この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ねこ☆
2012/06/10 22:58
はじめまして。私は結婚して4年ずっと子供ができないことに不安で昨年末不妊治療で有名な病院に勇気をだして電話しました。
こういうカキコミをするのは初めてなのでよろしくお願いします!
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
タンタン♪
2012/06/14 22:04
ねこさん初めまして。
私も今年2月に不妊治療を始めました。
私も29歳です♪
クロミットを初めて2ヶ月目です♪
今月卵官造影をしました。ゴールデン期間なので期待しています♪
これからいい報告出来るように頑張りましょうね♪
berry
2012/06/15 10:44
ねこさん、タンタンさん初めまして☆berryです。
私もつい最近書き込みをはじめたばかりで歳も近かったので書き込んじゃいました!
私は数ヶ月前から治療をしていて排卵誘発の薬や注射をしながらタイミングをとっています。
最近卵管造影検査をしたところ卵管は通っているけど、外側癒着の可能性アリと診断されてしまいショックを受けました。
でも、卵管造影検査後はゴールデン期間と言うこともあるので頑張っていこうと気持ちを切り替えてるところです。一緒にがんばりましょう!!
ひっとん☆
2012/06/16 08:02
ねこさん、タンタンさん、berryさん、こんにちは☆
私は、この4月から不妊治療を始めました。
今日リセットして、落ち込んでいます…
私も29歳です。
いろんなお話や情報交換ができればと思っています(*^^*)
よろしくお願いしますp(^^)q
berry
2012/06/18 09:51
ひっとんさんはじめまして!一つ前に書き込みしたberryです。
リセット落ち込みますよね。。。。
私もリセットの回数重ねるごとに悲しみも倍増してきちゃいます。でもダメだと思ってなんとか気持ちを奮い立たせてる日々です。
私も治療を始めてまだ数ヶ月なので不安な事だらけです。治療の話や色んな情報交換しましょ〜(^0^)
ひっとん☆
2012/06/18 11:23
berryさん、こんにちは☆ひっとんです。
私は今、病院に向かっている最中です。
生理3日目、今日は採血と、薬の処方かなぁ…
その後、仕事っていうのが、またつらいです。
昨日は日曜日だけあって、近所から、子どもたちの声が聞こえてくるたび、耳をふさぎたくなってました。
落ち込んでる最中に、友達2人の妊娠報告、そして、近所の奥さんが2人目でお腹が大きいことに、最近気付いて…
心が壊れそうです。
治療1回でうまくいくわけないって分かっていても、この落ち込みは、ハンパないですね…。
berryさんは、どちらにお住まいなんですか?
私は、大阪に住んでいます。
berry
2012/06/18 14:59
ひっとんさん☆お返事ありがとうございます!
4月から病院に行っているという事は、検査の段階ですかね??わたしは一通りの検査を終え、クロミッドとカバサールを飲みながらタイミングをとっている段階です。
しかし、毎回撃沈の日々です。。。
先日意を決して卵管造影検査を受けたのですが、結果卵管は通っているけど外側が癒着してる可能性があるかも?と診断されてしまいました(T.T)
癒着があるとタイミングや人工授精では妊娠することが出来ず体外受精も今後視野に入れないといけないと。。。
先週末あたりはそれでかなり落ち込み涙が止まりませんでした。そんな中、私も知人の妊娠報告があって、、、
めでたいことなのに、ショックを隠せない自分がいました。だから、ひっとんさんの心が壊れそうって気持ち、かなり分かります。
ひっとんさんはお仕事をしながら病院に通われてるということで、色々調整や気持ちの切り替え大変でしょう。
私は治療に専念するため仕事を辞めてしまいました。辞めて良かった反面、妊娠についてばかり気にしちゃう欠点もあります。
こーいう風に治療について語り合う所がなく内容が内容だけに相談できる人もいないので、情報交換したり励ましあえたら!と思います。お仕事の合間にでも是非お返事ください☆ちなみに私は仙台に住んでいます!
ひっとん☆
2012/06/18 22:13
berryさん、こんばんは☆
仙台ってことは、震災、大丈夫でしたか…?
私の父は、去年の4月から1年間、震災の復興住宅の仕事のため、仙台に行っていました。
仕事をしていないと、治療に専念できる反面、不妊のことばっかり考えてしまいますよね…
私は今はまだ、仕事と治療を両立していますが、体外受精となってくると、病院に行くことが増えそうなので、両立できるのかなって不安です。
私は先生から、『3カ月はタイミングで様子を見させて』って言われています。
それで無理なら、人工→体外にステップアップです。
本当に不妊って、経験した人にしか分からない。
友達に話をしても、聞いてはくれるけど、共感なんて、絶対にしてもらえない。
イライラするから、話さないほうがましって思います。
私は、私の母親も不妊治療をしていました。
だから、母親には全てではないけど、不妊の話はしています。
berry
2012/06/18 23:31
ひっとんさん☆こんばんわ!
そして、お仕事お疲れ様です(^-^)
3月の震災では数ヶ月お風呂に入れない日々と食糧難に苦労しました。ただ幸いにも被害が少ない地域に住んでいたので家も家族も無事でした。
今朝も久しぶりに地震があって、携帯の地震アラームが鳴ってビクビクしてました(>0<)
震災に遭って、命を繋ぎたいってより一層子供のことも考えるようになりました。
ひっとんさんのお父さんは復興住宅のお仕事で仙台にいらっしゃってたんですね!本当に震災の時は色んな地域の方に助けられました。ありがとうございます!!
お母さんも治療の経験があるなら色々体験談が聞けて心強いですね!治療の話ってやっぱり体験している人にしか分からないものってあると思います。だから私は友達には一切話してないです。その為か、時に「子供とか考えてないの??」なんて悪気なく聞かれちゃうこともしばしば。。。
ひっとんさんは3ヶ月タイミングをみてステップアップを考えるそうですが早めなステップアップの判断ですね!?(通常6ヶ月位が目安と聞いた事があるので)
早めのステップアップの方が良いのですかね?
・・・というのも、私もそろそろ人工受精も考えようかな?と思っているんです。卵管造影の結果が思わしくなかったので多分そうなると思うんですけどね。
次回の診察の時に相談してみようと思ってます☆
ねこ☆
2012/06/19 11:27
タンタンさん、berryさん、ひっとんさんお返事ありがとうございました&遅くなってすみません。
夕べから熱がでて今寝込んでるとこです。
こういうときの薬って皆さんどうしてるんでしょうか?
やはり病院からのがいいですよね?
とりあえず今は漢方薬飲んでるんですが……あんまり効いてないきがするな…
berry
2012/06/19 15:50
ねこさん☆こんにちは、berryです。
熱があって寝込んでいるんですね?!大丈夫ですか??
多少の風邪なら薬を飲まず安静にして寝てるだけですけど、熱がひどく長引くようなら私は病院に行きます。
市販の薬より効くような気がするので。
だた妊娠を希望してる最中って薬に敏感になっちゃいますよね?
今飲んで大丈夫かな〜とか。。。私の場合、気になって飲まなかったものの結局妊娠してないんですけどね(T0T)
体調をみつつ、ひどくなるようなら病院に行くことをオススメします。その時薬って、今飲んでも大丈夫か相談してみては?
ひっとん☆
2012/06/19 19:15
こんにちは☆ひっとんです。
ねこさん、体調は大丈夫ですか…?
私は、いつもすぐに、病院に行くほうなんです(--;)
しんどいのから、早く抜け出したくて…
妊娠のために、痛みやしんどさを我慢したのに、妊婦してなかった時のアホらしさを何回も経験したせいか、私は、どんな薬も飲みます(((^^;)
この前なんて、歯医者でレントゲンさえ撮りました(((^^;)
私のような荒い行動は少数派やと思いますが…
berryさんの言う通り、お薬を処方される時に、妊娠を考えていることを相談してみてはどうですか…?
berryさんへ☆
うちの病院の先生、すごくサバサバなんです。そして、自信家!!
『あなたの年齢で、3カ月タイミングとって妊娠しなかったらおかしいから、すぐにステップアップするよ。あなた、40歳じゃないんだから。妊娠より避妊のほうが難しいんだよ』って、何回か言われました。
私には、先生のサバサバと自信が、とても心強いですp(^^)q
先生を信じて、ついていきます。
ねこ☆
2012/06/19 22:12
berryさん、ひっとんさんお返事ありがとうございます!
今熱もひいてだいぶ良くなりました(-.-;)
明日には元気な私に戻れるように早めに就寝します!
おやすみなさい(^O^)
berry
2012/06/20 17:26
こんにちは。berryです☆今日は卵胞チェックに行ってきました。大きさは良い具合に育っていたのですが、LHサージが足りないのか検査薬が反応しない(T0T)というなんとも不思議な結果になってしまいました。
1週間後排卵済確認のチェックをすると言われたのですが、みなさんは排卵済の確認って1週間後ですか??
hcg注射も打ってるので1週間後って、
さすがに排卵しているので
意味ないような気がするんです。。。
<ひっとんさんへ>
サバサバ系の先生いいですね!
妊娠より避妊の方がむずかしいんだよ!って(笑)
自信家の先生に断言されたら、妙に納得しちゃうかも。
私は今日先生に「人工受精を早めに考えた方がいいですか?」って聞いてみましたが、とりあえずは薬とタイミングでということでした。人工受精の確立ってタイミングとさほど変わらないらしいんです。
人工受精に淡い期待を持っていたのでちょっと残念。。
<ねこさんへ>
熱がひいてきたようで、良かったですね!
これで薬の心配もなくなるかも?
体調悪いときは、ビタミンたくさん摂って早く寝るのが1番☆
ねこ☆
2012/06/20 18:59
berryさんへ
LHサージってなんですか?
berry
2012/06/21 22:20
ねこさんへ
LHサージとは、排卵直前に黄体形成ホルモン(LH)が大量に分泌されることです。
卵の大きさがある程度の大きさになるとLHが多く分泌されるため排卵検査薬に反応するはずなんですが、私の場合卵の大きさは十分なのに、LHが少なかったのか検査薬が反応しなかったんです(TT)
ねこ☆
2012/06/23 20:11
berryさんへ
詳しいご説明ありがとうございます!
そういった検査結果もただ聞いてたかんじで…
まだまだわからないことだらけです(>_<)
ねこ☆
2012/06/23 20:40
こんばんは
私は3月に卵管造影をして今ゴールデン期間中なんですが毎回タイミングをとってフーナー検査しても結果イマイチで…(T_T)
一番最初の検査で二人とも特に大きな異常もないと言われ、その時はすぐに子供を授かれる!そう思っていたのに……そろそろ半年終わります。
もうすぐリセット予定です(あと3日くらいかな)
今回もダメな気がします(-_-)
ねこ☆
2012/07/08 11:09
今病院に来ています。
排卵してました。フーナ検査もよかったようで(^^)
はじめて排卵痛というものを体験しています。
結構痛いです。
© 子宝ねっと