この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みい
2016/06/18 23:41
レスが100を越えたので作り直しました。
以前のスレでお話していた方またよろしくお願いします(^^)
返信=26件
※100件で過去ログに移動します。
みい
2016/06/18 23:59
なえさん
教えて欲しいですね(´;ω;`)
不妊原因も、はっきり教えて貰えず
不明なところが多いです・・・・・
2台もあったんですか?!
コーヒー以外にもジュースがあったのかな??
経費削減ですかね(*_*)(笑)
たまぴよさん
そうなんですね!!
やっぱりタイミングで授かれるのが理想ですよね(*_*)
月曜日、いい結果でありますように!
抗核抗体、詳しく説明はされませんでしたが、調べたら数値が高いと着床しにくいらしいですね・・・・・私もかなり高く再検査になったくらいなので不安です
体外まで進むとここの病院では費用的にキツイなと少し思います(´;ω;`)
今年中には体外まで私も踏み切ろうと思っています(>_<)
小白さん
やっぱり、採卵は苦痛なのですね(´;ω;`)
採血すら大っ嫌いなのに採卵なんて怖くて怖くて(><)
どっちにしろ、体には負担がかかりますね(;;)
ほんとに、簡単に出来る人が羨ましいです。
でも、治療をしてるからこそ
きっと出来た時の喜びは治療してない人には味わえないなと思うことにします(笑)
最近よく自分は生きてる中で陽性反応見ることが出来ないんじゃないか思ってしまいますw
まだまだ治療始めたばかりなのに心が折れてばかりです(;_;)
小白
2016/06/19 09:10
トピ立てありがとうございます(*´▽`*)
またよろしくお願いします!
なえさん
岩端の不妊学級は、岩端で体外受精しないにしても良い勉強になるので、機械があれば是非行ってみてください(^-^)
めっちゃ古い建物で勉強会をするので、ちよっとびびります(笑)
いながき先生は聖隷沼津に勤めていたんですか?知らなかったです!
低価格で体外やっててくれるといいですね♪
ちなみに自分の家からだと、聖隷沼津といながき、岩端はどこが一番近いんですか??
たまぴよさん
やっぱパワースポット巡りはしますよね!
伊豆にある善名寺は行ったことありますか?あそこのお守りはマツコの知らない世界で「百発百中妊娠するお守り」として紹介されたことがあるらしいですよ。
祈祷をしてもらわないと貰えないんですが(・・;)
実際に行った私が妊娠していないので何とも言えないんですが(笑)
最初は北海道から離れるの寂しかったですが、静岡の落ち着いた感じや運転マナーの良いところが好きです♪
パートでもお仕事しているなんて尊敬します!
融通の効く職場で良かったですね。そういうところは貴重だと思うから、辞めるのももったないですよね。
もし正社員になって妊娠したらすぐ産休に入らないといけないから、肩身が狭くなって居られなくなりそうです(´・ω・`)
いつか妊娠すると信じて頑張っていますが、このままお金だけ失って子供は授かれなかったら、精神的におかしくなってしまいそうで不安です((T_T))
みいさん
採卵は、卵胞の数が少なくて尚且つ採れやすい位置にあれば、ほとんど痛くないですよ♪
私は数が多くて、しかも最後のほうは採れにくいところにあったので痛かったです((T_T))
やっぱ1回経験するまでは恐怖でしかないですよね。
私も陽性見ることは一生無いんじゃって思っています(´;ω;`)
体外をすれば妊娠できると思っていたのに、三回やっても駄目だったから尚更そう思い始めています。
今は少しずつ養子についても考え始めています。
もう少しで29歳になるんですが、とりあえず30まで頑張って出来なかったら、まだ治療を続けるか、養子をとるかを真剣に話し合おうかなと思います。
みい
2016/06/19 12:24
小白さん
採卵は未知の世界です・・・・・
痛くないといいです(´;ω;`)
子宮に針をさすなんて想像しただけで
無理です(笑)
体外だとそれ以上の治療がないので不安ですよね。助成金もたかがしれてるし負担が大きすぎます・・・・・
区切りをつけるのは大事ですよね!!
私は来月で23歳になるのですが、
20代ずっと治療をし続けるのは
金銭的に厳しいのできっとすぐに諦めてしまうと思います(;;)
最近は養子でもいいかなぁって思っています。でもやっぱり自分の子供が欲しいです(´;ω;`)
すごく有名な霊視の鑑定所が御殿場にあってそこで占って頂いたときに、24歳で子供だねって言われたので根拠もなにもないですが信じて頑張ります(´;ω;`)
小白
2016/06/20 14:29
みいさん
無痛で採卵出来る方法早く見つけてほしいですよね(´・ω・`)
命に関わる病気じゃないのに、何で毎回こんな痛い目に合わなきゃいけないんだろうって思っちゃいます。
私もできれば自分の子供は一人でもいいから欲しいです((T_T))
妊娠中に、お腹の子がどんどん成長していく喜びとかも味わってみたいです。
御殿場に霊視してくれるところなんてあるんですね!
私も占いとか予知とか凄い気になってはいるんですが「あなたは子供産めないよ」って言われたらショックで寝込みそうなので、未だに行ったことありません(笑)
23歳だと余計に「まだ若いんだから」って言われそうで辛いですよね。
私も26から始めて今になっても「若いからすぐ出来るよ」って言われてイライラします。
特に義母に言われるので、義母と話すのが辛くなってきています。
みい
2016/06/20 15:17
ほんとにそれです(笑)
それか、採卵を手術扱いにして
生命保険がおりてくれたら頑張れるんですが(*_*)
妊婦生活経験してみたいですね・・・・・
この前妊婦さんと旦那さんが歩きながら子供の名前のこと話してて羨ましかったです(;;)
友達から紹介してもらったんですが、
旦那の年齢をドンピシャで当てられて少しビビりました!
嘘でもいいこと言ってくれると前向きになれます(´;ω;`)
占いは信じませんが、
霊を見れる人もいるので霊視は少しだけ信じます
私も悪いこと言われたら・・・・・と思ってたけど
言われたら言われたで踏ん切りつくかなと思いました(笑)
義母はほんと無神経な方多いですよね。
私も苦手です
小白
2016/06/20 18:16
みいさん
生命保険下りてほしいですよね。
ダメ元で保険の担当者に聞いてみましたが、やっぱりダメでした(´;ω;`)
子供の名前考えるのとか凄い幸せそうですよね。
私は妊娠していないのに無駄に色々考えています(笑)
先月友達が妊娠したので、これから先お腹大きくなる姿を見るのが辛いです。
年齢ドンピシャは凄いですね!
そこは料金は結構かかりますか?
確かに何歳で子供できるって言われたらモチベーションも上がりますよね!
これで40歳くらいって言われたらそれはそれで複雑ですが(笑)
私も治療を続けるか養子をとるかを本気で選ばなくちゃいけなくなった時とかに助言してもらいたいです。
悪気はないとは思うんですが、本当に無神経です。。
義母のことで何度も旦那に八つ当たりしてしまいました。。
嫁と姑はなかなか分かち合えないですよね(´・ω・`)
みい
2016/06/20 21:45
小白さん
ですよね(´;ω;`)
助成金の申請はされていますか??
わたしも、予定はないくせに
名前の候補もう決まっています(笑)(笑)
考えてて虚しくなります・・・・・
今、妊娠多いですよね。
旦那の一番の友人の奥さんが同じく先月くらいに妊娠しました。
よく一緒に遊んでいるので自分が妊娠できるまで会いたくないと言ってしまいました(;_;)ほんとに勝手なんですけどね(;;)
付き合ったのも、同棲したのも結婚したのも同じ時期だったんでそれはそれはショックで・・・・・。
料金は、30分で5000円でした!!
すごく高いですが、30分と長いのでいろいろ聞けました!
友達の母親の友人のエピソードなんですが、
流産してしまいその子のことで次に妊娠するのをためらっていたらしいです。自分の中でその流産してしまった子のことを名前を付けてその名前は誰にも言っていなかったそうです。
そしてそこの占いに行ったら
〇〇君はもういいよって言ってるよといきなり言われたそうです。名前も当たっていてビックリしたと言っていました
そのお話を聞いてほんとに見えるのかなと思って人生相談のつもりで行ってみました。
御殿場にはもう一つすごく有名な霊視の方がいますよ。
そこは確か15分2500円くらいだったと思います
占いとしてではなく人生相談としていくのはアリかなと思います!、
分かち合えませんね・・・・・
八つ当たり私も何度かしてしまいました。。
旦那がマザコンすぎるし義母も息子が大好きすぎてたまにイラッときてしまいます(笑)
自分の息子が男性不妊だと知ったらどうなるのかなとよく思います(笑)
小白
2016/06/23 22:55
みいさん
助成金の申請はしました!
今年から初回のみ30万出るのでありがたいです。
流産した子供の名前も言い当てるなんて凄いですね!
今はひたすら前に進むしかないですが、今後どうしたらいいのか行き詰まってしまった時に相談に行きたいです。
姉が東京にある予言カフェというところにずっと前から行きたがっていて、そこも気になっています。
どちらか行けたらいってみたいです。
みいさんは義両親には治療のことは話していないですか?
マザコンも辛いですね(・・;)
うちは逆に旦那が母親にできるだけ関わり合いたくないって人なので、私が「お義母さんにちゃんと言っておいて」って言っても何もしてくれないので腹立ちます。
あまり距離を縮めすぎないのが一番ですね。
なえ
2016/06/25 16:36
みいさん
こんにちは!お久しぶりです!
そうですよね、不妊理由わたしも教えてもらってないのでかなーりモヤモヤしていますよ( ;∀;)
ほんと初期の頃のガラガラのときに2台あったので電気代もったいねーと思いましたよw
小白さん
お久しぶりです!
主人がよく仕事で沼津の駅方面にいくので岩端さん知ってました(笑)
経歴みたら聖隷沼津病院と書いてありました(*^^*)
私の家からだと岩端さんが一番近いと思います(^^)でも、いながきさんともそんな大差ないですね☆
未だに病院選びに悩んでいます
(´・ω・`)友達の結婚式が立て続けにあるので夏場はこっちにいて落ち着いたら転院しようかなと思ってます!
その間にまた基礎体温つけ初めて転院の準備をすすめていきます(笑)
みい
2016/06/28 20:19
小白さん
こんばんは!
助成金、申請したことがなくて
全然分からなくて(´;ω;`)
申請する場所は市役所でされましたか??
そうですね!!
前に進むしかないです(><)
予言カフェ私も聞いたことがあります(^^)有名ですよね!
あまりお義母さんに会う機会がなくて
私からは言っていないんです。
旦那が言ったのかも不明で(><)
言っといてと言ったことはしっかり伝えて欲しいですね。
昨日、人工授精の周期で病院へ行ってきたのですが、
セキソビットが効きすぎてD12なのに
病院に行ったときには排卵数時間前で人工授精が間に合いませんでした(;_;)
上手く行けば妊娠発覚できるのが自分の誕生日だったので
今周期頑張りたかったのですが
撃沈です(;;)(;;)
なえさん
こんばんは!!
人工授精の周期だというのに、
通水検査がまだで自分から言うべきなのか悩んでおります(><)
やっぱり初期はガラガラだったんですね!!
今すごく混んでいて車がとめられなくて困ります(´・ω・`)
小白
2016/06/28 22:30
なえさん
おひさしぶりです(^-^)
岩端医院が一番近いんですね。
岩端もいながきも車で行くなら結構近い距離にありますよね。
岩端だと有料駐車場に停めなきゃいけないのが残念です( ´△`)
ちょうど結婚ラッシュなんですね♪
忙しくなるなら落ち着いてからのほうが良さそうですね。
なえさんに合った病院が見つかると良いですが、転院する前に無事三島で妊娠できることを祈っています!
みいさん
みいさんお住まいはどちらでしたっけ?
私は裾野なんですが、裾野だと沼津にある東部健康福祉センターに申請に行きます。
あと、裾野市は体外受精の他にタイミングと人工授精でも助成金が貰えるので、裾野市の福祉保険会館の健康推進課に申請します。
一応申請できる期限があるので、1度話を聞きに行っておいたほうが良いかもしれないです(^-^)
私はそれを知らなくて、半年分の治療費の助成金は貰えませんでした(´・ω・`)
他の市にお住まいなら、タイミングと人工授精の助成があるか分からないので、市のホームページを確認してみて下さい♪
私の覚えている範囲内であればいつでも教えるので何かあれば聞いてくださいね。
D12で排卵寸前は予想外ですよね(´;ω;`)
その前に旦那さんとタイミングとったりはしていなかったですか?
していたなら可能性はゼロではないけど、していなかったなら本当に残念でしたね。。
妊活していると1ヶ月はすごい貴重ですもんね。
もうすぐ誕生日とのことなので、旅行など今しかできないような事をして気晴らしができるといいですね(T_T)
みい
2016/06/28 23:57
小白さん
詳しくありがとうございます!!!
私も裾野市に住んでいますので助かります。
福祉会館は1度風疹のワクチンのときに申請しに行きました!!
間違えて最初は市役所に行ってしまいましたが^^;
やっぱり貰えるものは貰っておいた方がいいですね!!
お話を聞きにいってみます!
申請するときの書類は、
病院の窓口で発行して頂く形になりまよねっ(><)??
前回薬が効かなかったのに今回は効きすぎて先生もこんなことないのになぁってビックリしてました(;_;)
しばらく旦那の親戚の家にお泊まりしていたのでタイミングもとれず、排卵日の当日1回だけしか取れませんでした(´;ω;`)
本当に1ヶ月が貴重なのに
仕事で病院に行けなくて見送ったりすることばかりで仕事との両立厳しいですね(;;)
ありがとうございます(^^)たまには気晴らしも大切ですよね♪
小白
2016/06/29 08:27
みいさん
そういえば風疹も助成でますもんね(*´▽`*)
私も最初は市役所なのかと思っていました。
色々と複雑だし面倒ですよね。
病院に書いてもらう証明書の用紙は県と市のそれぞれの申請場所にあるので、それを貰ってから病院に書いてもらいます。
その他に自分達で書く申請書もあるので、不妊治療の申請に必要な書類一式をくださいと言ったら全部貰えますよ(^-^)
あとは確か戸籍謄本が必要なくらいだったと思います。
県のほうはもうちょい面倒です(笑)
領収書と明細書も必要なので、全部とっておいてくださいね。
排卵日だけだったんですね((T_T))
排卵がちょっと遅れてくれることを祈るしかないですね。。
仕事しつつだと本当に難しいですよね。
私は今はしていませんが、もし働いていたらと思うと体外受精は出来なかったと思います。
薬無しだと卵胞は育たないんでしたっけ??
みい
2016/07/12 20:02
小白さん
遅れてすみません(;_;)
お久しぶりです!!
教えて下さりありがとうございます!
期限が切れてしまう前に手続きしようと思います!めんどくさいですが(´・ω・`)
私は働かないと治療が出来ず働かないでも治療が出来ている小白さんはしっかり貯金されていたんだなぁと尊敬です(><)
何にも言われなかったので、
薬なしだと卵胞育つのかすら謎です(´;ω;`)(笑)
今周期は先生から6/27の夜に排卵と
言われたのですが、それの通りだとおそらく今は高温期15日目かな?と思います。いまだに高温期が続いているのですごく期待してしまいます(><)
ただ、私は生理直前にしか体温ははからないのでいつから高温期になったのか分からず何日目か分からないのですが(´;ω;`)
小白さんはフライングは毎月されますか??
小白
2016/07/15 09:15
みいさん
お久しぶりです(^-^)
私は結婚するまで実家暮らしだったので、安月給でもなんとか貯金はできました(笑)
一人暮らしだったらカツカツだったと思います(・・;)
高温期が続いているんですね!!
まだ高温は保っていますか??
無事このまま着床してくれることを心から願っています!
私は最初の頃は毎回フライングしていましたが、真っ白な検査薬を見るのが辛くて、途中からやらなくなりました(;>_<;)
高温期って凄いソワソワしてストレスになるから、フライングしたくなりますよね。
みい
2016/07/15 14:22
小白さん
そうなんですね(><)
私は高校卒業後すぐに同棲を始めてしまったのでお金が貯金できるときがなくて
小白さんみたいに実家で暮らしていれば良かったって後悔しています。
実は一昨日陽性反応が出ました。
不妊治療をしていて妊娠した妊婦さんから子宝草を譲って頂いてすぐのことだったのでそれのおかげかなと思ってます。
やっぱり高温期今日で何日目だって数えて体温を毎日測って一喜一憂してフライングして撃沈してっていうのが知らず知らずにストレスになっていたみたいです(;_;)
小白
2016/07/15 16:01
みいさん
おめでとうございます!!!
子宝草は有名ですもんね!
大事な時期なので、体を冷やさないようにして過ごして下さいね。
隠していたようで申し訳ないんですが、実は私も一昨日の妊娠判定で陽性判定を頂きました。
いつ報告するかは自由とのルールがあったので、心拍確認できたら報告するつもりでした。
今は嬉しい気持ちよりも、このまま順調に育ってくれるのかという不安が大きいです(・・;)
お互いに無事育ってくれるといいですね。
みい
2016/07/15 18:43
ありがとうございます!
わあ!!同じ日に発覚ですね!
わたしも嬉しいです(;_;)
その気持ちはわかります(´;ω;`)
気が気じゃなくて無駄にずっと寝ています(笑)
小白さんも、やっと宿った命ですのでお身体大切にしてくださいね
もう、ここの掲示板にはいられないです(><)
小白
2016/07/15 18:45
みいさん
ここの掲示板は卒業ですね(^-^)
まだ治療を頑張っていられる方にも赤ちゃんが来てくれることを祈っています。
それではお世話になりました。
失礼します。
さち
2016/07/18 16:47
こんにちは。
以前に一度コメントさせていただいたさちと申します。
2ヶ月前から、かやま産婦人科からいながきレディースクリニックに転院し本格的に検査をし、不妊治療を始めました!
前日主人の精液検査の結果が悪く、落ち込んでいたところですf^_^;
みなさんのご主人は不妊治療に積極的ですか?
みい
2016/07/18 19:52
さちさん
お久しぶりです!
私は男性不妊だったのですが
つい最近陽性反応が出ました(><)
主人も子供を強く望んでいたので
うちは協力的でした。
精液検査の結果、運動率が低く奇形率が高く自然妊娠は無理だろうとのことでした。
その為、人工授精をすることになり
セキソビットを飲んでいたのですが、
薬が効きすぎて排卵が早まり人工授精が間に合わなかったのでタイミング周期になった月に陽性反応が出ました。
だから、結果が良くないからって落ち込まないでください!!
その月は主人が薬局でユンケルと怪しい(笑)サプリを買って飲んだらすごく調子が良かったそうです。(笑)
あとは補中益気湯と亜鉛がすごく効きました。
子宝草も妊婦さんから譲っていただいて2ヶ月で出来ました。
旦那様に協力してもらってサプリや漢方で体質改善してもらったらいかがですか?!
たまぴよ
2016/07/20 09:10
お久しぶりです!
新しいトピ立てありがとうございます★
のぞけなかった間にみぃさんと小白さん授かれたようで本当におめでとうございます!
お身体大切になさって下さいね。
私は前回もダメでまたリセットして転院後3周期目のタイミングに入りました。
でも前回は注射に通ったのですが今回まだ卵が小さかったのにその日に注射を打って次の日点鼻薬、その次の日にタイミングを取るように言われ正直本当にこのタイミングで合ってるのかと疑問と不安を抱いてしまいました…
さちさん★
よろしくお願いします!
うちは旦那さんが子どもが大好きで望んでいて治療には協力的で検査も自分から率先してやってくれました。
転院前に1度治療をお休みしたのですが旦那さんの希望で治療も転院して再開しました。
病院に行くとどうだった?とラインがくるので情報を共有するようにしています。
みい
2016/07/20 12:30
『みい』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お一人目のお子さんを妊娠される前の方だけが
書込んでいただけるルールとなっております。
申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。
ご投稿を削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ、『一人目妊娠中』『みんなOK』などの掲示板をご利用ください。
724ai
2016/07/20 17:01
はじめまして。
多嚢胞でいながきさんに通っています。
AIHまで進みましたがなかなか結果が出ないのでステップアップを考え中です。
いながきさんではAIHの場合クロミッド→スプレキュア→デュファストンですが他の病院ではHCGとか打ったりするんですか?
毎週期同じことの繰り返しなので、ちょっと変えてみたらどうだろうと自分は思うんですが、提案できずにいます。
三島にもできたし転院も考え中です。
みなさん頑張りましょうね。
宜しくお願いします。
モカ
2016/07/21 16:14
724aiさん, みなさん初めまして。
私もいながきさんに通って何度も人工受精しましたが、なかなか結果が出ず、先日かぬき岩端さんに転院しました。
(二回目の人工受精で妊娠→流産しています)
三島レディースも検討していましたが、通いやすさから岩端さんにしました。
同じことばかりで結果が出ないと焦りますよね。
私も、先生が違えば見解や治療法が変わって、いい方向に向かえばいいなと思い転院しました。
お互い頑張りましょう。
さち
2016/07/25 23:49
みぃさん
お返事をいただき、ありがとうございます!
先日の検査の際旦那は先生の態度に怒ってしまい、病院ではあまり聞く耳持たずでした。
最近では、亜鉛やマカのサプリメントを飲んでもらっているので、精子の状態が良くなるといいです( ^ ^ )
たまぴよさん
旦那さんが積極的だといいですね!
うちは子どもはすごく好きで欲しいみたいなんですが、進んでは病院に行きたがらないです。いつかは自然妊娠できるって考えだと思います…>_<…
質問です
旦那が初めて見てもらった際に精索静脈瘤の手術をした方がいいって言われたんですが、された方っていますか?
© 子宝ねっと