この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラブチョコ☆
2015/04/14 18:10
今も俵クリニックに通ってる人**
辞めて転院した人**
ステップダウンしてチャレンジしてる人*
状況は違うけどみんなでお話しましょ(*^^*)
返信=21件
※100件で過去ログに移動します。
ゆずみ
2015/04/14 18:44
過去ログで返信できなかったのでこちらに来ました!
ラブチョコさん
返信ありがとうございます!クリニックに行くと私以外の方はみんな冷静で落ち着いているように見えたのですが、そうじゃなくてラブチョコさんもみんなも頑張っているんだな!って思い、泣きそうでした。ありがとうございます。
あんずすももさん
同じクリニックで同じような境遇の方に出会えて本当に嬉しかったです!今まで一人で抱え込んでいたので安心しました。
ラブチョコ☆
2015/04/14 19:01
ゆずみさん☆
ゆずみさん私と同い年なんですね♪
宜しくお願いします(^-^)v
私は病院の待合室、車の中で泣いてる人を何人か見ました。
子供が欲しくて病院に通ってる人は平気に見えても、みんな苦しんでるし追い詰められてると思います。
ゆずみさんだけじゃないですよ♪みんな一緒です。
それでも子供が欲しいからみんな苦しくても必死なんです*
初めから子供欲しいって思わなければ楽なのにな〜って良く思います(*^^*)
苦しくなったらいつでも、愚痴でもなんでも投稿して下さい♪
りぼん
2015/04/14 20:26
ラブチョコさん☆
トピ立ち上げありがとうございます。
タイトルも良いですね〜(*^^*)
私も今は何にもしないで自然に任せてます!
今日、初めて鍼灸に行ってきました。
最初はドキドキしたけどリラックスできて癒されました。
先生も女性で話もちゃんと聞いてくれるので凄い色んな事を話してしまいました。
しばらく通ってみます〜(*^^*)
ゆずみさん☆
私も俵クリニックに通ってる時は泣いてばかりでしたよ。
待合室でも車の中でも泣きましたよ!
沢山、薬飲んで注射して頑張ってるのに結果が出ないと辛いですよね!
薬も注射も採卵も移植も、これを頑張れば妊娠できると思って頑張ってるからね!
ジェットコースターみたいですよね。
いつでも、愚痴って下さいね!
りかさん☆
凄い〜(*^^*)
旦那さんの精子すごいね!!!
タイミングなんて嬉しいですね。
以前、夫婦生活の事で悩んでるいらしたから改善されてきた様ですね。
やっぱり、ストレスが邪魔していたのかもしれないですね。
また報告まってますね〜
ゆずみ
2015/04/14 21:28
ラブチョコさん
ラブチョコさんも34歳なんですか??
私も移転する前のクリニックで、トイレの前の鏡のところで隠れるように何回か泣きました。
みなさんも辛い時を乗り越えて通っているんですよね。
りか
2015/04/14 21:30
ラブチョコさん
人工受精できて良かったですね。
やはり、精神的ストレスとかで左右されるんだと思いましたね。
今はピリピリしてないから良いのかもしれないです。
ラブチョコさんも、リラックスして過ごしてる感じですね。
新しいトピの題名いいですね!
きにいってしまいました。
ありがとうございます。
りぼんさん
そうなんです。
夫婦生活で悩んでました。
少しずつですが出来る様になりました。
タイミングも、本当は日々の生活で夫婦生活していれば良いんですが無理なので先生に言われた日に旦那には内緒で仕掛けてみようと思ってます。
結果は出なくても、お互い自信になると思うので挑戦してみます。
りぼんさん鍼やられたんですね。
私も、やった事ないですよ。
リラックスして通えるのは大事だと思いますよ♪
ゆずみ
2015/04/14 21:31
りぼんさん
まさにジェットコースターですね よくわかります。
常に心のどこかに不安があって、どんよりしてしまいます。
りぼんさんはどうやって乗り越えましたか?
ラブチョコ☆
2015/04/15 13:19
りぼんさん☆
針良いですね〜♪しかも 先生と何でも話せるってストレス解消にもなりそうだし、一石二鳥ですね♪♪
自然に任せてって良いな〜**
憧れちゃう☆☆
ゆずみさん☆
そう♪3月で34歳になりました♪
俵さんで体外始めたのは31の終わりです* 今頃 2人は子供いる予定だったのにな〜 笑
今は奇跡的に人工で授かれば良いかなって思ってます♪
ゆずみさんの不妊の理由は何ですか?
私は男性不妊です☆
りかさん☆
題名気に入ってくれて良かったです♪
まさに私達ですね(*^^*)
私も俵さんに通ってる時は旦那さんと喧嘩ばかりでピリピリしてたけど、今は喧嘩も無く楽しく過ごしてます♪
りかさん、タイミング試してみるってすごい\(^o^)/
自分から仕掛けるってドキドキですね♪
何か、どうだったか気になる〜*
また 教えて下さい(*^^*)
ゆずみ
2015/04/15 18:21
ラブチョコさん
じゃあ一つ違いですね!私は9月で35になってしまいます(笑)
私も男性不妊で人工授精から顕微授精にステップアップしました。
運動率が悪くて人工授精できない時もあり、泣きました。
費用の事や精神的負担もあって、ステップダウンも考えてます。
ラブチョコさんの所にも私の所にも絶対赤ちゃんがやってくる!
ラブチョコ☆
2015/04/15 19:17
ゆずみさん☆
一つ違いですね♪
男性不妊なんだ〜一緒だ☆
私も普通では人工受精出来ない数だけど、今の先生に頼んで結果は求めず納得する為にやりたいので数値が悪くても中止せずにやって下さい♪ってお願いしてやってもらってます。
私は6回移植して自分で納得して人工受精にステップダウンしたので、今は楽しく過ごせてます。
ゆずみさんも人工受精しながら少し休んでって言うのも良いかもしれませんね(*^^*)
その方がストレスが無くなって結果でる人も結構いるみたいだし♪♪
とりあえず 3回目の移植に向けて少しでもリラックスして過ごして下さい(*^^*)
お互いいつか赤ちゃんを授かれますように♪♪
とりあえず、私は後悔しないように生理が上がるまでボチボチやるつもりです♪
りか
2015/04/15 22:09
ラブチョコさん
こんばんは!!
仕掛けるのもドキドキしますが先に旦那に、今日よろしくとか言うと上手く出来ないパターンになるので、それで後悔するより恥ずかしいけど自分から歩み寄って仕掛けようと思います!
全く期待してないのでダメ元でやりますよ。
人工受精と組み合わせてやって行こうと思ってます。
俵クリニックに通ってた頃では、かんがえられない位に心に余裕があります。
今日は午後から晴れたから友達とショッピングしてきましたよ♪
春色の服が沢山でウキウキしてしまいました!
ラブチョコさんの、旦那さんて呼ぶのが、かわいいなって毎回思います!
旦那さん幸せ者だね。
ラブチョコ☆
2015/04/16 15:47
りかさん☆
仕掛けるのドキドキですよね(>_<)
私も数年 レスだけど去年 俵クリニックに通ってる時 自然にやった方が良いと思って、メールで<今日は赤ちゃんが出来やすい日だから頑張ってみる?>ってメールを入れたら旦那さんにキレられちゃいました…前もってはダメですよね***もう それから夫婦生活は無理です(。>д<)
仕掛けるとか考えただけでも、頭がクラクラしてきちゃいます。
無理もとでチャレンジしてみる何て りかさん偉いな〜 尊敬しちゃう♪♪
ショッピング良いな〜☆
私も行きたい♪♪♪
気分転換にお休みの時に行ってきます*
何か冬は気持ちが沈むけど、これからの時期良いですよね☆☆
私は話してる時は旦那って言います 笑
ゆずみ
2015/04/16 19:03
ラブチョコさん
もう私には体外受精しか道がないと決めつけて、追い詰められてました。
でもここに来てみたらステップダウンしてもいいんだ!って気づかせてもらいました。そしたら少し肩の荷が降りた感じがしました。
明日採卵だというのに、丁度お義父さんが病気で大変な事になってて、お義母さんまでもが手術する状況になってしまい、昨日あまりにも旦那が私の事なんて相手してられないといった態度をしたので喧嘩になってしまいました…。確かに両親の心配するのは当然ですが…。
海好き
2015/04/17 19:59
あんずすももさん
はじめまして。
実は私も先週の土曜日判定日でした。待合室でお会いしてるかもですね。
6回目の移植は2個移植しましたが、ダメでした。
私もちょっと高級な新車が買えるくらい使ってます。伊豆に住んでいるので、新幹線代や高速代も痛いです(>_<)
もう何をしてもダメかなと先が見えないです。心身ともに疲れてしまいますよね。お休みも入れながら、後悔ないように頑張れたらなと思います。
同じ経験をして共感できる方達がいて、良かったです。
ゆずみさん
はじめまして。
今日採卵だったんですね。採卵前に大変でしたね。両親も大切ですが、ゆずみさんへの配慮もして欲しいですよね。少しでも穏やかな気持ちで採卵に臨めていたらなと思います。
高額な費用になかなか結果が出ない焦りで、私は少し鬱気味です。泣きそうな気持ちよくわかります。
今回の採卵、移植で良い結果が出ると良いですね☆彡
ラブチョコさん
そうですよね。体外でも人工でも治療に変わりないからストレスはありますよね。
転院して心機一転、体外頑張ると思っても、採卵や移植のことを考えると心がどんよりしちゃいます。
1月に腹腔鏡と子宮鏡検査をしてお腹の中を綺麗にしたので、人工にもトライしたいなと思ってます。
ゆずみ
2015/04/18 08:58
みなさんおはようございます。
みなさんの旦那さんは、不妊治療に対して理解がありますか?
私の旦那は採卵の前日に「今のやり方で大丈夫なの?」と平気で聞いてきます…。
そんなの分かったらこんなに苦労しません。私は毎日の注射は精神的にも金銭的にも負担で、でも先生方を信じて前向きにやってきました。
いくら今やってる治療がどんなものか説明しても上の空です。
採卵だった昨日は何のために30万も持っていったのか理解してなかった様で、私が家で寝ていたのを見て仕事行ったんじゃなかったの?といわれました。 採卵は2回目です。
とにかく結果さえでればいいという感じで他人事です。
それが私にとってかなりのストレスです…。
どうしたら、もっと理解してもらえますか?(泣)
ラブチョコ☆
2015/04/20 15:58
ゆずみさん☆
採卵後の体調は大丈夫ですか?
旦那さん酷いですね…私だったら悔しくて泣いちゃいます。 不妊治療で辛い思いするのは女側だけど、それを旦那さんが理解してくれなかったらやっていけないですよ。 ましてや、ゆずみさん夫婦の不妊理由は男性不妊ですよね。理解は難しいかもしてないけど、申し訳ないと言う気持ちをもってもらって
それを表現してもらわないと出来ないですよ!
私の場合は旦那さんに病院に通ってくれって言われて嫌で3年位逃げてて、 病院に通ってくれないなら子供がいらないって事だから離婚するって言われて嫌々通いました。旦那さんからの意見だったので理解してくれてフォローはしてくれました。でも、やっぱり時間が立つにつれて理解力が薄れてくるので、薄れて来たなって思ったら一緒に判定日に言ったり説明を聞きに付いて来てもらいました。
ゆずみさんも一緒に病院に行ってもらう事は無理ですか?
海好きさん☆
採卵とか移植の判定日とか考えただけで嫌ですよね…
私も恐怖でしかないです…
海好きさんの旦那さん精子の数値も良くなってるなら体外は少し休んで人工受精とかでも良いかもですね♪
人工受精は病院変えますか?☆
りぼん
2015/04/20 18:09
こんにちは♪
ゆずみさん☆
採卵お疲れ様でした!
その後、体調とか大丈夫ですか?
しばらく、ゆっくり過ごして下さい。
私は乗り越えたと言うか採卵、移植が嫌で逃げたのかもしれません。
もう、あの苦しみは耐えられなくて辞めたんです。
今は凄い楽ですよ(#^.^#)
体外受精をスタートした時は大きな希望と期待に満ちていました。
お金も半端ない金額だけど、絶対に授かると信じていたから頑張って貯金を崩したりして工面しました。
今は諦めた訳じゃないし鍼灸で体質改善しながやってみようと思います!
旦那とは温度差ありますよ!
治療をやりたいと言い出したのも私だし私の思う様にやってきました!
病院も1人で行きました。
先生に言われた事は説明しても聞いてはいるけど理解してないと思います。
多くを求めるのは難しいですよね。
ゆずみ
2015/04/20 18:59
ラブチョコさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
採卵後、翌日からは痛みはほぼなく生活してます。
旦那には一番支えて欲しいのに、なかなか結果がでない事にイライラしている感じです…。
ちょっと不安を口にしただけだろ!って怒鳴られたので悔しくて悲しくて泣きました。
なので、今のこの状況に至ったのはなぜだと思う?精子の運動率が
悪いからでしょ!とキレてしまいました。それは男性にとって屈辱的な事なのかもしれませんが、いい加減認めて前進してほしいです。
ラブチョコさんは旦那さんとクリニックに行かれるんですね。それが一番いいですよね。
うちは、判定日 たとえ仕事が休みでも怖いからと言ってパチンコに逃げて家に帰ってもいませんでした。
でも、少しでも理解してもらいたいから、いつかは一緒に先生の話を聞いてもらいます!
ゆずみ
2015/04/20 19:17
りぼんさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
採卵後、なるべくゆったり過ごすように心がけてます。
やはり高額な費用を出すわけですから、希望は必ず持ちますよね!
私もそうです。
でも、それがどこかプレッシャーになってしまうんですよね。
りぼんさん、今は体質改善の方に目を向けて気負わずゆったり前に進んでるんですね。そういうりぼんさんを見習います!
なかなか理解してもらえない旦那にはイライラして…こんなんじゃ、体にも、心にも良くないですよね。
ラブチョコ☆
2015/04/22 08:47
ゆずみさん☆
私も何回も旦那さんを責めて喧嘩した事あります。 自分が悪ければ、申し訳ない気持ちで通えるかも知れないけど 旦那さんが原因だと何で私がこんな思いしないといけないの? 回りは簡単に妊娠してるのに、こんなに頑張っても妊娠しないのは旦那さんのせいだって思っちゃって何度も当たってしまいました。最終的には旦那を変えれば子供出来る…って思うほど追い詰められたけど、私の旦那さんはその度に向き合ってくれて自分が出来る限りの事は何でもしてくれました。だから、子供が出来なくても俵クリニックで2年間頑張ってこれました。
判定日の日に仕事休みなのにパチンコから帰って来ないなんて信じられない! 判定を聞くの怖いのはゆずみさんも一緒じゃん!むしろ、ゆずみさんの方が期待と不安で押しつぶされそうなのに自分の事しか考えてないじゃないですか(>_<) あの判定日の診察室の重い雰囲気は本当 恐怖ですよね。
せめて 一緒に判定聞けなくても休みなら車で待っててもらいたいなって思っちゃいました。
ゆずみ
2015/04/28 19:07
ラブチョコさん
そうなんですよね(泣)!
判定日、採血してから一時間待っている間と呼ばれて診察室に行く時も生きた心地しませんよね。
待って待った結果がダメだった時は目の前が真っ暗で涙をこらえるのに必死です!
そんな事を乗り越えて、ぐったりして家に帰って旦那がいなかった時は唖然で現実から逃げたくなります。
ラブチョコ☆
2015/05/05 17:45
ゆずみさん☆
こんちわ\(^o^)/
治療中は心が乱れちゃって冷静でいるのは難しいですよね(>_<)
私も全く病院に通って無い時は姪に赤ちゃんが産まれても友達の妊娠報告受けても平気なのに、先週 人工受精したとたんに心が乱れて芸能人の妊娠報告にもイライラしてしまいます(*_*)
旦那にも当たっちゃうし**
先月 安定期に入った友達がLINEのプロフィールに予定日を載せたり、エコー写真を載せたりしてるので思わず非表示にしてしまいました(;o;)
病院に通わないと妊娠しない。通うと心乱れる**子作りは本当 難しいですね(*_*)
© 子宝ねっと