この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くりーむしちゅー
2006/12/07 11:14
赤ちゃん欲しい歴1年3ヶ月のくりーむしゅちゅーです。宜しくお願いします。
私の場合、検査ではどこも異常が見当たりませんでした。私の方も旦那の方も。そして卵もしっかり育っていて、タイミング指導をうけているのに今月も生理が来てしまいました。。。「どうして?何がいけないの?」とやりきれない思いでいっぱいです。周りはみんな普通に妊娠するのにこんなにも私にとっては難しいことなのかといつも悩んでいます。
しかも今月は誕生日の月なので赤ちゃんがやってくるかも!と期待をしてた分、余計に落ち込みます。
いつまでこんな思いしなければならないのでしょう・・・
過去ログは返信できません
Pちゃん
2006/12/07 12:08
くりーむしゅちゅーさんこんにちは!
私も赤ちゃんほしい歴1年8ヶ月になりました。
私も病院の検査では今のところ異常は見つかりませんでした。主人の精子もまあまあだったし、私も子宮筋腫とか病気もないし、卵管検査しても大丈夫なようなのに、今のところダメなんです。今月もおととい生理が来てしまいました。今のところはタイミングでやっていますが、わざわざお金かけて検査する必要があるのかな?!とも思い始めてしまいました。
きっと、この掲示板を見ている人は、周りは簡単に妊娠してるのに、どうして私だけ?と思っている人はたくさんいると思います。私だってそう思っちゃいます。どうすればいいんでしょうね?私も模索中です。
一応、体にいいように、マカを飲んだり、軽い運動をしたりしてますが、まだ効果は現れていません。原因がわからないとどう頑張ったらいいのかわからないから困りますよね。私の場合、今通ってる病院の先生は暗〜いかんじで、質問できないかんじなので、タイミングがしばらく効果なかったら、病院替えたほうがいいのかな?とも思っています。でも通うとなると、なかなかいい病院が見つからなくて…。
一日も早く私も赤ちゃんが欲しいです。環境を変えてみるとか、旅行に行ってみるとか、ちょっとした変化でできたりするらしいけど、今の主人の仕事の状態じゃできないし…。でも、あんまり思いつめずに頑張りましょうよ!私も生理がくるととても落ち込みますが、それも一日だけにしています。悩みすぎも良くないかなと思って。みんな悩んでるから、みんなでがんばろー!!!
きささき
2006/12/08 10:31
こんにちは。
私も、今月で赤ちゃんほしい歴2年になりました。
9ヶ月前に病院デビューしました。病院で色々検査しましたが夫婦共にどこにも異常は見られませんでした。
私に限っては、子宮、造影検査など、「普通よりむしろいい!!」って褒めてもらったにも関わらず半年タイミングをしたけれど、授かりませんでした。
今はお休み中でそろそろAIHをしようと思ってます。
原因不明って、特に飲む薬もなく、治療だけはどんどんステップアップするし・・・
どこが悪いんだーーー!って感じです。
み〜助
2006/12/08 17:16
こんにちは。
赤ちゃん欲しい歴は長いけど・・・結婚して1年5ヶ月病院デビューで3ヶ月!!
み〜助も異常なし、旦那は褒められるぐらいの完璧さん。
先月からタイミングに入って検査終了後初のタイミングでマンマと撃沈。
異常がなくて出来ないのって不安ですよね!
授かり物だからでは片付けたくない感じだけど、
欲しい人になかなか出来ない寂しさはここに来てカキコしてる方は皆同じ気持ちです!
頑張りましょうね!!
アロワナ ママ
2006/12/08 21:00
はじめまして 私たち夫婦も原因不明です 結構いらっしやるんですね 励まされます!
不妊歴2年でタイミングで3ヶ月目ですが、一向に気配なし。高温期は気分もいいんですが、体温が下がった日には・・・またブルーな日々が続きます。
私は性格がせっかちで、だめなら次々!と答えを求めてしまいます。
人工授精にさえ期待はしてません・・・。
皆さんはステップアップはどう考えていらっしゃいますか
きささき
2006/12/08 21:54
私もそろそろ人工授精をしようと思ってるけど、あまり期待していません。
こんな気持ちでは、赤ちゃんもやってきてくれないですよね・・・。
体外受精に一気にステップアップしたいとも思います。
若いほど、確立が高くなるんですよね。
体外受精でわかる原因もあるみたいだし。
私たち夫婦は体外受精までする覚悟でいます。
旦那も協力的なので。
くりーむしちゅー
2006/12/09 01:10
みなさん、お返事ありがとうございます☆
私と同じような方がいらっしゃってメッセージを
読んでいたら前向きな気持ちになれました!!
生理が来た日はどうしても悲しくて落ち込んでしまうのです。
でもまたがんばります!!
匿名希望
2006/12/11 00:48
原因不明不妊が一番厄介です。私の友達は、体外三回目で授かりました。
皆さんはどんな検査をして異常がないと言われたのですか?もしかしたらまたかけてる部分があるかもしれませんよ。
後からここ悪かったねみたいな事よくあります。
ちゃんと排卵されてますか?精子が元気がよくても、中で死んでしまったり、もたない時もあります。
検査は奥深いです。相性もあるし。
不妊検査ほんとに奥深くまでしてるのでしょうか
Pちゃん
2006/12/11 11:45
匿名希望さん、いろんなことよくご存知ですね!
私は、先生に原因不明とはっきり言われたわけではないんですぅ〜(T‐T)もう半年以上は通ってるから、検査は済んでると思うんですけど、そういう会話のキャッチボールができない先生なので、質問しずらいんですよね。ただ、卵管造影もフーナーテストも済んで異常なかったので、自分では一応のことは終わってるんじゃないかと思ってるんですが…。違うのかしら?
相性があるっていうのは聞いたことありますが、それを言われるとどうしようもないですよね。病院替えて検査をし直すか、ステップアップしたほうがいいのかな?私は原因不明なら、ステップアップしてお金をかける価値があるのかしらと思ってしまうのですが・・・。
若いころに少量の不正出血で病院で見てもらったときに、子宮の内膜(?)が弱くて、性交渉のときにいじられると出血しやすいタイプだって言われたことがあるんだけど、それも原因の一つなのかしら?
ちょびてん
2006/12/11 12:07
こんにちわ〜私も原因不明です。排卵もしてるし、卵管も詰まってないです。私は2年前に流産してるので原因がある事はないだろう との事なんですが、ほんとにそうなのかなぁと疑問です。今はタイミング法とHCGを打ってます。次は一体どんな治療になることやら。
タイミング法っていつまでしたらいいんですか?タイミング法でだめなら人工受精?ちなみに2年タイミング法を実践してます。
りぃ
2006/12/12 01:30
私の友達と知り合いの話ですが、友達夫婦も原因不明不妊でした。
何度かタイミングを計り、それでも妊娠せず病院通いはやめました。そして忘れかけた頃に妊娠しましたよ!
ストレスも原因あったと思います。病院通い治療受けてると期待も膨らむけど、撃沈した時の気持ちも半端じゃないくらい辛くてそれがストレスになっていたみたいです。
旦那のオバさん30歳代の人なのですが、原因不明不妊で、体外受精三度目で授かりました。原因がなくても体外で二度は失敗しています。
それぞれすすめ方は違うと思いますが、お互い原因がないのならば、少しリラックスしてみるといいんじゃないかと思います。
排卵もきちんとされている様なら、基礎体温も計らず気楽な感じで過ごす事も必要かなと思いました。
にゃおっこ
2006/12/20 15:35
はじめまして。
昨日もコメント残したのですが・・・・
消えてるil||li _| ̄|○ il||li
まゆみ
2006/12/20 17:04
卵子が排卵されると、卵子が○○膨大部?(名前忘れました)という所まで移動するみたいで、そこで精子と出会います。
卵子がちゃんとそこまで辿り着ければ、妊娠しやすいと判断するみたいで、移動出来ない場合は、妊娠しにくいとなるみたいです。
女の人で妊娠しやすい人は、もしかしたら、この様な働きがちゃんと出来ているからかもしれないです。
原因不明不妊の方はこれが関係している方もいるのかな?とも思います。
厄介ですが、検査とかないんじゃないかな?
自然な事なので‥
排卵するだけじゃダメな時もあるんですね
異常がなく検査しなくても、妊娠するまでに半年、一年かかる人が妊娠しないとタイミングが良くなかったとかいいますよね。
卵子がそこまで移動出来た時と出来ない時‥この様なタイミングもあるから、時間かかる人がいるんです。
後ピックアップ障害の可能性も高いです。原因不明不妊の方はこう言われる場合あります
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと