この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わきこ
2007/11/05 16:13
はじめまして。
9月に県外から鶴ヶ島市に引っ越してきました。
不妊治療デビューしたいのですが、知り合いもおらずどこの病院へ行っていいのやらわかりません。
情報等お願いします。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ようこそ鶴ヶ島へ
2007/11/05 19:24
最寄駅は東武東上線でしょうか?
最寄の不妊外来は、川越市のS玉医大だと思います。技術力の評判は高いのですが、大学病院なので担当医がころころ変わったり、医学生の見学が入るなど、サービスは期待できません。川越市のA和病院は、お産中心の産婦人科なので、不妊関係は強くありません。
大宮や浦和(現在ではいずれもさいたま市)まで出てくれば、不妊専門の個人病院がいくつかあります。
できれば、年齢、最寄駅、車の有無、いままでの治療歴(「体外受精3回」とか「筋腫あり」とか)を書いていただければ、もっと具体的な情報が集まると思いますよ。
わきこ
2007/11/05 20:27
ようこそさん、おへんじありがとうございます。
最寄り駅は、東武東上線 鶴ヶ島駅です。
車はなく、今まで治療経験はまったくありません。
現在26才です。周期が40日以上と長く、高温期も10日くらいしかありません。
今日でリセット2日目なのですが、受診するならいつごろがいいでしょうか??
ようこそ鶴ヶ島へ
2007/11/05 22:49
お若いし、積極的な不妊治療というより、まず「ホルモンの乱れを正常化する」といった段階のようですね。
婦人科デビューだったら、川越市新富町のA和レディースクリニックあたりがいいんじゃないでしょうか。小奇麗なレディスクリニックで、女医さんもいます。東上線の川越市駅から徒歩8〜10分です。分娩の場合には本院であるA和病院を紹介してもらえます。体外受精など高度不妊治療が必要な場合も、転院が必要になります(S玉医大など)。
初診は基本的にはいつでもよいのですが、婦人科初受診だったら生理が終わってからのほうが内診の抵抗感が少ないかも。基礎体温表は忘れず持参してください。
とくまる
2007/11/06 08:05
おはようございます。
私はS医大に通っています。待ち時間も長く、やはり「ようこそ鶴ヶ島へ」さんのおっしゃるとおり、担当医が変わりますよ。私はできるだけ、同じ先生に入るようにしていますが。。。
私の場合は人工授精次回5回目。さらにステップアップの可能性もあるのでここで頑張ろうと思っています。
高度先進医療を望むわけではないのなら、「ようこそ鶴ヶ島へ」さんのおすすめのAレディースクリニックでもいいのでは?私もむかーし通院したことがありますが、いい印象でしたよ(^^)
わきこ
2007/11/06 14:57
ようこそさん、とくまるさん、こんにちは。
ありがとうございます、ではAレディースクリニックに行ってみようかと思います。
担当医がころころ変わったり、医学生に見学されるのはちょっと抵抗ががあるので...。
生理が終わったらいってみます。
また報告しますので、アドバイスお願いします(^v^)
© 子宝ねっと