この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
shiro
2008/01/15 17:57
始めまして。
現在30歳、旦那とは10年付き合って結婚しました。
子供が出来ず約八年・・・・・。
今月より、産婦人科へ通って検査しています。
現在通っている所は、妊娠した方には評判いい病院ですが不妊の方にはかなり厳しい病院です。
近くで不妊専門はありますか?
また、きちんと先生が業務的ではなくお話を聞いて励ましてくれる病院はありますか?
回りに不妊の方はおらず・・・・・。
皆順調に2人妊娠しています。
焦る気持ちも強く、今の病院は検査が終わったら少し様子を見て病院を変えたいのですが・・・。
なかなか検索しても見つかりません・・・。
一日でも早く子供が欲しいです。。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
ななみん
2008/01/16 13:01
shiroさん
はじめまして。
宮代町とのことでびっくりしました。
私は白岡町に住んでいます。
私は、結婚して4年出来ず、岩槻にある不妊専門医に検査に行きました。そこで子宮筋腫が見付かり先日手術を終えたばかりです。
一応筋腫以外に不妊の要素はないとのことでしたので、しばらくは治療はしませんが、もしまたしばらく出来なければ、そちらに通うつもりです。
白岡から岩槻車で20分くらいです。
宮代からも遠くないと思いますよ。
shiroさんの通っている産婦人科は幸手ですか?
出産の評判の良い産婦人科で宮代周辺となると、そこしかわかりません。
子供が欲しいと思い不妊治療に通うのに、待合室に妊婦さんがいると結構辛いんじゃないのかな・・・
私はそれが嫌で不妊専門医にしました。
shiro
2008/01/16 18:29
ななみんさん>
私は、白岡の大きな産婦人科です。
分ると思いますが・・・・。
そこは、出産では評判らしいんですが、不妊はちょっと精神的にもきついです。
もう既に凹んでます。
岩槻の不妊治療はTクリニックでしょうか?
ネットで見ましたが不妊専門で良いなと少し思ってました。
直ぐにでも子供は欲しいです。
30歳になり本格的に子供が(ナゼ出来ないのか病院に通いはじめました・・・。
検査中ですが日々怖くて。そして、産婦人科の待合室。
かなりストレスです・・・。
ななみん
2008/01/17 10:37
shiroさん
おはようございます。
白岡の産婦人科知ってますよ。
近所です。
私は妊婦が多いということで、最初からそこには行きませんでした。
岩槻のTクリニックです。
良いですよ(^-^)
完全予約制ですから、待ち時間もあまりないし。
私も30歳になったので検査に行きました。
shiro
2008/01/17 12:01
ななみんさん
25歳から年に一回は検診に行っていたので白岡の婦人科にしました。
ほぼ妊婦さんばかり、検査していて結果によりけり岩槻はけんとうしています。
やはり専門だけにかなり良さそう。先生も良いとお話聞いたことあります。
ぱんすけ
2008/01/18 17:14
こんにちは。
私もご近所、久喜です。
現在32歳。うちも7年付き合って結婚。子供出来ない歴8年です。
うちはタイミングを取れない理由があって病院に通い始めました。
私も産婦人科はストレスになると思うし、どうせなら初めから不妊外来!と思って、ここにも掲載されている秋山さんに通ってます。
大宮サティの近くです。
電車だと大宮からバスになってしまうけど、今のところそんなに苦ではないです。
でも車が家にあるときは車で行ってますけど。
予約診療ではないけれど、私は今までそんなに長く待ったことはありません。
長くて30分くらい。
でもたまにものすご〜く混みあいますが、私はあら、タイミングが近い人が重なってるのね、と思って流してます。
予約じゃないだけに、この日にと言われた日に行けなくてもずらせるし、時間も診療時間内に行けばいいや、と思うので分単位で気にしなくていいし、思い立ったら行けるので仕事をしながらの私には合ってる気がします。
あとは夫側の検査も、うちは仕事を休むのが難しいので、診療時間前の朝8時にしてくれるので助かってます。
(自宅で採取でもいいのに、うちのだんなは自宅でするのは嫌だと病院ですると言って聞かないので)
shiro
2008/01/29 15:27
産婦人科と不妊専門の大きな違いは何処でしょうか?
口コミでS産婦人科は妊婦では良い感じで書いてありましたが、(管理人削除)。
12月末から生理3日目に検査項目の説明
卵子の大きさ確認→三日後に排卵誘発剤注射→仲良し
→フュ−ナー(不良)→精子検査は不良の為待てず違う総合病院で次の日検査に出しました→生理→2日目に月経血検査とホルモン検査朝9時に予約したが9時半に検査開始→
一週間後に結果その際高プラと診断、飲み薬をもらう→卵子の大きさ確認12ミリ→三日後来院15ミリ→2日後明日来院予定です
不妊専門では、こんなのんびりやって居ない様な感じを目にしたのですが・・・。一ヶ月経ちますが卵管造営などもしていません。
ななみんさんの言っているTクリニックに行こうか凄く悩んでいます。
まだ焦らずに少し様子を見たほうがいいのか・・・・。
相談にのっていただきたいです。
ななみん
2008/01/29 16:36
shiroさん
こんにちは。
私は全てのホルモン検査は約1ヶ月で終わりました。
卵管造影は子宮筋腫が見付かって、手術が必要となったときに手術の際に確認してもらうように言われたので、Tクリニックではやっていません。
Tクリニックはフーナーテストはしません。
多分・・・
1周期で全てホルモン検査は終了しましたよ(^-^)
別途精液検査を!!といわれたんですが、
これはまだやっていません。
以前、必要ないかなと言われたので・・・
(多分そのくらい筋腫が大きくて、不妊の原因はこれしかない!!と確信していたんでしょう・・・)
私は先延ばしになってしまいましたが、
病院に検査をしに行く決心がついていて、先生が信用できないとか、不満があるのなら、少しでも早いうちに病院を変えるのも術ですよ〜。
だって検査、結構な金額しません?!
もったいない!!
shiro
2008/01/30 10:39
ななみんさん
フュ−ナー無いんですか!!
本日三回目の卵子確認検査ですが大きくなってない様子なのでまた2日後・・・・。
とのこと、特に卵子を大きくする薬とかも出ません。 妊婦・赤ちゃん・病気など一緒くたの病院でやはり精神的にイヤです・・・・。
とりあえず一通りの検査が終わったら変更したいと思います。
Tクリニックは予約制と書いてありましたが、最初はどんな主旨で予約を入れたらよいのでしょうか。
ななみん
2008/02/01 10:46
shiroさん
フーナー多分しません。
少なくとも私はしませんでした。
Tクリニックの予約の仕方はあまり意識しないで大丈夫ですよ。
私は、不妊の検査をしたいんですが・・・
みたいなことをいったような気がします。
不妊専門の病院なので、受付の方も慣れたものです
(^-^;
shiro
2008/02/01 12:44
ななみんさん
やはり今の病院は納得いきません。
本日待ち時間三時間以上、タイミングを測るため卵子右
28日15ミリ、30日左??13ミリ、本日1日右19ミリ
ていいうか??誤診じゃないのと思いました。
毎回先生が違うので見てるところっ違うような??
おまけに、排卵誘発剤を前回タイミングで注射したのに、今回は無かったので、しないんですか注射と聞くと。
前回したっけ??
しても効いてるか良く分からないけど、一応しとく??
っておいおい、、、、。
と感じました。
産婦人科幾たびに動悸が最近します。
やはり専門で治療しようか凄く悩んでいます。
予約制はいいですよね。
家からs産婦人科は近いのですが待ち時間を考えると自宅から20分のTクリニックにしたいと考えてます。
思い込みすぎなのか先生の言動に不信を感じます
ななみん
2008/02/01 13:44
shiroさん
多分思い込みでは無いです。
信用できないって言うのは間違いなく実感したことでしょうから・・・
先生を信用しないと不妊治療は難しいと思います。
そいうデリケートな治療だと思うけどな・・・
shiro
2008/02/01 13:55
ななみんさん
やはりご様子おかしいですよね??
実感しちゃいました。
思わず、看護士に「この注射意味無いんですか??先生が効いてるかなんて分んないけど一応しとく??」
みたいな。と言うと。
排卵しやすくする薬ですからと・・・・。
てか、そんなの知ってるしとおもいました。
今月中に転院希望したいと思います。タイミングよく一日も無駄にする事無くスムーズにかわれればと思います。
やはり、紹介状を先に書いてもらってから病院変更がのぞましいのかな??
ななみん
2008/02/01 17:12
shiroさん
紹介状無くても大丈夫だと思いますが、
今までやった検査の結果を伝えることが出来るなら
紹介状書いてもらってもいいかもしれませんし、
紹介状も料金がかかる場合が有りますので、
お金を払ってまで信用できる紹介状なのか否か、ですね。
個人病院ですので、紹介状が無くても大丈夫ですし、ひょっとしたら紹介状があっても、もう一度検査をしなおすかもしれませんし・・・
先生次第ですね・・・
すみませんあまり参考になりませんね(^-^;
シエル
2008/02/05 13:24
はじめまして。
去年まで宮代に住んでいました。
実家は杉戸です。
今は越谷に住んでいます。
近くに不妊専門病院がなくて、私も困っていました。
白岡の婦人科にもかかりましたが、生理不順の原因すらまともに教えてはくれませんでした。
産婦人科ではダメだって、正直私も感じてしまい、今は南越谷にある不妊専門クリニックに通っています。
通いはじめて半年になりますが、インフォームドコンセントもしっかりしていて、私には合っている先生のようです。
不妊専門ですと、妊婦さんのために待つこともないですし、妊娠するために親身になってくれると感じています。
shiro
2008/02/09 15:08
シェルさん
そうですか・・・。
やはり今行っているところはダメですよね・・・・。
先生も年配・看護士もおばあさんみたい方で話しにくいし
今日も診察に行ったら、生理一日目だから来たの??とカルテ見ながら話されましたが・・・。
採血ですが・・・。と言うと
あーーーーー!!中待合室で待ってて。
目の前は、赤ちゃん連れた看護しさん、検査室はご存知のとうり狭いので真横で赤ちゃんが物凄く泣いているところで採血・・・・。無理です
本日とどめを刺されました。
やはり、古くからある産婦人科は最先端はもとめられないかなと・・・・。
転院今月中にします。
Tクリニックではなく、持病もあるので総合病院に変更したいと言う主旨を今月お話したいと思います。
全く今の病院はウマが合わないと言うか?
月に4回大学病院に持病で通ってますが、今の病院は本当にレベルが・・・・。
ななみん
2008/02/10 22:46
shiroさん
こんばんは。
そうですね・・・
ご自分の納得された病院が一番いい病院だと思います。
愛称というのもありますしね(^-^)
きっとshiroさんにあった病院が見つかりますよ。
シエル
2008/02/15 15:51
shiroさん
やはり酷い扱いですね・・・
妊婦以外には用はないような扱いを、私も受けました。
産婦人と看板かかげてるわりには、婦人科には弱かったりすんですよね。
転院には抵抗があるとは思いますが、がんばってくださいね。
納得いく治療ができれば、きっと早く赤ちゃんも授かれると思います。
私もがんばります!
しろ
2008/02/17 18:28
現在通院の病院へ
質問メール匿名でさせていただきました。このまま不安なまま治療をしていくことに疑問を感じ回答により即転院したいと思います。
どうしても毎回先生違って、言ってることが前後してしまうともうやる気すら無くなってしまいます。
病院は、選ぶももの。
強くならないと。
今日は、今後の治療についての話、ホルモン検査の結果と言う事で行ったのですが。
内診しながら、月経血検査したんだっけ??と別に内診した意味は無い様子。しかも、説明すると前回言っていてじゃあ次の予約で説明ね!!と意味が分かりません670円払って、検査結果もあいまい、説明もなし最悪です。
我慢も限界、先生が毎回違い話も前後で二度手間通院質問すら出来ない。したらしたで前回しなかったんだ先生などと言われます。
© 子宝ねっと