この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かぴ〜
2006/12/08 23:15
はじめて書込みさせていただきます。
不妊治療5周期目で、タイミング法で頑張ってます。
私は前周期は、HMG隔日注射(3回)→スプレキュア(排卵促進)→ソフィアA内服→リセット(涙)でした。
ほかにどのようなタイミング法があるのか、教えていただけたらと思います。
過去ログは返信できません
とくめい
2006/12/09 07:45
私は夜間外来にしか通えないためか、
排卵日を予想して、この日とこの日に
夫婦生活を持ってください。
と言われるだけです。
他の方は、注射とかお薬とかやってるみたいですよね。
あゆみっくす
2006/12/09 15:20
私はクロミッドという薬を生理3日目から飲んで
13日目に卵が育っているか検査に行きます。
今回は生理27日目ですが卵が育っていないので
リセットするため、明日からプラノバールを飲んで
生理を強制的におこさせます。
あと、今月頭から漢方も処方されていますよ。
病院によっていろいろあるんでしょうね。
うちの病院は
「注射は多胎の可能性が上がるので1年は使いません」
といっています。
クロミッドも1日、3錠までしか処方されませんが
ほかの人をみてると5錠のんでる方もいらっしゃるみたいですね。
かぴ〜
2006/12/13 21:03
お返事ありがとうございました。
それぞれ違うものですね〜。
私も前の病院では、クロミッドを処方されました。
今の病院は、基本的に注射がおすすめみたいで。
早くこうのとりさんが来るといいですよね。
むーー
2006/12/14 22:07
私は生理5日目にクロミッドを5日間服用します。
その後、卵チェックでタイミングを合わせてます^^
生理から20日目で今は排卵しています。
次からは、卵の質をよくするのと、排卵を早めるために注射もするそうです(><)
ここあ
2006/12/15 14:24
私はセキソビット一週間服用し卵胞が育ち、LH検査薬で陽性が出たらHCG5000を打ちます。
まだ二回目です。
HMGはHCGと何が違うのですか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと