この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちご
2013/05/09 19:11
こんにちは!
子作りを始めてもうすぐ2年経ちます。
多嚢胞性卵巣症候群と言われ、婦人科に1年通いタイミング法で頑張ってきたのですがなかなか出来ず、今は体質改善をしようと漢方薬を飲んでいます。
愚痴になってしまうのですが…
私には仲のいい友だちがいましたが、私がなかなか出来ないのを知っているのですが、妊娠自慢、産まれれば子ども自慢、挙げ句の果てには歳が歳だから早く2人目も作らないと!!と目の前で言われ、2人目が出来ればまた妊娠自慢…
イライラが体には良くないのは充分分かっていても、その態度にストレスがたまりまくりです。
こんな風に思ってしまう自分はすごく性格が悪いんじゃないかと思ってしまったり…
初めて参加するのにこんな愚痴を言ってしまいすいません…
もし同じような思いをしている方がいたらお話したいなと思っています。
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
☆プリン☆
2013/05/10 00:01
はじめまして、こんばんは!!
私は子作り始めてもうすぐ三年になります。
同じくPCOSです。
最近誘発注射があまり効かなくなってきてかなり凹み気味です(>_<)
友達の妊娠報告や出産報告に素直に喜べない時期、私もありました…
治療してる人にしか分からない気持ちですよね。
愚痴れる相手にはどんどん愚痴って良いと思いますよ!!
体質改善、どんな事をされてるんですか?!
ちなみに、今は不妊治療の通院はしていないんですか?
色々聞いてごめんなさい(>_<)
いちご
2013/05/10 18:50
プリンさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます!
愚痴ってもいいって言ってもらえてなんだか少し楽になりました。
その友だちも同じ症状だったのですが、結局すぐ妊娠…
同時期にもう1人の友だちも妊娠…
3人で遊んでいても、妊婦同士でしか出来ない会話ばかりで思わず涙が出そうになりました(>_<)
体質改善は、漢方薬を処方してもらって飲んでいます!
治療の為の通院は今はしていません。
誘発剤を飲んで排卵を起こしていたのですが、その治療も1年経った時に「次のステップアップも考えてみた方が…」と言われました。
でもなかなか自分の気持ちがそこまで追いつかなかったのと、精神的に疲れてしまったのもあってやめてしまいました。
もっともっと頑張っている方はたくさんいると思うので、私なんてまだまだだと思いますが(・_・;)
プリンさんは、誘発剤が効かなくなって凹むと書かれていましたが、そのようなときやリセットしたときのどうしようもない気持ちになってしまったときなど、どのように乗り越えてきていますか?
私、うまくコントロール出来なくて(x_x)
☆プリン☆
2013/05/11 00:46
こんばんは!!
周りの友達がどんどん妊娠、出産していく中”何で私だけ??”と思う気持ちになってしまいますよね…
本当によく分かります。
私も気持ち浮き沈みがかなりあって、前向きに頑張れる時もあれば落ち込みまくって下を向いてばかりの時も…
不妊治療をしてる人はみんなその繰り返しだと思います。
でも、諦めたらそこでおしまい。ママになる為にはもっと強くならなきゃ!と、頑張っているんですよ(*^_^*)
は思いっきり泣いて、落ち込むとはとことん落ち込む。それで良いんですよ。落ち着いたら次の一歩を踏み出せば。。。
いちごさん、一緒に頑張っていきましょ(*^_^*)
これかれここて色々お話しながら励まし合っていきましょ!!
いちご
2013/05/11 22:28
プリンさん、こんばんは(^-^)
なんで私だけ…ほんとそうです。
いつ私のとこに来てくれるのか、ちゃんと私のとこに来てくれるのか、それが分かったらどんなに楽か!なんて考えてしまいます(^^;)
友だちとは今少し距離を置いています。
正直心から喜べないし、傷つきたくないからです。
旦那も子どもが大好きで早く赤ちゃんが出来るといいねと心待ちにしているようです。
リセットしてしまっても、また次頑張ればいいよ!焦らずにね!と励ましてくれます(^_^)v
いつかお母さんになれる日を夢見て、頑張りすぎず焦りすぎず(と言ってもまぁ無理ですけど笑)待ちたいと思います(^-^)
一緒に頑張りましょうね☆
プリンさんはお仕事されてるんですか?
あと趣味とかハマってることとかありますか?
なんかそんな話も出来たらって思います♪
☆プリン☆
2013/05/12 12:40
こんにちは!!
友達との距離、分かります。。。
独身の友達とは何も考えずに関われるのに、既婚者だと”いつ妊娠報告されるのやら…”とか思ってしまいます(>_<)
旦那様、優しいですね(^_^)
ゆっくり焦らず頑張っていきましょう!!
仕事は今は週3〜4でバイトをしています。結構融通きかせてくれて、通院もしっからりできる状態なので助かっていますよ。
趣味はスノーボードですかね。
もう18年位やっているので年々熱は冷めていますがシーズン中は毎週末山に行ってます(^_^;)
今シーズンはGWに滑り納めをしてきました!!
いちごさんは?!
お仕事とか趣味とか。。。
いちご
2013/05/13 18:54
スノボやってるんですね♪
私もずっと前になりますがやってました(^-^)
と言っても、ほんとかじるくらいですが(^_^;)
GWにまで滑れるところがあるんですね(゚o゚)/
私は趣味という趣味はないんですよね…
でも夫婦で京都が好きなので、毎年GWには京都へ行っていますよ(^o^)
仕事は私もパートで週3〜4日行っています!
前の仕事を辞めてから1年半くらいは不妊治療も兼ねて働いていなくて、その間にかなり太ってしまったんですが、今の仕事は歩き回る仕事なので働きながらダイエットも出来る一石二鳥な感じです。
と言ってもほとんど痩せてないですけど…
誘発剤とかプラノバール(だったかな?)とか飲んでいたら、副作用なのか浮腫んだり、太ったりしてそのせいもあるのかな?
プリンさんは副作用とかありませんか?
あと、不正出血とかってありますか?
無排卵だと出血すると言いますが、私、昔から頻繁にあって、ストレスが溜まるとホルモンバランスが乱れてしまうようで不正出血がよくありました(*_*)
☆プリン☆
2013/05/14 18:14
こんばんは!!
京都、良いですよね。
私、小学生の時父親の転勤で2年間住んでいたんです(*^_^*)
あんまり動かないとすぐブクブクになりますよね(>_<)
薬副作用は食欲が倍増したり、顔にブツブツが出ますね。。。
不正出血は誘発剤を使わないとあります。(結局無排卵ななるので生理が来ず不正出血が続いてしまうんです)
いちご
2013/05/15 21:42
プリンさん、こんばんは☆
京都に住んでいたことがあるんですね!!
歩きながら京都の街をぶらぶらするのが大好きです(*^-^*)
不正出血、やっぱりあるんですね(x_x)
漢方薬を飲んでて調子がよくなってきたかな?と思ってたのに今月また出血したのでかなり凹みました( >_<)
いつになったら体調が良くなるのか…
自分の体なのにいまいちペースがつかめずでなんだかな、って感じです( -_-)
☆プリン☆
2013/05/17 16:06
こんにちは!!
不正出血、嫌ですよね…
いちごさんは何の漢方薬飲んでいますか?
私は3ヶ月位前まで1年間位”温経湯”を飲んでいました。うまく作用して一時期は自然に排卵するようになったんですが、ここ半年位でpcosの症状が悪化してきて全く効かなくなりました。
おまけにFSHやhmgも効かなくなってきているんです。重度な感じです(>_<)
いちごさんはどの程度ですか?
いちご
2013/05/19 22:44
プリンさん、こんばんは(*^-^*)
漢方薬は、温経湯と大紫胡湯合桂枝茯苓丸料の煎じ薬を交互に飲んでいます。
何種類か飲んだのですが、温経湯が一番合いました!
治療していたときはクロミッドを飲んでいました。一番弱いものでなんとか排卵はしていたのですが、排卵近くになるとお腹が張りに張ってパンパンになってしまって痛苦しい日々が続いていました(T-T)
それでも一年ダメだったので、次のステップアップを薦められたのですが、そこで通院はお休みしてる状態です。
不正出血を止めて生理をおこさせるために飲む薬(名前を忘れてしまいました)は吐き気と浮腫がスゴくて出来れば避けたい薬です。
今回も一週間ほど出血が続いたので病院に行った方がいいかなと思ってた矢先に止まってくれたのでよかったです(^_^;)
でも毎月ちゃんとしたリズムできてくれている訳ではないので、ちゃんと整うまでの道のりは長そうです(x_x)
同じ症状の方とこうやってお話が出来て、共感できてスゴくて嬉しいです(^ー^)
☆プリン☆
2013/05/23 18:22
こんばんは!!
お久しぶりになってしまってごめんなさいm(_ _)m
最近仕事に通院、他の用事も色々あってバタバタしてました。
体調どうですか?!
体質改善って、かなり月日が必要ですよね?
何年間か治療をお休みする感じですか?!
いちごさんはまだ若いから良いですよね!!
私は今年35歳になってしまうので、時間を掛けられないんですよ(>_<)
はぁ。。。
若返りたい(^_^;)
いちご
2013/05/25 17:44
こんにちは(*^_^*)
通院にお仕事に大変だったんですね(>_<)お疲れさまです!!
体調は良くも悪くも…相変わらずです。
最近の暑さに少し疲れが溜まってる感じはあります。
昨日、友だちとメールしてたんですが、その子もなかなか出来なくて落ち込んでいるんですが、やっぱり子連れママの中に入るのはキツいし孤独感いっぱいだと(T_T)
すごく仲のいい友だちなので普段から色々話しているんですが、その気持ち痛いくらいわかるので、一緒の時期に妊娠、出産できたらいいねって願っています☆
治療お休み期間はハッキリは決めていませんが、漢方薬が効いてくるのが半年〜1年くらいなのでそれを目安にしています。
もともと、子宮が小さいから妊娠しにくいと言われているのであまり余裕でもいられないのですが…
先日話した距離を置いている友だちの事ですが、別の友だち曰わく私が素っ気ないっていうのは気づいているようなのですが、何でそうなのかは気づいていないらしいのです。
その子から、ご飯の誘いや遊びの誘いが何度かあるのですが、また傷つけられるかも…と思うとどうにも会う気になれず理由をつけて断っているのですが、プリンさんはそのようなことはありませんか?そしてそう言うときどうしていますか?
なんか自分がちっちゃい人間なんじゃないかって思えてきて(>_<)
長々とすいません。
なんか色々考えてたら凹んできてしまって…
☆プリン☆
2013/05/26 08:29
おはようございます!!
仲良しのお友達さんと共感できて良かったですね(*^_^*)
ただ、近すぎる友達だとどちらかが先に授かれた場合、その後の関係が微妙になってしまうケースもありますよね。(私の友達がそれで悩んでいました…)
まぁ、そんな事考えてたら誰とも共感できないですよね(^_^;)
距離を置いてるお友達さんとの事は、その対応の仕方でもしょうがないと思います。
なかなかできずに悩んでいる事を知ってるのにそんな嫌な事を言うなんて…
本当に仲良しで今後も疎遠になりたくないのであれば、今の気持ちをハッキリぶつけてみたらどうですか?!
”しばらくそっとしておいて欲しい”と。。。
何かごめんなさい。
いちごさんの辛い気持ちがどうにかなればと思って、詳しい状況も知らないのに余計な事を。。。
でも、自分がどうしたいか?どうすれば楽になれるのか?自分が素直になるのが一番だと思います!!
ただでさえ不妊で辛いのに。。。
負けないで!!
頑張ろ(*^_^*)
いちご
2013/05/28 19:04
プリンさん、こんばんは☆
なんか最近、訳もなくイライラしたりモヤモヤしたり落ち込んだり悲しくなったり…と自分でもコントロール出来ない感情に陥ってしまっていて(*_*;
きっとまた軽く不正出血があったからだと思います。
せっかくコメントしてくださったのに遅くなってしまってごめんなさい>_<
励ましのお言葉ありがとうございます(*^▽^*)
距離を置いている友だちとは引き続きこの距離を保ったままでいることにします。
ただ、夏に2人目が産まれるのでその時にお祝いに行かなきゃいけないのが今から憂鬱で仕方ないですが(T-T)
一緒に行く友だちも2人の子持ち…
もうどうなるか目に見えてますよね(+_+)
まぁいつまでも考えていても避けられないことなので、なるべく気持ちを切り替えて頑張りま〜すp(^-^)q
ありがとうございます(^ー^*)
© 子宝ねっと