この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りこちゃん
2011/06/14 13:24
浜松市在住の35歳、専業主婦です。
2年前に結婚して、浜松市に引越してきました。
その後2度の流産を経験し、今は不妊治療中です。
お互いに治療内容や病院の情報交換をしたり、心が折れそうになった時励ましあったりできる友達が欲しいと思って、書き込みしました。
県西部地方にお住まいで、同年代の方だと嬉しいです♪
どうぞ宜しくお願い致します。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
くわっち
2011/06/18 21:50
こんばんわ。
はじめまして。
31歳の自営です。
県西部ではなく静岡市に住んでいますが、前は浜松の病院まで通っていました。
治療が進むにつれて私も心が折れそうになることがあるので、よかったらお話しできればと思いカキコしました。
ちなみに今は体外受精をやっています。
よろしくお願いします。
りこちゃん
2011/06/20 08:30
くわっちさま。
ありがとうございます。
ご連絡頂けて、とっても嬉しいです♪
私も今、体外受精に挑戦中です。
先月初挑戦したのですが、結果は×・・・。
次回は8月に凍結胚を移植予定です。
不妊治療はお金がかかるし、体に負担が大きいし、心も痛いし大変だけど、きっと赤ちゃんはウチにやって来る!って、信じて頑張ってます。
くわっちさんは、どんなお仕事されているんですか?
お仕事しながらの治療は大変じゃないですか?
またご連絡お待ちしていますね。
よろしくお願いします。
みこ
2011/06/23 00:50
はじめまして。
こんばんは。
私は、浜松市在住の33才です。
少し治療をお休みしてたのですがまた再開しました。まだ体外はしてないのですが、ステップアップするとのことでした。
仕事しながら治療をしてるのですが良かったら色々おはなししたいです。
りこちゃん
2011/06/23 10:11
みこさま。
ご連絡ありがとうございます。
とっても嬉しいです♪
私は、先月初めて体外受精に挑戦しました。
ここに行き着くまで本当に迷いましたし、何度も泣きました。いっぱい悩んで覚悟して挑んだのに、結果はダメでした。本当に凹みます・・・。
次回は8月に凍結胚を移植する予定です。
本当に大変だけど今は、赤ちゃんに出会うためならなんでもやろう!って、思って頑張っています。
みこさんは、お仕事されているんですね。
お仕事しながらの治療は大変じゃないですか?
同じ浜松市内ですし、いろいろお話できたらいいなぁと、思っています。
よろしくお願いします。
みこ
2011/06/23 19:31
りこちゃんさん、くわっちさん、こんばんは。
同じ浜松市内のかたとお話できてすごくうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
私も、毎月、撃沈し泣けて落ち込んでいます。
そんなときに友達の妊娠報告があって何で私は?とつらかったです。二人は、どこの病院なんですか?
りこちゃん
2011/06/27 15:32
くわっちさん、みこさん、こんにちは。
まだ梅雨の途中なのに、真夏のような暑さが続いていますね。体調の方はいかがですか?
私は今月と来月は治療がお休みなので、ちょっと気が楽です♪この機会にダンナさんと遊園地に行って、「ジェットコースターに乗ろう!」と、計画中です。
妊娠したら出来なくなりそうな事を今のうちにやっておこうと思ってます。
ストレス解消にもなりますしね〜。
くわっちさん
同じような治療内容で心強いです。
移植後は特に安静に過ごしたりしていますか?
私は気になって仕方なくって、移植後2〜3日は家事もほとんどやらずできるだけ安静にしていました。
でも結果はあまり関係ないみたいですね。
次回の時は普通に過ごそうかなって、考えてます。
できるかどうか、わからないですけど(笑)
みこさん
私が通っている病院は(病院名は避けますね)、浜松市の北の方にある総合病院です。最初の流産の時にお世話になりまして、経過もわかってくれているのでそのまま通っています。みこさんはどちらの病院ですか?
最近気になることがありまして・・・。
よく不妊に効く鍼灸治療とか漢方薬とかありますよね。
いろいろ試してみたくなっちゃうんですけど、その効果はどうなのか?ということと、お金がかかるし迷います。これ以上の出費は痛すぎですし(涙)。
お二人は病院の治療以外に、何か特別なことをされていますか?
みこ
2011/06/29 00:15
りこちゃんさん、くわっちさんこんばんは。
毎日暑い日が続きますね。梅雨のジメジメはありますが、晴れていて洗濯物が乾くのでうれしいです。お二人は夏バテされていませんか?私の職場では給食がでるのですが毎日暑くてあまり食べれてないです。でも…痩せない。
りこちゃんさん
私が通っているところはKクリニックです。色々事情があって転院は3回目です。りこちゃんさんは、総合病院なんですね。三方原ですか?
私も鍼灸院や、漢方が気になります。妊娠されたという方もいたからいいのかなと思っていますがどうなんでしょうね。以前、漢方が気になって聞きにいったことがありますが、高くて考え中です。病院とあわせて行くといいと言っていましたが、あんまり高いと考えちゃいますよね。
鍼灸院とかはどうなんでしょう。気になります
くわっち
2011/06/30 10:24
りこちゃんさん&みこさん、こんにちわ。
暑いですねー。
我が家では、この暑さを辛さで乗り切ろうと遅まきながら
「食べるラー油」を食し始めました。
おいしーんですね!ビックリd(O^O^O)
そうめんやら冷奴やらにonして大活躍です。
りこちゃんさん
ジェットコースター!「きゃ〜〜〜」って大声出したら
スッキリできそうですね。楽しそう
移植後は絶対に動かないって心に決めてたんですが、なかなかそうもいかず
結局普通にしていました。
旦那さんへのいたずらで「ちょっと重いものは・・・」とか言って、
パン買っても、テッシュ買っても全部持たせたりして遊んでました。
意地悪な嫁ですね、わたし。
みこさん
友達の妊娠報告は内心複雑ですよね。私の周りもけっこうなラッシュです。
この間、いきなりお腹の赤ちゃんの3D画像のメールが送られてきました。
思わず携帯に向かって「いーなぁ」とか言ってました。
Kクリニック・・・もしやKBクリニック?東区の○ばクリニックですか?
もしそこなら、前通院してました。
今は静岡市の不妊専門院へ通っています。
病院を変わってみて思ったことは、何?何そんなに違うの??ということです。
それは、経過の見方であったり投薬のしかたであったり看護婦さんの感じで
あったり・・・。
通院しないと分からないこともあるし。
でも時間を無駄にしたくはないし。
ほんと病院選び、難しいですよね。
病院以外でやってることは、葉酸のサプリと1日1杯のザクロジュースです。
なかなか高いものに手を出せずに、手軽なとこからって感じです。
漢方は高そうですよね。
病院とあわせてって・・・漢方だけではやっぱりちょっと難しいんですかねぇ。
私は骨盤矯正とかが気になります。
通うタイミングとか、金額とかが気になりまだ行ったことないんですけど。
りこちゃん
2011/07/04 14:55
くわっちさん、みこさん、こんにちは。
毎日暑いですね〜。
今年は節電対策で、できるだけエアコンをつけずに頑張ろうと思っていたのに・・・。
溶けそうになりながら過ごしています。
お二人は病院を変わったことがあるそうですけど、病院を変わるきっかけとか、タイミングって何なんですか?
先生との相性とか、治療の効果がないとか?
転院先はどうやって探したんですか?
私、体外受精やってますけどまだ治療を始めて8ヶ月目なんです。結婚が遅かったっていうのもあるけど、流産2回もしたからてっきり自分は不妊ではないと思ってて(実際、先生にも「不妊じゃないね」って言われたんです。)その後しばらく自己流でタイミングとってたけど、全然妊娠しそうな気配がなくて病院へ行ったんです。
もしこのまま結果が出なければ転院もありかなって、ちょっと思ってます。でも、それっていつ?次はどこの病院へ?とか、考えちゃうんですよね。
くわっちさん
骨盤矯正、私も気になります。骨盤が開いていると着床しづらいとか聞いた事がありますよ。真偽は分からないので整体に行ったことはないですけど。
でも下半身を引き締めようと思って、Wii でヨガしてます。
みこさん
漢方薬って高いですよね。しかもしばらく継続しないと効果がないみたいだし。治療をしながら飲んでいいのかも、気になります。今度病院の先生に聞いてみようかなぁと、思っています。
私の周りは妊娠出産ラッシュを終えて、2〜3人と産み終えた感があります。
それに比べて自分は一人も出産どころか妊娠すらしてないって落ち込むこともあるけど、こればっかりは神様が決める事だからって思うようにしてます。私たち三人のところにも早くコウノトリさんが来てくれるといいね♪
© 子宝ねっと