この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ふじこ
2015/12/11 18:00
Cが過去ログへいってしまったので、新しくDを作成しました(* ^ー゜)ノ
過去ログは返信できません
bui
2015/12/12 01:02
ふじこさん
新しく作成していただきありがとうございます!
日曜会いましょうね(*^^*)
ふじこ
2015/12/12 12:07
buiさんへ
同じ6月から通っているbuiさんに会えるの楽しみにしています!
色々お話しましょうね!
とんとんさんやnさんやyさんはお元気なんですかねー?
こちらの掲示板住民の皆さんにも13日のおしゃべりの会に参加してくれると嬉しいですね(*^o^)/\(^-^*)
bui
2015/12/12 21:45
ふじこさん
こんばんは(^o^)
いろいろな方とお話できたらいいですね♪
ではでは明日〜☆
ふじこ
2015/12/13 17:32
buiさん
今日はありがとうございました!
これからもよろしくお願いしま〜す(*^3^)/〜☆
Al
2015/12/13 19:41
ご無沙汰しちゃってましたσ(^◇^;)
Alと申します。
今日のトーク会、この掲示板からは何名出席されたのでしょうか?
今日は都合つかず、残念ながら参加はできなかったのですが、次回の機会には是非参加したいと思っています。
ちなみに、今日のトーク会はどんな感じでしたか?ふじこさんbuiさんは、お会いする事が出来たのでしょーか??
bui
2015/12/13 20:12
ふじこさん
今日はお会いできてうれしかったです☆最初に頭痛薬のくだりとか偶然お話できて楽しかったです♪
またいつでもお茶しながらお話しましょう(*^^*)
AIさん
おひさしぶりです!
ふじこさんとお会いできました☆
AIさんどうしてるかな〜って話してました(^o^)
次回は是非お会いしたいですね♪
n
2015/12/17 18:26
お久しぶりです!!!
nです。
実はあらかきで二回人工授精し、陰性だったため、KLCに戻って体外受精しました。
それで陽性となり、来週には安定期に入ります。
ここに書き込もうか迷いましたが、私のことを覚えてくださっていたのを知って、嬉しくてコメントしちゃいました。
お話会されたんですね!
皆さんも1日も早くいい結果となるよう、本当に心から祈っています*\(^o^)/*
n
2015/12/18 07:45
追記させてください。
あらかきは先生や看護師さんをはじめ、信頼できる方ばかりで通い続けたかったのですが、体外受精をするなら元々通っていたKLCに戻るつもりでした。
KLCの場所が自宅と職場の中間点にあり、通いやすかったためです。
私はフルタイムで働いているため、KLCに早朝から並んでも、何かあればすぐに職場に行けるKLCの立地が好都合でした。
実はあらかきに行くまでKLCともう一つ別のクリニックにも行っていました。
最初からあらかきに通っていたら転院しなかったかなぁ、なんて思ったり。
不妊治療ってほんと人それぞれですよね。
私は色々と検査したり、人工授精、体外受精をした結果からすると、卵子の質の悪さとピックアップ障害が原因だったのかな、と。
あらかきは患者さん一人一人を真摯に診てくれるクリニックだと思っています。
ふじこ
2015/12/19 15:44
AIさん
おひさしぶりで〜す!
おしゃべりの会ではいろんなお話が聞けたので、行って良かったと思います(^○^)
buiさんとも無事会えて今度はお茶することになったので、AIさんともそのうち一緒にお話できる機会があったらいいですよね♪
いまはどの段階まで進んでいるのですか?
私はタイミング法は成果が出なかったので、人工受精にステップアップしました。
ちなみに今日は人工受精の処置日なので、いま待合室でドキドキしています。
またいつでも報告してくださいね(^o^ゞ
ふじこ
2015/12/19 15:58
nさんへ
めちゃめちゃおひさしぶりですー!
また戻ってきてくれて嬉しいです!
buiさんとも、nさんどうしてるかなぁってお話してたんですよ。
しかも、妊娠おめでとうございます!!
KLCで体外受精されてたんですね(*゜Q゜*)
いままで体外受精も複数回されてるとのことで色々な想いがあったと思いますが、もうすぐ安定期に入るとのことで安心しました♪
ほんとうにおめでとうございます。
私はAIH当日のため、いま待合室で待機中です。
人工受精でこんなにドキドキするんだから、体外受精はもっと緊張するんだろうなぁと思います。
私は妊娠するまであらかきさんで頑張っていこうと思ってますので、nさんもお体大事になさって元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
Al
2015/12/19 19:17
ふじこさん、ご無沙汰してます(^.^;
buiさんとまたお茶会されるのですねぇ〜(*^▽^*)/ お邪魔でなければ、私も参加したいなぁ〜σ(^◇^;)
ちなみに私は、なかなかエンドトキシン数値が下がらないのですが_| ̄|○
来年に入ってから、人工へチャレンジと、体外の説明会へも参加する方向でいます。
人工はパスして体外へステップアップしたかったのですが、あらかき先生から人工を二回くらいさせてほしぃ!っと言われたので、人工にとりあえずかけてみます!!
ふじこさんも人工で良い結果が出ること☆応援しています!!
そしてnさん!妊娠おめでとうございます!!
最近は冷え込みも増してきているので身体を冷やさずに、無理せずですね。
そして!(^^)!元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
最近周りが体外でのおめでたラッシュなので、乗り過ごさない様に…(笑)頑張りまぁ〜す ☆ミ
bui
2015/12/20 15:12
nさん
おひさしぶりです!
nさんどうしてるかな〜っておもってました♪
妊娠おめでとうございます!!!!!!
ほんとによかったですね\(^o^)/
安定期に入ると一安心ですね☆
元気な赤ちゃんを産んでくたさい♪
私も次に続けるようにがんばります〜
bui
2015/12/20 15:33
AIさん
こんにちは☆
お茶是非是非(^^)
クリニック一緒の日があれば詳細決めたりしたいですね♪
私は今回3回目の人工授精リセットになりました。。
お互い来年こそうまくいくといいですね(^−^)
ふじこ
2015/12/22 16:54
AIさん
昨日buiさんとお茶してきまして、次回はぜひぜひAIさんともお話したいと思っています♪
次回の通院はいつ頃ですかね?
ちなみに私はいま人工受精の結果待ちの状態です。
年内の通院は終わりました。
来年は男性不妊外来や体外受精も考えなきゃいけないなと思ってます。
またいつでも掲示板に出入りしてきてくださいね(*^3^)/〜☆
miyasha
2015/12/22 23:58
こんばんは。
お茶会、楽しそうですね!
まだ血液検査しかしていないのですが、高プロラクチン血症と言われてしまい、服薬始めました(T_T)
疾患名がつくと、結構ショックなものですねぇ。
この調子でいろいろな検査ごとに問題が出てきたら嫌だなぁ(´-ω-`)
ふじこ
2015/12/23 15:52
miyashaさん
こんにちは。
初診はどうでしたか?旦那さんと行かれたんですよね?
理解のある旦那さんでいいですね(☆∀☆)
私は人工受精後の待ちの状態ですが、排卵日から次の生理予定日までが長〜い!
ゆっくり待ちたいところだけどそうもいかず。。
わかるのは来年になりますね ̄(=∵=) ̄
AI
2015/12/23 18:33
皆さん☆
こんばんわ〜 AIデスヽ(´▽`)/
お茶会、来年辺りに出来たら良いですねぇ〜♪
私もふじこさんと同様に...今年のあらかきへの診察は終わりました。
また来年初旬に行きます!
そして、一向に未だ下がってくれないエンドトキシンの薬を飲まないとです。。。
先生に、もぅエンドトキシン(´・д・`)ヤダ〜っと、弱音を吐いたら... 来年、人工受精する事 Okいただいたのでやっと治療が再開出来ます ^^v
miyasha
2015/12/23 21:44
みなさん、こんばんは(^-^)
ふじこさん、覚えていてくださってありがとうございます。
初診は無事に(?)終え、血液検査をしたところ、高プロラクチン血症と言われてしまいました〜。
次は週末に血液検査の結果を聞きに行きます。何も問題ありませんように(;´д`)
ふじこさんの人工受精、うまくいっていると嬉しいです!
みなさんに良い新年が訪れますように(о´∀`о)
ふじこ
2015/12/24 19:53
メリークリスマス!!
ここの皆さんに良い報告が訪れますように….:*:・'°☆※。.:*:・'°☆
AI
2015/12/25 08:19
メリークリスマス ☆ミ
来年は皆さんの頑張りがむくわれ、愛くるしいぃ〜コウノトリが来てくれます事!祈って・・・☆ミ★☆ミ
来年も、よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
そして、来年にお茶会もしましょうねぇ♪
ふじこ
2016/01/02 13:50
掲示板をご覧のみなさま、あらかきクリニックへ通ってるみなさま、あけましておめでとうございます。
良き報告ができるよう、今年もよろしくお願いいたします。
miyashaさん
血液検査の結果は大丈夫でしたか?
今年も旦那様に支えてもらえたらいいですよね\(^^)/
自分の診察ではないのについてきてくれる男性はとても優しいと思いますよ!
検査が終わったら、タイミング法から始めるのですかね?
AIさん
去年に引き続き今年もよろしくお願いします。
今年は人工受精・体外受精にステップアップされるとのこと。
私も人工受精でダメだったら、体外受精まで挑戦するつもりです!
体外受精は体も痛めそうだし出費もかなりのものになるので、うちの場合は回数は制限されるかな¥
今年も頑張りましょうね♪♪
miyasha
2016/01/05 08:01
あけましておめでとうございます。
今年は皆さんとママ友になれますように!
ふじこさん
年始から気にかけていただいて、ありがとうございます。
血液検査の結果、FSHがやや高めと言われてしまいました(´-ω-`)
私も、ふじこさんやyashaさん(名前が似てますね!勝手に親近感(笑))と同じく、スポイトにチャレンジです。
でもここに来て、ダンナさんが非協力になってしまい、前途多難です…。そして、来週はエンドトキシンと言われ、緊張しています(*_*)
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Al
2016/01/12 18:03
皆さん、こんばんは(^。^)/
そして、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
私は、いまエンドトキシン数値を下げる薬を飲み、今月末にエンドトキシン再検査です((/_;)
今年も頑張りましょう!
そして、今年こそは皆揃って卒業したいですね!!
ちなみに、皆さん次の受診日はいつ頃ですか…!? もし都合が合えばゼヒ☆ お茶会したいですねぇ〜♪
miyasha
2016/01/13 07:09
おはようございます。
今日の夕方、初のエンドトキシンに行きます。どきどき(;_q)
AI
2016/01/15 10:01
miyashaさん、お早うございます♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
エンドトキシンはいかがでしたか??
やっぱり痛かったですか!?
痛くない!って人は、居ないですよねぇ。。。
あれは、月経血が多い日は痛みが軽減するみたいですが、あまりいつ検査しても変わらない気がします(´ε`;)
ちなみに私も月末の検査です!
エンドトキシンの数値結果がどんどん上がっていく一方で、なかなか薬を飲んでも下がらない原状・・・
いつ改善するんだか・・ それほどエンドトキシンに意味があるのか!?? モヤモヤの日々です。。
miyasha
2016/01/16 16:30
AIさんこんにちは!
エンドトキシンは、やっぱり痛かったです〜(;_q)
何回もうけるのはイヤですね…。
AIさんの数値が無事に下がっていますように。
来週はさらに痛いと評判の(?)卵管造影です。正月からブルーな気分が続きますが、頑張ります(*ToT)
Al
2016/01/16 18:35
miyashaさん、こんばんは(^。^)/
次は卵管造影なのですね。
その時にエンドトキシン結果も分かりますね。
卵管造影は、詰まった私は痛みがありましたが、エンドトキシンほどではありませんでしたょ。
リラックスして、頑張ってきて下さい !(^^)! 未来の赤ちゃんの為に‥☆☆
miyasha
2016/01/20 16:01
AIさん こんにちは。
励ましていただいた、卵管造影が終わりました!
ロキソニンのおかげか、考えていた程痛くなかったです!!
あぁ緊張した…(´-ω-`)
Al
2016/01/20 17:57
miyashaさん、
卵管造影お疲れ様でした。
あまり痛みなく済んで良かったですね。
キット詰まりもなくすみそうですねっ(^^)/
私は、卵管造影時に少し鈍痛があり‥ 結果やはり右側が通ってなく、なので、、左側に排卵がある時が狙い目(笑)!!!
卵管造影後はゴールデン期ですし!うまくいくと良いですね!!
miyasha
2016/01/23 19:35
AIさん、みなさん こんばんは。
卵管造影の結果は良好だったものの、エンドトキシンにひっかかってしまいました〜(T_T)
しかも、卵胞確認したら排卵後…。
なかなかいろいろ、うまいこといかないですね〜(´-ω-`)
Al
2016/01/26 19:00
皆さん、こんばんは☆(^^)/
今日、5度目のエンドトキシンの再検査 _| ̄|○イッテマイリマシタ。。めちゃくちゃ痛かった。
結果は一週間後。。
さすがにもぅ、基準値クリアしてほしぃ↘↘ さすがにもぅ、凹むかも。。。
miyasha
2016/01/27 07:23
おはようございます。
AIさん
エンドトキシン5回目とは!
本当にお疲れさまでした。
痛い検査が続き、数値も悪いと凹みますよね。
今回こそは、マイナスになっていますようにd(^-^)
あしゃ
2016/01/29 10:43
皆さんはじめまして。
あしゃと申します。
あらかきさんに通い始めて10か月になります。
私もエンドトキシンの数値が中々下がらず、5回ほど検査しました。痛い検査でこんなにも毎回数値が下がらないとなると本当凹みますよね。。。
私はエンドトキシンの数値が下がらない中で、できる検査もしていこうということで、卵管造影やりました。先生曰く、卵管造影をすることで通りがよくなり?エンドトキシンの数値が下がることがあるとおっしゃっていたので、望みをかけて検査した結果、見事基準値まで下がりました。(数値74→1)
AIさん、数値が下がらないで凹む気持ち痛いほどよくわかります(><)
ネットで検索しても皆さん下がっているようなので、どんなタイミングかわからないですが、きっと下がると思うので、信じましょう!!
今回の結果がいいことを私も願っています。
AI
2016/01/29 15:28
miyashaへ〜 ★
励みのメールありがとう!
来週には結果を聞いてきます!!
くじけずに頑張るっ ∩(`・ω・´)∩
あしゃさんへ〜
はじめまして!
励ましのメール&ご報告ありがとうございます!!
スゴく励みになりました!!!
そして、同じ境遇の方がいただなんて!!
勝手に親近感湧いちゃいましたww (笑)
エンドトキシン結果は来週に聞いてきます。。
あしゃさんは、卵管造影の後に数値がガクンと下がったのですねぇ〜!
羨ましいぃ〜ww
ちなみに私は、卵管造影後にエンドトキシン検査を受けたので、きっと私の場合は免疫力の低下なのかなぁ〜っと、勝手に思っているこの頃です (笑;)
あらかき先生は、エンドトキシン数値にこだわっている方?なので?? 数値が下がるまでは人工受精や体外へ進めない感じなのかと思ってましたが、、
こないだちょっと嫌だと弱音を吐いたら、エンドトキシン治療をしながら次へステップUPする事を了承してくれたので、再来月あたりに体外の説明会も受けてみようかと思っているこの頃です。
(エンドトキシン数値が下がらなくてもまれに妊娠する方は居るみたいですょ!)
あしゃさんは、エンドトキシン数値が下がってからの治療はどの様な感じですか?
これからも、色々と情報交換など出来たら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ そして、これからも よろしくお願いします♪♪
あしゃ
2016/02/01 13:00
こんにちは。あしゃです。
AIさん、メッセージありがとうございます。
弱音吐きたくもなりますよね。食事とか他で数値さげることができるのであればやるのに、薬飲んで検査して結果を待つしかできないんですもん。モヤモヤしますよね。妊活中の友達に数値が基準値超えていた話をしたら、「あれで引っかかる人いるんですね!w」って。
(`へ´)いますよ、ここに!と悩んでいた分ムカッと来ちゃいました。(^^;)
私は秋にエンドトキシンと卵管造影がクリアになって、これでやっとゴールデン期間突入〜!と意気込んでいたところ、卵胞育たない、排卵しないという問題に直面しました。卵管造影で緊張・ストレス感じてホルモンが働いてないのかもという診断で、強制リセットし、そこからホルモンバランスが崩れ?、卵巣が腫れてしまったり、排卵ができなかったりとガタガタ周期が3か月程続きました。ゴールデン期間がもったいない。泣
クロミッドとHCG注射で今月はなんとか無事排卵でき、今は高温期中です。ちょっとした腹痛なんかも「もしかしたら!」と期待しちゃうこの頃ですww
そんな治療中の私ですが、皆さんとたくさん情報交換、お話しできると嬉しいです(≧▽≦)宜しくお願いします!
AI
2016/02/06 18:25
皆さん♪
こんばんわ☆ミ
昨日エンドトキシン結果聞きに行ってきました!
やっとのやっとヽ(*´∀`)ノ数値が下がり、クリアしましたぁ〜♪♪
そして、数値が下がったので直後に卵胞確認してもらったら! 期待の左側に排卵しそうなタイミングだったので急遽今日!人工受精をしてきましたぁ〜!
人工前、未だ排卵前だったので、今日夫婦生活持つ様に言われたので、今日排卵してくれてタイミング良く出会ってくれる事を祈るだけ...☆
そして、水曜日に排卵確認してきます!!
皆さんは、その後治療はいかがですか?
あしゃさんは高温期継続中でしょうか?
miyashaはいかがですか??
最近、この掲示板人数が少なくなってしまいましたねぇ。。以前まで参加してくれていた人々は、メデタク卒業出来たのでしょうかねぇ〜!??
私たちも頑張りましょう!!
私は今回の人工期待をもちつつ、3月の体外受精説明会へも参加してみる方向で前向きにぃ〜 fight \(*⌒0⌒)♪
miyasha
2016/02/09 10:37
AIさん みなさん こんにちは。
あしゃさん はじめまして(^-^)
今朝一番で、エンドトキシン2回目に行って来ました。いま職場に向かう電車の中です。
AIさん
エンドトキシン陰性、おめでとうございます(о´∀`о)
そのまま人工受精とは、怒濤の1日ですね〜。
いろいろなタイミングがうまく合って良かったですね(*^^*)
明日、無事に排卵が確認ができれば…楽しみですね!
こちらは、私の高プロラクチンとエンドトキシンの上に、ダンナさんの精子の運動率が低めと言われてしまいました。
サプリを勧められて、2、3ヶ月様子をみましょうとのこと。
卒業される方が多いのは、嬉しく心強い反面、取り残される不安もちょっぴり感じてしまいます。
でも!前向きに〜!!ですねp(^^)q
miyasha
2016/02/09 20:29
miyashaです。
教えてください。
男性不妊外来は、新垣先生から受診を勧められるましたか?
今日はサプリを勧められたのみでした。
あしゃ
2016/02/10 19:20
皆さんこんばんは☆
AIさん
エンドトキシン数値クリアになって本当よかったですね!!おめでとうございます。お疲れ様でした。
プラスちょうど排卵のタイミングで人工授精まで出来て慌ただしい日々でしたね。
今日の排卵きちんとできてますように。。。
そして出会ってくれていますように☆
私はなんとか高温期継続中です。
毎朝基礎体温をみてはドキドキしてます。
miyashaさん
はじめまして☆
うちも旦那の精子の運動率が悪いって診断を受け、サプリを飲み続けています。一応1か月後に精子検査したところ、運動率UPしていたようです。
でももうその診断も半年前になるので、飲み続けてはいますが、実際どうやら。。。
男性不妊外来は、先生から受診を勧められたのと、本人がEDを不安に思っていたので本人意思で受診しましたよ。
AI
2016/02/10 20:56
こんばんわ〜☆ミ
今日、排卵確認してきました!
無事に排卵してましてぇ...
初めて、黄体ホルモン注射(プロゲ・デポー)を打たれてきましたΣ( ;ω;)メッチャイタッ!かったょ〜
あと、デュファストンも処方されました。
高温期がきれいに継続してくれる事を祈るばかりですヽ(´▽`)/
miyashaさんへ★
男性不妊外来は、旦那の精液検査が悪かったので、行かせました(初回は私も付き添いました)。
診断は、精索動脈瘤。。
そして、サプリも進められていたのですが、やはり金額が高いのと、本当に効果があるのか?不安だったので... あらかき先生にも相談したら、とりあえず市販の亜鉛を飲んでみるのと、食事改善をしてみる様に提案されたので実行したら、数値が(運動率基準値ギリくらいでしたが)改善はされましたょ!
なので、今もあらかきでのサプリは購入せず。。。
ちなみに私は、DHCの亜鉛サプリと冷凍牡蠣を大量購入して食べさせてみたり、あと精子に にぼしやジャーキーが良いとゆう事で食べさせてましたょ ww
参考までに・・・
miyasha
2016/02/11 09:15
おはようございます(^-^)
あしゃさん、AIさん
アドバイスありがとうございます!
本人が外来に行きたくないと言っているので(´-ω-`)とりあえずサプリを買ってみます。
少しでも改善しますように…
AI
2016/02/11 10:46
miyashaへ
やっぱり男性不妊外来行きたくないですよねぇ〜
検査内容に旦那もビックリしたらしく、数日機嫌悪かったですもん(笑;)
サプリメントで改善されると良いですね!
頑張って下さい!!!
あしゃ
2016/02/11 12:22
みなさん、こんにちは。
AIさん
無事排卵していてよかったですね!私も黄体ホルモンが低いので、デュファストン処方されて飲みました。
高温期続くといいですね!
miyashaさん
うちも数回行ったきり行こうともしないので、検査に躊躇しているんだと思います。あと、なんか怖いんでしょうねw 看護師さんも男性はデリケートだからねと言ってました。
サプリメントの効果がでますように!
ふじこ
2016/02/17 08:12
みなさま、お久しぶりです。
ふじこです。
書き込みが遅くなってしまいましたが、無事に妊娠することができ先月あらかきさんを卒業させていただきました。
結婚して8年が経つ我が家ですが、妊娠することができたのは、先生や看護師さんを信じて治療をお任せしていたことが結果につながったのではないかと思っております。
あらかきさんではたくさんの人に出会えて色々なことを学ばせてもらいました。
いま現在はつわり中で安定期もまだまだ先ですが、子供は順調に育っております。
AIさんへ
同じ6月デビュー組としてお話できて楽しかったです!
buiさんとも会えたし、毎年開催されるおしゃべり会はオススメですよ!
今年は人工受精へステップアップされたとのことで応援しております。
頑張ってくださいね☆
掲示板をご覧の皆様にも可愛い赤ちゃんが授かることを心から願っております。
miyasha
2016/02/17 20:48
みなさん こんばんは。
ふじこさん
卒業おめでとうございます(*´ω`*)
とってもうらやましいです(笑)
つわりは大変でしょうが、待ちに待ったマタニティライフ、楽しんでくださいね!
私は今日、通院してきました。
幸い、エンドトキシンはクリアして、卵胞確認のはずが、まさかの排卵後…(´-ω-`)
来月も事情によりタイミングを合わせるのが難しいので、鬱々してます(;_q)
Al
2016/02/20 18:05
ふじこさん!
卒業☆本当におめでとうございます!!
buiさんも、晴れて卒業しているのかな??
私は人工受精後、そろそろ体温低下してきたので、リセット間近かも_| ̄|○
凹まず、前向きに頑張って、次は体外へ進もうかと思ってます。ちなみに、3月説明会参加です!
miyashaさん、
タイミングってなかなか難しいですよねぇ‥。
私も人工する時、排卵してなくて少しガッカリしましたもん。
お互いに、無理なく頑張ルんバイ ww
bui
2016/02/20 23:35
みなさん
おひさしぶりです!
ご無沙汰になってしまいすみません。
今年入ってから体調崩してました;
そして人工授精4回しましたが、毎回人工授精の2日後に排卵が起こりタイミングが合わないのが続いています(>_<)
私も昨日から体温下がって生理直前の体調です。。
AIさんと周期近いかもです♪
みんなでふじこさんのあとに続きたいですね(^o^)
ふじこさん安静に過ごしてくださいね☆
Al
2016/02/21 19:06
buiさん!
ご無沙汰ですねっ!!
その後、体調は如何ですか‥?
無理なく治療、頑張りましょうね!
次回もまた人工チャレンジするのでしょうか?
またちなみに、ディファストンは処方されたりしましたか?
ディファストンって、全部飲み終えた後、生理がやはり伸びたりしてましたか?参考までに、教えて下さいm(_ _)m
薬投与で最近、生理周期が乱れてきてるのであまり薬も飲みたくないですよねっ。。
内膜とかも薄くなりそうで、、怖ぃ‥ (´・ω・`)
bui
2016/02/22 10:29
AIさん
こんにちは!
デュファストンを服用した周期はクロミッドも飲んでいたので、どちらの効果がそうさせたか分かりませんが、高温期が高くて長くなりました。
誘発剤やホルモン剤で生理前の頭痛が酷くなったりするのであまり飲みたくないです(´;ω;`)
排卵日当日の人工授精に当たった事が一度も無いので、タイミングばっちり当たるまでは人工授精を続けようと思ってます〜
とも。
2016/02/24 20:09
こんばんは。
初めまして* ੈ✩
結婚3年目で、他院に通院しタイミングしていました。
半年くらい前からあらかきさんにお世話になってます。
あらかきさんで検査をして橋本病(甲状腺機能低下症)が分かりそちらを治療をしながら、先月からやっとタイミング再開できました。
ですが妊娠できず、そろそろ人工授精にステップアップを考えています。
周りに不妊治療してる友人はおらず、誰にも話せないのでお話しして頂けたら嬉しいです。
AI
2016/02/24 20:37
皆さん、こんばんわ〜 ☆ミ
昨日、リセットしましたぁ↓ _| ̄|○
あらかきさんでのAIH1回目!とりあえず残念な結果に終わってしまいました。
が、、次へ!次へです!!
私事ですが...
最近周りが体外へチャレンジして成功した人が2人も!!なんか、人工より確率高いし!??年齢重ねて卵巣年齢が無くなってしまう前にも思い切って体外へ踏み込もうかと、旦那へは伝えて了承を得た感じですぅ... 色々と即発され、体外へ思い切って、とりあえず3月説明会へ行ってまいります!!! ww
あと、皆さんへ質問(相談・・・)
月経中に、血の塊のよぅなものって...出たりしますか?
よく、頻繁にあったり、塊が大きかったりすると子宮筋腫などの病気って聞きますが...
どうやら子宮筋腫ではない様子.. でも、未だに塊が大きかったりするのが出てる。。またあらかき先生に相談してみるつもりですが..
何か、皆さんの意見や情報あれば教えていただきたいですm(_ _)m
よろしくお願いします。
buiさんの言うとおり...誘発剤やホルモン剤のせい?なのか??今回は生理前に頭痛が酷くなりました・゜・(ノД`)・゜・
AI
2016/02/24 20:47
ともさん!
はじめましてヽ(´▽`)/
お仲間が増えて嬉しいです ww
宜しくお願いします♪
人工授精へステップアップするのですね。
お互いに頑張りましょう!
旦那さんの精液検査の問題がなければ人工授精の確率は高いと思いますょ!
また、甲状腺の病も大変ですね。無理せずに、頑張りましょう。
甲状腺治療は、飲み薬とかで良くなるのですか・・・?
甲状腺、私もいつも健康診断で引っかかっていて、去年大きい病院(表参道にある伊藤病院)へ通って調べたりしてました。その時は何もなかったのですが、また一年後来院する様に言われていたのでそろそろ行かないとです/(-_-)\
とも。
2016/02/24 21:52
AIさん
コメントありがとうございます☆
AIHって人工授精ですよね??
一回で出来るって難しいんですかね、、
体外へのステップアップ、私もいずれは検討かもしれません。
ご主人の了承も得られたとのこと、説明会ドキドキわくわくですね☆
甲状腺は飲み薬飲んでますが、良くなることはあるのか不明です(ー ー;)
妊娠する為には数値を安定させる為なきゃいけないので、飲み続けなきゃいけないです。。
AIさんもひっかかるんですね(´・_・`)
ですが、健康診断では数値の設定が厳しく引っかかる人は多いと病院の先生が言ってました。
今回も何もないといいですね☆
人工授精の前って、主人の精液検査は絶対にありますよね??
どれくらい前にあるのでしょうか??
今月人工授精の予定でしたが、病院の休みや主人の出張で難しいことが先週末に分かりタイミングになったのですが、その時も主人の精液検査の話はなかったので。。
Al
2016/02/25 18:53
ともさんへ〜
AIHは、人工受精の事ですょ(^^)/
ちなみに、説明書には成功率10%と書いてありました。
ですが、若ければ若いほど確率はもっと上がる気もしますがねっ‥。?
あと、旦那さんの方に問題有りの人の場合には、良いと聞きますょ〜。
森三中の大島さんなんかは旦那さんが不妊だったみたいで、一度で人工成功してましたしねっ。
あと、旦那の精液検査ですが‥
私は、自分のエンドトキシン検査後にやりました。
不安だったら先生に聞いてみると良いかもしれませんね。
けど、不安ですよね、旦那の精液検査結果も分からずにAIHするのは‥
それか、ともさんが以前に通っていた病院先で精液検査を行っているとか!??もし、その時の数値(結果)が良くて、先生の判断でパスされているとか‥? ですかねぇ〜??
とも。
2016/02/25 20:58
AIさん
ありがとうございます☆
ではAIHと言います(^_^)
私も10%と聞きました。
予想以上に低い確率でショックでした。
以前の病院でも精液検査しましたが、若干運動率が悪いけど、1週間出してなかったからだろうという事でした。
ですがその結果を新垣先生に伝えていない気もします。。
来週行く予定なので、聞いてみますね☆
大島さんはご主人の不妊だったんですね。
うちは主人ではなく私だと思いますが(´・_・`)
あと、AIさんはお仕事されてますか??
私は扶養の範囲でパートしてるのですがらAIHするとなると急に休まなきゃいけなくなるなってことも引っかかっていて(T_T)
ですが、不妊治療もかなりのお金がかかるのでパートを辞めてしまうのはどうかなと考えてしまい。。
お金より赤ちゃんが大事なのはもちろんですが、何よりその赤ちゃんを授かるためにはお金が必要ですし(T_T)
葛藤です。。
AI
2016/02/26 13:07
ともさん!
こんにちわヽ(*´∀`)ノ
AIHですが...
これは全然仕事休まなくても大丈夫ですょ〜!
タイミングとさほど工程は変わりませんし!
体外ともなると仕事休まなくては厳しい状況になるのかな?っと思いますが。。。
AIH当日は少し(3時間程?)待ち時間がかかるくらいで、次の日や前日は何も変わらず生活しても大丈夫なので、激しい運動しない限りは( ・∀・)b OK!!
なので、何も心配いらないと思います!
不安な事は看護師さんや先生にも、どんどん聞いてみると良いと思いますょ〜(笑)
それと、私も一年前からパート勤務で働いています♪
扶養範囲内でなので、ともさんと一緒ですね!
ですが、不妊治療って、本当に金銭面的に苦しいですよね。分かりますぅ。。。
早く解放されて、我が子に沢山お金を使いたいぃ o(^▽^)o
お互いに頑張りましょうね!
そして、あらかきではおしゃべり会など企画もあるので交流なども出来たら良いですね。
ちなみにともさんは、こないだのあらかきさんでの喋り会参加されたりしましたか??
buiさんは、参加されたの事でしたが...?
bui
2016/02/26 22:39
AIさん
こんばんは☆
生理前私も今回頭痛酷かったです!!!
(>_<)
影響あるかもしれないですね〜;
生理中、塊のようなの出るときあります。
そういう時は量が多かったりします。
気にしていませんでしたがあまりよくないんですかね?(^_^;)
来月体外の説明に出られるのですね!
もうすぐですね(^^)
良い方向にいきますようにー!
ともさん
初めまして☆
6月から通って人工授精4回目リセットしたものです。
ヨロシクお願いします(^O^)
人工授精にステップアップとのこと、うまくいくといいですね♪
おしゃべり会は出ましたか?
毎年あるみたいですね〜
とも。
2016/02/27 12:26
AIさん
こんにちは☆
詳しく教えて頂いてありがとうございます(o^^o)
タイミングと同じ感じでしたら、先生から「〇〇日か〇〇日どちらか来れますか??」みたいに言われて日にちを決める感じですか??
シフトが出てる状態だと急に休むのは出来なくて、それを悩んでましてT_T
本当にお互い治療ではなく、早く我が子の為にお金使いたいですよね(^^)
お互いお仕事がんばりましょうね!!
buiさん
初めまして☆
人工授精四回もされてるんですね。
私も覚悟して挑みます!!
良かったら人工授精のこと色々教えてくださいね(o^^o)
AIさん&buiさん
おしゃべり会は出てないのです、、
気になっていたのですが、日にちがあらかき先生に転医してすぐだったことと、橋本病の治療の為避妊しなくてはいけない時期で、不妊治療はお休みしていたので(;_;)
お二人は参加されましたか??
1年に1回しかないのですね〜T_T
さにょ
2016/02/28 22:51
こんばんは♪
はじめまして☆
AIH、リセットしてしまいました・・・
今日先生に体外を勧められて、いろんなサイトを見てたらここに来たので思わず書き込みしました。
みなさんよろしくお願いします。いろいろ教えて下さい。
私も3月の説明会には参加したいのですが、主人が体外には抵抗があるようで、なかなか決心してくれなくて・・・話だけでも聞いてくれるといいんですが・・・ご夫婦で診察に来ている方がうらやましいです。
周りに不妊治療している人がいないので、みなさんのお話聞かせて下さい。
とも。
2016/02/29 08:17
さにょさん
初めまして☆
私も周りに不妊治療している友人もおらず、それどころか私よりだいぶ後に結婚した友人もみーんな赤ちゃんできてます。。
相談したり話したり出来る相手が居ないときついですよね(T ^ T)
ご主人AIHはされたようですし、体外に決心がつかないという事は、今はそうかもしれませんがいずれ気持ちが変わるかもしれませんよね(*^_^*)
不妊治療って、精神的にも身体的にとどうしても女性にばかり負担がかかりますよね。
最近は本当にそう感じています。。
AI
2016/03/01 10:35
buiさん、こんにちわヽ(´▽`)/
月経血時の塊は...
あまり良くないと聞きますよねぇ〜
ホルモンバランスの乱れやストレス、特に塊の量が多い時などは、子宮筋腫や内膜症の疑いもあるとか!?って、聞きます(´・_・`) 私はチョット今回多くて心配だったので、今度あらかき先生に相談してみます。
ともさんへ〜
AIHの実施日は、おっしゃる通り!排卵日間近頃に「〇〇日か〇〇日どちらか来れますか??」っと聞かれて決める感じですょ!
仕事が休みの日に丁度被れば良いですねっ!
あと、おしゃべり会、、、
私も参加出来なかったんですぅ〜 都合合わなくて。。。なので、また一年後ですかねぇ↓(´;ω;`)
さにょさん☆ はじめまして(=・ω・)ノ
仲間がまた新たに増えて嬉しいデス ♪♪
宜しくお願いします♪
さにょさんは、3月の体外説明会参加予約はしたのでしょうか?
とりあえず旦那さんには、体外やるか、やらないかではなく、説明会だけでも参加してもらって、お二人で相談してみるのも良いかもしれませんねぇ!
ともさんも言う通り、説明会参加してみて、のちのちにいずれ気持ちが変わるかもしれませんし ^^
もし、3月の説明会参加となればお会い出来ますねぇ〜♪
しかも!朗報!!!
体外受精の埼玉県助成金が(一回目限りですが)いままで15万だったのが、30万までUPしたんですょ〜 (((o(*゚▽゚*)o))) タイミングが良いと思いません?(笑)
さにょ
2016/03/01 12:54
ともさん
AIさん
ありがとうございます♪
主人が20日にお休みとってくれたので、説明会予約しました〜o(^o^)o
決心してくれるといいんですが…AIHも嫌がりながらもちゃんと協力してくれたので、ケンカしないように相談してみます☆
助成金30万ってかなり魅力的です♪
ほんといいタイミングですね。
AI
2016/03/01 14:44
さにょさん!説明会参加するのですぇ〜☆
旦那さんも少しは理解してくれると良いですねぇ〜☆ミ
説明会わたしも参加するので
もしかするとお会い出来るかもですねぇ♪
宜しくです(^^♪
とも。
2016/03/01 17:58
AIさん
30万だなんてすごいですねo(^▽^)o
私もまたステップアップする事があるかもしれませんし、ありがたいですよね。
今日先生に聞いたら、主人の精液検査はしないと言われました。
ヒューナー検査もしたからですかねぇ。。
AIHの日にち、そうやって決めるんですね☆
タイミングと同じ感じですし大丈夫かもしれません!!
シフト減らしてもらうように頼んでるですけどね(>人<;)
さにょさん
ご主人、説明会の日お休み取ってくれて参加されるとの事良かったですね*\(^o^)/*
不妊治療してると、ケンカしないように怒らないように。って思いますよね(*_*)
あおころ
2016/03/03 10:40
初めまして☆
現在あらかきさんにて体外受精挑戦中のあおころと申します(^^)
皆様よりちょっとステップアップしてしまってますが、いろいろお話しできたらなと思ってコメントさせて頂きました☆
私は今2回目の凍結胚移植をし、判定日待ちです(^^)
よろしくお願いします(^○^)
とも。
2016/03/03 14:39
あおころさん
初めまして☆
先輩という事で今後色々教えて頂けたらなと思います(*^^*)
あらかき先生の所、いつも患者さん多いのでやはり体外の方も多いんですね(^-^)
心強いです。
Al
2016/03/03 18:58
あおころさん(^^)/
はじめまして☆宜しくお願いします!!
体外受精に挑戦中との事ですが‥
体外ともなると、やはり仕事しながらだと厳しいのでしょうか?
また、病院へ通う回数(1ヶ月でどのくらいか?)増えますよね??
あおころさんは、フルタイムのぉ仕事ですか?パートさんですか?それとも専業主婦??
色々聞いてスミマセン(^.^;
来月か再来月に体外挑戦を考えているので、あらかきでのやり方がとても気になってしまってσ(^◇^;)
宜しくお願いします。
そしてあおころさん(^^)/
今回こそ!成功出来ると良いですね!
一緒に頑張りましょうねっ!!
あおころ
2016/03/04 09:10
ともさん
先輩だなんてとんでもないですよ〜(^_^;)
まだまだ分からない事だらけで、いつもネットで調べています(^^)
でも体外受精のことで何か聞きたいことがあれば全然聞いてくださいね☆
あらかきさん体外も患者さんどれくらいいるんですかね??
掲示されている成功人数見るとタイミングが断トツで多いので、やっぱりタイミングが一番多いんでしょうけど(^^)あの紙に分母も書いてもらえるとありがたいんですけどね(笑)
あおころ
2016/03/04 09:21
AIさん
初めまして☆
私はフルタイムで勤務しています(^^)
ただ、職場が割と近くなので会社帰りに行けば6時半に間に合うので続けられるのかなと思っています。
あんまり無理なことはあれですけどある程度時間の融通はきくと思います!
今のところ採卵の日や移植の日はお休みしましたが、自己注射にしたので採卵前もそこまで通院回数は多くありませんでした(^^)
あとは会社の理解ですかね(^_^;)
嬉しいお言葉ありがとうございます(^○^)
AIさんも早く妊娠できますように☆
頑張りましょう!!!
とも。
2016/03/04 17:31
あおころさん
ありがとうございます☆
ステップアップの際は是非教えてください!!
本当に、あの表には分母がないですねww
私もいつも、何人中の人数だろうと思ってました。
そしてタイミングが一番多いことにいつもショックを受けてます。。
私はタイミングでは出来ないですし、人工や体外は人数少ないなぁと思って。。
でもあの中に入る為に頑張らないとですよね!!
とりあえず私は今月こそ人口授精出来る事を目指します(*^^*)!!
さにょ
2016/03/05 00:59
あおころさん
はじめまして♪
私は今月説明会に参加して、早いうちに体外にステップアップできればと考えています。いろいろ教えて下さい。
私もフルタイムで働いてますが、会社にはまだ不妊治療のことは話していません。体外に進むんならそろそろ話したほうがいいとは考えているんですが…移植の日もお休みされたとのことですが、移植の時も病院にいる時間は長いんですか?採卵の時は休みとらないととは考えていたんですが。
あと自己注射ってどんな感じですか?
いきなりいろいろ質問してすみません…
あおころさんが今回成功するのをお祈りしてます♪
あおころ
2016/03/05 08:42
とも。さん
ですよね(笑)
分母結構重要だと思うんだけどな(笑)
でも毎月40人前後が妊娠してるというのは励みになりますよね!!
私も多嚢胞と男性不妊とでタイミングはまず無理なのでAIHからのスタートでしたよ(^^)
確かに世の中のほとんどの人が自然妊娠ですが、自分たちが悪いわけじゃないですからね!!
とも。さんは人工授精何回目なんですか(^^)??
あおころ
2016/03/05 08:48
さにょさん
説明会参加されたんですね(^^)
お疲れ様でした!!
わたしは会社全体に話すというより、休んで迷惑をかける同部署の人にだけ話しましたよ。
移植の日は半日もかかりません(^^)二時間あれば終わるかな??
一回目は午後休で移植しました!
二回目はゆっくりしようと思って一日休みにしたんです(^^)
自己注射は体外説明会で練習なかったでしたっけ>_<?
まさにあれと同じ感じで1週間くらい連続でやったかな?どんな刺激法かにもよりますけどね。
今はペンタイプもあるので、そちらは高いけどかなり楽そうですよ(^^)
あとこれは私だけかもしれないですが、自分で打った方が看護師さんに打たれるより痛くないです(笑)
さにょ
2016/03/05 12:21
あおころさん
ありがとうございます♪
説明会は今月20日なのでこれからなんです〜。
やっぱり移植の日はゆっくり休みたいですよね〜!仕事休んで迷惑かける人にはやっぱりちゃんと話さないとですよね。
自己注射怖かったんですが、ちょっと安心しました。ありがとうございます♪説明会で練習してきます!!
AI
2016/03/05 15:05
さにょさんと体外説明会の日一緒ですねぇ♪
わたしも今から((〃゚艸゚))ドキドキです!!
宜しくお願いしますね。
また、皆さんとも掲示板の中だけではなく、もし良かったらお茶会など出来る事が出来たら良いですねぇ♪
(あらかきでのトーク会が、年に一度きりしかないので(´・ω・`)ゞ)
また、あおころさんに質問!
体外はそれ程お休みせずに仕事出来るとゆう事でしたが...
通院なども含め、病院へ行くの6時半までに行けば大丈夫なのでしょうか?? それであれば私も職場が近いので間に合いそうです ^^
ただ、採卵や移植は通院時間も制限(決まった時間内指定?)ありますかね・・??
私の職場は、噂が耐えない感じの環境なのでぇ〜、出来るだけ周りには何も言わずに体外したいなぁ〜っと思っていて。。ただ親には伝えたので、承諾書?などあればサインなどしてもらえそぅですが...。
やっぱり体外ともなると、保証人?必要になるんでしょうか??
先輩!ご回答、よろしくお願いします ☆ミ
とも。
2016/03/05 21:51
あおころさん
確かに毎月40人となると励みになりますね!!
私、合計まで見てなかったですww
うちの場合は私が橋本病や黄体機能不全などの排卵障害があり、もうタイミングでは難しいという事で、、
来月初めてAIHの予定です。
あおころさんは何回くらいAIHされましたか??
皆さんそうですが、やはり仕事をしながらの不妊治療は悩みが色々ありますね。
私も何人かには不妊の話をしてますが、不妊治療で休むとなるともっとしっかり話さなきゃいけないなと悩んでます。
あおころ
2016/03/06 16:47
さにょさん
説明会これからなんですね(^^)
じゃあ自己注射の練習あると思うので、頑張ってください✳︎
実際打つわけじゃないんですけどね(笑)
移植日ややっぱりゆっくりしたいです>_<精神的にも肉体的にもリラックスしたほうが良いと思うので☆
あおころ
2016/03/06 16:55
AIさん
あらかきでトーク会なんてあるんですね(^^)
通院1年半なのに、初めて知りました(笑)
採血がある時はたしか最終は5時半くらいだったかな?結果出るまで40分くらいかかるので>_<
ここに書いて良いか分からないですが、私は出勤前に寄って採血だけしてもらって仕事後結果とエコーっていうやり方をしてもらったり、早退して5時半に行ったりしてます☆
多分相談すれば色々案を出してもらえると思いますよ(^^)
移植は時間の指定はありませんでした!何時でも良いよ〜って(^^)
採卵の時はみんな朝一だと思います!
私も男性上司はデリカシーがない人がいるので言ってません。言うつもりもないです(^^)笑
体外の時は私と主人の同意書だけだったかな?あとはもしかしたら緊急連絡先みたいので母のを書いたかもしれません>_<
あおころ
2016/03/06 17:01
とも。さん
あらかきさんまだあたらしいので、そんなに激混み!ってわけじゃないのに一ヶ月40人て結構すごいんじゃないかと思うんですよね♩
初めてのAIHなんですね。緊張しますよね>_<
私は5回やりました。
かすりもしませんでしたが、やっぱりできればAIHで授かりたかったです>_<
そうですよね。私は体外に進む時に話しました>_<
AIHでも早退したりするので、嘘ついて連絡してたのでストレスを感じていましたが、話してからは割と堂々と休めるので仕事方面でのストレスがかなりなくなったので話して良かったと思っています☆
Al
2016/03/06 20:38
あおころさん(^^)/
今晩は〜☆
沢山の返答ありがとうございましたm(_ _)m
五時半くらいでしたら仕事後でもギリギリなんとか病院間に合いそうです。
時間の事は、説明会の時にも質問してみようかと思います!
そして、またまたお聞きしちゃうのですが、体外の採卵や移植時に麻酔しましたか?
痛かったですよねぇ‥?
ちなみに、体外で一番痛く辛かったのって、何でしたか??
あおころ
2016/03/07 15:44
AIさん
こんにちは♪今日は雨でジメジメですね(>_<)
5時半に間に合うなら大丈夫だと思います(^^)
あらかきさんは時間の融通が利くので、本当に助かります☆
採卵の時は麻酔しました!これはもしかしたら採卵数とかによるかもしれませんが、私は全身麻酔だったので寝ている間に終わったので痛みは全くなかったですよ(^○^)移植はAIHみたいな感じなので、麻酔はありませんが全く痛くないです。
体外で痛いことはあまりないかな〜(^^)
私はエンドトキシンと卵管造影が辛かったです。。。
プリン
2016/03/07 19:43
初めまして。先月からあらかきクリニックに通い始めたプリンと申します。皆さんのコメントを読んで、あらかきクリニックへ通うことにしました。
分からないことだらけですが、よろしくお願いします。
一回目の通院で、採血と子宮がん検診を受け、その時にポリープがあるので子宮鏡検査で取ることになりました。今週末に子宮鏡検査を受ける予定なのですが、数日前から恐怖のあまりよく眠れず、子宮鏡検査に怯えている夢までみます。あらかきクリニックで子宮鏡検査を受けたことがある方がいらっしゃいましたら、どんな感じなのか教えていただけますか?また、子宮鏡検査でポリープは取れるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
とも。
2016/03/07 21:18
あおころさん
5回もされたんですね。
すごいです。
私もそれ位する覚悟で挑まないとまた落ち込むだけですよね。
体外の方が急な休みとか増えますよね。
とりあえずAIHやってみて話すか決めることにします!!
AIHならまだ話さずにいけるかもですし。
そして私も前医でしたのですが、卵管造影痛すぎて辛かったです〜(>_<)
とも。
2016/03/07 21:23
プリンさん
初めまして☆
ここを見てあらかきさんに通い始めて頂けたなんて嬉しいです☆
私はあらかきさんで子宮鏡検査をしてその時小さいポリープ取りました。
子宮鏡観察もポリープ取るのも本当にすぐで、全く痛みはないですよ。
安心してください( ^ ^ )/
でも不安でしたら、何か痛み止め飲んでいくといいと思います☆
プリン
2016/03/07 21:49
ともさん
ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
痛み止めを飲んでいこうと思います!
AI
2016/03/08 14:47
あおころさん、返答ありがとうございました♪
痛みに恐怖感いっぱいだったので、不安感が少し解消されました!
ありがとう!!
ちなみに、新宿のかの有名なKLCは、採卵時も麻酔なくて全く痛みなかったらしぃ〜ですょ〜〜 !!(゚д゚)!針が最新のものを使用しているとか・・で・・・?
病院によって様々ですよねぇ。。。
けど、わたくし個人的には不安なので麻酔はしてほしぃ。痛いのは嫌゚(゚´Д`゚)゚
プリンさん♪
はじめまして♪♪
あらかき仲間が増えて嬉しいですヽ(*´∀`)ノよろしくお願いします♪
ホリープ切除、頑張って下さいね。
無事にホリープもとれ、体調回復したら治療再開ですね!前向きに☆ミ 頑張りましょうね。
プリン
2016/03/08 15:04
AIさん
ありがとうございます!
前向きに頑張ろうと思います。
ここ数日、不安のあまり全然眠れなくて、睡眠不足でフラフラです。
前向き前向きですよね!!
みなさん、よろしくお願いします。
Al
2016/03/08 18:51
プリンさん、睡眠不足は大変(ノД`) 終わってしまえばあっとゆう間ですょ!!
リラックスリラックス〜♪
そして仕事がぉ休みの日には、お昼寝たくさんして少しは睡眠不足解消して下さいね ww
プリン
2016/03/08 18:53
AIさん
ありがとうございます。
今日は早く寝ようと思います。
さにょ
2016/03/09 07:27
おはようございます♪
あおころさん
体外は痛みあまりないんですね。安心しました。今から採卵が怖くて不安でした。ありがとうございますo(^o^)o
AIさん
お茶会の機会あったらぜひ参加してみたいです。周りに話せる人いないんで励みになります♪
ともさん
AIHなら会社には話さずにいけると思います。だいたい2〜3日前には先生が日にち決めてくれるので。私は一度明日やりましょうって言われた時は、会社には家の事情で遅刻します〜って病院から電話しました。AIHは朝8時30分から予約できるので10時前には病院出れます。
プリンさん
はじめまして♪
友達がポリープとったらすぐ妊娠したので、前向きにがんばって下さいね。
不妊の原因がわかったってことは妊娠への近道になるって私は信じてます♪
プリン
2016/03/09 13:59
さにょさん
はじめまして!
よろしくお願いします。
暖かいコメントをありがとうございます。
なんだか、頑張れそうです!
本当にありがとうございます!
とも。
2016/03/09 18:54
プリンさん
私も子宮鏡前は緊張しめドキドキしまくってたので気持ち分かります!!
でも拍子抜けしましたww
私の場合、卵管造影を先にしていたのもあるかもしれませんが、、
卵管造影は言葉に表せないほど痛いです(T_T)
とも。
2016/03/09 18:58
さにょさん
なるほど、そういう風に日にち決めるんですね☆
ただ私の仕事はシフト制のため、誰かぎ急に休むとなると仕事回らなくなってしまうんです(T_T)
でも、今月こそはAIHしたいので、、
最悪、午前中休みもらうかですよね。。
今月の排卵日あたりは珍しく4連勤で(T_T)
普段4連勤なんてないのに、、
AIさん
私もお茶会ぜひ参加したいです!!
周りに話せる人居ないので、悩み共有出来る方とお話したいです(^ ^)
プリン
2016/03/09 20:27
ともさん
卵管造影は痛いんですね…
子宮鏡検査の次は、どんな検査をするのか気になります…
とも。
2016/03/10 10:38
プリンさん
確かに気になりますよね。。
人それぞれする検査や順番は違うと思うので何とも言えませんが(>_<)
とりあえず今は子宮鏡検査がんばってください☆
原因など分かると少し楽になりますよね。
AI
2016/03/10 20:11
こんばんは\(^▽^)/☆
ともさん。さにょさん!
お茶会☆ゼヒゼヒしましょ♪
実際に、この子宝ネット掲示板で以前に知り合った方とお会いしたりした事があるのですが、同じ境遇だと共感出来る事も沢山あるし、たまにストレス発散で飲みに行ったりもしますぅ〜♪(笑)
あらかきメンバーでも機会があれば是非とも〜☆ミ
とも。
2016/03/11 07:42
AIさん
そうなんですね(o^^o)
お話しできる方が居て羨ましいです〜!!
今、話せる相手が居ないことがかなりストレスなので。。
お茶会実現させましょうね(*^^*)
さにょ
2016/03/11 12:55
こんにちは〜♪
明日AIHすることになりました〜!
今まで主人の結果が合格をもらったことがないんで、明日もあまり期待できないですが、最後のAIHのつもりでがんばってきます♪これでダメなら体外の覚悟を決めるつもりです!
AIさん
お茶会楽しみにしてます♪
いつか皆さんにお会いできるの楽しみにしてます♪
Al
2016/03/11 18:07
さにょさん!
明日がAIHに決まったのですね!!
fightデス !(^^)!
きっとうまくいくはず!
何よりもストレスなく、のんびりの黄体期を過ごして下さいねっ。
リラックスリラックス〜
プリン
2016/03/12 12:09
皆さんこんにちは。
昨日、子宮鏡検査を受けてきました。緊張して怖くて逃げ出したくなったのですが、皆さんからのコメントを思い出し、優しい先生と看護師さんのおかげでなんとか乗り越えることができました。
想像していたよりは痛みがなく、あっという間に終わりました。
残念ながら、ポリープが多くて取ることができず、来月そうは手術を受けることになりました。
前向きに頑張りたいと思います。
私もお茶の機会があったら、ぜひ参加したいです。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと