この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なかっち
2015/05/26 15:50
はじめまして、なかっちと申します。
結婚4年目、不妊科へ通い始めて早10か月が経ちました。
今、33歳です。
タイミング法を10か月間試していますが、主人がうまくいかず、最近はこのままタイミング法を試すことに意味があるのかわからなくなっています。
検査の結果は、主人も私も問題はありませんでした。
人工授精にチャレンジしてみようとも考えていますが、病院の先生になんて言えばいいのか…
人工授精を始めても、やはりタイミング法は続けるんですよね。
いろいろと不安になっていたところ、このサイトに出会いました。
このような漠然とした相談で大丈夫か不安ですが、みなさまのお話聞かせてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信=35件
※100件で過去ログに移動します。
あみみん
2015/06/04 21:05
こんばんは!
わたしは結婚3年目、治療して8ヶ月です。同じくタイミングをとってますがなかなかうまくいきません。
不安ですよね
なつ
2015/06/04 21:28
こんばんは★
結婚1年目で早くから妊娠を希望していましたが、なかなか上手く行かず、通院を始めました。今回も生理が来てしまいました(*_*)
前向きに頑張ろう!と思いながらも、主人とのすれ違いが度重なり、喧嘩も多くなってしまっています。タイミング法って難しいです...。
*****************************
『なつ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『なつ』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『なつ』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
なかっち
2015/06/08 12:58
あみみんさん なつさん
こんにちわ☆
ありがとうございます!
同じように不安に感じてる方がいる。とっても心強く感じます。
お二人は、まだ人工授精は考えていませんか?
私は、タイミングに少し疲れてきたので、人工授精を試そうか悩んでいます。
よろしければ、お話聞かせてください^^
Mirai
2015/06/08 13:52
こんにちは。
はじめまして不妊治療歴1年、34歳のMiraiです。
私もずっとタイミングを続けてきました。
一通りの検査もし、結果は原因不明です。
来月から人工授精へステップアップします。
が、原因不明の私たちにはタイミングも人工授精もあまり変わりないのではないか、朝いちで採取しなければいけない夫のストレスにならないか、お金もそれないにかかるのでどれくらい続けなければいけないのだろう。などなど不安だらけです。
でもやらないで後悔するよりはやるだけのことはすべてやりたいと思っているので頑張ります!!!
病院の先生はなんておっしゃってるんですか???
ステップアップを考えようと思いますと先生に相談してみてはどうでしょうか?
私の最初の先生は年齢も考慮した上でタイミングを6回やってダメならステップアップを進めますと最初に言われました。
みゃん
2015/06/11 16:52
初めまして。みゃんと申します。
結婚後すぐに子作り開始しましたが2年が経ちました。
半年程前から病院へ通ってタイミングをみてもらってます。
私も検査の結果、主人、私共に特に問題がありませんでした。
先生からは年齢的にまだ焦らなくて大丈夫なので後半年から一年程タイミングで様子を見て出来なければ人工授精へステップアップしましょうと言われてます。
この一年で出来なければこの期間が無駄なような気がして私もステップアップしようか悩み中です。
なかっち
2015/06/12 15:54
Miraiさん
こんにちわ☆
人工授精にステップアップを考えてるんですね!
私も前回の検診の際に病院の先生にステップアップしたいと伝えてみました。
もちろん大丈夫と言われましたが、今の病院の不妊外来が毎週金曜日のみで、人工授精するとなると金曜日排卵検査をして土曜日に人工授精の流れになるのですが、第3土曜日は病院が休みなので、基本はタイミング法を続けていく感じになると言われました。
年齢的にもまだ大丈夫と言われてしまい…
病院かえようかな…と思ってます。
私も、出来るだけのことはすべてやってみたい!と考えてます。
人工授精にしたからと言って、すぐ出来るとは思いませんが…期待しそうな自分もいて…
色々と不安ですが、一緒にがんばりましょう!
なかっち
2015/06/12 16:01
みゃんさん
こんにちわ☆
私も同じように考えてます。
最初に病院行って、タイミング法と言われて、あっという間に10か月…
そもそも2人とも問題はなくて、でも今まで出来なかったのに、タイミングで出来るのか!!?と不思議で仕方ありません。
病院では年齢的には大丈夫と言われますが、自分としてはモチベーション的にも周りからのプレッシャー的にもそろそろいっぱいいっぱいになってきました。
みゃんさんのように、時間が無駄になってしまうのではないか…と考えて不安になります。
>>[6]にも書きましたが、やはり別の病院にも行ってみようかと…
違う先生と話をすれば、また違う考え方が出来るようになるかもしれないし。とモヤモヤな毎日です。
一緒にがんばりましょう!
みゃん
2015/06/12 19:12
同じ様な悩みを持ってる人がいて心強いです。
一緒に頑張りましょうって言葉がすごく励みになります。ありがとうございます!
今日生理が来てしまいました。期待していなかったですけど...やっぱり落ち込みます。
旦那が理解なさすぎて悲しい。
こんなに落ち込んでるのにバイク乗りに行っちゃいました。
洗い物手伝うよとか言ってくれないかな!笑
なかっちさんの旦那様は協力的ですか?
なかっち
2015/06/13 09:21
みゃんさん
私も火曜日に生理が来ちゃって、自分お疲れ様でお酒と仲良くしちゃったばかりです(笑)
うちの旦那は、私がご機嫌悪くなると面倒だからか、一応協力はしてくれますよ〜
お互い仕事してるんだから、協力しましょう!が結婚したときのお約束なので、洗い物は旦那のお仕事です☆
まぁ、仕事疲れた〜とよくサボってますが…^^;
みゃんさんも旦那さんに私だってたまにはサボりたい!妊活頑張ってるんだから、協力してよ!って甘えちゃっていいと思いますよ^_^
ピノコ
2015/06/20 08:40
なかっちさん、はじめまして。
私も婦人科に通い10ヶ月、タイミング8周期でもうすぐ32才です。
同じような状況で、私も最近人工授精を考えはじめました。
婦人科で「今にも排卵しそうだから今日頑張って!」と言われ帰宅するも、夫は帰りが遅く、帰ってきてもなかなか行為に及ぼうとしない。。
非常にもどかしい思いをすることがしばしば。。
人工授精は精子を洗浄して質の良いものを確実に届けてくれるようなので、何らかの事情で精子が卵に届いていない事が妊娠しない原因だったならば、そちらのほうが可能性が高くなると思いました。
実際タイミング1年以上続けて出来なくて、人工授精にしたら1回で出来たという話も聞くので(^^)
今生理予定日1週間前で結果待ちなので、今回リセットしたら先生に相談するつもりです。
お互いうまくいくといいですね( ´ ▽ ` )
なかっち
2015/06/22 11:34
ピノコさん
初めまして☆
同じような状況のピノコさんのお話、とても参考になります!
私も結局前回リセットし、今回もタイミング法でしたが、うまくいった自信もなく…
ちょうど今通っている病院の先生が他に異動されるようなので、勇気を出して不妊専門外来に来月から通ってみることにしました。
新しい病院で、人工授精について相談してみようと考えています。
ピノコさんの「実際タイミング1年以上続けて出来なくて、人工授精にしたら1回で出来たという話も聞くので(^^)」にとても前向きな気持ちになれました!
そうですよね。色々と試してみないとわからないですし、何が自分に合うかもわからない。
お互いにうまくいくこと願ってます^^
ひい
2015/06/30 20:26
こんばんわ☆
はじめまして!私も妊活を始めて約1年、婦人科に通い始めて10ケ月になろうとしています。31歳です。同じようにタイミング法で頑張ってるみなさんの話を読んで少し元気になりました。
このままタイミング法を続けるべきなのかどうか…日々悩みます。毎日生理がくるたびに落ち込み、先月はしんどさもあり病院に行くこともやめていましたが、色んなお話をみてまた頑張ろうと思います。
★アポロ
2015/07/06 15:11
皆様こんにちは。
不妊治療始めて半年程。
現在タイミング法している★アポロと申します。
今回で5周期目。でも、なんだか期待薄です。
自分でタイミング1年頑張ってダメだったのに、このままタイミング続けていいのかな・・・と不安です。
皆さんと同じ気持ち、いろいろお話できたらと思います。
よろしくお願いします。
なかっち
2015/07/17 09:30
ひぃさん、アポロさん、初めまして!
タイミング法ってもやもやしてしまって、ちょっと心折れますよね…
私もタイミング法を始めて早1年が経ってしまいました。
そろそろ次のステップに進みたいと思い、病院を不妊専門に変えて、2日前に初診に行ってきました^^
一瞬精神科?と思ったくらい、たくさん話を聞いてくれて、少し前向きになれたところです♪
とりあえず、うちは主人の膣内射精不全が1つの問題でもあるので、タイミングと合わせて自宅で精子を注射器で直接自分で膣内に注入する方法を試してみることになりました。
…が、私風疹の検査をまだしていなかったので、抗体検査をすることになり、その結果によっては次の生理で予防接種をして、2か月間子づくり出来なくなるかも。。。です:;
もっと早く検査しておけばよかったと後悔してます。
はぁ…
ひぃさん、アポロさん、一緒にもやもや解決しながら頑張りましょう!
よろしくお願いします^^
ひい
2015/07/17 13:57
こんにちわ☆
タイミング法、本当にもやもやしますよね。
なかっちさん、病院変わられて少し前向きになれたんですね〜!病院、合う合わないもあるので、病院選びも難しいですよね。私も今の前に行った所は殆ど検査もせずに妊娠するのに問題なしと言われて今の所に変わりました。でも不妊専門ではないので、また考えないといけないですね〜。
風疹、私も妊娠中になったら…と言われていたので検査したら抗体がなかったので予防接種しましたよ。
★アポロ
2015/07/17 17:32
こんにちは。
なかっちさん、新しい病院、じっくり話を聞いてくれるなんて素敵ですね^_^
それに、自宅で自分で注入っていう方法もあるなんて、驚きです!!!
ひいさんは風疹の予防接種されたんですね。私は検査もまだです( ; ; )
やっぱり、しておいたほうがいいですかね…。
私は、今日はAMH検査してきました。でも、結果は8月の再診になるので、それまでドキドキです(*_*)
なかっち
2015/07/23 16:53
こんにちわ★
風疹の検査の結果、抗体持っていました!
いつ罹ったのか…親もわからないと言っていましたが^^;
アポロさん、抗体検査ドキドキしましたが、ちゃんと抗体持ってるかどうかはっきりさせておいた方が、気持ちの上で楽だと思いますよ。
とりあえず、抗体があったので、今日と明後日は黄体ホルモン検査です。
ひいさんの前の病院のように検査が全然ないのも不安ですが、やはり専門病院となると、検査がものすごく多いです。
覚悟はしていましたが、一日おきに通っていて、すでに心が折れそうです…:;
早いですよね。。。
とりあえず、土曜日の検査が終わったら、生理待ちです。
はぁ…
ひい
2015/07/23 22:59
こんばんわ☆
なかっちさん、風疹の抗体持ってたんですね〜。やっぱり調べておくと安心ですよね。
専門病院、やっぱりすごいですね(>_<)1日おきに病院に行かないといけないのは時間的にも気持ち的にもしんどい時がありますよね…。ここでお話して少しは気持ちが楽になりますように!色々お話聞かせて下さい。
たまに気分転換しないとしんどいな〜と思って身体にもよいかなと思ってヨガに通おうかなと考えてます!
なかっちさんやアポロさんは何かされてますか?
★アポロ
2015/07/27 09:53
おはようございます(^O^)
今日も暑くなりそうですね。
なかっちさん、風疹の抗体あったんですね!うらやましい。
私は先週検査して、抗体価8倍でした。結果、ワクチン接種してきました。
2カ月治療お休みです(ー ー;)
ひいさん、ヨガいいですね!心身ともにリフレッシュできそうですね(*^^*)
私は最近はダイエットも兼ねて腹筋やウォーキングをしてますが、継続してるうちに楽しくなってきましたよ。
あとは、パン作り。酵母の香りと発酵した生地の感触に癒されてます。
なかっち
2015/07/30 15:52
こんにちわ☆
本当に毎日暑いですね〜
溶けてしまいます…^^;
アポロさん、2ヶ月お休みなんですね(>_<)
お休み期間を使って、いろいろな検査できるといいですね^^
ホルモンの状態検査とか、卵管造影とか、なんやかんやと検査大量にありますし。。。
気分転換ですか。
ひぃさんはヨガ!いいですね♪
ヨガに興味はありますが、なかなか重い腰が上がりません^^;
アポロさんは腹筋やウォーキングとパン作り!
すごいですね〜
私は、仕事と病院でなんだか最近いっぱいいっぱいで…
生理が来ちゃったときの元不妊治療してた人たちと飲むお酒が唯一のストレス解消になってしまっています:;
そんなんじゃダメですよね。。。
私もお二人を見習って、ちょっとなにか始めてみようかな。
★アポロ
2015/07/31 09:25
おはようございます(^O^)
たまに飲むお酒、いいですよね!
妊活はじめてからあまり飲む事も少なくなったからか、めっきりアルコールに弱くなりました。
今月は治療はお休みですが、慣れるためと思い、排卵検査薬を始めて使ってみました!今朝の判定ラインが即出て、しかも濃い!!!
腰痛あるし、さっきトイレ行ったらオリモノも粘稠!これは間も無く排卵間違いない感じです!
…でも、今月は仲良しできないんですけどね(ー ー;)
なかっちさん、私クリニック通い始めた最初の一カ月でホルモン検査、卵管造影、精液検査と施行済なんです。
だから、丸々2カ月、治療お休みでクリニックへも行くことないんですよぉ〜(*_*)
なかっち
2015/07/31 09:44
おはようございます^_^
アポロさん、全部検査済みなんですね!
私も前のクリニックでひと通り検査受けたつもりになってたんですが、新しいところに行ってみたら、まだまだ検査がたんまり残っていました…σ^_^;
仲良く出来ないのモヤモヤしますね。
せっかく排卵してるのにって…
そういう時、私は結局主人にサンドバッグになってもらっちゃってます(ー ー;)
良くないって思いつつも、つい。
来月は私も主人の実家に排卵日前後で1週間帰るので、病院に行かれないし、うちは膣内で上手くイケないし、私、排卵検査薬が上手く反応しないので病院行かないとタイミングも取れないんですよね。
ちょっと凹んで、先週主人に八つ当たりしたばっかりです(・_・;
やっぱり何か気分転換になるようなもの探さないと!
今日も暑くなりそうですね〜
ひい
2015/08/01 21:47
こんばんわ!
ホントに毎日暑いですね。この暑さ&クーラーの故障のせいか夏風邪をひいてしまいました。
アポロさん
パン作り、ステキです☆そういえば私も昔お菓子作ったりしてたのでやってみようかな〜と思います。腹筋もウォーキングも続けられてるのがすごいです。私もやらなきゃとストレッチをたまにしてますがついついさぼりぐせが…(^^;
ヨガは先日妊活についての講演会があり、それがヨガの先生で(妊娠したい人向けのヨガ教室をしてます)ヨガの体験もできたので始めてみようかなと思いました。妊娠するための身体作りが大事らしいです☆
2ヶ月、お休みになるんですね。お休みだからこそできることってあるな〜と思うので、いっぱい気分転換して下さいね!
なかっちさん
病院変わって色んな検査受けてるのですね。私も病院でやってみようと言われた検査は一通り受けましたが、病院によってまた違うのでしょうね。
友だちとのお酒でストレス発散!いいですね〜。私は全然飲めませんが、友だちとのおしゃべりは楽しいですよね(^ー^)
TOMY
2015/08/03 16:23
初めまして。
来週で結婚して1年になるTOMY30歳です!^_^
今日生理が来たので…タイミング法が始まることになりました。
来週の診察でヒューナーテストを受けます。
不妊専門クリニックに通いだしたのは2ヶ月前です。
結婚当初から(その前から)避妊していません。
それまではルナルナを参考にタイミングをとっていました。
(排卵検査薬も併用してましたが。)
ちなみに卵管造影、ホルモン検査、精液検査の問題はありませんでした。
体質改善改善もがんばろうと思います!
お恥ずかしい話…
ヒューナーテスト前はローション的なものは使用しない方がいいのでしょうか。
日によって、使わないと私が痛くて辛いことがあるんです(;_;)
話題が違ってしまったらすみません。
★アポロ
2015/08/04 18:33
こんばんは!
なかっちさん
私も意外とまだしてない検査はあるかもです。フーナーテスト?はまだやってないですし、AMH検査は先月しましたが、結果は来月までお預けです…
私の卵巣機能大丈夫か心配です。
ひいさん
お菓子作りもいいですね!
何か作ってると普段悩んだりしていることも忘れてしまうから、ほんのちょっとですが、気分転換には最適です!
★アポロ
2015/08/04 18:37
TOMYさん、初めまして。
アポロと申します。
今年に入ってから不妊治療始めました先月、風疹のワクチン接種したので今は治療お休み中です(*_*)
仲良しの時の潤い、分かります!
ちょっと義務的な時って特にそうですよね!
でも、潤滑ゼリーって、精子の動きを悪くするとかって聞いた事もあり、治療始めてからは使っていません。
病院で相談したら何かお勧めしてくれますかね?
ひい
2015/08/07 13:04
こんにちわ☆
8月に入って毎日暑いですね。ムシムシするのがたまらなくしんどいです(>_<)
私は先月生理痛がひどくて再度検査して、あらたに貧血&内膜症の疑いが出てしまった為か今月はまめにタイミングをみてくれてます。一昨日も見てもらって注射してきました。次は月曜日です。きっとまた注射ですが、頑張らないとですね。
TOMYさん、はじめまして!
私もヒューナーテストはまだしたことがないのでよくわからないんです。ごめんなさいm(__)m
病院で聞かれてみるのが一番よいかと思いますよ‼
なかっち
2015/08/19 16:19
こんにちわ♪
お盆で1週間ほど主人の実家へ里帰りしていたため、掲示板チェックが出来ませんでした。。。
へとへと…
結局今月はタイミングが取れなかったので、お休みすることになりました。はぁ…
アポロさん、AMH検査したんですね。
私も前の病院で受けたのですが、新しい病院でももう一度受けることになりました。
2度目の検査って、なんだかドキドキします。。。
ひぃさん、夏風邪はもう全快しましたか?
貧血&内膜症ですか…心配ですね。
無理せずにしてくださいね。でもまめにタイミング見てもらえるなら、心強いし安心ですね^^
私も、検査で血を抜かれ過ぎたのか、10年くらい出なかった貧血が先月の検査で出ました。
もう一度間空けてから再検査するそうですが、絶対血の抜かれすぎだと思います!!笑
お互い注射頑張りましょ〜〜〜:;
TOMYさん、はじめまして!
私もタイミング法始めてから、何度か痛くて潤滑ゼリー使いましたよ。
そうしたら、お医者さんに市販のはあまりよくないのと、避妊用の種類もあるから。と病院で出してくれました^^
病院で聞くのが一番安心ですよ♪
残暑きびしいですけど、頑張りましょ〜
ひい
2015/08/20 10:24
おはようございます♪
なかっちさん☆
お久しぶりです(^ー^)ご実家に行かれてたんですね。私は旦那さんがお盆も休みなしなので、私もバイトしてました!夏風邪はもうすっかりですが、昨日リセットしてしまい、今日は生理痛です。薬早めに飲んでゆっくりしてます。
なかっちさんも貧血が出たのですね。私は今まで疑われていたのにでなかったのでやっぱりという気持ちもあるのですが、しばらくおいてからまた検査することになりました。
ほんとにお互い頑張りましょう♪
なかっち
2015/08/20 15:22
ひいさん☆
本当にお久しぶりになっちゃいました(,,゚Д゚)
お盆もバイト!お疲れ様です!
私は、今週から始まってしまった仕事がツライツライ…
ついついおサボりしちゃってます^^;
リセットしちゃって生理痛…ダブルでつらいですね(´・艸・`)
生理痛ひどいときは、寝ててもつらいんですよね:;
お大事にしてくださいね。
夏風邪はすっかり治ったようでよかったです(*ノ∀`*)
ひいさんは元々貧血もちですか!
そして再検査。一緒ですね。笑
お互い頑張りましょうね♪
ひい
2015/08/21 23:39
こんばんわ☆
なかっちさん
お仕事お疲れ様です♪私はお盆仕事だった分、昨日から4連休です。旦那さんはずっと仕事なので、今は実家にきています!なので、とってものんびりです!
生理痛は薬飲んでるからか随分ましですが、日中動くとふらふらします…貧血の影響でしょうか…?月曜日に通院なので、また相談してみようと思います。
なかっちさんも貧血は再検査とのことですが、今は薬とかは飲んでますか?
なかっち
2015/08/24 13:10
こんにちわ☆
ひいさん、今日は病院ですよね。貧血の相談出来ましたか?
私は貧血の薬は飲んでないですよ。
病院で言われたのは、とりあえず栄養バランスに気を付けた食事と適度の運動。
この2つの改善が一番ハードル高いんですけど…^^;
ひいさん、貧血で気を付けていることや病院で言われたことなどありましたら、ぜひ教えてください。
ひい
2015/08/25 11:39
おはようございます♪
なかっちさん
昨日、病院行ってきました。貧血ですが、職場の健康診断の結果を持っていくとやっぱり数値が低いので血液検査してその結果をみて今後考えていこうということになりました。それまではとりあえず1ヶ月飲んでた薬を飲むことになりました。鉄剤なので飲み始めた頃は吐き気と胃痛がすごかったですが、今はましになってます。また気をつけること、私も気になるので聞いてみますね。
よく貧血にはレバーはいいと聞くのですが、苦手で…(^^;なので、貧血によさそうな食材を調べてたべるようにしてます!
なかっち
2015/09/02 16:13
こんにちわ★
ひぃさん
鉄剤って吐き気と胃痛がひどいんですね!…それはかなりツライ。。。
私は、生理が来たので来週からまた不妊治療再開です!
1ヶ月ぶりの病院なので、貧血検査はその次かな〜と思いつつ。
私も、気を付けた方がいいこと聞いてみます^^
さて9月…早いな。。。
ひい
2015/09/03 21:25
こんばんわ☆
なかっちさん
来週から不妊治療再開なんですね。一緒に頑張りましょうね♪私は今月から新しい薬にチャレンジして、その為かいつもより排卵が早かったです。
貧血ですが、とりあえず数値は上がっており、今は大丈夫だろうということになりました。ただ鉄分の数値は低かったので鉄が足りてないみたいです( ´△`)
© 子宝ねっと