この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
yokoji
2007/02/09 22:41
昨日、病院に卵チェックに行った。
となりに座ってる若い女の子とそのお母さん。
呼ばれて、診察室→超音波室→診察室。
出てきた女の子は、エコーの写真握ってた。
お母さんは、眉間にしわを寄せて、難しい顔。
女の子は泣きそうな顔。
ぼそぼそとどうするか話してる。
私は、横目で女の子の握るエコー写真見ながら
『そんなに嫌ならかわってくれよぉ。ベイベー』
・・・・・・。
yokoji心のポエム(笑)
特に意味なくてごめんなしゃい。
過去ログは返信できません
りんたろう
2007/02/10 11:05
その若い子は予想外の妊娠だったのかな?
本当に欲しくて欲しくて頑張ってるママの所には
なかなかベビちゃん来ないんだよね〜
なんでだろう?
まだいらないとか言ってる人とかに限ってポコっと出来たりもするしね〜
あかり
2007/02/10 14:54
妊娠は望めばできる・・・なんて、ウソだと思う。そりゃ できる人はできるんだろうけど。
若い子の望まない妊娠は、本当に変わってやるよ!ってかんじ。むしろ、変わって下さいって 頭下げたいくらいだよぅ
りんたろうさんの言うように、まだいいやって言ってて、できてる人っていっぱいいるんだよね〜。義姉もそういう感じで でき婚だったしね。
あ〜あ 本当にどうして欲しい人にはできないのかなぁ 不公平だぁよ
ちょびてん
2007/02/10 15:02
yokojiさんナイスポエム!
ほんとに変わってあげるよね。ちょびもさぁ手術の時に制服着た(たぶん高校生)子が受付で「妊娠検査してほしいんですけどぉ中絶希望でぇす」って馬鹿みたいな声で言っててムカってきたけどその子ちょびのとこに来てくれたら良かったのに!って思ったよ。
理不尽やんなぁこうしてほんとに欲しいって思ってる人がいっぱいいるのに・・・。
ひとみっち
2007/02/10 15:07
Yokojiさん、こんにちは。
わかります、そのお気持ち!!!
私も今通っているところは不妊専門じゃないので、たまにそういう現場に遭遇します。
その子のおなかの赤ちゃんに心の中で、私のところにきてくれたら思いっきり幸せに育ててあげるよ〜!なんて思ってしまいます。。。
yokoji
2007/02/10 19:08
りんたさん、あかりさん、ちょびてんさん、ひとみっちさん、こんばんわ!
ほんとにねぇ・・・。
『おぅおぅおぅ!かわってやるでぃ!』
と、つっこみたくなります。
神様は、お母さんを選んで授けるってよく言うけど、ちょっとそういう子をみると、
『神さまぁ!間違えてません!?』
って思いますよね。
私が、未熟だから授からないのかとか、色々考えて凹んでた事もあったけど、なんだかねぇ。その論点で悩むのはばかばかしくなって、考えなくなりました。。
・・・・赤ちゃんほしいなぁ。。。
なおもこ
2007/02/10 20:47
ホントに赤ちゃん欲しいですね〜
かわって欲しいですよ〜〜〜
望んでなくって妊娠してしまう・・・望んでもなかなか妊娠しない・・・。
複雑な気持ちですが、子供がやってくると信じて待つしかないですね。
yokoji
2007/02/10 21:22
なおもこさん、
はじめまして。こんばんわ♪
ほんと、妊娠ってこんなに難しいと思いませんでしたよ。
今日、テレビで赤ちゃんができるまで。みたいなのをやってたんですが、精子と卵子が出会って、受精する確率が25兆分の1って言ってたかな?
流し見してたので、ちょっと、あやふやだけど。
それって、普通にちゃんと卵が育って、排卵して、精子も一杯あって運動率も良くってって時の数字ですねよ。きっと。
なんか、気が遠くなる数字ですよね・・・。
奇跡に近い。。。
いつか、私たちもその奇跡にめぐり逢いたいですね^^
なおもこ
2007/02/10 21:29
yokojiさんはじめまして。
わたしも見てましたよ。神秘的な映像で見入ってしまいました。
確率も凄く高いんですね。自分も25兆分の1で生まれてきたんですよね〜考えてみると。
奇跡に近いと思います。でも、叶わないことじゃないから、絶対にめぐり逢えますよ〜
だって、みんな頑張ってるんですもん!!
yokoji
2007/02/10 21:41
なおもこさん。
そうですよね。
みんな、そうやって生まれてきたんですもんね。
私だって!
ここにいるみんなに赤ちゃん舞い降りてきてほしいです☆
しかし、あの映像はすごかったですねぇ・・・・。
あんな神秘的なものをみながら、
バカですね・・周りにいる妊娠している友達のお腹の中ではこんな事が起こってるのか・・・。
とちょっぴりジェラシー感じました。あはは。
小さいヤツです(笑)
なおもこ
2007/02/10 21:57
ホント凄かったですね、まだ興奮が軽く残ってます。録画するの忘れて後悔・・・。随分前の映画でベビートークっての知ってます?胎児目線のコメディー映画でした。
ジェラシー感じましたか〜。全然『小さいヤツ』じゃないですって!!
私もジェラシー感じまくってた時期あります。今は幸いに妊娠ラッシュ一時中断してるけど、きっとまた友達が妊娠したらジェラシー感じるかもしれません。
でも、友達のおめでたいことでたら、心から祝福してあげられる自分になりたいんですけどね・・・私こそ小さいヤツですよ〜!!
yokoji
2007/02/11 10:17
ベビートーク知ってますよ^^
昔に観たけど、今観たらまた違うんだろうなぁ。。。
ほんと、友達の妊娠出産ラッシュにはほんとまいります。
心から祝福したいのに・・・って気持ちすごく分かります。
昨日も『はじめまして、○月○日に生まれた○○です♪』(写メール付き)のメールが来て、おめでとう!って返信しながら、ため息ついてました(苦笑)
それがまたかわいくってねぇ。
羨ましい限りです。。
ここにいる方の中には、まったく嫉妬心とか無い方もいらっしゃって、すごいなぁって、ほんと感心しちゃいます。。。私もそうなりたい(苦笑)
よぅ
2007/02/15 16:19
周りの 妊娠・出産の話なんて、聞きたくなーい。一応、「おめでとう」は言ってあげるけど、心底ツライ
今度、義姉が 娘連れて、2・3日泊まっていくらしいんですよ〜 あぁ 辛い・・・
実家にでも行きたいくらいだよ。
ただの愚痴になってしまいました・・・
yokoji
2007/02/18 20:12
ほんと、辛いですよね。
メールとかで
『マタニティ教室いってきます♪』とか
くるけど、黙っていってくれ!って内心思いながら
『いってらっしゃ〜い』
って打ってる自分が情けない;;
おもう存分愚痴ってくださいよ!
ここはそんなところです(笑)
私もグチグチ小さいことをほざいております。。。
みにゆき
2007/02/19 19:43
昨日、スーパーに買い物行ったら 生後数ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてるお母さんがいました。
他にその赤ちゃんの兄弟が二人いました。
ピンヒールでしかもヒールの高さもあって。
そしたらフラついて、赤ちゃんを落としそうになったんです!!!!
やめてくれーと言ってしまいそうでした。。
うず
2007/02/20 09:22
最近コワイお母さんが多いよ〜。
子どもの扱いも、接し方も・・・。
昨日も2歳くらいと5歳くらいの2人を連れたお母さんが、
ショッピングカートにぶら下がろうとした上の子を
「お前、触んな!」と言って叩いてた。。。
横にはおばあちゃんらしき女性もいたけど、何も言わず。
危ないってことを教えてあげたらいいのにね。
子どもの気をそらすのも簡単なのに。
きっとお母さんの心の余裕がないんだろうな。
自分が母親になったら、やっぱり余裕がなくなるのかなぁ。
理由なく子どもを殴ったり、罵声をあびせる母親にはならんようにしよう。
以上、イメージトレーニングだけ進んでるうずでした。
yokoji
2007/02/21 10:33
最近、私もそういった感じのお母さんを良く見かけます。
夜中まで子供を連れまわしてる親とかちょっと引いちゃいます。
私にも、もし赤ちゃんが出来たら虐待とかしちゃうんじゃないかってちょっと不安になったりします・・・。
こんなにあかちゃんが欲しくて頑張ってるのに絶対しない!って今は思えるけど、いざ、育児をするとどうなるのか・・・。
そうそう、こないだスーパーで、カートに子供のっけたお母さんがいて、その子がカートで暴れて落ちたんです。
それを通りがかりのおばちゃんがスライディングキャッチ!!
思わず拍手しちゃいました。
おばちゃんはすごいわ・・・。
ってなんか支離滅裂な内容になってしまいましたね・・・。
ごめんなさい。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと