この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ツインズ
2014/08/02 21:56
皆さん、初めましてこんばんは!
ツインズと申します。
今年、浜松に引越し不妊治療を始めました。近くに知り合いすらおらず、同じように不妊で悩む人と交流が持てたらと思い、お友達募集しています!
宜しくお願いします。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
ちー
2014/08/05 11:41
ツインズさん こんにちは^_^
ちーと申します。
私は4年前に浜松に引越してきて不妊治療してます。私も周りに治療している人はいません。ぜひお話ししましょう☆
ツインズさんはどんな治療をされてますか?
ツインズ
2014/08/05 23:43
ちーさん こんばんは!
返信ありがとうございます^ ^
4年前に引越しされてきたのですねー。
不妊治療はデリケートな話だから、なかなか、話せるお友達は少ないですよね…。
これから宜しくお願いします!!
私はAクリニックで体外受精にチャレンジしています。
すでに、2回移植しましたが、着床せず…。
今は来月に採卵出来たらいいなぁーと思ってます♪
ちーさんはどちらの病院に通ってますか?
このり
2014/08/06 15:59
初めまして。浜松在住のこのりと言います。お話相手になってください(^-^)
ツインズさんは、体外受精にチャレンジされているんですね!私は今、7度目の人工受精をしたところです。駄目なら今週末にリセット…
人工受精7回って、多いですよね!?もうステップアップした方がいいのではと思うのですが、病院の先生になかなか言えずにいます。
ツインズさんはいつ頃、体外受精にしましたか?
ツインズ
2014/08/07 00:20
このりさん 初めまして、こんばんは^ ^
こちらこそ、宜しくお願いします!
このりさんは7度目の人工受精されたんですね。
今週末までドキドキですね。ラッキーセブンで授かってますよーに!
私の場合は37歳の年齢と主人が出張が多いので、先生と相談してタイミング、人工受精はとばして、3月と7月に胚盤胞移植しました。
なかなか、うまくいかないですがお互いストレスためないように頑張りましょうね!
ちー
2014/08/13 18:36
ツインズさん、こんにちは
私もAクリニックに通ってます^_^同じですね。
私は体外受精にチャレンジしようとして6月に採卵したんですが、体調を崩し、胚盤胞を4つ凍結してます。来月に初移植なので、どきどきです。
移植はすぐに終わりますか?移植したあとは安静にしてましたか?
このりさん、はじめまして☆
ちーと申します。
参考になるかわからないですが、私は排卵しづらい体質で、28歳から2年くらいクロミフェンやHCGの注射で排卵させようとしてました。2年間の治療で排卵したのは、5、6回しかなくて、妊娠する気配は0でした。30才になって、体外受精しかないなと思い、人工受精は飛ばしてステップアップしました。
何回か人工受精をやっていて、次にだめなら体外受精をしようと思っていたら、妊娠したって聞いたこともあるので、よい結果が出ているといいですね。
ツインズ
2014/08/24 22:21
こんばんは〜。
2週間実家に帰ってリフレッシュして来ました!
ちーさん☆
ちーさんもAクリニックなんですね!
待合室で一緒の時があったかもですね。
来月に移植なんですね。移植はすぐに終わりますよ。痛みもないし、モニターみながら、神秘的です。
1回目の移植の時は普段と同じ生活をして、2回目は安静にして過ごしました。
安静にしてもダメだったので、移植後、どのように過ごせばいいか分かりません^^;
ちーさん、来月の移植ドキドキだけど頑張って下さいね。
無事にお子様が授かりますよーに☆
ちー
2014/08/27 13:46
ツインズさん、こんにちは☆
2週間実家に帰ってたんですね。お帰りなさい^_^私も1週間ぐらい帰省してました。
移植は痛みもなく神秘的なんですね。モニターで見えるなんてすごいですね。
採卵の時はとても痛く、時間も長く感じたので、心配してました。
移植の後どうするか悩みます。知り合いの方はAクリニックで体外受精4回して、1回目は普通にすごしてだめで、2回目か3回目は安静にしてだめで、4回目は動き回って妊娠したそうです。わからないですね。
ツインズさんはお仕事してますか?
私はしていないので、移植して判定までの1週間もやもやしそうです^^;
ツインズ
2014/09/01 16:53
ちーさん、こんにちは。
返事遅くなってしまってすみません。
ちーさんも1週間、帰省してたんですね。気分転換リフレッシュですね!
私も仕事はしていません。結婚後、専業主婦になりました。そろそろ働きたいですが、まずは不妊治療を優先する事にしました。
移植後の1週間は、モヤモヤでした。常に大丈夫!着床してるはず!と祈ったり、検査薬を使うか悩んだり。
ちーさんもモヤモヤすると思いますが、イイ事だけ考えて心穏やかに過ごして下さいね!
私は、ピルを飲みに終わり、初のホルモン周期の採卵になりそうです。
ちーさんは自己注射はしましたか?
ちー
2014/09/04 21:22
ツインズさん、こんばんは
ツインズさんもお仕事されてないんですね。私も働きたい気持ちもあるんですが、今は治療を優先してます。
このままずっと家にいるのかなと不安な気持ちもありますが、明るい未来のためと思ってます^_^
ホルモン周期で自己注射しました。刺す時チクっとしますが、針は長くなくて割と簡単に出来ました。
ツインズ
2014/09/20 18:31
ちーさん。こんばんは!
返信遅くなってすみません。
ちーさん☆
おめでとうございます♪他の人の掲示板をみました。
私も励みになります!今日、採卵に行ってきました。
4個のたまごさんが採れました。
無事に胚盤胞まで育ってくれたらいいな。
最後に、本当におめでとうございます。
© 子宝ねっと