この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
よこぷ
2016/09/26 16:50
おまめさん、ぽんたさん、こちらです!トピックがいっぱいになったので、新しくたてました!
新規の方もぜひどうぞ〜♪
過去ログは返信できません
よこぷ
2016/09/26 17:04
前のトピックがいっぱいになったので、続きのトピックをたてました。
最後に今日永井に行ってきた結果をそちらに書いたのでよかったら過去ログ見てください☆
おまめさん
顕微仲間ですね( ´∀`)私はアンタゴニスト法だったので、10日間ほど自己注射と病院での注射に通って採卵しました。当日はお腹がぱんぱんで妊婦さんみたいに大きくなり、採卵後もすぐには元に戻らなかったためしばらく大変でした(^^;ロング法だと卵の質良くなるって言いますよね♪採卵したらあとは移植が待ってるから楽しみですね(^^)
ぺんこさん
お話聞いてくれる方、周りにいてよかったですね(^^)そういえば初診予約は電話でひたすらかけ続けるって聞いたことがありました。それだけ不妊治療している人多いってことですよね。
布ナプキンは使ったことないです(><)一回一回洗うの大変そうだなぁって躊躇してしまって。でも使い心地も気になります!それで冷え症が変わったらいいですよね♪
ぷりもんさん
加藤はやっぱり日本で1番って言われてるから気になってしまって。身体への負担少なくして毎周期採卵・移植できるのも魅力です。ぷりもんさんだと成功報酬制度が適用されるのでしょうか?そうしたら加藤でやった方が永井よりも安くなりますよ!毎日の注射や凍結代がない分も大きいと思います(^^)
ぺんこ
2016/09/28 15:11
よこぷさん
おかえりなさーい!
眠れなくなるの辛いですよね
病院に相談にいけて、良かったですね。先生がいっぱいいるのも、困ったもんですね。でも信じるものはきっと救われます(^^)b
ぷりもんさん
シルバーウィーク満喫できて、良かったですね。加藤さんってそんなにいいんですね〜!
いい先生に会えるといいですね。
お金のことは気になりますが。優先順位を考えて決めてください。
ぺんこ
2016/10/03 22:41
よこぷさん
みなさん見つけられないんですかねー
淋しいですね〜( ´△`)
ぷりもん
2016/10/04 09:24
すっかり遅くなってしまいましたー(><)
1週間ほど予定が盛りだくさんでしたー!
満喫できて良かったです!
お酒も飲みまくってやりました!笑
加藤さんは今の時期説明会やっていないので、新宿アートクリニックの説明会に予約したのですが、他に用事が出来てしまってキャンセルしました。
甲状腺のほうはまだ通っていて、今のまま妊娠出来たとしても余計にホルモンの機能が低下するから流産になる可能性が高いってことで、薬を処方されて毎日飲んでいます。
朝起きて飲むんですけど、そこから1時間以上食べてはいけないので食いしん坊にはキツイです。。。笑
よこぷさん
トピ新しいのありがとうございます\(^^)/
説明聞けて良かったですね(><)
院長先生も思い直すところがあったんでしょうね。
帰ったあとに追記してくれるなんて!
私は先月永井に行ってないので今月はさすがに行かないと…と思ってるとこりです…
ぺんこさん
トピ上げありがとうございます!
ゆうさんは初診取るの大変なんですね(><)
今月はさくら医院ですか??
ぺんこ
2016/10/05 08:29
ぷりもんさん
お帰りなさい!甲状腺って辛いと思います。わたしも健康診断で甲状腺の疑いと書かれたことがあって、
検査にもいきましたし、めっちゃ調べました。結果は問題なかったのですが、ぷりもんさんもあんまり無理しないでくださいね。
そして11月の初診はもう予約がいっぱいでした。。。土日は仕事だったので、電話するタイミングを逃して、昨日かけたのですが、
時すでに遅し。。。
でも正直ほっとしてる自分もいて
ぷりもん
2016/10/07 12:56
こんにちはー!
今日リセットしましたー…
期待もしてませんでしたが…笑
今月こそ永井へ行かないと(><)
ぺんこさん
甲状腺ひっかかったんですね(><)
でも何もなくて良かったです!
私は症状が何もないので全然大丈夫なんですけどね\(^^)/
土日もお仕事されてるんですね(><)
お仕事してると病院行くタイミングも難しいですよね。
ぺんこ
2016/10/12 07:18
ぷりもんさん
おはようございます。リセットされたなら、また新しく温活ですね。落ち込まないのえらいです。
私も最近落ち込まないために、毎月何かしら改善すること見つけてます。マカを始めたり、布ナプキンも普通の日からつけてます。そのかわりおりものシートをやめました。
なんだかいいみたいです。
わたしもそろそろリセットする周期なので、心の準備はじめます。
ぷりもん
2016/10/13 23:10
ぺんこさん
いっきに寒くなりましたねー(><)
身体冷えてます(><)
筋肉も固まって肩こりも激しくなってきました(=_=)
布ナプキン良いんですねー!
リセットする度に
期待してなかったでしょ!って自分に言い聞かせています。笑
ふとした時に落ち込んでしまいますが…笑
ぺんこ
2016/10/14 02:56
ぷりもんさん
ほんと一気に冷えました。
わたしは風邪ひきましたよー(>_<)のどがいがいがです。
肩凝りも辛いですね〜。わたしは肩凝りはないですが、腰痛もちで10年くらい悩んでましたよ。それも最近治ってきました。
もうすっかり秋ですね。いつの間に夏は終わってたのかしらと。あったかいから、妊活うまくいくかなーと期待してた夏でした。
ぷりもん
2016/10/14 20:08
ぺんこさん
風邪大丈夫ですか?
ほんと今流行ってますよね…
マイコプラズマも流行ってるみたいですよー(><)
腰痛の改善って何かされたんですか?
私は肩こり腰痛がひどくて(><)
最近整骨院にも行けてなくて…
私も同じく、今年こそは…!と思っていましたがまだ叶わず(;▽;)
よこぷさんはお元気ですかね??
採卵後どうなんでしょうか(><)
寂しいですね…
ぺんこ
2016/10/14 23:38
残念ながら風邪でした〜(;-;)
はいリセット〜でした。
期待しちゃだめですね。。
マイコプラズマ流行ってますねー。わたしの上司もでした。
あぶないあぶない。
腰痛はちゃりんこです!1日15分×2
二年間続けましたら、
治りました!びっくりしますよ。
毎日腰いたい腰いたい言ってたのが、
嘘のようです
よこぷ
2016/10/15 00:30
お久しぶりになっちゃいましたー(><)
こちらに来てない間、実家に帰ってました。前の職場に遊びに行ったり、ポケモンGOやっている主人は田舎なのにレアポケモンが多い!ってはしゃいだり(笑)満喫してきました(^^)
妊活の方ですが、生理止める注射うったのに効かなかったのか普通にリセットして、数日前からはプラノバール飲んでいます。月末にまたリセットして来月移植になりそうです。
ぺんこさん、ぷりもんさん、またお話させてください(^^)ここ来れないと寂しいです(・´ω`・)
ぽんたさんは引っ越しや移植で忙しいのかなと思うのですが、おまめさんはこのトピックに気がついたかなぁって心配です(><)急に今までの消えちゃうからわかりにくいですよね...
ぺんこ
2016/10/16 09:26
よこぷさん
待ってました〜!
リフレッシュ良かったですね。そういう時間大事です(^-^)
だんなさんも楽しそう。
妊活って
薬ってなんなんでしょうねー。
リセットしたのは、なによりの健康の証拠だと思います。
穏やかにいかないとですね。
わたしは今月は
病院お休みしようかなーと思ったり。
クロミッドもHCG 注射もお休みー。
来月のシフトも出たので、ゆうさんのキャンセル待ちまで、やめてみよっかなと。
病院行かないのは心配なんですけどね。
ぷりもん
2016/10/17 07:28
ぺんこさん
風邪の具合はいかがですか?
チャリンコなんですねー!
なんかの妊活の本で自転車あまり乗らない方がいいみたいな事が書いてあったので、私は2年ほど前から全く乗らなかったんですけど、早速乗ってみました\(^o^)/
放置しすぎてタイヤに空気が全く入ってなかったです。笑
自転車乗らなくても妊娠出来なかったから、涼しくなってきたし私も自転車生活始めてみます\(^^)/
よこぷさん
お久しぶりでーす\(^o^)/
寂しかったですよー(´;ω;`)
でも満喫できたようで良かったです!
来月移植なんですねー!
私もぺんこさんと同じく今月も病院お休みしようか迷ってます。。。
今月こそは…と思ってましたが、、、
明日病院に行く日なのですがなんだか気が重くて(´;ω;`)
ぺんこ
2016/10/17 14:44
ぷりもんさん
ちゃりんこ再デビュー良かったです。
ちょっとの距離ならその方が健康的だと思います。わたしも10年くらい車生活だったのですが、やめてよかったと思ってます。
妊活も
あきらめたとたんに妊娠できたっていう
友達の声もあったので、
気楽に考えてみます。
友達は六年不妊を乗り越えたんです。
その友達から今のふたりの生活を大事にしてとアドバイスもらいました。
ぷりもん
2016/10/18 11:11
こんにちは!
今日は病院お休みしようと思っていましたが、主人にも行った方がいいと言われて来ました。
今日は混んでます。。。
ぺんこさん
昨日はお天気が悪くて自転車には乗れず。笑
6年不妊治療ののちに授かったなんて勇気が湧きますね!
私も何人もに考え過ぎず、もう子どもいいかなーって思った時に出来たって聞いて、そう思いたいなーと思いつつ、今ピークに早く授かりたいと思ってしまう自分がいます(><)
なかなか気持ちのコントロールも難しいです。
よこぷ
2016/10/18 18:07
ぺんこさん
自転車、良さそうですね!10分くらいまでのとこしか乗らないから距離伸ばしてみます(^^)
病院、次の予約決まってないから気持ちも追いつかないですよね。たまには薬や注射使わないでお休みする時間も大切だと思います。
ぷりもんさん
病院お疲れ様です!いかがでしたか?
気乗りしなくて混んでると待ち時間も長く感じますよね(><)
もし次行く時同じ日なら一緒にお喋りしながら待ちましょー(^^)
ぷりもん
2016/10/18 19:28
お疲れ様です!
よこぷさん
今日はまた違う先生で
この前の診察では次はAIHということだったんですけど、
今日の先生はまだタイミングで大丈夫と言われてまた今回もタイミングになりました。
今回どころか今年いっぱいまでタイミングで年明けにまた卵管造影して2回くらいタイミング見てダメだったらAIHでもいいんじゃないかって。。。
なんか威圧感がありすぎて早くAIHって言えなかったです(><)
違う病院行ってたのも言ってあるのに、タイミングを1年以上続ける意味が分からないです。
次は明後日の木曜日にもう一回来てって言われたので、またそこで別の先生に違うこと言われるのかな?って思ってます。笑
よこぷさんは次いつ来院されますか??
ぜひお話したいです\(^^)/
よこぷ
2016/10/20 15:41
こんにちは(*´▽`*)おまめさんとぽんたさんが気がつきやすいようにトピックの説明文、少し追加しました☆
ぷりもんさん
その先生、かなりゆっくりペースですねΣ(-∀-;)タイミング1年以上やってきたのにそんな時間かけていられないですよね。でもそれだけ自然妊娠できる可能性があるってことでもあるのかな?タイミングとAIHは何人か先生がいるから私の顕微以上に誰にあたるかわからないですよね(><)今日の病院で進めていればいいのですが(><)
私は次リセットしたら3日目に行くので、来週の金曜日、土曜日か再来週の月曜日が一番可能性高いです。初めて飲んでいる薬だから飲み終わって何日でリセットするかはっきりわからないんです(^^;
ぷりもん
2016/10/21 06:32
おはようございます!
よこぷさん
編集ありがとうございます\(^^)/
皆様お忙しいのでしょうか?
気付いてくれるといいですね(><)
来週だと会えないですかね(><)ぜひ同じ日に来院することがあったらお話したいです!!
昨日病院に行ったら案の定違う先生で、急遽今日AIHになりました(;▽;)
昨日排卵促進剤を打って薬も処方されました!
初めてのAIHかなりドキドキですが、1歩進めたと思うと嬉しいです。
おまめ*
2016/10/21 18:08
お久しぶりです!
分かりやすくしていて頂き、
ありがとうございます😊
仕事が忙しくぐったりしてたのと、
採卵をしたりと何だかんだバタバタしていてこれませんでした(>_<)
またちょこちょこ覗きにきますので、
よろしくお願いします♪
ぺんこ
2016/10/24 22:55
おまめさん
お待ちしてました〜♪採卵して、うまくいくといいですね〜(^-^)
ぷりもんさん
前進よかったですねー!
わたしもちょっと休んだら、また病院通いします〜
病院いかないって、なんか開き直ってすっきりします。
よこぷ
2016/10/25 11:50
こんにちは〜昨日ようやくプラノバール飲み終わりました。副作用がきつかったので早く身体から抜けてリセットしてほしいですヽ(*´▽)ノ
ぷりもんさん
初AIH!よかったですね〜♪一歩前進♪判定日までゆっくり過ごしてくださいね(^^)
おまめさん
お久しぶりです☆今までの消えちゃうからわかりにくいですよね、気がついてもらえてよかったです(^^)
採卵お疲れ様でした。体調大丈夫ですか?お仕事していると採卵後もゆっくりできないですよね。移植は次周期ですか?私は来月3回目の移植です(*`・ω・)ゞ
ぺんこさん
病院ないと予定たてやすかったり、自由ですよね(*´ー`*)過ごしやすい?ちょっと寒くもなってきましたが、気持ち楽に過ごせるといいですね(^^)
ぺんこ
2016/10/27 10:12
よこぷさん
ありがとうございます。私は病院いかなくていいので、楽になりました。
行かないと決めるまでは、心配でおかしくなりそうでしたが。
ぷりもんさんも次回うまくいくといいですね〜♪妊活以外のことでリフレッシュしてくださいませ〜。
ぷりもん
2016/10/27 12:13
こんにちは!
今日は都内まで甲状腺の病院に行ってきました!
いつも行列のラーメン屋さんがあって、今日は病院が少し早く終わったのもあったのか並んでいなかったので勇気を出して1人で食べてきました!笑
サラリーマンの方達の中に混ざって。。。笑
おまめさん
採卵お疲れ様でした!
また一歩前進ですね(^-^)
ぺんこさん
よこぷさん
ありがとうございます!
相変わらずテニスをしたり、今週末は旦那さんの実家へ帰省したり、お友達と旅行に行ったり判定日まで色々考えなくて済みそうです。笑
病院行かないと決めたら気持ちが楽になりますよね!
おまめ*
2016/10/31 21:51
こんばんは。
段々寒くなってきて、どんどん切ない時期になってきました笑
ぺんこさん
病院をお休みするって決断するのもすごく勇気がいりますよね!
とことん心も身体も休めてください♪
よこぷさん
ありがとうございます!
軽度のOHSSになって、ご飯とか食べれませんでした笑
移植は11月です!よこぷさんと近そうですね!!お互い無事移植にのぞめるといいですね♪
ぷりもんさん
ありがとうございます!
一歩ずつ前進してるのが嬉しいです♪
ぷりもんさんも都内まで甲状腺の病院おつかれさまです。
ラーメンいいな〜!食べたくなってきましたー!とんこつ食べたい笑
ぺんこ
2016/11/03 08:16
おはようございます。
おまめさんほんと外寒いですね。
今月はとことん病院行かないので、体温もなかなか上がってくれず、
ほんとにあきらめてきました。開き直り中です。
病院も12月も予約とれずで、
もう。。。疲れちゃいます。仕事してたら1日電話するのすっかり忘れてしまって、昨日じゃ遅かったです。
おまめさんは移植リラックスリラックスして、うまくいくといいですね♪ささやかに応援してます。
よこぷ
2016/11/03 23:23
こんばんは*お友達に誘われてAIのライブに行ってきました。テレビで観るよりも歌声すごくていい気分転換になりました(^^)
ぷりもんさん
判定日までアクティブですね♪でもそれくらい楽しんでいた方がいい結果がでそうです。私も移植後見習って予定いれたいと思います( ゚∀゚)
おまめさん
採卵後も大変でしたね、身体はもう大丈夫ですか?私は15日移植予定になりました。グレードが一番低い卵ちゃんですが、今の病院でやるのはどっちにしろ最後なので後悔のないように準備したいと思います(*´ー`*)
ぺんこさん
ゆうさん、それだけ混んでいるんですね(><)病院行きたくても予約とれないのは悲しすぎます(´;ω;`)どこかでキャンセルでればいいですね。
ぷりもん
2016/11/07 08:21
おはようございます!
お友達と温泉旅行に行ってきましたー\(^^)/
が、初日にリセットされてしまい温泉にも入れず。。。
いつもより早いリセットでダブルショックでした(T_T)
おまめさん☆
体調はもう大丈夫ですか?
今月移植でしたよね??
まだ先でしょうか?
うまくいくといいですね(><)
ぺんこさん☆
病院行かないのはストレス無くなるけど予約取らなきゃって思うと焦りますよね(><)
なかなか予約も取れないんですね(><)
よこぷさん☆
AIのライブすごく羨ましいです\(^^)/いいなー!
私は来週安室ちゃんのライブに行ってきます\(^^)/
アクティブに動いて良い結果は出なかったですけど、1人で落ち込む時間が少ないのでやっぱり動いてる方がいいなって思います!
よこぷ
2016/11/09 14:24
こんにちはー今永井でインフルエンザの予防接種してきました!一昨日高熱だしていましたが、平熱に下がり無事できました。この後診察もあるので時間まで待ってます(*´ー`*)
ぷりもんさん
せっかくの温泉だったのに、生理きたのも合わせて残念でしたね(´;ω;`)
安室ちゃんのライブ、歌ってばかりでトークがないって聞いたことあります。たくさん聴けていいですよね(^^)
ぺんこ
2016/11/10 09:44
こんにちわ〜
私もついに会社辞めようかなと悩み始めました。人がいないので毎日残業で、帰りは10時過ぎます。朝が9時とか遅めなのですが。
もう体頑張れないなーと。だんなに相談してます。上司にも言いたいのですが、まだ言えず。これからクリスマス年末あるのに、どうしたらいいのかと。もやもや中です。
ぷりもんさん
温泉よかったですね〜♪♪入れなかったのは淋しいですが、きっと自然に囲まれてリフレッシュできたのでは。
友達としゃべったりもいいですよね(^-^)安室ちゃんのライブも楽しんできてかださい
よこぷさん
Alのライブよかったですねー♪とっても楽しそう(^^)b気分転換いいですね〜
インフルエンザの予防接種もえらいです。私は毎年受けてないです。助成でても貫いてます。
今年もたぶんしないんじゃないかなーと。した方がいいのは決まってますが(笑)
ぷりもん
2016/11/10 21:24
今日は家の近くでドラマのロケしてたので、こじ瑠璃と柄本時生見てきました!笑
野次馬!笑
こじ瑠璃可愛かったです!
柄本時生はすごく性格良さそうな感じで好感度上がりましたー!!
よこぷさん*
高熱だったんですねー(><)
もう大丈夫ですか??
私もインフルエンザ受けないと…
来週永井行ったときかなー…
なかなか日にちが合わないですねー(><)日にちが合えばお喋りしたいです!!
ぺんこさん*
お仕事忙し過ぎますね(><)
夜の10時はかなりきついですよね…
身体への負担も大きいと思います…
私は仕事を辞めて時間が出来た分考え過ぎて落ち込むことも多くなりましたが、やっぱり身体への負担は全然違います!
働いてると病院に行く日も限られてきますしね(><)
ストレスが少しでも減らせる選択が出来ますように(><)
よこぷ
2016/11/12 21:52
こんばんは(^^)
今は咳が止まらなくて。移植前にもっと身体動かしたかったけど大人しくしてます(´;ω;`)
ぺんこさん
予防接種受けてないんですね!それでかかってないのうらやましいです( ´∀`)逆に私は会社で無料でやってくれていたので毎年受けていました。それでもインフルエンザかかった時もあり、永井の先生からもやった方がいいよって勧められたのもあり、受けてきました*
ぷりもんさん
ドラマの撮影!野次馬行っちゃいますよね(^^)たまに市内で撮影していたって聞くからいつか見てみたいです☆
インフルエンザの予防接種、永井は予約制で水曜日しかやっていないんですよ。2時に集まって集団接種、料金は3600円でした。
来週は月曜日と火曜日に行きますよ〜(^^)
ぷりもん
2016/11/13 19:51
こんばんは!
今日は暖かくて過ごしやすかったですね\(^o^)/
よこぷさん*
そうなんですねー(><)
私は水曜日です。1日遅かったです…
また同じ日になることを願ってます!
咳は止まりましたか??(><)
集団接種なんですね!
午後は行けないからレイクタウンかなー…
よこぷ
2016/11/14 11:39
今病院に来てます、今日は空いてますね♪
ぷりもんさん
1日違い、残念です(><)でもまだ咳止まってないから同じ日じゃなくて良かったかもです、うつしちゃったら大変(--;)
インフルエンザももう流行ってきてるから予防接種するなら早めがいいですよね☆
ぽんた
2016/11/14 17:29
みなさま、お久しぶりです。
初めましての方、こんにちは。ぽんたです。
移植2回、失敗におわり落ち込みすぎてしばらくここへ来れませんでした。
次は19日移植予定です。最後の卵でグレードも一番低く期待はしないほうがよさそう。
次ダメだったら着床障害検査しないとだし気持ちが暗いです
引っ越しは落ち着きました。八柱駅が最寄りです。
何もないところですがちかくに来た際は声かけてくださいねw
ぷりもん
2016/11/16 09:24
よこぷさん
今日もそんなに混んでいないようです\(^^)/
日にち被ったらぜひお話しましょうね!
よこぷさんも今月移植でしょうか?
ぽんたさん
おかえりなさい!
19日に移植なんですね!
1番低いグレードで妊娠したっていうお話もたくさんあるけど、やっぱり辛いし自分を追い詰めちゃいますよね…
19日の卵ちゃん頑張ってくれることを祈りましょう。
逆に諦めたときに出来るから大丈夫だよーとか言われてもそんなこと思える余裕もないし…
妊娠の報告された時も素直に喜べない自分も嫌だし…
早くこの病院通いから解放されたーい(><)
よこぷ
2016/11/16 18:46
昨日移植してきました!6日目胚盤胞、凍結時はグレードCだったのが融解したらBになって、ちょっとだけ孵化し始めてました。今周期はずっと院長先生の診察で、昨日の移植も初めて院長先生だったので気持ちが荒れることなくすみました。笑
女の先生と移植の仕方がちょっと違ったからそれがプラスになればいいなと。判定は28日の月曜日です☆
ぽんたさん
おかえりなさーい( ´∀`)いいのから移植していくからどうしても段々可能性低くなっていきますよね...私も昨日移植したのが最後なのでダメだったらまた採卵からです。また採卵からって先が長く感じますよね(><)
お引っ越しお疲れ様でした(^^)八柱、主人側のお墓があるから行ったことありますよー!
ぷりもんさん
昨日移植してきました!帰宅して夜一回だけなぜか嘔吐しましたが、今日は症状ありません〜(^^;
諦めた頃って難しいですよね、諦めたくないですもん(><)今月は病院行かない、タイミングもとらないって決めてる時にできたらいいなーくらいでしょうか(><)
ぷりもん
2016/11/17 22:15
安室ちゃんのライブ行ってきましたー!
次元が違い過ぎて惚れ惚れしてしまいました!笑
そして新八柱を通過してぽんたさんを思い出してここに来ました\(^o^)/
よこぷさん
グレードが上がることもあるんですね\(^^)/
28日の判定までゆっくり過ごしてください!
嘔吐などの副作用?もあるんですね(><)
私もそろそろ体外受精のことを考えないとです。
通いやすさを考えるとこのまま永井かなーとも思ったり…
成功率を考えるとKLCかなーとか…
よこぷ
2016/11/18 17:12
ぷりもんさん
安室ちゃんのライブ、歌もダンスもオーラもすごそうですよね♪いいリフレッシュになったみたいで良かったですねヽ(*´▽)ノ♪
今のとこ基礎体温がびっくりするくらい低いのでもうすでに諦めモードに入っています...染色体や着床障害調べなきゃかなーと(><)
私は今回ダメならKLCに行きます。来月のちょうど生理3日目にあたりそうな日、まだ初診予約枠あるのでフライングで陰性なら予約しちゃおうと。
永井の高刺激からちょっと身体休ませたくて。近い分また戻ることもできるから時間あるうちにKLC行って違うこと試してみようと決めました*
ぷりもん
2016/11/18 20:30
よこぷさん
私もいつもは排卵してる時期なのにびっくりするくらい基礎体温低くて排卵しないのかなって思っています。
ネットで調べると排卵しない月もあるとかで…
でも今まで病院に通っててそんなことなかったんですけど…
とりあえず明日病院に行ってきます(><)
よこぷさん判定日までまだあるので諦めず祈りましょう(><)
KLCも考えてるんですね!
私も年明けにはKLC予約しようと思っています。
でもよこぷさんの体温が上がること祈ってます(><)!
ぽんた
2016/11/18 22:00
ぷりもんさん
安室ちゃんライブ!超絶羨ましい!いい休日でしたね^_^
私は体温だけでは判断するのが難しいので排卵検査薬でチェックしてました。海外物だとすんごい安いです。
病院でちゃんとみてもらえるといいですね。
永井は通いやすいけれど、同じく多額出費なら成功率高い方がいいと考えてます。ダメだったらまた体に負担もかけてしまうし…。
明日、私も移植しにいくので考えたくないけどもし今回もダメならKLCいきます。
ぽんた
2016/11/18 22:09
よこぷさん
ただいまです☆移植、お疲れ様でした。私も明日最後の卵いよいよです。しかし、グレードが融解時上がるってすごくないですか?なおかつ殻を割り始めてるってかなり生命力が強いと私は思います。明日に備えて今日はゆっくり湯船で温まろうと思います。
私も今回ダメならKLCに行くと決めてます。私にとっては最後の砦、できれば明日の移植で頑張りたいけど……。
よこぷさんと同じくフライング予約ですw
もーなんとか お願いします!
神様!!!
ぷりもん
2016/11/19 11:28
ぽんたさん
無事に終わりましたか??
私は今病院に来てますが、今までにないくらい激混みで気が重くなっています(T_T)
体温も大して上がらず…
まだまだ呼ばれそうにもありません(><)
ぽんた
2016/11/19 13:46
ぷりもんさん
ほんと、今日めっちゃ混んでましたね!
永井さんってあまり待つイメージないんですけど今日は人おおくて待合ロビーの椅子が満席w
私も予定時間より大幅におくれて処置となりました。下半身すっぽんぽんで3.40分待たされていて寒かったです
(._.)
今日は一段寒いので暖かくして過ごしてくださいね。
まずは絶対足元を冷やさないように私はしまむらで毛布のズボンと靴下、ネットで4枚履きの冷えとり靴下を購入しました。今日もららぽーとで暖かグッズを漁っています^ ^
ぺんこ
2016/11/19 21:35
21日から休職しようと思います。
明日診断書もらってきます。
内科で過労とストレスって言われました。木曜日点滴していただき、ちょっとよくなったのですが、やっぱり戻らないみたいです。明日も点滴してもらい、仕事してきます。
妊活のまえに健康って大事ですね
みなさんの移植うまくいくといいです。幸せを喜べる余裕をもちたいと思います。
ぽんた
2016/11/20 13:02
ぺんこさん
休職ですか、きっと会社への報告も勇気いったことでしょう。仕事より体優先ですよね。
過労で不調とはだいぶつらいでしょう。心も体もリラックスできますように。
私も妊活の前に自分の体の健康が先だと痛感しました。社会人は簡単にストレスフリーにはなれないので難しいのですが、ぺんこさんにとって良い方向にむかってくれますよう祈ってます✳︎
ぺんこ
2016/11/20 19:14
ぽんたさん
ありがとうございます。
ゆっくり休んで、これからのこと考えたいと思います。
ぷりもん
2016/11/21 11:45
土曜日は結局13時過ぎに診察で、排卵しそうにもないと言われてまた今日病院に来てます。
基礎体温も低いままなので今日排卵していなければ今週期は見送りになりそうです。
ぽんたさん
下半身すっぽんぽんで40分はひどい(><)
冷えちゃいますよね。
でも無事に移植できましたか?
あとは判定日まで信じて待つしかないですね(><)
ゆっくり過ごしてください!
ぺんこさん
大丈夫ですか??
私も職場の疲労とストレスで謎の高熱が1ヶ月続き救急搬送されたことあります。
たぶん自分が思っている以上に身体に負担かけてしまってるんでしょうね。
しばらく仕事のことも忘れてゆっくり過ごしてください!
ストレスが無くなると赤ちゃんも授かるかもしれませんもんね!
お仕事のことは気にしてしまうでしょうが、ほんとに身体が1番大切です。
ぺんこさんの選択は間違ってないと思います!
いい方向に向かうことを祈ってます!
よこぷ
2016/11/22 19:58
今日で移植後7日目となりました。判定日が来週の月曜日だからまだまだ長く感じます。
ぽんたさん
移植お疲れ様でした!移植前に身体冷えちゃうの嫌ですね...私の時も診察混んでるのと移植する人多くて1時半過ぎてからでした。お互いいい結果になりますように(^^)
ぺんこさん
休職するほどなんて、とっても大変なことですよね。今はゆっくり休んでくださいね。身体も心もリラックスできますように。
ぷりもんさん
土曜日混んでいたんですね(><)移植しに行った日も1時過ぎてもまだ診察しているの見ましたよ。それだけ患者さんが増えているのでしょうか。排卵させる方法もいくつかあるけど何が合うかわかるまでは試行錯誤ですね(><)
ぺんこ
2016/11/23 17:17
ぷりもんさん
ありがとうございます。
そんなときもありますよね。焦らず
自然に身を任せたらいいのかもです。
よこぷさん
ありがとうございます。
判定日までそわそわですね。
温活温活です。
ぷりもん
2016/11/25 08:27
今週は毎日病院に通って注射しましたー(><)
その甲斐あってか、なんとか卵は育ってくれていつもよりだいぶ遅めの排卵となりそうです。
今週末は主人がいないので、今日AIHになりました。
ダメ元で…
よこぷさん
判定日までもう少しですね!
そわそわしちゃいますよね(><)
体調は大丈夫ですか??
今日もAIHの患者さんが多いです。
それだけ治療してる人も多いってことですよね。
ぺんこさん
体調はどうですか??
今周期はダメ元なので、好きなことをしつつ温活頑張ろうと思います!
みなさんの温活のオススメ何かあったら教えてください\(^o^)/
よこぷ
2016/11/27 13:56
こんにちは。毎日寒いですね((+_+))こたつから出られなくなってきました(^^;
ぺんこさん
ゆっくりお休みできていますか?ぺんこさんも温かくしてくださいね(^^)
ぷりもんさん
連日注射お疲れ様でした!ちょっと早くても可能性はあるから大丈夫ですよ(^^)2週間、どきどきですね。
私の方はまだはっきりしませんが、ダメな可能性が高いです。たくさん泣いて不安でいっぱいな時間を過ごしました。でもまた進むしかないからちょっと休んだら頑張ります(^^)
温活は好きな音楽聞きながら階段昇降したりリビング歩き回ったりしてました。笑
市内に不妊治療の整体と鍼治療やっているところがあったので、血の巡りよくするために行ってみようとも思っています!
ぺんこ
2016/11/27 21:53
ぷりもんさんよこぷさん
ありがとうございます。体調はもとに戻ってきました。毎日だんなより帰りが遅い生活も、改めようかなと思います。一ヶ月後人事と面談だと思うので、家庭を大事にしたいなと思います。
温活はカイロと腹巻きくらいですねー。あとは漢方です。
ぷりもん
2016/11/29 06:16
よこぷさん
たくさん泣いて落ち込んでも、また前を向いて進もうとする前向きな気持ち見習います。
昨日判定日でしたよね?
私はD20を過ぎてもずっと低温期のままです、、、
ずっと36.1の辺り(><)
おうちの階段やリビングを使って動いてたなんてすごいです!
私はズボラなので、おうちでやるエクササイズ的なものは全く続かず(;▽;)
整体も気になります!!
ぺんこさん
体調が戻ってきたようで安心しました。
旦那さんより帰りが遅かったんですねー(><)
私も以前の職場はそうでした…
でもふとした瞬間に
なんの為に結婚したんだっけ…
とか考えていました。
想像していた結婚生活じゃない(><)と思って1年我慢して退職しました。
お金は前ほど自由にはならないですが、ストレスがなく心が穏やかなので旦那さんにも優しく出来るようになりました。笑
漢方どうしても私飲めないんですよね(><)
不味くないですか?(><)
よこぷ
2016/11/29 09:57
おはようございます☆
昨日判定日でした!結果から言うと化学流産待ちです(><)病院の検査薬でくっきり陽性はでたものの、自分でやったフライングでは濃かった線が薄くなったので判定日前にはもう流産するんだってわかっていました。内診したら内膜もかなり薄くて、今日明日には出血しそうな感じです。
残念でしたが、初めて着床してくれて陽性見れて妊娠できるんだって教えてくれた気がして前向きになれました。
hcgでてるとKLCはお休みしなきゃなので、1月になったら転院します!
ぺんこさん
私も以前は主人より早く出て遅く帰ってくる生活で家のことできないストレスや、主人と話す時間もないストレスでいっぱいでした。好きな仕事だったけど家庭を優先したい気持ちはだんだん強くなっていきましたよ。
人事とお話して、いい方向にいければいいですね(^^)
ぷりもんさん
判定日は上に書いたとおりでした〜化学流産は生理となってでてくるので、今は普通の生活しながら待ってます☆
基礎体温、上げるために黄体補充できないのでしょうか?薬によっては体温上げてくれるのもありますよね(^^)
私は逆にたまに外走るくらいだから家のなかで動かないとダメなんです(^^;
整体では骨盤正しい位置にすると子宮に血の巡りがいきやすくなるそうなので行ってみます♪あっあと駅前の温泉と岩盤浴も何度か行きました。流産の生理が終わったらこちらも再開します♪
ぺんこ
2016/11/29 09:59
ぷりもんさん
そーなんです。まさにいま
何のために結婚したんだっけ中です。
主婦は時間の使い方に
困りますが、余裕はあって
慣れてきたら楽しいです。
掃除して洗濯して、ぼーっとお茶して、ごはんつくってだんなの帰りを待つ。
それもまたいいのかなと思います。
二ヶ月ぶりに婦人科いったら、D15なのに、まだ卵ちゃん小さく排卵はまだまだのよう。内膜も薄く
先生に
身体は正直だから
と一言。今月は仕事しなくていいから、チャンスなのにとか思うのですが、
焦らないように〜またお茶のみます。
漢方は慣れればまったく味しないうち、飲めますよ。
ぺんこ
2016/11/29 10:11
よこぷさん
化学流産待ち。。。
ざんねんでしたね。でも着床できて、可能性あるんですから。前向きに。
わたしもお仕事減らすか、変えるか、
辞めるか。一ヶ月よく考えます。
ぷりもん
2016/11/30 06:30
よこぷさん
化学流産は残念でしたが、ほんとに1歩進んだ気がしますね!!
妊娠出来る身体ってことですもんね!!
私もよこぷさんの着床の話を聞いて前向きになれました!
諦めずに頑張りましょう(><)!
1月からKLCなんですね。
私も2月くらいにはKLC行きたいなーって思っています。
またKLCのお話聞かせてください!
今はリラックスしてゆっくり過ごしてください。
ぺんこさん
私も今月はD15でまだまだだったのでそこから注射でした(><)
注射を打ってD20くらいで卵が育ってきてるねって感じだったので、今月は相当遅い排卵です。
今は専業主婦期間を満喫してください\(^o^)/
私も家にいることが増えて身体冷やさないようにお茶を飲むことが増えました!笑
よこぷ
2016/12/02 09:17
おはようございます!
流産のリセットはまだですが、検査薬はかなり薄くなりました。いつリセットくるかなと思いつつ元気にしてます(^^)今日は朝から観葉植物の鉢をセリアのペンキで塗っていました♪プチDIYですヽ(*´▽)ノ♪
ぺんこさん
着床できただけ進歩です!次こそは!って燃えてますよー( ≧∀≦)ノ
以前お話していた岩盤浴に移植前行ったのも温まって良かったのだと思います♪
ぷりもんさん
いろいろあったポリープの手術もしてよかったのかなと思えました。手術して初の移植で着床できたので効果あったのかなと。
KLCは化学流産したら1ヶ月お休みするそうなので1月の予約とりました!
遠くなってしまうけどついでに美味しいランチ食べようとか考えてます。笑
ぺんこ
2016/12/04 12:48
よこぷさん
ポジティブいいですね〜わたしもひさしぶり岩盤浴いきたいです。
今日も体温あがらず、もんもん。こんなこと初めてです。やっぱり身体は正直ですねー
ぷりもん
2016/12/05 06:50
おはようございます!
昨日は夢の国に行ってきました\(^^)/
クリスマスVer.♡
お酒も飲めて大満足\(^^)/
よこぷさん
DIYいいですねー\(^o^)/私は不器用なのでDIYなんて絶対出来ないですが(><)
ポリープの手術も色々葛藤があったと思いますが、少しずつ良い方向に進んでいますね\(^o^)/
美味しいランチは活力になるから必要ですよね!
ぺんこさん
私は薬飲んでるにも関わず体温がすでに下がりつつあります。
今月は注射で無理矢理排卵させてかなり遅くなったし、今回もダメだなーって思っています、、、。
ダメなら発散するしかないですよね!
ぺんこ
2016/12/05 15:59
ぷりもんさーん
夢の国いいですねー♪
たまにはデートしたり、恋人気分も楽しいですね(^-^)
体温悩みつきないですよね。
少し楽しいことでも考えないとやってられません。
わたしは昨日職場の近くを通ったせいかなんなのか、片頭痛が止まりません。全然元気と思ってるんですが、まだ病んでるのかもと、またモヤモヤ。。
行かなきゃ良かったです。
よこぷ
2016/12/08 22:23
病院行って化学流産確定の診断をしてきました。幸い腹痛もあまりなく、あとはホルモンバランスが元に戻るのを待つのみです☆転院することも話して血液検査のデータ等もらってきました!
ぺんこさん
駅前の岩盤浴、人もあまりいなくていいですね。行き帰り寒くなってくるけど早く再開したいです☆
心と身体の回復ってすぐにはいかないかもしれませんが、少しずつでも良くなっていけばいいですね(^^)
ぷりもんさん
私も不器用なので難しいことはできません(´Д` )でも自分で作ったものってなんだか愛着わいて好きでちょっとずつ材料集めたりしてます(^^)
クリスマスディズニーいいですね♪主人が人混み嫌いだからしばらく行けてません〜レイクタウンのディズニーストアで我慢してます。笑
ぷりもん
2016/12/10 06:00
少しずつ体温が下がってきましたが、なかなかリセットされずモヤモヤです…
排卵が遅かったのと薬を飲んでいたので、遅れることはわかっていましたが、リセットするなら早くリセットしてほしいです。笑
ぺんこさん
職場の近くを通るとほんと精神的に良くないですよね。
私は通勤していた道を通ると動悸がします。笑
なので、もう何年も通ってません(><)わざわざ遠回りしたりして…
よこぷさん
ディズニーはお友達と行ったのです!笑
犬を飼ってから2人でディズニー行ってないかも。。。
預けるのも可哀想で、旅行もペット優先で探しちゃいます!笑
でもクリスマスは久々に2人で旅行に行ってきます\(^^)/
ぺんこ
2016/12/12 16:51
こんにちわ〜
可もなく不可もなく、穏やかに過ごしてます。(^-^)昨日はりんどう湖ファミリー牧場行ってきました。友達とそのこどもたちと、うちの旦那もいれて、7人で。雪がちらちらしてて、冬ですねー。シーズンオフなのか園内はとても空いてて、ガールズトークに、美味しいご飯に、ひつじのミルクあげとはしゃぐ子供たちに。とっても楽しかったです〜!
ぷりもんさん!ディズニーはお友だちとなんですね〜なんだーって感じです(笑)わたしも結婚してからいってないですが。。。たまにはいいですよね♪
よこぷ
2016/12/14 13:28
こんにちは*いつもより長かった出血がようやく終わり、身体も元に戻りました。でも今朝他の病院で初めて移植した友達から陽性でたよー!とフライング画像が送られてきて。
体外、顕微授精でゆうさんや他の不妊専門病院に行った知り合いはみんな1回目、2回目で妊娠できてるので気持ちが上がったり下がったりしています(><)
ぷりもんさん
ディズニー、お友達とだったのですね(^^)確かにわんちゃんいると出かける時間や場所等難しくなりますよね。でもクリスマスに旅行素敵です!いいな〜♪
ぺんこさん
お友達との楽しい時間、良かったですね(^^)穏やかだと身体にもいいでしょうし♪私も昨日久しぶりに友達に会いに出かけてきて楽しい時間を過ごしてきました。
こちらには遊べるような友達もいなく、家に一人でいることが多いので、話せる相手がいるっていいなぁと実感してきました(*´ー`*)
ぺんこ
2016/12/15 13:15
よこぷさん
リセットして、心身リフレッシュですね〜でもそのフライング友達ちょっとないですね。。。
嬉しいのは分かりますが、もうちょっと考えてほしいですよね〜(>_<)
まぁしょうがないんですかね。
私も友達で3月に出産予定で今二児のママさんがいますが、まだまだフルタイムで働いてる姿見て、
私こんなんでいいのかなと思ったりしました。
友達と比較しちゃダメですね〜(。>д<)うちは夫婦ふたりなので、仲良しアピールして、うらやましがられました(笑)
ぷりもん
2016/12/15 15:07
こんにちはー
いつもより10日ほど遅れてリセットされてしまいました。
これから病院に行きます。
もっと遊べって言ってるんだ!と思って年末は遊びまくります!!!笑
12月中に大好きなライブにも三公演行けるので今から楽しみです\(^^)/
ぺんこさん
りんどう湖ファミリー牧場行ったことないです!
お話聞いてると行きたくなりました\(^^)/
旦那さんとラブラブなんですねー!
うらやましい\(^^)/
よこぷさん
次KLCに期待しましょう!
これだけたくさんの経験したり悩んだりして待ち望んでた分、赤ちゃんが来てくれた時幸せもきっと他の人たちの倍になりますよ!
と私も自分に言い聞かせてます。笑
ぺんこ
2016/12/15 16:56
ぷりもんさん
年末まで楽しく過ごしましょう!
ライブ3ついいですね〜♪
りんどう湖楽しいですよー♪暖かくなってからのがいいと思いますが〜。
家族連れにはおすすめです。
うちはだんなさんが動物好きなので、それ見て微笑ましく思ってます。
子供がいないならいないなりに、
今の二人の時間を大切にしようと。
むしろ一人の時間があるのも感謝して。
最近子供と接する機会が多くって、色々改心しました(笑)
よこぷ
2016/12/16 13:30
おふたりのコメント見て励まされました、ありがとうございます(´;ω;`)
次こそは!とおかげで這い上がれて、不妊治療の整体に電話してみたところ今日空いてるそうなので、これから行ってきます(^^)
ぺんこさん
その友達、人工受精何度か陰性で顕微のこと相談されて実績いい病院にした方がいいよとかアドバイスしていたんです。採卵移植の時もずっと話聞いてて。でもフライング画像はもうちょっと待っててほしかったですね...私の方は化学流産だったよと軽くしか報告しなかったから気にしてないんだと思います(><)
そうそう、夫婦二人いいなって私もよく言われます〜子どもいるとお金かかってマイホーム買えないとか自由に遊べないとか。お互いないものねだりだよねと受け止めてます(^^)
ぷりもんさん
昨日病院だったのですね☆お疲れ様でした(^^)
ライブ3つ‼すごいですね♪クリスマス旅行もあるし、楽しみたくさんですね(^^)
永井で高刺激を経験したからこそ、KLCの身体に負担かけない方針にひかれたわけだし、KLCの培養技術にも期待しているから頑張ります!
そうそうこんなに待ち望んでいる私たちのところにきてくれた赤ちゃんはかなり幸せ者だと信じてます♪
ぷりもん
2016/12/16 23:50
こんばんは。
クロミッドを処方されたので今日から飲んでます。
ちょっと副作用が心配ですが…
ぺんこさん
家族連れで楽しそうなところいっぱいありますよね!
子どもがいたら…って思うところたくさんあります。
私は少し前は友達の子どもに会うのも辛かったですが、やっと落ち着いて心の底から可愛いなーとか思えるようになりました!
よこぷさん
ほんとにKLCで授かれることを祈りましょう!
私も今月2人の友達から妊娠報告と別の2人の友達が出産となかなか浮き沈みが激しい月になりました(><)
そして出産のお祝いを買いに行ったら、店員さんに「ご準備ですか?」と聞かれてショックでした…笑
ぺんこ
2016/12/18 09:54
最近あまざけにはまってるぺんこです(^-^)とってもあったまるので好きです。
今日もお友だちと南浦和でお茶してきます。南浦和乗り換えにしか使わないので、未知の世界です(笑)
よこぷさん
整体ってどちらですかー?興味はあるのですが、腰痛治ってから、ごぶさたです。
ぷりもんさん
そんな一気に報告と出産って(>_<)
めでたいけど複雑ですね。
そして、プレゼントの、お店の店員(°Д°)なんと!ですょ。
そんな接客どこで習ったのかしらね?(-""-;)
気を取り直して、ライブ楽しんできてくださーい!
よこぷ
2016/12/19 15:00
ぷりもんさん
クロミッド、AIHでよく使われていますよね*ずっと飲んでいると内膜薄くなる副作用があると見た覚えがあります。身体に合えばいいですね(^^)
その店員さん、そんな声かけしちゃダメですよー!((゚□゚;))妊活中や、悲しい結果になって買いに行く人もいるのに...そんなこと言われたらそこでは買いたくなくなっちゃいそうです(T-T)
ぺんこさん
甘酒、一度も飲んだことないけどあったまるのいいですよね♪南浦和は私もわかりません(><)というか武蔵野線沿いに住むの初めてで、他の駅のまわりの様子が全然わかりません〜
整体はホームページの症例に不妊症ものっているところに行ってきました。いちょう通りのとこです!でも市内にたくさんあるから骨盤中心に診ていただけるとこならどこでも大丈夫そうですよ(^^)
ホルモン剤をたくさん使っている影響が出ていて子宮が不安定、骨盤ではなく股関節がゆがんでるそうで、全身やってもらったら立ち姿が変わりました。笑
採卵までにあと2回行ってみます(^^)
ぺんこ
2016/12/19 23:13
リセット&休職延長〜
になりました。
昨日まで働く気マンマンだったのに、
一気にテンション落ちました。
もーどーでもいい。
昼までふとんにこもってみました。
明日はいい日になるといいな。
いまはラストスマスマ見てます。その前は深イイ話観いってました。
時間を大切にします。世の中には輝く女性多いですねー☆
よこぷさん
わたしも整体いってみよっかと
思います。いちょう通りってどこかと思ったら、いつも観てる通り
いちょう通りでした(笑)
ぷりもん
2016/12/20 09:41
おはようございます!
先週は2回ライブに行き幸福感絶頂でした\(^^)/
1回目より2回目の方が激近で叫びすぎて喉から血が出るかと思いました!笑
今週からは切り替えて年賀状に追われています。笑
ぺんこさん
甘酒いいですねー!
南浦和私も乗換でしか使ったことないです。
私はよく北千住に行きます(^^)
カフェも居酒屋もいっぱいあるので!
休職延長いいじゃないですか!たくさん身体を休めてください。
私も主人を見送ったあと二度寝しています!笑
よこぷさん
クロミッドも飲み過ぎるとよくないみたいですよね…
店員さんには悪いけど、ほんとに人間性を疑ってしまいました…
そしてかなり愛想悪く答えてしまいました。笑
私も整体行かなきゃなーって思いつつなかなか行けていません(><)
よこぷ
2016/12/22 10:20
ぺんこさん
今はお休みする時なんですよ(^^)たっぷり休んで好きなことしてください〜テレビもお仕事しているとゆっくり観られないですしね♪
いちょう通り、今葉っぱがないから分かりにくかったですね。笑
整体でもマッサージでもやってもらうと血流良くなって妊活にいいと思います☆身体もすっきりしますしね(^^)
ぷりもんさん
私も昨日年賀状書いて今日だしてきました〜毎年ぎりぎりです。笑
不妊鍼やっている人が多いけど、怖いので私は整体にしました(^^)骨盤のゆがみとか自分じゃ治せないからもう頼ってしまおうと思って。ぷりもんさんは身体動かしてるから大丈夫かもしれませんよ(^^)
ぺんこ
2016/12/22 16:42
わたしも今日は年賀状かきました。今年は超余裕です。こんなの初めてです。休職してから、初めてなことばかりで、恥ずかしいです。
ゆうさんもようやく予約とれたので、カウンセリングして、採血してもらいました。やっと一歩踏み出せたかんじです
ぷりもんさん
ライブいいですね〜♪しばらく幸せつづきそうですね!いいいないいな(^-^)
あさってはイブですしね♪
よこぷさん
たっぷり休ませてもらいます〜
もう考えてもいいことないので、開き直ります。
鍼灸も気になりますよね〜来週行ってみます!
ぷりもん
2016/12/26 17:49
こんばんは!
今周期はクロミッドを服用したことにより副作用で排卵しそうな卵が4つもあると言われて、悩んだ結果見送ることにしました。
4つ子の可能性もゼロじゃないと言われて…
もし4つ子になったら3つを手術できるって言われたんですけど、殺すことなんて絶対にしたくないし、今回は見送って来月はクロミッドを服用しないことにします。
よこぷさん
身体動かしているんですけど、肩こりからの偏頭痛がひどくて久しぶりに整体に行きました(><)
やっぱり定期的に身体のメンテナンスは大事ですね!
ぺんこさん
ゆうさん予約取れたんですねー!
治療頑張りましょう!
お仕事のことも少しは忘れて年末はゆっくり過ごせそうですか?
ぺんこ
2016/12/28 08:26
ぷりもんさん
4つですか❗
わたしは9カ月クロミッド飲んでましたが、2つがいいとこでした。
2つと言われても、うまくいったことはないですし、まぁ
あまり気にしない方がいいですよね。
治療はあうあわないあると思いますので、違う方法もいいと思います。
私の年末は気にしないように、
まったりしてることにします。
そんな年末もクリスマスも初めてです(笑)
よこぷ
2016/12/30 12:34
バタバタしていて少しお久しぶりになってしまいました(><)今日D27ですが、排卵検査薬の反応もなくずっと低温期のままです。化学流産や夏からずっと排卵させないで生理だけこさせる注射や薬を使っていた影響もあるかもしれません...これだとKLC行ってもすぐ採卵に入れなそうです(´;ω;`)
ぷりもんさん
クロミッドで4つも!せっかく育ったのに残念でしたね。でも4つ子ちゃんになる可能性があるって言ってたってことは、それだけぷりもんさんには妊娠できる可能性があるってことですよね♪うちだったら4つあってもできないねってはっきり言われると思います(^^;
ぺんこさん
整体行かれましたか?私は昨日2回目行って前回よりも良くなっていました!ただ右側の卵巣が腫れていると言われまだ身体が戻ってないんだなぁと、排卵しないことに加えて実感してきました。
ゆうさん、行けて良かったですね(*^^*)合いそうな病院でしょうか?確かゆうさんの近くに不妊専門の鍼整体があったような...?ゆうさん行くとしたらここいいなぁって思った覚えがあります☆
ぷりもん
2017/01/03 21:38
ぺんこさん!よこぷさん!
あけましておめでとうございます\(^^)/
今年はどうか赤ちゃんができますように…
今年もこちらでよろしくお願いいたします!
年末年始は実家に帰省してかなりグータラな生活を送っています。
おかげでぶくぶくと順調に体重が増加しています(泣)
初詣に行ったりご祈祷してもらったり神頼みです!
明日はお友達の赤ちゃんに会いに行くのでご利益いただきたーい!笑
でもほんとに肩こりと偏頭痛が酷くて帰ったら整体に行こうと思います(><)
飲み過ぎかな。。。笑
ぺんこ
2017/01/05 22:40
よこぷさんぷりもんさん
明けましておめでとうございます。
今年もあせらず、とにかく健康でありたいなーと思います。
年末に血液検査である数字が低いと言われ、専門の病院に行ってくださいとのこと。しかも年明けまで予約電話すらかけられないし。
ものすごいテンション下がってます(;o;)ついでにだんなさんは今日インフルと診断され、バタン。あーぁ。って感じです。
よこぷさん
整体いきましたよー❗とっても体軽くなりました。左右で足の長さが数センチずれてるとのことで、直してもらいました。腰痛もまだ残っているみたいでちょっと通いますー
ぷりもんさん
帰省いいですねー♪わたしはタイミングあわず、まだ帰れてないです。でもだんなさんとまったり新年でそれもまたいいです。
よこぷ
2017/01/06 10:14
あけましておめでとうございます(*^^*)年末年始休みが終わりいつもの日常が戻ってきました。休みの間にリセットし、いよいよ明日KLCです!今年もよろしくお願いします*
ぷりもんさん
ゆっくりできてよかったですね〜♪飲めるのも今のうちですよ(^^)!うちは逆に日帰りだったのでバタバタでした。弟妹も帰ってきていてみんながそろう実家が久しぶりなのもあり、ちょっとホームシックになりましたよ。笑
ぺんこさん
血液検査で見つかったものが今まで妊娠しなかった原因なのでしょうか?それなら見つかってよかったと思いつつ、すぐ病院行けないのももどかしいですね(><)
インフルエンザも流行ってますし、ぺんこさんまでうつったら大変!ご主人早く良くなりますように(><)
ぷりもん
2017/01/06 19:40
こんばんは!
今日から旦那さんの実家に帰省です。
お年玉を配ります。。。
ぺんこさん
旦那さんインフルエンザなんですね(><)
看病も大変ですよね。
早く良くなりますように…
私も血液検査で数値異常が出てしまって今は婦人科と2箇所通っています(><)
予約制なので毎月排卵時期とかぶってしまってキャンセルしまくりです。。。笑
でも薬で数値は通常に戻りました!
よこぷさん
KLCどうでしたか??
ぜひ感想聞かせてください!
私も次ダメだったらKLC予約しようと思っています。
よこぷ
2017/01/07 08:47
おはようございます(><)
今朝主人が39℃の熱をだしたため、KLC泣く泣くキャンセルしました...
仮にインフルエンザだとしたら私一人で行くにしても少なからずウイルスもらっているだろうから行けないなぁと。
今日が本当に待ち遠しかったから主人のいないところで涙です。
でも仕方ないですね、また次初診予約とれる日を待ちます(><)
ぺんこ
2017/01/07 23:43
さっそく予約とれて大宮の病院まで行きました。やっぱり何か異常そうな感じです。血液検査とエコーしました。結果待ちです。
だんなさんは食欲もでてきて、一緒に七草粥も食べました。
婦人科はしばらくおあずけです。
よこぷさんのだんなさんもインフル怪しいですねー(;-;)お大事に。初診予約逃したのは残念ですが、焦らない焦らないですょ。
ぷりもんさん
うちはいいのか悪いのかだんなさんのおかげで親戚の集まりは行かなくてよくなったので、ホッとしてます。
お年玉も大変ですもんね。可愛いですけど。
よこぷ
2017/01/11 14:37
ぺんこさん
やはりうちもインフルエンザでした(><)幸い1日で熱が下がりすっかり元気になりましたが、先週職場に熱でながら来た人がいたらしく三連休の間に続々とインフルエンザの連絡が入ってきてました(^^;すごい感染力です(゚д゚;)
ぺんこさんの病院、大宮まで行かれたんですね。血液検査とエコーまで(><)すんなりゆうさんに戻れる結果になればいいですね(><)
ぷりもん
2017/01/12 09:56
おはようございます!
今日は都内まで月1の検診です。
朝の通勤ラッシュと被っていて本当に毎日この苦痛を味わっている方々を尊敬します、、、
そしてリセットもされてまた来週婦人科にも行かないと。。。
よこぷさん
旦那様インフルエンザだったんですね(><)
でも旦那さんのいないところで泣いたなんて優しすぎます。
私だったら旦那さんの前で泣いて責めちゃいそう、、、
またすぐ予約取れるといいですね(><)
ぺんこさん
私も親戚の集まりはあまり行きたくありません。。。
大宮の病院の結果はすぐ出るんでしょうか?
不妊治療と並行していける結果だといいですね(><)
ぺんこ
2017/01/12 13:21
よこぷさん
だんなさん、なおってよかったですねー。うちも一日で元気になって、親戚の集まりも当日昼になって行くっていいだしました。はーぁって感じでした。
病院の結果が今週末でるので、
それまでテンション下がりっぱなしです。
ぷりもんさん
通勤ラッシュほんとやですよね。わたしもちょっと前まで片道一時間の電車生活だったので、電車嫌いです。。
いい結果につながること、応援してます❗
よこぷ
2017/01/13 09:38
KLCの初診、明日予約とれました!D11なので今周期の治療はできないかもしれませんが行ってきます^^*
ぷりもんさん
通勤ラッシュの時間にかぶると大変ですよね(><)まずそこで疲れちゃいます(><)
あっ、夫には「大事な時だからインフルエンザの予防接種して!」って言っていたのに「かからないから大丈夫だよー♪」ってしなかったので、そこは怒っておきました。笑
ぺんこさん
親戚の集まり、行かれたんですね!元気になられたのは良かったですが、当日急に言われるのは困っちゃいそうです(^^;
もうすぐ結果でるんですね。聞きに行くのも緊張ですね(><)
ぷりもん
2017/01/13 13:11
こんにちは!
昨日の検査の数値で薬を飲み忘れたことがバレて主治医の先生にかなり怒られました、、、
体は正直ですね…
今周期もまたAIHは見送りかもです(><)
お正月気分でちょっとくらい…とサボってしまった罰です(T_T)
ぺんこさん
片道1時間通勤の電車は本当にキツイですね(><)
私も去年は1時間通勤で電車に乗ってましたが、ラッシュは避けられてたので毎日座ってられたのでまだ良かったです、、、
お仕事復帰までは治療に専念してゆーっくりしてくださいね。
よこぷさん
明日KLCなんですね!
わりとすぐに予約取れる感じなんですかね!
1歩前進できますね\(^^)/
逆にうちは旦那さんがインフルの予防注射して私がタイミングを逃してやってないので心配です、、、
ぺんこ
2017/01/14 18:21
甲状腺の検査結果聞いてきました。
結果は今のところは健康上問題ないとのこと。
ただ体の中に抗体ができてて、
味方なのに、敵だと間違えて攻撃するんだとか。
そして、その抗体は減らないんだそうな。今はホルモンがあるから、大丈夫らしい。
また来月経過観察の採血です。
いいのか悪いのか。
よこぷさん
初診まずよかったですね。行っておけば安心です。
ぷりもんさん
先生は見えるんですね。最近病院色々かかっているので、お医者さんは偉大だと思ったりします。
ぷりもん
2017/01/14 20:38
ぺんこさん
私も甲状腺ですよ。
女性に多いみたいですよね。
私はもう毎日薬を飲まないと数値が正常にはならないので飲んでいます。
薬の種類?も色々あるみたいなので数値が安定しているかどうか毎月検査しに行っています。
今月は飲み忘れが多かったのでかなり怒られましたが、それだけ先生も一生懸命になってくれていのかなって思ってなんとか飲み忘れを防ぐように頑張ります。笑
ぺんこさんは薬も処方されなかったですか?
とりあえず健康上には問題なくて良かったですね(^^)
婦人科と並行していけそうですね!!
よこぷ
2017/01/14 21:54
KLC行ってきましたー!そして私も甲状腺ひっかかりました(´;ω;`)TSHが基準値内だけど妊娠するにはもう少し低い方がいいと、表参道の伊藤病院を紹介され月曜日行ってきます。永井の時の検査データ見たら同じ数値で、その時わかっていればと...。
ぷりもんさん
薬の飲み忘れですぐ数値表れちゃうんですね。私もチラージン飲むことになると思うので気をつけます!
KLCは初診二番目の受付で、3時間かかりましたがいろいろやることがありあっという間でした。結果永井では指摘されなかった甲状腺がわかったり、血液検査等ももっと項目が多く行ってよかったですよ(^^)
ぺんこさん
味方なのに攻撃しちゃうこと、あるんですね(><)ゆうさんには通えそうですか?また来月行ってみてでしょうか?
ぷりもん
2017/01/15 07:19
よこぷさん
よこぷさんも引っかかっちゃったんですね(><)
でも永井と同じ数値なのにやっぱり病院によって見方が違うんですね。
少しでも確率を上げるために事前の検査項目も多いほうがありがたいです。
KLC私も近々考えます!
伊藤病院は間違いないですね!
私が今見てもらっている先生も伊藤病院で部長をしていた先生です。
表参道少し遠いですが、おしゃれなお店もたくさんあるので気分転換も出来そうですね!
毎日飲む薬なのでついつい忘れたり旅行とかで気が緩んでしまいますが、ほんとに少しでも忘れると数値に影響が出るようです(><)
あんなに小さい薬なのにすごいです。。。
KLCは万全の状態での体外受精ですもんね。
まずはTSHの数値を下げてからでしょうか?
よこぷ
2017/01/16 09:32
おはようございます*
今伊藤病院に来ました〜久しぶりの通勤ラッシュで足腰が痛いです。笑
ぷりもんさん
KLC、来月説明会あるそうですよ(^^)初診の待ち時間に体外受精の勉強する時間もあるから、行かなくても大丈夫かもしれませんが☆
ぷりもんさんの先生も伊藤病院にいた方なんですね。KLCでは今まで甲状腺の病院行ったことない人は伊藤病院以外はダメって言ってました。KLC担当の先生がいるから連携がとれているそうです*
採卵移植は伊藤病院の先生がOKだせば、今周期でも次周期でもどっちでもいいそうです。私自身もどっちでもいいから今日の結果次第で考えます(^^)
ぺんこ
2017/01/16 14:46
よこぷさんぷりもんさんも
甲状腺ひっかかってるんですね。
何のご縁でしょう。心強いです。
私は今回はTSHもFT3も4も
安定してました。そのため薬もいらないそう。
前回はFT4が低かったので、波があるかもしれないから、来月も採血です。
伊藤病院の先生も優しいといいですね。私もまたゆうさん通ってみます。
ぷりもん
2017/01/17 06:07
よこぷさん
素敵な情報をありがとうございます!
早速予約してみます(^^)
主人も行ってみたいと言っていたので情報いただけて感謝です!
KLCさすがですね!紹介する病院も一流なんて。しかも連携取れてるなら安心!
都内に行くのは通勤ラッシュとかぶっちゃうとほんとにつらいですよね。。。
でもすぐに移植出来そうで良かったですね(^^)
薬は処方されたのでしょうか?
ぺんこさん
ほんとですね!
甲状腺は意外と多いみたいですよね。
自覚症状があまりないから気づかないだけみたいです。
私もAIHするための採血しなかったら一生気づいてなかったと思います。笑
薬処方されなくて良かったですね(^^)
飲み続けるのは結構ストレスになってしまいますから、、、
よこぷ
2017/01/19 09:20
新しいトピたてますー!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと