この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
でく
2009/03/11 08:28
男性不妊により、去年11月に初採卵し、顕微授精するも陰性(>_<)
今年2月に余剰胚にて再トライするも陰性(-_-;)
ラスト1回分の余剰胚を今月お迎えする予定でいます、31歳専業主婦です。
顕微授精で頑張っていらっしゃる方、お友達になってください☆
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
ふみたん
2009/03/15 01:31
はじめまして。
主人も男性不妊です。
今は、人工授精のみですが、治療をすすめようか考えて
います。
いろいろ話ができたらいいです。
30歳です。
でく
2009/03/15 11:15
ふみたんさん
はじめまして!
人工授精されているんですね。
うちは男性不妊でも、無精子症でしたので、
顕微授精しか手段がないんです・・・(>_<)
でも諦めず治療していますよ♪♪
病院はどちらですか?
私は聖隷に通院しています。
ステップアップするのは勇気がいることと思いますが、私で分かることがあれば、何でも聞いてください!色々お話もしたいです☆
よろしくお願いします(^o^)/
ふみたん
2009/03/15 17:51
こんにちは!返事ありがとうございます。
私も以前、聖隷に通っていました。どこかであっていたかもしれないですね!?
仕事をしていたのでなかなか通えず転院しました。
いまは、西村さんに通っています。
主人は、精子の数が少なく、私は、子宮内膜が薄く無排卵です。最近、体重が増えてしまい痩せないとです・・
でくさんは、治療大変ですか?
でく
2009/03/15 20:03
ふみたんさん
聖隷通われていたんですね!
驚きました(^O^)
治療は、去年の11月に初採卵だったんですが、
その時が一番きつかったです。
卵の成長が思わしくなく、何本も追加の注射を打っての採卵でした(>_<)
また採卵時、静脈麻酔をしたのですが、切れてからの体調も最悪でした・・・
結果、胚盤胞×2 桑実胚×2 計4つ受精卵になったのですが、胚盤胞×2は使い切ってしまったので、残るは桑実胚のみの状況です。
今月その桑実胚を戻す予定でいます☆
コベル
2009/03/16 01:08
こんばんは☆
コベルです♪
うちも男性不妊です (^^;
AIH3回したけどダメでした〜〜q(T▽Tq)
今周期、「初採卵」で予定では3月末です。
今は「連続注射中」です。卵よ〜育て〜っていっつも念じてます(^^;;)
お2人とも西部にお住いですか?
わたしは浜松市です♪
そして・・きのう・・33歳になりました。。-----------------^( ToT)^
仲良くしてください。(^ー^* )
でく
2009/03/16 08:29
コベルさん
はじめまして(*^_^*)
そしてお誕生日おめでとうございました♪♪
初採卵間近ですね!注射は大変かと思いますが、
元気な卵ちゃんがいっぱい取れるように、もう一分張りですね!!
今週期は、自然周期での凍結胚移植なので、
まだ楽なのですが、けっこう通院に苦戦しています(>_<)
一緒に頑張りましょう☆
ふみたん
2009/03/16 11:37
でくさん、コベルさんこんにちは!
コベルさん誕生日おめでとうございます。
私は西部にすんでます。浜松です。
採卵の注射は大変ですよね?私も治療をステップアップするのでがんばります。
いろいろ教えてください。
MARBLE
2009/03/18 17:54
はじめまして★
私も2月に初顕微やって、陰性で、現在お休み中。
仲間に入れてくださ〜い。
でく
2009/03/18 19:08
MARBLE さん
はじめまして!!
ぜひぜひ、お仲間に入ってください♪
大歓迎です(*^_^*)
一緒に頑張りましょう☆
私は、気持ちが止まっていないのと、
前回自然周期での戻しでしたので、続けてチャレンジ
することにしました。
余剰胚はもうないので、今回いい結果が出なければ、
お休みして、採卵からのスタートになります。
MARBLEさんは、次回は凍結胚からのスタートですか?
でく
2009/03/20 08:28
MARBLEさん
おはようございます!
私は5日目桑実胚を移植予定です。
6日目胚盤胞ならいい状態の方ではないでしょうか?
MARBLEさんのおっしゃるように、私も金銭感覚がおかしくなっています(-_-;)
この先どうなるか分かりませんが、赤ちゃんに会えるように、心を強く持って治療していくつもりです!!
ほんと、やってやる〜〜〜〜(^O^)ですね♪
でく
2009/03/20 20:17
MARBLEさん こんばんわ☆
予定通りに行けば、来週末、自然周期でのお迎えになります。
ホルモン補充でのお迎えも気になるところですが、生理が27日周期できちんときているので、1回目に引き続き自然周期だそうです・・・
あと、今回初めてアシストハッチング?なるものをしてもらうつもりです。
MARBLEさんはされたことありますか?
コベル
2009/03/21 16:07
こんにちは☆
コベルです♪
ご無沙汰してすみません。。
MARBLEさん、お初です (⌒o⌒)
ただいま誘発中のコベルです。
私も勢いでここまできちゃいました・・。
連日注射に今日から「自己注射」。
なんだかちょっと疲れてきてしまってる今日この頃です。
今日病院ではじめて「自己注射」の実習をしました。
怖くて手がふるえてうまく注射器がおせないため、薬を注入するのに時間がかかってしまいました・・(^^;
今日からあと2回自己注射がありますが怖いです。。
でもみなさん頑張ってるし・・私も頑張らなくちゃ!です(^^;
でくさんとMARBLEさんはともに移植組ですね☆
私は初採卵もまだなので、いろいろ教えてください☆
(⌒o⌒)
ふみたんさん
ステップアップするんですね〜☆
私もなんのためらいもなくステップアップしちゃいました♪ 前むきさが大事ですね☆
妊娠への近道だと思ってがんばろうね〜♪
MARBLE
2009/03/23 18:35
コベルさん
ヨロシクです(*^_^*)
私、自己注射はしたことないんです。
他人のインシュリン注射は見たことあるものの、
自分に・・・何かドキドキですね。
でくさん
きっちり生理がくるんですね。
うらやましいです〜
私はAHAはしてないです。
透明帯が硬かったり、色が茶色っぽかったりする胚に
効果があるそうですね。
何度も同じ方法を試すより、新たな治療法に賭けたいですよね!!
でく
2009/03/23 21:32
みなさん こんばんわ!
コベルさん
自己注射、恐怖ですよね(>_<)
良質な卵ちゃんのため!!と思ってあと少し頑張って下さい(*^_^*)
MARBLEさん
先週受診して来たのですが、まだ卵胞が小さいそうで、また来週内診です(-_-;)
でも今日、排卵チェッカーで陽性反応が出ました♪
おそらく月末の移植になりそうです☆
AHAって言うんですね〜
卵の状態次第では、チャレンジしてみます(^O^)
ふみたんさん
その後いかがお過ごしですか?
それではまた・・・
MARBLE
2009/03/24 07:42
でくさん
AHA=アシステッドハッチング
効果はあるとか、ないとか、賛否両論みたいです。
胚の状態と、主治医の意見を聞いてみてくださいね。
もうすぐ、お迎えになりそうですね!!
身軽なうちに、色々やって、落ち着いてお迎えに行ってくださいね☆
コベル
2009/03/24 20:45
こんばんは☆
コベルです♪
いよいよ明日「採卵」です(*O*)
今から緊張してます。
タマゴちゃんは5個ぐらいしかないみたいで
採卵から2日後の「分割胚」をい27日に移植するそうです・・(*O*)
胚胞盤の方が着床しやすいんですよね〜?
なんだか・・「ダメ元」気分です。(T_T)
とりあえず明日、頑張ってきますね☆
MARBLE
2009/03/25 09:36
コベルさん
いよいよなんですね。
きっと、もう病院だよね・・・
頑張れ〜〜〜〜〜〜
採卵数は心配なく。
量より質!!
でく
2009/03/25 12:05
コベルさん
わたしもMARBLEさんと同意見です!
実際私も、初採卵で、6個しか取れませんでしたが、うち4個が受精しました♪
応援しています!ファイト〜(^O^)
コベル
2009/03/25 18:15
こんにちは☆
コベルです♪
MARBLEさん、でくさん ありがとう〜♪
無事採卵終わりました☆
麻酔をかけたけどやっぱり痛かった(>_<)
耐えら得ないほどではないので我慢できました☆
採卵中、看護師さんがずっと声をかけてくれて腕をさすってくれて安心感がありました☆
終わったら「よくがんばりましたね!」っていってもらって救われました〜♪
看護師さん〜ありがとう♪y(^ー^)y
さてさて・・卵ちゃんですが6個とれました!
結果・・すべて成熟卵でした。
一番いいグレードの「M2」という卵ちゃんでした(^^)
6個とも顕微授精してもらいました。
27日には分割胚をお迎えにいってきます。
残り5個・・胚胞盤までがんばって育って〜!
そしたら凍結だーー!(^^)
でくさんもうじきお迎えですね☆
MARBLEさんはいつごろですか〜?
今後とも仲良くしてくださいネ☆
MARBLE
2009/03/26 08:11
コベルさん
お疲れ様でした。
成熟卵6個!!良かったですね☆
ふかふかのベットで、お迎えに行ってくださいね。
私は今周期が乱れている様子で、お迎えはいつだろう???
まずは生理が来なければ、予測が立たないかなぁぁ
コベル
2009/03/26 20:24
こんばんは☆
コベルです♪
今日は受精結果を聞いてきました。
結果・・5個受精してくれたそうです☆♪(^-^)
明日はお迎えにいってきます!
MARBLEさん、生理心待ちですね☆
待ってるときって長いけど、卵ちゃんもベットがふかふかのときが一番いいですもんね☆☆♪(^-^)
私もふかふかベット頑張らなきゃ!☆
MARBLE
2009/03/27 08:12
コベルさん
おお〜〜っっ!!5個の受精卵♪
ワクワクですねo(^-^)o
今後は「仮妊婦生活」楽しんでくださいね。
でく
2009/03/27 10:31
コベルさん
6個中5個受精なんて、優秀な卵ちゃんたちで良かったですね!!お迎えリラックスして望んでください♪
MARBLEさん
今回、排卵後にしては内膜(9_)が少し薄いとのことで、ホルモン補充による移植に変更になりました。
スプレキュア&エストラーナテープを使用してのお迎えだそうです。
MARBLEさんの病院のホルモン補充はどんな感じですか?
MARBLE
2009/03/27 19:30
でくさん
細かなことは聞いてませんが、恐らく一緒かな。
「スプレーと張り薬」って簡単に聞いてるぐらいなんです・・・。
注射に通うよりは、楽ですよね。
より良い環境で、お迎えに行ってくださいね★
コベル
2009/03/29 11:21
こんにちは☆
コベルです。
先日お迎えにいってきました。
明日病院にいって注射と、残り4個が「胚盤胞」まで育ったか?の確認があります☆
黄体ホルモン補充で薬を服用中です。
移植してからも注射があるんだなぁ〜・・と。
まだまだ先は長そうです。(*O*)
そしてIVFが決まってから「基礎体温」放置状態。
・・・が昨日からまたはかりはじめました。(^^)
お2人ともお迎え準備ですね☆
カキコみてるとお迎えも簡単ではないな・・。と(T_T)
私は先生にいわれるがままなので右も左もよくわからず・・。
お役に立てなくてすみません
(T_T)
また来ますね〜☆
MARBLE
2009/03/30 15:52
コベルさん
お疲れ様でした〜
お腹痛かったりしませんか?
他の卵ちゃんたちが、杯盤胞になってくれてると良いですね♪
採卵は、¥と時間も、肉体も大変ですもんね。
なるべく、1回の採卵で終わらせたいもんです。
今日、珍しく固定電話がなり、何事かと思って出てみたら・・・・
助成金申請に不備があるだって。
年度末だから、焦ってるらしく、「今日か明日に来れますか?」だって〜(-"-;)
もぉ、その時言ってくれよ〜〜です。
コベル
2009/03/31 22:02
こんばんは★
コベルです。
最終的に胚盤胞まで育ってくれた卵ちゃんは2個でした。・・
5個取れて1個戻して2個凍結・・妊娠の壁は厚いです(>_<)
MARBLEさんほんと、採卵はなるべく1回で終わらせたいですね!
あの緊張と怖さは味わいたくないです(*-*)
助成金・・浜松は10万円みたいです
磐田は20万円らしい・・。
市によってだいぶ違うね(^^;)
でくさん元気〜?((*´∇`人´∇`*)))
MARBLE
2009/04/01 08:47
コベルさん
2個凍結!!優秀ですよ!
私は、ほとんど培養中に脱落ですよ〜
浜松は、4月から初回と、2回目は市から20万助成金が出るんですよね。
市から出るなんて、うらやましいです。
私は、県だけ(10万)ですよ〜〜(>_<)
でく
2009/04/01 12:41
お久しぶりです!
3月末の移植が頓挫したため、しばらくPCから
離れてました(;^_^A
コベルさん
お迎えお疲れ様でした(^o^)/
今はプレママ生活真っ最中でしょうか?
凍結胚も出来たとのことで、まずは一安心ですね♪
MARBLEさん
今週から再びのスプレキュアが始まりました(*_*)
ふかふかの内膜目指して頑張ります!!
それではまた(^-^)
MARBLE
2009/04/06 12:53
>でくさん
そろそろ、エストラーナテープ始まる頃ですか?
移植は、月経周期の何日目になるかしら?
また、教えてくださいね。
>コベルさん
どう?何か体調の変化感じられる?
私は、ず〜っと、お腹痛かったです。
今思えば、OHSSも軽くあったのかもね。
判定日まで、ゆったり過ごしてくださいね。
でく
2009/04/06 15:55
MARBLEさん こんにちわ!
スプレキュアが、高温期中頃から始まったのですが、いまだに生理が来ず、今日で高温期14日目に・・・
高温期10日目から37度超えが続いています。
日頃、高温期は10日間から12日間あたりなのですが、スプレキュアの影響とかあるんでしょうか?
私の病院では、生理が来たら5日以内に受診して、エストラーナテープ開始で、だいたい生理から20日目に移植の運びとなるようです。
当然生理が来ないので、受診も出来ず少し不安です。
排卵日あたりに性交しているので、明日も高温期が続くようであれば、妊娠検査薬をとりあえず試してみるつもりです。
MARBLE
2009/04/07 08:57
>でくさん
スプレキュア使いはじめに、ホルモン値が急激に変化すすから、身体がびっくりしているのかもしれませんね。
スプレキュアは、使い続けると、ホルモン値が下がって妊娠継続が出来ないので、もし、心当たりがあるのなら、妊検やった方が安心ですね。
よく、お休み期間中に、自然妊娠の話もあるので、期待しちゃいますね☆
でく
2009/04/07 09:10
MARBLEさん おはようございます!
お騒がせしましたが、今日生理がきました(;^_^A
MARBLEさんのおっしゃるように、久々のスプレキュアで、からだがすぐには順応しなかったカモしれません。
今から病院に行ってきま〜す♪
MARBLE
2009/04/07 18:29
>でくさん
待遠しかった、アレが来たんですね。
いつもなら、嫌なのに、この時だけは、早く来てぇなんですよね。
エストラーナテープ始まりますね。
20日後・・・4月末ですね。
GWは、仮妊婦生活になりそうですね。
コベル
2009/04/07 21:53
こんばんは★
おひさしぶりです
コベルです♪
実は・・明日判定日なんです・・(;^_^
すごい怖いです・・
今も生理前の腹痛が・・・(*_*)
今日は自分の事だけですみません。。
またきますね♪
MARBLE
2009/04/08 14:20
>コベルさん
判定日かぁぁ。
どうだったんかなぁ・・・
コベル
2009/04/08 20:07
こんばんは★
コベルです。
結果・・陰性でした (T_T)
あ〜あ〜・・・ためいきがでます・・(T_T)
先生が次の移植の話をしてくれましたが、ほとんど頭に入ってなくもらった紙をみてるところです。
凍結してある卵ちゃんが2つあるのであと2回がんばります(>_<)
次回は2周期おいてから自然周期で戻す予定です。
内膜の状態によっては、ホルモン補充で戻すかもしれないそうです。
今は暗いのでもうちょっと明るくなったら来ます♪
ちょっと待っててくださいネ☆
でく
2009/04/09 14:35
コベルさん
初顕微だと期待も大きい分、気持ちも沈んでしまうと思います。私もそうでしたが、待っていてくれるタマゴちゃんがいるんですから、そのタマゴちゃんたちに元気をもらって、次回に向けて前向きに頑張りましょう!!
MARBLE
2009/04/09 19:49
コベルさん
残念な結果でしたね。
待っている卵ちゃんたちもいるので、そちらに気持ちをシフトしてね。
ここに、仲間がいるよ〜〜
コベル
2009/04/12 04:38
こんばんは★
コベルです♪
先日はご迷惑をおかけしました(/>_<)/
すっかり元気になりました〜♪ o(*^▽^*)o♪
病院デビューしてから、男性不妊でAIH、IVFとあっという間に体外まできてしまい一気に駆け抜けてしまったので
この間の陰性でちょっと「のんびりやろう!」って気になりました(^▽^)ゞ
2周期は休憩なので治療のお話もないですが、
いろんなお話しましょうね〜♪
あっ!昨日リセットしました。お月のものともまだまだ長い付き合いになりそうです(^^;
MARBLE
2009/04/14 09:42
>コベルさん
私も、ず〜っと突っ走ってきたので、お休み期間は
開放感ありますよ。
最近は、生理が来たら、次の受診日の予測が付くので、
何時くるんだろうか、GWにかからないかなぁって、
カレンダー見ることも増えてきましたが・・・
身軽なうちに、お出かけしたり、リフレッシュしてね★
コベル
2009/04/15 21:37
こんばんは〜
コベルです♪
日に日にあったかくなっていきますねぇ〜 (^ー^* )♪
私は寒いの苦手なのでちょうどいい気候です☆
リセットも終わり間近。今月は「タイミング」してみようかしら?(笑)
ミラクルが・・おきるわけないよねぇ〜(笑)
MARBLEさんも突っ走り組なんですね。(^-^)
次の受診はいつ頃ですか?
でくさん〜 また手があいたら来てくださいね!
待ってます♪
MARBLE
2009/04/20 08:19
>コベルさん
ミラクルも分からないですよ!!
タイミングもとっちゃいましょう!
私は、43日かかって、やっと生理が来ましたが、
無排卵による不正出血なのか、高温期もなく、月経量も少なめで・・・・
次回、高温期を迎えたら、受診予定なのですが、
高温期がやってくるんでしょうか・・・
GW明けまで様子見て、高温期が来なければ一度受診しようかなぁぁ・・・
って感じですよ〜
MARBLE
2009/04/24 09:35
>でくさん
そろそろ、お迎えのころですね。
内膜の状態は、いかがでしょうか?
報告待っていますね☆
コベル
2009/04/29 17:28
こんにちは☆
コベルです♪
でくさん、そろそろお迎えですか〜♪
MARBLEさん
適当にタイミングとってみました!体温もつけてないし排卵チェッカーも使ってないから本当適当です!
なんか、体外はじめてから体温測るのはお迎え後ぐらい・・(^^;
でも今日はなんとなくはかってみたら36.47でした。
予定でいくと高温期のはずなんだけど・・まぁどっちでもいいです〜(^ー^* )♪
病院どうでした〜?(^ー^* )
またきますね☆
コベル
2009/05/02 13:10
こんにちは☆
コベルです。
我が家もGWに突入しました〜♪
予定はありませーーーん!
みなさんはお出かけとかするのかなぁ〜?
治療代さえかからなければ・・今頃は海外?(笑)
まぁ仕方なしです・・(*>O<*)
GWは長編もののDVDを見るぞぉ〜!!☆(^-^)/~
MARBLE
2009/05/06 09:58
うちは、主人のGWは終わりました。
お出かけしたり、両方の実家に行ったりで、ほとんど
自宅にはいない状態でした。
飲んだ暮れの主人と、朝ごはんからしっかり食べれた私は、共に体重増加。
また、質素な生活に戻りま〜〜す。
連休中は、体温計放置していたので、現状把握できていませ〜ん。
そろそろ、高温期になってくれるかなぁぁ?
でく
2009/05/09 18:40
みなさん
ご無沙汰しております・・・
今回ラストの卵ちゃんでしたので、期待はしていましたが、今回も陰性でした。がっかり…(T_T)と、沈んだ気持ちに浸る所ですが、そんな時間もありませんので、私は前進することに決めました。
再度、採卵からのスタートを来月からきります(^-^)
今後とも一緒に、【陽性】目指して頑張らせてください☆
よろしくお願いします!!
MARBLE
2009/05/09 19:12
でくさん
残念でしたね・・・。
でも、前向きですばらしい!!
誘発方法とか、また、経過を知らせてくださいね。
私は、月曜に診察してきます。
高温期???って感じなんですが、いまいちハッキリしないので確認してきます。
でく
2009/05/12 13:13
MARBLEさん
診察いかがでしたか?
私も今週、生理中の診察と血液検査があります。
状態次第でピルを服用するカモです。
採卵に向けて、子宮をしっかりリセットするためのようですが、聞いたことあります?
誘発方法はおそらくショート法になりそうです。
コベルさん
その後いかがお過ごしでしょうか?
それではまた!
MARBLE
2009/05/12 18:19
>でくさん
私は、すぐにお迎えできる状態ではなく、もう少しかかりそうです。
6月下旬頃になりそうです。
卵巣刺激の前に、ピルを飲むのは聞いたことありますよ。
残っている卵胞を潰し、卵巣内をリセットする為に
用いることがあるようです。
卵子の質を考えて行うようです。
あせる気持ちはありますが、せっかく高いお金と痛い思い
をするのであれば、少し遠回りをしても、良いかもしれませんね。
でく
2009/05/16 12:03
MARBLEさん
受診してきました。
やはり生理中から、プラノバールを3週間処方となりました。
MARBLEさんのおっしゃるように、卵の質を上げるためのようです。
次回は高温期に受診して、異常がなければ、次の生理からスプレキュアと連続注射になりそうです。
上記のスケジュールどおりにいけばですが、私も来月中旬か下旬ころ、新鮮胚でのお迎え予定です☆
共に頑張りましょう!!!
コベル
2009/05/16 17:53
こんにちは
コベルです♪
☆でくさん☆
残念でした・・(>_<)
前むきな姿に心うたれます・・
そうですよ!陽性めざして一緒にがんばりましょうよ!
こちらこそお願いしますね☆
ピルですが。。。私も採卵する前周期からのんでました
よ。
来月お迎えですか!
私もそうです。お互いよい結果になるといいですね♪
☆MARBLEさん☆
MARBLEさんも6月ですか!!みんな6月。
奇遇だーー!!
来月はみんなで「陽性」判定をもらいたいです!
先日リセットしたので19日に病院です。
自然でお迎えか、ホルモン補充か・・・そろそろ決まります。
またきますね♪
でく
2009/05/16 20:48
コベルさん
ご無沙汰してました!
コベルさんも採卵前周期に、ピル飲まれてたんですね。副作用とかは大丈夫でしたか?
次回のお迎え方法、気になりますよね♪
私は自然もホルモン補充もやってみましたが、結果が出なかったので、結局、どちらが自分に合っているかは分かりませんでしたが、ホルモン補充はやはり、自然と比べると面倒です・・・
私の病院では、スプレキュア・エストラーナテープ・膣坐薬を組み合わせて、ホルモン補充しました。
自然はその点、排卵日さえ特定できれば、移植日が決まるので気楽でした。
コベルさんに合う方法が決まって欲しいですね(^-^)
MARBLE
2009/05/18 07:42
わ〜いo(^-^)o
みんな似たような時期に移植になりそうですね☆
私は、今、非破裂で肥大化した卵胞が小さくなるのを待ちつつ、
プラノバール飲んでいます。
いつも、この薬には、泣かされて、今回もゲロゲロやっています(ToT)
でくさんは副作用大丈夫ですか〜?
でく
2009/05/18 15:16
MARBLEさん
こんにちわ!
プラノバールですが、最初若干いつもよりだるさに襲われたくらいで、吐き気は出ませんでした。
ただ、基礎体温がぐちゃぐちゃで、高温期並みの日が続いています。
黄体ホルモンも含まれているお薬だからでしょうか?
みなさんで、いい6月を迎えましょう♪♪
MARBLE
2009/05/18 18:00
でくさん
プラノバール等のピルは、高温期になりますよ。
人工的に、高温期にして、排卵を抑制し、服用を止めると
厚くなってきた内膜が剥がれ落ちて、生理がくるような仕組みになっています。
私は、逆に、高くなっていた状態で処方されたものの、
バラバラしております・・・。
私も、ダルダルですよ・・・・。
でも、やらなきゃいけないことが山盛りで、休み休みやっています。
6月楽しみですね〜〜。
コベル
2009/05/19 20:07
こんばんは★
コベルです♪
今日は病院へ行ってきました。
まだ排卵前で、内膜も10ミリで良好だったため
自然周期でのお迎えとなりました。(^▽^)
6月だとばっかり思っていたのですが急きょ・・・
5/26日にお迎えとなりました。(^^;;)
予想外の展開にビックリしてます(^^;;)
明日はHCGの注射を打ってきます。
今日は時間がないので報告まで。
またゆっくりきますね☆
MARBLE
2009/05/20 10:49
コベルさん
排卵前で10mmなんて!!優秀ですね!
楽しみ〜〜o(^-^)o
でく
2009/05/21 12:37
コベルさん
お迎え早まってビックリでしたね!
落ち着いてお迎えしに行ってください♪
MARBLEさん
おとといから、不正出血がはじまってしまいました・・・(ToT)
副作用としてあるようですが、少し心配です。
MARBLEさんもご経験ありますか?
MARBLE
2009/05/21 17:37
でくさん
少量の不正出血なら、問題ないそうですよ。
飲み続けると、徐々に出血が治まってくるようです。
多量だったり、なかなか治まらない場合は受診したほうが安心ですね。
私は、生理から、ずいぶん離れた時に飲み始めているので、
不正出血は経験してません。
私は、お迎えがいつになるやら・・・です。
肥大化した卵胞が、小さくなるどころか、若干育っていまして・・・
こりゃ、リセットしても、大きいままだと思われます┐('〜`;)┌
一応、いつでも日程が組めるように、点鼻薬だけはスタートします。
でく
2009/05/22 22:26
MARBLEさん
お返事どうもありがとうございました!
出血はまだ少量ありますが、来週受診の際に、大丈夫なのか聞いてみます。
卵胞が消えずに残る原因は分かりましたか?
スケジュール通りに進むといいのですが、原因不明だと心配ですよね。
点鼻頑張ってください☆
MARBLE
2009/05/24 17:54
でくさん
生理のときに、しっかり出きってないのかもしれませんね。
出血の原因が分かったら、教えてくださいね。
私は、元々、多嚢胞なので、注射していても、していなくても、
非破裂が多いので、いつものことか〜って感じです。
これだけ大きいと、小さくなるのはリセットして10日ほど
かかるのかな?って、経験で予測しています。
なので、プラノバールで、生理を遅らせている意味が
良く分からなくなっています。
でく
2009/05/26 17:48
コベルさん
お迎えは無事できましたか?
MARBLEさん
出血の原因は、自身少し筋腫と腺筋症もちなので、もしかしたらその影響なのかもと・・・
はっきりとは分かりませんでしたが、治療は続行で、生理が始まると同時に、スプレキュアを開始→生理3日以内に受診し→連続注射の日々になりそうです。
プラノバールのせいか、自分のせいか分かりませんが、ここ最近気持ちのコントロールが効きません(>_<)
こころの栄養補給に、治療以外で何か熱中できるものやことを、ちょっと探してみようかな〜
みなさんは何か補給されていらっしゃいますか?
MARBLE
2009/05/27 08:24
でくさん
プラノバールのせいかもしれませんね。
私も、体調悪くて、心にゆとりがないです。
プラノバールが合わなくて、うつ状態になっちゃう人もいるみたいだし・・・
こんなときは、家事も手を抜いて、のんびりしていれば良いですよ。
私は、動物を見るたり、ふれたりすると癒されるので、
動物園や、動物がいる公園に出かけたりしますよ。
の〜んびりやってね。
でく
2009/05/29 16:45
MARBLEさん
この前は、優しいコメントありがとうございます♪
ようやく出血が止まりました!
前周期にホルモン補充をしての移植だったため、その後の生理の出血量が必然的に多くなるのを、生理4日目から、プラノバールを処方して止めた結果、どうやら生理時の出血が残っていて、それが続いていたようです。
プラノバールもあと3錠で終了なので、あとは生理を待つばかりです。
次回のショート法での採卵、前回のロング法より成績が良いといいのですが・・・
不安と期待が入り混じっています(>_<)
MARBLEさんは、その後の方針は決まりましたか?
MARBLE
2009/05/29 19:36
でくさん
やっぱり、生理時からピル飲むと、
剥がれきっていない内膜が残っちゃうんですね。
原因がハッキリして、良かったですね。
あと3錠・・・もうすぐだね☆
ショートだと、すぐに結果がでるから、楽しみですね。
刺激の仕方変えてみると、どう変化したか、教えてくださいね。
私のほうですが、リセットして、診察してきました。
非破裂で、大きくなっていた卵胞が元に戻り、エストラーナテープもらってきましたよ。
でく
2009/05/29 21:07
MARBLEさん
ショート法だと、すぐに結果が出るんですか?
今回、初のショート法なので、いまいちどうなるのか把握できていません(^_^;)
エストラーナテープ開始できて良かったですねo(^-^)o
ということは、来月中旬ころ移植になる予定でしょうか?
わたしも、そのころ移植ではないかと踏んではいますが、今はまだ卵ちゃんのみぞ知る!!です・・・
MARBLE
2009/05/30 07:51
でくさん
ショートだと、卵巣が腫れたりしない限り、1周期で全てがすみますよね。
月経開始時から、点鼻薬、、数日後には卵巣刺激開始ですもんね。
もう少しすると、忙しくなるね〜〜。
今のうちに、のんびりしといてね。
6月半ば過ぎに、同じように移植できると良いですねo(^-^)o
コベル
2009/05/30 13:19
こんにちは
コベルです♪
先日、お迎えしてきました。
今回はAHAをしてもらいました・・
体温もはかったり測らなかったりで・・
ちなみに昨日は高温でした☆
今日は測ってないのでわかりません・・(--;)
のんびりと結果を待ちたいと思います♪
どうなることやら・・・(_ _。)・・・
お2人とも頑張っていらっしゃいますね!!(^ー^* )♪
同じぐらいにお迎えですか?
お2人がとても前向きなので心うたれます。(^ー^)
ではまた♪
MARBLE
2009/05/31 00:56
コベルさん!!!!
お疲れ様でした。
AHAもやられたんですね。
まぁ、ホルモンも補充されているでしょうし、
基礎体温もいい加減で良いでしょう。^^
の〜んびり、過ごしてねo(^-^)o
コベル
2009/05/31 17:13
こんにちは♪
コベルです。
MARBLE さん
今回もデュファストンでホルモン補充です。
今日で5日目ですが・・特に変わった症状もなく・・
日々過ごしてます☆
どうなることやら・・・(--;)
いつも気にかけていただいてありがとうございます。(^ー^)
MARBLE
2009/06/02 19:06
コベルさん
その後どうかなぁ??
採卵がなく、移植のみの周期は身体が楽ですね。
基礎体温も、いい加減なぐらい、気にしすぎない方が、
案外・・・ってもんですo(^-^)o
私は、エストラーナテープを貼っています。
なんだか、おなかが突っ張るんですけど・・・
こんなもんでしょうか(?_?)
でく
2009/06/04 17:18
MARBLEさん
エスロラーナテープでのお腹の張りはあるようなので、ご心配なく!!です♪
私は今日生理が来たので、夜からスプレキュアを開始します。注射も来週からで億劫ですが、頑張るしかありませんよね・・・(^_^;)
前回ロング法で、13本ほどの注射を打ったので、今回は10本までに、いい数の卵が出揃うといいのですが・・・
それではまた〜
MARBLE
2009/06/04 19:26
でくさん
ありがとうございます!!
経験者は語る・・・ですよね。
いよいよ、卵巣刺激が始まりますね。
連日で大変だけれど、頑張り時だからね!!
応援しているよ☆
でく
2009/06/07 17:10
MARBLEさん
注射がすでに始まっています(>_<)
とりあえず、hmgテイゾー300単位×5日です・・・
前回反応が悪かったので、この量になったと思うのですが、OHSSになりませんように!!
あれから、突っ張りは落ち着きましたか?
MARBLE
2009/06/08 08:17
でくさん
注射始まったんですね。
しっかり育ちますように・・・
私のほうは、張りがおさまってきました。
ただ、点鼻薬が足りなくなりそうな・・・
2週間以上使うことになるので、噴射量が既に減ってきているような・・・
でく
2009/06/08 17:07
MARBLEさん
点鼻薬高いですもんね(>_<)
私も終了までもつかどうか・・・
出来ることなら、追加購入はしたくないのが本音ですよね〜
今日は3本目の注射を打ってきました。
卵の育ち具合が気になります!!
MARBLE
2009/06/09 15:21
でくさん
注射の間は大変だよね。
ガンバレ!!
点鼻薬ドキドキですよ〜。
振ってみたり、傾けたり、残量を確認しています。
一応、あとで苦い味が口に回ってくる位なので、
量は足りているようです。
あと、数日なので、買い足したくないですよ〜〜。
でく
2009/06/11 17:36
MARBLEさん
採卵の大体の日程が決まりました!
17日か18日になりそうです。
その5日後が移植です。
まだ卵は小さいそうなので、あと3・4日は注射が続きますが・・・
MARBLEさんの病院では、採卵は麻酔を使用しますか?
私の病院では、静脈麻酔下の採卵です。
麻酔が切れた後が、以前の採卵で最悪だったので、今回はしっかりベッドで休んでから、退院しようと思います(^_^;)
MARBLEさんは採卵後の体調はいかがでしたか?
☆PS☆
病院の近くに『白いたい焼き屋』さんなるものを発見したのですが、ご存知ですか!?
いつも行列ができているので、気になります(^-^)
MARBLE
2009/06/11 18:28
でくさん
お〜〜〜!!いよいよ日程が決まってきましたね。
ご主人同伴かな?
私も、静脈麻酔でしたよ。
何ともない人もいるようですが、やっぱり採卵中も
眉間にシワがよるし・・・でしたよ。
でも、終わった後に、ショッピングセンターのコスメ売り場で
試供品で化粧をし、ランチして帰りました★
おなか痛かったので、ちょっと腰が引けたような歩き方でしたが・・・f^_^;
私は明日、内膜の状態を確認して、移植日が決まります。
うまくいけば、19日かな??
白いたい焼屋さん、以前、名古屋で移動販売を見かけました。
浜松にもあるって聞いて、気になったんですが行けてません。
タピオカが生地入っているんでしたっけ?
混んでいるかぁぁ。
並んでまで、頑張れない私にはしばらく無理かなf^_^;
でく
2009/06/13 15:59
MARBLEさん
卒業版の投稿ご覧になられましたか?
コベルさんがやりましたよ!!
めでたくご懐妊です(^−^)
移植日は決まりましたか?
私たちも続きましょう♪
例の、『白いたい焼き』ですが、生地がモチモチしているのが特徴みたいです。
採卵前の願掛け?に買ってみようかなァ〜
MARBLE
2009/06/14 12:28
でくさん
コベルさん!!!!!やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
同じ治療していた人の朗報は、すごく嬉しいですね★
いい波やってきているのかしら?
その波に乗りたいですね。
たい焼きは、おなかにたっぷりのあんこ入っていて、
子宝祈願になりそうですよ〜〜。
卵ちゃんの、仕上げの段階に入ってきましたね。
おなか張っていませんか?
なでなで、してあげてね。
きっと、気持ちは届くと思うよ。
先日のエコーで内膜が8.9mmで、移植が19日に決まりました☆
今は、プロゲストン注射に通っています。
融解に耐えて、うまく根付いてくれるといいのですが・・・
期待しすぎず、やっていきたいと思っています
でく
2009/06/16 17:43
MARBLEさん
採卵が18日になりました。
今日の夜、切り替えの注射です。
結局、ショートに変えても、卵数は5個と、ロングと大差は出なかったです(^_^;)
あとは質の問題ですね!
胚盤胞に育ってくれますように・・・
今日、このタイミングで、地元の友人から妊娠報告を受けました(>_<)
頑張っているさなかの報告は凹みます。
泣きそうですもん・・・
でも、彼女は私の状況を知らないので仕方ないです。
ちょっと泣いて復活します!!
MARBLE
2009/06/16 19:26
でくさん
5個なら、堅いですよ。
沢山出来ても、OHSSや、質の低下が怖いですもんね。
既に、おなかにはわが子がいるんですから、運転気をつけてくださいね。
妊娠報告かぁ・・・。分かりますよぉ。
「難なく」って人のは、聞きたくないですね(ToT)
同じ治療で頑張っていた人のは、嬉しいんだよねぇ。
私達には、コベルさんがパワーを送ってくれています!!
頑張りましょうo(^-^)o
でく
2009/06/19 09:37
MARBLEさん
今日ですね!
頑張って来てください。
応援しています(^-^)
私は採卵後、便秘も災いして、お腹痛がありましたが、今日はだいぶ回復しました。
今日の時点で、一応5個受精したようなので、たまごちゃんたち頑張ってくれています♪
このまま順調に進むと、判定日は来月2日頃のようです。
一緒くらいですかね!?
では、無理せずお過ごしください☆
MARBLE
2009/06/19 10:02
でくさん
お疲れ様でした。
予定通りの卵ちゃん、全員授精してくれたんですね★
お利口さんな子達ですo(^-^)o
培養液の中で、頑張るんだよ〜〜〜。
こちらからも、エールを送っておきます。
新鮮胚移植できそうなら、体調も良さそうですね。
お迎えするまでの、身軽なうちにやりたいことはやっておきましょう。
スケジュールも近いので、判定日も近いはずですね。
お互い、うまく行けば、予定日までも近い??!!!!!!
そうなると良いですね〜〜〜〜〜(願いをこめて)
今回は、午後からの胚移植なので、のんびりしています。
殻が硬そうだったら・・・でAHAを申し出てあります。
やっぱり「妊娠率に差はない」とのこと。
なるようになるさ・・・リラックス気分でいってきま〜す。
MARBLE
2009/06/23 07:49
でくさん
そろそろ、お迎えの頃ですか?
しっかり、くっついてくれますよ〜に☆
私は、29日が判定日となりました。
28日までは、毎日プロゲ注射です。
おかげで、お尻カチカチですよ〜。
今回は、採卵がないので、移植まで体調不良も
ほとんどなかったのですが、移植後は、下腹部が張ります。
便秘ではないのですが・・・・
これって、しがみつこうとしているんでしょうか?
それとも、急に受精卵がやってきて、子宮が焦っているのでしょうか?
まぁ、ポジティブにいきましょう!
でく
2009/06/23 21:26
MARBLEさん
今日無事移植してきました!
私も、お腹の張りと、足の付け根辺りに、時々ズキズキ感があります。
以前の移植時にもあったような?!症状ですが、いい兆候であることを期待して、お互い判定日までのんびりゆったり過ごしましょう(^-^)♪
私は、プロゲストン坐薬でのホルモン補充なので、注射の方が効果がありそうで、気になります。
でも痛そう…(>_<)
もう少し頑張ってくださいネ!!
MARBLE
2009/06/24 07:40
でくさん
お疲れ様でした。
お迎えできたんですね。
膣座薬は使ったことないんですよ〜。
採卵周期は、プロゲ注射を2回とプラノバールでした。
おかげで、ゲロゲロやりながら、判定日を待っているような生活でした。
膣座薬と、注射は、効果に差はないと聞いたことがあります。
ただ、入れる時に、傷つけないように気をつけないと、
膣からの出血なのに、驚いて冷や汗が・・・と、よく聞きます。
気をつけてくださいね。
卵巣刺激で、散々注射したので、高温期ぐらいは、
病院から開放されて、のんびりしていてください。
昨夜から、おなかの張りが軽減してきました。
「おや?」って気分です。
時々、主人に手を、おなかに当ててもらっています。
温かくて、気持ちがいいです。o(^-^)o
でく
2009/06/24 14:03
MARBLEさん
その後具合はいかがですか?
私も主人にお腹をさすって、話しかけてもらっています♪ 一緒ですね☆
注射と坐薬の効果の差はないんですか!!
でも坐薬は、入れ方によっては数分後、ドロっと出てきてしまうので、その点がデメリットです(^_^;)
私は今朝、二度ほど連続で、痛めの腹痛が起こって焦りました(>_<)。単に便秘気味なだけかもしれませんが、この時期は、いちいち体の変化に気づいてしまう自分がいます・・・
ではまた〜
MARBLE
2009/06/25 12:31
でくさん
膣座薬は、おりものシートでは追いつかないって言いますね。
気持ち悪いですねぇ(-"-;)
腹痛大丈夫です?
私も、張ったり、痛かったり、波があるようです。
お利口にしてる方が良いのかもしれませんが、
主人のランニングに、ゆっくり歩いてお付き合いしたりもしています。
私は、便秘とは、無縁生活です。
もともと、軟らかいので、普通になってきたぐらいです。
高温期はなりがちですよね。
運動や、マッサージは出来ないもんねぇ。
乳酸菌や、繊維質の物を摂ってね。
いつも、フライングチェックします?
私は、本格的に治療始めてからは、やったことないです。
トイレに、2本組みのがそのまま置いてあるのですが・・・
でく
2009/06/25 18:30
MARBLEさん
仲良しMARBLE夫妻、想像しちゃってますよ♪
今日も朝方左側に腹痛がありましたが、その後はぴんぴんしています。
私も日頃、お通じは良いほうなのですが、採卵周期や、移植周期は駄目みたいです・・・
フライングはしてしまう派です。心づもり無く結果を聞けない小心者なので(^_^;)
買い置きがあると、手が伸びてしまいそうですね(笑)
今日、ららぽーと磐田オープンですね☆
ほとぼりが冷めたら行ってみたいです!
MARBLE
2009/06/26 07:49
でくさん
ららぽーと大渋滞だそうで・・・。
ちょうどバーゲン時期になるから、しばらく落ち着かないすねぇ。
うちも、落ち着いてから派なので、いつになるやら・・・
採卵周期よりは、おなかも痛くなく、お陰で、動いちゃいます。f^_^;
たぶん、梅雨の晴れ間だから、余計ウキウキしているのかも?
今日は、注射に出かけたついでに、植木鉢やらを買ってきて、
大きくなった子宝草を植え替えます。
親株が大きくなって、重なり合ってるし、
赤ちゃん芽がひっきりなしです。
ものすごい繁殖力で、ちょっと羨ましいやら、困るやら・・・
今回は、フライングチェックやっちゃお〜かな?
まだ、迷っていますf^_^;
でく
2009/06/26 09:08
MARBLEさん
子宝草いいなあ〜
けっこう探しているんですが、中々巡りあえません(>_<)
なので、今は勝手に多肉植物が、子宝草代わりです♪
赤ちゃん芽よりもはるかに大きいのが、ぽこぽこ生えています(^_^;)
フライングも勇気いりますよねぇー
もうすぐですもんね!!
その時のテンション次第で、トライしてみて下さい☆
このスレも、もうすぐ100ですね(^-^)
新スレに移行する前に、『bX8』『bX9』でお互いのHAPPY報告が出来ること、節に祈っています!!!
MARBLE
2009/06/29 19:12
でくさん
ついに、判定日でしたので、98に良い報告を書きたかったのですが・・・
微妙な判定となりました。
血中HCG値が「30」ほどで、着床はした?って感じです。
注射と、エストラーナテープで、望みをつなぎつつ、
1週間後に再検査となりました。
数日前に、生理前のような鈍痛があったので、
「どうせ駄目でしょう」と思っていた分、びっくりな判定でした。
先生は1週間ねばるって、言い方をしましたが、
「30」は低すぎるように思います・・・
どっちになっても、6日目杯盤胞で、育ちがのんびりだった子が
良く頑張ったと、褒めてやりたい気持ちです。
ハッキリしてから、書き込もうかとも思いましたが、
・・・・貴重な(98)なんでf^_^;・・・・・
判定日をお知らせしてあったので、今日書き込んみました。
でくさんも、あと少しですね。
99で、素敵な判定をお持ちしてま〜す(^_^)v
でく
2009/07/03 21:14
MARBLEさん
遅くなりましたが、判定結果は陽性でした!!
まだ全く信じられないし、実感がありません・・・
安心の出来ない状態がしばらく続きそうです。
一旦お別れになりますが、卒業版で待ってますね(^-^)
本当に本当にありがとうございました☆
MARBLE
2009/07/04 09:44
でくさ〜〜〜〜ん!!!!
お〜〜〜め〜〜〜〜で〜〜〜〜〜と〜〜〜〜〜〜
嬉しいですぅぅ(≧ω≦)
採卵頑張ったもんね。
甲斐がありました!!
おなかナデナデ、身体大事にしてくださいね。
無理やり、過去のメッセージを消去して、書き込んでいますよぉ。
私も、ホルモン値が跳ね上がって、後に続けるといいなぁ〜(*^_^*)
注射してからしばらくたちますが、今のところ出血もなく、
判定まで、わからない状態です。
月曜には、(+)か(-)か、はっきりとした判定がもらえると思います。
そちらにすぐに行けるか、もう少し後になるか分かりませんが、
待っていてくださいね〜☆
MARBLE
2009/07/07 18:20
でくさん
後に続けそうです。
hcgが1000近くに跳ね上がり、胎嚢らしきものも確認できました。
まだ、ホルモン補充しながらですし、最初のホルモン値が低かった分、
心配材料は沢山ありますが・・・
とりあえず、楽しみが継続できそうです。
妊娠判定もらってからも、ハードルが沢山で、
治療中からだと、いくつハードルを飛び越えなきゃ、我が子を抱けないんでしょうね・・・
卒業版でも、よろしくお願いしますね☆
© 子宝ねっと