この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
らびっと君
2008/10/26 15:20
はじめまして。
今年30歳になります。来月2回目の体外の準備中のらびっと君といいます。
友達に自然に授かっている人たちばかりなので不妊の友達はいません。
すごく心細いです・・・
私は静岡の病院に通っていますがよかったら仲良くしてください。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
☆★りんご★☆
2008/10/26 21:54
はじめまして!こんばんは☆
私も8月に体外受精に挑戦しましたが撃沈(T△T)
今治療お休み中です。
来月戻されるんですね♪楽しみですね〜
前回、お腹の中で育てることはできませんでしたが、卵ちゃんを戻せてお腹の中にいると思うとそれだけで幸せでした☆☆
次は仕事の都合もあって、1月くらいに予定しています(^−^)
よかったら仲良くしてください♪
らびっと君
2008/10/27 16:36
りんごちゃん
はじめまして。
こちらこそよろしくです!!
お仕事しているんですねー
私は主婦なので治療も以外と自由にできますよ。
仕事は正社員ですか・・・?
一月なんですね。
来年はいい年になるといいね。
私はもうすぐだな。
どこの病院ですか。
私は静岡に通っています。
ここでいろいろお話しまょうね。
☆★りんご★☆
2008/10/27 23:10
こんばんは☆
私は正社員で働いていますが、12月で退社します♪
らびっとさんは主婦なんですね〜うらやましい反面、自分がいざなってみると暇をもてあましてしまいそうです(^^;)
静岡の病院に通われているのですね☆
私は磐田市の病院に通っています!
1回目の時かなり期待してしまっていたのでかなり落ち込みました↓
らびっとさんはどうでしたか??
つぎこそお互い授かるといいですね(#^^#)
らびっと君
2008/10/29 11:28
12月に辞めるんですね。
でも全然気持ちが違いますよ。
すごく楽になるし治療もうまくいくかもですね。
私も初の体外は期待していたのですごく落ち込みました。
でも落ち込んでいても進まないかなって思ってがんばっています。
病院は違うけどいろいろはなしましょうね。
磐田に住んでいるんですね。
この前磐田の湯へ行ってきました。
車だったので以外と遠かったかな。
でも気持ちよかったです。
また行きたいな。
☆★りんご★☆
2008/10/29 20:18
こんばんは☆
磐田の湯、私もよくいきます♪炭酸泉いいですよね
らびっとさんは治療を始めてどのくらいになりますか?
私は2年くらいです。
原因は多嚢卵だと思うのですが、特に大きな原因がなく、逆に不安です↓あと、高温期が短く、あまり体温があがらないので治療中はよく朝の体温に一喜一憂してました。
今は半身浴をして体を温めたりしてます♪
らびっと君
2008/10/30 14:11
私は三年くらいになりますね。
でも一年お休みしていたのでりんごちゃんと同じ二年位かな。
ちなみに私も多嚢てせすよ。
なので採卵は注射で卵を育てましたー
すごくたくさんできましたよ。
りんごちゃんもたくさんできたんですか・・・
私も半身浴していますがもともと長くはいっていられないのでなかなか大変だよー
でも冷え性だからがんばっています。
今日は天気もいいので図書館に行ってきました。
お風呂で読もうかなーと思って。
そういうことしていれば時間も経つかなーって。
旦那さんは年上ですか・・・
りんごちゃんも年聞いてなかったなー
よかったら教えてね。
そろそろ洗濯物いれようかなー
☆★りんご★☆
2008/10/30 23:49
こんばんは!
今日は浜松のお〜風るに行ってきました♪
一回目の採卵では、15個卵ができて、8個授精、胚盤胞まで育ったのが4個だったのであと3つ卵ちゃんが病院で眠っています。
私も冷え性なので、凍結って寒そうだなとか意味のわからないことを考えたりしちゃいます(^^;)
らっびとさんは何個できましたか?
たくさんとれたわりに、育った卵ちゃんが少なかったので質が悪いんですかね↓
私は今年27才になりました☆旦那さんはひとつ年下です。らびっとさんは何才ですか?
私も早く退社してゆっくり穏やかな時間を過ごしたいです★
おやすみなさい☆★
らびっと君
2008/11/01 20:25
こんばんは。
私は多嚢胞なんですすごくたくさん卵はできる体質なんですね。。。
聞いてびっくりしないでくださいね。。。
卵は43個とれて、受精は15個なんですよ〜
胚盤砲まで育てたんですが途中でだめになったのもあるし、奇形もあったので結局最後までがんばってきてくれたのは15個なんですよ。
びっくりしたよね???
病院でもすごくびっくりされました〜
でも卵はよくても妊娠できないのでグレードだけの問題ではないと思うな〜
だった初の時一番いい卵だったのに妊娠できなかったしね。。。
卵はあるけどそんなに私もがんばれないよ〜
15回もできないもん〜(笑)
2回目がだめなら少しお金を貯めないとだからお休みすると思うんだ。
だから今回で妊娠できたら本当に嬉しいな。
私は29歳だよ。
ドレミちゃんの2つ上だね。
会社も12月までだからあと少しだね。がんばれ〜
私は5日に移植が決まりました〜
あまり焦らずがんばりますね。
前向きにいかないとね!!
今日は温泉に行ってきたよ。
足のマッサージもしてきたし、気持ちよかったな〜
☆★りんご★☆
2008/11/04 21:14
こんばんは★
なかなかこれなくてごめんなさい。
ついに明日移植ですね♪いいな〜
私も早く卵ちゃん戻したいです(^^)
胚盤胞15個ってすごいですね!!!うらやましい★★
グレードと妊娠率ってあんまり関係ないのですかね?
前回私も一番グレードのいい卵ちゃんを戻したのですができず、かなりショックでした↓
今日は早めに寝て、明日に備えなきゃですねぇ
なかなか難しいですが、穏やかな気持ちで赤ちゃんを待ちたいですね。
らびっとさんのお腹にかわいいベイビーちゃんがきてくれますように‥(#^^#)
明日またきますね♪
らびっと君
2008/11/06 11:21
こんにちは。
移植してきたよ。
今日もいい天気だよ〜
昨日は暑くてすごいいい天気だったよね。
でもあまり動くとよくないみたいだからなにもしていないよ〜
ほんと卵のグレードは関係ないような感じがするよ〜
今回も一番いいのを移植したけど。。。
生命力じゃないかな?
いくらいい卵でも生きる力がないと着床しないし、グレードが悪くても授かる人もいるもんね。
どうなんだろう〜
不妊は先が長いよね。
なんだかいやになるときもあるけどやっぱり欲しいもんね。
今日も一日ぐーたらしていようかな。
天気がいいから出かけたいくらいだよ〜
りんごちゃんって不妊のお友達とかいる??
みんな結婚して自然に授かってるの?
私は友達には一人いるかな。
生理が一年くらいこない子なんだけどね。
そのこは結婚して7年だけどまだ授からないな。
病院も行ってはいるんだけど薬の副作用があってなかなか先に進めないみたいでそれもすごくかわいそうなんだよね。
そのこと一緒くらいにママになりたいね〜って話しているんだけどうまくいくかな〜
赤ちゃんはほんとに授かりものだもんね。
© 子宝ねっと