この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ガルバ
2008/12/03 10:13
はじめましてガルバといいます。
来年、富士市に引っ越します。。
富士市内の婦人科でお勧めの病院がありましたら教えてください。(逆の情報もありましたらお願いします)
私は一昨年クロミッドやHCGで排卵を起こしながらタイミングで治療してきました。(一度妊娠するも流産しました)
現在は治療休憩中ですが、引っ越し早々再開したいと考えています
自分でも少し調べては見ましたが、口コミ等の評判がネットではなかなか無くて。。。。
知り合いが誰もいない土地なので、ここで少しでも情報を得られたらと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
ぷーーたん
2008/12/03 20:47
はじめまして
富士市は産婦人科がとても少ない地域です。
不妊治療専門のクリニックもないので、他地域に行く方も多いようです。
私は市内の産婦人科に通っていますが、体外受精まで可能です。
タイミングであればレディースクリニックでもいいですが、どのような治療を考えていますか?
また、富士市といっても西と東では違うので、引っ越す予定の場所はどの辺りか分かれば、通いやすい場所を紹介できる方もいると思いますよ!
ガルバ
2008/12/04 09:11
ぶーーたんさん、ありがとうございます。
そういえば最近産科医不足が話題になっていましたね。
不妊治療専門医院が無いのは残念です。
ただ、私は富士市の西の方に引っ越すのですが、車での通院は可能なので割と広い範囲で選択できると思います。(それでも市内のが通いやすいかな、とは考えていますが)
1年以上治療を休んでいるので、再びタイミングからでいいのか、先に進むのかは病院に相談してからと思っていますので。
ぷーーたん
2008/12/04 09:23
ガルバさん
西でしたらたむらレディースクリニックが産科まである病院ですが、私は東なので西の病院はあまり知りません。
中央病院も総合病院なのでいいのではないでしょうか?
私もここで富士市の病院の情報を集めたので、いろいろと見てみると良いと思いますよ!
087
2008/12/05 21:15
はじめまして!
他の投稿にも登場している087です。
ガルバさん、富士市へようこそ。
私は身延線の竪掘駅近くにある宮崎クリニックさんへ行っています。
女医さんの産婦人科ですが、お産は受けていません。
先生はさっぱりした方で、言うことは言うという感じでしょうか。
私は今まで7人もの先生にみてもらいましたが、宮崎先生が一番です。
不妊治療も、こちらの意見を聞いてくれつつ、いくつか道を提案してくださいました。
担当の先生と信頼関係を築くのにはある程度時間も必要ですが
ここでいろいろな意見を聞いて、ゆっくり決めてくださいね。
ぷーーたんさんのおっしゃるように中央病院も良いのではないかと思います。
私も出産する時は総合病院になると思うので
これからの中央病院の様子が気になります。
ガルバ
2008/12/07 13:05
087さん、ありがとうございます。
既に何回か富士市に足を運んでいるのですが、先日は雲一つ無い快晴の中の富士山が見られました。
思わず携帯で写真撮ってしまいました。(^^)
女医さんというのは嬉しいですね♪
なによりこちらの話を聞いてくれる先生というのは治療していく上で重要なポイントだと思います。
宮崎クリニック、中央病院、自分でも調べてみたいと思います。
ありがとうございます。
ぐみっち
2008/12/07 22:49
はじめまして、私は富士市ではなく、隣の富士宮ですが、1言だけ...。
富士中央病院ですが、産婦人科の継続が決まりましたが、
産科や救急疾患以外の患者を除いて、新規不妊治療や継続治療の人も、
体制が整うまでは受け入れをしない方針だそうです。
今の状態で言うなら、余り期待しないのが良いかと思われます。
ぷーーたん
2008/12/07 23:46
↑
ぐみっちさんの情報にビックリしました。
心気は受け入れないんですね。
私はこれからも同じ病院なのでいいですが、
緊急時に対応してもらえれば一安心ですよね!
ガルバ
2008/12/08 09:09
ぐみっちさん、ありがとうございます。
確かに中央病院は新規の患者は受け入れないようですね。
体制が整っても婦人科より産婦人科のほうが優先されそうですし・・・
でも、富士市にとっては大きな病院ですので、存続したことは喜ばしい事ですね。
ぷーーたん
2008/12/10 07:41
田村さんも人工授精までと別のところで知りました。
他は高度不妊治療は出来ないようなので、富士市では望月産婦人科のみ、体外受精まで出来るようです。
(他にできる病院があるかもしれませんが知る限りでは)
ガルバ
2008/12/11 17:30
皆さん情報ありがとうございます。
富士市の西部で「船津クリニック」という婦人科を見つけました。
割と最近できた病院のようですが、もし何か評判等を聞いた方がいらっしゃったら情報お願いします。
高乃
2008/12/11 20:29
はじめまして。
別のトピックで書き込みしている高乃と申します。
船津クリニックさんはうちの近所で、毎年インフルエンザの予防接種をお願いしています。
とても綺麗で明るい病院ですが、高度治療はやっていません。
だけど、遠方治療のための誘発の注射などは積極的に行っていると受付の方に聞きました。
晴れ女
2009/01/11 21:11
はじめまして、晴れ女と申します。
私は、以前船津クリニックに不妊治療で通院していました。
人により、病院の印象は違うと思いますが
私は、船津さんはとても親身になってくれる病院だと思います。
治療は、人工授精までです。
その他、卵管造影検査は、中央病院に紹介状を書いていただき検査を行います。
ただ、混むと予約時間を待たずして受付終了となってしまいます。
参考にしていただけたら幸いです。
お邪魔しました〜。
ガルバ
2009/06/03 17:28
お久しぶりです。ガルバです。
富士市に引越し後、数ヶ月たち落ち着いてきたので治療を再開しようと思います。
まずは「船津クリニック」に行ってみようと思います。
産婦人科より婦人科の方が気が楽ですし。
本当はもう少し早くから行かれたのですが、また治療の日々が始まるかと思うと中々動き出せなくて。
久々の病院は緊張してしまいますし・・・
でも、ここで宣言したので必ず行きます!
皆さんお互い頑張りましょう!!
こゆき
2009/06/28 20:49
初めまして。
私は、沼津の小島レディースクリニックに通っています。
先生は厳しいですが、専門の病院なんで、安心できますよ。
たまの
2014/07/10 23:21
内診しているとき、先生の後ろで、ナースが腕組みしながら見ているのには驚きました。ありえません。先生はなぜ注意しないのかも不思議です。
診察中もナースはコソコソと話していてとても感じが悪いです。
先生も質問が自分の意に沿わないと、小馬鹿にしたような口調でまくしたてるので、非常に嫌な気分になります。
できたばかりの頃は評判もよかったのですが、最近イマイチだという噂はそういうところからきているのだと思います。
ゆの
2017/06/14 15:11
初めまして
治療を始めて3ヶ月です
36才という事もあり焦ってますが、タイミング療法のみで先に進まない事でモヤモヤしてます
転院しようかとも考えてます(ー ー;)
ルリ
2017/07/14 16:56
初めまして!ルリと申します。
9月に旦那の転勤で富士市に引っ越す事となりました。
1年、病院でタイミング法をしましたが、授からず、生理がくる度に落ち込んでしまいます...。
新しい土地でも病院に通いたいと思っています。ネットで調べて、望月さんに通おうかと思っていますが、他にも、オススメの病院があれば教えて下さい。
りい
2017/07/27 20:28
始めまして!
治療始めて4ヶ月になります。
最近、窪田さんから望月さんに変えたばかりです(^^)
(***)
望月さんは受付の方は少し冷めた感じですが、先生や中の女性の方たちはとても感じがいいですよ(^^)
ルリ
2017/08/17 18:29
望月さんの情報、ありがとうございます( ^ω^ )
来月から行ってみようと思います(^O^)
知らない土地で不安だったので、情報を知る事が出来て安心しました!
ありがとうございました(*^o^*)
© 子宝ねっと