この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めい
2007/02/11 15:41
はじめまして。私は今までに3ど初期流産して、去年暮れから、やっとの思いで病院に通っています。一通りの検査を終え、黄体ホルモンが少なくて、高温期がみじかい&低いと言うことで、タイミング法とともに、排卵後、高温期になったら2度注射を打ちに行って頑張っています。
そこで、検査薬で、毎月排卵日をチェックしているんですが、プラスがでて、その前後3日間がチャンスと言われてますが、Hもそんなに思うようにタイミングよくできなくて・・・恥ずかしいはなしですが・・・
どのタイミングが一番いいのか、なにか情報があれば教えてください。3日毎晩連続は・・・無理なんです。ここまでくると(・・:)
過去ログは返信できません
りんたろう
2007/02/11 15:53
チャンスの時は排卵2〜3日前と排卵前と
排卵後にタイミングとるといいみたいですよ〜
確実にいつってのが分からないからもどかしいですよね〜
でも、数打ちゃ当たるで旦那さんにも頑張ってもらわないと!
うちも今回はさすがに2日連続で旦那がヘロヘロになったので
3日も連続で出来ませんでしたよ〜
めい
2007/02/11 16:11
早速お返事ありがとうございます。やっぱりそうですよね。前回は旦那が風邪をひいていて、あまり誘えませんでした。(めちゃめちゃタイミング悪いですよね・・・ついてないというか)
注射も、Hしてないと効果ないから、変に焦っちゃうんですよね。
ん〜もうすぐまた生理がきそうです。クシュン(;;)
体力つけて旦那に頑張ってもらいます(*・・*)
ありがとうございました。
yokoji
2007/02/11 18:26
めいさん
こんばんわ。はじめまして。
排卵した時に、新鮮なピチピチ精子ちゃんが待ち構えているのが一番いいらしいですね^^
そううまくはいかないんだろうけど・・・。
私も昨日と今日頑張って下さいって言われてたんですが、昨日旦那が帰ってきたのは11時30分。
二人でチゲ鍋食べて、なんやかんやしてたら1時30分。。。
旦那はもう、ウトウトしてたんですが、お風呂に叩き込んで、目を覚まさせて、がんばりました(笑)
病院に通うまでは、排卵日かなぁって時に旦那が眠そうだったら、諦めてシクシク泣いていたんですが、昨日は強気でいかせてもらいました(苦笑)
こればっかりは旦那の協力がないと、できませんからね。。。
早く風邪を治してもらって、がんばって下さいね!
風邪にはビタミンCが良いらしいですよ♪
めい
2007/02/11 22:42
yokojiさんお返事ありがとうございます。
私も卵が新鮮な時が一番いいとネットで見て(見すぎていけないのですが(・・;))皆さんはどうかなって。卵は24時間しか生きれないっていうから・・・
私も排卵日って言い出せなくて、また一ヶ月待つのか〜って思うと悲しくなってくるときあります。Hはメンタル的なところも大事ですしね。
我が家もどうしても夜遅くになってしまい、どちらかが眠たくて・・・疲れ果ててしまうこともしばしばあります。
yokojiさんのいう強気にならないといけない時ありますありますね!頑張りましょうね☆
ビタミンCとって頑張ります!!
ちょびてん
2007/02/13 11:44
めいさん初めまして。ちょびです。
ちょびも検査薬ではわかんないので排卵日近くなったら病院に行ってエコーで見てもらってますよ。それが確実かも。今日病院に行ってきたんですが、昨日ぐらいが排卵日って言われたのでちょびも今日は強気で行きます!検査薬に反応するホルモンって12時間ぐらいしか出ないから本当は1日2回使わないとわかんないんですって。今日聞いてビックリしましたよ。反応しなかったって言ったら尿検査もしてくれてホルモンでてるよ〜って言われた。検査薬2本も無駄にした気分です。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと