この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
凛
2012/05/16 22:40
30歳でかなり大きな筋腫摘出をし35歳になる今年から治療開始しましたが…進展なく未だにタイミング…精密検査もせず不安と落胆の毎日で心折れました…。何度も受診してダメ…誘発剤使って…といいながらうまくいかず一喜一憂することに気持ちが折れました…。元からうつ気味で薬も飲んでるし仕事も不規則…タイミングは難しいと懸命に訴えても聞き入れられず未だにタイミング待ちです。精神的ストレスが重なり卵胞の成長が遅れ治療費だけが生活を圧迫し…不妊治療挫折しそうです…。もう子供が欲しいのか解らなくなってきました…。
弱音はく前にやることやれ!!と避難されそうですが卵管検査も内膜検査も手術のトラウマで怖くて仕方ありません…。こんな私が子供を授かる努力をしてもいいのか…もう心底滅入って通院すら苦痛になってきました…。先の見えない長いマラソン挫折しそうです。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ひろくん
2012/05/17 12:59
はじめまして!
私は30代不妊歴4年目になります。
凛さん、相当お疲れのようですね。
凛さんが感じる挫折感や検査への恐怖心、どれも当たり前の感情ですよ。不妊治療続けている人は必ず感じることだと思いますよ。
一番大切なのは凛さんが健やかでいる事だと思います。
もっと、何度も通院されている自分をほめてあげてもいいと思いますよ。手術や検査の痛みは経験した人しかわかりませんから。
通院から少し離れてみて一息つかれるのもいいとおもいますし。
疲れがとれたら、きっと凛さんにとって最善の選択ができると思います。
凛
2012/05/18 00:09
ひろくんさん
メッセージありがとうございますm(_ _)m
私は持病でうつ病もあるので薬やら仕事のストレスでちょっとおやすみしてもいいのかなぁ…と思いながら止まるのも怖くて…。今回は卵巣の発育遅れてるみたいで、多分産科の通院が少なからずストレスに
私が思い描いていた治療とスピード感があまりにもかけ離れていて、戸惑いもあります…。特に強く自然妊娠を望んでいないのに(今の病院は体外受精や顕微鏡が有名なだけに何故タイミングにこだわるのかもわかりません。)タイミングからスタートして進展ないと毎月が撃沈です。
明日は受診です。気が重いですが頑張ります!
レイラ
2012/05/27 10:22
こんにちは(>_<)
私は21に結婚し26にて子供が出来ないと旦那、旦那の親、親戚から、いびり、DVを受け離婚しました…。
未だに卵子が育っておらず、諦めたら?と医師からも言われて見事に10年…。
色々な事がありマイナス思考に考えたりもしましたが、10年って…
ここに10年経っても出来ない人もいるのですから、諦めるのはまだまだ早いです。
40過ぎても1人目が産めず悩んでる人もいるので10年の私はまだ諦めるのは…と考えたり不安になったり…
これからも頑張っていきたいです…
しそま
2012/05/27 23:10
私は流産後、不妊治療に通っている“しそま”と
いいます…
しそま
2012/05/27 23:48
途中の文章を返信してしまって
すみません。
なぜかPCの動きが悪くて・・・
書きたいことは色々
あるのですが・・・
また
書かせてもらいます。
本当にスミマセン
© 子宝ねっと