この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ポム
2014/07/15 19:22
初めまして。不妊治療二年目のポムです。今日排卵の診察に行ってきました。13日目で10.7ミリしかありませんでした。いつもは17ミリはあります。土曜日に卵管通気検査をしました。このせいで排卵が遅れているのでしょうか?まだ排胞が育ちますかね?先生は今日からタイミングを一日置きにしてと言いました。可能性はありますかね?また、来月も卵管通過性検査をしてつまりはきれいに取れると言ってくれました。皆さんの体験談聞かせて下さいm(_ _)m
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ぶう子
2014/07/22 22:08
はじめまして。不妊治療歴1年半のぶう子です。
私の場合ですが、クロミッドを服用していても、12日目で10ミリ以下と言われ、のち22日目に排卵の時もありましたし、妊娠した時は(流産しましたが…)クロミッドを生理5日目から服用できず、12日目に診てもらったら主席卵胞がなく、12日目からクロミッドを服用して12日目だったかに排卵しました。
私は卵胞の育ちがゆっくりで、排卵しにくい体質なのでポムさんとは違うかもしれないですが、卵胞が育つ可能性妊娠する可能性は十分あると思います。
ストレスも妊娠には大敵って言いますし、不安になったり、落ち込んだりすることもあると思いますが、お互い頑張りましょうね!
ちゃんぴー
2014/07/22 22:49
24歳の♀です。私は今、パーロデル服用して排卵を促しています!
でも、今回は無排卵やったみたいで生理後2週間経っても11ミリでした!
結婚をして2ヶ月ですが色んなことが気になっています…
排卵誘発がいいのではないかとか…
一緒に情報共有しましょう!
いずけー
2014/07/23 22:32
初めまして。治療歴2年目です。
私は36歳で、右卵管切除してありません。排卵障害もあるので、生理3日目からフェマーラを服用して誘発しています。クロミッドも最初やっていましたが、私には合わなくて 今の不妊専門に移って保険の効かない、フェマーラに変えました。
月によっても変わりますが、排卵はだいたい13日目〜16日目です。たまに、注射の促進もしています。
私も薬で育つのですが、その後のホルモン値の上りがにぶいと、なかなか排卵しなかったりします。ストレスが原因の事が多いような気がします。
ストレスは敵ですね。お互い頑張りましょう。
ポム
2014/08/14 10:54
久しぶりにこちらに来てみました。
みなさん体験談を聞かせていただきありがとうございます。
今週初AIHをしてきました。
いずけー
2014/08/27 20:28
こんばんは。 AIHなさったんですね。
私は 今月 タイミングも完璧、排卵も左と準備万端だったのに、生理がきました。左排卵が久ぶりだったので、期待しすぎて 大きなショックでした。
また 振り出しに戻る、 です。
AIHうまくいくといいですね。
ポム
2014/09/09 21:47
いずけーさんお返事ありがとうございます。初AIHは失敗しました(>_<)9月はお休みして来月またトライしようと思います。中々うまくいかないものですね(;´д`)
© 子宝ねっと