この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
削除します
2007/02/15 14:36
削除します
返信=27件
※100件で過去ログに移動します。
ななみん
2007/02/16 09:32
こうさこさん
はじめまして。
実は私も最近30歳になりました(;-;)
私も赤ちゃんが欲しいと思ってから病院に行こう!!
となるまで1年掛かりました。
お互いに頑張りましょう(^-^)v
こうさこ
2007/02/17 15:58
ななみんさん、はじめまして。
メッセージありがとうございます。
こうやってお話が出来てとっても嬉しいです!!
ななみんさんはどこらへんにお住まいなのですか?
いつかお互いに嬉しい報告が出来るといいですね。
私はまだ病院に通い始めたばかりで不安がいっぱいですが、お互いに頑張りましょうね(^^)
ななみん
2007/02/19 11:24
こうさこさん
こんにちは。
住まいは白岡です。
今度の土曜日にいよいよ検査します。
同じ時期に通い始めたというのがすごくうれしいです。とりあえず仕事をしながら頑張ります。
こうさこ
2007/02/22 15:56
ななみんさん、こんにちは。
いよいよ明後日検査するんですよね?
無事に検査が終わって結果がよいといいですね。
私はというと、卵管造影の検査結果がよくなく、
いきなり体外受精へと進みそうです。
昨日先生から言われ、家でたくさん泣きました(T_T)
でもみんなの書き込みを見て、みんなが頑張っているのに自分だけクヨクヨしてるのが情けなくなり、
私も頑張らなきゃ!と思えるようになってきました。
明日またクリニックへ行こうと思います。
頑張るぞぅ(^o^)丿
ななみん
2007/02/22 17:20
こうさこさん
卵管造影の結果残念です(;_;)
でも頑張ってください!!
私も頑張ります。
私の知り合いに卵管が詰まっていて体外受精のみしか
妊娠の方法がないという子がいます。
体外受精頑張っています。
こうさこさん頑張れ!!!
るみたん
2007/02/22 19:17
こんにちは。
私も3年前に卵管造影検査しました。
みごとに卵管両方共詰まっていて体外受精しかないと言われました。
当時は特に子供も欲しくなかったので何にもしませんでしたが、歳をとったせいか去年あたりから子供が欲しくなり、旦那に病院に行こうかと話したら、そう言ってくれるの待ってたと言われました。
旦那は前から子供が欲しかったけど、私が自然妊娠出来ないので、「子供が欲しい」とも言えなかったみたいです。
そして今年、体外受精を決意しました。
先月私の検査と旦那の精子の検査をしました。
今のところ二人とも異常なしです。
3月5日には旦那と二人で説明を聞きに行ってきます。
私も頑張るのでこうさこさんとななみんさんも頑張って下さい。
ななみん
2007/02/23 11:02
こんにちは。
いよいよ明日検査です。
長かった病院デビューします!!
緊張してるし不安もいっぱいあります。
でも頑張ります!!
結果は月曜日に御報告いたします。
こうさこ
2007/02/23 12:48
ななみんさん、こんにちは。
るみたんさん、はじめまして。
お二人のメッセージ本当に嬉しいです。
読みながらまた涙がでてきました・・・(T_T)
本当にありがとうございます。
ななみんさん、るみたんさんからもらった勇気を胸に
私も頑張ります!!
ありきたりの事しか言えないけど
ななみんさん、るみたんさんも頑張れー!!
るみたん
2007/02/23 19:04
ななみんさん、こうさこさんこんばんは。
ななみんさん、いよいよ明日検査ですか〜。
緊張だと思いますがリラックスしてくださいね。
報告待ってます。
こうさこさん、何かこちらこそありがとうございます。(^_^;)とにかくストレスためないで頑張っていきましょうね!
ななみん
2007/02/26 09:23
おはようございます。
病院行きました。
結果はとりあえず大学病院にてMRIを撮ることになりました。
何か、子宮筋腫か卵巣腫瘍か分からないものがあるそうで・・・
そちらの物体を確認してから、両方を治療して行きましょうとのことです。
何かへこみます・・・
こうさこ
2007/02/26 16:35
ななみんさん、こんにちは。
検査結果残念でしたね・・・
早く大学病院で検査して現在の様子やこれからの治療など決まるといいですね。
やはりへこみますよね。
私も先生に結果を言われたときは「えっ?」っていう感じで頭がボーッとしてしまいました。
無理に笑顔をつくりながら話を聞いてましたが、
病院からの帰り道、涙がでてきましたもん。
ななみんさん、がんばれーーーーー!!!
ななみん
2007/02/26 16:41
こうさこさん
有難うございます。
最初はあまり実感がありませんでした。
でも1日1日日に日に不安になってきます。
物は考えようで、あるいみ原因が分かったのだから、
その治療をすればいいんじゃない?
それが治ればきっと赤ちゃんもできる!!
って妹はプラスに励ましてくれてます。
頑張ります。
るみたん
2007/02/26 17:48
ななみんさん
こんにちは。
今はまだ過程です。
落ち込む事ないですよ!
原因が分かったのだから直せばいい。
原因も分からず悩んでるよりはよくないですか?
私も卵管詰まってると知った時はショックでしたが、
今ではあの時検査しておいて良かったと心から思います。
私たちはまだ始まったばかりです。
お互い頑張りましょうね!
ななみん
2007/02/27 09:48
るみたんさん
おはようございます。
そうですね(*^-^*)
有難うございます。
ちなみに普段は結構こわい旦那が
MRI撮りに行く日、会社休めるように頼んでみる!
と言ってくれました。
皆に励まされて、支えられているんだなぁ。
としみじみ感じました。
ほんとに有難うございます。
私たちは始まったばかりですよね!!
頑張りましょう。
ネット、今度の日曜日に繋がります。
2日に行く病院の報告は日曜日に出来ます。
るみたん
2007/02/27 15:56
ななみんさん。
旦那さん優しいですね。
私たちの立場って難しいですよね。
自然妊娠できる友達に励まされても私は器が小さいから逆にムカッときたりしちゃうし。。。
旦那に絶対あきらめないでやるだけやろう!と言われても金銭面考えると申し訳なく思うし。。。
だからこうやって同じ立場の方と励ましあえるっていいなぁって思います(^^)
治療が始まったらきっといらいらしたりして愚痴っちゃうかもしれなせんが聞き流してくださいね。
お互い頑張りましょ!報告まってます!
ななみん
2007/03/04 14:16
こんにちは。
早速2日の報告致します。
まず、来週MRIを撮るのかと思っていたのですが、違うみたいです。来週は大学病院にて診察し、その後、MRIだということです。
あ〜残念・・・
まだまだ結果までは時間がかかりそうです。
腫瘍だか筋腫については、MRIを撮らなければ何もわからないとのことです。
今しばらくの辛抱です。
こうさこ
2007/03/05 13:10
こんにちは。
検査もなかなか時間がかかるんですね。
それまではなんだかやきもきしちゃいますね。
早く自分の状態を知って、治療へと進めるといいですね。
参考になるか分かりませんが、(^_^;)前にテレビで
ジャガー横田さんが子宮筋腫で手術をし、自然妊娠で
授かったと話していました。
私も体外受精が出来る病院へ転院し、また検査の日々です。また今度卵管造影の検査をするそうです。
今年は医療費がかさみそうだなぁ・・・(-_-;)
ななみん
2007/03/06 09:12
こうさこさん
おはようございます。
1つ伺ってもよいでしょうか。
卵管造影って結構早い段階でやるものなのかな?!
と思っていたのですが、
体外受精の前にやる検査なのですか?
すみません・・・
病院デビュー間もない新米ちゃんなので・・・
るみたん
2007/03/06 10:11
ななみんさんへ
検査って時間かかりますよね〜。
私もここまでくるのに色々検査しました。
気持ち焦っちゃうと思うけど、悪い方に考えちゃ駄目ですよ!
悪い運気がよってくるから(笑)
私は昨日旦那と病院行って体外受精開始の説明受けてきました。検査の結果は問題なく、9日から点鼻薬の開始で17日位から注射開始で月末には採卵予定です。
先生が言うには卵管の詰り以外は問題ないし旦那の精子も問題ないので順調にいくとの事で確立的には60%くらいとの事でした。
ちょっと不安が解消されたけど今月はドキドキ月間です。
私の場合、卵管造影の検査は、妊娠しない事を友達に相談していて友達から卵管調べてごらん?と言われて、自分から卵管の詰りを検査して下さいと言いまし
た。
こうさこさん。
医療費・・・ほんとかかりますよね。
出費減らす為にも早く妊娠したいですね(笑)
ななみん
2007/03/06 10:34
るみたんさん
ありがとうございます。
そうですよね。
悪いことばかり考えていてはだめですね。
頑張りますよ〜!!!
体外受精成功するとよいですね(^-^)v
60%って結構確率高いんじゃないですか?!
良い知らせお待ちしてます。
るみたん
2007/03/06 15:57
ななみんさん。
ありがとうございます。
私ポジティブシンキングって大事だと思います。
不安だとついネガティブになりがちだけど、そうゆうう時こそ良いイメージをして良い運気を引き寄せたいなぁって(^^;)
だって向井亜紀さんもジャガー横田さんも確立からいったら奇跡なのに現実にしちゃって凄いですよね?
ななみんさんもきっと大丈夫です!
仮に子宮筋腫だったとしても、私の近所の自然治療の産婦人科では手術しないで子宮筋腫治った人もいますから!
お互い良い知らせが出来るように頑張りましょうね!
こうさこ
2007/03/07 01:55
ななみんさん、こんにちは。
卵管造影の検査ですが、私もよくは分からないのですが(^_^;)不妊かどうか検査したい!と言ったところ
すぐ「血液検査と卵管造影の検査をしましょーう」
っていう感じでした。卵管が通っているかどうかは自然妊娠するのに重要な要素の1つみたいです。
ちなみに検査は生理が終わった直後にやるようです。
私の場合、卵管は通っているようなんですがその先にある卵管采に問題があるらしく、せっかく排卵しても
卵管まで卵をとりこめない状態らしいです・・・
他の検査では特に問題はないみたいなのですが、転院先の先生がもうちょっと詳しく調べてみたほうがいいのでは・・?という感じだったのでまたまた卵管造影の検査をすることになりそうなんです。(-_-;)
るみたんさん、こんにちは!
もうすぐ本格的な治療に入るんですね。
きっと私も同じ道をたどると思うので、なんか人ごととは思えず力が入ってしまいました・・(^^)
しかも確率60%なんて!!
ぜったいうまくいきますよ。
ホントよい知らせをお待ちしてます〜(^_^)v
がんばれ〜
ななみん
2007/03/07 11:46
こうさこさん
お教え頂きありがとうございます。
と言うことは卵管造影を私はこれからやるんですね?!今度病院に行くのは生理5日目〜7日目に行う
黄体ホルモンの検査?だそうです。その後に
卵管造影ですかね?!
最初はお金かかりますね(^-^;
頑張って働かないと!!
るみたん
2007/03/07 14:33
こうさこさん
ありがとうございます。
まだまだこれからだけど頑張りましょうね!
みゆたん
2007/03/07 18:05
卵管造影そんなに痛くなかったですよ〜
卵管の通りを見るのに造影剤入れるんですが
この時詰まっていると痛みがあるそうです。
とおり確認するので卵管造影後卵管広がって
妊娠しやすいとも聞きました。
私は残念賞でしたが。
お互い頑張りましょう〜
こうさこ
2007/03/07 18:39
ななみんさん・るみたんさん、こんにちは〜♪
みゆたんさん、はじめまして。
ななみんさんはまだ卵管造影はしてなかったんですね。じゃあ、これからかな??
私も みゆたんさん と同じようにあまり痛くありませんでした。軽い生理痛くらいでした。痛みの感じ方は人によってだいぶ違うみたいですが・・・
私はというと今日旦那の精液検査の為2人で病院へ行ってきました。
結果は・・「悪くもないけど良くもない」という喜んでいいのか悲しんでいいのか微妙な判定でした。
しかも!!先週まで「もう1度卵管造影の検査しよう」と言っていたのに、今日行ったら
「もう検査はしないよ」と言われ頭の中が????になりました。
更に「点鼻薬を出すから5日後から開始して」と
いきなり治療に入ることになりました。(>_<)
私も るみたんさん みたいに旦那と説明を受けてから治療に入ると思っていたので、「えっ!ちょっとちょっと!!」と言う感じです。
なんだかちょっとここの病院で大丈夫かなぁ・・と不安になっちゃいました。
すいません・・なんだか愚痴っちゃいました・・・
ななみん
2007/03/10 15:01
こんにちは。
病院に通い始めたものの、ああわよくば赤ちゃん来るかなぁ・・・なんて思っていたのに、昨日予定通り生理が来てしまいました・・・
残念。やはり治療が必要みたいです。
頑張りましょう!
© 子宝ねっと