この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Al
2016/06/03 07:39
過去ログへ消えてしまったので新たに作成しました(ノ^^)ノ
あらかきウィメンズ☆パートF
皆さま、よろしくデス ♪
過去ログは返信できません
とも。
2016/06/03 10:14
AIさん
新しく作成ありがとうございます☆
今日排卵確認で無事に排卵してました!!
前回が排卵せずに卵子が肥大して残っこともあり不安でしたが一安心です。
ですが、私は元々高温期がすごく短く低くて。。
今回、高温期保つための注射と薬がありました。
AIさんは来月あたり体外できそうですか☆??
とも。
2016/06/03 10:19
mocoさん
初めまして☆
お仲間増えるのとても嬉しいです!!
私は以前は他医院に通院していて色々検査したので、他の方とは初診の流れが違うと思いますが、、
スクリーニングの血液検査でエイズや肝炎、風疹など妊娠に影響する病気がないか調べたり映像は見ました。
ちなみに、私はその血液検査で甲状腺の病気が見つかりしばらく妊活できませんでした。
今は甲状腺の治療しながらの不妊治療です。
最初の頃はちょこちょこ不妊の原因を調べる色んな検査しながら、タイミング指導でしたよ(o^^o)
*moco*
2016/06/03 12:31
AIさん
とも。さん
初めまして、お返事いただけてとても嬉しいです。宜しくお願いします!
初診の流れ、ご説明いただけてとても有難いです(>_<)映像を見たりするのですね!
検査・説明(カウンセリングも?)などは看護師さんで、最後に先生と会話出来るといった流れでしょうか?上手く話せるかな〜ヽ(;▽;)ノ
クリニックも不妊治療も初めてなので、今から心配事が尽きません…。
でも先輩方を見習って頑張ります!
とも。
2016/06/03 14:11
mocoさん
こちらこそよろしくおねがいします( ^ ^ )
初診の時は看護師さんによる検査や映像見せてもらうのがあって、カウンセリングも看護師さんでした☆
先生に会ったのは最後かなぁ、、
すみません、順番良く覚えてません( i _ i )
2回目以降、内診→診察→看護師さんによる検査や説明→会計です。
ここのクリニックは、看護師さん達もしっかり教育されていて、診察で先生に聞きそびれた事とか質問に何でも答えてくれますし、感じも良いです( ^ ^ )/
先生もはっきり言ってくれる時もありますし、優しいです。
初めての不妊治療ドキドキですよね。
私は28歳で開始して不妊治療はもう三年目です。
不妊治療おやすみ期間もありましたが☆
mocoさんはご結婚されて何年目ですか(o^^o)??
*moco*
2016/06/03 18:20
とも。さん
とても詳しく教えていただき本当にありがとうございます( ; ; )お陰で少しイメージが湧いて不安が減りました!
こちらをみていると、先生・看護婦さんと患者さんとの関係がとってもいいなあ〜と思い、思い切って予約しました!ちゃんと信頼関係が築けている気がします♪
私は今結婚2年目です!でも付き合っていた期間が長いので、新婚さんという雰囲気もなく…(笑)
もういつでもいいから赤ちゃん来て〜!って状況です( ̄▽ ̄)
AI
2016/06/03 20:40
ともさん☆
今日病院だったのですねっ!
私もです!!
排卵確認と、体外の日程相談に行ってきました。(午前中に)
ともさん!無事に排卵出来て本当に良かったですね!!
高温期もいつもより長く続いてくれると良いですねぇ〜 お互いに頑張って赤ちゃん待ちましょう♪
そして、体外私は、7月になるかもです。
なかなか日程がうまく調整きかなくって。。
仕事と、旦那の予定とちょうど良い日に採卵があたらない感じでモヤモヤ (´・ω・`)
そして、mocoさん!
初診頑張って行ってきてくださいね。
一緒に頑張って、何かわからないことや不安な事、治療以外の事でも相談しあえたら嬉しいです♪
これからも宜しくお願いしますね。
miyasha
2016/06/03 23:19
AIさん
作成ありがとうございました。
ダンナさんと日程が合わないのは、モヤモヤですね。
私も「1日でも若い方が」と思ってしまい、モヤモヤイライラすることあります(#`皿´)
でも、7月までゆっくり心と身体を整える余裕ができる、と思い込める(笑)と良いですねf(^_^)
ともさん
無事に排卵してて、本当に良かったですね〜(*´ω`*)
このままうまくいきますように♪
mocoさん
はじめまして。
私は11月から通院しています。来週の体外受精の説明会に参加予定で、今は人工受精にトライ中です。
いろいろ、情報交換や励まし合って頑張りましょうp(^^)q
これからよろしくお願いします!
*moco*
2016/06/04 19:39
AIさん
ありがとうございます!
初診まであと2週間くらいあるのですが、これからするであろう色んな検査のことを考えるとちょっぴり憂鬱です(*_*)でも、早く授かれるように頑張ります!
また疑問点などあったらご相談させて下さい(>_<)宜しくお願いします〜!
miyashaさん
初めまして!
11月から通われているんですね☆
まだ何にも分からない状態で不安ではありますが、是非とも情報交換など出来れば嬉しいです(>_<)
これからよろしくお願いいたします!
ひびき
2016/06/04 21:00
今日から注射開始しました〜。
明日は在宅で1人で注射です。ドキドキ。
*moco*さん
初めまして♪
私もこちらが初不妊治療&初クリニックで、初診はドキドキしましたよ。
初日は他の方もおっしゃってる通り、看護師さんとの問診がメインでした。
先生とお話しできるのは最後だった気がします。
私は初診から2ヶ月くらいで、一通りの検査が終わりました。
血液検査数回、卵管造影、エンドトキシン、ヒューナーテスト、ですかね。
生理の周期に左右されたりで通院も大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
とも。さん
お休み期間終わられたのですね。
AIH、いい結果でありますように!!( ^ω^ )
私は高温期が短いどころが、体温がガタガタ過ぎて高温期って?!って感じのグラフです(>_<)
AIさん
予定の調整は難しいですよね(>_<)
ウチは基本的に旦那の助力は期待できない感じですが(゚Д゚)
とにかくやってみないと!と開始したものの、キャンセルしないといけない予定があります(>_<)
うまくストレス発散しないとですねぇ。。。
miyashaさん
説明会もうすぐですね。
自己注射のレッスン、手がプルプルして大変ですが(笑)頑張って下さいね。
ちなみに私はアンプル(簡単なのはペンタイプ)です。
年齢的な事も、内膜症があることも含め、一度の採卵の量は少ないかもと言われているので。。。(>_<)
とも。
2016/06/04 22:02
みなさまこんばんは〜(o^^o)
mocoさん
結婚2年目なのですね☆
周りは結婚してすぐとか出来て行ったりすると、2年目で出来ないの焦りますよね(;_;)
私はそうなので、、
ちなみに私はあらかきさんには9月から通ってます☆
ご主人は不妊治療に積極的な感じですか☆??
治療やら通院してて思うのは、パートナーの協力は本当に不可欠で大事だなと思いますので。。
AIさん
私も午前中に病院でした!!
同じ時間に居たかもですね☆
来月になりそうなのですね。
ご主人と採卵のタイミング合わせるの大変ですよね。
それまでストレスなくのんびり過ごせますように(^^)
とも。
2016/06/04 22:07
miyashaさん
ありがとうございます☆
お互いAIHの結果が良いものになるといいですね(o^^o)
ご主人はどんな感じですか??
検査は拒否されたままでしょうか(;_;)??
ひびきさん
明日はいよいよ在宅で自己注射なのですね。
自分で注射なんてドキドキですよね。
うまくいきますように(o^^o)
私も同じく体温ガタガタなんですよ〜。
高温期らしきものの間も低い日多くて、高温期なのか謎です。
妊娠した友達のとか見せてもらうとキレイな二層で、私のはちゃんとしてなくて凹みます、、
先生にも分かりにくい的なことやんわり言われました(T_T)
どうやったらキレイな二層になるんでしょうね。
*moco*
2016/06/05 20:02
ひびきさん
初めまして!よろしくお願いします♪
初診までまだ2週間くらいあるのですが、今からどきどきです(*_*)
フルタイムで働いているので、うまいことスケジュールを合わせられるのかが当分の悩みになりそうです…。
卵管造影、エンドトキシン検査が特に痛いと聞くので今から憂鬱です〜!
でも赤ちゃん欲しいのにそんな事言ってられないですよね( ; ; )頑張ります!
とも。さん
まさにそうなんです!
周りはデキ婚か、妊活してすぐに授かれた子ばっかりで…私も同じだと思って甘く見ていました( ; ; )妊活してて思うのですが、妊娠・出産って本当奇跡ですよね…。
主人は治療に積極的な方だと思います!初診にも有給とって着いてこようとしましたが、仕事を優先してもらいました(*_*)
でもこれから色んな検査・治療があると思うので、都度しっかり話し合って進めていこうと思います!
AI
2016/06/05 21:11
皆さん、こんばんわ☆彡
mocoさんのご主人、有給とってまで初診についてきてくれようとするなんて!素晴らしいです(*゚▽゚*)
うちも積極的な方ではあるのですが..
仕事人間な人なので、なかなか休みも合わず...
夏期休暇や冬期休暇もなかなかとらず、平気で二週間休まないような人で。。。
一緒に旅行や買い物などもなかなか行けずなので、羨ましいぃ〜。
うちの旦那の精子運動率悪いのは、きっと仕事の疲労が原因なのかなぁーっとも少し思ってます(笑;)
Al
2016/06/05 21:24
ひびきさんへ
自己注射、自分で調合するタイプにしたのですね?針が長いタイプですょね??私は怖くてペン型にしようかと思っていますが…
調合タイプは実際どうですか?
痛みとかありますか?
慣れますか??
色々と聞いてしまい、すみませんm(_ _)m
ひびき
2016/06/05 22:01
AIさんへ
今日は在宅で注射でした。
旦那がいたので、一応横にいてもらいました。
(ウチも仕事人間でほとんど家にいません(>_<))
調合自体は問題なかったです。
今日は、刺すときにゆっくりやってしまってちょっと痛かったですが、
(さくっと刺した方が痛くないって看護師さんも言ってました)
注入は自分のペースでゆっくりできるので、なんとか我慢できます。
以前クリニックで看護師さんに打って頂いた時より痛くなかったかな??(あれはかなり痛かった。。。)
明日はリアル1人なんでちょっと怖いですが、
ついでに極度のビビリ&ぶきっちょですが、なんとかなると思ってます♪
慣れるほどやってないですが、説明会の時のレッスンがあったのが大きいですかね。
ペンタイプはめっちゃ細かったから楽そうですよね〜。
私は、自分の状態からして採卵自体、1回で終わらない気がしているので、少しでもお安い方を選びました(>_<)
*moco*
2016/06/06 12:38
AIさん
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
普段、病院大嫌いな私が通院すると言い出したので、主人は何事かと思ったようです(笑)
普段はお互いフルタイム勤務+生活リズムが全く合わないため、平日はほぼ顔を合わせられないのです(*_*)
そのためタイミングも中々合わせずらくて…今後私の仕事をどうしていくか、悩み中です。
主人とは少し歳の差もありますし、帰ってくるのは夜中なので、うちも加齢・疲労が原因なのでは?と若干思っています(笑)
でも検査なども言えば積極的に受けてくれそうなので、夫婦で頑張ります!
とも。
2016/06/06 18:47
こんばんは☆
mocoさん
ですよね、周りがすぐに授かれてると自分もすぐに授かれると思いますよね(T ^ T)
私は少し前に、1人目も2人目もすぐに授かれた子に「ともちゃんとこは避妊してるの??」とまで言われました(T ^ T)
すぐに授かる子には、結婚して数年経っても子どもが居ないってことが不思議に感じるんでしょうね、、
ご主人も積極的ならありがたいですね(*^^*)
生活リズムが合わないのですね。
うちも主人とは少し年齢離れてます〜。
AI
2016/06/07 10:31
皆さん、コンニチワ〜
東京も梅雨入りしましたねぇ〜
今日は朝から雨でちょっぴり憂鬱、、☂
ひびきさんへ
注射の件、分かりやすい返答ありがとうございましたm(_)m
やっぱりアンプル?は痛そぅですね (;_;)
でも、正直金銭的には絶対アンプル派!ですが...うちは多分ペン型にするかもです。
旦那がアンプル反対!! ペン型でしぶしぶ了承!って感じです。
実際、知り合いでペン型をトライしている人に聞くと、ほぼ痛みも無い感じなので、安心かな。
でも、アンプルより全然出費が増しちゃうのが正直痛手ですが、、、日頃のケチケチ節約生活でなんとか頑張ります(;´∀`)
ちなみにひびきさんは採卵日決まりましたよね?初ですか!?頑張って下さい!!
陰ながら応援してますっ☆
mocoさんへ
フルタイム勤務、実際に私も一年前まで同じ環境に居ました。
会社を辞めたキッカケは、妊活はもちろん!会社の移転もあり通勤時間が増えてしまう事もあり、肉体的にも疲れてしまい、家事と仕事の両立をしたい希望もあってか、思い切って辞めました。
今は、扶養内でパートしています。
後悔はしてません!
が...正直、金銭的にはギリギリな感じです。
実際、家のローンもあるし、悩みましたが...
一度きりの後悔ない人生、なんとかなる!って思い、今は節約生活しながら過ごしてます(笑)
実際、体外ともなると一気にお金も出て行くし、苦しいですが、、会社の退職金や助成金も含め、なんとか1度は体外チャレンジしようかな!って思って、来月には実行にうつります ww 年齢的にも、妊娠率も下がってしまう前に思い切ってチャレンジ☆ 前向きに頑張ります☆彡
*moco*
2016/06/07 11:35
とも。さん
私も同じような経験有りです!
会社でも結婚した途端、『子供はまだ?』『若いうちに早く産みなよ!』とか言われるので正直うんざりです(;;)
ともさんも少し歳の差があるんですね!
主人が年上だと、将来のこととか考えて余計に焦ってしまいます。(定年までに大学卒業させなきゃとか…)
周りで不妊に悩んでいる子がいないので、こういう所でお話が出来るととても心強いです☆
AIさん
雨、憂鬱ですね〜、洗濯物が干せません(;;)
フルタイム勤務からパートに切り替えたんですね!
実は私もそうしようかな…と悩み中です。
今の職場は新卒から働いているのですが、通勤に1時間半以上かかるし、職場の雰囲気もあまり良くなく、退職者が続出しているし、体力も精神的にももう限界かな…と思っています(>_<)
でも、治療のことを考えたらやはりお金は必要なので、今年いっぱいは今のとこで働いて(貯金が目標額までいく予定なので)来年からは扶養内で働きたいです!
うちも家のローンがまだまだあるので、私が今の仕事を辞めるとカツカツ生活になりそうですが、赤ちゃんのためと思って前向きに頑張ります!その際は節約生活のコツ、教えてください!(笑)
miyasha
2016/06/08 20:00
ともさん。
こんばんは。
うちダンナさんは、結局、男性外来に行く気は皆無のようです(#`皿´)
でも、あんまり言うと、治療をやめようと言い出すと思うので、諦めました(涙)
替わりに(?)、週末の体外受精の説明会には参加してもらいます!
そして次はまた、エンドトキシンの予定なので、ちょいブルーなところです((T_T))
AI
2016/06/08 21:41
皆さん☆彡こんばんわ
mocoさん、通勤時間一時間以上って、、なんだかんだ体力消耗しちゃいますよねぇ。。。
分かります、私も一時間半くらいかかってました。
しかも自宅から駅まで徒歩20分、会社最寄駅から会社まで徒歩15分もあったから余計に...。
今思えばその頃は、通勤だけでもイイ運動になっていたのかも。あの頃は積極的にウォーキングしてたけど、今は全然しなくなってしまって太り気味Σ(゚д゚lll)
そうですね!赤ちゃんの為と思って、正社員勤務退職も思い切って前向きに頑張れますよね!!その時に良いアドバイス?生活のコツがあればお教えしますっ!(笑)
miyashaさんへ☆
体外説明会、旦那さんと参加出来る方向で良かったですね。
説明会には多くの旦那さんも来られますし、培養士さんから旦那さんへの理解協力などの話も最後に少し話していただけたので良い機会になるかと!miyashaさんの旦那さんの理解度や関心に少しでも変化がみられると良いと思っています ^^☆
そして、エンドトキシン検査 ヾ(∂∂。 ) fightデス!!
私も体外移植前にまた検査しなくてはです。。。
お互いに頑張りましょうね。
また、説明会の感想良かったら聞かせてくださいねぇ。
とも。
2016/06/09 08:28
みなさまおはようございます☆
mocoさん AIさん
仕事と通院のバランス難しいですよね( ; ; )
私は結婚と同時に主人が東京転勤になったので、地元での正社員の仕事も退職して、不妊治療に通う事を見越し、今の家の近所で扶養内のパートをしてます。
金銭的には正社員の方が断然いいんですが、通院することを考えるとパートかなと思い(;_;)
家と病院と職場の3つが近ければ正社員がいいですよね!!
mocoさん
職場の人のそういうの本当分かります(;_;)!!
私も結婚して退職するまでのたった数ヶ月でも言われ続けたので、転勤になって良かったぁと思いましたもん。
そして主人が年上だと先のこと考えるのも分かります!!
定年するときに子どもはいくつだろうとか、自分がずっと働くことになるのかなぁとか考えます。。
とも。
2016/06/09 08:32
miyashaさん
ご主人、検査を受けることはなくても説明会に参加してくれるなら良かったですね(*^_^*)
そこで何か意識が変わるかもしれませんしね☆
エンドトキシンて何回もしなければいけないのですね(>_<)
気が重いですよね。。
お互い頑張りましょうねヽ(;▽;)ノ
*moco*
2016/06/09 14:39
こんにちは!今日も朝から雨で憂鬱ですね(;;)
AIさん
ほんと、通勤だけでぐったりしている毎日です…。
もっと家から近い職場ならいいのに〜って何度も思ってきたので、退職後は近いところでパートしたいです(>_<)
確かに!長距離通勤止めたら運動不足になりそうですね!家にわんこがいるので、お散歩を多めにしようとおもいます(笑)
どのみち妊娠したら絶対通えないと思っているので、思い切って退職に踏み切ります!今のうちに貯金頑張ります〜!!
とも。さん
ご主人の転勤でこちらに来られたんですね!
不妊治療と仕事との両立、本当に難しいですよね;
今の職場を辞めて、近場で正社員を探してもいいかな?とも思うのですが、妊活している以上通院もあるし、いつ妊娠するか分からないし…やっぱりパートがいいのかなって思っちゃいます(;;)
最初からこの時期に絶対妊娠する!って決まっていればいいんですけどね(笑)
そして『子供まだ?』攻撃、今日も朝からくらいました(*_*)
皆欲しいときに当たりまえのように妊娠してるんだろうな…退職するまで言われ続けるのか〜と思うと、ため息ついちゃいますね…。
やっぱり、年上だと将来が不安になりますよね〜!
家のローンもあるし、子供は2人欲しい…とか考えたらますます焦ります;お互いはやく授かれますように!
ひびき
2016/06/09 20:57
卵胞が育たず、今周期は中止になりました〜(>_<)残念!!
今は、ピルで次の生理を待っているところです。
注射は副作用なかったのですが、ピルはやっぱりしんどいです(つД`)
お仕事のこと、家のこと、みんな同じように悩んでたりするんですね。(>_<)
ウチは結婚が遅かったし(旦那同い年です)、家も賃貸なので、ローンとか教育費とか考えると正直、不安しかないです。
仕事も今は扶養内のパートです。
フルで仕事しちゃうと、また生理不順になりそうなので。。。
とりあえず1年という区切りを設けて、それまで頑張る予定です。
その前にお金がなくなるかな?(>_<)
すでに心折れそうですが。。。
今回、通院初めて一番凹みましたが、これから先もっとしんどいんだろうなぁ(>_<)
愚痴になっちゃいました、ゴメンナサイ。
AI
2016/06/10 10:08
皆さん こんにちは (´▽`)/
今日は天気も良いし、会社もお休みなので少しウォーキングしてきます♪〜 っと、その前に洗濯物!!!
とも。さんへ
ご主人の転勤、大変ですね。
仕事も環境も変わってしまうのって、精神的にも疲労しちゃいませんか?今は転勤落ち着いてしばらくは東京に居られるのでしょうか?
そして、パート勤務だとやはり時間はとれますよね。
家事も出来るし、病院も日程調整などもある程度コントロール出来ますしね。
たまにお昼寝もしちゃったりして ww
でも、扶養内だと給料は家の家賃くらいでしかならないし... 悩み所です(ーー;)
mocoさんへ
ご自宅にわんこが居るのですねぇ♪
ぉ会いしたいヾ(*´∀`*)ノ わんこ大好きな私ヽ(´▽`)/ちなみに、犬種は?
うちは実家に今は一匹になってしまいましたが...キャバリアがいます♪ゴールデンも飼ってましたょ〜 わんことお散歩♪気分転換になるし楽しいですよね。
運動にもなりますし!
羨ましいぃ〜☆彡
あと、今のうち貯金?ですね。
退職したら退職金も出ますしね。
なんとかなりますょ!この私でさえなんとかなってますから(笑);
ひびきさんへ。
お身体は大丈夫ですか?
今回はほんと、残念でしたね。
ピルって、副作用とか出ます?私、ピルは飲んだ事ないですが、身体に負担が大きいのでしょうか…?
今はあまり無理なさらず、安静な生活を過ごしてくださいね。
そして、全然愚痴って下さい!私も愚痴りますし ww そして、今後もし機会があれば実際にお茶会などしてゆっくりお話出来る場が出来たら良いなぁ〜、思っていますヽ(*´∀`)ノ
とも。
2016/06/10 10:40
みなさまこんにちは〜☆
天気がいいですね。
今日は休みを取ってくれた主人と、気分転換に少し贅沢して劇団四季観に行ってきます!!
mocoさん
ですよね。
両立考えるとパートかなってなりますよね。。
ですが、もうマイホーム持ってらっしゃるのは羨ましいです!!
うちは今の状態で家を買う頭金の貯金とか難しいです(/ _ ; )
そして職場での攻撃本当つらいですね。。
それがあるから余計仕事辞めたくなりますよね。
私も昨日、地元の前の職場の同僚と久しぶりに電話して「子ども出来ないんですか??」と言われ落ち込みました(/ _ ; )
AIさん
私も最近ウォーキングとかランニング始めました☆!!
本当はジムやヨガに通いたいけどすごくお金かかりますしね。。
今は転勤になって3年目なのですが、5年以内にはまた戻ることになると思うので、それまでに授かれたら嬉しいのですが。
本当、パートだと通院は割としやすいですしたまには昼寝も出来ますが( ̄▽ ̄)
給料少ないのが悩みですよね。。
とも。
2016/06/10 10:46
ひびきさん
卵胞育たなかったとのこと、本当に本当に落ち込みますよね。。
1ヶ月何もできない時間がもどかしいし、もったいなく感じますよね。
私もこないだ排卵せずひと月見送った時に、すごく悲しかったので、、
ピルは私は飲んだ事ないのですが、副作用がある人はすごくきついと聞きます(/ _ ; )
お身体大丈夫でしょうか??
愚痴とかでも全然書いてくださいね。
私も不妊治療始めて、しょっちゅう泣いてますし主人に当り散らしてしまいます。
親や姉妹に泣きながら電話して、相手も泣かせてしまいます。
前向きになれる時ばかりじゃありませんよね。
リラックスしてのんびり過ごしてくださいね。
*moco*
2016/06/10 11:11
ひびきさん
今周期は残念だったのですね…。
妊活していると1か月待つのが本当に長く感じますが、どうか次のチャンスに向けてお体を休めてくださいね(>_<)
皆さん、同じような悩みをもっていらしたので、お話をしていてなんだかちょっと気が楽になりました♪
弱音を吐きたいときはどんどん吐いちゃってくださいね!私なんて来週初診に行くだけなのに、今からどきどきですもの(;;)一緒に頑張りましょう!
AIさん
私も実家にわんこがいるんですー!
家がすぐ近くなので、しょっちゅう会いにいったり、自分の家に誘拐したりしています(笑)
コーギーとポメラニアンがいたのですが、先月コーギーが亡くなってしまって(;;)次は人間に生まれ変わって私のお腹に戻っておいで〜ってお願いしてます!
ポメはまだ若いので、たくさんお散歩して私のダイエットも兼ねようと企み中です(笑)
なんとかなりますよね!そういっていただけて心強いです!(*^o^*)今のうちに貯金頑張ります!
*moco*
2016/06/10 11:26
とも。さん
劇団四季羨ましい〜!良いご主人ですね♪
お天気もいいし、楽しんでくださいね(*^o^*)/
フルタイムで働きながら妊活してる方は本当尊敬します!周りの子供攻撃もあるし、私はあと半年で精一杯って感じです(>_<)向こうは何気ない一言でも、こっちはずーんと落ち込んでしまいますよね;
マイホームもやっぱり主人の定年と、ローンを考えて思い切って買ってしまいました。頭金はちょびっとしか入れてませんが、共働きなので良い金利で借り入れすることが出来ました!
