この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
PEKOCHAN
2014/05/12 18:55
はじめまして(*^_^*)
35歳で通院4周期目になります。
3周期目で人によっては痛みのある卵管造影検査を頑張って受けました。
一般的にゴールデン期と言われていますが、先日リセットしてしまいました(:_;)
落ち込み、まだ主人に話せていませんが、これで終わりじゃない!諦めない!と頑張ろうと思っています。
今、薬の服用や卵胞チェックをしてもらっていますが周期が少し前後するので、排卵日の特定が難しく、いつもタイミングを取るのが難しいなぁと感じてしまいます。
私はなかなか親や友人には相談できないので、この場でいろいろと情報交換出来たらと思っています。
よろしくお願いします。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
グリン
2014/05/19 01:06
こんばんは☆
私も最近同じ年齢になりました。
私もここで友達欲しいので、よろしくお願いします!
私も卵管造影を二月に受けてゴールデンで、薬とタイミングです☆
諦めちゃだめですよ!一緒にたくさん話しましょ〜!!
けいこ
2014/05/19 18:32
こんばんは。
私は病院で排卵日を確認してもらいたいのですが、性交痛があってなかなか踏み切れません。
あの超音波プローブが痛くて痛くて辛いんです。
痛くないですか?
グリン
2014/05/20 15:35
けいこさん、こんにちは!
痛みがあることをまず先生に相談されるのがいいと思いますよ。
PEKOCHAN
2014/05/21 02:07
グリンさん
返信ありがとうございます(^^)
同じ年齢なんですね!
タイミングも連日がいいのか、1日おきがいいのかなど・・・いつも悩みます(>_<)
いろいろと情報交換できたら嬉しいです。
よろしくお願いしまう。
PEKOCHAN
2014/05/21 02:10
けいこさん
返信ありがとうございます(^^)
私も、先生に相談されるのがいいと思いますよ。
私もいつも緊張します((+_+))
グリン
2014/06/09 21:43
その後お元気ですか?
今高温期です。
高温期は、どういうこと気をつけてますか〜?
やはり、下半身を温める、運動、規則正しい生活でしょうか☆
PEKOCHAN
2014/07/01 11:24
グリンさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
高温期、生理予定日が近づくにつれて、ますますその事しか考えられなくなってしまいます。
ちょっとした体の変化に敏感になってしまったり((+_+))
気を付けていること・・・体を冷やさないように、冷たいものを控えたりしています。
グリンさんはどういうことに気を付けていらっしゃいますか?
グリン
2014/07/01 21:18
こんばんは★
返信嬉しいです!!
私も冷えないように気をつけますが、旦那さんが暑がりで、クーラーをかなりつける時もあるので、厚着したりしますが、冷えないか心配になります。。
体感温度の違いとかないですか?
ぺこちゃんさんは、タイミングって、指示された日だけですか?私の先生は排卵日でいいと言われますが、ちょっと不安になります。
アラフォー
2014/07/29 04:59
はじめまして、私もタイミング療法で一回目、タイミングバッチリなのに生理が来てしまいました。不安で悲しくて情緒不安定です。。
どうやって気分をかえていいかわからず苦しいです。
© 子宝ねっと