この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひなまつり
2007/03/01 13:38
子宮後屈の方は、何か特別実行していることはありますか?
妊娠しにくい体質とか書かれていたりするサイトもあるので、とても不安です。
先生側は、これといって気にすることはないと言いますが…。少しでも妊娠に近づけるようにと思う毎日です。宜しくお願いします。
過去ログは返信できません
tokumeiで
2007/03/01 22:39
私も病院で子宮後屈だと言われました。
昔は子宮後屈が不妊の原因になると言われていたようですが、現在では特に不妊には関係ないことがわかったそうです。
ひなまつりさんと同じで、私も先生に「全然心配する必要はないです」と言われました。
私の知り合いの人でも後屈だったけれど、普通に妊娠して無事に出産された方がいますよ☆
ですから大丈夫です!体を冷やさないように温めておくことが大事みたいです。あまり気になさらないで下さいね(^v^)
ひなまつり
2007/03/02 13:11
匿名さん、返信ありがとうございます。
そうですか、普通に妊娠された方もおいでますね。
べビ待ち2年なので、ちょっと心配要素だったんですが、少し気が楽になりました。
体を冷やさないように温めておくことの方が大事でうね、がんばります。
ゆき姉
2007/03/08 00:00
はじめまして。私は病院では子宮後屈と言われた事は一度も無いのですが、整体に行っていて、そこではどうもそれらしいのです。その先生はヨガをベースに「自力体操で体質改善」を指導しておられます。子宮後屈だと直接不妊の原因になる訳ではないが、体内の循環(血液・リンパ等)が悪くなる為、結果不妊の原因に成りかねないという感じでした。私の行っている病院の先生は冷え性も不妊の原因にはならないと言われてますよ。タバコやお酒なんかも、適量なら差し支えないでしょうし、母体の健康が何をおいても一番だと思うのでそちらを優先して考えれば大丈夫なんじゃないでしょうか?
わびすけ
2007/03/08 15:08
私も病院で子宮後屈だと言われました。けど問題ないと言われました。本で読んだんですけど、仲良くした後、腰を高くして安静にするとか聞きませんか?子宮後屈の人はうつ伏せにして安静だと書いてました。なので気休めかもしれませんが挑戦してます。参考までに!!
ひなまつり
2007/03/09 10:00
ゆき姉さんへ
はじめまして。整体で後屈だと分かるのですね、驚きました。私も体が歪んでいると指摘されたことがあるので、整体は気になっていました。なんだかお金がかかりそうなイメージがあり、つい後回しにしがちです。高額ですか?
やはり、後屈は血のめぐりが気になりますね。生理の全てがしっかり出る前屈に比べて後屈は残ってしまうことも稀にあるって聞きましたし、不安です。漢方とか試したほうがいいのかな。整体は今後の教訓にしたいと思います。
わびすけさんへ
はい、何もしらなくて、皆さんが実行されているという、ずばり仰向け(上を向いて)でクッションで腰高くして寝てましたよ。ところが、最近の検索で、後屈さんは逆効果で、むしろ普通の状態で寝た方が確率が上がるともいうので、驚きました。わびすけさんが本で読まれたのなら、うつ伏せで早速実行したほうが良さそうですね。わぶすけさんも、うつ伏せで寝ていますか?手術までしていた昔とは違うとは言え、今は自分のできることはしておきたいって思ってます。
こぶちん
2007/03/20 15:30
はじめまして。
私も後屈だと言われましたが、不妊とは関係ナシとも言われました。
後屈の人の仲良し後の体勢、どれが正しいんでしょうね・・・。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと