この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サバラン
2007/11/04 19:16
パート2になりました!
リトルエッグさん、さちさん、引き続きよろしくお願いします(^ー^* )
大宮駅西口近くの病院に通院している30歳のサバランです。
今までにAIHを3回おこないました。
まだ赤ちゃんに恵まれませんが、治療のことなどお話しませんか?
新しい方も大歓迎です☆
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
サバラン
2007/11/04 19:46
リトルエッグさん、卵胞小さくても妊娠した方いるんですね。
ホッとしました。
あと、私の排卵の件ですがやっぱりAIHの前に内診してもらっていいですよね。
精液の容器渡されて、そんな話だったので内診してもらえない訳でもあるのかな?なんて思ってしまいましたよ。
やっぱりあんまり先生ばかりに頼りすぎちゃだめですね。
今までに話したことや治療の経過など把握しておいてほしいって願望があって(^_^;)
でも先生は大勢の患者さんを診てるわけだし、把握しきれなかったり間違ってしまうこともありますよね。
自分できちんと症状や経過を伝えるようにしないとですね。
でもでも・・前回は予約内容も確認してないようでした。
超音波みて『きれいに排卵してますよ〜』って・・(まるで排卵確認の内診のような)
AIHプランニングで予約したわけだし、
『もう排卵しちゃったようですね・・』ならわかるんですが。
なにか勘違いしたんでしょう(>_<)
さちさん、排卵誘発剤使用することになるんですね。
今までクロミッドだけ服用しましたが、自分にとって必要なのか、どんな排卵誘発がいいのかわかりません。
むずかしいですよねぇ。
リトルエッグ
2007/11/04 22:52
こんばんは。
もうパート2になったんですね☆
これからもっと仲間が増えていったらいいですね〜。
サバランさん、これから排卵の可能性充分なので早めに内診行って確認をおススメします。
でも明日は休診日か…
行きづらかったら他の病院でチェックだけする手もありますよ!
Aプランで行ってるのに、排卵確認に間違えられてるなんてこともあるんですね…
大丈夫かな、先生。。。
あの電子カルテも、なんだか見づらそうな気がするんですけどどうなんでしょうね?
あんまり流れ作業みたいな診察なのも悲しいけど、そうせざるを得ない現状もあるんでしょうね…
今週期はとりあえず頑張ってみます。
近々恐怖の卵管造影です。
2度目だから痛みも少ないと良いな…
★さち★
2007/11/05 00:01
こんばんわ。昨日、今日と10時間以上働いたな〜足も疲れました。
まだ、今度エンドトキシン検査をしてみないとわからないのです。卵管造影ってなにするんですか?それをするとなにに効くのかしら。(よくわかってなくてすいません・・・)
ニュースでみたけど、子宮筋腫でも出産した人いますね。色々あってもこうのとりさんはしっかりきてくれるといいですね。
最近は、旦那の首が痛くて整骨院通ってるし早くよくならないとそれどころじゃないそう(泣)一ヶ月一ヶ月を大切にしたいから、せめて排卵しそうなときだけでも頑張っておくれとおもっちゃいます。
サバラン
2007/11/05 21:28
こんばんはー。
体温が上がらないので、病院あさって行く事にしました。
排卵が早かったり遅かったり難しいですねぇ(-_-;)
そう、病院の電子カルテ確かに見づらそうですね。
データが消えてしまったりとかないんですかね??
あとリトルエッグさんが言われてたように、内診室でカーテン越しの会話だけで終わってしまうのってどうなんでしょうね。
顔を合わせての診察なしって・・
不妊治療の場合いきなり内診室呼ばれて、そうなってしまうのは仕方ないのかな〜?
リトルエッグさんもうすぐ2度目の卵管造影なんですね。
ほんと痛みが少ないといいですね。
頑張って下さい!
さちさん、卵管造影は子宮から造影剤を入れて卵管がつまってないかを確認する検査です。
X線写真を撮るので子宮の形や位置なんかもわかりますよ。
とても重要な検査だと思います!
リトルエッグ
2007/11/06 17:47
こんにちは。
今日は卵管造影をしてきました。
麻酔が効いたのか、ほとんど痛みがなくて良かったです。
前院では拷問のような痛みだったので、拍子抜けです。
突然なのですが、思うことがあり今回でこちらの書き込みを卒業させてもらいたいと思います。。。
せっかくパート2を立ち上げてくれたばかりなのに勝手言って申し訳ないです。
今までいろいろありがとうございました。
サバラン
2007/11/06 20:57
こんにちは。
リトルエッグさん、残念です。
赤ちゃん授かること願っています(^−^)
お互いに治療がんばりましょうねー!
★さち★
2007/11/07 00:13
リトルエッグさん
こうのとりさんきたの・・・残念です。サバランさん同様皆で同じ目標をもっているので、お互い治療に頑張りましょう!
© 子宝ねっと