この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めーちゃん
2007/02/17 17:44
はじめまして。
病院に通院しはじめて1年半になる30才の主婦です(老人ホームで働いていまーす)
ずーっとタイミングでした(クロミッド+排卵日付近でhcg注射)
☆通常はテルロン、高温期でデュファストン服用中です☆
そして先月卵管造影検査をしてきました。前々から先生には検査を勧められていましたが、ネットなどで「すごく痛い」方々が多かったので、避けていました。【検査をする前にタイミングで妊娠すればいいなあ】と思っていました。でもこのままでは先に進めない!と大決意して検査を受けました。噂の通りほんとに痛かった・・・でも卵管のつまりもなく特に問題はありませんでした。3ケ月くらいはゴールデン期間といわれましたが、どうなのでしょう??今月は生理がきてしまい、この先妊娠できるのか不安です。今後どんな治療になるのか・・
卵管造影検査後の検査などはなにがあるのでしょうか?おしえてくださーい^・^
過去ログは返信できません
ビビッピ
2007/02/19 11:37
めーちゃんさん、ハジメマシテ!
私も今月2回目の卵管造影検査をして
ゴールデン期間に期待したい29歳の主婦です(´v`o)
もーすぐ卵管造影後、初めての生理予定日ですが
すでに生理が来てしまいそうな予感が大です…涙
下腹部が重い…。
質問の答えにはなりませんが
年齢も近く同じような状況だったので
思わず書き込んでしまいました。
私も今回生理来てしまったら、ステップアップしたいと
思っています。
こいさん
2007/02/19 16:28
めーちゃんさん、はじめまして。ビビッビさんもはじめまして。34歳のこいさんです。
卵管造影検査おつかれさまでした。やっぱり痛いですよね・・でも、問題なかったのならよかったですね〜!
私も去年の11月に卵管造影検査をしました。点滴に麻酔を入れてもらったのですが、それでも痛かったです・・
私は片方が詰まっていたのですが、今の所タイミング法でがんばっています。
病院によって違うとは思うのですが、私の通っている病院は卵管〜の後は検査していません。
私はしていませんがフーナーテストなどしておられる方もいるようですね。
3ヶ月をゴールデン期間って言うんですか〜?うまくいくといいですね〜!!
ゆうさ
2007/02/19 17:18
みなさん・はじめまして(^^)通院暦半年、クロミッド+HCG→タイミング中の・・・31歳ゆうさです。私も、昨年9月に、卵管造影をうけました。痛かった!!の、一言です(;;)私が、通ってる病院は、タイミングで、仲良しした次の日に、フーナーテストをして毎回、結果をみています!!ちなみに、痛みに弱い私でも・・・痛みはありません(^^)先の見えない、治療だけに・・・リセットのたびに、へこむし、不安になりますよね(;;)そうそう、ゴールデン期間・・・6ヶ月って聞いたよ〜な気がします(??)<間違ってたら、ごめんなさい>6ヶ月だとしても・・・今月が、ラストチャンスの私・・・(;;)めーちゃんさん・ビビッビさん・こいさんさん・成功を祈りまぁす(^^)v
めーちゃん
2007/02/19 20:06
ビビッビさん☆こいさん☆ゆうささん☆
みなさんお返事ありがとうございます!!
同じような状況の方がいて本当に心強いです^・^
今まで生理がくるたびに落ち込むのが辛くて・・
でもこれからは気持ち新たに頑張ろう!という気に
なってきました。みなさん一緒に妊婦になれると
いいですね。お祈りしましょっ♪♪
今後の治療方法はまだわかりませんが、
とりあえず明後日排卵させる注射hcgをうって待つのみです。
ビビッピ
2007/02/20 09:33
みなさん、おはようございます!
卵管造影の後はフーナーが一般的なんですかね?!
今回もリセットしちゃったら先生に聞いてみます。
私もゴールデン期間は半年だと思ってました。
先生には「この検査で妊娠しやすくなるよ」と言われただけで期間は言われてないのですが…
ネットでも「半年」と言ってる方と「3ヶ月」と言ってる方とで半々ですよね。
どっちが本当なんだろう…。
あんなに痛い思いをしたんだから「半年」であって欲しい!笑
みなさん一緒に頑張りましょうね…
むう
2007/02/20 09:58
あさって卵管造影検査受けます。
30分位で終わると聞いたのですが
実質痛いのって何分位ですか?一瞬ですか?
私が「痛いらしいよ」と言ったので
主人が心配して「仕事休んだから」と言ってくれました
なんかあっさり終わったら恥ずかしいな。なんて…。
検査後の精神状態が心配だったので、私も仕事は休む
つもりです。あまり情報を入れすぎると恐いかも
と思うんですが。
こいさん
2007/02/20 16:44
ゆうささん、むぅさん。はじめまして、よろしくです。
ゆうささん、私もリセットの度に凹みますよ・・。そして、家事放棄・・ でも、ここで気持ちが話せてだいぶ変わった気がします。みんなで今年はベビちゃんに会いたいですねっ!!
むぅさん、明後日検査ですか?がんばってくださいね!旦那さん優しいですね〜(^_^)うらやましい。
私が検査した時は、まず婦人科で造影剤を入れるための管をいれてもらい、そのままx線科に行ってそこで造影剤をいれながらx線写真?を撮ってもらいました。
私の場合、以前にした通水検査でとても痛かったので「軽い麻酔を入れましょう」と言ってくださっていたのですが・・やはり造影剤を入れている間(10分くらい)痛かった・・
しばらく起き上がれなくて、そのまま休ませてもらいました・・
でも会計を済ませて1時間くらいだったと思います。
卵管うまく通ってるといいですね、がんばってくださいね〜!
めーちゃん、私も明日HCG注射です。うまく排卵してくれますようにっ!!
あきぽん
2007/02/20 17:24
みなさんこんにちは(*^_^*)
はじめましてあきぽんといいます。
私も治療を今しているところです。卵管造影検査しました。痛いとうか気持ち悪い感じですね・・・。
終わった後は少し休んでから起き上がりました。
でも、そのあとは普通に自分で車運転して帰りましたよぉ〜!!
明日はフーナーテストなんです。排卵も明日するとのことなので頑張ってみたいと思います。
みなさんも一緒に頑張りましょう。
匿名希望
2007/02/20 18:48
☆むうさんへ
ハジメマシテ(´v`)
私は以前通っていた病院と、今通っている病院で
1回ずつ卵管造影検査をしました。(2回目は今月しました)
脅かすつもりはないのですが、私は一度目の時、何の説明も 何の断りもなく
「内診室どうぞ」って言われただけで卵管造影の検査が始まっていたんです・・・。
心の準備も何もないまま始まったので
あまりの痛さとショックで検査後、貧血を起こしてトイレで吐いてしまいました。
(もちろんその後一度もその病院へは行っていません)
今月やった2度目もかなり痛かったのですが、
心の準備が出来ていて先生の事も信頼してたので我慢できたって感じです。
私がやった病院では、レントゲンではなく超音波だったので
移動はせず、そのまま内診台で映像を見れました。
痛さは、子宮を器具?で固定する時から始まって
検査終了まではずっと痛かったです。
幸い私は卵管の詰まりはなかったのですが…。
痛さはあるかもしれないですけど、それさえ我慢すれば
半年(3ヶ月?)のゴールデン期間が待っています!
頑張ってくださいね!!!!
ビビッピ
2007/02/20 18:49
ごめんなさい・・・↑の書き込みは私です・・・
めーちゃん
2007/02/20 22:04
みなさんこんばんは☆
こいさん!明日注射が同じ日だなんて・・
元気な卵ちゃんでありますように^・^
って祈りましょうね。
むうさん!私が卵管造影検査(1月)をやったときは、
レントゲン台の上でやりました。造影剤が入っているときは、鈍痛のようななんとも言えない痛みが1分くらい続きました。その後そのまま写真を2,3枚撮影して→20分後にもう1枚撮影して終わりでした。20分間待合室で待っていてもいいしこのままレントゲン台の上で寝ていてもどちらでもいいということでしたので、少し放心状態と「あーこれで終わった〜」という安心感からそのまま寝かせてもらいました。造影剤が入っているときも痛みはありましたが、終わってからガーゼのようなものを入れたのが痛かったでーす!
でもこの痛みを乗り越えれば、その先には・・♪♪
頑張りましょうねーー!!
むう
2007/02/21 09:38
みなさん、貴重な体験談ありがとうございます
明日、行ってきます。
こいさん
2007/02/21 14:59
あきぽんさん、はじめまして。
フーナーテストどうでしたか?私はしたことがないので、よければどんな感じか教えてください〜。
めーちゃんさん、今日は病院どうでしたか?私のところはすごく混んでいて、いつも10分くらいで名前を呼んでくれるのに今日はほぼ1時間待ちました。
しかも、「昨晩か今朝排卵したみたいですね」やって・・ってお〜い・・
今晩タイミングでもギリギリ間に合うようですが、ガクっとなりました(T^T;
むうさん、明日気をつけて行ってきてくださいね〜!
あきぽん
2007/02/21 18:29
みなさんこんばんは(*^_^*)
今日は暖かくて気持ちが良かったですね☆
こいさんさんはじめまして!!『あきぽん』といいます(*^_^*)
今日はフーナーテスト無事終了しました。
フーナーテストは子宮内にどのくらいの精子がいるかどうかの検査です。仲良くしてから3時間以内に来てくださいと言われ!!朝 早起きして大変でした。診察は内診の時より少し長いくらいで、痛みは少し感じるくらいです。
少しでも参考になればいいのですが。
治療を始めて思うのですが・・・。体にも疲れが出る感じです。唇炎になってしまって腫れているから痛いです(>_<)
みなさんも一緒に頑張りましょうね!!
ビビッピ
2007/02/21 18:37
みなさまコンバンハ。
ほんと、暖かい日が続いてますね(´v`)
むうさん、明日の卵管造影、頑張って下さいね!
痛い時はフーーーーと息をゆっくり吐き出すと少しラクでしたよ!
あきぽんさん、一応ハジメマシテ!ですね。笑
フーナーテスト、お疲れ様でした。
私も今回リセットしちゃったらやってみようかな・・と思っています
(ちなみに今日で高温期11日目です)
やはり痛みあるんですね・・・。コワイ。
あきぽんさんは卵管造影でもそんなに痛みはなかったんですよね?
私はかなり痛かったので、フーナーも痛そうかなぁ・・・と少し腰が引けてしまいます・・・。
私もルトラールのせいなのか、漢方のせいなのか
眉間にニキビ(吹出物?笑)が酷くて…。
ストレスもあるのかもしれないですよねー。
本当、諦めないで頑張りたいですね(´∀`)
あきぽん
2007/02/21 19:07
ビビッピさんはじめまして(*^_^*)
今、高温期11日目ですか!!続くといいですね!!
私も祈ってますよ!(^^)!
卵管造影の日の二日前に通気検査やっていてそっちの方で痛みのようなお腹が膨らんで気持ちが悪くなってびっくりしてしまい。なんでも来いの状態でやったので!痛かったけど早く終われと願いながらやってました(笑)
それにくらべたらフーナーは痛くない感じでした。
今回はタイミングもしながらのフーナーテストをしました。次回は高温期7〜8日くらいで来てくださいと。言われています。子宮内膜検査、血液検査かな!?
お互いストレスを発散しながら頑張りましょうね!!
ゆうさ
2007/02/22 08:50
おはよ〜ございます(^^)
めーちゃんさん、HCGお疲れ様でした(^^)痛さも、べビちゃんのため!!共に痛みに耐えましょ(;;)v
こいさんも〜HCGお疲れさまでした(^^)やっぱり・・・リセットのたび・・・へこみます??当たり前ですよね(笑)へこまずいられるか〜!!って感じです(;;)でも、ここに(サイト)来るよ〜になり・・・へこみが・・・激減しましたよ(^^)同じ、悩みを持つ仲間がいるから、頑張れちゃいます(^^)v
ビビッビさん・高温期・・・続くことを祈りま〜す(^^)私は、10日目・・・後を追えることを・・・ひたすら(^^)
むうさん・卵管造影・・・気を抜いて・・・リラックスで(^^)個人差があるらしいので・・・痛くないことを祈ってます(^^)
あきぼんさん・フーナーお疲れ様でした(^^)私の通う病院・・・タイミングのたび、毎回フーナーです。同じですかね??その1w後に、基礎体温チャックと、HCGなんです。タイミングの成功を祈ります(^^)
ビビッピ
2007/02/22 09:27
おはようございます。
ココを覗くのがストレス発散になってきました。笑
つい先日ここを知ったんですけど
同じ気持ちで頑張ってる人がいるって心強いですよねー。
まだ一応高温だけど、今朝少し体温下がってしまいました。(36.78度)
お腹もシクシク痛いし、今回もダメっぽいです…。
あきぽんさん*
フーナー、私も痛み軽いといいなぁ…。
朝に夫婦交渉するんですよね?大変そうだぁ〜!(´・v・`)
タイミングで上手く受精できるといいですね♪
ゆうささん*
ゆうささんは今日で10日!ドッキドキしますよねー。
私は今朝少し下がってしまって…泣きそうになっちゃいますよ…
ゆうささんの高温がずっと続きますように…!
アップル♪
2007/02/22 09:35
皆さんはじめまして(^^)
私はこないだ病院デビューしました。そして24日に造影検査をします。やっぱり痛いのかな…私の行ってる病院は痛み止めも麻酔もないって説明がありました。不安だけどもしこの検査で原因が見つかれば治療できるしゴールデン期間という可能性にもって思っています。
ゆうさ
2007/02/22 11:05
ビビッビさん(^^)私も同じです!!ここのおかげで(^^)発散できます(^^)
体温計・・・壊れたりしてません???(笑)私・・・体温下がると・・・いつも・・・そ〜思ってしまいます(笑)下がるたびに・・・新しいの買おうか・・・真剣に悩んだり(笑)結局・・・買わずにいますけど・・・(^^)明日、また、上がるかもですよ!!赤いヤツ見るまでは、諦めないで〜!!明日の、上昇を祈ります(^^)
アップル♪さん・はじめまして(^^)
私の通う病院も・・・麻酔・傷み止め・なかったです(;;)脅すようで、ゴメンナサイm( )m痛かった(;;)です!!でも、個人差もあるらしいので・・・痛くないことを、祈ります(^^)べビちゃんに、近づく一歩だと思って、リラックスして、Fightです!!
アップル♪
2007/02/22 15:21
ゆうささん
病院によって違うのですね!!ゆうささんのところも麻酔、痛み止めなかったんですね。。。ゆうささんは今高温期なんですね!!ずーっと続くといいですね!!
こいさん
2007/02/22 16:40
アップルさん、はじめまして。
病院デビューしたんですね。そして、いきなり検査ですか〜?早いですね〜!
ビビッビさんもアドバイスされてましたが、痛かったら息を吸わずに止めるかはくかした方がいいですよ〜。私思い切り息すってしまって、頭フラフラで立てなくなってしまいました・・(T^T)
あきぽんさん、フーナーテストのこと教えて下さってありがとうございます。そして、お疲れ様でした。
朝早めに起きて仲良しするんですよね?ちょっと大変そうですねぇ。うまく着床してるといいですねっ!
ビビッビさん、高温期続くといいですね!!祈!!
私も病院で渡されるホルモンのせいか便秘気味になって吹き出物(大人ニキビ)出ることありますよ〜。
ゆうささん、私も高温期は体温計をより目になりながら念じてます!「ほら、あと少し上がれ上がれ・・」なんて(^^; ゆうささんにも・・祈!!
あきぽん
2007/02/22 16:42
みんさんこんにちは(*^_^*)
私も一人で悩まないでいられることには感謝×2しています。
ゆうささんこんにちは(^^♪
私はフーナーはじめてだったので、次の排卵のときにもやらないといけないなら大変だと思いますね・・・。まだ 検査途中なのでこれからどうなるかはわからないのですが・・・。
今日から高温期に入って今は体がだるいです↓
一緒に頑張りましょうね☆
アップル♪さんこんにちははじめまして!
検査ですが私の行ってるところも痛み止めの注射はなかったですね!『リラックス』して頑張ってください!!
アップル♪
2007/02/22 18:55
こいさんはじめまして。痛かったら息を止めるかはくかしたらいいのですね!アドバイスありがとうございます。緊張して忘れないようにしないとですね!!こいさんは今高温ですか?続くといいですね!!
あきぽんさんはじめまして。高温期なんですね!!続きますように!!土曜日リラックスしてがんばってきます。
めーちゃん
2007/02/22 20:13
みなさーん!こんばんは^・^
今7人で頑張ってるのかな〜☆
楽しいですねっ
みんなで妊婦になりましょう!!
昨日病院に行ってきました(排卵注射hcg)
こいさん・・排卵済だったとは。。何日目だったのですか?そして昨晩は間に合いましたかーーー!?
私はまだ排卵するには早かったみたいで、
hcgは注射しませんでした。
排卵をより効果的にする注射をしました。
いくつもある卵ちゃんの中から1つが出るじゃないですか。。昨日診察したところ4個づつくらいあって
それを1つに集中させる注射と先生は言っていました。筋肉注射でしたが、hcgより痛くて痛くて・・夜熱が出てしまいました。
明日また病院へ行き、今度こそhcgをうってきまーす。
むうさん・・卵管造影検査はどうでしたか?今日はゆっくりしてくださいね。これからが待ちに待ったゴールデン期間ですよ♪
あきぼんさん・・フーナーの結果ってその場でわかるんですか?高温期続くといいですね。
ゆうささん・・高温期10日目ですか・・この時期が一番ドキドキしますよね。ずっと高温期だといいですね。この時期はいつも想像妊娠状態になりますよーー
明日旦那とお初の☆ラブホテル☆に行ってきます。
今回は超気合入ってまーす^^
あきぽん
2007/02/22 20:24
こんばんは(^_-)-☆
めーちゃんさん病院お疲れ様でした。
フーナーはその場で結果でますよぉ〜。
朝 仲良くして3時間以内で病院に行くので大変でした↓
高温期本当に続けばいいなぁ〜。
とは思ってますが、期待しすぎないように過ごそうと心がけます(*^_^*)
めーちゃんさん旦那さまとラブホですかぁ〜
楽しんで来てくださいね☆
むう
2007/02/23 09:39
昨日、行ってきました。
やっぱり痛かったです。涙がでました。
でも、先生が手際よくしてくれたので、短時間ですみました。「今から〜するから少し痛いよ」とか「次は〜する
からさっきより痛いよ」とか「もう終わりだからね」とか
説明しながらだったので、がまんできました。
看護婦さんも、ずっと私の手を握ったり、さすったりして
くれて「痛いね。もう終わるからね」と励ましてくれました。私の涙も拭いてくれました。
結果は、詰まり・癒着・腫瘍など何もなく異常なしでした。良かったです。
しかし、これで一通り検査は済んだので、不妊原因がわかりません。先生は「あとはタイミング合わせて」とおっしゃってました。
とにかく、終わってほっとしています。
これから受ける方にも、個人差はあるでしょうが短時間
なので、がんばって欲しいと思います。
あきぽん
2007/02/23 09:53
みなさん、おはようございます(*^_^*)
今日は雨が降っていて天気悪いですね!!
こういう日はゆっくり過ごしていようかと思うところです。
むうさんお疲れ様でした。検査結果異常なしで良かったですね。私も今のところ異常がないまま検査が終わろうとしています。今は高温期2日に入り高温期時の検査を残すのみです。不妊の原因はなんだろうと考えてしまいます・・・。
お互いに頑張りましょうね!!
ビビッピ
2007/02/23 10:11
みなさん、おはようございまーす(´ェ`*)
今朝、体温が36.56℃まで下がってしまいました…
リセット決定です。うえーん。
アップルさん*
初めまして!明日は卵管造影なんですね。
私もかなりの痛さがありましたが、ゴールデン期間の為だ!と頑張りました。
息をフーーーーーーーッ!ですよ!笑
頑張ってくださいね!
めーちゃんさん*
注射、お疲れ様でした。熱が出ちゃったんですね…大丈夫ですか?
私も今月は初めて「HCG注射」を打ちました。(3日連続)痛いですよね…。
旦那様とホテル!頑張ってきてくださーーい!(*´ェ`*)
むうさん*
検査、お疲れ様でした!やはり痛かったですか…。
私も一通りの検査が終わって(フーナーはまだですけど)
特に原因が見当たらず…焦っています。
人工授精にチャレンジしたい気もして、迷っています。
あきぽんさん*
あきぽんさんも特に悪い所ないんですねぇ…私もです。
それはそれで不安ですよね…。じゃぁなんで??って。涙
タイミング法で頑張っていって果たして妊娠できるの?と焦ってしまいます…。
ゆうさ
2007/02/23 10:13
おはようございます。高温期、11日目にして・・・この、小さな胸が張って・・・リセットの前兆を感じています(;;)でも、赤いの見るまでは・・・諦めきれずに・・・神頼みです(^^)!!
アップル♪さん
いよいよ、明日ですねっ!!リラックスですよ(^^)
こいさんさん
きゃはっ(^^)私も、より目やります!!より目に、気合入れすぎて・・・クラクラしちゃう程(笑)
あきぼんさん
ドキドキ・ワクワク・の高温期・・・続く事を・・・祈ります(^^)!!
めーちゃんさん
HCGうてなくて・・・残念でしたね。でも・・・卵ちゃんいっぱいで・・・羨ましい!!1個頂きたい!!(笑)今日こそは、HCGを!!そして・・・LOVEx2な時間を(><)
むうさん
卵管造影、お疲れ様でした(^^)結果、よくって何よりです(^^)これからの、ゴールデン期間、成功を祈ります(^^)!!
ゆうさ
2007/02/23 10:27
ビビッビさん
おはようございます。落ち込まないで・・・と言ったとこで・・・無理な事・・・わかります。私のへこみ具合をリアルタイムで、見せたい(;;)また、今期、かわいい卵ちゃん育てて・・・そして・・・高温期継続を目指しましょ(^^)私も・・・リセットの前兆中(;;)
かりんとう☆
2007/02/23 11:14
みなさん、はじめまして!!
体温が下がってしまったので、来月私も今まで避けていた卵管造影の検査を受けることになります。
怖い、できるなら受けたくない、だからずっと避けていたけど・・・、みなさん、子供がほしいきもちで不安や痛みに耐えて乗り越えているんですものね。
私も後からあの時受けとけばって後悔したくないので覚悟きめました。
3月入ってすぐに受ける予定です。
きっときっときっと、この検査を受けたら将来赤ちゃんに出会えたときの喜び、感激、愛しさがよりいっそう高まるはず。そう信じたい。きっとそうなると思うし、自分自身も強くなれると思って覚悟決めます。
だって、みなさん前向きに歩いていらっしゃるんですもの!
ここでのみなさんの書き込みをみて、神様はどうしてこんなに願っている人に対してこんなにも試練を与えるんだろうって思う。。。私はでもこの不妊を通してなかなか授からない人の気持ちが自分がそうなって自分のことのように分かりました。周りからの心無い言葉、プレッシャー、体温が下がったときの落ち込み、高温期の一喜一憂、周りの妊娠報告、治療の精神的苦しみ、痛みなどなど…ここでの書き込みはどれもみな共感できるものばかりです。
このながいトンネルから抜け出して、将来、必ず授かることを信じたい。みなさんも私も!!!!
むう
2007/02/23 11:42
かりんとう☆さん
覚えていらっしゃいますか?むうです。
こちらを見てくれて安心しました。
どうやってお知らせしたらいいかなと
思っていたので。
大丈夫ですよ。痛いのは少しの間ですから。
がんばって!!
こいさん
2007/02/23 14:06
めーちゃん:卵ちゃん4つずつできてたんですか?すごい!!めーちゃんは何か服用されてるんですか?私はHMGという注射で排卵を誘発しています。
もう熱下がったのかな?
むうさん:検査おつかれさまでした!ツライ検査もサポートして下さる方の心配りでずいぶん楽になることありますよね。看護士さんいい方でよかったですね!
結果もホッとしましたね!ゴールデン期間共にがんばりましょうね!
あきぽんさん:私も高温期突入です。と言ってもまだ36.6度ですが・・花粉症も始まってしまったし、今月はくしゃみとの戦いです・・薬飲みたくないからなぁ・・
ビビッビさん:まだ高温期じゃないですかっ!!って私も36.5度に下がると毎回落ち込むんですけどね・・。 こんな時規則正しい自分の体をうらみませんか?忘れずにくるなよ〜って・・
アップルさん:いよいよ明日ですね。うまくいきますように!そして、結果がいいように祈ってます!!がんばれ〜!!
ゆうささん:ゆうささんも高温期中ですか?私は毎回高温期に炊き立てのゴハンの匂いをかぎます。「ウッっとならへんかな・・」なんて期待して・・(^^;
かりんとうさん:はじめまして。3月に卵管造影検査されるんですね。がんばってくださいね!長いトンネルかもしれないけど、意外にひょこっと抜けられる日が来るかもしれません!そして、みんなと共に話したりしたこときっと私達の糧になると思います。
いつかベビちゃんに会えること信じてがんばりましょうね!!
アップル♪
2007/02/23 16:23
めーちゃん
今日は注射しましたか?熱は大丈夫ですか?今日は旦那様とラブホへ行かれるのですね!!場所を変えるのもいいかもですね!がんばってくださ〜い!!
むうさん
病院お疲れ様でした!いい先生、看護士さんでしたね!私は明日です。私のところの先生とかもそうだったらいいなー!
ビビッビさん
まだあきらめたらだめですよー。下がった体温を見たときの気持ちはわかりますが。ビビッビさんの体温上がりますように…
ゆうささん
体温は下がってないんですよね?妊娠した友達も胸が張って生理来ちゃうと思ってたら妊娠してたんですよ。だから私は胸が張ったらもしかして…って思っちゃいます!!ゆうささんの高温ずっと続きますように!!
かりんとう☆さん
はじめまして。私は通院二回目で造影検査を受けます。がんばってきますね!!
こいさん
祈ってくれてありがとうございます。こいさんの高温も続くように私も祈ってます!!
ビビッピ
2007/02/23 23:20
みなさん コンバンハ。
残念ながら今日リセットしちゃいましたー。
今朝の体温で覚悟はしてましたが、やっぱりツライですね…涙
高温期のみなさん、そのまま持続する事祈ってます!!!!
めーちゃん
2007/02/23 23:22
みなさん こんばんは。
むうさん・・検査お疲れ様でしたね。痛いときの看護師さんの声って励みになりますよね。「この痛み耐えるから赤ちゃん☆早く私のところへやってきて〜」という感じじゃないですかー
こいさん・・私はもともと無排卵だったんで、排卵誘発剤クロミッドを飲んでいます。生理5日目から5日間服用します。薬で排卵にむけて準備ができる状態になるので、今はずーっとクロミッドですね。排卵時期になると卵を出すhcgの注射というパターンです。
あきぼんさん・・フーナーのことおしえていただきありがとうございます!朝忙しそうですよね。精子がちゃんと入っているとかわかるんですかー?
ビビッビさん・・熱が下がらないんですよーー今日先生に言ったら注射の反応もあるかもしれないけど、風邪の症状じゃない?と言われました。たしかに鼻水が。。ご心配おかけしました。
アップルさん・・明日頑張ってくださいね。ちょこっと痛みはあるかもしれませんが、きっとその先に赤ちゃんが待ってるはず!そう信じてみんなでがんばりましょう^・^祈ってまーす☆
◆今日旦那と勝負をかけてラブホに行く予定でしたが
熱が下がらずやめときました。。
午前中病院へ行き、無事に排卵させる注射をうってきました。
めーちゃん
2007/02/23 23:26
ビビッビさん・・リセットしちゃったんですね。。
気持ちすごーくよくわかります!!
この日が本当に辛いですよね。
また今日からがんばりましょっ♪
ゆうさ
2007/02/24 07:45
みなさん・おはようがざいます。
かりんとう☆さん
はじめまして。私も、同じく思います。不妊治療・・・病院の案内には、当たり前のように書いてある・文字・。当たり前の様に行われている治療ですが・・・実際、自分が治療の立場になり・・・治療の苦(精神的・身体的)を知り、同じ悩みを持つ人の気持ちが、痛い程・・・わかるようになりました。ここで、支え合い、みんな頑張ってる!!に感動した私です(;;)
卵管造影・・・べビちゃんへの一歩だと思います。がんばってください!!
こいさんさん
おもしろっすぎです(^^)!!炊きたてごはん・・・私も真似してやってみちゃいました(笑)全然・・・おぇ〜にならず・・・逆に・・・早く食べたくなりました。そんな私の行動を見ていた旦那は・・・爆笑(;;)楽しい一時を過ごせました(^^)!!ありがとうです!!
アップル♪さん
いよいよですねっ(^^)!!がんばってください!!その後には・・・ゴールデンが待ってます(^^)!!私、体温は下がってないんですけど・・・リセットの前は、いつも胸張るんですよ〜。もう、想像妊娠すら・・・夢のまた夢!!ってな感じです(笑)
めーちゃんさん
HCGお疲れさまでした(^^)熱・・・大丈夫ですか???無理せず、ゆっくり休んで元気になってくださいね!!
かりんとう☆
2007/02/24 08:50
みなさん、おはようございます。
みなさんの住んでいらっしゃるところではお天気はどうでしょうか。
私の住んでいる東京では風が昨日から激しくって花粉の私にはきつい!!!
おまけに仕事の疲れ(?)が重なりダウン気味、リンパが腫れています。そして生理・・・。
でもみなさんの励ましに勇気づけられます!!!
ありがとうございます。
むうさん
覚えています。私もその後気になっていました。
覚えてて下さって嬉しかったです。
検査結果問題なくてよかったですね(^^)
私ももうすぐがんばってきます!
また報告しますね。
こいさん
長いトンネルかもしれないけど、意外とひょっこり・・・この言葉になんだか肩の力がす〜と抜けました。今でも私の心の中に残ってますよ。
私はどちらかというと取り越し苦労が多いタイプなので、こいさんのような前向きな言葉にすごく救われます!!!
ゆうささん
励ましありがとうございます!
そうですよね。赤ちゃんにあえる第一歩だし、原因が分かれば前に進めるし、痛い不安なのは長い人生の短時間ですものね(って思うようにしなきゃ)
むう
2007/02/24 11:21
こんにちは
先日、卵管造影の検査で仕事休んだので
今日は休日出勤してます。
昨日、職場の飲み会から帰ってきた主人が
「最近、子供はまだか?とよく聞かれる」と
言ってました。(やっぱりな)と思ってたら、
「同じ職場の〜さんも6年できなかったらしい」
との事でした。知り合いの方は男性不妊で「
子供は無理」と言われたとか。
「みんな言わないだけで結構そういう人多いよ」と
言ってました。「だからそんなに焦らずいこう」と
言ってくれました。
私も最近(まだ2人で楽しくやれば?)って事なのかなぁ
と思い始めました。いつかは欲しいですけど、今はまだ
その時じゃないのかなと。
子供いないと旅行とか気が引けてましたが、2人で楽しんで
もいいんだよね!と思います。
春にどっか行きたいなあ。
たわいもない話でした。
それでは、仕事に戻ります。
こいさん
2007/02/24 13:48
めーちゃん:体調はどうですか?そして、ラブホのリベンジは今後あるのでしょうか? それは聞いておきたいっ(^^;ふふふ
むうさん:休日出勤おつかれさまです。旦那さんの言葉ホッとしますね。むうさんをリラックスさせてあげたい、と思う気持ちが表れていて優しいですね。
二人で楽しむ姿を見ていたベビちゃんが「あの二人の元にいきたい」って思ってくれるのかもしれませんね〜!(ここのサイトで私も教えてもらった言葉です)
かりんとうさん:この未妊治療(不妊治療じゃないよ)をしてから後ろ向きになることも多いですよね。
でも、ここのみんなと知り合いにになれたり、いい言葉もらったりしてうれしいこともあるから私も救われているんですよ。ありがとう!
ゆうささん:炊きたてゴハンしましたか〜!笑顔の二人が想像できます〜!よかった!私も「ええ匂い」としか思えませんが・・(^^;
ビビッビさん:リセットしたんですか?残念・・そして、熱あるんですか?熱があっての出血?私なら確実に「これは着床出血かも??」って思うところです・・経験アリ・・。鼻水大丈夫?
アップルさん:卵管造影検査どうでしたか?うまくいきましたか?また聞かせてくださいね〜!
むう
2007/02/26 10:03
おはようございます
先日、友人との飲み会に行ってきました
連絡もらった時は、みんな子連れで来るし、
話も合わないし行きたくないなあ。と思って
ましたが、検査が終わってほっとしたので、
行ってみようという気持ちになりました。
7人集まって子連れは2人でした。他の子持ちの子
は「たまにはゆっくりしたいし置いてきた」と言って
ました。久々に集まっていろいろな話をしました。
旦那さんが転職したり、親や子供が病気になったり
、子育てのストレス等。
誰も私に子供の事は聞きませんでした。気を使って
くれていたのかもしれません。
それで思ったのは「誰にでも悩みや大変な事はある」
ということです。私の場合はそれが「不妊」だと
いうこと。子供がいるから順風満帆という訳では
ないんですよね。なんだか視野が狭くなっていたなあ
と気づきました。
昨日は行って良かったです。
あきぽん
2007/02/26 10:46
みなさん、こんにちは(*^_^*)
土、日は主人が休みなこともりネットから少し離れていました。
高温期中はいつも体調が悪くなって想像妊娠状態です(笑)今日は5日36.92まであがりました。
このまま 継続してくれることを願うところです!(^^)!
ゆうささん、こいさんも高温期ですよね?!ガンガンあがることを願ってます↑
むうさんもお疲れ様でした。ゴールデン期間一緒に頑張りましょうね☆
めーちゃんさん、体調大丈夫ですか?ラブホにはまた行く予定なのですか?
フーナーテストではその場で精子がいるかわかります。先生に結果言われます!!結果がわかるまで主人も気になっていたみたいで仕事手につかなかったら可愛そうだからすぐに連絡しました。
かりんとう☆さん、花粉症なのですね!!今年は早いとのことで大変ですね。さくらの季節になると花粉はなくなるとのことですよね?!(家族で父、弟が花粉症です)辛いかもしれませんが頑張ってください。
むうさん、友人たちとの会ってきたことすごいと感じました。人はそれぞれ悩みがあるものですね!ただ、その気にしていることなどを無神経に言ってきたりする人が居るから外に出ることが怖くなるんですよね?!私も視野が狭くなり気味なので気をつけようと思っています(*^_^*)
ビビッビさん、リセットしてしまったのですね!!残念・・・でも またみんなで一緒にがんばりましょうね。
アップル♪さん、検査はどうでしたか?大丈夫でしたか。
ビビッピ
2007/02/26 16:58
みなさん、こんにちは(*´ェ`*)
リセットしたので今日病院行ってきましたー。
今回も排卵誘発剤で頑張ってみる事に。
気持ちもリセットして頑張らなきゃー!えいえいおー。
高温期のみなさん、体温はいかがですか??
どうか続いてくれますように…!(´v`o)
あきぽん
2007/02/26 17:20
こんにちは(*^_^*)
ビビッピさんお疲れ様でした。
気持ちリセットすることは大切ですよねぇ。
頑張りましょうね!
私は今は高温期中です。
期待しすぎには注意しないといけないのですが、
期待してしまう自分がいます(>_<)
こいさん
2007/02/27 16:19
みなさん、こんにちは!
むうさん:私も昨日久々に学生時代の友達と夜出かけました。昔からの友達ってなぜ久しぶりに会ってもすぐ当時みたいにはしゃげるんでしょうね〜。不思議です。いい時間過ごせてよかったですね!
ビビッビさん:そっか・・前向きですね、えらいなぁ!私は明日病院です。子宮内膜の厚さチェックです。いってきまぁす!
あきぽん:体温いい感じですね〜!私は36.8度でした。「上がれ〜上がれ〜!」そして「下がるな〜」ですね(^_^)
めーちゃん
2007/02/27 18:38
みなさん こんばんは。
ご心配おかけしました・・体調(熱)のほうは
良くなりました!ラブホテルのリベンジは来月に
持ち越しですかね。。
そして今日から高温期へ突入しました^・^
と同時にデュファストンの服用も開始です!
この薬飲むとなぜかにきび?吹き出物がおでこに
出来るんですよーー。
汚い話なのですが、昨日からねばねばしたおりもの
のような、でももっとねばっこいものがで出るのですがなんなのでしょうか?
ビビッビさん・・子宮内膜の厚さチェックってどんなことがわかるんですか?
むう
2007/02/28 09:05
みなさま
おはようございます。
もうすぐ排卵日ですが、今回はクロミッド飲まなかったので
いつくるか解りません。
排卵日近くになると朝・晩、尿でチェックするんですが、まだ反応なしです。
でも、朝、反応が出ても夜までは仲良しするのは無理
なので、どうなんだろ?と思います。
1日は有効みたいですけどね。
毎回、なんでこんな確率低いのにみんな自然と妊娠する
んだろ?って不思議でたまりません。
あきぽん
2007/02/28 13:24
みなさん、こんにちは(*^_^*)
今日は高温期中の子宮内膜検査と血液検査をしてきました。内膜まで行くのに一回でたどり付かなくて・・・。二回目で成功しました!!検査中・・・結構痛かったです。先生は『(内膜までの道)広げたから妊娠しやすいよ』と言ってくれました!!
次回の診察は生理二日か三日目にと言われました。なのでリセット待ちです(>_<)
来月から頑張るぞぉ〜
高温期のみなさん☆
体温上がれ↑と願ってます(*^_^*)
こいさん
2007/02/28 13:37
こんちは〜!
あきぽん:おつかれさまでした。私も今日病院でした。そして、子宮内膜の厚さチェックでした。厚みは1センチあるね、と言われました。
あきぽんは血液検査もしたんですか〜?私してないなぁ。何を調べるんですか?
そして、リセット待ちって??妊娠の可能性は??
むうさん:排卵チェックされてるんですね。私は先生に診てもらうだけです・・
でも、「先生まかせじゃアカンかな?」と今月からチェック前から何回か自分達でタイミングとってました。精子くんって2〜5日生きるらしいので排卵日前から仲良しした方がいいって聞きますね〜。
めーちゃん:私に聞いてくれたのかな?子宮の厚さチェックに今日行ってきましたよ。
もし妊娠していた場合子宮内膜が薄かったら流産する危険があるらしいですよ。だから、ある程度厚みがあるか高温期に入ってから内診でチェックしてもらってます。
あきぽん
2007/02/28 15:23
こいさん、病院お疲れでした(*^_^*)
子宮内膜の厚さチェックだと思うのですが・・・。
内膜までなかなか到達しなかったらしく、検査終わった後に痛いというか冷や汗タラタラ状態になってしまい、少し横になっていました。特に問題なかったみたいなのですが・・・。意識が遠のいていて先生とはあまり話せなかったんです↓血液検査は検査内容に書いてあるのですが、高温期中の血中プロゲステロンの検査ですねぇ〜。
帰りに看護仕さんに『次回はいつくればいいのですか?』と聞いたら生理二日あたり言われたから・・・。可能性ないのかなと思いまして↓
こいさんは内膜検査痛くなかったですか?
私だけなのかな・・・。
看護仕さんにも『痛いけど頑張って』と診察中に何回も言われました。
めーちゃん
2007/02/28 23:44
みなさん こんばんは。
こいさーん!すみませんでした。。。
そうです!こいさんへの質問でした。
失礼いたしました。
私は排卵日付近にhcgの注射をするだけで
あとは何にも内診などないのです。
みなさん色々検査しながらなんですね・・
病院を変えるしか進まないよな〜と思ってしまいます。
ビビッピ
2007/03/01 11:08
みなさん、こんにちは(*´ェ`*)
高温期中の方は今、あきぽん、めーちゃん、こいさんの3人かな?
そのまま維持してくれるといいですね!!祈ってます。
あきぽん*
内膜検査なんてあるんですねー。
私は排卵後に、排卵したかどうかのチェックはしてもらいに行くんですけど
「内膜も厚くなってきてるねー」と言われるだけです。痛みもないし…。
多分エコーで見てるだけですよ。
病院によって色々違うんですねぇ。
ちなみに、みなさんの病院は不妊専門の病院ですか?
私は今、普通の産婦人科に通ってるんですけど…
(病院のパンフには"不妊治療も積極的に行っている"と書いてはありましたけど)
やっぱり不妊専門の病院の方がいいのかなぁ。
むう
2007/03/01 12:01
私は普通の産婦人科です。
しかも、4月からは産科がなくなるので
転院します。
近くには不妊専門病院はありません。
不妊専門に行こうと思うと、たぶん片道3時間位は
かかるでしょうか。とても仕事しながらは無理です。
今も夜診や休日(HCG注射)に行ってるんですから。
本格的にするには、ある程度期限を決めるとか、夫婦で話し合わないとと思いますね。
ゆうさ
2007/03/01 14:08
みなさんこんにちは(^^)
ご無沙汰しておりました。
私、無事?????(←悔しいから)リセットしちゃいました。そして・・・何故か?激しい生理痛と戦い・・・今に至ります。今期こそ!!!!!と言う、気持ちで・・・(^^)
こいさん
2007/03/01 15:02
みなさん、こんにちは!
ゆうささん:・・残念・・しかも生理痛ひどいと辛いですね・・。無理しないでね〜!
あきぽん:私もビビッビさんと一緒でエコーで診てもらうだけですよ。なので、痛みはないなぁ。内膜検査って内膜まで到達して調べるの?すごい本格的!
そして、血液検査はプロゲステロンの検査ですか?確か着床をたすけるホルモンの名前ですね? 私今服用してます。あきぽんの病院はすごいですね〜!
ビビッビさん:私は不妊科もある産婦人科に通っています。産科と一緒だと凹んでる時つらくないですか?
私は泣きそうになったことあります・・。でも、現実は不妊専門病院って少ないですよね・・。
めーちゃん:排卵日あたりの内診はないんですか?ほんと病院によって色々ですね〜。
あきぽん
2007/03/01 16:09
みなさんこんにちは☆
今日は天気が良かったから布団を干したりと家のことをやってました(*^_^*)
高温期中は体がだるかったりとやる気がなくなったりしているのですが晴れていて気持ちが良かったのでぇ〜!!
ゆうささん:生理痛が激痛!!ゆっくりと過ごしてくださいね(*^_^*)
ビビッピさん:私が住んでいるところには不妊専門の病院がなく産科と一緒になっているけど不妊治療にも力を入れているところに行ってます。不妊科ではなく婦人科なんです!!しかも、産科は予約可能ですが、婦人科は予約が出来ないので混んでる時間に行くと待ち時間地獄になります↓不妊科専門の病院が近くにあると助かるのですけどね・・・。
こいさん:子宮内膜検査は内膜まで行って調べるんですよぉ〜!!診察中に先生が『内膜まで行くのに何本か通路がある』と行っていました。私はその通路が細かったのだと思います。時間もいつもの内診(エコー)よりはかかりました。
血液検査もホルモン数値を見るためだと思います。
検査表には月経開始二日目に血中エストロゲン、卵胞刺激ホルモン、を調べるみたいですね。
詳しく治療を聞きたいときには月に1回不妊学級をしているからそれに参加しようかと思っています。
不妊ヨガ教室もやっているようなのですが、私はまだ参加したことはありません。
病院によって診察の仕方違うのですね!!
めーちゃん
2007/03/01 23:30
みなさま こんばんは。
ゆうささん・・生理痛の辛いのは嫌ですよね〜これが最後の生理だー!と思ってお互いがんばりましょ!!
ビビッビさん・・私が通院しているのはもろ産婦人科です。でも妊婦さん以外の診察は予約制で見てもらえるので待ち時間はありません。でも不妊で通っているの私だけーと思うくらい妊婦さんばかりでくやしいです^/^
むうさん・・最近産科がなくなる病院増えてますよね〜転院先の病院はどんな感じなんですか?検査とか初めからとかだと大変ですよね。
こいさん・・排卵日付近に内診してその結果で注射などを決めていまーす。言葉足らずですみません。。でもその内診以外で通院するのはクロミッドをもらいに行くだけなんですよー。最近ちょっと考えてしまいます。家から近いし自分もそこで産まれてるから今の病院で出産する!と勝手に決めているのですが。。
あきぼんさん・・不妊学級があるだなんて、すごーい!!不妊ヨガ教室行ってみたいな〜
あきぽん
2007/03/02 12:39
みなさん こんにちは(*^_^*)
みなさんはサプリなどは飲んでいるのですか?私は冬になると寒くてしもやけが出来るほどの冷え性なんです(>_<)今年は暖冬で雪が降らないのにやっぱりできました↓それで・・・。マカを昨日買ってみて飲んだら体の中から暖かくなる感じがします。寝ていても手足がいつもと違って暖かい感じだし!!
マカが効いているのかな!!(^^♪続けて飲んでみます。
めーちゃんさん:病院は妊婦さんばかりって辛いですよね!?私の行っているところも妊婦さん多いですが・・・。婦人科もあるので、不妊治療だけでなく更年期などの患者さんもいらっしゃるようなので、いろんな方がきてます!
妊婦になるように願いましょうね☆
むう
2007/03/02 14:32
みなさま。こんにちは。
最近、仕事が忙しく明日も休日出勤になった
むうです。あ〜!今日・明日あたり排卵日なのに〜!
ところで、私は4月から転院するんですが今の担当医の
移られる病院に行こうと思ってます。だから検査も今の
病院で一通りすませました。次の病院では済んだ検査はしなくていいそうです。(同じ先生ですけどね)
近くでは産婦人科がある病院が2・3ヵ所しか
ないので、まぁ選択肢はないんですが…。
こいさん
2007/03/02 15:43
むうさん:先生の異動に伴い転院ですか〜。検査も一通り済んでるんやったら安心ですね。先生を信頼できる所が一番ですよね!
あきぽん:マカ飲んでるんですか?冷え性改善されたのならよかったですね〜!ただ、マカは合う合わないがあるようなので、基礎体温気をつけてみといてくださいね〜。ここで仲良くなった友達が体温乱れたみたいなので・・水さすようなこと言ってごめんね。
めーちゃん:自分が生まれた病院ですか〜?じゃあ、お母さんががんばって下さった所なんですね。親子二代っていいですね。でも、病院に行くの少しだけですね。総合病院ですか?
あきぽん
2007/03/02 16:10
こんにちは(*^_^*)
こいさん:情報ありがとうございます!(^^)!まだ昨日から飲んだのでわからないのですが。基礎体温が乱れたら止めたほうがいいですねっ!!先生にもきっと止められてしまうでしょうね。
冷え性の対策いい方法なにかありますか?生理不順の原因では冷も!?なのかと思って・・・。
むうさん:転院するのですね!!信頼できる先生と巡り会ったことはすばらしいことですよね。
私は転院したことがなくて・・・検査をやり直すのかはすみませんわかりません。
めーちゃん
2007/03/03 00:31
こんばんは〜!
今日も私の住んでいる埼玉は暖かかったデス。
あきぼんさん・・マカ飲みはじめたんですね。基礎体温が乱れるという話は私も聞いたことがあります。冷え性もそうですが、不妊にも効果があると言われているのはマカと葉酸でしたよね・・たしか。
むうさん・・明日はお仕事ですか。お疲れ様です!
仕事をしながら色々検査したり薬飲んだり注射したりってけっこう大変じゃないですか?私は最近注射したあと仕事するのがきつくて。。
転院先の先生が同じだと気兼ねしなくていいですね。
こいさん・・私が通院している病院は産婦人科だけの病院です。でも最近小児科と皮膚科ができたみたいですが・・。こいさんはどんな病院ですか?
むう
2007/03/03 10:03
おはようございます。
たぶん今日あたり排卵日(正確には24〜36時間内に排卵)
です。久々に「排卵日近くの特有のオリモノ」が
出ました。クロミッド飲みだしてからは出なくなって
いたので、「お〜」と思いました。今月は検査で
飲む時期が過ぎてしまい、飲んでないんです。
クロミッド飲むと減るっていいますよね。
自然に排卵するようならクロミッド飲まなくても
いいのかなあ?今度、先生に聞いてみようと思います。
朝から生々しい話で失礼しました。
それでは皆様、よい一日を。
ビビッピ
2007/03/05 11:08
みなさん、オハヨウゴザイマース(*´ェ`*)
私も重度の冷え性ですよー。
サプリは飲んでませんが病院で出されてる漢方と
養命酒、飲んでます。
どっちの効果か分りませんけど、
低温期の体温が上がってきましたよー。
(飲む前は36℃前後だったのが、36,4℃ぐらいに。)
明日は排卵前のチェックで病院です。
今月はあまり気を張らずにのんびりタイミング頑張ってみまーす。
排卵誘発剤のせいなのか、下腹部が張ってるような…。
むう
2007/03/05 13:26
こんにちは。
卵管造影後、初めての排卵です。
詰まってなかった場合もゴールデン期間?
期待できるんですかね?
ちなみに私は冷え性対策で、ハチミツ+しょうがの
お湯割を飲んでます。ぽかぽかしますよ。
しょうがはチュープのしょうがを使えばお手軽です。
あきぽん
2007/03/05 17:08
みなさん、こんにちは(^^♪
今日は高温期12日目です。体温も下がっていないからこのまま維持してくれるといいなと思っています。
マカためしに飲んでいます!(^^)!冷えは大敵ですよね!?生理不順も冷えから来るのかと思ってぇ〜
みなさんもいろんな方法で対策をしているのですね!?参考になります。
こいさん
2007/03/05 18:18
こんばんは!
めーちゃん:私の通っているのは産科と婦人科のあるクリニックです〜。出来てまだ1年なんです。
あきぽんさん:体温いい感じなんですね!余計なこと言ってすみません。私も冷え性で低体温でした。35度台もざらにありましたよ。今は漢方のタンポポ茶を飲んでます。冷えは不妊の原因になってるらしいから早めに改善したいですよね〜!高温期続くといいですね!私も下がるとしたら明日あたりなのでドキドキです。
むうさん:ホッとする気持ちわかります。私は30歳すぎてからオリモノが出なくなって「おや?」っと思ってたんです。やっぱり出た方がいいですよね。先月久々に出た時ホッとしました〜!
ビビッビさん:明日病院がんばってきてください〜!うまく排卵してるといいですね〜!!
めーちゃん
2007/03/05 22:45
皆さん こんばんは。
私も冷え性ですが、特になにもやってませーん。
みなさんのすごく参考になりました。
不妊の原因にもなるって聞きますよね。。
先週からずっと風邪をひいていて、今朝になって
熱が出てしまいました!熱はグングン上がっていき
39度までいってしまいました。病院へ行きインフルエンザの検査をしました「ほぼインフルエンザでしょう」とタミフルを処方されました。
不妊治療中で薬を飲んでいることも言いましたが、今はとにかく熱を下げることだよっと言われてしまいました。
あと1週間で生理がくるかこないか結果がわかりますが、「妊娠してる可能性だってあるのにーー」と内心思ってしまいました。
むう
2007/03/06 09:05
おはようございます。
昨日までポカポカだったのに
今日は雪です。寒い!
昨日、病院でHCG打ってきました。
クロミッドの事も聞いたのですが
「排卵がゆっくりでもいいなら飲まなくても
いいんじゃない?」との事。
確かにクロミッド飲んでいる時は、排卵が16日目なのに
今回は19日目でした。飲むと成長が早くなるんで
しょうね。でもオリモノが減るのは良くない気がします。
急に寒くなったので、皆さん気をつけましょう。
めーちゃんさん、お大事に。
こいさん
2007/03/06 14:55
めーちゃん、インフルエンザ??しかも高温期の大事なときに!!お医者さまの言うことは聞いた方がいいんでしょうけど、心配ですよね。
今は熱おさまったのでしょうか?お大事に休んでくださいね!!
むうさんとこは雪ですか?今日は寒いですね〜!
風がすごい!!おまけに花粉も・・寒い日は飛ぶのやめてほしいわ・・
むう
2007/03/07 14:55
こちらは朝から雪。吹雪いてます。
でも、お昼に主人にメールしたら「え、こっちは
全然降ってないよ」との事。隣の隣の町なのに
こんなに違うのか。と驚きました。
排卵がきて「仲良し」したのですが、仕方?で妊娠率って変わるんでしょうか?うちの場合は、主人が「早い」らしく、すぐ終わってしまいます。この間、造影検査に付き添ってもらった時、先生に聞こうと思ったらしいのですが、看護士さんもいて恥ずかしくて聞けなかったそうです。
検査では精子には問題なかったのですが、奥まで届いて
いるのか心配です。
私のほうで問題があるのかもしれませんが…。
赤裸々な話ですいませんでした。
特に原因が解らないので、いろいろと考えてしまいます。
こいさん
2007/03/07 16:36
こんちは〜!そちらは雪ですか。今日は寒いですよね!
むうさん、私にはちとわかんないです・・ごめんね(T^T)でも色々考えてしまう気持ちわかります。
旦那さんも先生に聞こうとしてくれはったんですね。でもやっぱ恥ずかしいですよね・・
自分の体なのに中身はわからないことだらけですよね・・
特に原因のわからない方も結構いるって聞きますね・・
めーちゃん、インフルエンザ落ち着きましたか?
めーちゃん
2007/03/07 17:34
こんにちわ☆
むうさん・こいさん・・ご心配ありがとうございます。インフルエンザのほうは薬のおかげだと思いますが、熱も下がりました。ただ咳が止まらず、仕事は今週いっぱい休むことにしました。勤務先が老人ホームなので高齢者にうつしてしまっては大変なので「くるなー」と言った感じです。。
むうさん・・やっぱり「仕方」もあるみたいですよ。私は診察する先生は同じ方なのですが、卵管造影検査のときは「不妊専門」の先生でした。色々とアドバイスをしてくれましたよ。早かれ遅かれ精子が通っていく道がスルッとしていれば良し!との事でした。だから出来るだけ旦那に頑張ってもらいなさいねと言われました。終わったあとは必ず30分動かず腰の下に枕を入れてトイレやシャワーなんて行ってはダメ!と言われました。早速やってはいますが、卵管造影検査をして2周期目が終わろうとしています。。。
そろそろリセットの感じが近づいてきました。あ〜あまたダメだったのか・・・ゴールデン期間が終わってしまう。。。
むう
2007/03/08 09:15
おはようございます。
こちらは又雪が降っています。
こいさん・めーちゃんさん、お返事ありがとう
ございます。めーちゃんさん、熱下がってよかった
ですね。
今日、又HCG打つのですが、あんまり高温になってなくて
期待減↓です。あと手荒れがひどく、仕事ではダメ出し
され…。なんだか気分が乗りません。でも、明後日は休め
そうなので、もう少しがんばります!
こいさん
2007/03/08 14:58
こんちは!
めーちゃん、ひとまず落ち着いてよかった!!
でも治りかけに油断したらアカンって言うから気をつけてくださいね〜!
仕事はお休みできても家事ってたまってくるからゆっくり出来ないことってない〜?
むうさん、関西で雪ってことはかなり北部の方ですか〜?HCGお疲れ様でした。お仕事しながら注射に通ってはるんですね。明後日に向けてもうひと頑張りですよ〜!!
ビビッピ
2007/03/08 16:15
こんにちは^^
今日から3日間、HCG注射です。今期こそ…!
めーちゃん**
インフルエンザ、落ち着いてよかったですね^^
私も今 卵管造影後2週期目の排卵直前です。
やはりゴールデン期間は3ヶ月なんでしょうか…
私は半年って聞いたんだけど。どっちが本当だろう?!
むうさん*
私も今日、1回目のHCG打ってきたんですけど
排卵終わってからも打ってるんですか?
私は今 排卵直前なんですけど、今日から3日間打つんです…。
(9日・10日に交渉してくださいと言われています)
この時期の差はなんだろう…気になってしまいました。
むう
2007/03/08 16:54
ビビッピさん
HCGは私の場合はクロミッド1錠で排卵(飲まなくても
しているようですが)するので、高温期に打ちます。
排卵を促す作用もあるようなので、排卵前に打つ方
もおられるようですね。
先生によって使い分けてらっしゃるんじゃないですかね?
ビビッピ
2007/03/08 19:52
むうさん*
そうなんですね。
すみません、私も旦那さんも特に原因がなくて
このままどう治療していけばいいか悩んでまして
人の治療方法に過剰反応してしまっている気がします。
教えてくださってありがとうございました^^
めーちゃん
2007/03/09 09:55
おはようございます!
インフルエンザも落ち着き、高温期14日目36.67°という微妙な朝を迎えました。来週から仕事復帰でーす!
むうさん・・私は排卵を促す注射は排卵前にうちますよ。人それぞれなんですね。
こいさん・・本当インフルエンザって油断できないみたいです。熱が下がっても強い薬はしっかり5日間服用しないといけないみたいだし。。休んでいても家事など色々日々目に付かないところの掃除をしたりとなんだか忙しいですよね。
ビビッビさん・・ゴールデン期間のこと先生に聞いてみました!半年間は効果があるみたいです^・^他に原因がなければね〜と付け加えられました。。
こいさん
2007/03/09 16:36
こんちは!
めーちゃん、来週から復帰ですか〜?無理せずにね!!咳はどうですか?
ビビッピさん、私も排卵直前も排卵後もHCG注射打ってますよ。排卵後のはタイミングが合って受精していた場合に着床を助けるらしいですよ。
タイミングうまくいくといいですね〜!
めーちゃん
2007/03/11 23:24
こんばんは。
こいさん・・咳は多少ありますが、大丈夫そうです!
明日から仕事復帰でーす^・^
高温期16日目を迎えて☆体温もまあまあいいかなーと思って久々に妊娠検査薬試してみました。
結果は(−)でした。。。生理予定日から検査ができるチェックインファーストっていうのを買ってみたのですが・・明日か明後日生理がくるのかなーー
わかっていてもやっぱりへこみます。
旦那に「どうしてわたしのところに赤ちゃんやってこないんだろう・・もう2年だよ」と言ってしまい、自己嫌悪になりました。
気持ちを切り替えてさあまた今月がんばろう!と何度思ったことか。
次のステップへ進もうかどうしたらいいのか。
あきぽん
2007/03/12 14:19
みなさん、こんにちは(*^_^*)
ご無沙汰してしまいました。
金曜日に普段は12日くらいしか続かない高温期が16日も続いたのでもしや!!と思い病院に行きました。
判定は『3〜4日経過をみる』と言われて帰ってきました。次の日・・・赤いものが↓やはり来てしまいました。期待が大きかっただけにショックが大きかったです(ToT)
今日は生理二日目の検査に行ってきました。
気分を切り替えて次は頑張ろう!!!!
と思っています!!!!
また よろしくお願いします
アップル♪
2007/03/13 11:19
みなさん御無沙汰してます。覚えてくれてますか?卵管造影の結果は問題ありませんでした。フーナー検査をしましょうと言ってたぐらいに体調を崩し高温期の血液検査もできていません。排卵日らしき日にできましたが昨日…生理がきてしまいました。今日は自分のことばかりですみません。
あきぽん
2007/03/14 15:46
みなさん、こんにちは(*^_^*)
アップル♪さんお久しぶりです。
検査結果問題なくてよかったですね。
私も今は生理中でまたかぁ・・・。
状態です。
また 頑張りましょうね!!
ビビッピ
2007/03/14 15:51
みなさん、ご無沙汰気味でした。
高温期4日目です。今期こそ…。(*´ェ`*)
めーちゃん*
その後、どうですか?高温続いてるのかな。
気持ちの切り替えって難しいですよね。
私も次のステップ(人工受精)に進もうか悩んでいます。。。
あきぽんさん*
リセットしちゃったんですね…。
また一緒に頑張りましょうね!!!!!!!
アップルさん*
検査、お疲れ様でした!
アップルさんも、また頑張りましょうね!!!!!
あきぽん
2007/03/14 16:01
ビビッピさん高温期なのですね!!
続くこと願っています。
私はリセットしてしまい落ち込みました。
今までで一番長い高温期だったんです。
想像妊娠状態でした・・・。
友達が先月出産してお祝い持っていこうと思ったのですが、遠いということもあって送ることにしました。
笑っていられなそうで・・・。
私にもいつか子供を抱くことができるのかな。
一緒に頑張りましょうね。
アップル♪
2007/03/14 16:28
あきぽんさん
あきぽんさんもきちゃったのですね。私も造影検査のはじめの生理なのでかなり凹みました。今日で三日目です。
ビビッピさん
今高温期なんですね!ずっとずーっと続きますように!!!
こいさん
2007/03/14 16:37
こんちは。
あきぽん、私のスレに書き込みありがとう。
ここのアップルさんもリセットしてしまったんですね。私もです・・みんなの凹みが痛いほどわかります。気持ち一緒です。
めーちゃん、もう体調大丈夫なのかな?高温期はどうですか?
あきぽん
2007/03/14 17:12
アップル♪さんも来てしまったのですね。
また 一緒に頑張りましょうねっ!!
めーちゃんさん高温期続いていればいいなぁ〜。
体調も心配ですね。
こいさんまた一緒に頑張りましょうね!!
こいさんは関西にお住まい?
あのスレでそう思いました(*^_^*)
私は関東に住んでます。
アップル♪
2007/03/14 18:22
こいさん
お久しぶりです。こいさんのスレにお邪魔しようと思いましたがちょっと出遅れたのでこちらに書こうと思います。高温期のまま来てしまったらかなり凹みますよね。私も実は今回一度体温が下がりその日はこなくて次の日に体温がまた上がりその日も来ずに次の日も体温高いままでした。今でも高いままなんです。だけど生理になってます。今までにこんなことないし造影検査したばかりだし正直何がなんだかわからない状態です。生理が来た日はかなり凹み私も家事放棄して寝込んでました。今は次に向けてがんばろうと思ってますが今日も病院の予約ができずにいます。明日には元気にならないとなって思ってます。
あきぽんさん
上に書いたようなことがありちょっと元気が出ませんが今月もがんばるね!一緒にがんばろうね!!
あきぽん
2007/03/15 17:58
アップル♪さん大丈夫ですか?
私も造影検査して始めての生理なんです↓同じですねっ!!ゴールデン期間なの期待が大きかった分ショックですよね。
でも まだまだゴールデン期間あります。
一緒に頑張りましょう(*^_^*)
めーちゃん
2007/03/15 21:51
みなさんこんばんは!
ご無沙汰しちゃいました。。。
残念ながら高温期はストーンと落ち今は生理4日目です。久々に高温期が17日も続いていたので「妊娠検査薬」やってしまいました☆見事検査をした次の日に生理がやってきました。
こいさん・・少し時間がたって気持ちは落ち着きましたでしょうか?こいさんには色々励ましていただいたりアドバイスをもらったりととても感謝していて・・スレに書き込みしたかったのですが、少し遅かったようです。すみません。高温期のまま生理になるって本当落ち込んでしまうのわかります!わたしもこいさんと同じ時期に生理がきてしまい・・同じときに気持ちがおちた感じです。なんで!?なんで!?って何度も思ってしまいますよね。でもまた次のチャンスに気持ちを切り替えなければならないのですよね。一緒にがんばりましょうね^。^
先日父が大腸がんの疑いがありとの事で今度入院することになりました。父はわたしに早く赤ちゃんができるようにと毎朝出勤前に地元の神社にお参りしていると母から聞いたときは本当に涙が出ました。妊娠したら真っ先に父に知らせようと思いました。そんな父に早く孫をみせてあげたい!早く抱かせてあげたい!と思い・・これからも頑張っていこうと思います。
むう
2007/03/16 10:17
おひさしぶりです。
最近、病院で「排卵してないかも」とショックな
事を言われ、自暴自棄になってました。もういいや。
と思い、薬も飲まなくなり、禁酒や禁コーヒーも破り
ました。まあ、普通の生活に戻っただけですけど。
4月から病院の産婦人科がなくなるので、この機会に
治療を少しお休みしようかな?なんて考えてます。
めーちゃんさん
お父様、心配ですね。そしていいお父様ですね。
私も祖父母があり、元気なうちに、ひ孫を抱かせてあげたいなあと思っています。
なんでみんな待ってるのにやって来ないのかなぁ(泣)
あきぽん
2007/03/16 15:05
みなさんこんにちは(*^_^*)
めーちゃんさん:お父様の入院など大変ですね。私も父に早く孫を見せてあげたいと思っているのですが、願いが叶わずじまいですね。
父には焦らないようにといつも言われています。
今は40歳でも大丈夫なんだとか言われました(笑)
お互いに頑張りましょうね。
むうさん:産婦人科がなくなるのですか?今は産科少なくなっていますよね!?少子化と言われているのに、なぜ?!と考えてしまいますね。
ゆっくり、過ごして気分切り替えることも大切ですよ(*^_^*)
私は、私の検査などは終わったのですが、主人の精子検査が残っている状態です。射精後1時間以内に病院に持って行かなくてはいけないので大変↓
なので休みになるまで待っていました。
明日は持って行きます。
日曜日は不妊学級の日なのでまた病院です。
春の訪れとともに赤ちゃんも授かるようにみなさん頑張りましょうね!(^^)!
こいさん
2007/03/16 16:38
こんちは。
めーちゃん、心遣いどうもありがとう!うれしかったです。それよりお父様のこと心配ですね。検査などはこれからですか?めーちゃんのこと本当に愛してはるのがよくわかります。私も両親に孫を抱かせてあげたいです。
あきぽん、そうです。私は関西です。最初は標準語でがんばって書いてたのですが、頭でまず関西弁から標準語に変換してから打つのでかなり時間かかってました(^^;
今はみんなの優しさに甘えて話し言葉で書かせてもらってます。明日明後日と忙しそうですね。気をつけてね〜!
むうさん、私もかなりの期待の中先週リセットしてしまい、我慢してた髪のカラーに行ってきました。ここの掲示板でカラーはあまりよくない、って聞いてたのですが・・私もヤケです・・。
アップルさん、病院の予約できましたか?私ととても似た状況だったんですね。私の先生は「これでいい。」と言われたのですが、もしアップルさんの先生に何か言われたらまた教えてくださいね。
あきぽん
2007/03/16 17:25
こんにちは(*^_^*)
こいさん、関西だったのですね!?
関西弁どんどん使って下さい!(^^)!
ネットはどこまでも繋がっていると思うと楽しいですね(^^♪
私はNO.98ですね!!
みなさん!!100達成後も続けましょうね☆
ビビッピ
2007/03/16 17:54
みなさん、コンバンハ(´v`)
わー私はN0.99ですね。ドキドキー!笑
排卵確認も終わり、あとは高温期が続いてくれる事を祈る日々に突入です。(´`;)
こいさん*
私も書き込みしようと思いつつタイミングを逃してしまいました。
私も「ルトラール」を飲んでいるので高温のままリセットする事が多いです。
高温だと「まだ大丈夫」って思ってるから余計ショックですよね。
また次の周期で頑張りましょうね!!
そして私も関西出身で高校卒業まで関西でしたよー。
アップルさん*
気持ちは落ち着いてきました?
私も先月は卵管造営後のリセットでかなり落ち込みました。
なかなか気持ちのリセットは大変ですけど
またみんなで一緒に頑張りましょうー!
めーちゃん*
お父様、心配ですね。何事もないよう本当に祈っています!
親に孫を抱かせてあげたい気持ちはみんな一緒ですよね。
また一緒に頑張りましょうー!
むうさん*
私は禁酒も禁コーヒーも特にやってません…汗
先生に「排卵の時期とかお酒控えた方がいいですか?」って聞いたら
「嗜む程度なら全く関係ないですよ」って言われて…
私はタバコも吸うのでダメですね…
でも時々は自分に禁じてる事を解放してリフレッシュするのもいいかもしれないですよね。
また頑張りましょうー!
あきぽん*
旦那様の検査なんですね!
私も1月にしたのですが結果はすぐに出るし
思ったより大変じゃなかったですよー。(結果も問題なしでした)
あ、でも旦那さんは朝から大変だろうけど…汗
いい結果が出るよう祈っていまーす。
めーちゃん
2007/03/17 00:48
きゃーきゃー!!No.100です!!!!!
ここでみなさんに話を聞いていただいたり、色々な話を聞いたりできて本当に心が救われました!
ありがとうございます^・^
これからも続けていけたらな〜と思います。
記念すべきNo.100☆☆☆みなさんに赤ちゃんが授かりますように♪
あきぼんさん・・不妊学級はなにをやるんですかー?すごい興味がありますっ♪ヨガとか・・!?
ビビッビさん・・高温期続くことお祈りしまーす!14日目くらいがドキドキですよね。
むうさん・・4月からの治療のこと迷いますよね。先生は同じ方でしたよね!?ご主人はなんて?わたしは半年間治療お休みしたことがありました^^
こいさん・・1日も早く自分の両親と旦那サマのご両親に妊娠の報告!したいですね〜頑張りましょ☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと