この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はなぴよ
2015/07/01 08:51
最初のトピがいっぱいになったのでA作成しました。
妊活についての情報交換しましょう!
お気軽に書き込んでください
(^_^)v
過去ログは返信できません
ポッポ
2015/07/01 17:53
みーこさん
卵ちゃんの成長が遅めで排卵が遅れてるんですねー>_<
すごい遅れちゃったりすると心配になりますね>_<
でもきっと大丈夫ですよ〜☆
私も明日はフーナーテストで病院に行ってきます(^^)
あま
2015/07/02 21:54
書き込み遅れました(。>д<)
終末から両親と姉とその子供たちと温泉旅行に行ってたんですが、帰ってきてから胃腸炎になり寝込んでました…(ToT)
今日になりほぼ快復して来ました☆
私は30日に基礎体温が下がったので、D14で病院に行ってみたら、まだ卵胞は14o内膜も7oで自己注射で卵育てる事になりました(^∀^;)
明日オリモノの確認出来れば土曜、なければ日曜に排卵確認の診察です!
セキソビット飲んでても排卵早まらなくてビックリしました(ToT)
治療(採卵等)始めてから、排卵に時間かかるようになってしまいました〜。涙
はなぴよさん
今回は残念でしたね(つд;*)
お気持ちお察しします。
お母さまの這い上がりなさいってその通りですよね。
落ちる時はとことん落ちて、たくさんたくさん泣いて、でも赤ちゃんを授かることを諦めない限り自分の力で這い上がるしかないんですよね(。>д<)
私達はみんな仲間です!
愚痴や不満や悩み言い合って、支え合って、一緒に笑いたいです(^^)
なんか文章めちゃめちゃですみません。
みーこさん
私もみんなのことすでにお友達だと勝手に思ってます(^^)!笑
でも人見知りなので実際お会いした時、上手く話せるか不安です(о´∀`о)ドキッ
ポッポさん
旦那さんのおつまみを作られるんですねっ!
素敵ですヾ(´ー`)ノ
ウチは夫婦そろって、お酒飲まないんです。
でも、おつまみは大好きです!笑
ポッポさんはお酒好きですか?(^^)
ポッポ
2015/07/03 07:47
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
あまさん
胃腸炎になっていたんですか〜
(T_T)
回復してきてるみたいで良かったです!!☆
治療をはじめてから排卵が遅くなってきたんですか〜?なぜですかね?>_<
体調の変化とかですかね?>_<
私は昨日フーナーテスト行って来ましたが、大丈夫だね〜と言われたので問題なさそうでした!
次はD3に来て下さいとの事でした!
旦那さんはお酒飲むけど、私はあまり飲めないんですよ〜(^^)
1杯で赤くなって酔っ払って来ます^^;
あま
2015/07/03 10:01
おはようございます(*^^*)
昨日書き忘れちゃったんですが、前回胚を2個戻すかってこと相談に乗ってくれてありがとうございました!
とても参考になるし嬉しかったです(^^)
ポッポさん
私も1杯で猿の尻より手足の先まで赤くなります(ToT)
呑める人が羨ましいです〜。
治療ダメだった時とか酒浸りになりたいって思うけど、私1、2杯で吐くからダメです(ToT)笑
そう言えば、温経湯はいつ飲むとか言われましたか?
私は食前に1日3回しか言われなかったんですけど、ネットで見たら高温期は良くないとか移植後はダメって書いてあったり色々見て…(  ̄▽ ̄;)
院長には飲んでも飲まなくてもどっちでもいいって言われたんで困ります。
体調悪かったら飲んでみたいな感じでした(ToT)ううう
あま
2015/07/03 10:08
ポッポさん
フーナーテスト問題なくて良かったですねヾ(´ー`)ノ
私の排卵が時間かかるようになって整理周期が延びたのは、持論ですが、体外の治療が身体に負担になっているからだと思います(。>д<)
ずっと整理周期も28日前後で安定していて排卵も16日前後だったのが、今は整理周期35日前後の排卵22日前後になりました〜(ToT)
治療辞めてしばらくしないと戻らないのかなって感じです( ´△`)
やはりネットでも同じような方いるみたいでちらほら見掛けました。
それでも赤ちゃんが来てくれるなら頑張るしかないんですけどね(о´∀`о)
はなぴよ
2015/07/03 17:10
あまさん
おかえりなさーい(^o^)/
伊香保温泉はよかったですかー?
胃腸炎は大変でした。でも、回復してきたみたいで何よりです!
あと、励ましのお言葉ありがとうございます(T ^ T)じーんときちゃいます。
あれから旦那と話し合い、秋くらいまでOLCをお休みしようと決めました。
お金も貯めたいし、採卵怖いし。笑
あまさんは、卵育ててるんですね!
自己注射、、、、尊敬です。。。!!
(>_<)
排卵確認できたら移植って感じですか?知識不足でしたらすみません。
ポッポさん
フーナーテスト問題無かったんですね〜。よかったですー☆
(^o^)/
私も、フーナーテストは悪くないので、しばらくは節約を兼ねてw自己流タイミング法で頑張ってみることにしました!
みーこさん
病院どうでしたかー?
排卵が遅れると、少し心配になりますよねー(>_<)
私は、漢方の先生には早すぎるよりは遅れるくらいでいいと言われましたよ〜
みなさま
一度、ランチの予定を立てたいと思ったのですがどうでしょうか?
( ^ω^ )
例えば、7月13日月曜日にランチとか?!笑
違う日がいい、まだ先にしたいなどの意見もあれば遠慮なく言って下さい!
(^o^)/
ポッポ
2015/07/03 18:06
みなさまこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
あまさん
排卵が遅れてるのは身体に負担がかかってるからですよね〜>_<
でも、赤ちゃんのためなら頑張るしかないんでるよね!☆
私も初めてクロミッド飲んだ時は卵巣が腫れて排卵が1週間遅れました!
きっと身体がビックリしたんだと思います!
でも、次の周期からは大丈夫でした!
温経湯 私は食後30分って言われました!!
これまた先生によって違うんですかねー!!(°_°)
高温期は飲まない方がいいって書いてありましたか⁈
うゎー知らなかったです!!(゚o゚;;
もぅすぐ高温期です〜どうしようかなぁ!(◎_◎;)
はなぴよさん
秋まで治療お休み良いと思います!
フーナーテストも問題無いし、ユックリ治療お休みしてる時に出来たって方もけっこういますもんね( ´ ▽ ` )ノ☆
私もがんばってお金貯めないとー>_<
ちなみに7月13日 私は大丈夫でーす
(^^)
みーこ
2015/07/03 21:31
こんばんわ〜!!
私…Aが作られてる事に今気づきました!(ー ー;)スミマセン。
ポッポさん
フーナーテスト問題なくて良かったです\(^o^)/
私は排卵遅れてて心配になりましが、なんとか育ってくれて明日AIHしてきます!薬の影響か、おりものがめっちゃ増えてきて排卵しちゃったんぢゃないかと毎日ドキドキしてましたが、まだ低温期だし、先生大丈夫って言ってるし、明日排卵してくれる事を祈るばかりです(^^)
あまさん
胃腸炎になっちゃったんですねー(T_T)
回復してきているようで良かったです!楽しい旅行の後に大変でしたね。無理なさらないように!!
治療始めてから、生理周期が変わることあるんですねぇ!!徐々に変わっていったんですか??
私はクロミッドの時、排卵日の遅れはなかったものの、卵がたくさん育ち過ぎて最高7個とかありましたょ…自分ぢゃ気付かないうちに体に負担がかかってるんですよねぇきっと( ; ; )
はなぴよさん
病院お休みするんですねっ!
ポッポさんもおっしゃってますが、お休みされてる間に自然妊娠される方もいますし、本当子供を授かるって奇跡なんだなって思います!
やりたかったことに挑戦してみたり、リラックスして過ごされて下さいね(^^)
漢方の先生が排卵は早いより遅いほうがいいって言ってるんですね\(^o^)/心強いです♪
明日AIHになったので、朝体温上がってくれてるといいなぁ〜と思います(^^)
7/13、私も平気ですよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
あま
2015/07/04 12:58
こんにちは(*^^*)
みなさん心配ありがとうございます☆
はなぴよさん
今回は移植前に排卵させる為の卵を自己注射で育ててます。
注射しなくても排卵するんですが…早める為?栄養与えて強くするのか?5日間自己注射することになりました(。>д<)
排卵すると卵胞から黄体ホルモンが出て、それが妊娠するに必要なホルモンとかだった気がします!
間違えてたらすみません。汗
なので、ホルモン補充で膣座薬(黄体ホルモン)が出たりするのだと思います(^^)
ポッポさん
ポッポさんは食後と聞いて調べてみたところ、漢方は食後でも食事でも食間でもさほど神経質にならなくて良いみたいです(^o^)
安心しました♪
ただ、高温期や移植後は飲まない方がいいって情報は気になるので、私は今後低温期のみ服用しようと思います(^^)
ポッポさんもよかったら先生に聞いてみて何か情報得られましたら教えて下さいヾ(´ー`)ノ
みーこさん
去年の10?11月と今年2月に採卵したんですが、そこから生理周期と排卵延びちゃって今に至ります(ToT)
他にも移植したり移植キャンセルでも薬使ったりしてたからかな…。
早く授かって薬辞めて身体を自然の情態に戻したいですよね(つд;*)
みーこさんもお薬効きすぎたりしたのですねっ( ´△`)
私は明日排卵確認の診察があるので、順調だったら11日頃に移植になるかもです!
移植日と翌日はゆっくりしたいのですが、2日目からは出掛けたいので、13日の週のlunch大丈夫です\(^^)/♪
はなぴよ
2015/07/05 12:39
みなさま
こんにちは( ^ω^ )
せっかくなので、一度13日にランチの予定たてようと思います!
あまさん、移植日延びたら教えて下さい。そしたら再調整しましょう〜
場所ですが、悩みましたが春日部イオンはどうでしょうか?
車は出せますので、帰りに送ることはできます(^_^)v
あとはここがいいっていうのがあればぜひ教えて下さい!
ポッポ
2015/07/05 14:53
みなさんこんにちは(o^^o)
みーこさん
無事にAIHで来ましたか?(^-^)
今日はゆっくりして下さいね☆
私も多分昨日?今日?明日?辺り排卵なのですが、排卵検査薬が無くなってしまったためイマイチわからず
(; ̄O ̄)
先生に言われた日にちでタイミングとりましたが、まだ高温になってないです>_<
あまさん
漢方 食前でも食後でもどちらでもいいんですね!☆
食前の方が効果ありそうですよね(^^)
一応今度行った時に高温期にも飲んでいいのか聞いてみます(o^^o)
はなぴよさん
13日ランチですね〜ほ
ポッポ
2015/07/05 14:54
みなさんこんにちは(o^^o)
みーこさん
無事にAIHで来ましたか?(^-^)
今日はゆっくりして下さいね☆
私も多分昨日?今日?明日?辺り排卵なのですが、排卵検査薬が無くなってしまったためイマイチわからず
(; ̄O ̄)
先生に言われた日にちでタイミングとりましたが、まだ高温になってないです>_<
あまさん
漢方 食前でも食後でもどちらでもいいんですね!☆
食前の方が効果ありそうですよね(^^)
一応今度行った時に高温期にも飲んでいいのか聞いてみます(o^^o)
はなぴよさん
13日ランチですね〜☆
春日部イオン大丈夫です^o^
移植日が伸びたり体調が良く無かったりした時はまた調整しましょう^o^
緊張してきました〜楽しみにしてます(≧∇≦)
みーこ
2015/07/05 20:12
こんばんわ(^^)
春日部イオンでオッケーです!
晴れてたら、私は自転車で行くと思います〜!
はなぴよさん、とりまとめありがとうございます\(^o^)/
本当、緊張しますね\(//∇//)\
ポッポさん
昨日、AIHしてきて、今日は大宮まで行ったり、通常通り過ごしてましたww
ポッポさんも排卵日だったのですね!
タイミング取れてよかったです\(^o^)/高温期なるまで不安ですよね〜私は今日若干体温上がりましたが、高温期なの?ってまだ確信がないんですよね〜
お互い上手く行きますように☆
あまさん
本当早く授かって自然な体に戻ってくれることが1番ですよね(T_T)
薬は合う合わないがあるだろうし…
私はクロミッドが効きすぎてて、そのせいか注射の量がめちゃくちゃ少ないんですょ〜
今日、排卵確認できましたか??
移植日決まるまでドキドキですね!
あま
2015/07/05 23:13
こんばんは(*^^*)
今日はみーこさんも大宮にいたんですねっ♪
診察して来て予想通り移植日11日に決まりましたぁ〜(^o^)
今日卵胞が19oで、hcg打ったので明日排卵かな?
内膜もうちょっと厚くするために今日からエストラーナテープ開始になりました。
13日にランチ決定ですね〜!
美容院行って来ようかな。笑
上手く話せるかな(//∇//)キャー
私も春日部AEONならなんとか車で行けます☆
はなぴよさん色々決めてくれてありがとうございますヾ(´ー`)ノ
みーこさんもポッポさんも排卵同じくらいだったんですね!
お二人とも上手くいくと良いですねーっ(*´ω`*)
七夕だし願い叶ってくれないかなぁ☆:*o
みーこさん薬効きすぎるって事は良いことじゃないですか?!
私、採卵時の誘発効きが悪い方で…基礎代謝が悪くて卵巣機能が低いからだって言われてました(ToT)ガーン
yuuu
2015/07/06 01:27
突然すみません(*_*)
不妊治療の検索をしていたらみつけたのでレスしてしまいました(xx)
今なかなか子どもが授かれなくて
1度病院に行ってみようと思い
探してる最中です!
良かったらスレタイ付近(またわ埼玉)で
良い病院があったら教えてほしいです(>_<)
ポッポ
2015/07/06 07:42
みなさま〜おはようございます(^^)
みーこさん
排卵 同じくらいでしたね(o^^o)
今日 基礎体温が上がりました!
私は基礎代謝の差が0.3以上あるのか?って感じなのですが、みなさん0.3度以上ありますか?
無い方でも妊娠されてる方もいるし、先生も何も言わないので そんなに細かく気にしなくても大丈夫なんですかね(^^)
あまさん
移植日11日に決まったのですね〜
( ´ ▽ ` )ノ
内膜を厚くするためにエストラーナテープですか!初めて聞きました!☆
yuuuさん
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
yuuuさんも近くにお住まいなのですか〜?
私は最初 地元の婦人科に行って一通り検査をしてもらいタイミング方に入りましたが結果がでず、もぅ少し大きな病院に行こうと思い岩槻の総合病院に最近 転院しました(^ ^)
なので、最初から大きめの病院や専門の病院がいいのかなぁと思いました(^^)
ここの方達は大宮のレディースクリニックに通われていたり越谷のレディースクリニックに通われてたりしますよ☆
子供を授かれるように一緒にがんばりましょ(=´∀`)人(´∀`=)
みーこ
2015/07/06 08:41
おはようございます(^^)
あまさん
大宮でブラブラしてたので、どこかですれ違ってたかもしれないですね☆
エルトラーナテープ、私も初めて聞いて思わず調べちゃいました!笑
皮膚からホルモンを補うなんて、すごいですねぇ〜(・Д・)まだまだ知らないこと多いので勉強になります。
薬効きすぎって良いんですかねぇ?
卵ちゃんが多くできたときは、タイミングだったので、先生には今回は子作りしない方がいいね。って何度か言われ1ヶ月に1回のチャンスを(T_T)を凹んでましたょ…まぁ、チャレンジしたのに授かりませんでしたが( ; ; )
ポッポさん
私も基礎体温上がりました〜\(^o^)/
私は、36.7度以下が低温期で、高温期は37度超える時もありますよ〜!
私の友達で体外で妊娠・出産した子がいますが、その子は基礎体温がバラバラで、病院も基礎体温重視してなかったので、途中から測るのやめたみたいですが、授かってますので、あまり関係ないんぢゃないかなって思ってます(^^)
yuuuさん
はじめまして(^∇^)
私は越谷のYレディースクリニックに通ってますが、当時仕事をしていたので仕事帰りでも診察に間に合うのと、家と職場の途中だったので通いやすいこと、駅から病院が近いことが決め手でした!!不妊治療専門なので、妊婦さんを見かける事はありませんが、最初の予約をとるのに約2ヶ月ぐらい待ちました…( ; ; )月1回、月初の予約開始で、中々電話も繋がらなく、最近の予約希望の人は看護師さんいわく、病院に直接きて予約する人もいるみたいです!ただ、めっちゃ並ぶかも…
yuuuさんが通いやすい信頼できる病院見つかるといいです(^^)
一緒にがんばりましょ〜☆
yuuu
2015/07/06 15:41
★ポッポさん★
初めまして!
ここの掲示板じたい初なので
使い方とかよくわからないのですが
失礼とかがあったらごめんなさい(>_<)
はい!スレタイ付近に住んでます(^^)
そうなのですね(xx)
実わ1度だけ産婦人科にも行ったことがあって
クラミジア検査と血液検査の2つをしてもらったことがあるのですが
私が無知だったせいもあると思いますが
産婦人科じたいも行ったこともないし
すごく緊張し不安や心配事を持ちつつの初診だったのに
すっごく感じの悪い病院で先生もとても態度が雑な所で
トラウマになってしまってそれ以来なかなか勇気がでず
中途半端なまま今に至っていて
病院探しもとても臆病になってる状況です(xx)笑
みなさまのお知恵をお借りして
いい病院をみつけたいと思います!
ポッポさんの通われてるいる岩槻の病院わどんな感じですか(*´`*)?
★みーこさん★
初めまして!
ここの掲示板 初利用なので
失礼な事してしまったらごめんなさい(>_<)
でもよろしくお願いします!
まだ不妊に関してわ勉強不足で知らないことが多いのですが
「不妊治療専門」の所がいいなと思っています!
我が儘かもですが妊婦にわ正直不妊治療中に会いたくないです…(;_;)
そんなに人気なのですね!
電話も繋がりにくく予約も取りづらいとなると結構大変ですね(*_*)
みーこさんわ越谷に通われてどれくらいなのですか(*゚v゚*)?
ありがとうございます!
みーこ
2015/07/06 16:57
yuuuさん
私も掲示板への書き込みは初心者ですよぉ〜〜(^^)☆
こちらこそよろしくです!
私も同じですよ!
まだまだ知らないことばかりですし、妊婦さん見るといいなぁ〜ってネガティブになります。。ここで他の病院の事を聞いて、先生によって方針が違うのはもちろんだけど、ネットでの口コミよりとっても参考になります!
他の病院を知らないんですが、1人友達が都内の不妊治療専門の病院行ってたところも初診は予約して2ヶ月ぐらい待ってたみたいなので、私は、不妊治療専門だと初診は予約が必要ってイメージが強いです。。
yuuuさんはお仕事されてますか?
私は仕事してたので、仕事の間に電話していて、午後やっと電話繋がった!と思ったら、既に月末の2日間ぐらいしか空いてなかったんです。。
私は通いはじめてから、まだ1年未満ですよ!もーすぐ1年です!
ここの先生、私も最初は苦手でした。
看護師がめっちゃ優しくて話しやすいので、看護師の人に聞くこともありますが、今は先生もわからないことや不安に思ってる事を聞くとハッキリ言ってくれるので信頼してますょ!!
産婦人科に行くだけでドキドキしますよねw私も昔はそうでしたぁ!
病院や先生の雰囲気は通ってみないと分からないから、尚更過去の経験で嫌な思いされると不安になりますよね( ; ; )
でもでも通いやすい場所が1番いいと思いますよ(^^)
あまり上手にアドバイス出来なくてすみません(・_・;
yuuu
2015/07/06 17:41
★みーこさん★
そうなんですかあ(∀)
少し安心しました♪
仲良くしてくださると嬉しいです//
そうなんですね(>_<)
やっぱり妊婦さんみると心痛みますよね(;_;)
私の場合わまだ治療を始める始めないの前に
妊婦ができるかできないかの検査すらできてなくなにも始められてないので
本当に無知なことばかりでお恥ずかしいです(;_;)
2ヶ月ですか…(xx)
ぢゃあもし今から予約するとしても
秋頃になっちゃうってことですかね(;_;)
実わ旦那の知り合いの方に不妊治療をしてた方がいて
その人に紹介していただいた所があって
私の希望的にわ女医の方にみてもらえて
不妊治療専門な所がよくて紹介していただいた病院わ条件的にわすごくいいのですが
東京だし遠いしちょっとなと思ってて
長く通うとなると少し考えものなんですよね(*_*)
「埼玉 不妊治療専門 女医」で何十回と調べまっくてる状況です笑
私わ色々あって今わ専業主婦してます!
なので時間にわ比較的余裕があります!
まだ通いたて?なんですね(ω)!!
そうだったんですね(>_<)
やっぱり慣れなんですかね(;_;)
たった1回でトラウマなって行かなくなる自分が悪いんですけど
何回か通っていけば慣れていけるもんなんですかね(T-T)?
そうですね!
緊張しまくりですよね(>_<)笑
あれが人生初の産婦人科だったので
もう終始 手汗が凄かったですww
お優しいお言葉ありがとうございます(ToT)
そんなことないです!
こちらこそまとまりない文でごめんなさい(xx)
ポッポ
2015/07/06 19:58
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
みーこさん
みーこさんのお友達でも基礎体温バラバラでも妊娠された方いるんですね(^-^)基礎体温はあまり細かく気にしなくても大丈夫そうですね^o^
ありがとうございます☆
yuuuさん
わたしも掲示板書き込み初めてですよ〜(o^^o)
婦人科の病院 トラウマになってしまったんですね(T_T)
初めて行って態度が嫌な先生だと行きたくなくなってしまいますね>_<
私は大宮の専門の病院に行こうかと考えたのですが、主人と話して仕事もあるし近い方がいいかなと思い岩槻の病院にしましたよ(^^)
待ち時間が長い事や妊婦さん、赤ちゃんを見かけるのは少し辛いですが、様子を見ながら そちらの病院でがんばってみようかなぁと思っているところです(^-^)
きっとyuuuさんに合った病院が見つかると思います☆
初めは緊張や不安があるとおもいますが、赤ちゃんを授かれる近道になるかもしれません☆
一緒にがんばりましょう(^o^)
まずは病院探しからですね☆
yuuu
2015/07/06 20:49
★ポッポさん★
ほんとですかー!少し安心です(^^)
はい(;_;)大袈裟かもですが
産婦人科=嫌な先生というイメージがついてしまいました(*x*)
お仕事されてると時間の自由がないでもんね(>_<)
ポッポさんもお仕事なさってるんですか(*゚v゚*)?
そうだったんですね!
やっぱりみなさん妊婦さんみるのわ辛いですよね(xx)
お優しいお言葉ありがとうございます!
ここの皆様わお優しいばかりで
救われます!
お邪魔してしまったかもしれませんが
勇気だしてレスしてみて良かったです(∀)♪
はい!頑張りましょう!!
あま
2015/07/06 21:20
エストラーナテープ皮膚から吸収するホルモン剤なんて凄いですよね!
私も最初はビックリしました(^^)w
みーこさん
人工の場合は卵がたくさん出来るとかえって良くないんですね(。>д<)
そうですよね。
反応が良くても治療によっては難しいんですね(つд;*)
みーこさんはステップアップ考えてたりしますか?
yuuuさん
初めまして!こんばんは(*^^*)
私は大宮にあるOLCに通ってます。
もう1年経ちました〜。
あっという間です(  ̄▽ ̄)
こちらは最初に電話で初診前説明会の予約をとります。
電話はいつでも大丈夫で、説明会も週1でやってるのですぐ予約とれます。
その後通うかは自由で、私はその日にそのまま初診の診察を電話時に事前にお願いしていてしました。
私も最初はネットで通える範囲の病院のHP見比べたり、本屋で立ち読みしたり時には購入して調べてましたよ〜(*´ω`*)
通いやすさ
病院 先生 ナースの雰囲気(相性)
そして何より実績(経験)が大事かなって私は思います!
やっぱ結果出なきゃ意味がないので(ToT)
気になる所はいくつか説明会に行ってから決められるのもいいかもしれませんね。
頑張ってください\(^^)/
みーこ
2015/07/06 21:51
yuuuさん
みなさんがおっしゃられてるように、病院によって全然違うみたいですね!
大宮は週1で説明会あるなんていいな〜と思いましたww
うちの先生は、男性なので女医さんで通いやすい病院が近くにあるといいですね( ; ; )
慣れたくないですが…私は不妊治療始める前から何回か婦人科に行った事あったのと、毎年婦人科検診を受けていたので、今ではさほど抵抗はありませんょww
私も今は専業主婦です\(^o^)/
色々と考えてしまぅ時間があって中々難しいかもしれませんが、前向きにいきましょうね(^^)
あまさん
人工の周期では、飲み薬飲んでないので、前回は1個、今回は2個排卵しそうでしたょ(^^)欲張らないので1個でいいからうまくいってくれたらいいなと願ってます☆
ステップアップは、いずれその時が来たら真剣に考えないといけないと思っていますが、、まだ現実的には分からない事が多すぎて考えられないんです(>_<)
看護師には、うちの病院は人工3回やったら、今と違う治療法を先生が提案するだろうと言っており、体外にステップアップする前に、1回にする注射の量を増やしたり、黄体ホルモンを補う飲み薬?を飲んだり、まだまだ体外の前に出来ることはあるよ!と教えてもらったので、少しずつ頑張って行くと思います(^^)
yuuu
2015/07/06 21:54
★あまさん★
初めまして!
お邪魔しています!
大宮レディースクリニック?と言う所ですか??
とりあえず
「妊婦出来る身体か否か」だけでも調べてもらおうと思っているのですが
説明会というのわ必ず参加しなきゃいけないんですかね(*_*)?
説明会ってどんなことお話しされるんですか(p)?
やっぱりたくさんの病院を1つに絞るのわ大変すぎますもんね(*_*)
あまさんが大宮に決めた決め手ってどんなとこだったんですか(ω)?
そうですね!
ありがとうございます(*^∀^*)
yuuu
2015/07/06 22:01
★みーこさん★
ほんとそうですね!
全く違いますね!
ちょっと驚きました!
みーこさんの所わなかった感じですか( '-' )?
男性ですかあ…(>_<)ちょっと難しいですね(;_;)
そうだったんですね!
私も免疫?つけなきゃです!笑
同じですね(∀)♪
はい!ありがとうございます!
あんまりマイナスにならずに頑張りたいと思います!
yuuu
2015/07/06 22:12
連続ごめんなさい(>_<)
みなさんにお聞きしたいです!
@不妊治療を始める前に不妊かどうか(妊婦出来る身体か否か)を調べるための検査って
どのくらいの期間がかかるんですか?
結構 長引くものですか?
A初診わ1人で行きましたか?
旦那さんと行きましたか?
B病院によって違いわあると思いますが
不妊の検査だけでどのくらいの費用がかかりましたか?
以上3つです(>_<)
長々とごめんなさい(;_;)
お答えいただける範囲でいいので教えていただけると有り難いです!
はなぴよ
2015/07/07 10:53
yuuuさん
はじめまして☆
遅くなりました!
トピ主のはなぴよです(^^)
不妊治療は3年になりました。
タイミング法6回→人工授精3回→体外受精1回
で現在に至ります。
@ですが、
病院によっても違うと思いますが、大宮レディースクリニックでは4か月くらいかかりました。私はパートしながらなので、頻繁に行けるようであればもっと短いかもしれません。
A初診は旦那と一緒に行って、先生に相談しながら今後の治療方針を決めてきましたよー。
B検査費用は私の場合はざっくりですが、7万くらいはかかっています。大宮レディスクリニックは細かく検査してくれるので検査自体が多岐にわたります。
大宮レディスクリニックは先生も話を聞いてくれて、
看護婦さんもやさしいです。
ただ、前にいた一般婦人科の病院より値段が高いです。
説明会に参加するだけでも不妊について詳しくなるので説明会に参加するのはオススメですよー!
不妊要因がはっきりしないのは不安かと思います。
私もそうでしたから、、、。
早くいい先生がみつかるといいですね☆(^^)
はなぴよ
2015/07/07 11:07
あまさん
予定どおり、移植日が決定したんですねー!
よかったです☆
みなさんで会うのドキドキしますー。
私も美容室いこうかな。笑
2個移植することにしたのですか?
うまくいくことを願ってますよー☆
その時は妊娠菌分けてもらいますよーw
(*^^)v
ぽっぽさん、みーこさん
お二人とも排卵日近かったのですね
(*'▽')
お二人もうまくいくことを願ってます!
リラックスしてすごしてくださいねー♪
基礎体温ですが、私の場合は高温期36.7、低温期36.5
なので0.3以上の差はないですねー。泣
これでも、漢方を飲み始めてからここ1年で明らかに高低がはっきりしてきました!
でも、みーこさんがおっしゃるようにあまり気にしないほうがいいかもしれないですね。
(*^_^)
ポッポ
2015/07/07 13:22
みなさん〜こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
はなぴよさん
はなぴよさんも0.3度以上ないのですね!
そうですよね☆あまりきにしなくても大丈夫ですよね^o^
yuuuさん
わたしは初診は一人で行きましたよ(^^)
まず、病院に電話でお話をしたら 生理始まって3日目で来て下さいとの事で行って 血液検査をしました!
その日はそれで終わりで、次は14日目に来てくださと言われ 卵胞のチェックをしてもらい、そこからタイミング法が始まりました!
タイミング法をしながら2.3ヶ月後くらいに主人の検査をしてもらい、そのまた数ヶ月後に卵管造影検査をしました!
多分、私からあまり意見を言ったりしなかったので、検査もゆっくり進んでいったと思います!
わたしもざっくりですが、検査費用は3万円くらいかと思います!
やっぱり病院によって検査内容も違うので金額も違ってきますね(^^)
みーこ
2015/07/07 15:11
みなさんこんにちわ(^^)
私にも妊娠菌わけてくださぃ〜♪
みんなで妊娠菌分け合って、同時期にうまくいくといいですよね\(^o^)/
私は今日、前の勤務先の皆さんとランチしてたので、今周期はリラックスしすぎかもしれませんww
でもAIH後、旦那が仕事で忙しくてタイミングとれなかったので、AIHがドンピシャだと祈るしかなぃ!と思ってます。。
yuuuさん
私も最初は1人で行きましたよ!
平日だったのもありますが☆
旦那さんが行ける日であれば、一緒に行って説明聞いてもらうのもいいですよね(^^)
うちの病院は、初診説明会?とゆーか、個別面談みたいな感じで、自分の事を聞かれたり、どんな風に治療していきたいかなど、看護師と話し丁寧に今後の事とかも説明してもらってから、先生に内診してもらい、クラミジアの検査をしました。
生理3日目には負荷テスト、翌週に卵管造影、タイミング法をしながら、甲状腺の検査、3ヶ月後ぐらいに旦那の検査もしましたょ〜!
うちもこれらの検査代だけなら、ざっと3〜4万ぐらいだと思います。。
本当病院によって全然違いますね〜(^^)
あま
2015/07/07 21:33
yuuuさん
試料よりなので少し長くなります〜!
大宮レディスクリニック
一般不妊検査
どの順番からでも可です。
周期に合わせて検査します(^^)
月経期
子宮内エンドトキシン検査
血中ホルモン検査
(黄体化ホルモン・卵巣刺激ホルモン・卵胞ホルモン・男性ホルモン)
卵胞期
超音波検査
(卵胞径計測・子宮内膜厚さ計測)
卵管造影検査
子宮鏡検査
排卵期
超音波検査
(卵胞径計測・子宮内膜厚さ計測)
頚管粘液検査
ヒューナーテスト
尿中LHホルモン検査
黄体期
超音波検査
(卵胞破裂「排卵」確認・子宮内膜厚さ計測)
血中ホルモン検査
(卵胞ホルモン・黄体ホルモン・乳汁分泌ホルモン)
こんな感じです!
あと、
卵巣年齢を調べる検査
クラミジア抗体検査
甲状腺ホルモン検査(必要に応じて)
その他必要に応じて抗精子抗体検査等
男性側の検査
精液検査
精子数
精子運動率
動きの様子
精液中エンドトキシン検査
精液による淋菌、クラミジア検査
血中ホルモン検査
男性ホルモン
黄体化ホルモン
卵巣刺激ホルモン?!
となってます〜!
金額までは覚えてませんが、同じ病院のはなぴよさんのお話しを参考にされてください☆
私は当時働いてましたが有給をとったりして2ヶ月程で全ての検査終えました。
説明会は旦那と2人で行きましたよ〜!
でも私が行った時は女性だけの方が8割って感じでした。
あま
2015/07/07 21:47
yuuuさん
OLCは初診前説明会出ないと初診受けれませんよ〜。
大宮付近だと
浦和のセントウィメンズ?
大宮レディスクリニック
すごうウィメンズクリニック
が、結構話聞きますね(^^)
秋山レディスクリニックも最近新しくなったみたいですね!
私は駅から徒歩で近いこと、説明会で好印象を持ったことが決め手でした☆
みーこさん
そぉですよね!
同じ薬でも量や期間を変えるだけでまだまだ色々なやり方がありますもんねっヾ(´ー`)ノ
今年中に授かりたいですね〜!!!
今日は前の職場の方とランチだったんですね♪
いいなぁー(*´ω`*)
はなぴよさん
こないだの初診で1つは破棄になるか聞いてみました(。>д<)
そしたら、2つとも融解して常態が良ければ1つは再凍結。
常態があまり良くなければ2つ戻すって言ってました\(^^)/
心配していた破棄にはならなさそうで安心しました。
でも以前、融解でダメになって移植キャンセルになったことがあるので…
まずは融解して無事に卵ちゃんが成長を続けてくれることを祈ります(ToT)
みーこ
2015/07/08 15:12
こんにちは☆
今日HCG打ってきました〜
あとは結果を待つのみ…ここからがいつも長く感じます( ;´Д`)
大宮レディースクリニックすごいですねぇ!卵巣年齢、私も気になって聞いたんですが、うちの先生は重視してないみたいだし、1万ぐらいかかると言われ結局やってないんですよねぇ…
あまさん
卵ちゃん、破棄にならなそうで良かったです(^^)成長してくれることを信じて土曜日に体調バッチリで迎えてくださぃ\(^o^)/
ちなみに…融解って、当日にやるんですか?自分の卵ちゃんって見せてもらえるんですか?ww
ポッポ
2015/07/08 18:21
みなさん〜こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
ほんと、自分の卵巣年齢気になります>_<大丈夫かな^^;
みーこさん
結果を待つのみですね☆
いつもフライングをしちゃってますが今週期は検査薬が無くなってしまったので気長に待つしかないです^^;
あまさん
ほんと!卵ちゃん破棄にならなそうで良かった良かった☆☆
無事に卵ちゃんが成長を続けてくれること私も祈ってます(^-^)/
あま
2015/07/08 20:05
みーこさん
ポッポさん
私は実年齢28ですが卵巣年齢33でしたよー(ToT)プラス5歳でした〜!
卵はですね、ウチの病院の場合は移植日前日に融解して1日培養し、成長を続けてる胚のみ移植になります☆
卵そのものは見れませんが、子宮内膜に移植してる時の映像(エコー)は見れます!
プリントもしてもらえます☆
採卵後の受精確認では、採卵して受精させた胚の様子〜胚盤胞になるまでの1日置きの写真データの紙(カラーです♪)も、もらえます!
これにフラグメントや分割数などグレードが記載されてます(^^)
融解してみてグレードが上がるってこともあるんですよ(^o^)
本当に判定日まで1日1日が長〜いですよねぇ(ToT)
お二人は判定いつですか?
みーこ
2015/07/09 14:24
こんにちわ〜\(^o^)/
台風が気になってましたが、月曜は雨降らなさそうですねっ(^^)
ポッポさん
フライングって、生理予定日より前にしてますか??私やったことないんですぅー。。
あまさん
卵巣年齢って、年相応がやはりいいんですかねっ?+5歳なら、悪くもなさそうですが…無知ですみません。
なるほどー!卵ちゃんの写真もらえるんですねぇ\(^o^)/
融解してグレードが上がることもあるなんて、嬉しいですねっ☆
ってか、やっぱ神秘的〜!
なにがおこるかわからないですねっ!
移植してるときは、痛みなどあるんですか??
私は今月いっぱい生理が来なければ、妊娠だから病院きてね〜って先生に言われてます。
今回排卵が遅めだったので、なんともいえませんが、前回はAIHからピッタリ14日後にリセットだったので…恐らく来週末ぐらいになると思います(・ω・)ノ
ポッポ
2015/07/09 17:40
みなさん〜こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
仕事帰りです^o^
13日天気大丈夫そうで良かったです☆
雨だと髪の毛がボサボサになっちゃって大変です(T_T)
あまさん
移植している時の映像や採卵して受精させた胚の様子もカラーでいただけるなんて☆
卵ちゃんがとっても愛おしくなりますね(^_^)☆
私も先生から、次 生理が来ちゃったら3日目に来てねと言われました。
4.5日辺りが排卵日なので私も月末にわかります(^^)
しかし今日!基礎体温がすっごく下がりましたー>_<
こぅいう時って何だかショックですよね(T_T)
明日また上がってくれたらいいんですけど>_<☆
みーこさん
はい〜生理予定日前、高温期9日から使っちゃってます^^;
中国製のを購入して使ってますが、あったらあったでいっぱい使っちゃってダメですね〜^^;
yuuu
2015/07/09 19:25
★はなぴよさん★
★ポッポさん★
★みーこさん★
★あまさん★
みなさま大変遅くなりました(xx)
せっかくお詳しくご回答いただいたのに
まとめての返信で申し訳ありません(;_;)
とても親身になってお答えしていただいて
すごく助かりました(>_<)
本当にありがとうございました(﹡ˆˆ﹡)
皆様に教えて頂いた病院に一通り電話をし
色々調べて旦那とも話しあった結果
やはり「女医さんにみてもらえる」と言うことだけわどうしても譲れなく
だいぶ遠いのですが川口市内にある病院に行ってみることに決めました(xx)
そこの病院わ院長さんじたいが女医さんで
働いてる方々も全員女性。
電話での対応もすごく良く、私的にわ好印象をもてました。
予約わネットでしかとっていないらしく
なかなか取りづらい感じで難しそうでしたが
頑張ってとってみようと思います!
皆様、本当にたくさんのお力添えありがとうございました!
とても勉強になり、助かりました!!
皆様が良かったら
これからも仲良くさせていただきたいです(>_<)!!
ポッポ
2015/07/09 19:53
yuuuさん
旦那様と話し合って病院決められたんですね( ´ ▽ ` )
川口の病院とのことで少し距離がありますが、未来に向かって皆でがんばりましょう(o^^o)
川口の病院に行きはじめた時には、どういう治療法をするかなど よかったら教えて下さいね(^-^)
あま
2015/07/09 20:51
みーこさん
ポッポさん
お二人とも月末くらいに分かりそうなんですねっ(^^)
何か薬服用されたりしてますか?
途中で注射とかあります?
私は21日判定日だと思います(。>д<)
こんな事言うべきじゃないですが、ダメだった時は慰め会でもしたいですねっ(ToT)♪
縁起でもないこと言って申し訳ありません。
私はヘアアレンジとか出来ないので雨でも晴れでもボザボサですΣ(゜Д゜)笑
洋服とかもどうしよ〜!w
移植の時は私は痛みなど全くないですよ☆
でも緊張しちゃいます( ̄ー ̄)
確かに基礎体温に一喜一憂しちゃいますよね。
でも大丈夫!
下がったのに妊娠してたと言う方もいますし、まだまだこれからです\(^^)/
yuuuさん
病院川口に決められたのですね!
良かった良かった(*´ω`*)
そちらの病院の様子や治療の仕方も気になるので是非教えて下さいね♪
こちらこそ、よろしくお願いしますね(*^^*)
ポッポ
2015/07/09 21:15
あまさん
前の病院の時、高温期はデュファストン飲んでましたが、最近転院してからは漢方以外何も出てないです〜!
慰め会したいですね(^.^)
毎週期 期待期待はいっぱいしてるんですけど生理が来るたび やっぱり。。。って思っちゃいます>_<
基礎体温〜そうですよね〜まだまだこれから!
今日は足が冷えるなぁ(>人<;)
モコモコ靴下履いちゃお(o^^o)
13日ほんと〜何着て行こう〜(≧∇≦)
こぅいぅ出会いも不思議ですよね〜(^-^)出会いってスゴイなぁ☆☆☆
みーこ
2015/07/10 08:18
おはようございます〜(^ー^)ノ
今日は、昨日と違って暑くなりそうですね〜皆様この気温差で体調崩されないように…>_<…
yuuuさん
女医さんの病院見つかったんですね(^^)全員女性ってすごぃ♪
yuuuさんの納得できる病院見つかって良かったです\(^o^)/
是非、こちらこそよろしくお願いしまぁす(o^^o)
あまさん
ポッポさん
私は、プロラクチンが高いので、毎晩パーロデルは飲んでますが、排卵後は内服薬言われたことないんですょ〜
HCG打ってから、判定待ちって感じです(^^)
あまさんも移植から判定日までドキドキですね!
ダメだった場合は慰め会、どなたか1人でも上手くいったら、お祝いしましょう(o^^o)☆
それまでは少しでも前向きに信じて待ってみましょぅ☆(それが中々難しいんですけどね(;_;)
私も毎月期待して、落ち込むと心が苦しすぎるので、そんな時にみなさんに会えたらいつもより乗り越えやすい気がします!!
13日緊張しますねww
私も若干人見知りなので緊張しすぎて、上手く話せないかも〜!笑
楽しみですねっ☆(o^^o)
はなぴよ
2015/07/10 18:01
あまさん
ポッポさん
みーこさん
こんにちは☆
すみません。ご無沙汰してます。
(^_^;)
早速ですが、13日、春日部イオン1階のスタバで11時に待ち合わせはいかがでしょうか?
ちょっとお茶して、自己紹介?wして、それからみなさんでランチの場所決めるのはいかがでしょうか?
(^◇^)
私は当日、みなさんが分かるようにボーダーのロンTを着て行こうかと思っています。笑
yuuuさん
ご主人と相談して病院が決まりなによりです。
初診緊張すると思いますが、がんばってくださいね☆
(*^_^*)
あと、上記のとおりこのスレに投稿いただいている皆様と集まろうというお話が出ています。
yuuuさんもよろしければぜひご参加ください!
あまさん
卵を融解して順調だったら再冷凍するんですねー!
破棄になってしまうわけじゃなくてよかったです☆
どの卵もグレードがあがってパワーアップして戻ってきて欲しいですね!
(^−^)
あと、卵巣年齢検査って採血でわかるんですか?
私実はやってなくて。。。
次もし体外受精するなら私もやってみようかなーと思ってます。
ポッポ
2015/07/10 18:14
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日は暑いぐらいでしたね〜!(o^^o)
13日11時にスタバ了解です^o^
あたしは何を着て行こうかなぁ〜(^^)
決まったらカキコミしまーす(^-^)
yuuuさんも 来れるといいですね(^o^)
あま
2015/07/10 20:22
こんばんは(*´ω`*)
自分で前髪切ったら失敗して今日美容院行って来ましたが、自分で前髪切りすぎたのでプロでもどうにもなりませんでした(ToT)笑
月曜までに伸びないかな〜(ToT)
笑ってくださいwww
11時、スタバに前髪短い奴が来たら私です(。-∀-)♪
いよいよ明日移植です!
ドキドキ( 〃▽〃)
ポッポ
2015/07/10 21:40
あまさん
前髪切り過ぎちゃいましたか⁈
短い前髪も可愛いですよ〜☆
ほら、今あの子よくテレビに出てるじゃないですかo(^▽^)o
前髪を〜切り過ぎた〜♬の三戸なつめちゃん☆
私も自分で切っちゃってますが短く切り過ぎた時はすごい引っ張ったりしてます^^;
あまり意味ないような^^;笑
いよいよ、明日ですね
(=´∀`)人(´∀`=)
あまさんの卵ちゃんは今も成長してますね〜無事に明日移植出来ますように(^-^)
明日の朝 電話して卵ちゃんの成長を聞くんですか?
体調万全にして明日に備えて下さい
(^o^)
yuuu
2015/07/10 23:01
皆様へ
私わ少しお邪魔のような感じがするので
この投稿で最後にします笑
色々ご協力ありがとうございました。
私が気が利かず居座ってしまったため
話しにくいこともあったですよね!笑
すみません!
社交辞令で誘って頂いてどうもです(^^)
さようなら♪
あま
2015/07/11 08:29
はなぴよさん
卵巣年齢は採血で分かりますよ(^^)
私もずっとやってなくて、なかなか上手くいかなかった時に先生が調べてみようって感じで採血になりました!
ちなみに都内のリプロダクションの男性不妊外来では精巣年齢なんかも知ることが出来ましたΣ(゜Д゜)!
ポッポさん
三戸なつめちゃんみたいだったらよかったんですけどね〜(ToT)
驚く程に顔がデカイので、バービーとかキンタロー。みたいな感じなんです(ToT)
でもネットで調べたらキンタロー。の顔は23センチって書いてあったので、私のがデカイと思います(ToT)笑
今日は10時になったら培養質に胚の確認の電話をします♪
温かい言葉ありがとうございます(*´ω`*)
yuuuさん
居心地悪かったですかね( ´△`)
逆にすみません。
治療スタート、頑張って下さいね〜!☆☆
ポッポ
2015/07/11 09:08
あまさん
あと1時間ですね☆
キンタロー23センチなんですか(o^^o)
何気に小さくないですか⁈(°_°)笑
yuuuさん
社交辞令なんかじゃないですよ^o^
みんな同じ目標に向かってがんばってる仲間なんですから〜☆
治療がんばりましょうね(^-^)
みーこ
2015/07/12 09:38
こんにちわ(o^^o)
今日も暑いですね〜
なんか梅雨明けしたような天気…
明日、11時にスタバ了解です(^^)
私、優柔不断なので服は当日変更になる可能性があるため、特徴だけww
身長は160cm程の童顔女子です( ; ; )髪はミディアムなので、童顔でキョロキョロしてたら、たぶんそれ私ですww
あまさん
移植後の体調いかがですかー?
今日はゆっくり休んでくださいね(^^)
明日、厳しそうだったらリスケしましょうね♪
yuuuさん
お邪魔ぢゃないですょ〜!!
またいつでもお待ちしてます(^^)
お互い治療がんばりましょう★
ポッポ
2015/07/12 10:44
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ほんとスゴイ暑さですね(; ̄O ̄)
今日は実家へ遊びに行って来まーす
^o^
明日は白のちょっとダボッとしたパンツに青のVネックのTシャツ着て行きます(o^^o)
あまさん
体調はどうですか?( ´ ▽ ` )
暑いのでお互い気をつけましょうね
(^^)☆
はなぴよ
2015/07/12 11:23
yuuuさん
社交辞令で誘ったわけではなかったのですが、
居そう思われてしまったのは居心地が悪かったからですよねー。申し訳なく思います、、。
yuuuさん見ていないかもですが、これからも治療がうまくいくことを願ってます☆
あまさん
移植お疲れさまでした(^v^)
みなさん同様w体調いかがですか?
明日いろいろ聞きたいです。
前髪短い人ってお洒落と思いますよー☆
探しますねー♪
それから、精巣年齢も測れることにびっくりしましたよー!旦那に報告だー。笑
ポッポさん
体調に変化はありますか?
明日は大丈夫そうですかね(*^_^*)
白のパンツに青のTシャツですね♪
探しやすいです(^◇^)
見つけたら声かけますねー!
みーこさん
みーこさんも、体調に変化はないですか?
明日楽しみです!
ちなみに童顔、私も一緒です!!笑
私の場合は、若いというより色気が足りなくて幼く見えるみたいな感じですw
みーこさんらしい人いたら声かけますね☆
みなさま
では、明日11時ころにスタバでよろしくお願いします。(*^_^*)
私はボーダーのロンTに紺の太パンで行こうと思います☆髪はショートボブの茶髪で童顔です。
ポッポ
2015/07/12 15:36
みなさん〜暑くて溶けそうですね
(~_~;)
体調の変化は〜いつも高温期のこの時期は下腹部がシクシクチクチクしたりしますが今回も同じ感じですね^^;
今週期はほんっとに基礎体温が平坦で排卵あったの⁈って感じです(T_T)
基礎体温アプリも付けてるので明日見て欲しいです(T_T)
明日11時にスタバ了解です(^o^)/
あま
2015/07/12 18:15
みなさまこんにちは(*´ω`*)
暑くて、あちーあちーあっつ!と連呼しております…( ´△`)あちー
みなさまの特徴了解しました☆
私はロングスカートで行きます!
背が169センチと高く顔が真ん丸二重顎の女です(。-∀-)
移植は融解で1つダメになってしまった(破棄)ので、1つ移植しました〜。
体調変化は移植後毎度ですが、少しお腹がチクチクするくらいです(^^)
昨日と今日は寝太郎です♪
明日11時にスタバ楽しみにしてますね\(^^)/
あま
2015/07/13 10:49
着きました(。>д<)
今、隠れてます。笑
誰かいますか?
はなぴよ
2015/07/13 10:52
あ!すみません。
私います(^o^)/
私店内でコーヒーのんでます!笑
あま
2015/07/13 10:53
今行きます( ´△`)ドキドキ
ちっち〜
2015/12/03 08:05
初めまして。私も幸手市近郊に住んでます!よろしくお願いします!
ましゅまろ
2015/12/04 00:09
こんばんわ!
私もスレタイ周辺に住んでいます!
ぜひ仲良くしていただきたいです!
はなぴよ
2015/12/04 01:40
ちっちさん
ましゅまろさん
こんばんは!
トピ主のはなぴよと申します。
コメントありがとうごさいます( ^ω^ )
仲良くしてください。
ちなみにお二人は不妊治療はどんな感じでやってますかー?
私は、タイミング6回以上、人工3回、体外1回です。不妊要因は黄体機能不全と子宮内膜症です。3年くらいは治療してるでしょうか。
ましゅまろ
2015/12/04 13:46
はなぴよさん
ちっちさん
こんにちわ!はじめまして!
私は今タイミングを3回にAIHを1回と
まだまだはじめたてです。
11月の頭頃に初めてAIHをしたのですが
ちょっといつも以上に期待してしまい
落胆が激しかったのと色々あったので
今は転院先を考えつつ休憩をとっています。
今月あたりか来月頃にわまた再開する予定でいます。
今の病院では原因不明と言われてますxx
はなぴよ
2015/12/04 14:28
ましゅまろさん
人工授精やったんですね!
最初は緊張もしますし、きっとドキドキでしたよね(^_^)
私は、旦那がなかなか準備できなくてw予約の時間ギリギリで焦りました。笑
私は33歳とゆうこともあり、不妊治療専門の大宮レディスクリニックに途中で転院してます。
ましゅまろさんは病院はどちらですか?( ^ω^ )
差し支えなければ教えて下さい。
ましゅまろ
2015/12/04 19:04
はなぴよさん
しました!
ほんとその通りでした笑
でも終わってみると案外あっさりしてて
あれ?って感じでした笑
持ち込みでやったんですか??
大宮ですか!
私は先月まで西川口の病院に通ってましたよ☆
はなぴよ
2015/12/04 19:20
ましゅまろさん
持ち込みでやりましたよ!
ほんと、あっと言う間におわりますよね〜。こんな短時間でお金がーwって感じです。
(^。^)
ましゅまろさんは西川口の病院に行ってたんですね!
不妊治療だと、頻繁に行くので通院距離とかもけっこう重要ですよね〜
私は杉戸町に住んでるんですが、近くに不妊外来なくて大宮にしちゃいました。
ましゅまろ
2015/12/04 21:14
はなぴよさん
持ち込みの方が楽そうですよね!
私は旦那の仕事上持ち込みは絶対できないんで
ほんと大変です(xx)
はい!
大宮で乗り換えて行ってました!
1時間半くらいかかります(*_*)
杉戸なんですね!
私の実家が杉戸です!笑
はなぴよ
2015/12/07 00:45
ましゅまろさん
遅くなりました〜。
私、週末は治療費捻出のためにもw
バイトしてます。
ましゅまろさんは実家が杉戸町なんですね!近くだったりして( ^ω^ )
ましゅまろさんはお仕事とかされてるんですかー?
ましゅまろ
2015/12/08 11:30
はなぴよさん
すごいですね!
尊敬します!
そーです!
今は久喜よりの幸手に住んでます(^^)
私は今はなんもしてないです!
専業主婦させてもらってます(^^)
はなぴよ
2015/12/14 15:45
ましゅまろさん
お久しぶりです!
聞いておいてコメント遅くなりすみません、、。
(>人<)
ましゅまろさんは幸手なんですね
(*^_^*)
幸手はよく行きますよ〜♫
ジョイフルとか!
ましゅまろさんは病院では原因不明って言われてるんですね。
私も今月から病院通いを再開しようとしています。
不妊治療は不安なことが多いので、いろいろな情報交換ができると嬉しいです!
よろしくお願いしますね☆
ましゅまろ
2015/12/16 10:13
はなぴよさん
お久しぶりですね!笑
ジョイフル!!
私もだいぶよく行きます!笑
洗剤とか安いですよね!笑
そうなんです
でも1ヶ月間くらい休憩をとっていたんですが
今日わ転院するために必要な検査結果などの書類ができたらしいので
とりに行ってきます!
はなぴよさんもお休みとられてたですね(**)
ほんとですね(;_;)
やばいときはちょっとしたことでも気抜いたりすりと
情緒不安定になったりしちゃいます…泣笑
こちらこそです!
よろしくお願いします!!
はなぴよ
2015/12/18 11:29
ましゅまろさん
分かりますー!
私も一時期は友達が妊娠続いて、情緒不安定になり泣いてました。笑
今日は久しぶりに病院に来てます。
ましゅまろさんは、転院する為の検査結果をもらって来たんですね。
病院はどちらに決めたんですかー?
ましゅまろ
2015/12/20 13:19
はなぴよさん
今はとくに生理前なので
色々と不安定すぎです笑
すごく苛々するし旦那に対してもきつくあたってしまうし…(*_*)
千葉のほうです!笑
ぽっぽ
2015/12/28 10:22
ちっち〜さん
ましゅまろさん
はじめまして〜(^_^)☆
久しぶりにのぞいたらコメントがあり嬉しくなりました⤴︎(^_^)
私は不妊治療2年目で今年の夏に自然妊娠したのですが流産してしまい今3回目の生理中です!
先月からまた妊活頑張ってます!
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
ましゅまろ
2016/01/07 11:37
みなさんこんにちわ!
ご無沙汰しています!
いきなりなのですが
杉戸にある『玉井産婦人科』って
ご存知な方いませんか??
もしくは
通ってるor通ってた
方いらっしゃったら返事ください!
はなぴよ
2016/01/12 14:41
ごぶさたしてます。
トピ主のはなぴよです。
ましゅまろさん、玉井産婦人科は通るときよく見かけるので私も気になります〜w
ますき
2016/01/14 16:10
初めまして。
幸手に住んでいます。
初経からずっと生理不順ということもあり、
結婚して一年半経ちますが授かることができず、
先月から産婦人科に通い始めました。
不妊治療、まだまだ分からないことだらけなので、
勉強させてください!
ぽっぽ
2016/01/17 07:37
ますきさん
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
結婚から1年半なんですね☆
生理不順とかあると心配になりますよね⤵︎>_<
病院はどちらの病院ですか?
一緒に頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ
はなぴよ
2016/01/17 22:05
ますきさん
書き込みありがとうございます!
今幸手で働いてますよ〜
すれ違ってたりしてw
ご結婚されて1年半になるんですね。
不妊治療は不安なことたくさんあるので、気軽に相談して下さいね!
ぽっぽ
2016/01/17 22:49
雨が強くなってきましたー>_<
これから雪みたい?((((;゚Д゚)))))))
冷えないように気をつけましょうね(o^^o)
ますき
2016/01/18 10:49
ぽっぽさん
はなぴよさん
お返事ありがとうございます!
私は通いやすさ重視で一ノ割の松浦産婦人科を選びましたが、
初経から自力での生理がほぼ皆無なので、
本当は不妊治療専門のクリニックに行った方がいいのかな…と焦っています。
フルタイムで都内まで通っているので、仕事は今まで通りでタイミング療法で授かれたらな〜と思っています。
はなぴよさん、私結婚や今回の治療の件もあり、幸手でお仕事したいなと思っていたので羨ましいです!
治療の状況は、先月通い始めた日からプレマリンとプロゲストンを二週間飲み、月経5日目からクロミッド2錠を飲んでいます。
土曜に診てもらった際、内膜が薄いと言われました(x_x)
アドバイスありましたらお願いします!
ぽっぽ
2016/01/18 13:28
ますきさん
松浦産婦人科〜聞いたことあります(^_^)
フルタイムで都内まで通われてるんですか!!(°_°)
治療もとなると大変ですよね〜!
プレマリンとプロゲステロンは黄体ホルモンのお薬ですか?
黄体ホルモン補充や血流をよくしたりすると厚くなるみたいですがお薬は飲んでますもんね>_<
私は今年に入って病院を変えて1度10日目に行った時に内膜が薄いと言われて温経湯という漢方を出されました!
その後、卵胞チェックに行った時には内膜は大丈夫だね〜って言われました!
ますきさんはおいくつなんですか?( ´ ▽ ` )
はなぴよ
2016/01/18 14:44
ますきさん
ますきさんはフルタイムでお仕事し、治療されてるんですね!大変!
(>_<)
私はパートなんですー。デイズタウンの近くですよ。笑。
私も最初は白岡の山王クリニックの産婦人科に1年ほど通っていたのですが、看護婦の姉の助言もあり大宮の不妊治療専門クリニックに転院しました。
転院してから不妊原因は子宮内膜症と判明したので、以前の漠然とした不安は無くなりました。あくまで私の一例ですが。
内膜については、ますきさんと症状が違うのでなんとも言えません。すみません。f^_^;)
でも、私も初経から月経困難症でずっと治療してきて現在33歳。持病があるだけに正直焦ってます!!笑。
はなぴよ
2016/01/18 14:45
ぽっぽさん
そちらは雪大丈夫ですか?
杉戸はけっこう溶けてきましたよー
(^o^)/
ぽっぽ
2016/01/18 15:01
朝は大粒の雪がたくさん降っててビックリだったけど、宮代も少しずつ溶けてきましたよ⤴︎(o^^o)
ますき
2016/01/18 15:18
ぽっぽさん
はなぴよさん
お二人ともお返事どうもありがとうございます(^-^)
幸手も今朝大雪で東京も雪がまだ残っています!
本当は今日排卵チェックは行かない予定で仕事に来ましたが、モヤモヤしていてもたっても居られず早退して今から病院に向かいます!
私もパートタイマーになりたいのですがら生活費やこれからの治療費が心配で粘っています。。
申し遅れました、私は今年28才になります!
自分の薬がどんなものかも分からないまま、言われるがままに飲んでいる状況です。。!
漢方はトウキシャクヤクを飲んでいるのですが、これも内膜に効くといいなあ。
お話し聞かせて頂きありがとうございます(^-^)
はなぴよさん、エムズタウンのことですかー?!
ぽっぽ
2016/01/18 16:10
ますきさん
お仕事ご苦労様ですm(__)m
近々 排卵日ですか?(^_^)
内膜もみてもらって厚くなってると良いですよね!!
クロミッドは副作用で内膜が薄くなったり頚管粘液の分泌抑制があると聞きます(°_°)
あっでもそれは一定周期以上服用し続けるとだと思います!
28歳(^_^)若いです(o^^o)
ますき
2016/01/18 16:53
ぽっぽさん
クロミッドのお話しありがとうございます(^-^)
そろそろ排卵日のようです。
クロミッドを飲み終えしばらくしてからのこないだ土曜日に見てもらった際、エコーでもうすぐ排卵と診断されたのですが、今日見てもまだ排卵していなかったのでおしりに注射をしてきました!
自力で生理がきたことのない私はきっと排卵もしたことがないし、若いと言って頂けましたが周りの友達は結婚してすぐ妊娠するし、不安だらけです(×_×)
寒さにも不安にも負けず、一緒に頑張っていきましょう!
ぽっぽ
2016/01/18 17:19
ますきさん
お尻に注射しましたか!
排卵をおこさせる注射ですかね!
ちゃんと排卵してくれるといいですね(^_^)
この先ずっと出来ないんじゃないかなぁとか不安ですよね>_<
でもきっと大丈夫!がんばりましょう(^_^)
はなぴよ
2016/01/18 23:33
ますきさん
エムズタウンの間違いでした!笑
察していただいて。ほんとドジで私。
(^_^;)
今日は、病院に行ってきたんですね!
排卵誘発剤打ってきたのかな?
おしりに打つのあれ痛いですよね〜
友達の妊娠には不安になりますよね。努力をしてもなかなか結果に結びつかず泣く日もありますが、夫婦の絆は強くなりましたよ!(^_^)
一緒に頑張りましょうね☆
ますき
2016/01/20 07:38
ぽっぽさん
はなぴよさん
一緒に頑張りましょうって言い合える方がいる(しかもご近所さん!)って、なんだかあったかいです!
お二人は病院はどうやって決めましたか?
通いやすさで言うと越谷に菅原病院とゆうレディースクリニックがありますが、どうなのでしょう。。
ぽっぽ
2016/01/20 07:52
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は高温期4日ですが基礎体温が低温期並に低くテンション下がってます(; ̄O ̄)
病院は最初実家近くの婦人科に通ってました!
1年3ヶ月くらいずっとタイミングで>_<
これは自分から言わないとステップアップしてくれないなぁと思って言いました!
その後 2回AIHしましたがダメで、、、
その時 ちょうど仕事を変えようと思っていたので 仕事場から近めの病院に変えましたよ(^_^)
私も病院帰るときに菅原さんもどうかなぁと考えてましたよ〜!
でも、仕事先から近いところにしちゃいました〜>_<
今日も激寒ですね(>人<;)
あっホッカイロ貼ろーっと(^^)
はなぴよ
2016/01/20 13:11
ますきさん
私は、前の産婦人科で体外授精をやっていなかったので人工授精を2回終えた時点で次のステップも考えて、大宮レディスクリニックに紹介状を書いてもらいました。
自宅のドアを出て1時間以内くらいの距離です。
今の病院に来てから、じっくり話ができる先生に会えてよかったと思っています。越谷の菅谷さんはごめんなさい分からないですが、
参考になりますかねー(>_<)
はなぴよ
2016/01/20 13:18
ぽっぽさん
今日は風がすごいですねー(^。^)
高温期に体温が下がると、気分まで下がりますよね〜。お互いからだ温めましょうね♫
私は高温層にあがってきてるけどあがりがなだらかで排卵障害ぎみ。。。
ε-(´∀`; )
寒いけど食材ないから買い物いってきまーす!
ぽっぽ
2016/01/20 14:17
はなぴよさん
本当 風が強いですー!!
私も毎回 高温期に2.3回低温期並に下がったりします>_<
前は高温期に黄体ホルモン補充のデュファストンを飲んでましたが、今の先生からは飲まなくても大丈夫でしょうと言われ飲んでません〜m(__)m
最近は入浴剤にハマっていて色んな入浴剤入れて楽しんでます( ´ ▽ ` )
後、2日前からアマニ油を試してます(o^^o)
体に良いみたいで不妊にも良さそうだったので買ってみました^o^
寒いので温かくして行ってきて下さいね〜☆
ますき
2016/01/21 07:36
おはようございます!
質問に答えて頂きありがとうございました(^-^)
ぽっぽさんは現在もお仕事をしながら通われていますか?
私は今の病院はタイミング療法までしかできないので、半年頑張ってだめなら専門的な所に行くように言われています。
ですが専門的なクリニックって、すっごーーーく混んでそうなイメージ!
皆さん温活とか健康管理とかされてるんですね!
見習わなくては。。
排卵したら体温が上がるものだと思うのですが、上がりません。
卵胞が育っていても排卵しなかったのかな〜。
ぽっぽ
2016/01/21 09:15
おはようございます(^_^)
仕事は辞めてしまったんですよ>_<
今は派遣の単発の仕事を行ける時に行ったりしてますよ☆
基礎体温 高温にならないですか?>_<
黄体ホルモンの分泌があまり出てないんですかね(T_T)
それか排卵してないとか?>_<
色々考えちゃいますよね>_<
私も今の病院すごく待ちますー!
またそこのイスが硬いから背中が痛くなってきちゃうし(; ̄O ̄)
今回も排卵後はプロゲストンのお薬が出ているんですか?
ますき
2016/01/22 07:45
ぽっぽさん、おはようございます(^-^)
そうですよね、ステップアップしたら毎日朝から夕方までっていうのは厳しくなりますもんね。。
派遣の単発ってあるんですね!
人に迷惑をかけず治療の予定も立てられそうでいいですね!
ひゃー、やはり待ち時間長いんですね。
普通に半日潰れそうですね(*_*)
実はお尻に注射を打って、それ以降なんの薬も処方されていません!
もし次生理がこなかったら排卵しなかったということですよねえ(*_*)
ぽっぽ
2016/01/22 10:07
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日も寒いですね>_<
明日は夕方から雪の予報みたいです〜>_<寒い(T_T)
派遣の1日だけの仕事ありますよ(^_^)
ますきさん
まだ高温に入らないですか?
排卵したか不安ですね>_<
生理が来なかったら排卵してないって事なんですかね>_<
少し様子みて高温にならなくて生理も来なかったら病院行ってみてもらった方が安心しますねm(__)m
私は今日高温期6日辺りですが体温が36.05で低すぎでビックリショックです(−_−)でも、毎回の事なので慣れてきました(~_~;)
皆さん〜温かくして過ごしましょうね☆
はなぴよ
2016/01/23 23:48
こんばんはー。
さむーい!!笑
雪心配でしたが今回は大丈夫そうですね☆
ますきさん、体温あがらないのですねー。
排卵しなかったのかな?!
心配ですよねー(>_<)
私も体温計で一喜一憂してしまいます。
私は検査で高温期に出る黄体ホルモンが少ないのですが、ますきさんはホルモンの検査はしましたか?
ちなみに、病院待ち時間ですが、私は以前の病院より今の専門クリニックのほうが待ち時間かなり短くなりましたよー♪ネット予約制で19時までやってる病院だからかも。病院によりますよね。
ちなみにみなさん何時間くらい待ちます!?
私は、今は10分から1時間くらいです。
ぽっぽ
2016/01/24 09:20
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
はなぴよさん
寒いですね〜>_<
雪大丈夫そうで良かったです(^_^)
待ち時間4時間くらいですよ〜>_<
ほんと病院によりますね〜!
私 毎日 夢を見るんですね!
それも内容を起きてもけっこう覚えていて!
今日の夢は 1歳くらいの女の子を抱っこしてる夢でしたー☆
いつか現実になったら嬉しいです
(*^_^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと