この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ななこ
2011/02/23 19:03
昨年の夏に行った人工授精で事件が起き、大失敗。
それから恐くて病院へは行っていません。
その一件で止まってしまった生理も戻り、またタイミングに再挑戦することにしました。
・・・と言っても、病院へは行かずに自己流ですが☆
東京在住の33歳で、結婚3年目。
通院歴は昨年夏までの10か月だけです。
ちょうど今日リセットされ、これから夫婦でマカを飲みながら頑張っていこうと思ってます!
ちなみに以前もこの掲示板を利用していて、そこで仲良くなった方はめでたく卒業されていきました。
気持ちの波が激しくて困っちゃいますが、励ましあえるお友達ができたらなぁ〜と思っています。
よろしくお願いします♪
過去ログは返信できません
ミキサー
2011/02/23 22:05
ななこさん。はじめまして。
ミキサーといいます。
私は2009年12月に結婚式を挙げ、2010年4月から子作り始めて今に至ります。
今年31になります。
よかったら色々話しませんか??
ななこ
2011/02/25 01:15
ミキサーさん、はじめまして☆
この掲示板を通じて、色々お話できたら嬉しいです。
よろしくお願いします♪
今日は生理痛を我慢しながら、気分転換に友人と晩ゴハンへ出かけてきました。
昨日は「あ〜またリセットか」と落ち込み気味でしたが、また3月頑張ろう!と気持ちを切り替えたところです。
ミキサーさんは病院へは通われてるのでしょうか!?
またお時間あるときに、色々聞かせてください。
ミキサー
2011/02/25 08:20
ななこさん。おはようございます♪
返信ありがとうございます(^O^)
私は去年の夏に初めて、子宮けいがんの検査に行った時に、不妊の相談は今しかない!と思い、通い始めてました。
今は別の病院に通ってて、タイミングを見てもらってます。
黄体機能不全とも診断されました↓↓
リセットってつらいですよね。私、毎回今回は!と思いすぎてて、めちゃめちゃ落ち込んでます。。
お腹痛いし、妊娠してないしで、落ち込み度は高いです。。
ななこ
2011/02/25 10:59
ミキサーさん、おはようございます♪
私と同じですね〜!
がん検診がキッカケで、私も通院を始めたんです。
一通りの検査もしてみましたが、特に病気もなく、でも「黄体機能不全かな・・・」って感じです。
高温期に入るまで時間がかかり、期間も短め。
排卵のタイミングも全くわかりません。
検査薬を使っても、数日間うっすら反応するだけで、いつの間にか濃くならないまま消えちゃったり。
実は昨日、ネットでマカを買いました。
夫婦で飲んでみようって。
周りに3〜10年してやっと自然妊娠した人がいっぱいいて、今はその人たちの意見を取り込みながら頑張っています。
私も毎月すごくガッカリしてますが、一人で落ち込むのって本当に辛いですよね。
いつでも書き込んでください。
私も気持ちのままに書き込んでいくと思いますし☆
ミキサー
2011/02/25 21:14
ななこさん。こんばんわ☆
黄体機能不全同じですね。私も低温長く、高温短くです。
今高温期中で、病院で処方してもらったルトラールを飲んでます。
ななこさんは卵管造形、されました??
私はまだなんです。。
痛さが怖くて。。
マカを始めるんですね。夫婦で一緒に頑張るのは心強いですね♪
私は先月からルイボスティと生姜紅茶を飲んでるくらいです。
ななこさんも、日頃考えてる事、話してくださいね(^_-)
はっち
2011/02/27 15:29
はじめまして。はっちといいます。
私は、32歳 結婚5年目 先月から治療を始めたばかりです。
タイミングを1度取りましたが、生理になってしまいました。
治療を始める=すぐ妊娠できる と勝手に決め付けていてまだ、1度だけのタイミングにすぎないのに少し凹んでいます。
少しでも情報交換ができたらいいなぁと思います。
よろしくお願いしますm(−−)m
ななこ
2011/02/27 20:33
ミキサーさん、こんばんは☆
はっちさん、はじめまして!!
よろしくお願いします♪
みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか?
私はご町内の子供会の催し物で、今日はお茶会のお手伝いへ行ってきました。
週に一回、茶道のお稽古に通っています。
ところで・・・
ミキサーさんも今ルトラールを飲んでるんですね。
私も通院していた頃は飲んでいました。
ただ私の場合は薬も注射も体に合わないらしくて、徐々に生理の周期が短くなり、最終的には28日から50日になってしまいまいした。
やっときた生理も1日で終わるし。
なので、薬の効果がきちんと出る人がうらやましくて。
自分はそのぶん手段が少ない気がして、ちょっと落ち込んだりしました。
ちなみに、その最後の病院の日は人工授精にチャレンジしましたが、やはり失敗でした。
それから7か月。
やっと通院前の体調に戻ったので、今度はマカを買ってみたりザクロジュースを飲んでみたりして、自然妊娠を狙っています。
最近、一番の原因は「ストレス」かな・・・と思っています。
頭に500円玉ハゲができて、それを見てやっと自覚しました。
気分転換は大事ですね☆
あ、ミキサーさん、、
卵管造影検査はしてみましたよ〜。
子宮に刺さるときのチクっていう痛さは一瞬で、そのあとは何とも言えない酷い鈍痛でした。
出血は当日だけ少量・・・。
帰りはノンビリ運転で自力で帰れました。
個人差とは聞いていましたが、私の場合はそんな感じでした。
みなさん、お仕事などはされてますか?
私は専業主婦です。
でも「気分転換」とかこつけて、毎日フラフラ出歩いています。
今日はすごく天気が良くてポカポカでしたが、明日は雨みたいで。
天気が悪いと、ちょっとテンション下がっちゃいます。
ミキサー
2011/02/27 23:22
ななこさんこんばんわ♪
はっちさん、初めまして♪よろしくお願いします☆
ななこさん。週末は旦那と2人でボードをしに岐阜県まで行ってきてました☆
今年は(子どもが出来るから)出来ないね!なんて夏頃旦那と話をしてたのに、バッチリ遊べて複雑でしたが^_^;
薬って体質にもよるんですね↓そう思うと、薬って怖いですね。。
あと、私は学童で働いています♪週3ほどなんですが、いい小遣い稼ぎになってます☆
保育園で働いていたんですが去年の3月に辞めて、辞めてからは妊娠の事ばかり考えてる自分がいて。。
それでは出来るものも出来ないと思い、働くことにしました(^O^)
はっちさん。私も病院にいけばすぐ出来ると思ってました。
というか、避妊しなければ出来ると思ってました。。
色々調べれば調べるほどタイミングって大切やなぁって身にしみてます。。
みんなで情報交換&お話しましょうね(^O^)
はっち
2011/02/28 12:34
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
私は、お菓子屋に嫁いできたので、店番&製造を少ししています。休みは、水曜日だけです。
週末は、稼ぎ時で目まぐるしい忙しさでした(*_*)
ななこさん。茶道をされているんですね♪私も時間があればしてみたいと思っています。お客様にも茶道の先生がいらっしゃり、話についていけないことがあります。。。勉強しなければいけませんね。
ミキサーさん。旦那さまと旅行をよくされるのですか?
私は、仕事がら年に1回長め(といっても3泊4日)の休みをとって旦那と旅行に行きます。子供ができたら行けないから といってもう4年経ちましたが(;+)
ちょっとお聞きしたいのですが、内服薬が処方されなくても大丈夫なものですか? 私には、必要ないから処方されないのでしょうか? まだ、そこまでの段階でないのでしょうか?・・・変な質問ですいません。病院でほぼみんな 薬が出ているのに私には出ていないのでどうなんだろう?と思ってしまって。
ミキサー
2011/02/28 21:19
はっちさん。おつかれさまです(^O^)
お菓子屋さんvv
うらやましい!!私お菓子大好きなんで♪
うちの旦那は観葉植物を育てる仕事をしてて自営業です。
はっちさんも自営業かな??
はい!旅行よく行きます。最近でいうと、鳥取に行きました!砂丘に鬼太郎ロードと楽しかったです♪
不妊の薬ですが、私が初めて行った産婦人科ではタイミング指導のみで、薬の処方はありせんでした。
今通ってる所で、初めて黄体機能不全と言われ、すぐに色々な検査や、HCG注射などの対応をしてくれました。
もしかしたら不妊専門の所かどうかで対応が変わってくるのかなぁと思っています。
ななこさん。
卵管造影についてありがとうございました♪
今回生理が来たら検査しようかと考えてます。。
怖いけど。。
今日友だちから子どもが生まれたとメールが届きました。
私よりあとに結婚してすぐに妊娠。。彼女とは妊娠発覚から会っていません。会う勇気がないんです。
その彼女から年末に、車を軽に変えた。家から近くの駐車場を借りた。だから出費がかさんでつらいとのメールがきました。
出費が困るなら子ども作るなっ!って返信したかった。。
出来ませんでしたが。。
ななこ
2011/03/01 00:17
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
今日は友人と銀座を散歩して、食事して帰ってきました。
お酒は飲めないし&車が大好きなので、週3日ほどは車で都心へ出かけます。
ちなみに、今週末は友達に会いに京都へ行こうと思っています。
ドライブは唯一のストレス解消ってところです。
ミキサーさんも旅行がお好きなんですね!
中国方面は修学旅行でしか行ったことがありません。
お二人はどの辺りにお住まいなのでしょう!?
ところで。
どちらも自営業のお家なんですね。
我が家は普通のサラリーマンです。
今後不妊治療を再開するかもしれないし、妊娠できたことのことも考えて、これから少しずつ貯金しようと思っています。
ミキサーさん、
造影検査頑張ってください!
真っ最中に、深〜い深呼吸を繰り返すと少し楽になりました。
あと、私も友人の妊娠・出産報告には毎回落胆します。
最近は2人目っていう子も増えてきて。。
こればかりは慣れないですね〜。
はっちさん、
薬ですが・・・私の場合は最初からしっかり処方されて、どんどん量も増えていきました。
今思うと、検査もろくに終わってないのにペースが速かった気がします。
個人的には、一通りの検査をして問題なければ、薬なしのスタートでいいと思います。
不妊は精神的なものが一番原因になりやすいようですしね。
不安材料が減れば、心の持ちようも変わるかと・・・。
私もミキサーさん同様に黄体機能不全ですが、薬は合わないし・・・。
とりあえず4月いっぱいまでは通院なしで頑張ってみます。
今日はリセットから6日目。
遅めの排卵らしいので、今月のチャンスは10日後くらいかな・・・。
主人の出張が入りませんように☆
はっち
2011/03/01 18:54
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
私は、北陸に住んでいる田舎ものです。トレンドやファッションには、疎い方だと思います。自営業です☆
ミキサーさん、鳥取に行かれたのですね!!私も一度、砂丘を見てみたいと思っています。自然と戯れるのが好きです。滝とか、海、山を眺めるのも好きです。
お菓子・・・私は、お餅が大好きでしたが、毎日のようにみていると、感激が薄れます(><)洋菓子にはしってしまいますね。
ななこさん、東京にお住まいとのこと。私にとっては、都会。ちょっと背伸びしないといけないなぁと思ってしまいます。旦那さんは、出張があるんですね。チャンスの日に出張がない様に祈ってます。
皆様、薬の件、回答ありがとうございますm(−−)m
薬なしでも大丈夫そうですね・・副作用が酷いとよく聞くので、先生から言われるまで、このままでいきます。
私の通院している病院は、割と名の知れた専門病院です。先生を信じて頑張ります。
ななこ
2011/03/01 19:32
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
はっちさん、
今日も一日お疲れ様でした。
私は週3日ほどボランティアのようなことをしていて、今日も出かけてきたところです。
北陸にお住まいなんですね!
離れたところで、同じようにタイミングで頑張ってる人がいるんだ☆と思うと、元気がでます。
和菓子が大好きなので、みんなが掲示板を卒業できたときは、はっちさんのところまで買いに行きたいな・・・。
今日は初めて買ったマカが無事に届きました。
今夜から主人と飲んでみようと思います。
あと我が家ですが・・・
東京と言っても山梨や神奈川がすぐの八王子という所に住んでいます。
山も近く、駅からすぐなのにイノシシが出ることもあります。
東京まで電車で一時間という通勤圏内なので、郊外のベットタウンというところでしょうか。
ちょっと困ってるのは、市内に不妊専門の病院が無いこと。
通院するとなると結構不便で、注射に通うのは大変でした。
今夜はゆっくりお風呂に入って、日が変わる前には寝ようと思います☆
ちなみに、朝もボランティアみたいなことをしていて、明日も4:50起床です♪
ミキサー
2011/03/01 19:59
ななこさん。はっちさん。こんばんわ♪
ななこさん!私もはっちさんの店に行きたいです☆
というか、銀座でご飯とか!!
おしゃれすぎるッ(*_*)
マカが届いたんですね。また感想教えてください。
はっちさん。
鳥取砂丘はめちゃめちゃ気持ちよかったです◎
靴では歩きにくかったんで、裸足で走り回りました。
砂はさらっさらでした(^O^)
あと、私は滋賀に住んでます。みんな離れてますね(笑)でも気持ちは一つ!!
無理せず前に進みましょうね。
私は今日で高温期7日目です。昨日初めて37度を越えてドキドキしてます。
これってルトラールの効果でしょうか。
高温期後半は体温測るのもドキドキです^_^;
ななこ
2011/03/02 17:56
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
ミキサーさん、
滋賀にお住まいなんですね。
いつか、一緒にはっちさんの所へ行きましょう!
楽しみができると元気がでます。
一人じゃないって思えて、前向きになれます。
高温期後半に突入ですね。
ルトラールの力もあるかと思いますが、効果が表れてるのは嬉しいことです!!
私は飲んでも上手く効いてくれなかったので、残念ながら高温期は体温表がグチャグチャでした。
ミキサーさんの高体温が安定して続きますように☆
どうか、気持ちを楽にお過ごしください♪
今日は、このサイト経由で買った排卵検査薬がどっさり届きました。
今月も準備だけは万端です(笑。
ミキサー
2011/03/02 23:59
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
ななこさん。
そうですね!楽しい事、楽しみな事は気分も変わりますよねvv
排卵検査薬届いたんですね。私は、海外の妊娠検査薬を注文しようか悩んでます(*_*)
今期は間に合わないので、生理が来たら買おうかと。。
あと、福さん式って知ってますか??
おりものや、子宮の状態で排卵を特定するらしいんですが、今期私してみたんです。
結果は。。
子宮口がわかったようでわからなかったです(汗)
ただおりものはすんごく感じました。
卵を成長させる薬を飲んでたせいか、ものすごくわかりやすく出たんです。
ななこさん、はっちさんにも可愛い赤ちゃんが来ますように。。
ななこ
2011/03/03 06:25
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます♪
今日はお天気が良くて、数か月ぶりの超キレイな朝焼けでした。
気になったので早朝からですが失礼します・・・。
ミキサーさん、
私が買ったのは海外物の排卵検査薬です。
購入3度目。
反応は国内物と変わらないですし、お安いのでお得だと思います☆
今日は帰りが夜中になりそうなので、取り急ぎお伝えしてみました。
では〜。
よい一日を♪
はっち
2011/03/03 13:59
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
返信できずにすみませんm(−−)m昨日は、休み返上で半日、仕事でした(::)けど、不景気の中、ありがたいことです♪
皆さん、卒業したら、ぜひ、当店へいらっしゃって下さい☆
紅白のお饅頭とお赤飯を準備してお待ちしています。
ちょっと、今日も忙しいです。また、時間を作って返信させて頂きます。 すみません。
ミキサー
2011/03/03 15:46
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
ななこさん。
朝イチから返信ありがとうございます☆
海外ものはどうなんかなぁと思っていたんですが、安心できそうですね。
取り寄せてみようかなぁ〜。
はっちさん。
おつかれさまです。
忙しそうでなにより(^O^)
紅白饅頭に赤飯↑
なんか、元気がわいてきます!
ありがとうございます☆
今日はひな祭りですもんね。午前にスーパーに行ったんですが、ひな祭りケーキ&和菓子が沢山売ってました♪
また落ち着いたらでいいのでお話しましょうね♪
ななこ
2011/03/03 22:24
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
思ったより早く帰って来れました。
実は、今日は一瞬、ちょっと落ち込んでしまいました。
というのも、友達から二人目妊娠報告を聞いてしまい・・・。
それも一人ではなく、二人の友達から・・・。
私のあとに結婚したのに〜!なんて思ったりしましたが、今掲示板にきて復活しました。
私も紅白饅頭とお赤飯を楽しみに頑張ります☆
ミキサーさん、はっちさん、
最近たまたま時間があって、毎日メールチェックしていますが・・・私もお返事できないときはあります。
気楽にの〜んびりいきましょうね♪
これも縁だと思うので、末永くよろしくお願いします☆
周りの人にも話せないことが言えてしまうので、すごく有難く&嬉しく思っています。
感謝感謝です。。
はっち
2011/03/04 14:31
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
ぽっと時間ができたので返信します。
お2人とも暖かいお言葉☆ありがとうございます。
ななこさん、私も同感!!です。本音で言えることが、ありがたく嬉しいですね(^^)/
まるで、付き合いたての彼氏にメールするみたいに毎日ワクワクします。元気が出ます♪ ありがとうございます。
友人の妊娠報告。複雑ですね・・・私は、妹にも先を越されました(**)。。なんで?なんで?と思ってしまいます。何回聞いても慣れませんね。
けど、最近、思うんです。人の誕生は、ほーーーーーーーんとに偶然の重なりから成り立ちます。そう考えると、今の自分の命ってすごいなと思うんです!生まれて、生きてきて、今がある。
当たり前のことなんですが、すごいと思いませんか?
まして、いい人とめぐり逢えて結婚できている。
結婚したくてもできない人もたくさんいると思うんです。 幸せだなぁと思います。
そして、人の痛みを共感できる。(不妊の人の思い)
今の努力の末、授かった子は、悩みなく生んだ人より数倍、可愛い&愛しいと感じると思うんです。
不妊でなかったら、ななこさん、ミキサーさんとも出会わなかったと思いますし。
そんなことを考えます。キレイ事かもしれませんが、そう思うと、他の人と比べたり、落ち込んだりすることがあまりない様に思います。
私の思いをずらずら綴ってしまいましたが、気に障るようなことを書いたとしたら。。すいません。
ななこ
2011/03/04 18:25
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
はっちさんの仰る通りですね。。
旦那さんの精子に異常があって不妊治療をしていた友人が、治療休憩中に自然妊娠して、同じようなことを言っていました。
人と比べることではない・・・って。
それと、別れ際にお腹をさすりながら「例えこの子が障害を持って生まれたとしても、誰よりも愛してあげるんだ♪」って。
人生の勉強をさせてもらってるんだと思って、私も前向きに頑張ります。。
ななこ
2011/03/05 19:34
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
ミキサーさん、
高温期後半は体調いかがでしょうか。
こちらもドキドキしちゃいます。
はっちさん、
週末はお仕事がお忙しいのでしょうね。
どうかお体には気を付けてくださいね。
明朝6:00出発で京都へ行ってきます♪
持ち物はマカと体温計。
帰ったら、来週は排卵期突入かな・・・。
また週明けに書き込みさせて頂きます!
ではでは。。
ミキサー
2011/03/05 21:11
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
お二人は強いですね。私は正直まだ人と比べてしまい、自分で自分を苦しめてる感じです。。。
不快にさせてしまったらごめんなさいm(__)m
少しずつ大人になりたいです。
ここに来ると、同じ悩みを持った方と話が出来るので、ほっと一息ができます。
ななこさん。はっちさん。ありがとうございます。
ななこさん京都に来られるんですね♪楽しんできてくださいね。
私は今日で高温期11日目です。
期待してはいけないと自分に言い聞かせてます。。
でも妊娠検査のフライングがしたくてたまりません(汗)
毎日基礎体温表とにらめっこです。
はっち
2011/03/06 12:25
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
こちらは、雪は止みましたが風がとっても冷たいです(><)
ラジオから流れてくる レミオロメンの3月9日♪や卒業ソングを聞いていると、卒業生でもないのに切なくなってウルウルしてくる今日この頃です。
ななこさん、京都を満喫してますか?旦那が、京都の大学出なので、京都には、勝手に親しみを感じます。(ちなみに・・京都大学ではないですよ)
旦那の友達が イノダコーヒー店で洋菓子を作っています☆また、京都 行きたくなりました。これからは、桜の時期ですね!!早く花見がしたいです。
ミキサーさん、高温期が続いて、いい兆候ですね☆体調は大丈夫ですか? 期待したくなる気持ち よ〜く分かります(^^)このまま続いて欲しいですね♪
以前にこれだけ続いたことはあるんですか?
私は、基礎体温グラフがジャミジャミで測っていません(**)先生からも特に言われないので、そのままなんですが・・測った方がいいんですかね!?
まだまだ、寒いのでみなさん、風邪などに気をつけましょうね〜☆
ミキサー
2011/03/07 09:15
ななこさん。はっちさん。おはようございます♪
ななこさん。今日帰ってくるのかな??京都はどうでしたか??
はっちさん。高温期はいつも12日くらいなんですが、今回は(今日で13日目)薬の効果で長めになってると思います。
前回も薬飲んでて高温期14日を終えてリセットしちゃったんで、明日明後日が山場となりそうです。
基礎体温、私は初めて婦人科に行った時に進められました。その結果、黄体機能不全とわかったんで、めんどくても測っててよかったなと思ってます。
ぐちゃぐちゃというのは上がり下がりはあるけど、二層にはわかれてそうなんですかね??
はっち
2011/03/07 12:57
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは(^^)/
ななこさん、京都でいい思い出できましたか?
ミキサーさん、明日・明後日が山場なんですね。ドキドキしてきました☆ 高温期が続くよう祈ってます♪
基礎体温、以前に数ヶ月つけていたんですが、排卵日辺りに低くならなかったり、ポーンと高温だったりしています(::)私が見る限り、二層??って感じです。先生にも見せましたが、何も言われませんでした・・・
黄体ホルモンは、毎回、診察時の採血で調べています。
先生に聞いてみた方がいいですかね??
ミキサー
2011/03/07 19:40
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
はっちさん。
基礎体温ですが、排卵期に一度ガクって落ちなくても大丈夫らしいですよ♪
私が通ってる病院ではないんですが、知り合いが不妊専門に通ってて、そこはほとんど基礎体温を見る事はないらしいです。
不妊専門で、タイミング指導ではないからかもしれませんが。。
ん〜よくわかりません(汗)
とりあえず無排卵じゃなかったらいいという事ですかね。
日々勉強する事ばかりです。。
ななこ
2011/03/07 19:43
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
たった今帰ってきました。
今日の東京は朝から雪だったそうで、中央高速を諦めて東名を通ってきました。
戻ったとたんに真冬の寒さでビックリです。
昨日は二条城見学のあと美容院へ行って、夜は大学時代の友人夫妻と食事へ行きました。
祇園の京都らしいお店へ連れてってもらえて、楽しかったです♪
ミキサーさん、
高温期真っ最中!こちらもドキドキです。
薬を飲むと高温期の期間が延びるから、毎日気になっちゃいますよね。
はっちさん、
私も基礎体温は山あり谷ありで、二層と言われれば二層?って感じです。
排卵日もとてもじゃないけど特定できません。
でも、睡眠時間や体の疲れ具合が基礎体温に反映されやすい人は多いみたいなので、大丈夫だと思います。
それでも自然妊娠した人もいっぱいいるし。
ちなみに、医者になった友人から「気にすると逆に良くないよ」と言われてから、私は開き直ってます・・・。
あ、そういえば体温計を京都へ持っていくの忘れてしまいました。
まぁ適当なくらいでいいか・・・と、肩の力を抜いたところです。
リセット13日目なので、今夜あたりから朝晩2回、排卵検査薬を使ってみようと思います☆
はっち
2011/03/08 13:55
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
ななこさん、お帰りなさい(^^)京都は、楽しめたようですね☆二条城は、中学の修学旅行で行ったような・・気がします。祇園。何だか落ち着きそうですね♪
ミキサーさん、ななこさん、基礎体温についての情報、ありがとうございます(^^)/~
排卵があり、黄体ホルモン値も異常ないようなので・・先生から測りなさいと言われるまでこのままいくことにしました。(ただ、面倒なだけです(恥)
突っ込んだ話で申し訳ないのですが、タイミングってどんな感じですか?
先生から関係を持つ日を指定されますよね?!その前後ってどうされていますか?
指定された日前後、毎日と言う方。1日置きと言う方。
色々です。毎回、関係を持つと精子が薄くなるっていう情報も聞きます。情報が飛び交いすぎて????どうなんだろう?って思います。
ちなみに私は、先生から指定された日、1日置いてという具合です。みなさんは、どうですか?
立ち入った事をお聞きしますがすみませんm(−−)m
ななこ
2011/03/08 19:23
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
はっちさん、
「タイミング」ってよくわかんないですよね!?
我が家の場合ですが・・・
主人は仕事が忙しいし、帰るのも遅いし。
今は通院してないので、排卵検査薬が反応したら一日置きに・・・という感じですが。
2日置きになる月もしばしば。
本当はチャンスは多い方がいいのでしょうけれど、うちの主人は性欲も精力もないほうで(本人は悩んでるようです)。
毎日は絶対無理です。
以前病院で「4日置くと精子が一番元気」と言われました。
それも予知できませんしね。
あと、本年初めまでの一年以上この掲示板でメール交換していたご夫婦は、ご主人の出張前のたった一晩のチャンスで妊娠されました。
ご本人が一番驚かれてたと思います。
計算通りにはいかないものだという事が、よくわかった出来事でした。
追伸:ちなみに「はじめまして。bR」、返信数95、というトピが以前のものです。最後に「ゆみころさん」という女性がおめでたで終了しました。
ミキサー
2011/03/09 00:55
ななこさん。はっちさん。こんばんわ。
高温期14日を終えて今日リセットしました↓↓↓
ほんまにショックです。。
またあかんかった。。と考えるだけで涙が出てきます。。
タイミングってなんなんでしょうか。わからなくなりました。
今回は排卵するまで毎日タイミング取ったのに。。
それがだめだったんでしょうか。。
私の周りは妊婦か子持ちばかりになってきました。
正直しんどいです。
誰にも会いたくないです。殻に閉じ籠りたいです。。
マイナスばっかですね。。
愚痴ばっかですいません。
ななこ
2011/03/09 11:00
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます♪
ミキサーさん、
タイミングもってもダメなときはあるし、少なくてもデキる人もいるし。
私も「なんで??」を2年繰り返してきました。
でもでも、今は絶対奇跡は起こる!と信じています。
周りは確かにおめでた続きだけど、幸いまだそこまで焦る年齢にはなってないし!?
・・・なんて自分に言い聞かせたりして・・・。
4年の治療を卒業した友人が言ってました。
「落ち込むときはトコトン落ち込むことにした」と。
で、リセットすると「今月もよく頑張った!」って自分にご褒美を買ったりしてたそうです。
掲示板では、無理に元気なフリをすることないですし。
気楽に本音を書けるだけでも、少しは気が楽になるかと。。
決して「愚痴」ではないと思いますよ。
はっち
2011/03/09 14:44
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
ミキサーさん、何と言ってあげたらいいか…。
私も生理が来る度、ガックリきます(;_;
そして、生理が来たら、美味しいものを旦那と食べてます。ななこさんの言われる自分へのご褒美 みたいな感じで。美味しいものをたくさん食べて寝て、辛さを紛らわす。次回の為の栄養補給です!
ミキサーさんは、今年で31歳なら私より2歳も若い☆卵ちゃんは、1歳でも若い方が確率高くなるのでは?!可能性は2倍となるのでは?!
落ちこみたい時は、底まで落ちこんでもいいと思います。そうしたら後は、はい上がるだけでしょ♪人と会いたくなかったら気持ちの整理がつくまで会わなくていいと思います。
ミキサーさんが、自分をさらけ出してくれるのが嬉しいです(変な表現かもしれませんが)
自分をさらけ出して少しでも気持ちが楽になったり、頭の整理ができれば、いいなぁと思います。
ミキサーさんとななこさんと私。みんなで揃って卒業しましょうねo(^-^)o
気の利いた言葉、思いつきませんが、ミキサーさん、何でも思った事、書き込んで下さいね!(^^)!
ミキサー
2011/03/09 22:11
ななこさん。はっちさん。こんばんわ。
返信ありがとうございます。話を真剣に聞いてくださりありがとうございます。
私はこんな風に話会える方がいて幸せです。
誰にも会わないでとことん落ち込んで復活したいです。
あと、今日病院に電話して卵管像影したいと伝えました。まだ決定ではないけど、先生と相談したいと思います。
あと、旦那と4月予定が合えば韓国に行く事にしました。リフレッシュしたいです。
本当に2人のおかげで救われました。ありがとう。
みんなで卒業出来るように祈ります。
ななこ
2011/03/10 09:34
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます。
私もリセットの度に落ち込んで、排卵期に入ると「頑張るぞ!」と元気になります。
不妊治療って、ひたすらこの繰り返しだから・・・。
長くなればなるほど疲れてくるものですね、きっと。
私もミキサーさんとはっちさんに救われてます。
今年の秋には34歳。
できれば33歳のうちに結果出したいなぁ〜と願ってます。
今年はミキサーさんとはっちさんと一緒に頑張れて嬉しいです♪
ミキサーさん、
韓国で息抜き、いいですねぇ!
美味しいもの食べて気分転換してきてくださいね☆
私も遠くへ行きたいな〜。
では、私はこれからお茶のお稽古へ行ってきます。。
今日の東京は晴天です♪
はっち
2011/03/10 12:30
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
こちら石川県も晴れです♪けど、身体の底から寒いです
(**)。。
ななこさん、お茶のお稽古から戻られたころでしょうか?そうそう、言いそびれていましたが、タイミングについての返信ありがとうございます☆
ゆみころさんとのやり取り 失礼ながらチラッと覗いてみましたm(−−)m
ゆみころさんって方、良い方なんだろうなぁと文章から伝わってきました。ゆみころさんに続け!!ですね♪
もうそろそろ、排卵時期でしょうか?
ざくろジュースは、クセみたいなのないですか?どちらで購入されているのでしょう??
ミキサーさん、韓国旅行、いいと思います☆とーっても羨ましいです。もし、都合が悪くなっても 違うご褒美を是非、ご自分にあげて下さい♪
ミキサーさんは、何をしている時が、楽しいですか?
私は食べている時(食いしん坊です)。だから、ちょこちょこ自分にちょっとしたものをあげます。甘やかしすぎて体重計に乗るのが怖いです。
夫婦の時間+赤ちゃんと いう風に考えて、肩の力を抜いてみて下さいね♪私の周りでは、もういいや って考えた途端に妊娠したり、治療を中断してすぐって方がちらちらおいでます。赤ちゃん、赤ちゃん、赤ちゃん、とついついなりがちですが、夫婦の時間も大切だと思うんです。夫婦がいつも仲良く笑顔でいれたら、赤ちゃんもミキサーさんのお腹にいきたいなぁと思ってくれると思うんです。
私の悪い癖で、思ったら、伝えたくなってしまって・・・説教染みててごめんなさいm(−−)m何か気に障ったとしてもすいません。
私は明後日、受診日です。
ミキサー
2011/03/10 15:50
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
みなさん。色々ありがとうございます。
少し元気が出てきました。
滋賀県は晴れてますが、風が冷たいです。洗濯が微妙に乾きません(汗)
ななこさん。
マカはどんな感じですか?あと、私もザクロジュース気になります。
もうすぐ排卵期ですかね。そういや、昔旦那に頑張れる栄養ドリンク飲んでもらった事があります(笑)
結果は・・
なんだかすごかったです(笑)
はっちさん。
そうですね。くよくよしてる親の所には来たくないですよね。
もっと強くならないとね。
私も食べる事大好きです。今日、旦那と2人でしゃぶしゃぶ食べに行くんですvv
私もななこさんみたいに習い事とかしようかな。
昔エレクトーン習ってたんで、音楽関係とか。
あ、あと遅くなりましたが、私は先生が言った日しかタイミング取ってません。
前回は毎回しましたが(汗)
先生いわく、週3くらいでいいと言ってました。
明後日病院に行くとの事。はっちさんは今何の時期ですか??
前向きに頑張りましょうね♪
ななこ
2011/03/10 18:02
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
ミキサーさん、
栄養ドリンクって効果あるんですね!?
我が家は「子作り」という目標がなければ、そういう行為が無くても全然大丈夫!ってくらいお互い淡白で・・・。
あっ、夫婦仲は普通ですよ(笑
幼稚園からの幼馴染みなので、老夫婦化してるという感じです。
ところで、ザクロジュースとマカの効果なのか、いつもより数日早く排卵検査薬の反応が出ました。
通院時は平均18日目だったけど、昨日は15日目でくっきりと。。
低温期が長く体温から排卵日を特定するのが難しいので、検査薬があって助かりました・・・。
あやうく気づかぬところでした。
ジュースもマカも、引き続き飲みながら経過をみて報告しますね。
あと、最近食べ物を気にするようになりました。
玄米に山芋とか、ゴマやきなこ。
「妊娠しやすい食べ物」をネットで調べてみました。
ななこ
2011/03/11 06:41
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます♪
昨夜から私も落ち込み気味です。。
一昨日から排卵検査薬が反応しっぱなし・・・。
タイミングをいつもてばいいのか分かりません。
一日置きじゃないと主人もダメだし。
昨夜は二人で「ん〜〜」と頭を抱えてしまいました。
毎月こんな感じです。
朝からこんなで失礼しました。。
ミキサー
2011/03/11 11:32
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
ななこさん。
それは困りますね(汗)
おりものとか確認できてますか??
きれいな手で子宮口に入れて、おりものを見るんですが。。
出てからの確認よりも、指入れて確認した方が時差とかあるし、いいらしいですよ。
あと、栄養ドリンクですが、絶倫ゴールドって商品です。薬局とかで一本単位で売ってます。
旦那は飲む前、「こんなん効くんかなぁ〜?」と言ってましたが、たちまちむくむくきて(笑)すぐに行為は終わりました(笑)
ただ、あんまりおいしくなさそうでした(笑)
でも、友だちはこれで子ども出来たそうですよ♪
はっち
2011/03/11 13:26
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
こちらは、雪で3cm程積もりました(::)
ななこさん、毎月、検査薬が陽性を示す日数が多いのですか?!それは、本当に困りますね・・・
ミキサーさんの方法は、初めて聞きましたが、おりものの変化はありませんか?粘度が増したり、腹痛が伴ったり。 私は、あんまり自覚症状がありません。
先生にも排卵間近になると上記の症状を聞かれます。
陽性反応が持続する ということは、黄体ホルモンの分泌が多いということですよね?!
検査薬会社のよくある質問 コーナーの回答は、婦人科へお尋ね下さいと書かれてました。
ホルモン異常があるんですかね?毎月続くなら病院で検査だけでも受けられたらどうかなと思います。
ミキサーさん、ドリンクの名前、すごいですね。。
実家の母からすっぽんエキスが入ったカプセルをもらいました。旦那は、1度飲んでみましたが、変化なしでした。ドリンク。効果があるなら試してみようかなぁ(#^^#)
私は、先週、タイミングをとって、明日は黄体ホルモンの値を測定しにいきます。病院は1時間半かかる所にあるので長く通うには、忍耐力が必要です↑
エレクトーン、いいですね♪音楽のできる方は、尊敬します。私はリズム感なしで鈍いです(++)
しゃぶしゃぶは、いかがでしたか?
ななこ
2011/03/11 16:16
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは。
地震の揺れが酷くて、この1時間ずっと外にいました。
八王子は5弱でしたが、とにかく揺れが数分×4回続いたので、お年寄りを連れてみんな道路に出っ放し・・・という状況です。
ミキサーさんもはっちさんも、ご心配&アドバイスありがとうございました。
今回がリセットしたら、どこか病院探して診てもらおうかな・・・と思います。
排卵期の体調の変化は全くなくて、サッパリです。
指で確認は抵抗があって出来ないので、検査薬しかないですよね。。
とりあえず、今期は一日置きに挑戦してみます。
ドリンク剤は試してみようかな。
主人が「そんなに効くの〜!?」と言ってました。
地震騒ぎが落ち着いたら買いに行ってみます♪
地震の後は雨が降る・・・なんて聞いたことがありましたが、揺れがおさまったとたんに雲が出てきました。
台風のような雲行きです。
あ、また揺れだしたので脱出してきます!
ミキサー
2011/03/11 17:13
ななこさん。はっちさん。こんにちわ。
ななこさん!大丈夫ですか??全てのテレビチャンネル報道で、地震&津波の恐ろしさを感じてます。
外は寒いでしょうから、冷やさないように厚着して避難してくださいね。
絶倫ゴールド、よかったら試してみてください(笑)1000円以内くらいで売ってたと思います。
はっち
2011/03/11 17:54
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
地震(**)怖いですね。店番は、私一人なので、心細かったです・・。こちらも揺れ、すごいなと思っても震度3。ななこさんの地域は5〜6ってすごい怖いですね(;;)。。
皆さん、暖かくして気をつけて下さいね☆
ななこ
2011/03/11 20:13
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは!
道は大渋滞。
まだ電話は繋がりませんが、おかげさまで周囲の安否確認も終わり、やっと落ち着いてきました。
思っていた以上の被害ですね。
ボランティアで東北行っちゃおうかと思ったら、主人に「いいねぇ、行ってらっしゃい」なんて言われました。
ちなみに、いつも買い物に行っている東京都町田市のコストコ(アメリカの超大型スーパー)が半分崩れて、死傷者が出てる・・・とテレビに映ってました。
昨日お義母さんも行ってたので、ビックリでした。
周りは都心に通勤してる人がほとんどなので、うちの義父も今日は会社にお泊り。
実家の母はスカイツリーの近くの高校で教員をしているのですが、今日は偶然休みで家にいました。
主人は会社が市内なので、車で帰宅。
友達はみんな都心の飲み屋さんで朝まで飲み明かすようです。
余震もあるかもしれないし、気は抜けないですね。。
少しの揺れでもドキっとしますよね。
災害だけは恐ろしいです・・・。
ミキサー
2011/03/12 09:50
ななこさん。はっちさん。おはようございます。
お二人とも大丈夫ですか?地震、めちゃくちゃ広がってますね(汗)
はっちさんの所も揺れたとの事。
しかしうちは全くでした。少し揺れたらしいですが、私はわかりませんでした。
はっちさんは今日も仕事ですか?気をつけてくださいね。
はっち
2011/03/12 14:53
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
ななこさん、余震とか大丈夫ですか?安否確認できて良かったですね♪
コストコがTVにででいて、ななこさんの事が頭をよぎりました。
まだまだ、気が気でないと思いますけど、ご無事でいて下さいね(^^)祈ってます。
ミキサーさん、ご心配ありがとうございます♪今日ももちろん、仕事です。土曜日とあって忙しいです。
今朝も余震があって、びっくりしました(**)
ミキサーさんの所は、揺れ少なかったようですね。良かったです。
けど、1ヶ月は用心した方がいいとラジオで言っていたので、ミキサーさんもななこさんも気をつけて下さいね
。
生きている ってありがたいですね☆
ななこ
2011/03/12 16:52
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは♪
ご心配ありがとうございます!
長野の方も地震がありましたし、ミキサーさんもはっちさんもお気をつけて。
どこで何が起こるか分からないですから。。
主人の従妹一家が福島の相馬市にいて、今朝無事が確認できました。
小学校に子供を迎えにいって、車に子供達を押し込んで、迫ってくる津波を背に逃げてきたそうです。
ほとんどの子供がまだ学校の最上階に残ってるとも言ってました。
恐ろしいことです。。
何かできることがないものか・・・と思いつつ、知恵もなくテレビを見るばかりです。
ちなみに、今日の読○新聞の一面は友達が撮った写真です。
テレビで見るより、きっと大変な光景なのだろうと思うと複雑です。。
どうか一人でも多くの人が助かりますように。
追伸:今月はもう排卵検査薬を使わずに、タイミングもてるときに頑張ってみて・・・と思います。考えすぎてしまうので☆
はっち
2011/03/13 15:54
なこさん、ミキサーさん、こんにちは。
みなさん、大丈夫ですか?
TVを見る度、居たたまれない気持ちです。
昨日、病院へ行ってきたのですが、(異常なし)何だか自分の事ばかり考えているようで申し訳ない気持ちになりました。
自分のできることといったら、ほんのちょっとの節電・祈りを向けること・募金といったことでしょうか?!
本当に一人でも多くの方が助かるといいですね☆
ななこさん、取れるときのタイミング、いいと思います。かえってリラックスできて、自然体になれるかも。
昨日、不妊治療の末、子供が授かった友達が店に遊びに来てくれました。タイミングの取り方について聞いてみると、排卵予定の日前後が(3日)いいらしいです。毎日でなくとも1日置きでも充分らしいです。ご参考まで♪
あっ、それと1ヶ月くらい休憩するのもお勧め☆と言ってました。(受診や排卵チェックなど何もかも止める)
ななこ
2011/03/13 20:59
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
スーパーもドラッグストアもホームセンターも、水やティッシュ、電池を買いに来た人でごった返していました。
どのお店も既に空っぽ。。
体調の方ですが、昨日の朝は熱を測る余裕もなく、今朝36.87に上がっていました。
排卵したのかな!?
19日目でやっと高温期ということは、(28日周期なので)やはり私は高温期が約10日間位・・・ということになります。
短いですよねぇ。
はっちさん、
お友達のお話、参考にさせて頂きます!
一日置きでいい・・・と聞くとちょっと安心します。
お休みをとるのもいいことですよね。
私も人工授精に失敗するまで、必死でややノイローゼでした。
生理も止まってどうしようもなくてお休みしたのですが、それで逆に吹っ切れた気もします。
精神的に煮詰まってきたときは、最初は嫌でもお休みをとるのがいい!って思います。。
ちなみに、私の「失敗」というのは病院側のミスでした。
終わった瞬間、施術台の下が血の池になるほど大量出血して、20日間ずっと出血が続きました。
それから恐くて病院へ行きたくなくなってしまったんです。
また通院を考えるなら、遠くても違う病院を探そうと思っています。
ななこ
2011/03/13 22:28
ミキサーさん、はっちさんへ
明日から停電が始まることになり、今市内の放送が流れました。
我が家の地域は大体9:00〜13:00、16:00〜22:00になったようです。
停電中はパソコンもなるべく使わないようにするので、書き込みがなかなか出来なくなるかもしれません。
携帯も繋がりにくく、懐中電灯や電池、ラジオもなくて、売ってるお店もないのが不安ですが。
みんなで協力し合って頑張ろう!と連絡を取り合ってるところです。
連鎖反応が起こることもあるかもしれません。
ミキサーさんもはっちさんも、「備えあれば愁いなし」で、どうかお気をつけてくださいね!
ではでは!!
はっち
2011/03/14 13:39
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
ななこさん、停電の時間、長いですね(++)一日2〜3時間程度かと思ってました。
懐中電灯にラジオに水。不足しているんですね・・・
大変。こんな大変な時にわざわざ書き込み、ありがとうございます。落ち着いたら、ゆったりした気持ちで書き込みして下さいね☆
我が家も備えなんて全くしていません(**)。。今日にでも少し買いに行こうと思います。
情報もありがとうございます。
病院の事。辛かったですね。一番、信頼したい場所・人なのに(悲)話を聞いただけでもゾッとしました。私も病院行きたくなくなると思います。
広告に惑わされず、口コミで次の病院を探されたら?!と思います。治療は置いといて、検査だけのつもりでいかれたらどうかなと思います。
災害者の方の助けとして、献血もいいと聞きました。今、献血されるものは、ほとんど東北に行くそうです。
私は、いつも比重が軽く、できないので今回も無理かもしれませんが、周りの方に声かけしていこうと思ってます♪
ミキサーさんも大丈夫ですか?
そう言えば、卵管造影はすることになりましたか?
ミキサー
2011/03/14 14:30
ななこさん。はっちさん。こんにちわ。
電気の節電という事で少し書き込みやめてました。
でもテレビ局が一番電気使ってるのでは。。との疑問も私の中で出てきたのですが。。
ななこさん地区は大丈夫ですか??無理しない程度に頑張ってくださいね。
今日の朝方こちらにも地震がきました。たいした揺れではなかったんで、特に心配はしなかったんですが、テレビを見ると物資が足りなく困ってる様子。
私ももしもに備えないといけないなと思いました。
ななこさん。
つらい事があったんですね。想像するだけでぞっとします。はっちさんのいう通り、一番信じてる場所なだけに何を信じていいのかわからなくなりますよね。
でも、話してくれてありがとうございます。
もうこれ以上ななこさんを悩ませる事がありませんように。。
はっちさん。卵管造影今日してきました。生理痛の3倍な感じがしました。終わってから手が痺れてました。ななこさんの教え通り大きく呼吸をしましたよ。
特に卵管に問題ないとの事でよかったです。
検査&薬等で820円であったこともほっとしました。
ななこ
2011/03/15 22:48
ミキサーさん、はっちさんへ
iPhoneからメールしています。
今地震がありましたね‼
お二人のお住まいの方も範囲内なので、大丈夫かな…と心配しています。
震源地が移動してるので、余震ではないし、お二人もどうか気をつけて下さいね‼
ミキサー
2011/03/16 00:32
ななこさん。はっちさん。へ
ななこさん。
こちらは大丈夫です。さっきの地震も感じなかったです。
だんだん関西に向かってきてるようで怖いです。
ななこさん。はっちさん。も気をつけてね。
はっち
2011/03/16 09:37
ななこさん、ミキサーさん、おはようございます☆
ご心配ありがとうございます。こちらも大丈夫です。気づかなかったです(?_?)
気をしっかり持って、みんなで乗り切りましょうね♪
ななこ
2011/03/16 14:23
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは!
さっきも千葉で震度5でした。
ここは2位かな。
昨夜の地震、大丈夫だったんですね。
良かったです!
そんなこんなで、気付いたらリセット予定まで5日になりました。
余震で起きたりしながら熱を測るのも忘れてました。
今期の私の予定では、東北地震の当日がタイミング!なんて思ってました。
その前に一度頑張ってみましたが、、多分ハズレ。
今月もリセットする見込みです。
ミキサーさん、
造影検査お疲れ様でした!
問題なくて何よりでした。
不安の種が一つ消えるだけでも、可能性は増えますものね。
先日書いた人工授精の件ですが、その時は私もビックリしました。
あんな大出血は初めてだったので。
でもマイペースな性格のせいか「止まるの待つしかないし・・・」と、当時予定していた鹿児島旅行を決行して、砂風呂を楽しむ主人を眺めてました。
今、停電の問題で大学病院以外は診療をお休みしてたりします。
全てが落ち着くまでは、新しく病院を探すこともできません。
いい方向へ捉えて、今は前向きにリセットを待ちたいと思います。
こちらは今日は15:20〜19:00が停電予定です。
どうか、お二人も引き続きお気をつけてくださいね。
追伸:主人の会社は自由出勤になり、明日から停電が日中のエリアなので5連休確定です。
ミキサー
2011/03/17 13:38
ななこさん。はっちさん。こんにちわ。
滋賀県は今日雪降ってます。積もってはいませんが、びっくりです。みなさんの地域は大丈夫ですか??
私は今日から久々に基礎体温を計り始めました。サボってた分、めんどくささアップです。
お二人とも高温期中ですよね。身体大切にして下さいね。
はっち
2011/03/17 13:41
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
昨日、献血に行こうと思っていたら、突然の注文。仕事になりました・・残念。
ななこさん、計画停電、続いているんですね。ガソリンも食料も品切れだとか。頑張って☆としか言葉が思いつきません。こんな時、衝撃的なことが、知らず知らずにトラウマのような心症を引き起こすようです。だから今、思っていることや不安なことは、口に出して、心の中を空にすることがいいみたいです。旦那様を始め、気の許し合える方と語らって下さいね☆書き込みでも気分が晴れるなら、電気の許す限りどんどんして下さいね(^^)/
今は、タイミングの休憩時期↑と考えて焦らず、気長に時を過ごされたら?!と思います。
ななこさんも旦那様も行動的ですね☆鹿児島旅行決行はすごいです!!
ミキサーさん、卵管造影、異常なくて良かったですね♪造影すると卵管の通りが良くなって、妊娠しやすくなると聞きました☆これは、チャンスですね(^^)/〜
ななこ
2011/03/19 20:39
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
今日・明日は計画停電が中止になりました。
テレビ番組も普段通りに戻って、ちょっと安心。
・・・とはいえ、さっきも震度3の余震があったとこですが・・・。
お二人ともお元気にされてますか?
今朝も熱を測り忘れてしまいました。
昨日測ったら低めだったので、今月は高温期が上手く作れてないようです。
気楽にいくことにします☆
ちなみに、22日がリセット予定です。
ザクロジュースとマカだけは飲み続けています♪
寒かったり暖かかったり、こちらは気温がコロコロ変わります。
ミキサーさんもはっちさんも、どうかお体には気を付けてくださいね!!
ミキサー
2011/03/19 21:20
ななこさん。はっちさん。こんばんわ。
まだまだ地震はあるようですが、少しずつテレビも普通になってきてますね。
私の好きな昼ドラはまだ再開されてませんが^^;。。
節電も落ち着いてきてるようでなによりです。
ななこさん。
高温がうまくいってないみたいですね。。今期は地震やらで精神的にもよくなかったんでしょうね。
大丈夫ですか??旦那さまとラブラブして気持ちを落ち着かせてくださいね。
はっちさん。
はい。卵管造影したので妊娠力アップを願いたいです。
はっちさんも、もしすることになれば、深呼吸を沢山してくださいね。
はっち
2011/03/20 14:36
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは☆
今日は、3時起きでお饅頭を作ってました。こちらは、春祭りが盛んで、お嫁に来た年にお饅頭を親戚に配る風習があります。 +結婚式の内祝用。本当に目の回る日です。今さっき、一日遅れてリセットとなりました。
今回は、何かしら自信みたいなのがあったのに・・・。
頭がぼーっとして(寝不足ですね)、感情があんまり分かりません。
すいません、また返信しますね。
ななこ
2011/03/20 16:12
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは。
主人の仕事しやすいように机を片付けたりしたのですが、もうやることなくて。
ボランティアの募集でもあれば東北へ行きたいとこなのですが・・・。
とりあえず、大人用おむつやホッカイロを都の支援物資受付へ送ってきたところです。
停電の予定は26日まで発表になりました。
その先はどうなることやら。
飲食店はみんな再開してるので、今夜は気分転換に外食してこようと思ってます。
ミキサーさん、
今頃次の卵ちゃんが育っていってる頃でしょうか。
造影検査のあとですし、いい方向へいくことを祈ってます。
はっちさん、
お仕事お忙しい時期なんですね。。
寝不足にリセットとなると、メールを読んだだけで私も何とも言えない気持ちになります。
また落ち着いたら、書き込みくださいね。
こちらは明日か明後日にリセット予定なのですが、やはり熱が上がらないので今回はすでに諦めモードでいます。
焦らずみんなで頑張りましょうね。。
ミキサー
2011/03/21 13:43
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
滋賀県は今日は雨です。車もないんで、家で持ち帰り仕事をする予定です。
昨日旦那の実家で年忌があり、親戚方に囲まれ、緊張した1日でした。
しかも、旦那の妹が妊娠中で、目立つお腹がつらかったけど、なんとか乗り越えられました。
ななこさん。
土曜日に卵みてもらったら15ミリとの事。
明日病院に行ってタイミングを教えてもらう予定です。
はっちさん。
私も約一年、短いかもしれませんが、期待をしては撃沈してました。
期待するだけ落ち込みも激しくなりますよね。。
はっちさんもどんどん言葉にして気持ちを落ち着かせてくださいね。
また返事くださいね。
はっち
2011/03/21 14:39
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは☆
お二方とも暖かいお言葉、ありがとうございます。
今日も4時起きで、今さっき、一段落してウトウトしてしまいました・・・。けど、すっきりしました!! 昨日は、寝不足とリセットと生理痛が重なり、どんよ〜りした感じでした。
ショックは、ショックですけど仕方ありませんね。
生理がくる度、旦那に謝ってます。昨日も謝ると「まだ、2回しかタイミング取ってなし、大丈夫」と言ってくれました。
旦那は、子供好きです。もし、私と結婚しなくて、違う人と結婚してたら今頃子供のいる賑やかな生活になっているのかな?と考えてしまいます。そう考えると、申し訳なくなってしまいます。悲しくなります。
もし って考え方は、しない方が良いとは分かるのですが、考えてしまいます。
ななこさん、救援物資されたんですね!被災者の方に隅々まで行き渡りますように☆
外食はいかがでしたか?楽しめましたか?
ミキサーさんは、卵ちゃん成長中ですね。いよいよですね♪
妊婦さんを見るのは、微笑ましい反面、辛いですね。
よく分かります。
長文失礼しました。書き込むだけで、気持ちが楽です。
返信を見る度、元気をもらえます。支えて頂き、ありがとうございますm(−−)m〜☆
ななこ
2011/03/21 17:09
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
ミキサーさん、
そちらも雨なんですね。
こちらも朝から降り始めて、一日真っ暗でした。
せめて天気くらいは良くなって〜って思います。
義妹さんが妊婦さんとのこと・・・。
私も義姉(主人の兄嫁)が昨年出産したので、ちょっと気持ちがわかります。
北海道に住んでいるので会う機会は少ないですが、実家に帰ってくると主人の両親は初孫相手に大騒ぎです。
卵ちゃん、いい感じに排卵してくれるといいですね!
停電が落ち着いたら(5月頃かなぁ)、私も新しい病院を探して卵ちゃんの様子だけでも診てもらうようにしたいです♪
はっちさん、
私も生理がくるたびに、一瞬ですが、主人に申し訳なく思ったりします。
うちも子供が大好きなので、早く抱かせてあげたいなぁ〜って。
医者をしてる友人が言ってました。
男性も女性も、両方が精神的・肉体的に健康であることが望ましい・・・と。
女性ばかりに原因があるわけではなく、男性の仕事疲れやストレスも精子に良くないそうです。
あ、、
みなさんのご主人に問題があると言うわけではないので、書き方が悪かったらスミマセン。。
・・・ということで、ご夫婦での健康管理が大事かなぁって思います。
年明けにそれを聞いて、それで我が家もマカやザクロジュースを調べたんです。
あと、自分が前向きでいることで、主人に余計な心配をかけずに済むのかなぁって。
凹むことも勿論ありますが、なるべく「毎日明るく楽しく過ごす」ことをモットーにしています☆
ななこ
2011/03/22 11:46
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは。
もうすぐ停電なので、繋がるうちにメールしています。
書き込みが続いてスミマセン。。
こちらは今日も朝から雨です。
主人は外資の会社に勤めているのですが、今度日本の会社に買収されることになりそうで、近い将来転職を考える必要が出てきました。
主人の実家の敷地内にいるので住む場所には困りませんが、主人はちょっと落ち込み気味です。
私はあまり気にならず「何とかなるさ」なんて言ってます。
不妊治療にお金をかけれる状況ではなくなりそうなので、このまま自然妊娠で頑張るぞ!と思ってます。
今日はリセット予定日。
あ〜
毎月毎月わかっていても、悶々としてしまいますね。
ミキサーさんの卵ちゃんはどうなったかなぁ〜。
タイミング合うといいですね!
はっち
2011/03/22 15:23
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
こちらは、晴れ時々曇りです。風が冷たいです(**)
ななこさん、ありがとうございます。前向きに!ですね。これからもっと強くならないと☆
旦那は、メタボまっしぐらです。仕事疲れに趣味もままならないので、ストレスもあるかと思います。
何か対策を練らなくては!
旦那様の仕事。転職ですか・・きっと男の人にとって仕事は、すごく大切なものですよね。うちの旦那も義父も仕事=趣味みたいなところがあります。
どこかで聞いたのですが、仕事は子育てと一緒みたいだと。大切に大切に打ち込むのが仕事だと。
それを変わらなければならなくなるのは、辛いですね。
今は、じっくり話しを聞いてあげられたら と思います。
私もななこさんと同じで なんとかなるさ。と思う方です。旦那様のお仕事のことは、よく分かりませんが、何とかなる☆と願います。
ミキサーさん、受診日ですね。暖かくしてゆったりした気持ちで過ごされて下さいね♪祈ってます☆
ミキサー
2011/03/22 17:52
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
今日は花粉のせいで、鼻水ずるずるでした(涙)
病院に行ってきました。私の卵は17ミリでした。排卵はまだみたいです。。
どうやら私の卵はゆっくりゆっくり大きくなるようです。
食生活を見直したほうがいいのかな。。
ななこさん。
近いうちに旦那さまが転職との事。長年勤めてきたのでしたら落ち込んじゃいますよね。
一番近くにいるななこさんが話を聞いてくれると旦那さまもまた頑張れると思います。
私も応援してますよ!
はっちさん。
うちの旦那も私と結婚してから着々と脂肪を蓄えてきてます(笑)
私自身も、自分の足をみて、こんなに太かったか??と思ってしまう位むちむちしてきてます↓
ダイエットもしたいし、妊娠もしたい!。。わがままですね(笑)
ななこ
2011/03/22 19:39
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
停電には慣れてきましたが、家にいる時間が長くてそろそろ時間を持て余してきました。
食事の作り溜めもしてあるし、一週間で掃除もすっかり終わったし・・・。
ミキサーさん、
私も排卵まで時間がかかるんです。
28日周期で、多分18日目頃だと思います。
高温期がなかなか保てないのも、卵がゆっくりなのも、体質が似てるかもしれませんね!?
やはり海外の排卵検査薬を使うといいかもしれません。
気軽に毎日朝晩調べることができるので。。
あとは、ザクロジュース。
いい卵ちゃんを育ててくれるそうです。
はっちさん、
うちの主人も結婚してから大きくなってきました。
周りは「幸せ太り」と言ってくれるけど、なんか違うんですよね〜。
で、ミキサーさんと同じく、私自身もダイエットが必要な感じになってきました(笑
ダイエットも妊娠も叶えたいです〜!
お二人とも、色々話を聞いてくださってありがとうございます。
主人の仕事の件も、まぁノンビリ見守っていこうと思います。
季節の変わり目でもありますし、どうか皆さん風邪などにはお気をつけて☆
ミキサー
2011/03/24 00:58
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
ななこさん。
ほんまや〜↑同じですね♪私もザクロジュース始めようかな。。
でも、正直、色々調べれば調べるほど何がよくて効くのかわからなくなってきてます。
これこそ、ななこさんの知り合いのお医者さまが言ってた健康一番♪って事なんでしょうかね。
気にしすぎもダメですし。。
はっちさん。
お仕事おつかれさまです。お忙しそうで、くたびれてませんか??
私は、学童で働いてるんですが、小学校が春休みに入り、1日仕事になりつつあって、憂うつです(笑)
はっち
2011/03/24 14:38
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
こちらは、雪がちらつき寒いです・・・
私もダイエットと妊娠叶えたいです!もともと太めなのですが・・特に最近ヤバイです。腰周りや足が(**)。。
ななこさん、昨日、旦那と健康のためも兼ねて、ドラックストアに行きました。旦那用にウコン。私用に鉄剤(献血に行ったら、またまた比重が軽かったので)
兼用にマカを購入。後、食生活も見直そうと思います。
ミキサーさん、私は、昨日、久々に休みだったので充電完了!です。ありがとうございます。
ミキサーさんと同じで、調べれば、調べるほど分からなくなりますよね(涙)ざくろジュースも調べてみましたが、1本(500ml)で2500円〜5000円と幅があり、どれも良さそうなんです。私は、1年程、漢方を飲んでいて月14000円程出費です。これプラス5000円は、うーん・・・って感じです。昨日、マカも買ってしまいましたし、何が良いのか??模索中です。
どれもこれも体験談でいいことが書いてあるし。何を信じればいいのか?
あっ☆昨日、絶倫ゴールド、発見しました!!手には取ってみましたが、勇気なく購入断念しました(笑)
ななこ
2011/03/25 11:48
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは。
28日周期なのに、今日は31日目。
前の事件のあと半年生理が止まって、生理が再開してからは28日ピッタリになったんです。
じゃぁ今回はもしかして・・・と思ったのですが、検査薬は陰性だし。
ほんと、私の体はどうなってるんでしょう!?
ミキサーさん、
はっちさん、
ザクロジュースはほんとにピンキリで選び方がわかりませんよね。
私の場合は、無添加で100%・・・あとは口コミを読みまくって勘で買いました。
効果が出たと感じたら、お二人にもお勧めしたいところですが。
病院にも行ってないので卵の様子もわからないし、すみません。
お二人とメールを始めた頃から、食事やサプリメントに興味を持つようになりました。
「食べ物」は玄米、卵、ゴマ、きなこ、緑黄色野菜など、黄体ホルモンに良いものを調べて食べるようにしています。
「サプリメント」はマカと、渡辺オイスターというのを夫婦で飲んでいます。
渡辺オイスターは高いのですが、漢方薬局で薦められて、その後調べたら友達が働いてる会社の製品だったんです。
妊婦さんや不妊治療をしてる人が必要な成分を多く含んでるそうで、試してみようと思いました。
生理痛にもいいそうです。
ちなみに、ミキサーさんに伺ってから、私も絶倫ゴールドを探してみました。
それも主人が興味深々で(笑
一本買って、冷蔵後に入れてあります。
一カ月の予算は20000円って状況ですが、主人の仕事の件もあるので色んな意味で、やっぱり早く卒業したいものですね。。
お二人ともお仕事が忙しいと思いますが、まだ寒いですしお体には気を付けてくださいね!!
はっち
2011/03/25 14:42
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
ななこさん、31日目なんですね!
精神的なストレスとか慣れない停電生活が原因ですかね?
それとも、それとも、ひょっとして授かったのでしょうか?!検査薬は、生理予定日から1週間後から判定できるはずではなかったでしょうか??しかも個人差があって、陰性でも妊娠している場合もあるらしいですよ〜
基礎体温はどうですか?下がりました?
ドキドキ、落ち着きませんよね!生理前は本当に、来るなら来て!来ないならいいけど〜と思って落ち着きません。
どうか、このまま来ませんように☆
色々、情報ありがとうございます。妊娠しやすい食べ物、チェックです(^^)
ミキサーさん、勤務時間が長くなって・・お疲れ様です。学童は、子供と触れ合えて羨ましいです!
けど、体力的に大変でしょうか?!
未来の子育て勉強ですね♪
ななこ
2011/03/25 16:19
ミキサーさん、はっちさん、こんにちは。
生理予定日から使用できる早期検査薬を買いました。
が、やはり真っ白〜。
ストレスか何か・・・
不妊を気にしすぎたのかな・・・・。
違う意味で心配なので、数日様子見て病院でも行ってみます。
ざんねん!
ななこ
2011/03/25 17:36
ミキサーさん、はっちさん、
今お腹がズキンとして、生理がきました!
また気持ちを切り替えて、頑張ります☆
ミキサー
2011/03/25 21:09
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
ななこさん。
残念でしたね。。期待させるだけさせといて!ですね。私も検査したすぐに生理がくる事があり、「なんやねん〜検査薬無駄にしたやん。。」と落ち込んでました。
絶倫ゴールド買ったんですね(笑)うちの場合はすぐフィニッシュを迎えたので。。ななこさんの旦那さまも、効果がありますように(祈)
はっちさん。
学童は小学生1〜3年生で、元気いっぱいすぎて、生意気すぎて私はいっぱいいっぱいです。
去年まで保育園で働いてて、0歳児担任をしてた事があって。
めちゃめちゃ可愛かったですvv
親になった気分でした。
今日病院に行き、卵を見てもらった所22ミリで排卵はまだでした。
なのでHCGを打ってもらい、排卵を起こすんですが、これって36時間以降に排卵ですかね。以内??
先生は以降と言ってたんですが。。
わかりますか?
ななこ
2011/03/25 23:17
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
生理痛に頭痛・・・腰痛です。
でもスッキリしました!
ミキサーさんの注射の件ですが、
それもまた個人差があるようです。
私のときは、翌日には排卵してたことがあります。
だいたいの目安ってところだと思います。。
タイミングが合うといいですね!!
はっち
2011/03/26 16:39
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは。
お客様が注文したのが今日で、聞き間違えたのか注文表は、明日の日付になってました・・慌てて、代用のお菓子を届けてきた所です。焦りました。。申し訳ない感でいっぱいです(涙)
ななこさん、残念でしたね。けど、(変な言い方ですが)生理が止まらなくて良かったですね。次の身体の準備ができている証拠ですものね♪
今回、私は一日遅れただけでヤキモキしてました。これが3日となると、悶々・・・・・ヤキモキ・・ヤキモキ
ですね。
地震のことが、なにかしら 心に影響したのでしょうか!?
ミキサーさん、注射を打ったんですね。時期は知識不足で分かりません。ごめんなさいm(−−)m
タイミングが合いますように♪
小学生相手は、体力勝負ですね!一日となると・・お疲れ様です。
ミキサーさんは普段、関西弁を使われるんですか!?
ミキサー
2011/03/27 00:47
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
ななこさん。
すぐの返事ありがとうございます。
とりあえず先生を信じてさっきタイミングをとりましたvv
タイミングがあっている事を願います。。
はっちさん。
はい。普段は関西弁ですよ。滋賀県なんで関西人です。はっちさんは何弁になるんですか??
仕事もおつかれさまです。失敗って焦りますよね(汗)
私もよくするので気持ちよくわかります(^^ゞ
注射の件もありがとう。気にしてくれるだけでうれしいです>^_^<
はっちさんは今度いつ病院に行かれるんですか??
はっち
2011/03/27 13:57
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
今日は、清々しい青空です!気分まで晴れますね☆
ななこさん、生理痛や頭痛は大丈夫ですか?
ミキサーさん、私は、金沢弁?能登弁?どうなんでしょう??自分では、標準語だと思ってます(笑)
加賀の友達もいるので、混ざってますね・・石川県はその土地・土地で方言があるようです。
次回は4月2日が受診日です。病院へは、排卵日予定日頃とその1週間後くらいにホルモン値を調べに行ってます。リセットになったら、電話で次回受診日を聞いてます。月2〜3回程ですね。ミキサーさんは、月どれくらい通院してますか?
ミキサー
2011/03/27 23:54
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
今日は旦那と2人でホテルランチに行き、ブックオフでPS3のゲーム「キャサリン」を買い、帰ってからずーっとしてました♪
はっちさん。
私はだいたい生理2週間後に卵を見てもらう→排卵を確認する・・の流れです。思ってたよりも排卵が遅れてたらまた2日後位に行く〜って感じです。
今週期は卵管造影もしたのでこれプラスな感じですかね。
はっちさんはホルモン値を見てもらってるとの事ですが、何かわかるんですか?
無知ですいません(汗)
ななこ
2011/03/28 06:28
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます。
土曜日は生理痛&頭痛を我慢して久々に友人と銀座へ行ってきました。
自粛疲れが爆発したかのように、普段より人が多かったです。
でも都心に住んでいる人の中には、大阪や韓国などに避難してる・・・なんてケースも少なくないようです。
ミキサーさん、
ホテルランチ、いいですね〜♪
これからは着床の時期ですし、お腹冷えないように、毎日楽しく過ごせますように☆
はっちさん、
お住まいは石川なんですね。。
金沢に友達がいて、富山は義兄嫁の実家なので、勝手に親しみ持ってます。
ミキサーさん同様、私も「ホルモン値」は調べてもらったことがないので気になりますねぇ。。
お二人の病院へ行くタイミングは、参考にさせて頂きます!
昨夜は主人とSPを見に行ってきたのですが、その帰りにちょうど話していて。
今回の生理が終わったら、排卵のタイミングだけでも診てもらうようにしようか・・・と。
書き込み終わったら、ネットで病院探しをしようと思います。
はっち
2011/03/28 14:17
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
お二人とも旦那様とデートだったんですね☆いいなぁ〜
気分転換できたようで良かったです(^^)/
ななこさん、良さそうな病院は、見つかりましたか?
金沢にお友達がいるんですね!!私の知っている人なら驚きです。
お義姉さんも富山とは!何だか私まで親近感が強まりました☆富山のきときと寿司(回ります)は、ネタが新鮮でお勧めです♪2ヶ月程前、寒ぶりを食べに行ったのですが、売り切れでした・・・残念。
ミキサーさん、ホテルランチ いいですね〜☆
PS3されるんですね!旦那は、車のゲームにはまってます。映像がリアルできれいですよね!キャサリンは、どんなゲームですか?
ホルモン値は、黄体ホルモンのことです。
きっと、正常な分泌かどうか調べているんだと思います。(ご存知かと思いますが、排卵が終わると分泌量が増えます)
診察時は、毎回採血してます。
異常なしみたいです。前々回は、この採血結果時点で、生理になると言われました。
・・・この検査は2回したので、もう必要あるのか?疑問です。黄体ホルモンが下降したからといって、生理になるのを止めれるわけではないですし。どうなんでしょう??
ミキサー
2011/03/28 18:11
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
ななこさん。
生理痛は大丈夫ですか?ななこさんを含め北関東の方は毎日が大変で、羽のばしを求めてるんでしょうね。
銀座は楽しかったですか?ゆっくり身体を休めてくださたいね。
排卵のタイミングだけでも行ってもいいと思います。タイミングって大切ですからね。いい病院が見つかるといいですね。
はっちさん。
キャサリンは32歳の独身男性が妊娠してしまった恋人に結婚を迫られた時に浮気をしてしまい・・その時から夢の中で階段から落ちると現実で死んでしまう・・ってなゲームです。
簡単に言うと落ちないように登っていくパズルゲームですかね。
私には難しいです(^^ゞ
病院で毎回採血されてるんですね。黄体ホルモンって事は基礎体温でいう高温期の事でしょうか。。
はっち
2011/03/29 11:07
ななこさん、ミキサーさん、おはようございます☆
今日は、お客様が少なく暇な感じです。こんな日もあってもいいかなと思います。
ミキサーさん、キャサリンって複雑な状況設定なんですね(**)でも、おもしろそうです♪
黄体ホルモンは、妊娠ホルモンとも言われていて、高温期を維持する大切な働きを持っています。黄体ホルモンは、排卵後2週間くらい分泌量が増えます。これが、下降すると、生理や流産ということになるようです。
黄体ホルモンは多すぎても、少なすぎても良くないらしいです。私は、正常範囲に入っているようです。
私の飲んでいる漢方薬は、タンポポT1とピネというもので、ピネが高温期を持続させるのを助ける働きをしているようです。漢方内服前後で比較していないので分かりませんが、この黄体ホルモンが正常内にいるのも漢方のおかげかもしれない可能性はありますね。
ななこ
2011/03/30 06:52
ミキサーさん、はっちさん、おはようございます♪
昨日からお天気が良くて、気持ちも晴れてきた感じです。
でもリセットしてからずっと頭痛が酷くて。。
心当たりがあるとしたら、地震疲れくらいでしょうか。
ミキサーさん、
高温期には入られましたか?
タイミングはバッチリだったと思われますし、どうぞ気楽にお過ごしくださいね♪
私もそろそろ生理が終わるので、週明けあたりにでも卵ちゃんを診てもらいに行ってきます。
はっちさん、
黄体ホルモンの異常がないってことは、はっちさんは体温から排卵日の特定ができるってことでしょうか。
だとしたら、すんごく羨ましいなぁ〜。
漢方って副作用もないですし、いいですよね☆
お二人の通われてる病院は自宅から近いのですか?
前の病院での一件があってから、婦人科へ初めて行こうとしています。
今から緊張です・・・。
ミキサー
2011/03/30 19:48
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
ななこさん。
大丈夫ですか??リラックスですよ〜♪
なかなか出来ないかもしれないですが、卵を栄養満点に育てないといけないですからねvv
私の通ってる病院は車で20分くらいの所です。
産婦人科で、妊婦さんも沢山通ってるんですが、不妊にも力を入れてるって友達から聞いて、通い始めました。
体温は多分今日からやっと高温期だと思います。
低温期、長すぎです(汗)
はっちさん。
詳しくありがとうございます♪
安定してるのはいい事ですね。安心しますよね。
漢方って続ける事に意味があるし、はっちさんはすごいと思います。
私は続ける自信がありません↓↓(^^ゞ
しかし、病院によって治療の仕方って違うんですねぇ。
はっち
2011/03/31 19:11
ななこさん、ミキサーさん、こんばんは☆
昨日は、妹の家へ遊びに行って来ました。気まぐれに誕生日プレゼント用にケーキを持って。
甥っ子は、1歳でやっとやっとこ歩いていました。かわいいなぁ(#^^#)私も頑張るぞ!とやる気が出てきました。
ななこさん、頭痛は大丈夫ですか?私は30歳過ぎてから、生理時にたまに頭痛がするようになりました・・・
頭痛があると、何をするにもオックウになりますね。
病院も良さそうな所が見つかったんですね♪
私も病院へ行く時は、緊張でした。2年程前から病院へ行こう!と思っていたのですが、怖くて先へ先へ伸ばし
てしまって、やっとで今年、腰をあげた所です(恥)
赤ちゃんに近づく一歩♪と思って・深呼吸して行ってらっしゃって下さいね。応援しています☆
私の病院は、不妊治療専門で、1時間半くらいかかります。ちょっと遠いですけど、やるなら徹底的に!と思い専門病院に決めました。
ミキサーさん、産婦人科に通っておられるのですね。
妊婦さんを見るの辛くないですか?私は、妊婦さんをみるのが辛いので、専門病院にしました。
病院によって、本当に治療方針が違うみたいです。私の先輩は、Aの病院でタイミングをしていたのですが、なかなかできず、Bの専門病院に受診したら、すぐ体外授精を勧めたられたそうです。違いますねぇ。
ななこ
2011/04/01 19:09
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
今日は午前中にお茶のお稽古へ行ってきました。
ミキサーさん、
高温期突入ですね!
一日も長く保てますように☆
私も後を追っかけます!
まずは卵を育てねば・・・・・・。
はっちさん、
甥っ子さん、かわいいでしょうね〜。
主人の兄のところも、来月甥っ子が1歳になります。
北海道にいるのでなかなか会えないけど、写メを貰うたびに私も「がんばろう!」と思います。
病院の件ですが、私も産婦人科へ行く勇気がなくって。
妊婦さんと同じ待合室はキツいなぁ〜と思ってしまいます。。
今度行こうと思ってる病院は電車で15分、家からだと30分ほどになるでしょうか。
このサイトで見つけたのですが、まだ比較的新しいので口コミが少なくて。
腰は重いですけど、とりあえず一度行って先生との相性も見てみようと思ってます。
年内には結果を出さねば「高齢出産」の年齢になります。
それがダメとは思いませんが、一つの目安として頑張っていきたいです☆
ミキサー
2011/04/02 21:19
ななこさん。はっちさん。こんばんわ☆
今日は旦那の仕事の手伝いにいきました。
観葉植物を増やす仕事なんですが、今日は子宝草の株分けをしてきました。
みなさん知ってますか?子宝草。葉っぱに芽が沢山出来てきて、子どもを増やす・・というので、赤ちゃん欲しい方には少し有名な葉っぱなんです。
私も育てようと、家に持ってかえりました>^_^<
病院ですが・・私は結構平気です(^^ゞ
キツイのは身内、友達だけなんです。仕事柄、子どもやその母親妊婦と触れあう事が多いからでしょうか。。
病院では、私も仲間入りする!という気持ちで通ってるのかもしれないです。
ななこさん!はい!追いかけてください(^o^)私も高温期が長く続きたいです。
はっち
2011/04/03 14:25
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
入学式シーズンですね☆お陰様で、忙しいです(@@)
ななこさん、明日、病院へ行かれるのですか?
緊張ですね。先生との相性も大切ですよね!
頑張ろう!と思わせてくれる先生だといいですね☆祈ってます♪リラックス〜です☆
昨日、受診したら、排卵直後ということでした。ななこさんとリセット日が近いのでななこさんの周期はどうですかね!?
ミキサーさん、子宝草。聞いたことがあるような気がします。見たことはないですけど何だか、縁起の良さそうな感じですね♪
高温期、長く続きますように☆
滋賀県のおすすめスポットはありますか?彦根城も滋賀県でしたっけ?
旦那が、滋賀県行ったことないから行ってみるか?と言ってます(^^)/
ミキサー
2011/04/04 14:15
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
ななこさん。
調子はどうですか??
頑張りすぎるとしんどくなっちゃうんで、ゆっくりゆっくり確実に進んでいきましょうね。
また愚痴があればどんどん言ってくださいね☆
はっちさん。
排卵済みでしたか。タイミングは取れました??
あとは着床を祈るばかりですね。
是非!滋賀県に来てください(^o^) 彦根城は滋賀です。ひこにゃんに会いにきてくださいvv
あとは、長浜って所に長浜太閣温泉って所があるらしく、子宝温泉らしいです。「赤ちゃんが欲しい」という雑誌に載ってました。私は行った事はないんですが(^^ゞいつか行ってみたい温泉です。
あと、会えたらミラクルですね>^_^<
はっち
2011/04/04 18:44
ななこさん、ミキサーさん、こんばんは☆
あちこちで梅の花が満開です。桜も早く開花して欲しい所です。
受診日前日と受診日にタイミングとれました♪
後は、本当に受精・着床を待つばかりです。春の陽気で卵ちゃんも着床してくれればいいなぁ☆
ミキサーさん、ひこにゃん!!逢いたいです♪子宝温泉も気になりますね〜☆行ってみたいです!
いざ、行く時にはご報告しますね♪
ミキサーさんと逢えたら本当にミラクルですね!
鈍い私なので、お会いしてても通り過ぎるかもです(笑)
ななこ
2011/04/04 22:33
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
病院、まだ行けてないんです〜〜。
木曜まで何かと予定が入ってしまい、金曜には必ず!と思ってるところです。
いつものリズムだと、多分ギリギリ排卵日前って時期になるかと。。
ミキサーさん、
子宝草いいですね〜!
私も欲しいなぁ。
・・・でも・・・実は2年ほど前に知人からもらって、すぐ枯らしてしまったんです(悲
私って植物を育てるのに向いてないみたいです。
近かったら、色々教えてもらってお花など育ててみたいのですが・・・残念です。
はっちさん、
排卵直後ということで、タイミングもとれていて良かったですね♪
着床しますよう、私も祈ってます!
私もせめて排卵前後のチャンスは逃さぬよう、気を付けてチャレンジしていこうと思います。
滋賀に子宝温泉があるとのこと・・・。
私も行ってみたいなぁ。
ネットで温泉の検索もしたのですが、関東にはあまり有名どころが無くて。
冷え症も酷くて手足は今も冷えきっています。
なので、本当は今すぐにでも温泉旅行したいくらいです。
早く暖かくなってほしいな〜♪
ミキサー
2011/04/05 11:29
ななこさん。はっちさん。こんにちわ♪
今日は仕事休みなんで、だらだらしてます(笑)
ななこさん。
子宝草育てたことあるんですね(^o^)私も植物は枯らす天才です(笑)・・でも、今モンステラとマザーリーフを育ててて、今の所寒い冬も越せたんで、この調子で子宝草も大きくしていきたいです。
子宝温泉、関東にもあるって雑誌に書いてありましたよ☆
神奈川県で箱根 塔ノ沢温泉鶴井の宿 紫雲荘 って所で貸し切り風呂があるらしいです。夫婦で入ってね!って書いてありましたよ。
私も手足が今も冷え冷えなんで困ってます。。
はっちさん。
滋賀に旅行に行くことが決まったら教えてくださいね。
あと、竜王にアウトレットも出来たんで、ついでに覗いてみてくださいね。
ひこにゃんは。。毎日うろうろしてるのかな。。また調べてみてください(笑)
私の話なんですが、3月27日朝に排卵して、高温期が30日からでした。お二人ならいつ、妊娠検査するならします??
今月24日から韓国に行く予定なんですが、どうするか悩んでます。
まぁ、リセットする可能性もあるんですが。。
はっち
2011/04/05 15:29
ななこさん、ミキサーさん、こんにちは♪
今日、真新しいランドセルを背負った子を見かけました。初々しいですね☆
今、入学祝の注文の引渡し全て完了です!ほっと一息(^−)〜
ななこさん、祈って頂きありがとうございます。今、お忙しいのですね。排卵確認できればいいですね☆
春らしい気候ですが、朝晩、まだ寒いので体調崩さないようにして下さいね♪
冷え性、私もです!けど、漢方を飲みだしてから心なしか改善傾向です。劇的ではありませんが、何となく感じます。レッグウォーマー、腹巻は必需品です。
首と名の付く所を温めるといいらしいですよ☆
首・手首・足首。あと、ニット帽子も寒いとき、かぶってます。暖かいですよ〜!保温は大切ですよね。家に居る時は、身なりはお構いなしで保温!です(笑)
ミキサーさん、子宝草、気になってネットで調べました。小さい子供のような葉っぱが出てくるんですね♪
私も負けじとサボテンを枯らした経験あります(**)
成長報告、お待ちしていますね☆
旦那に子宝温泉の話をしたら、行こうか♪と言ってくれました。滋賀旅行、楽しみです(#^^#)/
韓国旅行予定なんですね!!いいですねぇ♪
検査薬の件ですが、私の場合は、過去に1週間生理が遅れた経験があるので リセット予定日を過ぎて、1週間経ってから検査すると思います。したい気持ちは山々ですが、検査薬ももったいないですし、落ち込むのも生理がきてからでいいかと思ってしまいます。
でも、今は、旅行の予約の絡みもあるので、リセット予定日に検査するかな。と思います。
さくらたいし
2011/04/05 18:53
はじめまして。さくらたいしと言います
よろしくお願いします
今日私は、リセットしちゃいました(><)少し気持ちが落ち込んでしまって・・・・。
本格的な不妊治療は昨年の8月からです。そこでタイミング法を半年、思い切って先月別の病院へ転院しました。
年齢35歳。1周期も無駄にしたくなくて頑張ってきました。でもなかなか授かることができなくて凹んだりします。 先月からタイミング法で再チャレンジ!卵胞チェックに行き、先生に「この日とこの日は絶対夫婦生活を」との指導を受け主人とがんばりました。
しかし今日リセット。
前向きにがんばりたいけれど、はじまった日はやっぱり凹んじゃいます。
このサイトにたどり着いた時、すごく励まされました。
またがんばろうって思いました。
ななこ
2011/04/05 21:34
ミキサーさん、はっちさん、こんばんは☆
さくらたいしさん、はじめまして♪
ミキサーさん、
箱根の温泉が載ってたんですね。
ありがとうございます〜。
妊娠検査薬ですが、私はリセット予定日が過ぎたら使います。
遅れることは基本的にないので、実際フライングは先日のが初めてでした。
はっちさん、
温泉旅行決定ですね♪
子宝温泉でゆ〜っくり。。
いいですね☆
私も今月末を目標に、行きたいなぁ〜と思います。
ミキサーさんの温泉情報も、はっちさんの「首」を暖める情報も、ほんとに有難いです。
気付けば手首も足首もむき出しだし。
子宝温泉行って、私も冷えを改善するぞ!
あと、明日にでもお花屋さんへ行って子宝草を探してこようと思います。
もう一度挑戦して育ててみたいです。。
さくらたいしさん、
こちらこそ、よろしくお願いします。
リセット初日は一番辛いですよね。
私も10日前にガックリ落ちて、今は卵を育ててるところです。
一緒に頑張りましょう♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと