この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まーこりん
2008/01/24 23:30
はじめまして☆
治療歴4年の32歳です。
タイミング→人工受精→顕微授精を行いましたが撃沈しました。
以前は川口市のSレディースクリニックでしたが、
現在はさいたま市浦和区のSクリニックに通っています。
どちらの病院も混雑していて待ち時間が長くて大変でしたが、先生の対応や看護士さんの対応も違うものですね。
良かったら、一緒に励ましあいながらお話しませんか?
宜しくお願いします。<(_ _)>
返信=51件
※100件で過去ログに移動します。
みゆたん
2008/02/03 13:16
はじめまして
私も今年32歳になります。
治療歴は2年ちょっとです
クロミッドとホルモン注射1本で
治療してたんですがいい結果がです
今度から注射が増える事になりました
地元から車で30分くらいの医大に
通っているので回数増えるとちょっと
しんどいんですがそれで確立が増えるなら
仕方ないかなぁと思ってます。
よろしくお願いします。
まーこりん
2008/02/03 23:36
みゆたんさん、はじめまして。
投稿していただいて有難うございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。
注射が増えてしまったんですか、大変ですね。
みゆたんさんは、注射は腕ですかお尻ですか?
私は毎回お尻なので、カッチカチになってしまいますよ。
車で30分はけっこう時間がかかってしまいますよね。
私は20分かかるかどうかの所ですが、みゆたんさんと同じく天使ちゃんの確立が増えるならばと頑張ってます。
同じ年齢という事で、気兼ねなくいっぱい話せたらと思います。
宜しくお願いします。
みゆたん
2008/02/06 10:08
前は腕だったんですが今回からはどうなるのか
ちょっと心配です。
前に強いホルモン注射受けてた人が陰部に
注射したとか言っていたのでそうだったら
と思うと憂鬱。
痛いところじゃありませんように〜と願いたいです。
まーこりん
2008/02/08 23:08
みゆたんさん、こんばんは。
ん〜陰部に注射という事はまずないと思いますが。。。
私は4年通っていますが1度もありませんでしたよ。
みゆたんさんは、治療方法としてはタイミング法ですか?それとも人工受精?体外受精?
ぴっともも
2008/02/08 23:58
はじめまして、私も今年32歳になりまーす。
生理不順で婦人科に5年近く通院し、結婚を機に治療をはじめて3か月になります。
クロミッドと注射でタイミング法をはじめました。
主人にも検査を受けてもらいましたが、結果がでたとたんに人工授精をすすめられました。
今朝は体温がさがり生理がきそうで落ち込んでます。
この先いつゴール(妊娠)がくるのがわからないまま毎月こんな思いを続けるのかと思うと憂鬱になります。
一緒に励ましあいたいです。
まーこりん
2008/02/09 23:03
ぴっとももさん、はじめまして。
投稿して頂き有難うございます。
同じ年齢という事で、ちょっと嬉しくなっちゃいました。
一緒に励ましあいましょうね。(^ー^* )
私も、もともと生理不順で気にしてはいなかったのですが、
結婚後2年経っても出来なかったので、思い切って不妊専門の病院に行きました。
ぴっとももさんは、現在はタイミング法で頑張ってるのですか?
うちは精子の数が少ないのと、私の卵の育ちが弱いので治療のほかに漢方を飲んでいます。
たしかに不妊治療って出口が見えないというか、ゴールがいつなのかわからなくて不安になりますよね。
早く欲しいと言う焦りの気持ちも出てきてしまって、落ち込んでしまう事も多々あります。
年齢的なものか(?)友人達もほとんど出産を経験しているのですが、素直に心から祝福できないという思いもあります。
(↑私が心が狭いんですよね・・・)
でも、私たちのように天使ちゃんを心から望んでいるのであれば絶対に来てくれるって信じています。
私と一緒に頑張りましょう!
宜しくお願いしますm(。_。;))m
ぴっともも
2008/02/10 19:05
似た境遇の人っているものですね?
主人は精子の数が少なく運動率が悪かったため人工受精の対象だといわれました。私は高プロラクチン血症で排卵もしにくく育ちもあまりよくありません。
すぐにステップアップするのが怖いので、1年くらいタイミングで頑張ってダメだったら人工授精うけてみようかな?と思います。
漢方ってどんなの飲んでいるのですか?私のいっている病院は漢方の処方がなくて自分なりに本やネットで調べて当帰芍薬散というのを飲み始めました。自己流なので自分の症状にあっているのかもわかりません。
私も友人の妊娠・出産を妬ましく思ってしまうこともあります。でも先日姉が出産しましたが、身内の子って無条件にかわいいです。これが自分の子だったらと思うと早くほしいなって思います。
今日生理がきたのでリセットです。
今月もがんばろうと思います!!
よろしくおねがいします。
まーこりん
2008/02/11 22:38
ぴっとももさん、こんばんは\(^▽^)/
うちは最初の病院でタイミング6回、人工受精5回をしましたが撃沈でした。
そして今の病院に移り、タイミング2回、人工2回、
顕微受精を去年に1回して妊娠反応をもらいましたが、流産してしまいました。
たしかにステップアップは未知の世界の事なので色々と不安でしたが
私はやって良かったと思っています。
私の知っている範囲であれば説明できると思いますので気軽に聞いて下さい。
私の飲んでいる漢方は、「ツムラ温経湯106」というものです。
病院で処方してもらったので、市販されているかわかりません。
すごく苦くて飲みづらいけど頑張って飲んでます。
今日からリセットですね!
私達の元に天使ちゃんが来てくれる事を祈りつつ、頑張りましょうね(^ー^)
みゆたん
2008/02/12 14:20
ぴっとももさん>
初めまして よろしくお願いします。
まーこりんさん>
注射陰部ではありませんでした。
いつものように腕でほっと一安心。
治療今回から人工になるようです。
なゆ
2008/02/12 15:35
はじめまして。川越近郊に住んでいます。結婚して5年、不妊治療3年の33歳です。タイミング何回も、人工授精3回体外にステップアップをと考えていたときに、自然妊娠しましたが、今年の夏に流産してしまいました。
もともと内膜症があり、卵巣のうしゅが大きくなってしまったので、今は、手術を待ちながらあわよくば、その間に自然妊娠を期待しているところです。
なかなか人の話せるようなものではないので、辛いですよね。
ぴっともも
2008/02/13 21:16
なゆさんよろしくお願いします。
なかなか皆さんつらい思いされているんですね…
はじめたばかりの私なんてまだまだですね。私のまわりは自然妊娠した子が多くて「まだ作らないの?」なんて聞かれると「欲しくたってできないんだよ!!」と心の中で叫んでつらくなります。なかなか相談なんてできないですよね・・・
まーこりんさん情報ありがとうございます。
近くにある漢方薬局をさがしていってみようと思っているのですが、なかなか勇気がでなくて。
今日クロミッドをもらいに病院に行ったら「生理きちゃったかあ」と先生にため息をもらされました。最近病院にちょっと不信感があるんですよね…行くたびに先生が違うので見解が違い、その一言ひとことに惑わされます。病院変えたほうがいいのかな?
みゆたん
2008/02/15 19:03
なゆさん>
初めましてよろしくお願いします
ぴっとももさん>
そういう言葉って治療してると心無い言葉に
感じますよね。
私も何気なく言われる事に腹を立てています。
ストレスも不妊に関係するらしいので
穏やかに過ごしたいんですが…。
私、親と同居なんですが母結構考えなしに
うちは子供居ないからとか言うので
その度に凹んでしまって疲れる…
こんなんなら一緒に住まなければよかったかな
なんて思っちゃいます。
治療してるは知ってるのでそういう言葉
言わないように気をつけてくれると良いんですが。
今医大に行ってるんですが前の良かった先生が
いつの間にか居なくなってて違う先生3人を
順繰りで回ってるようなんですが言ってる事が
変わったり説明しなきゃいけなかったりして
それでもいらっとしてしまいます。
ちゃんとカルテに書いといてくれれば
めんどくさくないのに。
人工っていってた気がしたんですが
今日の先生はタイミングでって言ってて
今いい感じらしいので追加で注射して
タイミング法でチャレンジになりました。
これでダメだったら人工にして下さいって
言ってみようかと思ってます
まーこりん
2008/02/15 23:11
ご無沙汰してすみません。
インフルエンザにかかってしまいまして、ようやく落ち着いて来ました。
>みゆたんさん
あぁ〜良かった!陰部の注射という事で私もビックリしていました。
いつもは腕の注射なんですね、私はいつもお尻なのですがどっちの方がいいんですかねぇ?
みゆたんさんは今回はタイミング法でチャレンジなんですね(^-^ )
私はタイミング、人工ではダメらしいので前回同様に体外受精を希望して準備しています。
方法は違いますが、一緒に頑張りましょうねp(・∩・)q
>なゆさん
はじめまして、投稿して頂いて有難うございます。
流産という辛い経験をされたんですね、私も一度経験しましたがとても辛かったです。
うちは夫婦共に問題があるみたいなので、自然妊娠は無理らしいです。
そうですか、今は手術を待ちながら自然妊娠を望んでいるんですね。
うまく行って天使ちゃんが来てくれる事を祈ります。
これからも宜しくお願いします。
>ぴっとももさん
うんうん、この悩みってむやみに皆に相談できる事ではないんですよね。
私は、飲食業をしているんですが客によく言われるのが「子供まだ?」「早く作りなよ」です。
そのたびに叫びだしたくなる気持ちになりますが、理性で抑えています。(*`ε´*)
あんまりしつこい奴には爆発してだまらせてます。
現在通っている病院で、漢方を試したいと言ってみてはどうですか?
多分、保険がきくので普通に買うよりも安く済むと思いますよ。
行くたびに先生が違うんですか?大学病院に通っているのかな?
私の通っている所は院長が1人で診ているのですが、診察の時はすっごい待ちます。
なゆ
2008/02/16 12:08
>まーこりんさん
インフルエンザ、大変でしたね。落ち着いて良かったです。
うちは、私に問題があって自然妊娠は無理だと医師に言われていました。なので、残念な結果になってしまいましたが、奇跡みたいなものだったと思います。
お腹の中で起こってることは、医師にも想像できないことが起きることもあるのですね。でも、年齢のこともあるので、4月には、手術をする心構えがやっとできてきました。不妊治療は、精神的にも、肉体的にも、金銭的にも負担がかかりますね、私も励ましあいながら頑張りたいです。よろしくお願いします。
>みゆたんさん
治療方針が定まらなかったり、毎回説明しなくてはいけなかったり、っていやですよね。私も、そういうことがあったのでわかります。私は、一人の先生なのにそういう感じだったので、不満をぶつけたら気まずくなり結局、不信感もあり転院しました。難しいですね。
>びっとももさん
私の周りも結婚後すぐに妊娠している人が多いので
言えません。子供は?ってよく聞かれます。かわいいわよ〜なんて言われたり、
そんなときは、まだです、ってにっこり答えてますが
心で泣いてます。
医師に不信感があると、私も辛かったです。信頼できる先生がいいですよね。
みゆたん
2008/02/16 14:52
まーこりんさん>
インフルエンザですか、大変でしたね〜。
先生が変わったり混んでたりするのは大学病院だからしかたないんですかね〜。
漢方とかも試してみたいんですが前になんでか
原因不明で甲状腺機能異常がでてしまって
痩せる漢方とかで症状が出ることがある、と
言われたのでもしかして治療に役立つのでも
でるのでは?と思ってしまって試せず。
とりあえず良いとされる実をローズヒップに
いれて飲んでます。
まーこりん
2008/02/16 23:18
>なゆさん、こんばんは(^-^ )
無理と言われていた自然妊娠をされたなんて、結果は残念でしたが、奇跡って起きるのですね!すごく励まされました。
たしかに不妊治療って、負担が大きいですよね。しかも女性にばかり負担がかかります。
治療に通うまでは、赤ちゃんが出来る事(妊娠)がこんなにも神秘的な事だったとは知りませんでした。
手術をされる事、治療の事など色々と辛い思いをされるかと思いますが、
ここにいる皆さんも同じ思いをして頑張っている方達なので、一緒に話して共に頑張りましょうねp(´∇`)q
また、普段の何気ない世間話なども出来たら嬉しいです。
>みゆたんさん、こんばんは(^-^ )
私は今までに通った病院は2軒とも、不妊専門のクリニックなので先生は1人しかいません。
でも、診察の時はいつも混雑して3時間待つっていう事もざらにあります。
みゆたんさんは、今の病院は初めてですか?それとも何軒目かですか?
そうですかー、体に異常が出たのなら漢方はやめた方が良いかもしれませんね。
また同じような症状が出ても大変ですしね。
私の場合は先生から処方されたので飲んでいますが、朝昼晩飲むので少し面倒かなって気もしてます(f^^)
良いとされる実ってどんな物があるんですか?私も試してみたいな(^ー^* )
みゆたん
2008/02/18 14:54
まーこりんさん>
私が飲んでいるのはサンシュユという実のお茶に
クコの実、ローズヒップ、ハイビスカスをプラス
して飲んでました。
サンシュユもう無くなってしまったので、
次はどうしようか考え中です。
PCで漢方の所に載っててそれを買ったので
一応漢方の部類なんでしょうか。
病院は2軒目です。
前に行ってた所は普通の産婦人科だったので
妊婦さん一緒で凹んでる時はつらかったんですが、
今の大学病院は妊婦さん別のとこなので気は楽です。
前の病院の血液検査で異常が出て内科もある
大学病院に転院になったんですよ〜。
なゆ
2008/02/18 15:09
こんにちは、まーこりんさんありがとうございます。
頑張りましょうね!
ところで、皆さん仕事はされてますか?
私は、ここ数ヶ月家に閉じこもっていることが多く、
これではいけないと思い、週2〜3回からですが、
仕事を再開することにしました。
先週生理がきて落ち込むだけ落ち込んだので、
復活したいと思います。
明日から行ってきまーす!!
まーこりん
2008/02/18 22:36
>みゆたんさん、こんばんは(^ー^* )
なるほどー、サンシュユという実のお茶を飲んでらっしゃるんですね。
味やニオイなどはどんな感じですか?飲みやすいのかな?
私は普段は緑茶を飲んでいましたが、不妊に良いと聞いたルボスティ茶というのを今は飲んでいます。
良いと言うものはとにかく試したくなるもので(^∇^)
漢方やお茶の他には通販で買っているサプリメントを飲んでいます。
みゆたんさんも病院は2軒目なんですね。
たしかに、治療をしていて同じ場所に妊婦さんがいるのは精神的にも良くないかもしれないですね。
そうですか、血液検査で異常が出てしまったんですか大変ですね。今は内科と両方の治療をなさっているんですか?
>なゆさん、こんばんは(^ー^* )
明日から仕事を再開されるんですね!
そうですよね、落ち込んでばかりはいられないですよね。前に進まなきゃいけませんよね。p(´∇`)q
落ち込んだ後は、もう這い上がるだけです。どんどん上を目指しましょう!
私は週6日飲食業をしています。でも家族で経営しているので治療の時間は最優先させてもらってます。
治療、仕事、家事と大変ですが一緒に頑張りましょ〜ねp(#^▽゜)q
なゆ
2008/02/20 16:42
こんにちは。
昨日から久しぶりの仕事でしたが、新しい出会いもあり、リフレッシュできました。
それから、朝に柔軟と軽い筋トレをはじめました。
昨晩は、激しい筋肉痛のため寝苦しく、うなっていたようです。痛みを乗り越え運動していると、筋肉がつくと言うことなので3日坊主にならないように続けたいと思います。基礎代謝があがって、太りにくくなるかな〜〜。
まーこりんさんは、6日間働かれているのですね。
体力をつけるために何かされてますか?
私は、ウダウダした生活をしていたこともあり、
疲れやすいんですよね。
飲食店は、ご自分のご両親ですか?
私は、両親と夫の両親とも他県です。
私の両親は、子供のことを言ってくることはないですが、夫の両親は、結婚当初から会う度、電話でと、早く孫がほしいとはっきりと言ってきます。
そのため、あまり話したくないと思うようになってしまいました。。
まーこりん
2008/02/20 22:24
なゆさん、こんばんは(o^-')o
昨日からのお仕事の復帰、お疲れ様でした!
気分もリフレッシュ出来て良かったですね〜♪
なるほど〜筋トレを始めたんですかぁ、けっこう激しい運動量になるんですか?
ん〜〜私は体力をつけるような事は何もしていませんねぇ。f(^^;)
日頃から移動は車だし、かなり運動不足なので体はなまってますよねー。@(;・ェ・)@/反省…
はい、私は両親の経営するお店に出ています。
なゆさんは、ご両親が他県にお住まいなんですか、ちょっぴり寂しいですね。
でも、旦那さんのご両親が他県っていうのは羨ましいですよ。会う事も少なくて済みますからね!
うちは、自分の両親も旦那の両親もかなり近い所に住んでいます。
あぁ〜同じですよ。うちの両親も子供に関して何も言いませんが、旦那の母親が言います。
なゆさんは、治療の事はご両親などに話されていますか?旦那さんのご両親は知っていますか?
みゆたん
2008/02/21 15:32
なゆさん>
私は働きたいなぁと思っているんすが病院が
ちょっと遠いのと行く日が増えたのとで予定
立てられなくて探してません。
まーこりんさん>
1月の内科診察でクリアになったので
今は婦人科のみになりました。
サンシュユはちょっとすっぱみのある
お茶です。
ルイボス茶もいいんですか〜
今度見つけたら買ってみます
まーこりん
2008/02/21 21:47
みゆたんさん、こんばんは(=^^=)
今は内科の治療はなく婦人科に専念なさっているんですね!良かったです。(^-^ )
ルイボスティ茶は、漢方特有のニオイみたいのがあるので最初は飲みづらいと思います。
あとは、漢方の他にサプリメントのビタミン、マカ、コエンザイムQ10、大豆イソフラボンを飲んでいます。過剰摂取かもしれませんね(f^^)
みゆたんさんは、普段から気をつけている事は何かありますか?
みゆたん
2008/02/22 15:46
まーこりんさん どもです^^
本当は色々気をつけたりしなきゃなんでしょうが
あまり気をつけられてないです。
それで生理来ちゃうとあぁ、あの時ああしてれば
とか悩んでしまって次は気をつけようと思うのですが
大体堂々巡りしてます。
まーこりん
2008/02/22 22:45
みゆたんさん、こんばんは(^ー^* )
治療の後に生理が来てしまった時は言い表せない残念な気持ちになりますよね。
私は前の病院でタイミングはだいたい10回位、人工受精は6〜7回試したのですが、
全て撃沈で生理が来た時は本当にガックリでした。
ここの所、日中は暖かい日が続きますね!
早く春になって欲しいです。(=^^=)
みゆたんさんは、寒さ対策はされていますか?
みゆたん
2008/02/23 11:25
まーこりんさん こんちは^^
ほんと生理がくるとがっくりしちゃいますよね。
寒さ対策は下着の上に保温機能のある物を
着たり履いたり、足先まで寒い時は靴下2枚
履いたりしてます。
芯まで冷えちゃった時は生姜湯を飲んだりしてます。
まーこりん
2008/02/28 22:01
みゆたんさん、こんばんは( ゜▽゜)/
生姜湯って体に良いんですってね〜♪私はまだ何回かしか飲んだ事がないんですが、
私の妹がいつも飲んでいて、すごく体がポカポカになるって言っていましたよ。d(-_^)good!!
私は靴下は唐辛子エキス入りのを履いていて、スパッツも履いています。
私は、次の体外受精に向けての治療が始まりました。点鼻薬という鼻から吸い込む薬が始まりました。1日3回なんですがこれがなかなか慣れないものです。あとは毎日の注射です。
でもかわいい天使ちゃんに会える事を期待して頑張りま〜すp(´∇`)q
みゆたん
2008/03/03 10:36
まーこりんさん こんにちは
点鼻薬ですかぁ。鼻炎の時に使ったりしますが
ほんとなれないですよね〜。
私は出血&今日熱下がったので再スタート
今度病院で人工に切り替えてもらいます。
その時にいくら位かかるか聞いとかねばって
思ってます。
はやくかわいい天使ちゃんに会いたいですよね。
頑張りましょう
なゆ
2008/03/03 15:18
こんにちは。ご無沙汰しました。
まーこりんさん、だいぶ前の質問の答えになってしまってごめんなさい。
私は、母には二人きりで会ったときに治療の内容など全部話しています。母は父には、まだ体外受精の話が出ていることは話してないよといってました。
そして、旦那さんのお父さんは、旦那から聞いて大体知っていると思います。お母さんは、精神的に弱い人だから、言わないでとお父さんから言われて、何も知りません。だから、色々言ってくるんですよね。
私としては、全部話してほしいんですけど。
この前も、旦那さんのお母さんから電話がかかってきて、「何でできないんだろうね〜、こんな話したなんて、お父さんや、息子には話さないでね、怒られるから。婦人科に行ってみれば?」といわれて、つい「行ってます!」って答えて、旦那さんに、お母さんに全部話して〜と言ってしまいました。そんな感じに切れてしまってからその話題には、お互いに触れていないのですが、お母さんからそんな電話がかかってくることもなくなりました。言ってくれたのかなと思っています。まーこりんさんや、みゆたんさんのところは、どうですか?
みゆたん
2008/03/05 08:58
なゆさん どもです^^
うちは自分の母に言ったら何気なく父に母が
伝言してました。
なんか黙ってられないみたいで伯母さんも
しってるっぽくてそこまでは言わないで
欲しかったのに〜って思いました。
義母の方は旦那がいつの間にか言ってたらしく
大分前に遊びに言った時に仕事場で不妊治療
してる人が居るらしく良い病院とか色々聞いて
書類のコピーとか用意しててびっくりしました。
義父は知ってるのかは謎です。
まだなの〜とか言われないのは助かるんですが
こっそり色々してくれるのもちょっと憂鬱です。
みゆたん
2008/03/10 18:33
こんにちは
この前病院に行ったら前回注射増やして出したのが
残ってしまっていたという事で今月はお休みに。
なかなかうまくいかないのにお休みで超ブルーです。
早く一ヶ月過ぎて欲しいです
まーこりん
2008/03/13 23:06
みゆたんさん、こんばんは(^ー^* )
ご無沙汰しております。
そうなんですよー点鼻薬って全然慣れなくて今も苦労しています。
体外受精に向けての排卵を抑える薬らしいです。
みゆたんさんはご両親、ご存知なんですね。うちもそうです。
私は最初の病院に行っていた時は内緒にしていたのですが、今の病院に行き始めて母に話し、母から父へそして兄弟へ話したそうです。
私としては『かわいそう』とか同情されるのが嫌だし、自分の意地もあったので
当時は言いたくなかったのですが、今は告白して本当に良かったと思っています(*'‐'*)
だけど、旦那の親には一言も言っていません。これから先も言う気もありません。
なぜかと言うと、すっごい古い考えの人たちだから私の気持ちを言っても無駄だからです。
子供が出来ないのは私が原因だと決め付けて、数え切れないほどのイヤミを言われて来ました。
なんかいっぱい愚痴ってしまってごめんなさい。
なゆさん、こんばんは。ご無沙汰でーす(’-’*)
うちは、旦那の親は治療に行っている事は知りません。言っても無駄な人なので。
ですので、すごくイヤミ(子供が出来ないのは私が悪いという)を言われて嫌気がさします。
私は両親と同じ職場なので、いいかげんにもう隠せないなと思い治療の話しをしました。
今はかなり協力をしてくれているので、言って良かったなって思います。
(母から→弟→妹へ治療のことを言ったらしいです)
今思うのは、いざという時はやはり身内だなーって。
またもや愚痴ってしまいましたねー。@(;・ェ・)@/反省…
なゆ
2008/03/14 11:42
まーこりんさん、みゆたんさんこんにちは。
私も、かなり、両親には助けてもらっているので感謝しています。
私のところは、実際不妊の原因は私にあります。治療を始めて何年もたった今、後から結婚した旦那の友達が親になりお祝いに行くようになりました。旦那は、何も言いませんが、私と結婚したからこんなに苦労してしまって申し訳ないとか、情けなくなったりします。最近その思いが強くなり、旦那の両親に会うと必ず何か言われるので、会いたくないいんですよね。。
逃げてるんです。
まーこりんさん、そんな風に言われたらショックですよね。心を閉ざしてしまうのわかります。私も同じです。
こんな愚痴、なかなか言えないし、ここでどんどん言って発散しちゃいましょう〜!
みゆたんさん、治療ってなかなか思うように進まなかったりしますよね。私も今、お休み期間です。
みゆたん
2008/03/14 14:35
まーこりんさん、なゆさんこんにちは
まーこりんさん>
それは嫌ですね…。貯めてるとストレスになっちゃうのでほんとどんどん出しちゃってくださいw
なゆさん>
そうなんですよ〜 ほんと思うようにいかない。
大分復活してきたんですが排卵痛なのか?
下腹部とその後ろの右腰あたりに痛みが出て
ちょっと心配だったので電話で病院に確認したら
熱が高くなければ大丈夫らしく様子見てるとこです。
あと自分も愚痴になっちゃうんですがちょっと
言わせてください。
友達で不妊治療で第一子出来た子がいて
最近二人目が出来て報告受けました。
その子には自分も治療してる事言ってあったので
自分を心配するメールをくれてたんですが最近
その内容の中に赤ちゃんいると大変みたいな事も
書かれてて…。
なんかこっちはまだ一人も出来てないのに
自慢されてるみたいな気になって…。
気持ちがわかる〜的な事言ってたのに
そういう愚痴は辛いって解ってくれないのかなぁって
思ってしまいました。
そういうのあんま聞きたくないとも言えないし
どうしたものかと悩んでます。
まーこりん
2008/03/14 22:34
なゆさん、みゆたんさん、こんばんは(^▽^)
なゆさん、そうなんですよね、やっぱり自分の両親って自分の事を1番に考えてくれるので助かっています。
うちの場合の不妊の原因は半々なんですが、やはり旦那に対して申し訳ない気持ちになって落ち込んだりしますよ。
年齢的にも旦那の友人には小・中学生の子供がいるし皆さん子供がいるので、
私と結婚さえしていなければ今頃、子供もいて幸せに暮らしていたかも・・・などと考えてしまったり。(。>_<。)
でも最近は、物事をなるべく前向きに考えようと気持ちを切り替えるようにしました。(*'‐'*)
愚痴になりますが、旦那の親類とは、これから先も仲良くする気は全くないです。
親というより、義父は亡くなっているので義母、義兄がうるさく言うのでもううんざりです。
冠婚葬祭の場では仕方なく会うのですが、イヤミばかりで。
もうそろそろ爆発(脅して)してやろうか検討中です。( ̄ー ̄)
みゆたんさん、様子を見てるようですが下腹部の痛みはどうですか?少しは良くなりましたか?
お腹の痛みとかって心配になりますよね。
お友達のお話ですが、みゆたんさんが治療を頑張っていらっしゃる事を伝えているのですから少し配慮に欠けているかと思います。(生意気言ってたらすみません)
たしかに、やっと天使ちゃんが出来て嬉しくて話したい気持ちもわかります。
でも、元々は不妊治療をされてた方ですよね?もう少しみゆたんさんの気持ちをもう少し気遣って欲しいと思います。
みなさんは、ストレス解消の為に何かされていますか?良かったら教えて下さい。(’-’*)
みゆたん
2008/03/15 12:47
まーこりんさん、なゆさんこんにちは
まーこりんさん>
爆発したくなりますよね。
イヤミとか余計なこという人には
言われてすぐ出来るなら幾らでも言ってくださいって
言いたくなっちゃいますよ。
おなか若干違和感はあるものの落ち着いてきました。
ほんとおなか痛いのって不安ですよね。
そのせいでもっと出来なくなったらどうしよう
とか考えちゃって余計ストレスが…。
友達の件、
ほんとちょっと考えて欲しいなぁと思います。
気持ちモヤモヤするし、かといって言えず、
このまま疎遠になってしまおうかと思って
しまいます。
友達なんだから思ったこと言ってガチンコ勝負
したほうが良いんでしょうが。
なかなか言いたい事言えない性質なもので…。
ストレス解消法ですかぁ…
私は今度他の友達と飲み&カラオケに行って
発散してくる予定です。
話してて楽しい子とおしゃべりするのも結構
ストレス解消になりますよw
まーこりん
2008/03/15 23:59
みゆたんさん、こんばんは(* ^-^)ノ
お腹の痛みが落ち着いて来たようで良かったです。
そうなんですよね、自分で色々と考えてしまうんですよね。
みゆたんさんは、今まで生理は順調でしたか?
お友達の事ですが、私がみゆたんさんと同じ立場だったとしてもなかなか本人に直接は言いづらいですね。
そのお友達とは普段から良く会うんですか?
わぁ〜飲み会&カラオケですか〜楽しそうでいいですね〜(^▽^)
仲の良い友達と会っていっぱい話して、すっごいストレス解消になりますね!
思う存分、楽しんできてくださいね〜♪
みゆたんさんは、お酒はけっこう飲める方なんですか?カラオケではどんな曲を歌うんですか?(*^m^*)
みゆたん
2008/03/17 10:44
まーこりんさん こんにちは
私は不順だったと思います。大体40日周期で
たまに前回生理の2ヵ月後なんていうのも
ありました。
あまりにもガタガタだったので心配して婦人科に
行ったら不妊治療を進められ現在に至ってます。
友達の方は働いてるのでたまに会う程度です。
お酒たしなむ程度ですよ〜。好きだけどあんまり
強くないですw
カラオケは好きなアーティストがいるので
主にその人の歌です(*^^*)
まーこりん
2008/03/17 22:23
みゆたんさん、こんばんはヾ(^o^-)
私も生理は不順だったんですよ。
不妊治療を始めるまでは気にもしていなかったんですが周期もバラバラで半年間なかった事もありました。
今思うと、その時点で何で病院に行かなかったのか悔やまれます。
結果的には排卵に異常があったようです。今は薬のおかげで正常に戻って安心しました。
私もお酒は好きですが強くありません。f(^^;)
でも飲みに出かけるのは大好きなので、主人や友人と週に1〜2回は食事も兼ねて出ています。
みゆたんさんは主にどんな種類のお酒を飲みますか?
みゆたんさんの好きなアーティストですか、良かったらちょっとヒントもらえますか?(゜▼゜)
みゆたん
2008/03/18 12:54
まーこりんさん こんにちは^^
私も薬で何とか標準に近い周期になってます。
今月は薬もお休み中なのでちょっと心配してます。
検査で異常はなかったのですが太っているので
出来づらいのでは?と言われました。
だからほんとは痩せるためにも努力しなきゃ
なんですけどね〜。
運動しなさ過ぎなので散歩しようかと考えてます。
好きなアーティストw
ヒントはデビューして10年ちょい
最近エセ新人バンドを立ち上げた
男性ヴォーカルですw
制服みたいな衣装着てますw
初期の頃奇抜な衣装でめっちゃ風を
受けて歌ってた人です。
最近あっぱれさんま大教授に出てました。
解りますか〜?(*^▽^)
なゆ
2008/03/18 17:28
まーこりんさん、みゆたんさん、こんにちは。
またまた、ご無沙汰してしまいました。
みゆたんさんの好きなアーティストって、「めっちゃ風を受けて歌ってた」というと西川貴教ですかね?
私は、風を受けていた頃の歌しか知らないんですけど。最近あまり歌番組を見てなくて。違うかな??
でも私も、最近お気に入りの歌手がいます。レンタルショップで一気にいっぱい借りてきて聴いています!
日本人離れした、濃い顔の人で、ドラマの主題歌や、CMでも本人が歌って出ています。
子持ちの友達とは、何となく疎遠になってしまいました。不妊治療をせずにすぐにできた人ばかりで、「子供どうするの?」と聞かれ正直に言えなくなってしまったからかな。寂しいけど、会っても辛いかなと思って会えません。。
ストレス発散は、買い物!!
買い物依存症とかは怖いので一応値段を決めておこずかいの範囲内でですよ。
暖かくなってきたので、散歩も気持ちがいいですよね。私もしてますよ。花粉症なので、マスクをしながら。。目が痒くて最近大変です。
みゆたんさんや、まーこりんさんは花粉大丈夫ですか?
まーこりん
2008/03/18 23:23
みゆたんさん、なゆさん、こんばんは(*'▽'*)
私も日頃から運動不足なんですよぉ。
いつも車で行動してるので、歩く事も殆どないし。(-_-;
みゆたんさん、散歩を考えてるんですか〜暖かくなってきたし良いかもしれないですね。
歩き始めたら教えて下さいね♪
おぉ〜なゆさんは、もう散歩されているんですね!1日にどの位歩いてるんですか?
おかげ様で今のところ、花粉症は大丈夫です。p(´∇`)q
でも、うちの旦那が毎年ひどい花粉症に悩まされています。
飲み薬だけでは効かないので、注射を併用して過ごしています。
みゆたんさんの好きなアーティストですが、なゆさんのメッセージを読んでやっとわかりましたf(^^;)
絶対当たりですよ〜勘が鋭いなぁ。>なゆさん(^∇^)
なゆさんの好きなアーティストって、平井堅じゃないですか?濃い顔っていうと思い浮かぶんですが。
実は私も歌番組って最近あまり見ないもので・・・どうかな?
じゃあ、私もついでに大好きなアーティストのヒントです。クイズ大会ですね。(≧∇≦)
今年デビュー20周年で、去年ロック界の殿堂入りを果たしました。
あまりテレビには出演しませんが、Mステにはたまに出ます。解ったかな〜?o(^-^)o
みゆたんさんはお酒は飲めるそうですが、なゆさんはどうですか?
みゆたん
2008/03/19 13:54
まーこりんさん、なゆさん こんにちは
なゆさん当たりです〜(*^▽^)
FC入会しちゃうほどののめり込みっぷりでw
最近あんまり歌番組出てないんですよ〜。
久々メディアがさんまさんでしたw
なゆさんの好きなアーティスト
私も平井さんかなぁと思いましたw
まーこりんさんの好きなアーティストは
B’zさんかなぁと思いましたw
花粉症は天気予報で非常に多い日だと目と鼻が
若干痒いのでアレルギー出てるんだと思います。
なので外出る時はマスクしてます。
うちも旦那がひどめの花粉症で薬
飲まないとぐずぐずです。
花粉症あるといいお天気でもお布団
干せなくて嫌ですよね。
コタツの布団とかは花粉ガードをスプレー
すると何とか大丈夫みたいなんですが
お布団はそれだけじゃ怖くてw
まーこりんさん、なゆさんはどうしてますか?
まーこりん
2008/03/20 21:32
みゆたんさん、こんばんは(*゜∇^*)ノ
今日は1日雨で寒い日でしたねぇ。また冬物を着ましたよ。
みゆたんさんの好きなアーティスト、なゆさんがバッチリ当てましたね〜(^▽^)
FCに入っているんですね!じゃあライブなどにも行ってらっしゃるんでしょうね〜(*^m^*)
私の好きなアーティストは、みゆたんさんビンゴで〜す!d(-_^)
実は私もFCに入っていて、かなりのめりこんでいます♪
みなさん、花粉症で対策など大変ですね。
うちは布団を干した時は、掃除機で吸い取る位しかしていませんねぇ。
洗濯物なども、ベランダで叩いて家の中にしまうというような感じです。
なるほど、スプレーがあるんですね。それはどこで購入する事が出来るんですか?
みゆたん
2008/03/21 13:12
まーこりんさん こんにちは^^
はい^^ ライブばりばり行ってますよ〜w
花粉ガードこの前切れて薬局で買おうと思ったら
無くて、その後母が買い物行った時に見つけて
買ってきてくれました。なのでスーパーとか
大型量販店とかならあるんではないでしょうか?
ファブリーズにも花粉つきづらいタイプのが
ありますよ
急に話変わりますが、
旦那がここの所忙しすぎてかまって貰えなくて
治療お休み中だからその気にならないのかなぁとか
ついつい考えちゃってストレスで不眠気味です。
あんまり言い過ぎて義務になってしまうのも嫌だし
かといってほっとかれてるのも嫌だし。
結構鈍い人なので気持ちを伝えないと解って貰えない
でも言わないでも解ってほしいんです。
ストレスも不妊の原因になったりするのに
そういうの考えてくれないのかなぁなんて。
まーこりんさん、なゆさんの旦那さんは
そういうのあったりしますか?
なゆ
2008/03/21 18:19
まーこりんさん、みゆたんさん、こんばんは。
散歩は、毎日ではないですけど、30分〜1時間ぐらいです。最近、また寒くなって天気も悪いのでお休みです。
花粉症大変ですよね。今年は、ひどい気がして洗濯物は部屋干しにしています。布団も干せないので、除湿機を当てたりしています。なるべく、花粉を体に入れないのがいいんですよね。でも、暖かくなると散歩してしまってます。
私も、ファブリーズの買いましたよ。カーテンにスプレーしてみました。
みゆたんさんの、好きなアーティスト当たりですね、やったー!まーこりんさんのクイズは、難しくてみゆたんさんの書き込みを見て、そっか〜と思いました。
ライブ楽しそうですね。お二人に比べて、私は、最近良く聴くという感じなんですけど、正解です!!
濃い顔で、良くわかりましたね〜。性別も書いてなかったのに。
私もお酒飲みますよ。最近は、赤ワインが美味しいな〜と思います。
旦那さんのことですが、そうゆうのって聞くに聞けなくて、でも気になりますよね。何でだろうって。
私のとこは、流産した後から、あまりかまってくれなくなりました。初めは、悲しかったけど、それ以外は変わらないし、無理にというかしてもいやだし、しょうがないかな〜なんて思うようになりました。
まーこりん
2008/03/21 22:41
みゆたんさん、なゆさん、こんばんは(o^-')o
みゆたんさん、やっぱり〜ライブには行きまくっているんですね〜(ノ´▽`)ノ
私もB´zのライブには欠かさず行っていますよ。
今年は、6回行くつもりです。
わぁ〜い、なゆさんの好きなアーティスト当たったぁ〜!
平井さんは、私も好きな曲があるし日本人離れしているなぁとは思っていたので、ビンゴでしたね(V^−°)
花粉対策のスプレーでファブリーズのを買えば良いんですね。
なるほど〜了解です!明日にさっそく買ってきますね。旦那が喜びそうです♪
良い情報を有難うございますm(_ _"m)
旦那さんの話ですが、治療を始めてからうちも以前とは変わりました。
タイミング法、人工受精の治療をしていた時、先生からこの日にして下さいって言われて
それがお互いにプレッシャーになってしまって・・・。
今は体外の治療をしていますが、以前のように普通に戻りましたよ。
だけど、私の友人達の話を聞くと不妊治療をしていなくても旦那さんがかまってくれなくなった人もいるし
また、逆のパターンで奥さんがかまってくれなくなった人も何人もいました。
こういうのって、どうなんでしょうかね?
わぁ〜なゆさんもお酒を飲まれるんですね!ワインなんてオシャレですね〜♪
私が飲むのは、だいたいビールとか焼酎です。
みゆたんさんは、何のお酒を飲まれるのかな?
みゆたん
2008/03/22 19:23
なゆさん、まーこりんさん こんばんは
アドバイスありがとうございます
ほんといい感じで伝えられる方法があると
いいんですけどね
お酒
私も焼酎のみますよ〜芋と黒糖を水割りでw
後、カクテルも好きですし、
ワインならアイスワインが甘くて美味しいですよ♪
まーこりん
2008/03/22 23:37
みゆたんさん、こんばんは(*゜▽゜)ノ
私は明日、あさってと連休です♪(V^−°)
月曜日は店もなく病院もなく時間があるので、去年の体外受精の助成金の申請に保健所へ行く予定です。
10万円が戻って来るんですが、治療費に比べたら微々たるものですね。(~ヘ~;
今日は診察+注射があって、土曜日という事もあり2時間半待ちでした。(-_-)
毎日の注射のおかげか卵ちゃんの育ちも良いようで、先生からは、来週中に採卵すると言われました。
いよいよ2回目の体外受精です。ちょっと今から緊張しています。(〃´o`)
みゆたんさん、色々な種類のお酒をご存知なんですね〜すごいなぁ(≧∇≦)
芋焼酎を飲んでいるなんて、すっごい通なんじゃないですか〜!
なんか、食べ物とかもすごいグルメって感じがします。
ちなみに旦那さんはお酒は飲まれますか?
みゆたん
2008/03/25 18:23
こんばんは〜^^
まーこりんさん>
うちの旦那もお酒飲めますよ〜
一杯目はビール、その後あればブランデー。
なのでブランデーがおいてある所に
一緒に飲みに行ったりしますよ。
今週からお天気の時はお散歩する事にしました。
近くに河原があって桜が徐々に咲き始めているので
いい気分で散歩できました。
ただ雨が降っちゃうとその後面倒くさくなってしまう
パターンが多いので今回はそうならない様に
きをつけなきゃ〜って感じです。
アカネ
2008/11/17 18:07
初めまして。
31歳の主婦です。
今年から基礎体温をつけて本格的に子作り始めましたが妊娠せず、来年から不妊治療専門のクリニックに転院予定のため、情報収集をしているところでした。
川口市のSレディースクリニックにしようかと考えているのですが・・・どうでしょう(><)
撃沈されたということなのですが・・・。
© 子宝ねっと