この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぐみ
2014/09/18 22:00
初めまして!
ぐみと申します。
結婚して4年。
ずっと避妊はしていませんが、中々子供を授かる事が出来ず悩んでいます。
周りはどんどんママになり、取り残された気持ちでいっぱいで誰とも連絡をとらないように生活しております。
現実を知るのが怖く病院にも行けていない状態です。
この現状から脱出したく思い書き込みました。
よろしくお願い致します。
返信=33件
※100件で過去ログに移動します。
ももピピ
2014/09/20 08:07
ぐみさん初めまして^_^
私の周りも最近ママになる友達が多く、会えば子供の話、Facebookなどでも子供のこと…と、嫌になることいっぱいあります!
私は不妊治療中です^_^
宜しければ、お話しましょう^_^
ぐみ
2014/09/20 14:25
ももピピさん
お返事ありがとうございます。
私の周りもそうで、Facebookは開かなくなりました。
妊娠、出産報告に素直に喜べない自分がほんとに嫌です。
不妊治療中なんですね。
私は今日やっと病院を予約しました。
診察が11月との事。
やはり混んでいるんですね(>_<)
11月まで長い( ;´Д`)
ももピピ
2014/09/20 20:10
ぐみさん
今日予約して、11月なのですね!
とても人気のある病院なんですね。
遠くまで通われるんですか?
通院までは、自分の時間を思いっきり楽しめると良いですね(^_^)
私は通院し始めてから旦那さんとケンカが増えた気がします>_<
私がピリピリしていて、旦那さんが呑気すぎるのが原因なことは多々あるのですが…
でも、話し合う時間も増えたなあと感じています。
大変なこともいっぱいあると思いますが、お互いに嬉しい報告ができると良いですね(^_^)
ぐみ
2014/09/20 23:35
ももピピさん
車で30分くらいだと思います(*^^*)
基礎体温をグラフにして持ってきて下さいと言われたのでしっかりやらなければ(^_^;)
毎回やろうとは思っているのですが、中々続けられなくて(>_<)
過去に付けていた分も持って行った方がいいんですかね?
喧嘩が増えてしまうと精神的にも辛いですよね。
うちは子供のことに関してそんなに話し合ったことがなくて、病院に予約入れたのも事後報告です。
色々話し合わなきゃいけないとは思っているのですが、何を話したらいいのかまだよくわからないて…
ツインズ
2014/09/21 11:23
ぐみさん、ももピピさん こんにちは!初めまして!
ツインズと申します。
Facebook、子供の事をアップしてる人多いですよね!開かなくなるのわかります。
ぐみさん、病院予約されたのですね。
基礎体温は毎日の事だから大変だけど、慣れてきますよー。
私は結婚4年目になります。
今年、静岡県に引越してきて浜松のAクリニックに今年から通ってます。
不妊治療中はストレスもたまりやすいし、愚痴とかも沢山あるから、こちらで相談やスッキリできたらいいですよね!
宜しくお願いします。
ぐみ
2014/09/21 13:53
ツインズさん
初めまして☆
Facebook基本子供のことばかりですよねー(´・_・`)
元々マメな性格ではないですし、特に更新もしないので必要ないと言えば必要ないんですけど…笑
基礎体温、今日早速測り忘れました(^_^;)
ダメダメですよね(;_;)
今日基礎体温表を買いにダイソーと薬局へ行ったのですが、ありませんでした(>_<)
みなさんどこで購入しているのでしょうか?
パソコンがないから不便(T_T)
あ!私も浜松市在住ですよ(^^)
これからよろしくお願い致します\(^o^)/
ツインズ
2014/09/21 16:34
ぐみさん、こんにちは!
私は薬局で基礎体温表を買いましたよ。最近ははかるだけで、つけてないけど…。
浜松市在住ですか!いいですねー。
私は浜松市から車で45分くらいの茶畑がある所に住んでます。
旦那さんが静岡勤務になってから、月20日は出張に行くので、家にいません。
不妊治療は私に任せっきりです。
最近、イライラしっぱなしなので、愚痴とか出てしまいますが、宜しくお願いします。
あっ、いきなり愚痴をこぼしてしまいました…^^;
ぐみ
2014/09/21 16:52
ツインズさん
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)
近所の薬局に行ってみたいと思います☆
車で45分?!
遠くから通っているのですね。
そして旦那様出張ばかりじゃないですかΣ(゚д゚lll)
一人で色々抱え込まないで下さいね。
ここでいっぱい愚痴っちゃって下さい!
私はまだ不妊治療中ではないので、11月まで何をしたらいいのかわからず不安な毎日です。
ツインズ
2014/09/21 19:29
家から近い所の病院は3ヶ月待ちだったので、浜松まで通う事にしました。
病院の日は浜松でブラブラして、楽しいです♪
旦那さんは先週から月末まで出張なんです。早く帰ってこーいって感じです。
ぐみさん、11月の病院まではいつも通りにしてたらいいと思います。
ストレスためない生活が1番いいみたいです。
基礎体温だけど、毎日毎日って考えるとストレスだから、忘れてもまっ、明日測ればいいや!って思ってる方がいいですよ。
ぐみ
2014/09/21 21:40
ツインズさん
3ヶ月待ち?!
すごいですね(>_<)
今通われているクリニックはどのくらい待ちましたか?
ぶらぶらいいですね☆
気晴らしにもなりますよね!
月末までまだまだですねー(;_;)
いつも通りですか!
あまり神経質にならないようにしなくては…笑
みかん
2014/09/22 16:58
ぐみさん。ももピピさん。ツインズさん。はじめまして
結婚四年目治療歴3年目 年齢35です
浜松のAクリニックからNクリニックに
転院し、通院中です
良かったら仲間にいれてください(*´∀`)
ぐみ
2014/09/22 17:24
みかんさん
初めまして(^^)
私もNクリニックに予約入れたとこです。
と言っても診察が11月なのでまだまだなのですが…(^_^;)
よろしくお願い致します。
ツインズ
2014/09/22 20:57
みかんさん
こんばんは、初めまして!
AクリニックからNクリニックに転院されたんですね。
また、Nクリニックの情報教えて下さい。
私も結婚4年目です。37歳です。
宜しくお願いします。
ぐみさん
Aクリニックの初診は2週間で予約出来ました。
今日は身体作りの為にウォーキングを1時間頑張りました。
明日も、頑張ってみます。
皆さんは何かやってますか?
ラブチョコ☆
2014/09/22 22:32
初めましてラブチョコと良います(^^)
今 静岡のTクリニックに通ってるんですけど、浜松のAクリニックに転院を考えてます☆
結婚10年 顕微受精歴1年9ヶ月。採卵2回、移植5回です。6回目の移植で妊娠出来なければAクリニックに転院するつもりです(*^^*)
いろいろと教えて下さい♪♪♪
宜しくお願いします(^з^)-☆
ぐみ
2014/09/22 22:36
ツインズさん
初診で2しゅうかん
ぐみ
2014/09/22 22:42
すみません(>_<)
途中で送信してしまいました。汗
ツインズさん
初診で2週間ですか!
早くていいですねー☆
診察まで長いともやもやしてしまって(^_^;)
私は特に何もしていません。
ですが、やはり運動は大切なんですかね?
あと、みなさんお仕事はされていますか?
私は週3日パートをしていますが、治療に専念したい気持ちと働かなくては金銭面が不安と言う気持ちで揺れています。
ラブチョコさん
初めまして(^^)
私はまだ治療段階にも至っていませんが、色々お話聞かせて下さい。
よろしくお願い致します!
ツインズ
2014/09/22 23:26
ラブチョコさん
初めまして!
転院前の移植で授かった友達がいてます。次の移植までお身体大切にして下さいね。
また、転院して授かった友達もいてます。
私は結婚して仕事を辞めました。
去年までは旦那さんの仕事で東南アジアに2年住んでいました。
日本に帰ってきて、静岡で友達も出来てないので、働きに行きたい気持ちがありますが、今年は治療に専念すると決めました。
やっぱり、金銭面が大変だけど^^;
ラブチョコ☆
2014/09/23 10:12
こんにちは(*^^*)
ぐみさん☆
私は仕事してないです*
元々 働かないと居られない性格だったけど、治療を始めた時に仕事は辞めました(^^) 体外受精の場合は突然 病院に行く日が決まるので働くのは難しいです。
ぐみさんはこれから治療ならタイミングからだと思うんですけど…*私はタイミング&人口受精までは働きながら通いました(^-^) 調整も出来るし、体に負担がなかったので普通に働けました☆☆ ほどんどの人がタイミングで妊娠するので、タイミングで卒業出来ると良いですね♪♪♪
運動は血行を良くするので、した方が良いみたいです☆☆
ツインズさん☆
ありがとうございます〜☆☆
本当 出来るものなら転院前に妊娠したいです(^^) でも この前 旦那にそう話したら、夢を見るからダメなんだよ!って怒られました(*_*) ダメージが大きいから妊娠するとは思わないようにしてるけど、少しは夢みたいです…(;o;)
東南アジアに2年ってすごい〜♪♪いいな♪憧れます(^з^)-☆
今 ご主人はどこに転勤ですか?
金銭面メチャクチャ大変ですよ(´д`|||) かけたお金 数百万です…
だんだん 金銭感覚おかしくなって来ます**
Aクリニックは混んでますか?
今通ってる所はとても混んでて、待ち時間が2時間半〜3時間です。
ぐみ
2014/09/23 12:25
ツインズさん
東南アジアですか?!
私は市内から出た事ないので想像できません(^_^;)
近くに友達いないと辛いですよね。
私は「区」が変わっただけですが、それでも近くに友達がいないと寂しいなと思います。
なので、こちらでこうしてお話出来るのが嬉しいです!
ラブチョコさん
そうなんですね(^^)
怪我みたいに先が見える治療じゃないですもんね。
やはり働きながら治療することにします!
今の所は時給が安くてパート変えたいと思っていたのでいい機会かもしれません。
運動=血行ですか!
私は冷え症なんですよね。
だから運動した方がいいとは思うのですが一人だとどうしてもやる気が起きません。泣
ツインズ
2014/09/23 15:33
こんにちは!
今日はとってもいい天気ですよねー。
ウォーキングに行こうと思ったけど、日差しが強くて断念しました。
夕方になったら行こうかな。
ラブチョコさん
旦那さんは静岡勤務ですが、月20日程海外出張に行きます。
今も出張中です。
金銭面、大変ですよねー。今月初めに助成金を申請しました。
早く受理されないかなー。
ぐみさん
私も結婚するまでは地元を出たことがなかったです。
東南アジアではたくさん出会いがあって、友達が出来たのですが、静岡に来てからは引きこもり状態です。
なので、こうして同じ悩みの方々とお喋りできて嬉しいです。
ツインズ
2014/09/23 15:47
連続投稿すみません。
ラブチョコさん
Aクリニックは待ち時間が1〜1.5時間くらいかな。
混んでるときは受付の方が混んでるので、外出しても大丈夫です。と言ってくれます。
最近は貰ってないけど、血液検査結果待ちの時はドリンクチケットが貰えました。
ぐみさん
運動、1人だとヤル気出ないですよね。私もすでに今日のウォーキングのヤル気ありません^^;
最近、旦那さんに痩せろーと言われてるのに…。
ダイエット、妊活の為に頑張らないと!!
みっこ
2014/09/24 11:03
こんにちは!
初めて書き込まみします。
島田市から静岡市のTクリニックに通って採卵3回、先日6回目の移植で撃沈して途方にくれてます。
2回目の移植で流産してから陽性判定はありません。
1回目は自然周期でダメだったので2回目からホルモン補充周期でやり妊娠判定頂いた時は嬉しくて嬉しくて!
でも流産と判定されて生きてる気がしませんでした。
この時、もう残ってる受精卵はなかったので採卵からだったんだけど辛くて辛くて仕方なかったです!
先生も淡々と、次の採卵は〜みたいに言ってきて休むまもなく今まできました。
先日、漢方薬局に行ったらストレスは一番よくないから少し休むのも必要だし転院も視野に入れたら?と言われました。
ここで同じ悩みを抱えている皆さんと話せたらと思って書き込ませて頂きました!
みかん
2014/09/24 16:04
ぐみさん。
初診Nクリニック結構待ちますよね
私も待ちました。四月に予約して六月に入りました
あと私は午前中だけパートしてます(^O^)
ツインズさん
身体作りは鍼に通ったりしていましたが
効果がなかったので辞めてしまいました><
ラブチョコさんみっこさん初めまして(´∀`)
ラブチョコ☆
2014/09/24 16:31
こんにちは(*^^*)
今日は雨でウォーキング出来ないので残念です(。>д<)
ぐみさん☆
私も中々 体作り始められなくて、2年近く治療してるのに、運動や食事改善するようになったのは一ヶ月前からです(*_*) 体が出来上がるまでに半年近くかかるみたいなので、もう少し前からやっとけば良かった〜って思います(´д`|||) でも きっかけが無いと中々始められないですよねX-<
ツインズさん☆
旦那さん20日も出張って寂しいですね*一人で頑張ってるって尊敬します♪
Aクリニックは待ち時間1時間位なんだすね♪ 嬉いな(*^^*)
先生は話しやすいタイプですか?
みっこさん☆
みっこさんの投稿を見て私とすごく似てるなって思いました*
私も初めての移植で妊娠→流産でそれからはずっと、陰性です。
ほかにも知り合った人は初めに妊娠→流産してそれから結果が出ない人が多いです。
少し前に同じように転院を考えてる人と出会ったので病院を変える事を決めました。
新しい病院を決めるまでは、また1からか…とか、憂鬱で不安だったけど
探してみたら静岡県は優秀な病院もいくつかあってどこにするか迷いました。
Tクリニックは薬が多く、体の負担が多きかったので
自然に任せて体に負担の無い薬を使う
Aクリニックにしました(*^^*)
今 Tクリニックなんですけど、水曜日しかいない田村先生が診察してくれて、メチャクチャ優しくて癒されました(*^3^)/〜☆
ぐみ
2014/09/26 21:18
ツインズさん
ほんと一人だとやる気出ませんよね(>_<)
ペットでも居たら嫌でも毎日ウォーキング出来るんですけどねー笑
みっこさん
初めまして(^^)
私は11月に初診なので色々とお話聞かせてください!
よろしくお願いします☆
ぐみ
2014/09/26 21:20
みかんさん
やっぱり2ヶ月待ちなんですねー。
当日の待ち時間も長いんでしょうか?
ラブチョコさん
そうなんですね。
私も中々きっかけがなくて…
食事改善はどのようなことをなさっているのですか?
ぐみ
2014/09/29 00:07
ラブチョコさん
すっ、すごい!
健康に良さそうですね☆
私は結構、食生活やばいので全部は無理ですが、真似できるところだけ真似させていただきます!笑
ちょっとお聞きしたいんですけど、私の場合最初はタイミングからになりますよね?
その際、排卵日辺りで病院に行かなきゃいけませんか?
病院によって違うとは思いますが…
教えてください(;_;)
ラブチョコ☆
2014/09/29 11:46
こんにちは〜(*^^*)
ぐみさん☆
私はタイミングをやったのがかなり前で覚えて無いです(*_*)
すみません(>_<)
ぐみ
2014/09/30 12:21
こんにちは( ^ω^ )
ラブチョコさん
そうなんですね(>_<)
ありがとうございます☆
今の職場では通院しながら働くのは厳しいかと思いまして…
色々考えた結果パートは辞めることにしました!
ツインズ
2014/10/01 00:24
こんばんは〜♪
みっこさん 初めまして!
こちらこそ宜しくお願いします。
みかんさん
鍼に通われてたんですね。みんな効果があるとは限らないですよねー。
ラブチョコさん
Aクリニックの先生はあまり自分からは話してくれないかも。でも、診察の最後にいつも何か聞きたい事ありますか?って聞いてくれます。
たま〜に、治療以外の話をする時があります♪
体質改善、頑張ってますね。私も参考にさせていただきます。
ぐみさん
私の治療は体外受精スタートでした。
タイミングはわからないです。すみません。
仕事、辞める事にしたんですね。
友達も通院の為に休む時は言いにくいから辞めました。
私は11月に3回目の移植する予定です。今日、胚盤胞のグレードを聞きに病院に行きましたが、1、2回目より悪いグレードなので、落ち込み中です。
悪くても妊娠してる人もいるから、移植にむけて体質改善を頑張りたいです。
ラブチョコ☆
2014/10/01 18:00
こんばんわ(*^^*)
ぐみさん☆
仕事辞めた方が仕事でのストレスも無くなって良いかもしれないですね♪
ツインズさん☆
Aクリニックの先生は結構 クールなんですね?(^^)でも 何か質問ありますか?って聞いてくれるのは嬉しいです♪
今いち ネットを見てもAクリニックの料金が分からないんですけど、採卵&移植はいくら位かかりますか?*
今 移植周期に入ったんですね(*^^*)
卵のグレードは気にせず移植まで
ストレスためずに過ごして下さい(^^)
ぐみ
2014/10/03 22:14
ツインズさん ラブチョコさん
仕事のストレス結構すごかったので辞めると決めてから気持ちが楽になりました!
疲れて旦那に八つ当たりしてしまっていたので…
働かないわけにはいかない気もするので通院始めてから次の事は考えようかなと思っています。
ぐみ
2014/11/05 16:35
誰もいらっしゃらないと思うので、少し弱音を吐かせて下さい。
先日初診が終わりました。
結果、排卵していないことがわかりました。
ある程度覚悟はしていましたが、やはり辛いですね。
色々やってだめならだめで子供は諦めるよと主人に言われましたが、絶対いずれ後悔する時が来ると思います。
離婚は早ければ早い方がいいと言いますし、主人には別の人と幸せになってもらいたいと思うようになってしまいました。
頑張ろうと思っていましたが、今は心が折れてしまいました。
まだ始まってもいないのにこれではだめですよね。
どうしたらいいんだろう。
© 子宝ねっと