子供部屋もあるのですが今はガラガラなので、早く使える時が来ないかな〜って思います!
ひびき
2016/06/10 15:43
皆さま、暖かいコメントありがとうございます〜(ノД`)・゜・。
まだまだスタートラインから進めてないので、これからなんですけどね。
なんというか、卵管閉塞が分かった時はそんなに動揺しなかったので(予想してましたからね)、今回の動揺っぷりに自分でも笑いました。(笑)
AIさん
同時期に挑戦なのに不安にさせちゃったらゴメンナサイ(>_<)
まぁ私の場合は元から条件が悪い(笑)ので気にしないでくださいね。
ピルは、これも正直人によりますね。
平気な人は全然平気みたいですよ!
私は20代に生理不順改善のため、2年ほどルナベルという低用量ピルを飲んでいたことがあり、ずっとしんどかったのですが、友人は同じピルを何の問題もなく10年以上飲んでます。(生理痛がだいぶ緩和されたみたいですよ)
AIさん、別のスレッドでお見かけしましたが、おそらく同じ市です。(笑)
こちらのクリニックを選んだのは、口コミもありましたが、私の場合は自宅から通いやすいことが最重要でした♪
とも。さん
たった1ヶ月って、後になって笑えるといいんですけどね、最中にいるとなかなか難しいものなんですね〜(>_<)
すごくもどかしい!
とも。さんも先月こうだったんですね(>_<)
この先も卵ちゃん育たなかったらどうしようとかイロイロ考えちゃいますが、今はやれることをやるのみです。
ピルは、体外に進むと採卵後〜移植の間に2周期、ピルで生理を調整するってART外来で説明されましたので、ステップアップの際には処方される可能性もあります。
ソフィアAという中用量ピルでした。
10日間飲んで、数日後に生理が来るそうです。
ご主人とのお出掛けいいですね♪
最近の悩みは、節約生活の中でどうストレスを発散するかです。(笑)
お出かけするとお金使いますしねー。(笑)
*moco*さん
お仕事&通勤で検査進めるのも大変かと思いますが頑張って下さいね!
土日は混んでるので(特に日月お休みの週の土曜は半端ないです…)基本的には平日の夕方に行くようにしてます。
最終受付が18:30かな??私はもうちょっと早い時間で間に合うのですが。
卵管造影はお昼の時間指定があるので大変かもですね。
お若い分、いろいろ不安もあると思いますが、頑張ってください♪
自分が26の頃なんて人生で一番遊んでたなぁ。。。まさか自分が結婚して不妊で悩むとはって感じです(笑)
エル
2016/06/11 15:21
皆さん、こんにちわ✨
私も、今周期は卵が育ちが遅く、しかもしぼんでる。と、言われ頭の中が???と、真っ白になりました。
卵が育ちきれなかったらしいです。
また、1ヶ月先送り。泣。
いい状態になるまで、巡り合わせを待つしかないです。
何でーーーと、心の中で叫びましたょー
でも、今はいい状態にはないので、待つしかないですよねー
miyasha
2016/06/11 16:52
みなさん、こんにちは。
体外受精の説明会に行って来ました。
でもプレ外来に行けるのが、ダンナさんの都合で秋になりそうです。
体外受精に進めるのはいつのことやら(-""-;)
エルさん
1ヶ月先送りはショックですね(;_q)
仕事の都合がつかなかったり、身体の都合が悪かったり、自分は万全でも相方の都合がつかなかったり、いろいろな理由で、治療がキャンセルになったり延期になったりして、その度にイライラもやもやしてしまいます。
なるべくストレスがないようにとは思うけれど…むずかしい(T△T)
お互いに身体の声を聞きつつ、良い巡り合わせを待ちましょうね〜!
…あ、ちなみに私は、断然猫派(=^ェ^=)です(笑)
ひびき
2016/06/11 18:44
エルさん
育ち方に関しては直接努力も何もできないところがもどかしいですよね(>_<)
私も最初、ぽかーんとしまいました。(笑)
焦らないように待つのって結構な忍耐が必要ですねσ(^_^;)
miyashaさん
説明会お疲れ様でした♪
注射のレッスンは大丈夫でしたか??
主人との日程調整、大変ですよね(>_<)
おっしゃる通り、仕事・予定・体調とか、いろいろ噛み合わないと進めないですもんね。
なるべく心穏やかでいられるようにしたいものです。σ(^_^;)
*moco*
2016/06/15 15:32
みなさんこんにちは!
金曜日にいよいよ初診にいってきます(*^_^*)
やっとスタートラインに立てると思って頑張ります♪
ひびきさん
ありがとうございます!
今年いっぱいはフルタイムで頑張ろうと思います!!
土日はやはり混んでいるのですね;
平日に定時ダッシュすると、18:25に武蔵浦和駅に着くので、本当に時間との闘いになりそうです(;;)
卵管造影の時は1日有給とりたいと思います!
とっても痛いと聞くので今から憂鬱です…。
私も結婚当初はこんなに悩むことになるとは思わなかったです…きっと不妊に悩んでいる方は皆同じですよね。
いつか報われる日が来ますように!(>_<)
エル
2016/06/17 14:52
miyashaさん
こんにちわ〜(^^)
今の所いろいろな身体の面でベストにならず、四ヶ月目です(。>д<)
ひびきさん
こんにちわ〜(^^)
この治療をして、忍耐つきました(*´-`)
mocoさん
こんにちわ〜(^^)
今日は混んでいましたか〜(^^)?
お疲れさま〜
きのこ
2016/06/18 00:50
初めまして!あらかきに通い始めて丸2年になります!
今期から体外にステップアップして今週初めての採卵を終えました〜〜
今ちょっとOHSSの症状がきつくって毎日点滴に通ってますが、明日で落ち着きそうです!
よろしくお願いします!!
miyasha
2016/06/18 16:32
みなさん、こんにちは。
今日は本当に暑いですね。
先ほど受診してきました。
エンドトキシンをクリアし、火曜日に人工受精になりました。
ひびきさん
自己注射、恐怖です。
高いけどペンタイプにしようかなぁ。
エルさん
次こそ、ベストのタイミングがくると良いですね!
きのこさん
はじめまして。
初採卵お迎えさまでした。
毎日点滴なんて、大変ですね。
やはり体外受精は、人工受精までとは比べられないくらい、いろいろな面で本当にハードなんですねぇ。
これからいろいろ教えてください(´∇`)
きのこ
2016/06/20 09:37
miyashaさん
こんにちは〜〜
人工授精頑張ってください〜〜!!!
自己注射はやる前はビビってたけど、やってみると難しいものではなかったですよ〜〜
普通の注射でやりましたが全然へっちゃらでした〜〜
覚悟さえ決まっちゃえば大丈夫です!!w
*moco*
2016/06/20 17:25
エルさん
金曜日は平日にも関わらず待合室はいっぱいでした!
やっぱり午前中の方が空いているんですかね?
ともあれ無事に初診が終わってほっとしまいます(*^_^*)これから通院頑張ります!
きのこさん
初めまして!
私は先週初診に行ったばっかりで、まだまだこれからなのですが良かったら仲良くしてください♪
よろしくお願いいたします(*^_^*)
きのこ
2016/06/20 18:48
mocoさん
こちらこそよろしくお願いします〜〜!!!
エル
2016/06/28 20:09
今日はあらかきさんでした。
私は、午前中に行く事が多いです(^^)
今日も混んでいました(*´ω`*)
やれやれ〜
ひびき
2016/06/29 15:39
こんにちは♪
午前中でも昨日はお会計待ちの人が立ってるくらいに混んでましたね(^_^;)
看護師さんに聞いてみたところ、年々患者さんが増えてるみたいですよ。
誘発中止の後に、なんとか初採卵にこぎつけましたが、すべて空胞に終わりました(>_<)
頭真っ白になっちゃいました。(笑)
自分の体なのに思い通りにはいかないものですね。
まだ挑戦を始めたばかりなので、気持ちを切り替えたいと思います(゚Д゚)ノ ァィ
しかし採卵、本当に痛かったぁあああ(>_<)
エル
2016/06/29 23:21
ひびきさん
初採卵お疲れさまでした 〜
いゃ〜痛かったですかぁ〜
私も、上手く行けばもうすぐ採卵ですがぁ〜
卵が上手く育ってくれるか?心配です。
今の所、小さめでまだまだ〜と、言われましたょ〜
採卵は、部分麻酔ですかぁ〜?
私も、本当は全身麻酔が良いのですが、終わった後、結構、身体がだるくなりますよね〜
とにかく今は、身体と心を休めて下さいねぇ〜(^^)❗
どん
2016/06/30 10:49
こんにちはー!
久しぶりの投稿です\(^^)/
私も先日採卵してきました!!
多嚢胞性で小さい卵が多かったので、
当初の採卵日より3日くらい遅れましたが採卵できましたよ!
先生がしっかり成長見てくれてるので、エルさんもきっと採卵できるんじゃないでしょうか★
ちなみに私は卵の数が多かったので、
静脈麻酔と局部麻酔でした。
確かに麻酔から醒めた後から
空腹もあって少し気分は悪くなってしまいましたが、
採卵自体は痛みがなかったですよ!!
ひびき
2016/06/30 12:34
エルさん
私は数も少なかったので局所麻酔のみでした。
終わった後普通に動けるのはいいですが(終わったら全然痛くないです)、次は静脈麻酔お願いしたいところです(>_<)
どんさん
採卵お疲れ様です。
静脈麻酔だと痛みがないんですね!
おそらく20分くらいかかって、看護師さんに「ちょっと長かったね」と言われたんですが、どれぐらいが普通なんでしょうか…??
どん
2016/06/30 15:18
ひびきさん
静脈麻酔のあとに局所麻酔の注射を射ったんですが、
それすら気付かなかったです笑
はっきりとは覚えてないですが
私は麻酔の準備含めて20分くらいだったような…
たくさん卵を採ってそのくらいな気がします!
わたしもひびきさんと一緒でなかなか卵胞が育たない体質だから、
いろいろ共感できます!( ;∀;)
今はひとまずお休みして、
リフレッシュしてまた挑戦できたらいいですね!
ひびき
2016/06/30 22:07
どんさん
麻酔について教えて下さってありがとうございます♪
やっぱり次は数に関わらず静脈麻酔でお願いしようと思います。(笑)
次はいっぱい採れるように、今は体調整えるのに専念します☆
どん
2016/06/30 22:27
ひびきさん
いえいえ(^o^)
同じ日に、局所麻酔で採卵された方は
私より2時間くらい早く帰られてたので、
それは羨ましかったです笑
私は未成熟卵が多かったので受精卵はあんまり多くできませんでしたが、
ひびきさんはいい卵がたくさん採れるといいですね!!\(^_^)/
エル
2016/07/04 16:49
どんさん
ありがとうございます(^^)
たくさん取れるといいなぁ〜(^^)と、思っています。
最近は、注射が怖くなってきてて。
何回も、注射や採血しストレスです。泣。
ひびきさん
やっぱ〜痛かったんですねぇ〜
私も、今からドキドキです。
静脈麻酔希望〜❗と、看護師さんに
伝えました。
どん
2016/07/06 17:23
エルさん
経験した痛みだと、何回もやるも慣れるよりも恐怖心のほうが勝りますよね( ;∀;)
みなさん
もし気が向いた方いらっしゃれば、一度ランチなどいかがですか??
先日AIさんと会ったときに、あらかきに通ってるメンバーで話したいねとなりました!
もちろん強制でも何でもないのですが、
日頃のストレスとかお喋りで解消したいなというかるーい気持ちがおありでしたらぜひ書き込みお願いします\(^_^)/
7月末から8月前半にかけて考えてます。
AI
2016/07/06 18:50
皆さん、ご無沙汰になってしまいまして・・・ (;´∀`) 掲示板たまに拝見してはいたのですが、バタバタしていて書き込み出来ずにスミマセン。。
皆さん、採卵に治療に頑張ってますね!
私はというものの… 結局6月に採卵予定が、、旦那との日程調整が合わず、7月末に採卵する方向になり、少しイライラし、病んでぃました(笑;) でも、こないだどんちゃんと夜飲み放けてストレス発散し、やる気復活 ww
7月入ってまた新たに気持ち入れ替えた今日この頃デス。。。
また、採卵をした方にお尋ねしたいのですが…
採卵後はエンドトキシン検査は行うかと思うのですが… 子宮鏡検査などのお話がありましたか!??
こないだどんちゃんに聞いて衝撃を受けました Σ(´∀`;) まさかまた更に痛そうな検査を突破しなくてはならないのかと思い、、気が重いですぅ。。。
Ps.日頃のストレス解消や、情報交換も兼ねて、、あらかきメンバーでランチや夜ごはん♪ 出来るメンバーが居れば書き込み下さいませぇ〜ヽ(*´∀`)ノ どんちゃんの言うとおり、本当にかるーい気持ちがおありでしたらゼヒ〜☆彡
ご連絡お待ちしてます♪♪
きさら
2016/07/06 19:40
はじめまして〜!
先月から通ってる新参者のきさらです
m(__)m
前の病院で卵管両閉塞の検査オペの後タイミング見てもらって半年経ってダメだったので専門のあらかきさんにきました!
よろしくお願いしますm(__)m
めい
2016/07/07 07:52
こんにちは(*´ω`*)久しぶりの書き込みのめいです。
誘発剤を使ったタイミング、AIHとやってきて今回またリセットがきた為、体外受精に進むことになりました。
注射が苦手なので、不安だらけですがよろしくお願いします(*´ω`*)
G2
2016/07/07 17:01
あらかきに通院しているG2と言います。以前からこの掲示板はずっと見ていて、書き込みしようかどうか迷っていました。
この掲示板の中で既に実際お会いしている方達もいるみたいですが、私はまず皆さんと掲示板での会話からお願いしたいです。
実際にお会いしている人達を否定するつもりはありませんが、私はネットを通して会った人の事でトラウマがあり、いきなり会うのはかなり抵抗があります。
こんな私でも大丈夫でしょうか。
どん
2016/07/07 23:27
きさらさん
よろしくお願いします(*^^*)
検査も治療も楽ではないですが、一緒にがんばりましょうね★
めいさん
よろしくお願いします(^o^)
注射はきっと慣れると思いますよ!!
ここでは仲間がたくさんいるので、不安なことがあればどんどん吐き出しましょうー!
G2さん
よろしくお願いします(*^^*)
掲示板でのお付き合いということでも、全く問題はありませんよ!
不妊治療というデリケートでプライベートなことですし、
ネットで知り合った人と会うことに抵抗のある方がいらっしゃるのは当然のことです。
今回参加されなかったからと言って、
掲示板に書き込みしてはいけないなんてことも、もちろんありません。
私の書き込みのせいで、お気を悪くされてしまっていたら申し訳ありません。
私が言える立場でもありませんが、
どうか引き続きこちらの掲示板を活用していただけたらと思います。
miyasha
2016/07/08 21:24
AIH4回目があえなくリセットしてしまいましたmiyashaです。
きさらさん、めいさん、G2さん
はじめまして!
よろしくお願いします(^o^ゞ
AIさん、どんちゃんさん
もしよければ、末席に加えていただきたいです♪ヽ(´▽`)/
G2
2016/07/08 23:22
こんばんは。皆さん、こちらこそ宜しくお願いします。私は先日AIHをして、今は待機みたいな状況です。これでだめなら体外受精と言われているので、今回妊娠してくれればいいのですが‥‥。
どんさんやAIさんの様にネットで積極的に会おうと言えるって逆に凄い事ですし、その勇気も尊敬します。ただ、お二人が結構な勢いだったので、私がそれについて行けなかっただけだと思います。どんさん、きっと私の方が気分を害していたと思います。お気遣いなく、皆さんで楽しい時間をお過ごし下さい。
とも。
2016/07/09 23:23
こんばんは★
みなさま少しお久しぶりです( ^ ^ )
2回目のAIHがリセットし、今は3回目をしたところです。
集まりがあるとのこと!!
もし都合がつけば参加させて頂きたいなぁと思います。
地元も違いますし、不妊治療、妊活の話をする相手が居ないので(T_T)
ひびき
2016/07/13 17:21
初の採卵(空胞)から2週間、久しぶりにクリニックでした。
3、4ヶ月後の採卵に向けてサンビーマーをレンタルすることになりました。
な、長い。。。気ばかり焦ってダメですね(>_<)
ランチ、参加させて頂きたいです〜\(^o^)
AI
2016/07/13 19:34
皆さん★
こんばんわ〜☆★彡
G2さん!初めまして(≧∇≦)/ お仲間が増えて嬉しぃ〜 です!! どうぞ、よろしくお願いします♪
AIH後の具合は如何ですか??
高温期順調に続いてますか!?
うまく妊娠してくれると良いですねっ☆
めいさん
ご無沙汰してます!
体外へチャレンジするのですね。
私は7月後半に採卵予定です。
予定だと、18日以降から自己注射開始です(T3T)
色々不安ですよねぇ〜、私も、体外初なので今からメッチャ不安です。
無事に採卵して良い卵が採れるか? 移植して無事に着床してくれるのか..? などなど…。
共に頑張りましょうね !!!
ひびきさん
サンビーマーレンタルするのですね!
サンビーマーめっちゃ気になってました!!
体外するとなるとやはり良いのでしょうか?
何か効果が期待できそうですね!
そして使用後の体験談など情報いただけたら嬉しいです^^☆
そしてそして、
miyashaさん、ひびきさん、ともさん!
トーク会に、ご参加頂けるとの事!?ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ ランチか夜、どちらでも大丈夫ですので、8月ですかねぇ…?
都合の良い日あれば教えていだだけたら嬉しいです<(_ _)>
AI
2016/07/13 21:38
Ps. とても急なのですが…
miyashaさん、ひびきさん、ともさん
来週の18日(祝)ランチなど出来たらっと…
急なので難しいですよねぇ。。。?
<(_ _*)>
ひびき
2016/07/14 07:16
おはようございます〜♪
今朝も蒸し暑いですね(>_<)
ゴメンナサイ、18日の祝日は仕事です(つД`)ノ
平日のお昼も木曜以外は仕事です(ー ー;)
とも。
2016/07/14 18:25
こんにちは* ੈ✩
久しぶりに雨が降り続きますねぇ。
私は18日大丈夫です(^_^)
ですが、ひびきさんご都合悪いようですしまた他の日に変更して頂いても大丈夫です★
miyasha
2016/07/14 18:36
こんばんわ。
私は18日大丈夫です(*^ー^)ノ♪
明日、AIHのプランニングなのですが、
今朝すでに排卵痛が。
今回のAIHは見送りかな(;_q)
いくらなんでもD8は早すぎですよねぇ。
半年前はD12頃だったのに、どんどん排卵が早まっているので不安です(-""-;)
Al
2016/07/14 21:00
皆さん、お返事ありがとうございます!
皆さんにお会いしたいですし ^^☆ また別の日にランチ会しましょ〜♪♪
土、日か、(祝)なら、皆さんぉ仕事はお休みですか?
何日か都合良い日程教えていただけたら助かりますm(_ _)m それに合わせて、どん&きさらさんとはラインで連絡とり調整しますのでぇ〜 よろしくお願いします(ノ^^)ノ
Al
2016/07/14 21:05
miyashaさん、明日のAIHタイミングバッチリだと期待し、陰ながら応援してます(^^)/ 頑張れぇ〜!!
きさら
2016/07/14 21:55
この前卵管造影いってきました。
前の病院からだと二回目です。
結果としては両方通って安心したのですが…。ホント痛かったです( ; ; )
今のタイミングがリセットきたら次はエンドトキシン検査…。これも痛いみたいで。今から不安でドキドキします。。
ランチ18日は急でしたかね(;^_^A
皆さんにお会いできる日にしたいですね…!(*^^*)
ひびき
2016/07/15 19:02
な、なんかすみません(>_<)
土日はお休みんですが、祝日は仕事なんですよ〜(>_<)
皆様のご都合が合うのなら、お気になさらず開催して下さいね!
miyasha
2016/07/15 20:57
こんばんは。
AIさん、応援ありがとうございました。
やはりAIHは見送りとなりました。
次のチャンスはクリニックの夏休みと、重なりそうです。
…2ヶ月のロス(;_q)
「このままだと、あっという間に卵がなくなっちゃうよ!」と言われてしまいました。がーん(T_T)
私は、暦通りのお休みです。
みなさんとの予定が会う日が楽しみです。よろしくお願いします(^o^ゞ
めい
2016/07/16 09:35
みなさまおはようございます(=゚ω゚)ノ
どんさん
こちらこそよろしくお願いします!
注射を打つこと自体は慣れてきたのですが、採血含めてアザだらけで身体が鮮やかになってきましたw
あとちょっとなので頑張りたいと思います!
お仲間がいると思うと心強いですね(*´ω`*)ありがとうございます♪
AIさん
18日から注射ですか!ペン型だとほとんど痛みは無いので頑張って下さい( ´▽`)
(シリンジ型だったらすいません!)
私は一足お先に休み明けの採卵になりました(*´ω`*)
今はなんだかお腹が常に張っていて変な感じです。
採卵したあとも不安は多いですが、まずは採卵まで頑張りましょう〜!
採卵が落ち着いたら遊ぶぞおおヽ(;▽;)ノ
とも。
2016/07/16 23:07
こんばんは☆
私は土日祝なら基本的に大丈夫です☆
パートですので平日でも大丈夫な日はたありますが、来月のシフトがまだ出てないです(>_<)
きさらさん
卵管造影お疲れ様でした!!
私もあらかきさんで2回目でしたが、前の病院が痛すぎて、あらかきさんのは痛く感じなかったですww
でも、卵管造影は出来たらしたくないですよね(T . T)
miyashaさん
AIH見送り本当に残念でしたね、、
来月も見送りだなんて、、
妊活してると1ヶ月が本当に貴重ですよね。
クロミッド飲みながら治療してるので、私もあっという間に卵子がなくなりそうで本当に怖いです。
嵐
2016/07/20 21:09
皆さん、初めまして☆
現在、この病院で体外受精にチャレンジ中の嵐と言います♪ワタシも皆さんの仲間に入りたいです!都合が合えば是非皆さんとお会いしたいですっ^^*
皆さん、パート勤務や扶養内でお仕事されてる方が多いですね(๑°ㅁ°๑)‼ ワタシは正社員のフルタイムで働いてます。ダンナは今の仕事を辞めて扶養内でもOKとは言ってくれてるけど〜やっぱり体外受精ってお金かかるしダンナにばかり負担かけたくないし、収入下げたくないし(;´Д`)ケチケチし過ぎるとストレスですもんね☆幸い会社が産休とか妊活に寛大だから周りも不妊治療してるのを知ってて早退や遅刻でガンバってます☆
妊娠するまでは仕事ガンバローと思うから急な出張とか残業もあるけど(*_*;皆さんで先に日にち決めてもらって行けそうだったらワタシも集まりに参加したいでっす!
ヨロシクお願いしまーす_(._.)_
AI
2016/07/20 21:45
皆さま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
私、いよいよ体外開始となりましたぁ〜☆彡
昨日から自己注射(ペン型) 始まりました!
ようやく体外へ前進出来ました!
しかも、いざ!って月に限って、いつもより卵が多い… 昨日エコーして既に5〜7個もΣ(´∀`;) 確実に副作用のOHSSが出ると言われ..少し腹痛とお腹の膨張感発生中(;T3T)
ちなみに、次は金曜日通院です!
今は採卵日が早く決定してほしぃ→→ 予定組みたい(職場の同僚にも未だ言えてないから仕事の日程を早く確定させたいモヤモヤ発生中Σ(;゚□゚))
それと、めいさん!
採卵は痛みなどなく、無事に終わりましたか!??
それとペン型注射!本当に思ったよりは痛みが少なくて良かったですょ〜ヽ(´▽`)/
miyashaさんへ
AIH来月も見送りになってしまって、残念でしたね。
しばらくは休養ですか?
もしかしたら☆ タイミングで良い方向へ行く事もありますし ^^☆
タイミングやAIHに備え、適度な運動に体調管理に十分な睡眠と、元気な卵子&精子づくりに頑張デス !!! (私も)
PS.
提案なのですが…
どんさんと相談しまして、、8月の12日(木)祝日ランチ又は、平日の夜にごはんでも出来たら♪って、提案です(≧∇≦)/ 皆さまの8月・9月 都合良い日分かりましたらお知らせいただけると嬉しいです!!
宜しくお願いいたしますm(_)m
AI
2016/07/20 21:54
嵐さん☆ はじめましてです<(_ _*)>
ゼヒゼヒ〜♪
お仲間増えて嬉しいですっ☆
しかも体外の先輩(笑)
色々と教えていただきたいです。
そして、集まりにも予定合えば是非来ていただきたいです♪♪
フルタイム勤務しながらの体外チャレンジ!尊敬しちゃいます!!
そして、職場が妊活に寛大ってメッチャ羨ましいぃ〜ですヽ(;▽;)ノ
一緒に頑張りましょう!
そして、嵐さんは現在体外どの位進んでいますか?
私は未だ始まったばかりなので、、色々と情報聞かせていただけると嬉しいです(#^.^#)
とも。
2016/07/21 09:47
おはようございます☆
嵐さん
初めまして(^_^)
体外されてるんですね!!
私はAIHにチャレンジ中です!!
フルタイムで仕事されてて、会社がご理解あるの素敵です。
それでしたらフルタイムで働いたほうがいいですよね。
私も不妊治療のこと考えると、金銭的にはフルタイムで働きたいです、、
AIさん
体外開始されたんですね☆
卵がたくさん良かったですね(^ ^)
このままいい感じでいきますように☆
来月の11日のことですかね( ^ ^ )??
でしたら私は場所にも寄りますが、13時くらいからなら大丈夫です☆
きさら
2016/07/21 11:04
嵐さんはじめまして
体外とフルタイムのお仕事の両立はほんと難しいので、素晴らしいと思います。理解ある働き場所で羨ましいです(*^^*)
ともさんは三回目のAIHでしょうか?本当に早くご懐妊されることを願います。
AIさんもやっと体外ですね!それまでがなんやかんやとありましたけど、次に進めることができて良かったですね…!
私は今日リセットして、生理中に検査するエンドトキシンです。
検査が続きますが、私も早く次に進みたいです。
11日私も大丈夫です。場所は、武蔵浦和ですかね?
皆さんに早くお会したいですね(*^^*)
めい
2016/07/21 14:00
皆さま、こんにちは(=゚ω゚)ノ
先日初めての採卵をして参りましためいです。
まだ卵を残しつつも計12コ取れたんですが、
顕微を含めて今の所受精したのが3コだそうで、
年齢もあるしそんなもんなのかな〜とちょっとテンション下がり気味の今日この頃です。
あとは順調に育つことを祈るのみです…(;ω;)
AIさん
採卵は無事に終了しました!
痛みは、今回意識が完全に落ちる事が無く若干あり、
ずっと看護師さんと先生に話しかけ続けてしまいました(;・ω・)
同じ静脈麻酔でも前回ポリープをとった時にはすぐに意識が落ちましたし、看護師さん曰く原因はあんまり分からないのだそうです。
今回私は手が冷たくなるほどに緊張してしまったので、それが原因かなぁと思い込んでいます。
AIさんは是非リラックスして頑張ってください(´∀`*)
注射も採卵も終わってしまえば本当あっという間ですよ〜!!
AI
2016/07/22 15:01
皆さん
こんにちわ♪(´∀`)
ともさんへ
8月11日(木)の事ですよん♪
場所は、あらかき近くなので武蔵浦和にしようかと思ってますヽ(´▽`)/
めいさんへ
採卵、本当にお疲れ様でした!
とりあえずは無事に終わって本当に良かったですね。
そして、受精が3個も(*^^)v 良かったですっ!次は順調に成長してくれる☆彡って、陰ながら応援しています(*⌒v⌒)♪ 私も採卵に向けて頑張ります!!
そして、うちは旦那の精子運動率が心配な状況なので、、食べ物にも気をつけて、採卵日まで頑張ります!!!
無事採卵出来て、卵取れて、受精して、、無事に着床してくれるまで〜☆ まだまだ色々な心配や不安ありますが、皆さんと頑張っていきたいです!!☆
ひびき
2016/07/22 19:52
お久しぶりです。
先ほど自宅にサンビーマー届きました。デカい。。。
早速今使ってるのですが…ジリジリ熱いです。
今日はまだ涼しいのでいいのですが真夏はしんどそうです。(笑)
3ヶ月間…気持ちも焦ってばかりでジリジリしちゃってますが、頑張ります(-д☆)キラッ
AIさん
いよいよ採卵周期開始なのですね!!
ペン型はやっぱり楽そうでいいですね!
OHSSは怖いですが、卵ちゃんいっぱいで羨ましい限りです☆
きっと静脈麻酔ですね。
無事にいっぱい採卵できることをお祈りしてます!!
あ、8/11大丈夫です( ^ω^ )
よろしくお願いします!
めいさん
はじめまして。
採卵お疲れ様でした!
無事分割&凍結できるといいですね!
今は採卵終えたということで、ご自分にいっぱいご褒美あげて下さい♪
きさらさん
はじめまして。
卵管造影お疲れ様でした!
エンドトキシン、生理中の内診は嫌ですよねぇ。。。
内診台に乗った後にしばらく待たされた事があって、
ティッシュで押さえてましたが結構な惨劇になったことがあります(笑)
それからティッシュは多めに持つようにしてます…
とも。さん
私もパートですが、不妊治療してるといくらお金があっても足りないですよねぇヽ(;▽;)ノ
サンビーマーのレンタル(3ヶ月)代で、1か月分のお給料はほぼ飛びました。。。
悩ましいです(~_~;)
嵐さん
はじめまして。
お仕事フルタイムなのですね!しかも正社員!!
両立されててすごいです(≧∇≦)
実は以前の職場から、派遣ですがフルタイムで復帰しないかお誘い頂いていて、
ある程度の遅刻早退もOKと言われてものすごく悩んでます。
私としては復帰したいのに夫と自分の両親に反対されて凹んでます(~_~;)
実際に両立されている方のお話は励みになります!
miyashaさん
病院のお休みは仕方ないとは言え、辛いですね(~_~;)
私も「次は3、4ヶ月後を目指します」と言われた時は、ガーンとなりました。
どうしても年齢が気になってしまいます(~_~;)
エル
2016/07/23 15:22
皆さんこんにちわ(^^)
夏の通院はつらいですね〜
私は、バスと電車なので〜(*^^*)
待ち時間が少ないと楽なんですけどね〜
最近は看護師さん達も忙しそうですよねー
以前はもう少し、ゆったりモードでお話し出来たんですけどね〜(*^^*)
ひびきさん
サンビーマは三ヶ月位は続けるのですかぁ〜?
以前は病院で、45分使って500円で、使用出来るのがあったんですけど廃止になりましたね。
去年の夏、初めて利用したときは、温度の適温?快適さがわからず、かなり熱いメモリでやっていて、かなりつらくなりました。
もう少し温度を下げてやれば良かったです。
帰りも、真夏だったので
外は暑くて自分も熱くてだるだるになった事を覚えて居ます。
お休み期間は、私も何回か経験有りますが、これからまた、治療も始まるので、
辛いけどお休みしなくては行けないと、言う大切な期間でも有るんですよね。
私の場合は、ストレスがたまりましたので、中々気持ちをコントロールする事が出来ませんでしたが、自分なりに好きなことをして気分転換していたと思います。
サンビーマも無理せず頑張って下さいねぇ(^^)
ひびき
2016/07/24 11:59
涼しい週末ですね。
ずっとこれくらいでいいのに。。。
エルさん
看護師さん忙しそうですよね。
患者の数が激増してるとおっしゃってました。
以前はクリニックでサンビーマーできたんですね!
私は1日3回を目標にしてますが、早くも辛くなってきました(~_~;)
温度を低めにしてみようと思います。
3ヶ月のレンタル期間&お休み期間を無駄にしないように…!
普段、極度の便秘なんですが、昨日からお腹がゴロゴロしていて、
便秘も解消してくれるかしら?!と期待してます。(笑)
ストレス解消は難しいですよね〜。
とりあえず3ヶ月は予定を立てても大丈夫かな、と遊ぼうかと思ってます。(≧∇≦)
めい
2016/07/25 07:47
流行りのポケモンGOでウォーキングして体質改善!とか思っているめいです。
皆さまおはようございます(*´ω`*)
AIさん
ありがとうございます!
お陰様で一つは凍結まで行ったみたいで少し安心しました(*´ω`*)
運動率、我が家もかなり良くなくて顕微一択かもと言われていたのですが、
亜鉛とコエンザイムのサプリで運動率は基準値以下ではありますが、濃度でカバー出来るようになりました。
本当はタバコを辞めてくれればなーとは思うんですが。笑
AIさんの注射もそろそろ折り返しの頃でしょうか?
採卵まであと少し頑張ってください(*`・ω・´)!!
ひびきさん
はじめまして!ありがとうございます(*´ω`*)
週末は旦那とお疲れ会をして自分を甘やかしてみました。笑
ひびきさんも3カ月のお休み期間はなかなかしんどいかと思いますが、ストレス発散しながら一緒に頑張っていきましょう〜\(^o^)/
不妊治療って身体やお金のことやとにかく気にすることが沢山あって、メンタルを試されますよね〜(´-`)
エル
2016/07/25 21:33
ひびきさん
一日、三回はえらいですね〜(*^^*)
必ず努力はむくわれると、思います。
頑張って下さいねぇ(^^)
めいさん
かなり、メンタルをやられています。私は。。。でも、進めている事が出来て居るのは少しは強くなったのかな(*´ω`*)?
カウンセリングが出来たみたいなので、受けて みようかな〜(*^^*)
嵐
2016/07/26 16:46
みなさん、こんにちはっ☆
仕事で外出して移動時間長いので、カキコミしてます!
この前クリニックに行ってきて、ようやく次の周期で移植ができそうですぅ〜。でも、移植までにまだまだ検査やら薬やらあるみたいでil||li (っω-`。)il||li 道のりはまだまだ長いですー。
そう言えば、駅からクリニックまでの道でポケモンゴーをやっている人が結構多かったです(๑°ㅁ°๑)‼ワタシは歩きスマホが大っっっっ嫌いなので、やることは無いと思いますが(ヾノ・ω・`) 頭を使うからボケ防止にはいいって朝のニュースで言ってましたけど、ギモンですね☆それに県内でもトラブルがあって逮捕者出たみたいですし( °_° )あ、もし既にやっている方いたらごめんなさい(。>_<。)悪気はありませんので(笑)
もうすぐ梅雨も明けそうですが、暑さに負けずにガンバリましょーねっ♪
AI
2016/07/26 17:24
皆さん、こんにちわヽ(´▽`)/
皆さん、ポケモンGO羨ましいぃ〜
ほんと、ウォーキングにもなるし、楽しそぉ〜!!!
ですが、、私のスマホは古くて対応不可でした(´・ω・`)ガッカリ・・・ 今度☆ 皆さんのポケモン見せて下さいね。
ところで…
11日(木)の事なのですが...皆さん大丈夫そぅなので、決定してしまっても大丈夫ですか?
ともさん、13時に武蔵浦和集合なら、大丈夫そぅですか!??
ランチ...祝日なので適当にお店予約とかしちゃっても、平気でしょうか??(お店現地集合で)
それと、現状報告☆彡
今日病院へ行き、採卵日がほぼ確定しましたぁ〜!
採卵に向けて、自己注射も最終段階突入∩(`・ω・´)∩ 採卵日がドキドキ((〃゚艸゚))
採卵前日は旦那と肉&鰻食べて、スタミナつけて!張り切って頑張ってきます!!
miyasha
2016/07/26 18:08
こんばんは。
山の日ランチ、
良ければ参加させてください。
よろしくお願いします(^o^ゞ
Al
2016/07/26 19:01
山の日ランチ(笑)
是非来て下さいなっ♪♪
とも。
2016/07/26 20:46
こんばんは☆
みなさん着実に進んでますね( ^ω^ )
うまくいくことを本当に願ってます!!
私も今月こそうまくいくといいなぁ、、
11日ですが、お店名は当日の集合まで伏せておいて、駅集合にしませんか(o^^o)??
ここの掲示板って不特定多数の方が見るので、お店の名前まで詳しく載せてしまいそこに集まるのはちょっと抵抗があります( ; _ ; )
お店はもちろんお任せします!!
とも。
2016/07/26 23:00
何回もすみません!!
私11日ダメでした(T_T)
元々予定があったのですが、それが12時までと思っていたので13時からなら大丈夫とお伝えしていましたが、、
予定があるのは14時まででした(T_T)
ですがもう日にち決まってますし、みなさんご都合良いようなので私はまた次回に参加をお願いします(T ^ T)
Al
2016/07/27 18:07
ともさん。
上記の件は、了解です(^^)/
駅又は、病院近く集合にしましょう!!
予定が14時までとの事。
14時過ぎにもし武蔵浦和間に合えば来ますか?
13時集合にして、ゆっくり15時過ぎくらいまではランチしているかと思いますので、こられる様でしたら… 如何ですか??
とも。
2016/07/28 13:18
AIさん
お優しいお気遣い本当にありがとうございます(T_T)
用事終わってから行くと15時近くになってしまうかと思いますので、、
今回は本当に残念ながら不参加にさせて頂きます(T_T)
色々要望しておきながら本当にすみません(T ^ T)
AI
2016/07/28 21:54
とも。さん。。
山の日ランチの件は、残念ですが(;_;) 次回お会いできるのを楽しみにしてますねっ♪
そして...
※皆様にご確認です。
山の日ランチ♪♪
集合は12時でも大丈夫ですか?
集合場所は、あらかき前のウェルシア薬局前辺りでどうでしょうか?? その後→ お店へ移動♪っとの方向でヽ(´▽`)/お店は近場で探しときますね。
ちなみにご参加者は...
☆ひびきさん
★きさらさん
☆どんちゃん
★miyashaさん
☆AI(わたくし)の 5名で、間違えないでしょうか?
もしもお名前抜けている方、いらっしいましたら教えて下さいませ m(_ _)m
また、 ☆嵐さん&めいさん 如何しますか?
皆さまのご返答、お待ちしております<(_ _*)>
山の日ランチぃ〜♪
メッチャ楽しみにしていまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ
miyasha
2016/07/29 07:36
おはようございます。
よろしくお願いします(^o^ゞ
AI
2016/07/29 12:27
山の日ランチの件ですが...
祝日ランチ予約だと、コースでの予約しか出来ない所が多く... お昼に2500円は高すぎますかねぇ〜!!?
AI
2016/07/29 12:32
または、予約せずに、お店探す感じでもOK!??
武蔵浦和ならお店たくさんありますし!
ただ... ちょっと話しにくい感じの内容もあるので個室で予約出来る所があったらなぁ〜。っとも考えてました(笑) 気にする方も居るかと思いまして...。
ちなみに私は、どちらでもOKデス♪ヽ(´▽`)/
めい
2016/07/29 14:06
こんにちは!今日は暑いですね(´Д`;)
山の日ランチ、名前を挙げて頂いて恐縮ですが予定があるため不参加とさせて下さい。
人見知りなのでなかなか勇気が出ないということもありますが(^_^;)
皆さんで楽しんで&ストレス発散してきて下さい\(^o^)/
しかし、先日病院に伺ったところいつも以上に待ち時間も長く、先生始め皆さん忙しそうで聞きたいことを全て聞けずに終わってしまいました。
高額な治療なだけにもうちょっとなぁ…と転院もよぎりましたが、どこの病院もそうなんですかねぇ…(´・ω・`)
エルさん
メンタル辛いですよね〜(;ω;)
精神的にどのぐらい続けることが出来るかな〜とたまに思います。
以前の書き込みを拝見するに採卵など順調に進んでいるんでしょうか?
カウンセリングなど何でも活用して頑張りましょう〜(*`・ω・´)!!
私は食に走ったら即太りました!笑
AIさん
以前、体外の移植前に子宮鏡検査はするのかという書き込みをされていたかと思いますが、私はポリープもあった為、また検査をする事になりましたorz
同時に移植のカテーテル練習?もするそうです。
ひびき
2016/07/29 15:53
梅雨明け後、やっぱり一気に暑くなりましたねぇ(~_~;)
サンビーマーが罰ゲームのように感じる今日この頃です。
エアコンがんがん効かせないと無理!(笑)
AIさん、任せっきりでごめんなさい、ありがとうございます^ - ^
時間も場所も金額的な面も大丈夫です♪
お手数おかけしますm(_ _)m
miyasha
2016/07/30 08:38
おはようございます。
AIさん、いろいろありがとうございます。
コースでも当日探すのでも、どちらでもOKです!
きさら
2016/07/30 21:47
お久しぶりです…!(*_*)
山の日ランチ計画を着実に進めて頂きありがとうございますAIさん!
11日12時行きますね!(*^^*)
個室でいいお店私も探してみますね(^O^)
この前エンドトキシン行ってきて次はヒューナー行ってきます!
エンドトキシンはやっぱ辛いですね…造影検査も辛かった。子宮内を弄られるのが苦手なのかも…。若干トラウマかもしれないです( ; ; )
でも皆さん潜り抜けてきた試練ですもんね!頑張ります‼
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと