この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りぼん
2011/05/03 12:04
とうとうNO2になってしまいました。NO1は過去ログにいってしまったので見てね↑
これからもよろしくお願いします(≧ε≦)
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
ゆっきぃ
2011/05/03 23:33
早いですね〜(。≧∇≦。)
もぅ、No.2にきたんですね!
こちらこそ宜しくお願いします(..)
今日は一泊旅行に行っていたので体温は測れず(m'□'m)
明日ドキドキです。。。
旅行では行き当たりばったりでラブホにかんなり久しぶりに泊まったのですが二人とも疲れきってか何もなく爆睡で朝を迎えました(笑)(笑)
りぼん
2011/05/04 13:59
こんにちは(゚▽゚)/
ゆっきぃさん
私もそのパターンよくありますf^_^;
外で遊ぶのが楽しくて夜まで持たないんです…
私も高温11日目になりちょっとドキドキです。いつもより高温期が高めキープだったのでフライングしてしまいましたが陰性。私って情けない(>3<)恥ずかしい(〃д〃)です。
うまくいってくれないかな(;_;)
ゆっきぃ
2011/05/05 18:00
こんにちわ(^-^)v
今日から旦那は仕事が始まったので約一週間ぶりにお弁当作りの朝でした☆★
今日の夕飯は今が旬の筍つくしです(笑)
今朝もなんとか高温でいてくれました(^^ゞ
問題は明日以降デス。
今は高温10日目!?だったかな。
今朝の夢で不妊治療を始めて初めてなぐらい自分が妊娠してる夢を見ました(^o^)
これが実現出来るといいんだけどなぁ〜!!(*^^*)
ゆっきぃ
2011/05/06 08:12
おはようございます(^○^)
今朝、体温が・・・・・『36.55度』下がってた・・・・・(;o;)
これはリセットされちゃう・・・(´Д`)
卵ちゃん、なかなか育ってくれない↓
妊娠した夢はいつのことなんだろぅ!?(^^ゞ
去年、11月に結婚した友達が予定は1年は二人でって話してたんだけど、つい最近から避妊解禁したらしく子作りを始めたみたいなんです★☆
喜ばしいことなんだけど、焦っちゃいます(--;)
『焦りは禁物!』とはわかっているものの焦っちゃいますね(^^;
最近、毎朝旦那に『今朝、体温どうやった?』って聞かれます。
今日は『下がった。。』って報告は辛いデス。
気分転換!?に今日は天気がいいので毛布も洗濯しまぁす(^○^)
りぼん
2011/05/06 13:23
こんにちは(゚▽゚)/
私も今日から体調下がりました。ゆっきぃさん同様主人に報告しガッカリする声を聞くのが辛いです。
タイミングとっても妊娠しないなんてなんでなんでしょう…
まだ精液検査をしたことがないのでしたほうがいいのかな?と思ってきました。今まで受精卵ができていたので男性は問題ないと言われてきたのですが不安を感じています…
皆さんのところは精液検査はしましたか?
検査の話しをしましたが言葉では『いいよ』といいましたがそれから無口で些細なことで口論してしまいます。
精力もなく射精できない時もあるので、とりあえず私が飲んでいる漢方薬局に主人も行くと言ってくれたので今来ています…
周りからみたら焦ってるように見えるのかな…焦るなと言われてもブレーキがきかないです。ゆっきぃさんの気持ち物凄いわかる(;_;)
ノロノロして何ヶ月、一年たつなら必要な検査をさっさとして現実に向き合いたいです(;_;)
ゆっきぃ
2011/05/06 17:16
こんにちわ(^-^)v
朝から生理前にある頭痛が(´Д`)
嫌な予感デス。
今朝、体温を聞かれなかったので出勤してから旦那にメールで『妊娠してる夢始めて見た☆(^○^)ケド、今朝は体温下がった↓↓』って連絡しましたぁ。
実は、去年6月に不妊治療を始めて2回!?人工授精にも挑戦してみたんです!それでもベビは来てくれませんでした(;_;)
基本はタイミングです(^_^)
人工授精もかなりいい金額なので、そう毎回は無理です。。。
人工授精の時に精液を持参して治療前に洗浄&人工授精するのに大丈夫な数値が出ているかどうか調べてもらえます☆
2回とも数値的には必要数値は満たしてくれていました。
でも、全て元気な精子クンではありませんでした。
曲がってしまってるのもあったりと。。
タイミングの時の精子クンはどうなんだろう(・・?)とよく思います(^-^;
りぼんさん,
漢方薬、購入されました?病院の先生に相談したりされていますか?
私も漢方薬かなり気になるのですが、色々ネットで検索して終わっちゃってます(^-^;
りぼん
2011/05/06 17:54
ゆっきぃさんいろいろありがとうございます。まだ生理がきていないけど可能性はなさそうです。
人工にもチャレンジしたんですね。話してくるてありがとうございます。私も精子がイマイチなら人工も頭には入れています。主人の姉がそうだったので遠い存在ではありませんが、まだ100%受容が出来ていません。自分が検査するのは全然良いんだけど、主人に依頼して角がたって日常に影響があるのが嫌です。また主人がプレッシャーを感じてさらに射精できなくなるのが怖い((゚Д゚ll)) 実際に膣内射精出来なくなった人も聞いているから…
子供がいないから幸せになれないって事ないしどこまで問い詰めるかなんだよね↓
精液検査は提出してどのくらいの日数で結果が出ましたか?
またなんて旦那さんにお願いしたか差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
漢方薬局からは精力増強する漢方処方と食事について説明をされました。漢方薬局からは同じ漢方で運動率が50%もあがった男性もいると言われました。
とりあえず飲んでくれると良いけどなぁ。帰宅後から主人は落ち込んでいるのか考え事をしているのか無口です。昨日までバカ笑いしていた家庭ではなくなっちゃった(;_;)それが恐いんだ…
りぼん
2011/05/06 18:12
ちゃんと愛情育んできたはずだったんだけど、これくらいで壊れちゃうのかな。悲しいよ。
漢方薬みながら漢方の話ししたけど無視されちゃった。冷たい視線と空気に絶えられず別室に来ちゃった。愛情少なかったのかな。寂しい
ゆっきぃ
2011/05/06 19:31
りぼんさん,
大丈夫ですか??
そんなことで愛情は潰れません!
壊れないですよ!(^○^)
考えこまないで下さい!
旦那さんは、きっと漢方薬を買いに行った時に初めて聞くようなことが沢山あったと思います☆
それで自分なりに色々考えているのではないかな!?大丈夫デス!(^-^)
精液検査は人工授精をする時にしかしたことがないのですが、人工授精をする前に病院に行った時に容器をもらって治療当日の朝に旦那におねし病院に持っていきます。
で、自分の順番がくるまでに洗浄&数値を調べてもらえてます(^o^)
その結果で人工授精が可能かどうか判断されるのかな!?
朝、体温下がっていたのですが、今すごく身体が熱いので普通の体温計で測ってみると『36.8』・・・『風邪!?』
頭痛はまだ微妙にあります↓
リセット前兆ぢゃなくて高温期の延長だといいんだけどなぁ〜
りぼん
2011/05/07 23:13
こんばんは(^-^*)/ ゆっきぃさんありがとうございます(;_;)
今回はなぜか精神的ダメージ大きかったです…
とりあえず主人は漢方飲みはじめてくれたので良しとしようと思っています。
なかなか妊娠できないことでストレスがたまってきてしまった… 皆さんはストレス発散とかどうしてますか?
ゆっきぃさん体温キープしててくれると良いんだけどどうですか?
ゆずなさんは最近元気ですか?
ゆっきぃ
2011/05/08 00:20
こんばんは(^o^)
とうとうリセットしちゃいました(;_;)
今回は少しだけ期待をしていたのでかなり落ち込みました(>_<)
旦那が帰宅する前ぐらいから貧血のような感じがしてて、帰宅して夕飯食べてお風呂に入る前に・・・・・旦那に先に入ってもらい、その間号泣しちゃいました(o>ω<o)
なかなか妊娠に至らないです↓↓
旦那に『ゴメンね』って気持ちがいっぱいデス。。
次、元気な卵ちゃんを作る為に頑張ります!(^-^)
りぼんさん,
旦那さん、漢方薬飲み始めてくれたんですね!
良かったですね(*^_ ’)
ストレス発散・・・
買う目的は無くてもショッピングに出掛けたり!?
これといった発散してないかも(--;)
りぼんさんは何されていますか??
りぼん
2011/05/08 18:35
こんばんは(^-^*)/
私も生理中ですm(_ _)m悲しいですね…タイミングはあっているんと思ったんだけど↓
ゆっきぃさん
旦那さんの前で泣かないなんて偉い(;_;)私なんか旦那の前で泣いてしまいました↓ 女性はみんな自分をせめてしまうから涙がでるのな(;_;)
私もストレス発散は今は買い物くらい…前はヨガだったんだけど引っ越したら遠くなって行かなくなっちゃった。
明日美容院にいってパーマでもかけてきます。こうやって買い物行けるのも旦那のお陰だし感謝しなきゃ…
ゆっきぃ
2011/05/08 19:37
こんばんは(^o^)
りぼんさん,
イイ卵を作れるように頑張りましょっ(*^_ ’)
いやいやぁ〜
泣いてしまってることはバレてるし寝る時はソッっと腕枕してくれました(*ymy*)
そこでまた泣いちゃいましたね(^^;
朝は『ちゃんと寝れたか?』って聞いてくれて嬉しかったデス!
ホント、自分を責めちゃいますよねぇ。。
次の排卵に向けて頑張りましょうっ!
水曜日に病院へ行って薬をもらってきまぁす(^-^)v
りぼん
2011/05/08 19:49
ゆっきぃさん、優しく旦那さんじゃないですか! 義理姉が行ってたように、不妊で夫婦の絆が深まりますよ!それが出来なくて離婚する夫婦も聞きますがゆっきぃさんのところは大丈夫ですね!理想です(≧ε≦)
★ちくわ★
2011/05/10 13:26
みなさんはじめまして!
結婚3年目・ベビ待ち8ヶ月の『ちくわ』です。
知り合いがバタバタとおめでたラッシュなうえ
先日義理妹(実家暮らし)がデキ再婚の末出産しました。
義理姉妹の間が気まずくなり
嫁の立場としても・妊婦さんにとっても
ちゃんと応援して祝福しなくちゃと思って
話し合いをしました。
その結果お互いの気持ちも少しは分かり以前よりは良くなりました。
無事出産したと連絡が入り退院して早2か月
メールはしたけど直接お祝いに行けてません。
義理母からは誘いがくるけど
何かしら理由をつけて断ってます。
最低だって分かってる。でも行けません。
今朝リセットきちゃうし・・・
旦那にはなかなか本音言えないし・・・
すみません。
初めてで愚痴になってしまいました。
ゆっきぃ
2011/05/11 07:02
おはようございます(^o^)
今日は朝から雨で憂鬱デス。その中、病院行くのが嫌ですね〜(--;)
ちくわさん,
初めまして★『ゆっきぃ』です。
不妊治療してもう少ししたら1年が経ちます(*^^*)
わかりますっ!
リセットの度に落ち込むし周りの出産に喜ばしいことなんだけど、なかなか素直になれない自分。。。
ここで色々なお話ししましょう!
宜しくお願いします(^o^)
りぼんさん,
昨日〜金曜日まで旦那の仕事上、出勤がいつもよりかなり早い為、基礎体温計れずです。。。
昨日は久しぶりに生理中でか酷い目眩にやられちゃいました(;_;)
今朝は大丈夫デス!!(^-^)v
今日は薬もらってきまぁす↑
次こそイイ卵ちゃん&子宮膜をフカフカにしたぁい(^!^)y~
★ちくわ★
2011/05/11 09:56
おはようございます♪
昨日は暑くて・・・
今日は寒い・・・
みんなは体大丈夫ですか??
ゆっきぃサンお返事ありがとうございます!
初めての書き込みでお返事があって
とぉっても嬉しいですvvv
今まで誰にも打ち明けられなかった事なんで
涙が止まりません(泣
本当に有難うございます。
質問ですが・・・
ゆっきぃサンはどんな感じで旦那さんに相談しましたか?
もしよければ教えてください。
りぼん
2011/05/11 14:00
こんにちは(゚▽゚)/
ちくわさん初めまして、29才のりぼんです。今年から専業主婦になりました。 これからよろしくお願いしますね!
私もリセットするたび胸が痛みます。タイミングとってるからどこかで期待してるからか、治療前よりショックが大きいことが多いです。でもここでたくさん救われてますm(_ _)m だからちくわさんもたくさんお話しましょ! ちくわさんはお仕事持ちですか?
ゆっきぃさん
ほんとにいつもありがとうね(≧ε≦)
病院お疲れ様です。生理が終わるとすぐにタイミング時期になるから卵の状態気になっちゃいますよね…良いのができてますようにって祈っちゃう(汗)
生理中だからか被災地にいったからか、眠くてたまらない。主人が出勤してから二度寝してしまったf^_^;天気の変化も激しいしね…
今月もがんばりますかぁ↑↑(^з^)-☆Chu!!
ゆっきぃ
2011/05/11 16:19
こんにちわ(^o^)
今日は朝から雨で大雨の中、病院へ行ってきましたぁ〜。
雨は嫌デス(--;)
先生に『○○さん(私のことです。)は、まだ若いから40歳代の人とかに比べたら妊娠はしやすい。治療初めて1年経つから妊娠してもいいぐらいなんやけどね』って。。。自分でもわかってることを先生に言われると痛いですね(^^;
治療初めて最初の頃に『フーナーテスト』をしました。
皆さんはされましたか??
私は、【不良】って結果ではなかったのですがギリギリ【良】だったんです。
頚管粘液が少ないみたい。。。
薬の影響なのかそれ以前から少なかったのか(o>ω<o)
なので、来週生理11〜12日目の病院日にフーナーテストをしてきます★
そして、今回はタイミングより人工授精を進められました(;o;)
病院後に旦那に言われた通りに伝えました★
そしたら、『調べてもらえるなら調べてもらい。悪いなぁ↓』って謝られました。。
私が何か問題あるから謝るのはこっちだよ〜って思っちゃいました(--;)
ちくわさん,
旦那には病院で言われたことは全てきちんと話すようにしてます。
後、先生に言われる日以外でタイミングもちたい時もメールでですが伝えてます(笑)(*ymy*)
りぼんさん,
大丈夫ですか?(ToT)
私は生理が終わりかけになってきたので卵ちゃんの為に頑張るぞっ!(笑)
★ちくわ★
2011/05/11 19:15
ゆっきぃサン・りぼんサン改めてヨロシクお願いします
不妊について全くの無知に近いけど・・・
仲良くしてもらえると嬉しいです♪
私は23才・2か月前から専業主婦デス。
新しいパートを探してるけど面接の時点で『お子さんのご予定は?』で大半が不採用。
けっこうプライベートな事まで質問されるから
慣れるまでビビりました!!!
毎日時間があるから色々考えすぎちゃうって分かってるから仕事探してるけど世の中上手くいきませんね(笑
ちなみに・・・
『フーナーテスト』ってなんですか?
ゆっきぃ
2011/05/11 21:16
こんばんわヾ(=^▽^=)ノ
ちくわさん,
若い〜(^!^)y~
私は29歳 専業主婦1年3ヶ月デス★
気晴らしにパートにでもと最近考えているとこです。。
私も知らないこととかまだまだあるけど、ここで色々話を聞けて勉強になります(^-^)v
『フーナーテスト』は排卵前になると増えてくる【おりもの(頚管粘液)】が有るか無いか、また頚管粘液に問題が無いか調べるみたい。
頚管粘液がじゅうぶんにあるほうが射精される精子が子宮に入りやすくなるんだって。
私は少ないほうみたいで。。。。。
そこでつまずいてしまってるのかも!?
子宮の中に入ってもくれてなかったのかも!?とつくづく考えさせられました(ToT)
★ちくわ★
2011/05/14 23:48
こんばんわ★☆
教えてくれて有難うございます。
私もおりものが少ないかも。。。
って最近思い始めていました。
おりものってご飯粒みたいな『ネバッ』ってしているものを言うんですか?
初歩的は質問でごめんなさい。
調べてみても具体的に表現してるのが少なくて
正直わからなくて。。。
私はご飯粒みたいなのが全くない状態に近くて。。。
『仲良し』の時に出る粘膜?水分?が普段出ています;
コレはおりものとは違うのかな??
あんぱん
2011/05/15 22:40
はじめまして。
27歳、タイミング方で治療中です。
2〜3年前から、生理が不順になり(ダイエットやストレスのため?)、検査してもらったところ、自力で排卵する力が弱いことが分かりました。
年齢は27歳なのに、子宮の年齢は35歳!と先生に言われました。
今回でタイミング法で4回目のチャレンジだったのですが、先週見事に生理が来てしまいました・・・(>_<)
なかなか自分の気持ちをぶつける相手がいなくて、
苦しいです。気持ちも不安定なことが多いし・・・
みなさんのお話しを聞きながら、頑張りたいです。
次の排卵に向けて、明日は病院に行ってきます☆
りぼん
2011/05/16 17:18
お久しぶりです。
ゆっきぃさん
私はフーナーテストはしたことないんです…多分受精卵ができたことがあるから進められないのかな…でも最近主人が精子に問題があるんじゃないかと疑ってしまいダメな私ですm(_ _)m こういうテストの話しをきくと受けたほうがいいのかと思ったり。でも私気持ちが先走るタイプだから冷静に判断しなきゃっていつも言い聞かせてます。人工に踏み入れるのは緊張するけど、良いことだと思う。私だって人工考えたことだってあるし自然にこだわって5年、10年とすぎてしまうよりイイんじゃないかと思うタイプです。私も今週末に卵チェックです、今回は主人の友人が泊まりにきたり飲む機会が多かったからどうかなぁ…ちょっと不安です。
ちくわさん こんにちは(゚▽゚)/ たぶん米粒みたいなのがオリモノですよ!量が多くて時間がたつと米粒のようになるのかな。そこらへんの時期は妊娠しやすいみたいです。個人差あって排卵前になる人と排卵後になる人さまざまみたいです。基礎体温は付けてますか?米粒がでた日を体温と一緒にメモしてたらタイミングもより取りやすいですよ! 疑問なことはどんどん聞いてくださいね(^з^)-☆Chu!! 些細なことでタイミングや妊娠のきっかけができたりするから♪
あんぱんサン
初めまして、29才のりぼんです。 タイミングを夏から初めました。ここでたくさん救われて来ました。どんどんカキコミしていただけたら嬉しいですO(≧∇≦)o
私も生理がくると凹みます、勝手に涙がでてきてしまったり。タイミングがばっちりあっていて男女とも異常がない卵子×精子 でも25%しか妊娠できないって聞いたことがあります。妊娠ってすごい事ですよね…
だからあんぱんサンはまだまだ大丈夫ですよ!今日はもしかして病院の日ですか?
先生からいいアドバイス頂けたらいいですねm(_ _)mこんな私ですがよろしくお願いします。
ゆっきぃ
2011/05/16 20:21
こんばんわヾ(=^▽^=)ノ
日に日に、日中が蒸し暑くなりましたね。。。
りぼんさん
お久しぶりデス。
明日、病院でフーナーテスト予定です。
なので今日、仲良しをします(*^^*)
精子が粘液の中で動いてくれてるといいんだけどなぁ〜(・ω・)
去年がギリ○にしてくれていたので不安です。
でもこの検査でまた原因がわかるかなと思って明日に挑みます(^-^)v
あんぱんさん
初めまして(..)
29歳のゆっきぃデス。
私は去年6月〜タイミングを始めて1年になります。私もリセットの度に凹んでしまい最近は悲しくなって泣いてしまうこともあります。
でも、ここで書き込みをして皆に話を聞いてもらい楽になります(^-^)
私自身、まだまた知らないことが多いですが宜しくお願いします!
ちくわさん
りぼんさんが書き込みしてくれているような事です(^-^)
うまく私自身説明が出来なくてごめんなさい(..)
排卵前から粘液の量が増えてくれていると精子が子宮の中に入りやすいみたいです★
基礎体温を測定していると自分の排卵時期などがわかりやすくていいと思います!
あんぱん
2011/05/16 22:32
みなさん、お返事ありがとうございます☆
ちなみに私もこの4月から専業主婦です!
旦那の帰りはとっても遅くて・・・平日の夜はひまなことが多いです。特にやることがないので、主婦に飽きてきています・・・あ、でもお昼寝は最高ですね!笑
りぼんさん
今日は病院でした。生理きちゃいましたか〜と先生。ただ、内膜や子宮の状態は悪くないから・・・と今日からまた注射&薬を始めることになりました。再チャレンジです♪25パーセントってたしかに低いですね。回数を重ねたら確率が上がっていけばいいのにー。
ゆっきぃさん
泣いちゃいますよね。いままで自分の気持ちを言える相手がいなかったので、みなさんに会えて心強いです。掲示版にどんどん書き込みます♪
ちくわさん
私もパート探し中です。時間があると、ついつい考え過ぎちゃいますよね^^;わかります。ほんとに世の中うまくいかないことがたくさんあって、大変です!でも力を合わせてがんばっていきましょうね♪
ゆっきぃ
2011/05/17 12:25
おはようヾ(=^▽^=)ノ
病院行ってきました★
今日かと思っていたフーナーテストはまだでした(^^;左右とも卵が大きくなっているみたいです。
金曜日に病院に行ってタイミングorフーナーテストor人工授精が決まるっぽいです。
昨日、旦那が早く帰宅だったので仲良ししたのですが検査はまだでした(^_^;)
あんぱん
2011/05/18 08:27
ゆっきぃさん
卵が順調に育っていてよかったですね^^
金曜日はまた報告してくださいね。
話は変わりますが、悩んでいます。
私の主人は帰りが遅く、平日の夜にゆっくりお話しする時間はほとんどありません。朝の15分くらいです。
私が暇なことが原因だとは分かっているのですが、
主人からは「病院どうだった?」の一言もないです。
二人でがんばるって決めたのに、そんな言葉をかけてくれない主人のことをかなしく思います。
はー、ぐちってしまいました。
りぼん
2011/05/18 12:21
こんにちは(゚▽゚)/
ゆっきぃさん
卵順調なんですね!やったぁ(≧ε≦) 金曜日に方向性がきまるんですね。それまでお腹温めてリッラックス♪
あんぱんサン
うーん、わかるわかる!一言あると嬉しいですよねp(´⌒`q)女って気にかけてくれるかで気持ちが動くもんね。一言で治療にも前向きになれたりするしね…
うちもいつも遅くに帰宅していたことがありました。主人は肉体労働なので帰ってきたらお風呂もはいれずその場でねてしまう始末。帰宅して話したことは睡魔に襲われ半分しか覚えてなくてp(´⌒`q)そんな時期は病院後に昼休みを狙って報告の電話をしていました。(自営業なので仕事中も電話にでやすいので)
診察おわったら連絡するね、忙しいのにごめんなさいって加えてf^_^;
不妊って一人で抱え込んだらすぐに潰れちゃうと思うの、潰れちゃったら体調やメンタルが健全になるまで時間かかってしまうし。溜め込まないのが一番だょ(≧ε≦)
午後から学生の時の同期会があり行ってきます。子連ればかりだし、それをみて私は大丈夫なのか不安です。
ゆっきぃ
2011/05/18 20:04
こんばんわ(*^^*)
りぼんサン、あんぱんサン
ありがとうございます(..)金曜日の病院で卵◎okって言われるように体冷やさないようにします!
私の旦那は仕事上、昼間は主に倉庫で仕事して夜からトラックに乗って納品仕事へ。
だいたい帰宅が夜中1時〜2時ぐらいなんです。。。朝は10時出勤なので起きてから2時間ぐらいは一緒に過ごせてますが夜はほとんど一人デス。。(日〜水曜日。他3日は夜納品仕事は無しで帰宅なのでゆっくり一緒にいれます)
夜中に帰宅した時でも疲れて悪いなと思いつつ仲良しをしてもらったりしてます。
少し前まで結婚して半年ぐらいまでに比べて仲良しが減ったので旦那に頑張って伝えました。
旦那もわかっていたみたいで『ごめんな』って。
外で仕事をして疲れていたりするけど、不妊治療は一人では出来ないもんね(;o;)
旦那には言いにくいことがあるかもしれないけど、溜めてしまってはダメ!ってことがわかりました(^O^)
ストレスを溜めないようにする為にも頑張って旦那には伝えることは大切ですね!
あんぱん
2011/05/18 21:17
ありがとうございます^^
そうですね、主人に伝えていかなくてはならないと思いました。
みなさんの旦那さんお忙しいのに、きちんと報告したり、気持ちを伝えたり・・・すごい!私に足りないところです。
疲れているのに悪いなーと思って溜めちゃうのは、やめるようにします!
さっそく今夜から(笑)
りぼんさん
同期会はどうでしたか?私もそんな状況に陥ることが時々あります。育児関係の会話についていけないし・・・さみしくなっちゃいますよね。掲示版でいろいろと発散していきましょうね^^
ゆっきぃさん
うちも結婚してから、仲良し回数が減りました。さみしいです。って気持ちをゆっきぃさんみたいに、ちゃんと伝えないと!ですね☆
りぼん
2011/05/18 22:04
今同期会の帰りです。
子連れの友達といるときは子供が可愛くて可愛くてしょうがないんだけど、一人になった帰り道では寂しい気持ちで一杯になってます。私もママ。って言われたいなぁ。
ゆっきぃ
2011/05/19 00:15
りぼんサン
お帰りなさい(*^^*)
私も周りがドンドン出産していってて友達&子どもちゃんと会ってる時はいいんだけど、一人になると色々考えちゃいます。。。
最近は私より後に結婚した友達から先に妊娠報告があったら・・・って考えてしまう日があります(・ω・)嬉しいことなんだけどね★悩んでる人にしかわからない気持ちですよね(;_;)
あんぱんサン
頑張って溜めずに旦那さんに伝えてみてね('∀'●)
いい卵を作る為にもストレス溜めは厳禁だしね★
皆さんは、不妊治療をしていること親や兄弟・姉妹に話したりしてますか??
私はしてないです。。。。信頼出来る!?友達には話したりしてます。。。
あんぱん
2011/05/19 12:25
こんにちは♪
りぼんさん
おつかれさまでした。色々考えちゃいましたね、つらかったこともあったでしょう。わたしたち、苦労している分、子どもができたときの喜びは、きっとそのママたちよりも大きいはずです☆そして何より、信頼できる素敵な旦那様がいるのですから。少しスタートは遅くても、落ち込む日があっても、がんばりましょ^^
ゆっきぃさん
わたしは、実の母親にはしています。
あと信頼できる友人に。妹にはまだ話していません。
困っているのが、主人方の親に言うか、言わないかです。主人は言わなくてもいいと言っているのですが、治療が長引くこともあるので、ゆくゆくは言わないといけないのかなーなんてぼんやり考えてます。
ただ、理解してもらえるのか・・・少し不安です。
ゆっきぃ
2011/05/20 06:42
おはようございます(^-^)
今日も暑いみたいデス。。。(^^;
暑いのは苦手です↓↓
あんぱんサン
お母さんには治療していること話されているんですね(*^^*)
私は治療始めて半年ぐらいの時に一度妹に『病院で排卵されているか確認しに行っている』とは話したことはあるのですが、今も行っているとは思ってはないかもです。。。
自分の母親には話そうとは思っているのですが、なかなか言い切れなくって。。実家に帰って母親とTVで不妊治療・妊娠・出産関連の番組を見たりするとなぜかその場にいるのが辛くなったりするんです(-_-)
きっと母親に話したらそんなことはなくなるのかなぁ!?
全然話しは変わるのですが・・・
排卵付近(先生に『今日タイミング持って!』と言われる日)に病院へ行く前日か前々日ぐらいに仲良しされてますか??('∀'●)
私はつい毎回仲良ししてもらっているのですが、そうしちゃうと先生に言われる日に精子って少なくなってしまってる!?(@゚▽゚@)とタイミング後にフと考えてしまってるんです(^_^;)
今日は病院に行ってきまぁすヾ(=^▽^=)ノ
日焼け対策万全で!
りぼん
2011/05/20 13:01
こんにちは(゚▽゚)/
ゆっきぃさん、あんぱんサン いろいろありがとうございます。気持ちが少し楽になりましたm(_ _)m
ゆっきぃさん
私は治療していることは意識して隠してはいないですm(_ _)m性格もあるのかなとは思うんですが結婚して5年たつので周りがもしかして子供出来ないのかしら…って陰でいわれたり、気をつかわれるほうがストレスで↓
真面目に私は治療していますとは言ってませんが、婦人科通ってるの(≧ε≦)みたいな感じで明るく話してます。
ある知り合いの女性は絶対話したくない。っていってましたし性格もあるのかなf^_^; 特別恥ずかしいこととは思ってないから話しるのかなf^_^;
明日卵チェックの予定だったのですが、朝に排卵チェックをしたら線が薄くなってました。一昨日は濃かったのに…もしかして排卵済み?排卵まじか?(*_*)
急遽今日いってくることにしますm(_ _)m
なんか緊張します… ゆっきぃさんも病院気をつけてね!
ゆっきぃ
2011/05/20 19:23
こんばんわ(*^^*)
私も仲のいい友達には治療に通っていることは話しています(^-^)
普通に何気に話せる機会があれば母親にも普通〜に話そうかなと思っています。母親がいる場で治療してることを知らない人に『お姉さん(私のこと)とこはまだまだ?』って聞かれるのもなんか嫌なので(^_^;)
りぼんサン
病院はどうでしたか??
仲良しは間に合いそうですか?
私はまだ完璧◎ではなかったので排卵チェッカーをもらってきました☆彡
明日、朝にマークがついたら病院に行ってきます!
明日、出てくれたら久しぶりに旦那と行けるんだけど('∀'●)
病院が大きくなって場所が変わってからは旦那はまだ一緒には行ってないんです。(通院日が平日ばかりなので。。。)
明日マークついたら翌日に人工、マークつかなかったら日曜日に病院で月曜日に人工だそうです。。
今日は旦那は会社の人とご飯に行くみたいなので夕飯作りはお休み♪♪
私だけなので適当に食べます(^-^)
あんぱん
2011/05/20 21:21
こんばんは☆
夏みたいに暑い一日でした。日焼けしたくないので、夕方からのお出かけでした〜
りぼんさん
おお、排卵?!間に合っていることを願います。排卵チェッカーってみなさん使っているのですね。病院でもらえるのですか?わたしの場合、注射で排卵させてるから、必要ないのかな・・・?
ゆっきぃさん
うちの主人も今日は飲み会です。一人気ままに過ごしています。あした、マークが付くといいですね☆一人よりも病院は二人一緒の方が心強いですよね。うちの主人もなかなか一緒に行けませんが。あと排卵日近くの仲良しの件ですが、そろそろかな?と思う前日はしないようにしています。なんとなくですが。。。少しがまんすると良いって聞いたことあります☆
テレビや本、町の中等で、妊娠とか出産とか…とても気になってしまう1日でした。気にしててもしょーがないのに〜!あかるくがんばりたいです。
あんぱん
2011/05/20 21:27
あと!ゆっきぃさん
うちの場合、母親に色々と話しを聞いてもらうことで、気持ちが落ち着きます。治療の経過もときどき話します。心配かけてしまうことも多いですが、話したらすっきりしましたよ^^
りぼん
2011/05/21 00:54
こんばんは(^-^*)/
病院行ってきました。今回はストレスも多かったからか卵の育ちがゆっくりみたいです。また月曜日に病院に行くことになりました。
タイミング療法って簡単そうにみえて簡単じゃないですよね…
皆さんは体温がさがって(排卵後)次の日に高温期に入りますか?私はいつもモタモタしてる感じで4日間かかるんです。体温が陥没した日に排卵してないのかなって思ったりして…定期的に仲良しできたらいいんですが、主人はタイミング時期に最高でも二日間しかもちません↓もう一日できたらいいのにp(´⌒`q)だから前もっての仲良しはないですね↓あったら最高なのに。 ゆっきぃさん
病院お疲れ様です。今回は人工をすることにしたんですね!数日前までは金曜日に診察して、タイミングか人工かフーナーとかっていってたので…今回人工に踏み込んだ行きさつや気持ちなどなんでもいいので差し支え無ければ教えて頂けないでしょうか。私もこのままダメならいつの日かはすると思いますのでm(_ _)m
今回は旦那様と一緒にいけたらいいですね(≧ε≦)
あんぱんサン
私は薬局でうっているやつを使っています。卵チェックと注射をしているので使わなくてもいいんですですが、通院する前からの習慣でチェックをやめる勇気がないですf^_^; 通院前に排卵しちゃったらどうしよう。って思って…
ゆっきぃ
2011/05/21 12:55
おはようございます(^-^)
今朝、排卵チェッカーでかなりうっすらとマークが出ていたので病院に来てます☆彡
土曜日だからか夫婦で来ているとこが多いデス!
私も半年ぶりぐらいに旦那と一緒に待合室で待ってるとこです(^_-)
りぼんサン,
今回、人工授精に踏み切ったのは先生に『治療して1年経つし、○○さんはまだ29歳で若いほうだからそろそろ妊娠してもおかしくない!』って言われて旦那に相談したら『今回は人工授精にしてみよっかぁ』と。
家〜病院までソで30〜40分かかり街の中心的な場所にあるので駐車場代もかかる・・・と金銭的なことも少し考えたんです↓
確かに人工授精自体、安く出来るわけぢゃないのですが・・・・・
頚管粘液が薬の影響でかわからないけど少ないなと感じているので人工授精なら粘液が少なくても精子が入るのであれば!!と。
本当はタイミングで授かりたいとゆう気持ちなんですけどね(^_^;)
あんぱんサン,
私は病院で排卵チェッカーをもらってます(^O^)
ただ、スポイドで尿を吸いとってチェッカーへとゆうタイプなので尿をいれる紙コップをストックしていないといけないとゆうことがありますが(^-^;
今回は無かったので、チェッカーが入っていた袋が頑丈!?だったのでそれを使いました(笑)
今日の排卵確認はBESTなのかドキドキです!
りぼん
2011/05/22 16:44
こんにちは(゚▽゚)/
ゆっきぃさん
旦那様と一緒に受診できてよかったですね!いろいろお話して頂きありがとうございます。ゆっきぃさんの通っている病院ははじめから人工ができるところなんですか?人工って大きな病院とか大きめなクリックしかしてないイメージがありまして…私の通っているのは新しめクリックです。また市が指定する病院でないと補助金がでないと知り調べたら私のところは入っていませんでした。ホームページにも人工の文字はないし…人工希望するには転院しなきゃいけないのかな…
私はとうもの昨日から喉風邪をひいてしまいましたp(´⌒`q)早めに病院いってきましたが、今日も本調子ではないです。でも排卵チェックをしたらギリギリ陽性でした”(ノ><)ノ こんなタイミングでギリギリ陽性なんて”(ノ><)ノ
明日婦人科の予定で先生は月曜日までは排卵しそうにないっていってたけど、どうしょうデスp(´⌒`q) 日曜日だけど主人は仕事で遅めの帰宅だし明日まで排卵しないでくれるかしら”(ノ><)ノ
みぃ主任
2011/05/22 20:12
はじめまして。みぃ主任です。
結婚して3年目です。元々、生理不順で結婚する前から、婦人科に通っていました。
結婚当初は、仕事優先だったので、赤ちゃんのことは、そのうち出来ると、真剣に考えていませんでした。
去年から、真剣に考えるようになり、病院に通って、タイミング法を挑戦中です。
ここで、いろんな方のコメントを読んで、自分だけじゃないんだと、少し楽になりました。
いろいろ、参考にさせてください。
よろしくお願いします。
ゆっきぃ
2011/05/23 10:15
おはようございます(^-^)
りぼんサン,
喉のほうは大丈夫ですか??(o>ω<o)
こちらの今日は昨日に比べて気温が5度も下がってるみたいなんです。。。
悪化しないように気をつけて下さい(^-^)
HOT柚子茶やカリン茶が喉によさそうっ★★
昨日ら仲良しは出来ましたか??
私もたまによくあります↓↓ 病院で『今日!』って言われる時に限って旦那の帰宅がいつもよりかなり遅くなったり(-_-)
一応、メールで連絡はするんですけどね(^-^;
仲良ししてもらえるけど、疲れているのが凄くわかりわす(--;)
今日、旦那サンと仲良し出来るといぃですね(^_-)
昨日、無事に人工授精してきました。持って行った精子を洗浄してもらって処置だったのですが、『精子、少ないね〜。でも人工授精するには問題ない数やから(^-^)』と言ってもらえました。良かった〜ぁ。
私が通っている病院は、ネットで不妊治療で検索したんです。家の近所のクリニックとか婦人科とかでも良かったのですが、知り合いに出会うのが嫌だったし産婦人科だと妊婦さんを目の前に治療をしなければいけないのが辛いだろうなぁ〜と言う事で車でも行きやすい場所で探したんです!
HPにタイミング、人工、体外、顕微鏡の方法で治療をしていると乗っていて、体外も市が指定している病院なので補助金が出るとのこと。
院長先生も不妊治療等の雑誌にも載ったりしていて『有名な病院なんだぁ〜』と思って決めたんです(^-^;
行く前に院長先生にメールが送ることが出来て「自分が排卵がきちんとされているのか不安」とゆうこと等を送ると返事もくれたので、それでその病院にしたのもあります(^.^)
今では、街のビルの中に『レディースクリニック』として新規オープンをしたので遠方からも来やすくなった為、かなりの患者数デス。。元の病院は副院長先生がやっているみたいです☆
かなり長々とスミマセン(._.)〃〃
みぃ主任サン,
初めまして(._.)☆彡
29歳 不妊治療1年の『ゆっきぃ』デス。
私はここでは他の人には話せない悩み等を聞いてもらったり知らないことを教えてもらったりとかなり心強い支えになっています。
お互い色んな情報を教えあったり悩みを打ち明けたりして少しでも気持ちを楽にし、良い卵を作る為に頑張りましょっ!!
宜しくお願いします(._.)
りぼん
2011/05/23 11:54
こんにちは(゚▽゚)/
風邪気味のりぼんです!
みぃ主任さん
はじめまして!29歳のりぼんです。私も去年まで7年間仕事人間でしたm(_ _)m子供は授かりものと思い治療はせず経過みてたら結婚して5年目になりました。仕事中に化学的流産を三回しさすがにこり、今年から主婦です。みんな優しくいろいろ教えてくれますのでどんどんカキコミしてくださいね(^з^)-☆Chu!!
ゆっきぃさん
風邪がなおらない… 昨日は主人が1時すぎに帰宅したので仲良しはなしでしたp(´⌒`q)排卵してないことを祈り今日も病院です、ドキドキですm(_ _)m
旦那様と病院にいけ、人工もできたんですね!なんか良いことあるかんじがしますね(≧ε≦) ゆっきぃさんの病院の話聞いてるといい先生&病院ですね、羨ましい!!私はなかなか良い婦人科の先生に出会えなくて困っていた時にやっと今の医師に出会えたのですがステップアップできる病院なのかは?ですm(_ _)m
午後から病院に行って卵を再確認してきます。排卵終わってないといいんだけど…早く風邪なおさないとタイミングどころじゃないよ(;_;)こんな時に悲しい(ノ_・。)
あんぱん
2011/05/23 21:29
こんばんは☆
昨日と今日は気温差はげしいですね〜
さむい〜
りぼんさん
風邪たいじょうぶですか?
はやく治って、うまくタイミングとれるといいですね☆
私もいい婦人科の先生に出会うのに苦労しました。
いまの病院は、近くの婦人科から紹介された不妊専門のところです。大きなクリニックなので、安心して通っていますが、患者さんが多くて、いつも待ち時間がたっぷりあります。
ゆっきぃさん
人工、うまくいくといいですね!わたしも次のステップは人工なので、またいろいろとお話し聞かせてください。ちなみに、人工って1回いくらくらいかかるのですか?病院によってちがうのかな?
みぃ主任さん
はじめまして♪わたしも初心者ですが、みなさんにいろいろお話しすると、とても気が楽になります。なかよくしてください^^お仕事と通院の両立は大変ですが、がんばっていきましょうね!
きょうは元仕事仲間(みんな子持ち)とランチにいってきました。う〜ん、でも自分は自分!と割り切って、楽しんできました♪
みなさん排卵チェッカー使ってるんですね。私は基礎体温で調べていましたが、ただいま体温計紛失中・・・。今から探します(^^;)
あしたは病院に行って、卵の大きさを調べてもらいます。ちゃんと育ってくれてるといいけれど・・・
また報告しまーす♪♪
みぃ主任
2011/05/23 23:25
こんばんわo(^▽^)o
ゆっきぃさん。
人工受精されたんですね。わたしは、今タイミングで経過みてます。
先日、採血をして黄体ホルモンをチェックしてもらい、黄体機能不全と言われてしまいました(ーー;)
予想はしてたんですけど、改めて言われると…。
水曜日に、排卵確認して内服が始まる予定デス。
自分のことばかりで、すみません。
りぼんさん。
風邪大丈夫ですかぁ⁇
気温の変化が激しかったりするから、体調くずしやすいですよね。
私のところは、今日梅雨入りしました(^^;;
ジメジメするのかと思うと、ウンザリします。
あんぱんさん。
私も、排卵チェックのやつを使ってます。市販のやつでは、反応せず…だったので、病院受診してもらってます。
基礎体調は、なるべく測るように頑張ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
体温計、みつかるといいですね\(^o^)/
ゆっきぃ
2011/05/24 14:27
こんにちわぁヾ(=^▽^=)ノ
昨日は丸々1日雨だったので一歩も外から出ませんでした(^o^;)
これからジメジメ嫌な梅雨入りしちゃいますね↓気分的に晴れないですね。。
りぼんサン,
その後、体調はどうですか?
これから梅雨入りしちゃうので身体に影響しちゃいますね(o>ω<o)
昨日は病院での排卵確認はどうでしたか?
旦那さんと仲良し出来たカナ!?(^-^)
あんぱんサン,
体温計、発見しましたかぁ??
私は枕の端っこにベッドと枕の間に挟んでます(^_-)
私の通っている病院での人工は一回¥16000ぐらいデス。
3日分(朝晩食後)の薬代も含まれています(^-^)
病院によって金額は様々なのかなぁ(・・?)
卵の大きさはどうでしたか??
みぃ主任サン,
定期的に黄体ホルモンの検査を受けているのですか??
内服をすればその周期もいつも通りタイミングはとれるのですか??
*ゴメンナサイm(__)m
色々聞いてばかりで。
確かに自分が思っていることを先生に改めて言われるとこたえちゃいますよね。
内服初めてイイ卵が育つのを願ってます゚+。(*′∇`)。+゚
一昨日&昨日は旦那が夜の配達仕事行く前に一旦帰宅して夕飯食べて少し一緒に過ごせたのですが、今日&明日はそのまま配達らしく帰宅は夜中デス(´ψψ`)
あんぱん
2011/05/24 22:06
こんばんは♪
きょうは雨の中、病院に行ってきました!
たまごは数は十分あるんですけど、大きさが足りない(>_<)ので、注射(いつもよりちょっと強め)を打ってもらいました☆木曜にももう一度打って、土曜に排卵→タイミングって感じになりそうです。
基礎体温計も無事見つかりました〜(^_^)vよかった♪
しばらくつけてなかったけど、やっぱりつけたほうが良さそうですよね(^^;)
みぃ主任さん
黄体ホルモンを補えば、妊娠する確率がぐっと上がるってことですね!わたしもデュファストンってやつを飲んでます。飲む日が続くと、ねむくて、だるくて。。。
みぃ主任さんも副作用とかありますか?
ゆっきぃさん
人工のお金は体外に比べて、チャレンジしやすい金額ですね。わたしの病院でも調べてみます☆
旦那さんお忙しいですね(>_<)おつかれさまです。
たまごちゃん、うまく着床してくれるといいですね(*^_^*)
みぃ主任
2011/05/25 07:30
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ゆっきぃさん。
今回、初めて検査しました。だいぶ前から言われていたんですけど、仕事してるため、時期が全く合わず…。勤務調整をしてもらい、検査しました。
今日、排卵確認の検査に行く予定なので、たぶんお薬をもらえるとおもいます。
病院の先生には、排卵チェッカーで反応したら、タイミングをとってねと言われましたよ。
あまり、答えにならず、すみません(ーー;)
あんばんさん。
副作用でるんですね…。
初めて飲み始めるので、出るか心配デス。
今日の受診で、お薬をもらえる予定なので、ドキドキです(^^;;
りぼん
2011/05/25 13:33
こんにちは(^-^*)/
風邪も少しよくなってきました!一昨日HCG注射したので、風邪ひきのなか頑張りましたf^_^; 注射してなかったらきっとしてない(笑)
でもまだ高温期にはいってないので本日も仲良しして、あとは神頼みかなf^_^;
ゆっきぃさん
いろいろ読ませていたたきました!人工と体外受精って何がちがうんですか?初歩的な質問ですいませんm(_ _)mてっきり同じだとばかり勘違いしていました、良かった教えてください。 人工の後は普通の生活?体温はすぐに高温期になるのですか? 質問ばかりですいません…
あんぱんさん
病院お疲れ様です。卵チェックにいくだけでちょっと緊張しちゃいますよね… 次回までストレスフリーでいきましょ!私は女性にいいといわれる食べ物とか積極的にとるようにしてます!そうすると卵の育ちがいいような気が…
みぃ主任さん
今日病院ですね(>_<)仕事してるといろいろ大変ですよね…凄くわかります…
そうそう、私も黄体機能不全疑いで薬飲んでます。気持ちわるくなる人もいるみたいだけど、私は全く副作用はなかったです(^з^)-ちなみにデュファストンとう薬です。確かに医師から言われた時は凹みました。でもたった一種類のむだけで赤ちゃんが来たらラッキーじゃないですか!この薬がなかったころに比べたら…母親の時代はなかっただろうし。
みぃ主任さんだけじゃないよ〜仲間がいるから!なんでも話してね(^з^)-☆Chu!!
ゆっきぃ
2011/05/25 22:01
こんばんわ(*^^*)
今日は結婚前に勤めていた会社の友達の家にランチしに行ってきました↑↑
今年の私の結婚記念日と同じ日に女の子ベビを出産したので二回目の対面に行ってきたんです(^-^)
抱っこしてたら早く自分のベビを抱きたくなりましたぁ★
りぼんサン,
風邪が少しマシになられて良かったです(^_-)
私もあまり詳しくはわからないのですが、タイミング→人工→体外とステップアップはすると思うのですが、その人によって色々な検査をした結果タイミング&人工では妊娠は難しい人が体外を薦められたり夫婦で考えて申し込んだりしてるみたいです。
体外でもやっぱり一回で妊娠する人も少ないみたいです。。(人工も)
人工は、いつもの検査の時に処置してもらえるんです。5分ぐらい★
器具で子宮の入り口を開いてる感じがします。その開いた中を細い管か注射器みたいなので奥のほうに入れられ精子をいれてくれているみたいです(^-^)
私みたいに排卵時の頚管粘液が少ない場合は精子が入りにくいみたいなので粘液とかは関係なく精子を子宮に送れる人工がいいみたいです。
人工後、先生には何も言われていないのでその日の夜は仲良しはしてません(^-^;するほうがいぃのかなぁ(・・?)
明日、診察・来週の月曜日に注射に病院へ行きます!
私もまだ高温期になってない。。。w(°O°)w
なんで!?
これから高温期になっていくのかなぁ。。。
たまに排卵後、ダラダラ!?と高温期に入ったりするんです。これって問題(・・?)
ゴメンナサイm(__)mうまく話せなくて。。
明日、体温が気になるので聞いてきてみます!
忘れないようにしなくちゃ!
りぼん
2011/05/26 19:18
こんばんは(^-^*)/
ゆっきぃさんいろいろありがとうございますm(_ _)m十分説明でわかりました。人工は受精胚を戻すことはしないんですよね?それは体外であってる??
私もまだ高温期じゃないf^_^;ギリギリな微妙な体温だったから明日くらいからかな…いつも3〜4日かかるんですp(´⌒`q)医師によると一日で高温期に突入が1番いいみたいなんですが、ダラダラいくタイプなのであまり気にしなくていいみたいですよ!一週間くらいかけてダラダラいくと黄体機能不全の可能性があるみたいだけど…私は化学的流産を繰り返すし、体温がダラダラだから疑いレベルみたいです。検査してもいいんだけど、結局薬飲むなら一緒だと思ってf^_^;飲んでたら安心だしね。
明日くらいから上がってほしいなぁ…じゃないと内服も開始できない(≧ε≦)
みぃ主任
2011/05/27 07:01
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
水曜日に、排卵確認の検査しました。
たまごちゃんは、ちゃんと大きくなっていました。
黄体ホルモンの薬は、次回の周期からはじめようかということになり、薬はもらいませんでした。排卵は、大きさから言うと、水曜日か木曜日ごろと。今回も、タイミングをとれたので、どうなるかなぁとd( ̄  ̄)こればかりは、考えても仕方ないことなので、体調をくずさないように気をつけます(^∇^)
毎回、排卵時期をすぎるころから、月経前症候群の症状がで始めるので、憂鬱になります。
月経前症候群の症状がでる方いますか⁇
ゆっきぃ
2011/05/27 20:01
こんばんわ(*^^*)
昨日&今日と珍しく旦那と一緒に夕飯time出来ました(^-^)v
お休み日以外はなかなか難しいので。
りぼんサン
人工は受精胚を戻すことはしないです(^_-)
ホント、普通妊娠と同じみたいです!
ただ、違うのが人工は先生による処置で精子を子宮に入れるとゆうことデス(o^o^o)
高温突入されましたか?
私は・・・まだのような。。。今朝の体温は昨日に比べたら少し上がったかなとゆう感じなんです。。(>_<)
昨日、病院に行ったら『人工から2週間ぐらいして生理が来なかったら〜』と言われたのですが、体温が上がる気配が無いので今から既に不安《大》デス(;_;)
やっぱ、排卵後に一気に体温が上がるのが理想なんですね。
先週、日曜日に人工したのに体温が上がらない↓↓
みぃ主任さん
卵ちゃん、大きく育っていたんですね(^-^)v
タイミングもとれて良かったですね☆
私も月経前症候群あります〜。
毎回バラバラなのですが、酷い時は旦那に対してまでイライラ度が増してしまうんです。。。
この前は酷い時で、旦那に初めて大声を出してしまいました(ToT)
ちゃんとその後に謝りました。旦那自身、理解してくれていたのか全然怒っていませんでした。
いい旦那に恵まれました(笑)
後、頭痛&腰痛&目眩etcなどがあります。
月経前症候群はホント自分自身嫌になっちゃいます。
りぼん
2011/05/27 21:34
こんばんは(*゚ー゚)v
ゆっきぃさん
いろいろ勉強になりました、ありがとうございます(-^〇^-) 私も微妙な体温です…日に日に高くはなっているのですが高温期という体温ではないです↓
最近朝さむくないですか?ちょっとそう思うからそのせい? 明日くらいから上がってくれないとこまちゃうなぁ(汗)
みぃ主任さん
あとは神頼みですね。一緒にうまくいくこと祈りましょ↑
私は生理前にだるくなったり、胸がはったりしますね…ある月と全くない月があるんです…症状があるともしかして!?なんて思う時もあるんですよね。
だから高温期は毎朝ドキドキでカレンダーとにらめっこしちゃう(笑)もっとラフに過ごせたら〜
みぃ主任
2011/05/28 00:07
こんばんは。
ゆっきぃさん。
月経前症候群は、毎回私も違います。
頭痛&腹痛(生理痛みたいな)&胃部不快感などなど・・・。
この症状がでだすと、おこりっぽくなるので、
毎回、旦那さんにあたってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
りぼんさん。
そうですねぇ!!一緒に祈りましょう!
月経前症候群とわかっていても、ムカムカしてしまうと、
もしかしたら・・・なんて、淡い期待を抱いていまうんですよね(涙)
もうすこし、のんびり&まったり過ごせたらいいのになぁ!
あんぱん
2011/05/28 17:40
こんにちは♪
火・木曜日は、たまごを大きくする薬を打ち、今日(土曜)に、排卵させるのを打ってきました♪いつもこの注射は痛くて嫌いです。。。(T_T)
あしたの夜タイミングです☆だけど、なんかその前に排卵しちゃう気もして、そわそわしちゃいます!
そして運悪く、夫が熱っぽい・・・(-_-)うーん。
がんばります。
月経前症候群はわたしもあります。
すごくいらいら・・・あたってしまうのはいつも夫で、申し訳無い気持ちでいっぱいです。そうなってしまってから自己嫌悪におちいる私。。。
治療をはじめてから、ひどくなりました。
たぶんホルモンを人工的に体に入れているせいでしょう。いらいらしてしまうときは、体を動かしたり、スウィーツを食べたりして、気分転換をはかっています♪
りぼん
2011/05/29 15:26
こんにちは(^-^*)/
台風の影響で雨続きですね…
ちょっと前まで薄着できたのが今日はパーカーですf^_^;
体温のあがりが悪いです…もともと高温期でも36.7〜36.6しかいかないんですがずっと36.47なんですf^_^;なんで〜(涙)排卵の時もかなり珍しく35.8で冷えてって感じです。冷房入れてないんだけどなぁ…
そういえばしばらくマカをのみ忘れてたから、今日から再開です!
あんぱんさん
病院お疲れ様です♪旦那さん大丈夫ですか?体調戻るといいですね(>_<)
月に一回しかない排卵日になんで〜って感じですよね。私も今月そうでしたが頑張りましたf^_^;
ゆっきぃ
2011/05/29 23:38
こんばんわぁ(^-^)v
今日は朝から1日大雨でしたぁ↓
大雨は嫌ですね。。
地元の友達とひさしぶりランチしてきました(*^^*)
大雨の中(笑)
久しぶりだったので弾丸みたいに話が止まりませんでした(笑)
あんぱんサン,
旦那さんの体調はどうですか?(>_<)
排卵時期に具合が悪いと仲良ししたくても言いにくいですよね。。
りぼんさん,
私も体温がなかなか上がってくれないです(;_;)
排卵前、排卵時に比べてさほど差が無いような・・・
排卵時36.45で今36.75辺り・・・・なんです。。
明日、病院でHCG注射を打ちに行きます☆
明日は注射予約のみなので先生に話す時間があるかわからないんです。。
あれば体温のこと気になるので聞いてみようと思っているのですが。。。
知らないうちに体が冷えきったりしてるのかなぁ(-_-;)
あんぱん
2011/05/30 19:26
こんばんわ♪
強風でお洗濯物が吹き飛ばされました。
主人の具合は土曜日にたっぷり寝たら、
よくなったみたいで、日曜日にしっかりタイミングとれました(*^_^*)
あとは、デュファストンを飲みながら、2週間・・・
期待せずにいきたいのですが、ついつい考えてしまいます!
わたしも体温またはかり始めました。
きょうはそんなに高温ではなかったです、、、
あしたから上がるかな〜?
みぃ主任
2011/05/30 21:14
こんばんわo(^▽^)o
みなさんのところは、台風大丈夫でしたか?
私のところは、大雨で大変でした(^^;;
寒かったりするせいか、ホルモンバランスがわるいせいか、体温が安定しない気がします…。はぁ↓↓ 今回もダメなのかなぁ(ーー;)
りぼん
2011/05/31 16:11
こんにちは(^-^*)/
台風もすぎ今日は過ごしやすい天気になりましたね。
ほんと私も体温はいつもより低めですp(´⌒`q) 日に日に上がってきてはいますが、ギリギリ0.3度はなれてるかんじです。受精卵ができてるような体温ではないですね…でもみぃ主任さんがいうように天気もこんなんだしホルモンバランスが崩れ気味なのかな。昨日はなかなか寝付けず寝たら怖い夢をみました…今日はゆっくりしたい気分ですm(_ _)m旦那に甘えて夕食は出前にしてもらうことにしました!今日のうちに元気ためるぞ〜
ところで皆さんは基礎体温を計る前まで何時間ねていますか? 私はすぐ寝付けないタイプでかつ主人が朝早く(4〜5時に出勤)いつも4時間くらいなんです。もちろん主人がいってから仮眠してますがf^_^;
なんでそんなことを質問したかというと、今日はいつもの早朝に体温を測り36.45、全く動かず再度入眠。合計7時間くらいねてから再度計ったら36.76でした。あまりにも違うからビックリです。ネットとか見ると6時間はねてから、しっかり睡眠時間をとってからって書いてあったのでゲゲゲ とおもってf^_^;
ゆっきぃ
2011/05/31 19:42
こんばんわ(*^^*)
体温、少しずつですが上がってきました★
かなり時間がかかりました(;_;)
今朝は36.80度と低い時と0.3度差はなんとかありました。が、これも数日だけで下がるのが毎月のパターンです・・・・
やっぱ、ホルモンバランスの崩れって大きく影響するような気がします!
なんか微妙なことで影響しちゃってるような(@_@)
りぼんサン,
私は毎日睡眠時間がバラバラなんです(--;)
旦那の仕事上、夜中帰宅が約週半分あったりで、その時は一旦寝てるのですが旦那が帰宅したら起きて夕飯支度&お喋り!?、洗い物をして寝るってパターンになっちゃうんです。
こんな日は再度寝て朝起きるまで4〜5時間。。。。しっかり寝れて7時間(;o;)
わかりますっ!(*^_ ’)
二度寝した時の体温って、二度寝前の体温から0.3ぐらい高いデス!!
つい、この高い体温を《今日の体温!》って思いたくなります(^^ゞアハっ
睡眠時間、6時間はあるほうがいいとか聞いたことはあるんです☆
二度寝の時も二回目は意味が無いって(o>ω<o)(←あたりまえですが、知った時は少しショックでした。)
調べるのによって書いていることが様々過ぎてわからなくなっちゃいます(T-T)
みぃ主任
2011/06/01 16:51
こんにちわ。
りぼんさん。
お互い働いてますが、私の方が帰宅時間が遅いので、次の日のお弁当の準備やらしてたから、0時はすぐ過ぎてしまいます…。なので、なるべく0時前には、寝れように心掛けてます。
睡眠時間は、6時間とるようにしてます。でも寝付きが悪かったりして、実質5時間ぐらいですかね…。
今日の体温も低め…でした。
0.3度の差は、かろうじてって感じでしょーか。
難しいですねぇ(ーー;)
あんぱん
2011/06/01 19:48
こんばんは♪
今日から6月ですね〜♪
私は毎日7時間は寝ています。
ただ、明け方にトイレにいって、また寝て・・・っていうのが最近のパターンで、基礎体温は本格的に起きるときに測っています。今朝は36.8度と、高温期らしい体温でした(*^_^*)これが続くといいのですが。。。
デュファストンを飲んで、毎日ねむねむです。
午前と午後と2回のお昼寝。夜もしっかり寝れちゃいます(^^;)寝過ぎですよね。。。
りぼん
2011/06/01 22:51
こんばんは(*゚ー゚)v
皆さんいろいろご意見ありがとうございます。皆さん体温高くてうらやましいですm(_ _)m ゆっきぃさん、やっぱり二度寝での測定じゃダメなんですね↓だって動いてないのに体温に差がでるなんて不思議ですよねm(_ _)m
私は高温期後半に入りました。なんか毎度のことなんですが落ち着かないです…一人でいると考えちゃうから出来るだけ誰かといるか、外に出るようにしてます。主人は今日飲み会で帰宅遅いし毎日一人暮らしみたいです。誰かと話したりしたいのです(;_;)
気分転換に短期のバイトでもしてみようかとおもってるところです…
ゆっきぃ
2011/06/02 13:29
こんにちわ(*^^*)
りぼんサン,
同じデス。。。
私も毎日旦那の帰宅が遅いので『一人時間』が長すぎです。。
喋る相手もいないし↓↓
旦那が帰宅したら(夜中ですが。)弾丸のように話をしちゃう時があります(笑)
日中は、車で10〜15分のとこに実家があるので帰って母親と過ごしたり、一人で地元の大型スーパーへウインドショッピングしたりしてます(^-^)v
たまぁに友達とランチへ☆
ほんと、確かに高温期後半って色々考えちゃいます(;o;)
家にとじこもりたくないっ!!って思ったりしますね。
今日、7月だけのド短期バイトの面接に行ってきました☆彡
受かるといぃなぁ〜
事務スタッフです(^^ゞ
りぼん
2011/06/03 15:00
こんにちは(゚▽゚)/
毎日天気がちがって嫌ですねp(´⌒`q)
ゆっきぃさん
ご実家がちかくていいですね!母親と出かけたりすると時間がすぐにたって妊娠ばかり考えなくて済むしね! 妊娠後もなにかと頼りになるしうらやましいですm(_ _)m
私も一人が長くて苦痛ぎみ…月曜日にバイトすることになりました、気分転換になれたらいいんですが…3か月ぶりで大丈夫かなってところもありますがf^_^;ゆっきぃさんも夏にバイト出来るといいですね!
数日前から36.7代になりとりあえずホッとしていますが、理想いえばもう少し上がってほしいです…
できるだけ普通に生活したいので今日はネイルサロンに行ってきました!爪が綺麗だと気分が上がりますね(≧ε≦)
あまり意識せず高温期を過ごしたいです…
ゆっきぃ
2011/06/04 20:45
こんばんわ(*^^*)
今日は久しぶりに旦那とゆっくり神戸に遊びに行ってきました★
お互い欲しいものをジックリ&ゆっくり探したのは久しぶり!?
楽しいデートしてきました(*ymy*)
さっき帰宅してトイレに行ったら・・・・・
オリモノが・・・・・
生理前っぽい。。。
薄茶色っぽいのが・・・(o>ω<o)
今日、寝るまでにか明日の朝にリセット気配です(ToT)
某携帯サイトの生理予定日がよく当たることで(--;)
±1〜2日前後するぐらいで。。
今回、リセットしたら薬お休みして排卵日あたりに病院へ行くって感じにしてみようかなぁ〜と思ったりしちゃってます。。
りぼんサン.
月曜日からバイト頑張って下さい(o^o^o)
気晴らしになりますね☆
無理せずに(*^_ ’)
あんぱん
2011/06/05 00:26
こんばんは☆
とっても暑い1日でした〜
ゆっきぃさん、すてきな休日を過ごせてよかったですね(*^_^*)わたしもゆっくりデートがしたいです。
今日も高温期続いていますが、ちょっとお腹がズキズキ・・・この感覚はいつも生理がくる1週間くらい前から始まるんですけど・・・今回もリセットかも(T_T)なんて思ってます。
わたしも一人時間がかなり長くて。。。
みなさんと同じようにバイト探ししています☆
ただ、りぼんさんと同じくブランクがあるので、働くことに億劫になっちゃっています。
病院にも行かないと行けないし、平日の昼間限定で使ってくれるところを探しています。
なかなかいい条件は見つかりません〜
みぃ主任
2011/06/05 00:53
夜中に、こんばんわ。
久々に、ダンナさんと休みが合ったので、ちょっと遠出をして子宝に恵まれるっていう神社と牧場に行ってきました(^∇^)
神社も牧場も自然に囲まれてて、マイナスイオンたっぷりでした。ダンナさんにお守りを買ってもらい、体が冷えてしまうと思いながら、牧場で人気のソフトクリームを食べて、御満悦‼
体温は、高温期ですが、生理予定日まであと3日…。
月経前症候群の症状もありますが、いつもと違う下腹部の痛みというか、違和感⁈みたいな感じも。
基礎体温は、バラバラだから、きっとリセットしてしまいそうです。
りぼんさん。
ネイル、羨ましい!仕事がらできないので…。
バイト、無理をしない程度に頑張ってくださいね。
ゆっきぃさん。
デートすると楽しいですよね。
これからは、デートしたりして違う楽しみをみつけながら、ベビー待ちを頑張りたいです。
リセットの気配ですか〜↓↓
私も気配を感じます…。
あんぱんさん。
自分の条件に合うのを探すのって大変ですよね。
かと言って、妥協しちゃうと続かなそうだし。難しいですね↓↓
焦らず、あんぱんさん。に合うバイト見つけてください。
長々と失礼しました(^^;;
りぼん
2011/06/05 13:43
こんにちは(゚▽゚)/
ゆっきぃさん
あれから茶色っぽいオリモノとってますか?時期的に着床出血ってことはないかなって思ったんだけど…体温が高め続いてればいいなぁ(≧ε≦)
バイトは明日だけなんですよ!もともと医療福祉系の仕事だったんでスタッフが足りないとき連絡があって〜 みたいな流れなんです。スポット派遣って感じかな!?
神戸デートいいなぁ(^w^)赤ちゃんは仲良し夫婦にくるっていうし↑ 生まれてくる子供だって仲良し夫婦のほうがいいだろうし、彼と仲良しってのは良いことだよね〜私もデートしたいなぁ。でも日曜なのに今日も一人p(´⌒`q)
あんぱんさん
私ももう少しで生理予定日です(≧ε≦)体温はまだ高いけどパターンからいうと明日か明後日くらいから落ちはじめる事が多いです。明日の朝体温下がって、ショックうけながらバイトにいくんじゃないかと怖いです”(ノ><)ノ お願いだから下がらないで〜
みぃ主任さん
子宝の神社いったんですね(-^〇^-)私も一度いってみたいと思いながらまだいったことないんです…私の知り合いで(不妊治療中の方)お守りをもらってから半年くらいで出来たって言ってました!やっぱり信じるものはすくわれるですよね(-^〇^-)つい良いものと聞くと飛びついてしまうんですがf^_^;
私もネイルができる仕事っていいなぁっていつも思ってました(≧ε≦)今回も足だけネイルしてきました!手ができない分、可愛くアートして↑ お風呂入った時とか可愛いから気分が良くなるし自分なりの工夫のつもりなんですm(_ _)m
手もやりたいけど、バイトの話しあっても出来なくなっちゃうからいつも葛藤です…妊娠したら今まで出来なかったことしようと思ってま〜す。
私はといもねなんか怠い…生理前症候群?もしかしたら…なんてというところです。
ゆっきぃ
2011/06/05 20:11
こんばんわ(*^^*)
今日は旦那がお昼から仕事なので午前中、地元イオン&アウトレットに行き『父の日』プレゼントを買いに行ってきました★☆
りぼんサン,
茶色っぽいオリモノ、微妙にある感じです(*_*)
おりものナプキン(普段からつけてる)にはそんなについてないかなぁ〜
ペーパーでふいたら多少ついてるかな!?
今朝の体温も高温と言えば高温のような気がするのですが、微妙に日に日に下がってる感じなんです(ToT)
だから、明日ぐらいにリセット!?(;´∩`)
朝からネットで色々調べたりしちゃってます↓↓↓
ゎたしもお昼から一人です(>_<)
今日はかなり遅いみたいwww
ペディキュア、いいですね〜(o^o^o)
確かに、手だとパートのこととか考えると難しいですもんね。
でも、ペディキュアだけでもかなり気分が上がりますっ↑
ついつい何回も爪見ちゃいます(笑)
わたしも行こうかなぁ〜
いつも行っていたサロンからハガキがきてたし♪
あんぱんサン,
ゎたしも平日昼間にパート探してるのですが、なかなか見つからないです↓↓
病院へ通院していることを考えると時間帯とか考えちゃいますよね(--;)
お互い、いいパートが見つかるといいですね(*^^*)
みぃ主任サン,
子宝神社に行かれたんですね〜゚+。(*′∇`)。+゚
パワーをもらえたかな!?
ゎたしも子宝神社や子宝温泉に行ってみたぁいと思いつつまだ行ってないんです・・・
色々、近場ではどこにあるのか調べたりはしてます(^-^;
みぃ主任
2011/06/05 20:45
こんばんわ。
りぼんさん。
ネイル、足だけっていう手もありますね。今は、ペディキュアだけしてるんですが、足を見るだけで、ルンルンします。私も今度、行ってみようかなぁ。
ゆっきぃさん。
初めて行ってみました。ドキドキしましたけど、ご利益がありますように…。
高温期11日目になったので、カレンダーやネットとにらめっこ状態です(笑)
ゆっきぃ
2011/06/07 07:47
おはようございまぁす(^-^)
昨日の夜からお腹が痛くなり・・・・
しかも生理前の痛みっぽく。。。
今朝、とうとうリセットしてしまいました(o>ω<o)
本当は昨日、生理予定日だったので少し期待をしてしまっていたのですが・・・リセットに(><)
次、いい卵を作る為に普段生活頑張らないと★☆
今週、薬貰いに行こうかどうしようか悩み中です。。
りぼん
2011/06/07 12:56
こんにちは(゚▽゚)
ゆっきぃさん
今回は残念でしたね。報告ありがとう。気持ちを切り替えなきゃとわかってはいるけど、頑張りすぎないでね(>_<)私、リセットすると頑張るのに疲れちゃってしまうときがあって…気持ちを切り替えなきゃって思うんだけど上手くきりかえられなくて…
ゆっきぃさんの体と気持ちを大事にしてね!
私は急遽実家に帰省するところです。父親が体調わるいようで明日病院から話しがあるので行ってきます。その話しを言われた時、父親が病院だったらどうしょう、孫もみないで亡くなっちゃたらって考えました。急がなきゃ、頑張らきゃって妊娠をあせった自分もいて…
絶対に焦りは禁なのにp(´⌒`q)
私も高温期13日です(>_<)あと数日で結果がでてしまうのが怖い((゚Д゚ll))
ゆっきぃ
2011/06/07 17:13
こんにちわ(^-^)
りぼんサン
お父さんの具合はどうですか?
りぼんサン自身、大丈夫ですか?(>_<)
辛いかもしれないですが、あまり悪いほうに考えないで下さいね(^^)
今日は生理1日目からして生理痛が・・・・・
気分悪くなるし腰回りが痛いし(>_<)
『次、頑張ろう!』って思うものの、やっぱり大半は気分落ち込みますよね↓↓『また1から治療かぁ〜』と思うと・・・
今回も人工のほうがいいのかタイミングでも大丈夫なのか。。。
自分に子どもが授かるのだろうか。。。と色々考えてしまいます(;_;)
確かに焦ったらダメとはわかってはいるケド。。。
妹含め親戚のお姉さん、知り合いと同じころに結婚した人たちは1年もたたない内にオメデタになったし。。。
去年結婚した友達も最近子作りスタートしたみたいなんです(^.^)
いいことなんだけど、先に越されるのは・・・(o>ω<o)辛いなぁ〜
何が原因なのかハッキリわかるといいですよね(@_@)
身体、冷やさないようにだけは気を付けなければっ(^-^)v
あんぱん
2011/06/08 21:48
こんばんは☆
ゆっきぃさん
今回は残念でしたね。気持ちとてもよくわかります。
また一からか〜と思うと、へこみますよね。
でもまた元気な卵を作るためにも、切り替えていきましょう!薬のこと、タイミングか人工っていうのも、ゆっくり旦那さんと話し合っていけるといいですね☆
つらいでしょうが、元気だしてください!一緒に頑張りましょうね!
りぼんさん
お父様、大丈夫でしたか?
孫の顔は見せられますよ♪お父様のことも、自分の体のことも心配が多いと思います。。。
よい結果を祈っています。
みぃ主任さん
今日アルバイトの面接に行ってきました〜
日中、悶々としてしまうので、働けるといいです♪
子宝神社、わたしも行ってみたいです。神様はしっかり見てくれていると思います。体が冷えちゃっても、ソフトクリームは食べたいですよね(笑)
みぃ主任
2011/06/09 20:47
こんばんわ。
お久しぶりデス‼
今日、とうとうリセットしてしまいました↓↓
分かっていても、落ち込みますよね。
でも、今回はすぐ気持ちを切り替えることができそうです。
今日は、先週出産した、姉の退院で迎えにいってきました。生まれたばかりの赤ちゃんをみていたら、いいなって思ったけど、私もいつかかわいい赤ちゃんを産めるように頑張ろうって思いました。自分でも不思議と、前向きに考えていました。
いい卵ちゃんを育てられるように頑張ります。
りぼん
2011/06/10 23:55
こんばんは(゚▽゚)/
今も実家にいます。父の身体はあまり良くなく、一年くらいかもと…
かなりショックでたくさん泣いてしまいました。60代で戦後の生まれですので苦労した時代で、やっと好きなことが出来るようになったのに孫を抱けないなんてとおもってしまいました。私ももう30才ちかいのに授かる事ができなく悲しいです。もっと早く不妊治療を始めてれば良かったのかな(;_;)
まだ生理はきてないものの体温はかなり下がってます…奇跡おきてほしぃなぁp(´⌒`q)
皆さんと一緒に孫を一日でも両親にみせれるように頑張りたい!
りぼん
2011/06/11 13:58
こんにちは(^-^*)
連続カキコミですいません。
今日リセットしてしまいました。タイミングはあってるのに不思議ですね↓
父のためにも一日でも早く妊娠したいので卵管造影を希望しようと思います。
皆さんに質問なんですが卵管造影したらすぐ結果はわかるのでしょうか?
また卵管造影にたいすることなんでもいいので教えてください。
ゆっきぃ
2011/06/11 18:13
こんにちわ(*^^*)
少しご無沙汰しちゃってました(._.)
りぼんサン
大丈夫ですか??(>_<)
そんなに自分を責めないで下さい!(TT)
お父さんはリボンさんの元気な姿を見れることが嬉しいはずです!(^-^)v
卵管造影、受けるのはいいかもしれないですね★
私の病院では検査をして直ぐにレントゲンを見ながら『問題ないね』と言われたような気が・・・
不妊治療始めて直ぐぐらいに検査をしたので覚えがイマイチでごめんなさい(>_<)
卵管造影は卵管の通りが良くなって妊娠しやすくなるみたいです。
私も再度受けてみるほうがいぃのかなぁ(@_@)
みぃ主任さん
リセットされたんですね。ほんとリセットしたときは毎回落ち込んでしまいます↓
お姉さんおめでとうございます★
姪や甥っこは可愛いですよね!
見ていると早く我が子を抱きたい!って思いますね(^-^)
今月の排卵に向けて頑張りましょっ!
あんぱんさん
リセットしちゃうと切り替えをしようとしても中々直ぐには出来ないもんですね(^-^;
でも、次いい卵を作る為にも切り替えて頑張らないとですね!
アルバイトの面接はどうでしたか?
私もパートを考えてます(*^^*)
りぼん
2011/06/14 22:32
こんばんは(゚▽゚)/ご無沙汰してますm(_ _)m
ゆっきぃさん
いろいろありがとう(;_;)今は父に孫を見せることに専念したいです!金曜日に関東に一度もどり卵管造影してきます!
以前よりカキコミできないかもしれないけど、皆さんこれからもよろしくお願いします。
あんぱん
2011/06/14 22:44
こんばんは☆
おひさしぶりです。
最近どたばたとしていて、掲示版から離れていました><
アルバイトの面接はだめでした。。。
でもめげずにまた木曜に面接に行ってきます☆
下腹部に生理前のような痛みがあるのですが、、、
まだ生理はきません。
トイレに行くたびどきどきです。
それ以外のことを考えるためにも、お仕事しなくちゃです!
りぼんさん
お父様の様態、回復を願います。落ち込みすぎないでくださいね。いつでも掲示版でまっています。
ゆっきぃさん
今回薬はお休みになりましたか?
薬だけで卵が育っているってすごいことですよ♪
わたしの場合、注射もしなくちゃなんです><
自己注射、こわかったですが、慣れてきました。
みぃ主任さん
今回は残念でしたね。でもその前向きな気持ちが大事だと思います。まだ始まったばかりですし!
がんばっていきましょうね^^
ゆっきぃ
2011/06/19 21:04
こんばんわ(*^^*)
かなりご無沙汰しちゃっていました(._.)
皆さんお元気ですか??
りぼんさん
卵管造影、どうでしたか??
お父様の具合はどうですか?
掲示板でお会い出来るの待ってます(^_-)
あんぱんさん
面接ダメだったんですね。木曜日の面接はどうでした?(^-^)
下腹部の痛み、大丈夫ですか?(><)
わかります!
生理前にトイレ行くのってかなりドキドキですよね(@゚▽゚@)
妊娠されているといいですね(*^^*)
みぃ主任さん
そろそろ排卵時期カナ!?
私は今朝の排卵チェッカーではまだ反応無しでした。
明日ぐらいかなぁ〜★
排卵間近なのですが今回の生理が終わってから今日まで仲良しが出来ていない↓↓
昨日、旦那はお休みだったから仲良しの期待をしてみたものの・・・
ベッドに入ったら、少ししたら寝息が・・・(;´∩`)
悲しかったデス↓↓
期待しすぎた分、少し旦那に腹がたっちゃいました(^^;
今朝排卵チェッカーすることも話していたのに、全く頭から出てしまったのか朝起きてどうだったのか聞かれなかったのも寂しかったです。
お昼から旦那は仕事へ行ったので、メールで排卵までに仲良しはしたい!ってこと伝えました(^o^)
みぃ主任
2011/06/19 22:48
お久しぶりデス。
みなさん、いかがお過ごしでしょうかぁ。
わたしのところは、雨が凄くて大変です(ーー;)
りぼんさん。
お父様の容態、心配ですね。あまり、無理をせずにしてくださいね。
バイトの面接どうでしたかぁ?
あんぱんさん。
リセットし、早くも排卵時期になろうかとしております。だいたい、リセットして2週間ぐらいで排卵なので、病院でちゃんと育っているかみてもらいに、水曜日に行くつもりです!
ゆっきぃさん。
そうなんです…。排卵時期がちかづいてます。
市販の排卵チェックでは反応しないので、病院にチェッカーをもらいに行く予定デス。勤務がくまれてからの、受診になるので、毎回休みが排卵時期にあるかドキドキなんです。最近は、生理周期を考えて休みの希望をとるようにしてます。
ジメジメする日が続いてるので、体調をくずさないようにしましょー(^∇^)
ゆっきぃ
2011/06/21 22:29
こんばんわ(^o^)
一気に蒸し暑い日になって参ってます↓↓
皆さんはバテてないですか??(^^
今日、病院に行ってきました★
注射もし明日4回目の人工授精デス。
今回は人工後に当日か翌日に仲良しをしてみようと思います(^^)
少しは可能性あがるかなぁ〜
今度こそ陽性を見れるといいなぁ!
ゆっきぃ
2011/06/26 18:28
こんにちわ(^^)
暑いデス。。。
風通りはいいのですが、ハイツの二階なので暑いデス(;´∩`)
皆さん、お元気ですか?
暑さで体調崩したりしていませんか?
この暑さで冷たいものの取りすぎをしないように気をつけてましょうね(*^_ ’)
みぃ主任
2011/06/26 19:16
こんばんは。
暑い日が続きますねぇ…↓↓
高温期18日目。排卵時期は過ぎましたが、明日排卵がちゃんとされてるか、検査しにいってきます。たぶん、大丈夫だと思うんですが。今回は、基礎体温がくっきり2層に分かれてる気がします(眺め過ぎて、気のせいかもですが…)
みなさん、体調を崩さないようにしてくださいね!
ゆっきぃ
2011/07/04 20:21
こんばんわ(*^^*)
お久しぶりデス。
皆さんお元気ですか??
私は今高温期10日目ぐらいです☆
今朝の体温が、37℃と今までにない高温値でした(^○^)
これが良い方向に出てくれるといいのですが。。。
生理予定日に検査薬を使われたりしたことありますか??
今朝、フライングを初めてしちゃいました(^-^;
かなり薄い線が出ました。。。
どうなんだろう。。。
何日かあけて再度確認してみようとは思っています!
旦那には内緒デス(笑)
みぃ主任
2011/07/04 21:47
こんばんは。
ゆっきぃさん。
薄い線でたんですね…。いい方向にむかうことを願います。
最近の私はというと、排卵後を確認してから、HCGの注射を2回うち、今デュファンストンを内服中です。初の注射&内服に戸惑いつつも、今のところ副作用もなく経過してます。
今週期はいつもと違う点がいくつか…。
☆排卵後確認のために受診した時から、3日ほど出血混
じりのおりものが…先生曰く、排卵出血でしょうと。
☆七夕が生理予定日なんですが、今日あたりから茶色の
おりものが…。生理前とは違うような、同じのような。
体温は高いままです。内服後に茶色のおりものがでることがあるのでしょうか。
今週は、ドキドキな一週間になりそうです。
ゆっきぃ
2011/07/07 11:15
おはようございます(^○^)
りぼんさん
お元気ですか?
お父様の具合はいかがですか?
みぃ主任さん
生理きちゃいました↓↓
あのフライングでやった検査薬の薄い線は何だったんだろう(・・?)
今回は今まで以上に高い高温だったので期待はしていたのですが・・・
七夕にリセットしちゃいました↓↓
なぜか今回はいつもみたいに落ち込みが激しくなく(^-^;
生理が終わったら『通水』検査をします☆★
去年、卵管造影をして問題は無かったので今回はレントゲン無しで詰まりがないかを検査してもらってきます!
みぃ主任さんは体温のほうどうですか??
高温維持しているといいですね(*^^*)
リボン
2011/07/08 16:22
こんにちは。みなさんお久しぶりですm(_ _)m今も実家で父のそばにいます。父の体調はそんなに悪くはない(症状もなく毎日趣味の花つくりや畑をしながら食事も旺盛なので)ようですが画像では最悪です。本当に父が癌なんだろうかと思いたくなりますが、4か所の病院で見てもらいましたが癌の末期でした。余命一年です、そんな中私は一年あるから孫をみせてあげるたいと思いました、しかし昔からの母の親友に孫が生まれるのが先か自分が死んでしまうの先かの父にとって娘の妊娠はあまりにも酷なのではないかと言われました。もちろん父の性格もあるとはおもいますが…
みなさんだったら積極的に妊娠を望みますか?
主人は父の治療の経過をみて余命が伸びそうなら孫を…と言っています。でも私の心は止まったままで先月の造影検査もキャンセルしました、今日生理がきて新たな一歩だと思い勇気をだしてカキコミしていますm(_ _)m
みぃ主任
2011/07/09 00:54
リボンさん。
こんばんは。お父様の具合、心配ですね。
私の仕事(看護師なんですが)がら、末期の患者さんと関わることがあります。治療をされたり、治療もできない状態でわっかた患者さん・・・いろんな方がいらっしゃいますが、『家族と今までどおりの生活を送りたい』「家族と旅行に・・・」など、みなさん言われます。
自分の親と同年代の方も多く、自分の親だったら・・・どうするかといつも考えます。
わたしは、わたしの生んだ赤ちゃんを親に抱っこしてもらいたいって思います。もし、それがかなわなかったとしても後悔をしないように、チャレンジするかもしれません。
でも、そうすることで、リボンさんに負担がきてしまっては、お父様は喜ばないのかなぁと。
えらそうに、すみません。
りぼんさんが納得のいく結論がだせますように・・・。
長文、失礼しました。
リボン
2011/07/09 13:10
みぃ主人さんありがとうございます。
今日は朝一に父と病院でした。待ち合い室で知らない子供から声をかけられている父が微笑んだのを見ました。やっぱり不妊治療を継続した方がいいのかと思ったり…でも父が死んでしまうのに新たな命が生まれるって父本人にしたら酷でしょうか?
私は一人っ子のため私が生んだら初孫です。こんな時代、孫も見ないで死んでしまうなんて思いたくないけど(;_;)
またみぃ主人さんもいうように私に負担がかかってしまっては…が心配です。
三回連続、化学的流産をしていますから(;_;)もし以前のように切迫してベッド上安静にでもなれば、父だけでなく母にも負担をかけてしまうような気がして…
長々すいません…みなさんのアドバイス聞けたら嬉しいです。
リボン
2011/07/21 18:35
皆さんお久しぶりです!元気ですか?
私は今月から治療を続けて行くことにしました。父の病気と妊娠はそれとこれは別とうことにしました!これからもよろしくお願いします。
みぃ主任
2011/07/24 20:44
リボンさん。
結論だされたんですね。
あまり、無理をせずやっていきましょ。
ヨロシクお願いします( ̄^ ̄)ゞ
ゆっきぃ
2011/08/05 18:36
凄くご無沙汰してしまっていました(..)
皆さんお元気ですか??
リボンさん、結論出すのに色々と悩まれたと思いますが焦らず頑張りましょう(*^^*)
7月は超短期パートをしてました★
1日4時間の事務デス。
今はまた専業主婦にf(^^;
短期パートだったけど少しでも生活が変わったから、『もしかして!!』とゆう期待があったのですが・・・リセットしてしまい5回目の人工授精をしたのですが今朝リセットに(ノд<。)゜。
先生に『最近、5回目の人工授精で妊娠した人いるから。次こそうまくいくといいね(^-^)』って言われたのですが、リセットしちゃいました。。。
今月は病院行くの辞めてみようかなと考えてます↓↓↓
暑いのもあるので(^o^;)
© 子宝ねっと