この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まちゃ
2015/11/09 15:41
初めまして( ´ ▽ ` )ノ!!
30歳妊活中のまちゃです!
20代前半に生理不順で産婦人科に通い始め、生理だと思っていたのが、無排卵出血?でした。
そこから昨年まで産婦人科でお世話になってました。結婚が決まり、クロミッドを、飲んだり注射をしたりしてタイミングを計ってましたが、先生から不妊治療専門の病院に行っては?と勧められ8月から通い始めてます。
あまり調べすぎると考えすぎてしまうので良い情報だけ見て試したり、ほどほどにしていますw
仲良くして下さい( ´ ▽ ` )ノ!!
過去ログは返信できません
みんみん
2015/11/09 19:42
はじめまして!
私も、30歳妊活半年です!
私は、多嚢胞で無排卵でした(^^;クロミッドでは卵胞育たずフェマーラと言う薬でやっと、排卵してタイミング2クール目です(^-^)/
私も、不妊治療専門病院へ通ってます(^-^)宜しくお願いします!
まちゃ
2015/11/10 09:48
みんみんさん☆
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
私は卵が育っているのを見てたんですけど、どうやらうまく育ってなかったみたいで、今回はリセットしましょうかと言われました(._.)薬を増やすか、注射を、打つかかなーと言われました。
いまはルトラール一錠から二錠に増えて飲み終わって生理待ちって感じです。。
気長にやっていくしかないですね〜(*_*)
ストレスだった仕事を引っ越しの関係でこの6日に辞めたところで、のんびり生活したいと思ってるところですw
逆にやることなくなってストレスたまらないようにしないとww。
みんみん
2015/11/10 11:06
まちゃさん
そうなんですか(*_*)次は、良い卵ができるといいですね!
仕事は、ストレスですよね(;_;)
私は、不規則な仕事をしてたので仕事辞めてすぐは薬使って生理起こしてましたが、先月から飲まずに排卵誘発剤で排卵させて生理がくるようになりました!
たしかに、逆に辞めるとストレスになることもあるので、なるべく出掛けたりするようにしてます(^-^)v
まちゃ
2015/11/10 13:19
みんみんさん☆
みんみんさんも不規則な仕事を、してたんですね〜??
私は介護士だったので、夜勤もあったりしてたので。。
薬をのんだりして生理をおこしてました。
なるべく穏やか〜にですよねww
仕事してたらイライラしてww
もともと短気だけど(;^_^A
今日も朝からヨガに行ってスッキリしてきましたw!!
みんみん
2015/11/10 16:10
ちゃまさん
介護士さんなんですね(^-^)
私は、看護師でした!お互いに夜勤とかあって大変でしたよね!
肉体労働ですよね!やっぱり、不規則な生活はホルモンバランス崩れますよねー
ヨガ良いですね(^-^)v😃
私は、たまに岩盤浴に行きます(^-^)
まちゃ
2015/11/10 20:44
みんみんさん
看護師さんやったんですね(^_^)
夜勤はしんどいですよね〜(・・;)精神的にもツラくて、早く朝がこないかと思ってやってましたww。仕事はキライではないけど、夜勤が嫌で嫌でww。
ホルモンバランス、がたがたやったと思います。仕事しだして生理不順がひどくなったと。。(-。-;
肩こり・腰痛もね〜_| ̄|○
それもあったり、不妊にもヨガはいいと聞いて通い始めたんです!
私もたまに岩盤浴行きますよ〜!!
汗かいてスッキリしますよね!!最近行ってないから行きたくなりましたw!!
みんみん
2015/11/10 22:11
まちゃさん
夜勤は、しんどいですねー(*_*)
私も、働きだしてから生理がこなかったり、きたら生理痛がひどかったりしました(;_;)
肉体労働だから、腰痛、肩こりはひどいですねー
まちゃさんと同じです(^-^)/
まちゃさんは、不妊検査はだいたい終わりましたか?
まちゃ
2015/11/11 15:37
みんみんさん
不妊検査がどんなものがあるのかまだちゃんとわかってないですが。。(^◇^;)専門の病院に変わって検査したことといえば〜子宮ガンと、旦那さんの精子の検査とかはしました。
他にはなにかあったかなww??
私がちゃんと聞いてなくてしてるのかも。。w
みんみんさんはどんな検査をしましたか??
みんみん
2015/11/11 22:07
ちゃまさん
なかなか不妊の検査は何の目的でしているのか難しいです(^^;
検査は、ホルモン採血とクラミジア検査と子宮がん検査と卵管検査と旦那の精子検査とフーナーテストをしました!
採血で黄体ホルモンが低いみたいでまた再検査するみたいです!!
まちゃ
2015/11/12 23:43
みんみんさん
私も始めに採血してました!!
初めての受診が夜勤明けだったもので話が頭に入ってこなかったので忘れてましたww
今回リセットしましょうと言われ、ルトラールを飲み終わってもうすぐ生理がくるはず。。なのに。早くきてもらいたいと思うのにまだです。。(*_*)
ホント、子どもを授かるのって神秘的なことだなーと治療をしだして思うようになりました。
色々なことに必死ですよねー。
難しいですねww(._.)
みんみん
2015/11/13 08:28
まちゃさん
本当に、自分がこんなに必死になるとは思いませんでした(*_*)
結婚して、望んだら子供はできると思ってました、、、
今になると、デキ婚とかで結婚する人とかが羨ましかったりしてしまう自分がいます。
朝、テレビみてたら42歳のアナウンサーが結婚、妊娠の報告をみて
ついついデキ婚なのか、不妊治療してたのか、自然妊娠ならなんで自分は妊娠できないのかなど勝手に妄想してる自分がいます(;_;)
もこもこ。
2015/11/13 09:41
もこもこ。
はじめまして。
33歳ももこもこ。と申します。
私も結婚したらすぐに出来ると思っていました。
周りは、結婚してすぐに一ヶ月で妊娠・デキ婚、子沢山がばかり。
タイミング法で一回で成功したよ、という人もおり、気軽に構えました。
28から35日と周期はばらつきがあるのですが、基礎体温も10年はかり2層でした。
いざ子供をと考えた翌月、体調を崩しそれがストレスで生理がおかしくり。
一年掛けて治療して、タイミング法は半年ですが・・・生理不順の人はタイミングも難しいと先生。
前は台風で内診できず、いつも内診日より遅い排卵なので余裕で構えていたら、その日に排卵してました。
もう、台風さえ敵ですね^^;
あげくに、会社関係でバタバタで卵が育ってない、とリセット><
タイミング法も半年で絶対この日は間違いない、が2回ほど。
どちらも生理がきてガッカリしています。
6回で90%といいますが、タイミングが全部取れればの話だよ・・・と自分に言い聞かせてます。
テレビみてたら42歳のアナウンサーが結婚。
治療してたの?デキ婚?しっかり生理がある人なのかな??と見てました。
ヨガって憧れます!
寒くなってきたので、ふっと授かるのだろうか?と思うと不安になりウォーキングをしたりお部屋の大掃除などして体を温めてます。
まちゃ
2015/11/13 10:45
みんみんさん
仕事辞めたから、生活リズムを整えようと早寝早起きを!!と最近頑張ってたのに、昨日の夜から生理前だからか頭痛が。。今日は9時半に起きてしまいましたww
朝から頭痛と肩こりでスッキリしない(ー ー;)あまり薬には頼りたくないと思って湿布でだましだまししてるけど。。気分的に落ちますww
早速Yahooニュースを見ました。
42歳のアナウンサーさん。トントンとすごいなーという反面、羨ましいなぁ。何が違うんだろう?と思いますよね〜。私の周りは比較的に独身の友達が多いんですけど、正直な所結婚するって聞くとすぐに妊娠して抜かされるかも。。と思ってしまい嫌な自分が出てしまいそうになります。。
人間、みんな心の中は嫌な部分がありますよね。
あ。。朝から気持ちを暗くしてしまうこと言ってすみません。
でも、隠してるつもりはないけど、なかなか友達にも言えないので、いやーな部分も同じ目的を持った仲間に言って楽になるなら言ったほうがいいですね(^ ^)。
まちゃ
2015/11/13 11:03
もこもこ。さん
私も生理不順が長いので今もなかなかです。。
どうでもいいですけど、お母さんに小さい頃に女の子は冷やしたらあかん!!と言われていたのを今になって痛感してます。ミニスカートはいたり生足だった女子高生時代の頃の自分に今を教えてあげたいとしょーもないことを今思ったりしてますww。
私も今必死になって冷え防止をしてますww
仕事しながら通院ってホント大変ですよね??私も6日に引っ越しの関係で仕事を辞めたところなんですが、仕事終わりに車飛ばして病院に行って10分程で診察が終わるなんてことを何回したことかww行く方が時間かかっとるやん。と(ー ー;)そんなこと思ったらあかんあかん。と言い聞かせてましたww
みんみんさんともこもこ。さんのメッセージみてYahoo!ニュースでアナウンサーの記事を見ましたww
羨ましいですよねー。アナウンサーもけして楽な仕事ではないはずなのになー。体質なのかな?なんて思ったり。
つい比べてしまいますね。。
ヨガ良いですよ!!
不妊のためが1番やったりしたんですけど、もともと肩こり、腰痛がひどかったのもあってしだしました。
身体の歪みもとれたし、肩こり腰痛も治ってきましたよ〜!!
あと、無になれる時間が1番気持ちいいと思います。ヨガしてる時はホントなんにも考えないので。。
オススメです( ´ ▽ ` )ノ
もこもこ。
2015/11/13 11:32
まちゃさんも不順なんですね。
冷えって敵ですよね。
昔はなにも考えてなくて、今は夏でも腹巻きですよ!!
私は、会社をたたむ、と言うことでニートになってしまいました…。
前々から聞いていたのですが、卵がショックからか育たずリセット。
会社の方々が良い人たちで、会社の近くの病院だったので、ちょっと行ってきます!!と突入して、帰ってきてました。
ガソリン代が浮いていたので助かってたのですが(笑)
仕事しているときは、排卵日が気になって仕方なかったのです。
辞めてからはなるべく好きなことをしよう!と決めてあれこれしたら、あれ!?明日通院日!とストレスなかったしウォーキングしたし!もしかして!ですが…リセットです。
本当に、生理が来ると朝から気が落ちますよね。
話し相手がいないと、なおさら考えてしまいます。
雨の日に、ヨガを動画で見ながら実践してみますね!
今回はきままなニート生活をもう少し味わいなさい、脚立に上ったりしての部屋の模様替えをしなさい、と神様が言っていると信じます(笑)
みんみん
2015/11/13 13:18
もこもこさん
まちゃさん
もこもこさん!はじめまして!
年齢的に結婚と出産ラッシュですよね(;_;)
旦那も年が近いため、友達の出産が多いみたいで祝いとかで3人にお祝いを送りました!
でも、赤ちゃんのものみてるときは今度は自分の赤ちゃんのためにと思ってます(;_;)
でも、内心はすごく悔しいです!!
私の友達とかでも1回で妊娠した人が2人いました!
1人は煙草とか吸ってるのになんで吸ってない自分がとか思っちゃいます!
今日初めてヨガにいきました(^-^)/市のスポーツセンターでやってるので予約とかなく参加日の申し込みでokなので行きたいときにいけます!
1回500円なのでお得でした!
私は、なかなか続けたりするのが苦手なので(^^;
もしそのようなのがあれば調べて行ってみるといいかもしれません!年齢層は高いんですが(笑)
もこもこ。
2015/11/13 14:24
みんみんさん。
私も同じ気分です。
たまたま数年ぶりにあった友人が赤ちゃんを抱っこしてたり、連絡した子が、今子守りが忙しくて…、見かけた知人のお腹が大きい…。
タイミングをバッチリ取れたてときに、次は私にあの状況かな??と思ってしまいます。
早く結婚したけど、不妊でやっと産まれた同級生も居ましたが、きっと上から目線だと思い会いませんでした(T-T)
私も授かったし、大丈夫だよ、とか言われるけど貴方は若い頃からのスタートじゃない!!と言ってしまいそうです。
市のスポーツセンターですか!?
それは盲点。
HPで調べてみます!
ありがとうございます(^o^)
みんみん
2015/11/13 14:37
もこもこさん
わかります!!
前向きにならないと!とは、思うんですがね(*_*)
お互いに、頑張りましょう(^-^)v
地域によって、もしかしたらやってないかもしれないんですが(^^;うちは、ヨガとかエアロビクスとかダンスとか色々やってるみたいなので行ってみたいと思います!!
まちゃ
2015/11/13 17:28
みんみんさん
もこもこ。さん
なんだか同じような目的をもって一生懸命に過ごしてる仲間が増えて嬉しいなーと1人ニヤついてますww( ´ ▽ ` )ノ
市のスポーツセンターでいろんなことしてるんですね??
そういえば聞いたことあったな〜!
500円は安いww!!年齢層高めは値段のためにガマンっwですね( ´ ▽ ` )ノ
最近は調べ魔になってたりして良いと書いてたことはやってみたり、人からすすめられたことはしてみたりと必死ですw。
みんみんさんともこもこ。さんのオススメ情報とかありますか??
私はヨガもそうですが、ヨガの先生にすすめられて布ナプキンもしてます。
葉酸サプリや最近たんぽぽ茶飲みだしましたw
私も毛糸の腹巻きパンツは必須アイテムですw
もこもこ。
2015/11/13 19:19
まちゃさん。
布ナプキンって、話には聞きますけどどうですか??
感想を聞かせてください!
私は葉酸サプリを去年から取ってます。
あとは、ツムラ23番です。
最初の病院で、2ヶ月に1回の生理は正常ですよ、ツムラなら出しますけど…と言われ。
妊娠希望って言ってるのに、正常ですよ、て何!?と思ったものの、ツムラを飲みはじめてから指先の冷えは緩和されました。
転院しましたけど(笑)
あとは、五本ソックスです(笑)
足がとにかく冷たくて仕方ありませんでしたが、全て包んでくれているので割かし温かいですよ!!
みんみん
2015/11/13 20:14
まちゃさん
もこもこさん
みんな、色々してますね\(^^)/
自分なりに妊活として
私も、葉酸は飲んでます!
あと、腹巻きとレッグウォーマーは寝るときは必ずつけてます!
時々、下腹部を触るとやたら冷たいときがあるんですよ!みんな、ありますか??
子宮が冷えてるのかな?と思い、その時はカイロをはったりします!!
だいたい、喉が渇いたときはルイボスティーを飲みます!本当に冷えたときは苦手な生姜湯も飲みます!
オススメと言われたんですか\(^^)/四枚靴下ってのが、足の冷えに良いみたいでさっそくネットで買う予定です!!
布ナプキンですか(^^)どんな感じなんですか?!
みんな、色々情報交換したいですね\(^^)/
まちゃ
2015/11/13 23:28
みんみんさん
もこもこ。さん
みなさん色々試してるんですねー(^ ^)
みんみんさんの下腹部を触ると冷たいって、下腹部だけなんですか??
私はないですけど、たまに子宮らへん?がキューっと痛い?ような時ごあるのが気になってるんですよね。。一度先生に聞いてみようかと思ってるとこです。。
ルイボスティーって飲みやすいですか??ジャスミン茶的なお花っぽい味なんですかね??私、お花っぽい味はどうも苦手でww
良いと聞いたことはあるけど、手を出せずにいますww
その代わりにたんぽぽ茶飲みだしました!!少し香ばしい感じでまだ飲みやすいですよー!
靴下は必須アイテムですよねー。
五本指ソックスは仕事ではよく履いてました!!4枚靴下って重ねて履くやつですよね??また感想教えてくださいねー!!
もこもこさんのツムラの23番はなんていうのですか??
私も初めに行ってた産婦人科で漢方。処方されました。ツムラのウンケイトウってやつでした。何番かは忘れましたけどww漢方は量が多いから飲むのが大変ですよねー。
布ナプキンはヨガの先生にもすすめられて。市販のナプキンには発ガン成分?が使われてるらしくてガンの友達も使い出して完治したと言ってました。それ以外にも全てオーガニックのものにもしたらしいですが。。
市販のはナイロン系だったりするから子宮を冷やしてしまうみたいですよ。
あと、生理痛も和らいだり、量も少なくなる?らしいと聞きました。
買ったものの、仕事中は失敗したら。。と思うと怖くて、とりあえず普段使いで子宮を温める意味で初めは使いだしました。やっぱり1枚挟むと温かさは違いますよ〜。
生理の終わりかけに使ったんですけど始めはこわいですねw。
洗濯も以外と楽です。私の買った布ナプキンはオーガニック素材のもので水でつけるだけで血が落ちるってものを買いました。確かに重曹なしでキレイに落ちててあとは洗濯機でまわすだけ。
今は仕事も辞めたし、次こそは生理の時にも挑戦しますww
また教えますねー!
生理以外でも使えるのでオススメですよ。私が買ったところは普段用のもので、あたため布っていうものもありました!
ちなみに私が買ったとこは楽天です。
オーガニックコットンの布ナプキン
華布ってところです。
試してみてください( ´ ▽ ` )ノ
みんみん
2015/11/14 12:45
まちゃさん
もこもこさん
子宮らへんが冷たく冷えていることがたまにあるんですよ(*_*)お腹全体なきもします!!
なので、腹巻きしてカイロ貼ることがあります(-_-;)
あっ!わたしも、あります!きゅーと痛いようななんか、たまに針でチクチク刺されたような傷みが時々あります!!薬飲みだしてからな気がします(*_*)
ルイボスティーは好き嫌いがあるかもしれませんね(*_*)お花っぽい味はしないかなー?説明が難しいです(笑)
慣れると良いのかも!
布ナプキン買ってみようかなー!!
でも、洗うのがめんどくさいきもしてしまいます(笑)
相当な、めんどくさがりやです(^^;
まちゃ
2015/11/14 13:08
みんみんさん
みんみんさんも、お腹のキューと痛くなるんですか!?
私だけでなんか病気?とか思ってたんですよー。じゃあ、薬の影響なのかな??
ルイボスティーも見てみようかな〜( ´ ▽ ` )ノ
生理使いじゃなくて、普段のおりものシート的な感覚で使ってみるとこから始めてもいいかもしれませんよ(^ ^)
私も、元々はおりものシートを使っていたので、その感覚ですよ〜。
それなら使いやすいかもです。
私は布ナプキンを洗濯にだしてたら、お母さんに新しいハンカチ買ったんかと思ったわって言われましたww。
私もだいぶ面倒くさがりです〜ww
ナマケモノですしww
仕事もしてないし、毎日体を動かさないと、と思ってもついつい自分に甘いのでナマケ気味ですww。
みんみん
2015/11/14 14:59
まちゃさん
排卵前から排卵後時々痛い気がします!!薬の影響かと思ってました(^-^)v
でも、気になるなら1度医師に相談したほうがいいかもしれません(^-^)
おりものシートから始めようかな(^-^)/
今日友達からラインがあり、妊娠した友達に、以前進められたんですが…
黒焼き玄米茶でその子もその子の姉さんも妊娠したらしく(^^;
今日、飲んでる?と聞かれました!!
黒焼き玄米茶って知ってますか??
まちゃ
2015/11/14 16:30
みんみんさん
排卵後なのかな〜??いつ頃っていうのを今度観察してみます!!
おりものシート試してみてもいいかもです^ - ^!!
黒焼き玄米茶!?
それは新たな品ですね!!?
聞いたことないです!!黒焼きっていうくらいだから玄米茶を香ばしく焼いた感じ?なのかしらw??名前だけなら美味しそうww。
ネットとかで買えるんですかね〜??
みんみん
2015/11/14 19:07
まちゃさん
私は、特に排卵前にチクチクしますかねー(^-^)観察してみて下さい(^-^)v 初めは、排卵痛かと思ってたんですがー排卵後もチクチクしたので、謎です(笑)
私も、あまり聞いたことなかったので!黒焼き玄米茶ネットではでてきますよね(^^)/
今、買うかは迷い中です!!
色々なものを試してみようと思い
今日、ザクロとアサイーが入ったジュースみたいなのを買いました!!
希釈飲料なんですけど、、、、お湯で割って飲んでみました(^-^)
私は、好きな味でした(^-^)1日1回くらい飲んでみようと思ってます!
まちゃ
2015/11/14 23:59
みんみんさん
黒焼き玄米茶、ネットで私も探してみますね〜( ´ ▽ ` )ノ!!
玄米茶だからおいしそう〜!
ザクロはいいらしいですね〜!!
ザクロとアサイーなら味は間違いないですねww!!おいしそー!!それなら美味しく飲めそう( ´ ▽ ` )ノ!
私はだいぶ前からアーモンド飲料も試してます!
グリコのアーモンド効果ってやつを飲んでますー。これはコーヒー味とチョコ味が飲みやすくおいしくて好んで飲んでます(^ ^)
最近アーモンドブリーズってメーカー?も飲んだんですけど、砂糖入りのオリジナルを買ったんですけど、これはグリコのよりクセがあって飲みにくかったですww(・・;)コーヒーを入れてあっためて飲むことにしましたww
またグリコに戻すだろーなーww
その前にザクロ試してみようかな( ´ ▽ ` )ノ
みんみん
2015/11/15 17:54
まちゃさん
グリコのアーモンド飲料飲んでみます(^-^)/なんか、美味しそうですね!
ザクロは、なかなか美味しいですよ!!1日一杯飲んでいます(^-^)
今日、ネットで布ナプキンのおりもの用買ってみました(^-^)/
届いたらさっそく使ってみます!
まちゃ
2015/11/16 08:46
みんみんさん
グリコのアーモンド飲料はおいしいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ私も毎朝飲んでます!
布ナプキン買ったんですね〜!
一枚あると、あったかいですよ^ - ^
パンツもテロっとしたものより、綿パンツのがいいらしいです〜ww
確かに綿の方があったかいですもんね。勧められてGUとかで買ってやってますけど、綿パンツ、腹巻き。靴下。。。ww
不妊治療をしだして女らしい格好がなくなってきたような気がしますwwf^_^;)どうしてもジーンズとかを選んでる傾向ですねww
黒焼き玄米茶ネットで買ってみようと思いまーす!!
もこもこ。
2015/11/16 10:05
ツムラ23 当帰芍薬散 でした。
一度飲むとなんとなく続きてしまいますが、確かに・・・苦い・・・。
排卵痛って人それぞれなんですね。
私は、左のときだけが半日痛くなります。
排卵直前の痛みのようです。
一度だけ、クロミッドを飲んだとき、夕方から痛み始め、夜中に目が覚める激痛でした(汗)
今は、まったく痛みがないです。
ザクロいいみたいですね!
排卵も生理も一年なくて、楽でいいやーと放置していた友人が、いざ子供が欲しい、と思ったときに一番にザクロを飲んだら、まずしつこい便秘が治ったそうです(笑)
ずっと会ってませんが一児のママになったようですよ!
みんみん
2015/11/16 12:03
まちゃさん
届いたら、さっそく着けたいと思います(^-^)
パンツも綿が良いんですね(^-^)v買ってみようかな(^^)
たしかに、腹巻きしたり、あったかい格好するとおばさん化しますよね(^^;最近、着やすい服ばかりで同じような服でまったくオシャレしなくなりましたー(^^;
私も、黒焼き玄米茶頼んでみようかなー!
もこもこさん
ザクロ便秘にも良いんですね(^-^)
続けてみます(^^)
排卵痛は、ある人もいればない人もいるみたいですね\(^^)
たしかに、痛いときはすごく痛いです(*_*)
まちゃ
2015/11/17 12:16
みんみんさん
もこもこさん
ザクロジュースまた買って飲んでみますー!!
私は今日 生理がやーっときました(-。-;
今日から二泊三日で友達と台湾旅行に行くのに。。v(^_^v)♪
くるのはわかってたものの、もっと早くきてほしかったww
仕事してたらなかなか休みも自由じゃないから、ご褒美旅行楽しんできまーす!!
みんみん
2015/11/17 16:51
まちゃさん
旅行のとき、生理くるのあるあるです(*_*)
台湾旅行ですか\(^^)
リフレッシュしてきて、楽しんできて下さい(^-^)v
美味しいものたくさん食べてきて下さい(^-^)v
まちゃ
2015/11/21 09:58
みんみんさん
おはようございます!!そしてただいまですw( ´ ▽ ` )ノ
リフレッシュしてきましたー!!
楽しかったけど、少し歩き疲れましたw(^◇^;)
旅行中は生理でしたけど、体調不良もなくなんとか楽しめました!!
昨日さっそく病院に行ってきました。
やっぱり排卵がうまくいかないのでクロミッドがニ錠に増えました。
今日から5日間です。
あと、日本語通じない台湾で不妊に効く漢方とお茶をなんとか購入してきたので今日から飲んでみます!!
みんみん
2015/11/21 12:53
まちゃさん
お帰りなさい\(^^)/
リフレッシュ出来て良かったですね(^-^)台湾のお茶ですかー(^^)
なんか、効きそうですね!!
クロミッド2錠になったんですね!!
これから、排卵日まで良い卵育てて下さい(^-^)
私は、昨日から低体温になりそろそろ生理が来そうです(;_;)
リセットかな…
っと、落ち込みぎみです(*_*)
布ナプキン届いて、さっそくおりもの用をつけてます(^-^)綿のパンツも買いました‼肌触り良いですね‼
ありがとうございますー\(^^)/
まちゃ
2015/11/21 21:01
みんみんさん
台湾で購入した漢方とお茶を早速飲みました!
漢方は丸薬なので喉につっかかりそうになりながらなんとか飲めてますw。
お茶は匂いがキツくてダウンww。めげそうですが、せっかく買ったし、薬!!と思って明日からリベンジしますww。
昨日から低体温ですか??
ホント、基礎体温つけてると目に見てわかるから、体温の上がり下がりで一喜一憂ですよね。。(´・_・`)
布ナプキン使い出したんですね〜!
一枚挟むと温かいですよね!
良かったです!!
お互い、寒さ対策頑張りましょうね〜( ´ ▽ ` )ノ
みんみん
2015/11/21 22:45
まちゃさん
生理きて、リセットです(^^;
わかってはいたけど、少し落ち込みます(;_;)
でも、次に向けて良い卵育てるためにお互いに、頑張りましょう(^-^)v
台湾のお茶苦いんですねー
ストレスにならない程度に頑張って下さい(^-^)v
四枚靴下も、足が冷えなくて良いですよ!
四枚はくのが、めんどくさいですが(笑)
めんどくさがりやなので(^^;
布ナプキン良いですね\(^^)/
まちゃ
2015/11/22 10:49
みんみんさん
生理きたんですね。。(._.)
お互い気持ち切り換えて、頑張りましょう(^ ^)!!
台湾の漢方のお茶なんで、なんせ匂いが臭いww。それがなければ大丈夫なんですけどね〜。。薬といい聞かせて飲んでますw
4枚靴下いいんですねー^ ^??
私は五本指ソックスを一枚履いてるだけなんでまたみてみよーかな( ´ ▽ ` )ノ
みんみん
2015/11/22 12:40
まちゃさん
頑張りましょう(^-^)v
生理痛は前に比べると、あまりないですよー(^-^)v
台湾のお茶は、色々なものが入っているんですね\(^^)/
だから、匂いが強いんですかね!
四枚靴下はオススメですよ!!
足が冷えませんよ!!でも、1組しか持ってないので、もう1つ買おうか迷い中です(^-^)私は、家にいるときにはいてますよ(^^)
友達に、あまりにオススメされたので黒焼き玄米茶ネットで買ってみたので、届いて飲んでみて報告します(^^)/
まちゃ
2015/11/23 20:42
みんみんさん
クロミッドを飲みだして頭痛が。。(ー ー;)そんなひどくはないけど、薬を飲みだすと少し頭痛するんですよね。。
薬の副作用で頭痛もあるとは書いてあるけどww
みんみんさんはありますか??
黒焼き玄米茶気になるー!
感想待ってます!!
みんみん
2015/11/23 21:26
まちゃさん
頭痛は、大丈夫ですか??
頭痛持ちなので薬を飲み始めたからかはわかりませんが(^-^)
私も、時々頭痛はあります(-_-;)
でも、下腹部痛と時々寝てるときに身体の火照りがあります(-_-;)
それに、何より太ってきたような気がします(^^;
やっぱり、薬なので副作用はありますよね(;_;)
クロミッド増量したのでそれもあるんですかねー??
まちゃ
2015/11/25 08:54
みんみんさん
下腹部痛と身体の火照り??
それも薬の副作用なんですかね〜(*_*)??
頭痛は大丈夫になったので良かったです( ´ ▽ ` )ノ
副作用って怖いですよね〜(ー ー;)
明日で薬も飲み終わりなんでもう少しだと言い聞かせてますww
みんみん
2015/11/27 00:06
まちゃさん
副作用なのか、何なのかわかりませんよね(^^;
頭痛おさまりましたか?
黒焼き玄米茶届いたのでさっそく作って飲んでみました!飲みやすいです\(^^)/
まだ、1日しか飲んでないので良さそうならお伝えします(^-^)/
お互いに、良い卵ちゃんができますよーに(^^)
まちゃ
2015/11/27 12:12
みんみんさん
頭痛はすっかり良くなりました( ´ ▽ ` )ノ
黒焼き玄米茶飲みやすかったんですねー!!また私も買ってみます^ - ^!!
さっき病院に行ってきました〜。
卵ちゃんは育っているみたいです!
まだすぐには排卵しないだろうとのことで、次は月曜に受診!!
ただ、1.2センチほどの子宮筋腫があると。。今まで言われたことなかったので驚き。分かりにくいそう。そんなに問題はない、今はとるほどではない。とは言われたけど、妊娠して女性ホルモンが活発になると大きくなるかもしれないとのことで気になることを言われました(._.)
卵を育てるために前向きに!ですね〜^_^;
それよりだいぶ寒くなってきたので冷えに注意!!ですね。。!
みんみん
2015/11/27 13:30
私の友達が言うには、黒焼き玄米茶は、籾(もみ)つきで無農薬が良いらしいです(^^)良かったら、参考にして下さい!なんせ、作るのがめんどくさいんです(^^;
土鍋で作るみたいんですが、土鍋ないのでルクルーゼでつくりました!
頭痛が良くなって良かったです(^-^)
筋腫があったんですねー
心配ですね(;_;)
冷えに注意ですね!
昨日は、岩盤浴行ってきました(^^)
今は布ナプキン、綿パンツはいて、腹巻きして、四枚靴下はいてます!
黒焼き玄米茶、ルイボスティー、ザクロジュース飲んでます(^-^)
次こそは、と思いながら頑張りましょう(^-^)
まちゃ
2015/11/27 19:38
みんみんさん
黒焼き玄米茶なかなか作るのに手間がかかるんですねww(°_°)!!
てっきりティーパックのものかと思ってましたww
今日しまむらで絹の重ね履きの靴下が580円のお手頃価格で売ってたので買いましたww!!
4枚じゃなくて2枚履きのものでしたが。。wwかわいいので良しです!!
単品を合わせて4枚使いにもできるみたいなので買ってみて早速履いてます( ´ ▽ ` )ノ
一枚増えるだけでもあったかですね〜!!
頑張って育てないと!!ですね( ´ ▽ ` )ノ
みんみん
2015/11/27 22:49
まちゃさん
黒焼き玄米茶は、三番煎まで作ります(^^;作るのがめんどくさい(^^;
頑張って続けてみます!
四枚靴下しまむらで売ってるんですね(^^)
四枚靴下1足しかないので買ってみようかな(^-^)
寒くなってきたので温活頑張りましょう(^-^)v
まちゃ
2015/11/30 11:03
みんみんさん
黒焼き玄米茶、三番煎までするんですか!?なかなかの手間がかかってるんですねww
しまむらは侮れないですよねww( ´ ▽ ` )ノくつ下みてみてください〜!
今日は今から病院です!
育ってるといいのですが(⌒-⌒; )
もこもこ。
2015/11/30 14:30
こんにちわ。
急に寒くなって、靴下を履きまくってますが・・・愛用の5本靴下に次々穴が空いていきます(泣)
お二人のお話から、4枚靴下なるものを知り、興味深々。
ちかくにしまむらがあるので行ってみます。
本日、育ってるが病院にいきましたが。
今回はらしきものがない。遅いかもねーと。
来週にまた持ち越しです;w;
元々不順で排卵日のズレなんて10日あるときも普通。
高温期・・・生理がきたなー程度の意識でしたが。
アレコレしているのに、順調に排卵が来ないとガッカリします。
急に寒くなり、低温期が思いっきり低いです。
ウォーキングも寒さに負けて中断していましたが、次の通院までちょっと頑張ってみようと思います><
みんみん
2015/11/30 21:46
まちゃさん
黒焼き玄米茶は、めんどくさいです(^^;
続けられるように頑張ります(^^;
卵ちゃん、育ってますよーに(^-^)
もこもこさん
寒くなってきたので、あたたかくして下さいね!
私も、4ヶ月前まで35度だいでした(^^;腹巻きとか、レッグウォーマーとか、飲み物はカフェインぬいたり、あったかいものにしたりとかルイボスティーとか、岩盤浴とか通ったりしたら体温あがってきました!!
もこもこ。
2015/12/01 08:10
みんみんさん
色々されていて、私も見習わないといけないと再認識しました!!
寒くなって、コタツとお友達。
コーヒーが好きなので、1日2杯とほぼ牛乳で雰囲気だけ楽しんで飲んでたりしてます。
あれだけ色々やって順調な排卵日にタイミングだったのに、ガッカリで何にも考えず過ごしてました。
また雨が続きそうなので、お掃除がんばります><
みんみん
2015/12/01 18:57
もこもこさん
私も、タイミングバッチリでしたが2回空振りでした(^^;落ち込みますよね(;_;)
生理来るごとに落ち込みます(;_;)
切り替えて次こそって感じですよね!!お互いに頑張りましょう(^-^)v
もこもこ。
2015/12/01 19:17
みんみんさん
正常な人も2回に1回の確立なので、気にすることないですよ、と最初に言われましたが、排卵自体が困難な場合は苦労は倍です><
本当、生理の予感がするだけで気が沈みますが、切り替え大切ですね。
寒くなり、ゆず茶を飲もうと人生初めてゆず茶を果実から作りました。
飲むだけだし、と手間を省いたら・・・ちょっと苦い^^;
まあ、体を温める目的なので最初はよしとしました。
まちゃ
2015/12/02 14:05
もこもこさん
みんみんさん
こんにちわ!昨日も30日に病院に行って育ってきている、明日もみたいので来てくださいとのことで、昨日も病院でした!
診察の結果、排卵しているとのことで今日と3日とタイミングとってくださいと!!注射もしてきました。
私は引っ越しの関係があってまだ一緒に暮らしてないのでなかなかタイミングがうまくとれないんですが、ちょうど昨日は会う予定だったので良かったとホッとしてますw。
妊娠ってホント奇跡の巡り合わせなんだなーと思いますよね。
できる限りのことをして頑張らないと!ですね。
みんみん
2015/12/02 16:46
もこもこさん
まちゃさん
妊娠するのは、奇跡ですよねー!!
私も、今日病院に行ってきました!
排卵は、まだみたいで金曜にまた行く予定です(^-^)卵は、ちゃんと育ってるみたいで良かったです(^^)
もこもこさん
柚子茶果実から作るなんて凄いです\(^^)/
まちゃさん 無事に卵ちゃんも育ってタイミングあって良かったですね!!
あたたかくして過ごして下さいね!
もこもこ。
2015/12/03 07:47
まちゃさん
せっかくいい感じですよ、と言われてもタイミングが取れないかも・・・てすごく焦りますよね。
でも、ちょうど会えるようでよかったです><
できることはしないとダメだな、とつくづく思います。
みんみん さん
金曜日にいい卵ができてるといいですね^^
まだ、排卵しそうなやつが・・・といわれるとガッカリして、次回にはちゃんと育ってるかドキドキしてしまします。
ゆず皮が苦くてをホットミルクに入れるとちょうどよくなりました。
大量の砂糖で煮たので、すごいカロリーなんだろうな、と思いつつ飲んだます^^;
まちゃ
2015/12/04 12:06
もこもこさん
みんみんさん
タイミングをはかっても、うまくいくかな〜と不安はまだまだありますよね(´・_・`)
毎朝の基礎体温を見るのがドキドキしてこわいものです。。
みんみんさん
今日、病院ですね^ ^
結果はどうでしたか??
ドキドキですね。。
いい結果でありますよーに。。
みんみん
2015/12/04 22:12
もこもこさん
まちゃさん
今日、病院行ってきました!!
卵ちゃんも21ミリ、27ミリと両方育ってるみたいです!
尿検査では、排卵するホルモンが出てないみたいなので、まだ排卵はしないみたいです(^^;
日曜日に夫婦生活とって月曜に再度フーナテストする予定です(^^)
なるべく、身体を冷やさないようにこれから生姜湯を飲みます!
前回も、タイミングとったんですが、、、フーナテストの結果も悪く空振りだったので不安なんですが(;_;)
いま、出来ることを頑張ります!
まちゃ
2015/12/06 08:35
みんみんさん
卵、育ってたみたいですね( ´ ▽ ` )ノ良かった!!
月曜のフーナテストが緊張ですね。。(。-_-。)!!
結果が気になりますね。。
私も次の受診は10日。。今は基礎体温を毎朝ドキドキしながら見てる感じです。。
できるだけぬくぬく、モコモコで過ごしていますww
今朝は喉が痛くて目覚めましたww
風邪??こんなに着込んで寒くなく過ごしているのに。。ww
ここで風邪を引いている場合じゃないと朝からイソジンでうがいをしましたww
お互い今できること頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ!!
みんみん
2015/12/06 17:32
まちゃさん
体温が下がらないか心配ですよね(;_;)
私も、排卵終わったら下がってないか何回も測ったりしてます(^^;
生理きても、はじめは不正出血かもと思いつつ生理みたいな。。。
そーいえば前回、卵ちゃん32ミリと大きくなりすぎてました!
排卵したんですが…大きすぎかと思っていましたが…
特に主治医に何も言われなかったのですが今になりこんなに大きくて大丈夫なのかと思っています(^^;結局、リセットでしたが(^^;
薬とかで育ち過ぎってあるんですかねー!
まちゃ
2015/12/06 21:35
みんみんさん
ホント、毎朝ドキドキです(*_*)ww。
育ちすぎでリセットですか??残念ですね(´・_・`)
薬でなんですかね??
育たなかったら不安だし、育ち過ぎもいけないんですね。。
ホント難しいですね(。-_-。)
私はやっぱり風邪のようで、喉は痛いし、身体がダルくて不調ですww。
引っ越しの準備をしなくてはならないのに。。ww
みんみんさんも体調は気をつけて下さいね!!
みんみん
2015/12/07 06:20
まちゃさん
ごめんなさい!!リセットって言い方は違いますね(^^;
結局、生理がきてしまいました(^^;
今日は、フーナーテストです!!
風邪引いてしまいましたか(*_*)
風邪薬とか飲むのは気になりますよね!!
無理しないで下さいね!生姜湯に蜂蜜混ぜたりすると良いかもしれません(*_*)
引っ越しなんですね!!たしか、まだ旦那さんと住んでないんですよね??
これから、新婚生活ですね(^-^)
無理しないでねゆっくりして下さいね!
もこもこ。
2015/12/07 07:33
まちゃさん
体調はどうですか??
こんなときに風邪とか・・・と、初期症状でも風邪薬飲むのためらっちゃいますよね・・・><
無理されないでくださいね;;
私が無知だったのですが、イソジンって喉が痛いときだけしか使ったらダメなんですね。
良い菌も殺しちゃうから、毎日やったら無法地帯で逆効果だよ、みんなから言われてショックを受けたことあります^^;
みんみんさん
生理が来てしまったんですね…><
なんとなくダメかな・・・と思いつつも、最後の数日が期待と不安でいっぱいになってしまいます。
卵ってそんなに大きくなるんですね。
薬の力ってすごいと思いつつ、心配ですよね。
私は先週育ってなかったので今日再診です。
昨日、一気に体温が下がりタイミングをとろうか悩み、今日の朝に高温期になってたらどうしよう、とドキドキしましたが、普通でした・・・それもまたガッカリです^^;
何も考えてないときの手帳が出てきて生理の記録があり、見てみると今より生理周期が長く一週間のズレとか普通にあったので、なんかこんなもんか、と思う一日でした。
まちゃ
2015/12/07 09:11
みんみんさん
今日はフーナーテストなんですね^ ^
良い結果だといいですね^ - ^
風邪薬はやっぱり気になって手は出せずですww
生姜湯に蜂蜜を入れると良いんですか??してみようかな^ - ^
20日に引っ越しなので今はバタバタですww今まで実家暮らしなのでこんなに引っ越しが大変だとは。。という感じですw
もこもこさん
やっぱり風邪薬は手を出せずにいますw
イソジンは喉の痛い時だけなんですね!?もこもこさんに言われて、今使うのは正解だったんだ!!と思いましたww( ´ ▽ ` )ノ痛みがなくなったらやめますww^ - ^
私も昔の生理周期と比べるとすごい違うなーと思いますw
昔は1週間、2週間近くあったのに、今は3日程で終わります。
それに、生理前の違和感?頭痛は少しあるけど、ひどい生理痛もなくなってきたなーと。
そう考えると、妊娠するためには体質の改善が大事なんだなと思いますよね。
もこもこ。
2015/12/07 13:45
受診おわりました。
結果は残念。排卵しそうな卵もなく。
今回はお休みして、正月もあるし、生理を待ってみますか?と言われましたが…。
もしかしたら、排卵があるかも・・・でもなかったら2か月に一回になってるし、正月も挟むし、といろいろ相談して、プラノバールでリセット、クロミッドを服用しよと決めてきました><
もう、排卵するのか、いつタイミングを取ったらいいのか、ストレスを感じるならクロミッドで調整できるので不安は取り除けます。
タイミングも2回しか取れていないので、なんとも言えないし3回から6回くらいダメなら、専門をオススメするのですが…。
原因不明ほど治療も難しいし、不安なら全て検査するのも手ですが専門を遠いから負担になるし大変。
現状維持は勿体ないので、少し進んでココでできることをすべてやってみたらどうですか?
あれこれ考えて不安になるより、やってみて考えたらどうですか?
あとは、気持ちの問題ですけどね^^;
と先生のお言葉です。
一度専門で全部見てもらったほうが安心するのかな、とか思いつつ、正月も来ちゃうし、まずは生理周期を整えている間に考えようと思います><
まちゃ さん。
普段は塩水うがいが一番らしいですよ^^b
私も喉が痛くてうがいしてもダメで、初期症状に飲むといい、と言われてた風邪薬飲んでました。
今回もなんかうまくいかないと体調が悪かったから??
あの薬を飲んだから??とかいろいろ考えしまいます。
先週から頭痛がひどくて、排卵が気になりつつもカロナールなら・・・と1週間服用してました。
体質改善が大切なのかな?と思いつつ、高熱が出たときも、心が落ちてる時も2年間、不順ながら生理がありました^^;
妊活始めてから、全てが排卵期が心配になり。
一番の敵は緊張とストレスかな、と思いつつも時期が来ると気になります><;
みんみん
2015/12/07 13:46
まちゃさん
もこもこさん
生姜湯は、喉に良いと聞いたことがあります\(^^)/
私も、前は何ヵ月生理が来なくてもほっといてました!!
病院行ってきました!排卵は、すんでました!フーナーテストは、あまり良くなかったです(^^;
前回は1匹、今回は2匹でした(^^;
先生はあくまで、テストと言いますが(^^;
みんみん
2015/12/07 14:16
もこもこさん
私も、1年くらいまえそのような状態でした!!
全く、卵は育たず生理もこないで、、、、無排卵で。
ピルでリセットしたりと。。。
そんな感じで、なんやかんや半年近くたっちゃいました!
わたしは、クロミッドでも卵育たず増やしてもだめで(;_;)
今、不妊治療の専門病院に通ってフェマーラという薬で卵が育ちました!!
私も、その時は本当に悩みました(;_;)
気持ちはすごくわかります(;_;)
もこもこ。
2015/12/07 16:21
みんみん さん。
あくまでもテスト、と言われても不安になりますよね;w;
去年の今頃から2か月に1回の生理で3月にやっと治療を初めて、また最初に戻った気分で落ち込みます><
気持ちがわかる、と言ってもらえただけで、本当にうれしいです;w;
ちゃんと排卵があったときに、なんで積極的にタイミングを取らなかったんだろう、とか振り返ってしまいます。
専門も行かず、クロミッド治療に戻ってしまった、とか落ち込んでましたが、みんみんさんの話を聞いたら、自分はまだまだちゃんと取り組んでないな、と反省しました><
みんみん
2015/12/07 20:14
もこもこさん
もこもこさんのペースで良いと思いますよ!!ストレスになったりしますし!
私は、結婚したら直ぐに子供ができると思っていました。。。
友達とか1回でできたとか、すぐにできたよ!とか言われたことがあるの、子作りすればすぐできると思っていました。自分より、後に結婚した人が妊娠したりと、、、
あっという間に1年過ぎて今年も終わりそうです(^^;
正直、最近は友達に会うのも嫌になったりしてます(;_;)
子供作らないの?とか、聞かれるのが辛いからかもしれません。
なかなか、自分の気持ちとか、子供ができなくて辛い思いをしてることをわかってくれる人はいないですよね(;_;)
最近は、抱っこひもに赤ちゃん入れてたり、ベビーカー引いてる人をみると羨ましくてしかたありません(;_;)
早く自分にもみんなにも、赤ちゃんきて欲しいです(^^)
だから、少しでも良かったと言うものは色々試したりとしてます!!
まちゃ
2015/12/07 22:35
みんみんさん
もこもこさん
生姜湯飲んでみました( ´ ▽ ` )ノポカポカとしていい感じです!!
栄養ドリンクも飲んで今日は引っ越し準備に励んでました^ ^
みんなこんな大変な準備をして新生活を始めたんですね〜ww
1人目2人目とすぐに出来たと友達の話を聞くと羨ましいですよね。。(´・_・`)
私も、仕事をしてた時は周りがおばさん達が多かったので、すぐに出来るわ〜とよく言われました。。
まぁ、不妊治療をしてることを進んでは言ってなかったから軽く言ってきたんだと思いますが。。。
内心、そんな簡単なことではない。と思いました。
ホント、今は自分ができることを後悔しないようにしなくては!!と感じですね^ - ^!!
みんみん
2015/12/08 09:58
寒い日は、生姜湯とかホットミルクは身体が温まりますよ(^-^)
朝起きて、お湯を飲むのも良いみたいです!
私も、実家暮らしだったので家具とかは買ったり旦那が一人暮らしだったのでそれを使ったりでした!洋服とか、細々したのがありますよね(^^;
引っ越しに慣れてないので私も、大変だったと思います!!なんやかんや、引っ越すとお金もかかるし(^^;
無事に引っ越し終わるといいですね!
もこもこ。
2015/12/08 16:44
みんみん さん。
本当、子供や妊婦を見るのが嫌で外に出るのが嫌な時があります。
久しぶりに出会った人は、子供は?と。ツライです。
未婚の友人たちは、ほら、私らなんて相手さえいないから^^ 元気出せ。と話しを聞いてくれます。
とりあえず、もやもやしてしまうので、ココに書き込んじゃいます^^;
まちゃ さん。
不妊治療なんて、テレビの世界だけだと最近まで思ってました。
引っ越しどうですか?
私も実家暮らし。
持っていけるものはすべて車に積み込んで、でした。
最初は、何もない部屋で掃除がしやすかったのに、気が付くと・・・ものだらけ!!です。
引っ越して、翌日に旦那が「家族旅行いくから、じゃ^^」とボッチになりさみしくて友人呼びました(笑)
新しいお部屋の生活は楽しみですよね^^
まちゃ
2015/12/08 20:13
みんみんさん
朝起きて白湯を飲むといいんですかー??確かにお腹があったまりそう^ - ^
ここ数日はお母さんに早速、生姜ゆず茶を購入してきてもらい毎朝飲んでますww。
自分の服だけだと物は少ないしーと思っていたら、なんのこと。荷物の他に、キッチン用具類が思いのほかあれやこれやとどんどん増えていってる感じですww。
もこもこさん
叔父にハイエースで引っ越しを手伝ってもらうことにしたものの、一回で荷物運べるかな?大丈夫かな??と不安ですww
私も旦那が翌日から仕事。。それに29日から2日ぐらいまで正月は旦那の実家に行くので部屋がそれまでに片付くんだろうか。。??とそれが不安で。。(ー ー;)
そして旦那のお姉さんところや弟の所は子どもたちがw。
結婚してこの1年は一緒に暮らせてないのもあって、旦那の両親は子どもはどう??とかの話はしてはこないものの、お姉さんや弟の奥さん2人は子どもの話が中心なので、完全アウェイww。
それが1番ツライです(−_−;)
正月早々に気を使う使う。。w少し気が重いです。。w
みんみん
2015/12/10 12:58
まちゃさん
お久し振りです!
コメント遅くなりました(^^;
お湯は、朝一番に飲むといいらしいです!美容とかにも良いみうで、身体も温まるみたいですよ(^-^)朝一番に飲むと良いらしいです!
生姜柚子茶温まりそう(^-^)/
私は、寝る前に生姜湯かホットミルクを飲んで寝ます!
引っ越し準備はどうですか??
いよいよ、旦那さんと一緒の生活ですね(^-^)/
昨日から高温期になりました!!
下がらないようにと…思いながら毎朝測ってます(^^;
まちゃ
2015/12/12 13:14
みんみんさん
遅くなりましたm(._.)m
引っ越しの準備はボチボチと言いたいとこですが、風邪が治らず徐々に悪化気味ですww。やらなければならないことがあるけどなかなか身体がついてこず。。(ー ー;)
10日に病院に行き、黄体ホルモンの血液検査をしました。
次は17日に結果を聞きに行ってきます(´・_・`)
少し淡々と話す先生なので聞きたいなと思ってもそんな時にチキンになって聞けずじまい。。w
とりあえず、私も毎朝の基礎体温をドキドキしながらみてます(´・_・`)
みんみん
2015/12/12 17:12
まちゃさん
私も、黄体機能検査ですかね?
よく、わからないのです(*_*)昨日、子宮内膜はかって採血してきました!!同じ検査ですかね!
前回の採血結果が低かったみたいで再検査でした(^^;
私も、何がどう低かったのかよくわからず私も、チキンなので聞けませんでした(^^;
私は、検査結果はまた排卵予測で病院に行くときです(^^;
高温期は、毎日体温が下がらないかドキドキです!
まちゃ
2015/12/13 09:37
みんみんさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
同じ黄体機能の検査なんですかねー??わからないけど聞けないw
そして、私の場合、あまり聞きすぎて知識を得たことによって、悪い方に考え過ぎてしまうのもあって。。
あまり聞かないというのもあります(´・_・`)ほんとチキンですww。
今は風邪が悪化して、変な高温もありつつwなんとか頑張ってます(´・_・`)w
寒くなってるので着込みに着込んで毎日過ごしてますw
なんか女子力が低下してますがww。。
みんみん
2015/12/13 12:16
まちゃさん
風邪、なかなかなおりませんね(;_;)
インフルエンザとかも流行ってるので気を付けて下さい(;_;)
薬とかも気になりますが、、、あまりにも、長引くようなら早めに受診してくださちね(;_;)
私も、寒いからたくさん着込んでます(^^;
女子力低下してます(;_;)
まちゃ
2015/12/14 11:42
みんみんさん
風邪長引いてますww(´・_・`)。咳も出てるので腹筋が痛いですw(._.)
とはいえ、もう引っ越しまで時間がないので片付けや買い物など追い込んでますー。。
こんなに着込んでるのに風邪引くんだなーと自分の身体が不思議ですw
みんみんさんも気をつけて下さいね(´・_・`)!!
みんみん
2015/12/15 21:53
まちゃさん
引っ越し準備大変ですね(;_;)
でも、引っ越した後も新しい家の片付けとか、整理も大変ですよね(;_;)
早く風邪なおるといいですね!
旦那さんとの新生活もあるのでねー(^-^)v
でも、咳はつらいですよね(;_;)私、風邪をこじらせて咳が3ヶ月近くなおらないことが何回かありましたー
なんか、咳喘息らしいです!
まちゃさんも、栄養と睡眠たくさんとって下さい(^-^)/
まちゃ
2015/12/16 16:09
みんみんさん
食欲はあるんですけど、まだまだ咳が。。後は咳が止まればな〜と感じです。。
明日は病院です。。
結果が気になります(´・_・`)
ドキドキです〜。
みんみん
2015/12/16 17:30
まちゃさん
咳ってなかなかとれませんよねー
ゆっくり、休んで下さい!
明日、検査結果ドキドキですね!!
特に問題といいですねー
今週末に生理予定なので、体温下がらないか毎朝ドキドキです(^^;
また、ダメだろなぁーと、わかりつつ(^^;
まちゃ
2015/12/17 18:46
みんみんさん
病院行ってきました!
検査結果は特に何も言われず。。
あと2、3日待って生理がこなければ妊娠してるでしょう。とのことでした。生理がきたら薬を飲んでもらったら。。
と話しだして、しかし、明日は新居の鍵渡しで、もう引っ越し。。
新居から病院までは距離があるので転院。。
2、3日様子みると行ってもさすがに片付けもあるし。距離があるので行けないし。。て感じで紹介状をもらいどっちにしても、近くの不妊専門病院へ転院することにしました。
それに、31日で雇用保険も切れるから、正月挟むと保険証もなかなか手に入るのは遅い。。一回でも新しい病院へ行かないとややこしいことになるので(´・_・`)。
なんだか色んなことが重なりバタバタですm(._.)m
そして、まだ2、3日ドキドキするのか。。。この前も同じ感じで結果3日目で生理きたよな。。
なんだかそう思うと急にまた、生理がきたらショックな気持ちになるんだろうなぁ。。とモチベーションがどうしても上がらず(´・_・`)
切り替えなくては!!と思うもそんな感じを繰り返してます。。
これを乗り越えないと、どうしようもないですよね〜w(´・_・`)
みんみん
2015/12/17 20:46
まちゃさん
お疲れ様です!
何も、言われなかったら何もなかったんですよね(^-^)
引っ越しするし、新しい病院で話しやすい先生だといいですね!明日、引っ越しならバタバタですねー
生理ですかー
来ないで欲しいですね(;_;)
私も、そろそろなので来ないで欲しいです(;_;)
今年、奇跡が起きて二人で妊娠したいです(^-^)神様ー
ダメなら、また来年だー\(^^)/
明日の引っ越し頑張って下さい!
まちゃ
2015/12/18 16:02
みんみんさん
ようやく鍵渡し、説明会が終わってごはんを食べに出てトイレに行ったら。。。生理でしたm(._.)m。。
朝から少し体温も下がり気味でもしや。。と思っていたら(´・_・`)。
生理前にある肩こりや少し頭痛があったり、いつもより寒いな〜と思ってたんですよね。
そして、なんかでた?と思ったら。。
やっぱりトイレに行ったら当たりたくなかった当たりでしたw。
うまく行かないな〜。。とテンションが下がり気味です。
2日前に仲の良い友達からできちゃった発表を聞いて、私もそうなればいいなぁと思ってたんですけど。。こればかりは仕方ない。
新しい病院の予約してて良かったw。
落ち込んでられない!!引っ越し頑張らないと!!です。
新年に向かって頑張るしかないですね〜(´・_・`)!!
みんみんさんはどうですかー??
ホント、2人とも授かれるように。。
みんみん
2015/12/18 17:36
まちゃさん
生理きましたかー(;_;)
なんか、落ち込みますが…落ち込んでもしかたないですもんね!!
また、新しい卵ちゃん育てるために頑張るしかないですよね!!
私は、生理は日曜か月曜あたりに来る予定出です!生理来ないのを願うしかないです(;_;)
今月で基礎体温表1冊終わりです(;_;)新しい体温表買いに行かなきゃなーと感じです(^^;
新しい病院、話しやすい先生だと良いですね!
引っ越しお疲れ様てます!!片付け頑張って下さいね(^-^)
まちゃ
2015/12/21 13:00
みんみんさん
引っ越し完了しました(・ω・)ノ!!
まだまだ片付けは終わってないですが、とりあえず部屋らしくなったので良かったw。
みんみんさんはどうですかー??
生理きてないといいですが。。
私は明日、新しい病院へ行く予定です。どんな感じなのかドキドキです。。
みんみん
2015/12/21 19:36
まちゃさん
引っ越しお疲れ様です!!
旦那さんとの新生活はどうですかー\(^^)/?
私は、今日体温が下がったのですが…まだ生理はきません(^^;下腹部が少し痛いのでそろそろかもしれませんが(;_;)トイレに行くのが恐いです(*_*)
明日、新しい病院なんですね!!
話しやすい先生だと良いですね\(^^)/
まちゃ
2015/12/22 08:15
みんみんさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
なかなか慣れない家事と家電オンチな私は格闘しながらやってますw(−_−;)主婦って大変ですねww
下腹部痛ですか。。(´・_・`)
嫌な感じですよね。。気になって仕方ないですよね。。
私は今日は新しい病院ドキドキです。
どんなんやろーと不安ですw
みんみん
2015/12/22 10:00
まちゃさん
おはようございます!
主婦業は大変ですよね(^^;
私は、料理があまり得意でも好きでもないので毎日大変です!(笑)
今日の、夕飯は何にしよーかな!
体温は、また下がりに下がりましたが、まだ生理はきません(^^;何度測ってもあがりません(;_;)
下腹部も痛いし、頭痛もするのでリセット確実ってわかるのですが、、やっぱり、落ち込みます!!
新しい病院ですか\(^^)/
良い先生で、ありますよーに!!
まちゃ
2015/12/23 20:37
みんみんさん
頭痛、下腹部痛は大丈夫ですか??
昨日、新しい病院に行ってきました。
大きな病院なので、全てデジタル化ww。呼び出しさえメール配信w。
機械オンチなのでそれを覚えれるのか??と不安になりましたw~_~;
先生は女性でサバサバされていて、コワイかも?と思っていたら、今後の治療方針をちゃんと説明をし、何か他に気になることはありますか?と聞いてくれ、きっちりとされていたので良かったです(^ ^)先生の診察後、更に看護師さんの再度説明があり、予約やらは自分でタッチパネルかサイトでとらなきゃならないけど良かったかな?と今は思っています。
ただ人気の先生は予約が取りにくいのが難点でした(´・_・`)
今回は薬が2錠に増えました(´・_・`)
あとはしていない検査、卵管造影などする予定とのことでした。。
みんみん
2015/12/24 09:27
まちゃさん
一昨日リセットしました(;_;)
わかってはいましたが落ち込みます!
生理痛、頭痛はおさまりました!
ありがとうこまざいます(^-^)
新しい病院最先端ですね!!
何人か先生がいるなら、大きな病院なんですね\(^^)/
女医さんなんですね(^-^)
前の先生より話しやすそうで良かったです(^-^)
私が通っている病院は、ビルのいっかくで、しかも先生1人で、予約できないので3時間は覚悟で毎回行きます!
不妊治療専門病院っても色々ありますね(^-^)
まちゃ
2015/12/25 15:53
みんみんさん
リセットやったんですね(´・_・`)
わかっていたとしても、トイレで落胆ですよね。。(´・_・`)
不妊治療専門病院はホント混みますよね。。それだけみんな悩んでるってことなんだけど。。
大きい病院の良いところもあるけど、同じ先生に毎回診てもらうのは混んでるので無理みたいで。。
診察内容のデータを管理してるみたいだけど、大丈夫なのか??と不安もあります。。
お互い、次のために頑張って育てましょうね( ´ ▽ ` )ノ
クリスマス楽しんで下さいね(・ω・)ノ!!
みんみん
2015/12/26 18:17
まちゃさん
今日からフェマーラ内服開始です!
ちゃんと、卵ちゃんが育ちますよーに(^-^)
私は、年明け卵ぽうチェックに行きます(^-^)病院が6日からみたいなので、それまでに排卵するかもですが(^-^)
排卵検査薬使いながら頑張ります!
毎回先生が変わるんですかー!
話しやすい先生がたくさんいると良いですね‼
来年は、お互い妊娠したいです\(^^)/
まちゃ
2015/12/29 11:52
みんさんさん
お久しぶりです(・ω・)ノ!!
昨日病院に行ってきました^ ^
血液検査の結果は特に問題なしでした。ただ男性ホルモンの数値が基準値より高めで、そういうのもあって薬で排卵を起こさなくてはいけないとのことでした。
とりあえず、年明けの2.3日がタイミングで、6日に受診です(・ω・)ノ
環境も変わって、一緒の生活が始まってストレスも溜まって、毎日ケンカして、ここんとこ情緒不安定でしたw
昨日友達とご飯食べたりしてストレス発散できてスッキリしてますw。
今日から旦那の実家に帰省ですm(._.)m今度は気疲れですw
みんみんさんも良いお年を!!
来年もよろしくお願いしますね〜( ´ ▽ ` )ノ!!
みんみん
2015/12/31 19:28
まちゃさん
おひさしぶりです\(^^)/
2、3日とタイミング頑張って下さい(^-^)私は、5、6日らへんです!
今回こそ、2人で妊娠したい(^-^)/
一緒に暮らすと色々大変ですよね‼
旦那さんの実家も色々と気をつかいますよね(^^;
来年は、妊娠!そして、できれば出産したいな!!
良い年を過ごして下さいね!
まちゃ
2016/01/04 21:43
みんみんさん
明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お正月どうでしたかー??
明日からまた通常の生活が始まりますねw。
私は1日まで旦那の実家でした。
家との温度差で寒くて風邪をぶり返してしまいましたw。帰ってきてまたケンカをするというw。しかも3日でタイミングの日にw。。
なので上手くいったのか不安です。ストレスもたまってたし。。。
正月早々に更に友達2人が妊娠中との発表で、周りのベビーブーム到来。。(´・_・`)
仲の良い友達がおめでたで喜ばしいことだけど、羨ましい。。
私も赤ちゃんが欲しいなぁという思いが募った正月でしたw。
みんみんさんはどうでしたかー??
みんみんさんもタイミング頑張ってくださいね(^_−)−☆
みんみん
2016/01/05 17:33
まちゃさん
明けましておめでとうございます(^-^)/私は、実家に行ったり親戚の家に行ったりしてました!うちの、親戚ばかりなので旦那さんが疲れたかもしれません(^^;
風邪大丈夫ですかー(;_;)
一緒に住みはじめたばかりなのでストレスたまりますよねー
私は、明日から病院が始まるみたいで明日病院行ってきます!
今日いちよ、夫婦生活とってみます\(^^)/
私も、友達に久しぶりにあったら妊婦で来月産まれるみたいです!
新年から羨ましいなー
と思いましたー(^-^)
もう、100になりそうなので新しいトピつくりますので来て下さい(^-^)
みんみん
2016/01/05 21:34
100までいきました!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと