この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みたらし。
2015/03/13 19:47
初めまして、34歳 みたらしといいます。治療1年なかなか授からず1年程休んでいたのですが、病院を新たに再開しようと考えています。
熊谷総合病院は体外受精まで出来るようなのですが、通院されてる方経験のある方いらっしゃいますか?
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
えみっこ
2015/04/09 20:09
みたらしさん、はじめまして。
33歳のえみっこと申します。
この3月で仕事を辞めたので、これから治療を本格的に始めるところです!
一応、熊谷総合病院に通院するつもりです。
人工授精もまだしていないですが、やはり体外受精までの可能性を考えて。
まだ通ってないので情報提供できなくてすみません。。。
(今は新しい保険証が発行されるの待ちです^^;)
私も、通院された方の体験など聞きたいです。
みたらし。
2015/04/09 21:14
えみっこさん、お返事ありがとうございます!
熊谷総合に通院予定なんですね。同士がいてなんだか嬉しいです。熊谷総合で体外まで出来ると知ったのは最近になってでした(^_^;)
色々と情報交換やお話し出来れば嬉しいです、よろしくお願いします。
えみっこ
2015/04/10 09:46
みたらしさん
私もいろいろお話や情報交換したいです☆
よろしくお願いします。
東松山に住んでいるので、その近くで病院を探していたんです。
熊谷の別のクリニックもネットで見る限りよさそうな雰囲気だったんですが、そこは人工授精までだったので。。。
以前は大宮のクリニックに通っていましたが、
自分には合わないようでやめてしまいました。
熊谷総合が合えばいいなあ( ^ω^)
通い始めたら状況を書き込みしますね。
お互いいい病院に出会えるといいですね!
みたらし。
2015/04/10 11:24
えみっこさん。こんにちは(^^)
私は以前、熊谷のクリニックに通院してました。人工授精を数回TRYしましたがうまくいかず…今に至ります。
お互い熊谷総合で良い結果になるといいですね(^^)
えみっこ
2015/04/23 10:55
みたらしさん
昨日、熊谷総合行ってきました!
まだ初日ですが、先生や病院の感じはよかったです☆
以前行っていたところは、先生の方針が「???」というところがあったので。。。
まずは、人工授精に進む前の検査がまだ全部終わってないので、そこから始めていきます。
みたらし。
2015/04/23 11:36
えみっこさん、メッセージありがとうございます。とてもびっくりしてます…私も昨日から再開したんです、熊谷総合にいました!もしかしたら会っていたかも!
先生もとても話しやすく安心しました。えみっこさんも好感触だった様で良かったです☆
えみっこさんも一緒だと思うとなんだか嬉しくあきらめずに通う意欲がわきました。頑張りましょうね!
えみっこ
2015/04/23 19:12
みたらしさん
お〜、そうだったんですね!!すごい偶然☆
なんか嬉しいですねぇ(^ω^)
いましたよ〜、2時前からスタンバってました(笑)
先生話しやすかったですよね!私も思いました。
ぜひぜひ、一緒に頑張っていきましょう☆
スヌーピー
2015/08/10 16:12
初めまして!
37歳のスヌーピーと申します♪
みたらしさん・えみっこさんの今の情報が知りたくてメッセージしました!
私は1年前から熊谷総合病院に通院しております。昨年は人口授精を5回やりましたが、授からず…
今年に入り体外受精を始めました!
今はブセレキュアと言うお薬で、排卵を止めていてフォリシチムと言う注射で排卵を促しながら採卵日待ちです。
皆様は人口授精からだと思うのですが、2・3回チャレンジしたら、体外受精に進んだ方がいいと思います。
回数をこなせば授からる思っていましたが、結局授からず無駄に時間とお金を費やしたと今では思っています。
私はもうすぐ40歳になるので、やはり時間が大切で、人口授精もタイミングが合わなかったりで1年位はかかりました。
良かったら、情報交換出来たらなぁ〜っと思いメールしました!
よろしくお願いします♪
みたらし。
2015/08/10 17:15
スヌーピーさん、こんにちは(^^)お返事ありがとうございます!
私も絶賛通院中です。一通り検査してタイミングからでしたが、子宮内膜ポリープがあり近日手術する事になりました。排卵を止めているので秋頃に再開できれば良いなと!前の病院では見つからなかった物が治療できるし先生も丁寧なので転院して良かったです。
スヌーピーさんのアドバイス参考にします!体外について教えて下さいね、色々とお話しましょう♫よろしくお願いしますm(_ _)m
スヌーピー
2015/08/11 16:16
こんにちは♪
みたらしさんの返信が早くて凄く嬉しかったです!
今日病院に行ってきました!
採卵は14日になりましたが…主人が仕事で病院には来られず、ちょっと心配しております。
やはり、新鮮なものがいいにきまってますからね(;´д`)
後3日なので、少し緊張してます。
また採卵してからの情報などのせますね♪
みたらし。
2015/08/11 19:19
こちらこそ交流できて嬉しいです(^^)同じ様に痛い辛い思いしながら前向きに頑張ってるスヌーピーさんがいらっしゃる!心強いです。
妊娠は夫婦ふたりで起こす奇跡なんだなと感じます。無事に採卵が終わる様願ってます!
スヌーピー
2015/08/15 08:36
おはようございます♪
昨日採卵してきました!
結局4個取れました。始めは1個しか育ってなかったので、良かったぁ〜(*^^*)
流れは、
9時に病院に行きましたが、予定通り11時からの診察でした。なら10時半とかに来院にしてほしかった…(苦)
採血・点滴をして12時半くらいに採卵準備にはいりました。
始めに膣を消毒するのですが、先生がガシガシやるので結構痛かったです。
静脈麻酔で採卵したました!
10分程度で目が覚め
まだ採卵していて痛かった〜(;´д`)
麻酔をしない病院もあるので、耐えられない痛みでは無かったです。
採卵が終わったら後は点滴が終わるまで、2時間位ベットで横になってました。
最後に先生に診察してもらい終了!
4時前くらいにおわったので、半日は病院にいましたね。
17日に受精していたら、その日に子宮に戻すか、2〜3日後、胚盤胞の段階で戻すか決めるそうです。
受精してますようにd=(^o^)=b
お祈りしてま待つだけですが、楽しみです♪
受精してなかったら、やはりショックですが…
そんな事は考えないようにします。
みたらし。
2015/08/17 13:53
スヌーピーさん、お疲れ様でした!体調はいかがですか?
やはり採卵は大変ですね(>_<)待つ時間も緊張、麻酔も嫌ですよね。私も膣の消毒は痛みを感じるので毎回力んでしまいます。。
スヌーピーさんのおかげで体外について詳しく知れて有難いです!
どーか順調に受精してますように、お祈りしてます(^^)
スヌーピー
2015/08/18 16:17
こんにちは♪
みたらしさんのポリープの手術は無事に終わりましたでしょうか?
早く良くなって治療が再開できます事お祈りしております。
不妊治療は精神的にけっこうこたえますね(;´д`)
この間の結果ですが、残念ながら受精しておりませんでした。
うちの場合精子の運動率が良くなくて、顕微がある病院を薦められました!
熊谷で体外受精やってダメなら、加藤に行こうと思っていたので転院しようと思っております!
KLC系列でも考えていますが、どの病院も遠いので悩み所です。
せっかくみたらしさんとも出会えたのですが…すみません(;´д`)
お互い早く結果が出るといいですね♪
色々とありがとうございました。
ミミ
2016/03/07 22:58
通院してますか?
私は今、体外5回目に挑戦します!
病院が土日休みのなのでタイミング合わず、排卵から4日目に移植です。大丈夫なのか不安です。
みたらし。
2016/03/08 22:32
ミミさん。初めまして!
私も現在通っています。来月は人工授精に切り替えようかと思っています。夏にポリープ手術をして…少し期待したのですが妊娠って難しいですね。。
体外 無事に終わりますように!
マロン猫
2016/10/26 12:08
初めまして。よろしくお願いします。
今、不妊治療中で人工授精を1度しました。
この先、体外受精を考えていて、熊谷総合病院に行こうか考えています。
以前は太田の病院にも行きましたか、私には病院の雰囲気が合いませんでした。
質問なんですが、熊谷総合病院での体外受精の費用は、いくらくらいでしょうか?
しこ
2017/06/10 14:17
今日偶然このページにきました。
今も通われているかたいますか?
今通っているとこらから、こちらに変えようか迷っています。
いもこ。
2017/06/13 10:55
はじめまして!
わたしは今熊谷総合病院で不妊治療をして半年ほど経ちました。
先月タイミングから人工授精へステップアップしたばかりで今回も残念ながら基礎体温が下がってしまいリセットを迎えそうになっているところです。
とても先生は親身に診て下さるので良い先生達だと思います!子供ができるまでわたしはお世話になろうと考えています(*ˊ˘ˋ*)
のの
2017/07/11 01:30
はじめまして。
(***)に妊娠できる身体が不安だし排卵しているのか見てほしいと行った所、タイミング取れてるみたいだから一年頑張ってと言われ、もう行きたくなくなり熊谷総合病院を検討しています。
初診はどのような感じですか?
また、予約制ですか?
通われているから教えて頂きたいです。
ミミ
2017/07/13 17:04
『ミミ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
マロン猫
2017/07/17 09:31
ミミさん
はじめまして。マロン猫と申します。
熊谷総合病院に通おうか迷ったのですか、結果もう1つの病院に現在は通っています。
現在そちらの病院で採卵後、採卵後2周期休み凍結肺移植を行いました。
そこで質問です。
私の場合は自然周期で移植だったのですが、最初から最後まで一切血液検査がありませんでした。黄体ホルモンの量が不安だったのですか、移植後の薬はビタミンEのみで黄体ホルモンの薬はありませんでした。
熊谷総合病院ではどのような感じで移植を進めますか?
© 子宝ねっと