この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
natsu
2007/03/05 16:59
こちらのお部屋では始めての書き込みです。
今まで誘発剤を服用してタイミング指導をうけてきたのですが、今周期からHMG注射を周期5日目から1日置きに3回することになりました。
副作用について説明を受けたのですが、始めての注射だし、数回打ったくらいでは副作用の心配は無いと言われました。でもやっぱり心配なんです。卵巣が腫れたり、腹水が溜まったりするんですよね?
実際に副作用が出た方いらっしゃいましたら、初回から痛みがあったのかとか、どんな感じなのか教えていただけますか?
過去ログは返信できません
こいさん
2007/03/05 18:40
natsuさん、はじめまして。こいさんです。
初めての注射だったら不安ですよね。私は初めて注射打ってもらった日帰り道で号泣してしまいました・・
私はHMG注射2周期目です。
説明は受けられているようなので、実際私が感じた副作用だけ書き込みますね。
まず下腹部がパンパンになってる感じがしました。内診で見てもらうと卵巣が腫れすぎていたようなんですが「仲良しする」日も痛いくらいでした。
それが高温期も続き胸も張った感じがしたのでとても期待してしまいました。
結局注射の量が私には多かったみたいで次の月は「卵巣を休ませる」ことをしなければならずタイミング出来ませんでした。
一回の注射の量などは聞いておられますか?
natsu
2007/03/05 20:29
こいさん、ありがとうございます!
お休みが必要なほど卵巣腫れてしまったんですね、もう大丈夫なんですか?お大事にしてくださいね。
卵巣の様子は、今回初めてなので3回目の注射の時に診てもらうことになってるんです。私は今までも排卵時期は少し腹痛があるので、卵が何個もできると卵巣も大きくなって痛いかもしれないですね。以前、流産後に卵巣が5センチくらい腫れたことがあって、その時もそうとう痛かったのに・・・。
注射の量ですが、体温表に「HMGフジ10A150E」とハンコが押してあります。これで分かりますか?
こいさん
2007/03/06 14:18
こんにちは。
流産されたことがあるんですか・・辛かったでしょう・・でもまた前向きに歩いてらっしゃるんですね。よかったです。
それから注射の量ですが、私の1周期目と同じ量ですね。150Eが量だと思います。私の打ってもらっている看護士さんは「150単位」と言っておられますが。
今周期は75Eを4回打ってもらいました。
排卵痛を感じることがあるのなら少し心配ですね・・。
natsu
2007/03/07 15:28
こいさん、こんにちわ。
今日、初HMG注射行ってきました。
筋肉注射なので「腕にしますか?お尻に?」と聞かれて腕にしてもらいました。注射する時は痛かったですが今のところ何とも無いです。
看護士さんに「1回や2回打ったくらいじゃ副作用なんてでませんよ〜」って言われました(^_^;
それと量は私の看護士さんも「150単位」って言っておられました。同じですね。
今は大丈夫ですが、卵がだんだん育ってくると痛くなるかもしれませんね・・・ちょっと心配ですが、また明後日と、日曜日と頑張って行ってきます。
色々とありがとうございました!
流産は、実はもう何回もしてるんです(*_*)
検査で原因は分かったんですけど、治療の効果がでなくて赤ちゃん育たないんです。
こいさん
2007/03/07 16:54
natsuさん、こんちは!
HMG注射お疲れ様でした。今日だったんですか〜。
あまり痛くなくてよかったですね。
私は元々注射が苦手で最初の方はビクビクしながら受けてました・・
今は痛い看護士さんと痛くない看護士さんがわかってきて「あたり!」とか「はずれ・・」とか心でつぶやいてます。
で、私も下腹部が痛くなってきたのは3回目の注射してもらってからでした。だんだんチクチクしてきました。
そして、流産何回もしておられるんですか・・。と言うことは着床はちゃんとするってことですよね・・。
一度はきてくれるのに赤ちゃんが天に帰ってしまうんですよね・・つらいなぁ・・
natsu
2007/03/09 19:31
こいさん、こんにちわ!
2回目のHMG注射行ってきました。
前回の注射後が昨日の夜、少しですが腫れて痒いのに気が付いたので、それを看護士さんに言おうと思ってたのに・・・忘れてました。というか、治ったみたいです。
注射って打つ人によって痛いときありますよね。今日の看護士さんは「あたり!」でした☆
お腹もまだぜんぜんなんともありませーん。
私は一応自然妊娠できるんです。でも着床するだけで赤ちゃんが育たないんです。
不妊の方からみたら自然妊娠できるだけでも羨ましいことなんだと思いますけど、でも何度も繰り返すと妊娠に対しての恐怖を覚えてしまいます><
こいさん
2007/03/14 16:32
natsuさん、こんにちは。
HMG注射あれから行きましたか?
大丈夫やったかなぁ、と気になってたのですが週末からリセットでダダ凹みで・・スミマセン
それから自然妊娠できるということは卵管はうまく通ってるんですね。私は卵管が片方癒着してるので詰まってるんですよね・・
悩みは違うけどベビちゃんを迎えたい気持ちは同じですよね。今回うまくいくこと祈ってます。
natsu
2007/03/15 11:56
こいさん、こんにちわ。
リセットしちゃたんですね、凹み気分のときはとことん凹んじゃいましょう☆
私のこと気にしてくださって、ありがとうございます!
こいさんは卵管癒着があるんですね。私は両方狭窄だったので、去年FTの手術したんですよ。そしたら直後の排卵で妊娠したんです!それもまた流産になってしまいましたけどね〜><
誘発剤の方は3回の注射を終えましたが、育った卵は1つでした。でも、質が良くなってることを祈ってます☆
副作用は心配してましたが、お腹がポッコリしたかな〜って感じた程度でした。
こいさん
2007/03/15 17:01
こんにちは!
natsuさん、手術されてたんですか?で、すぐ妊娠?すごいですね。
手術は大変でしたか・・?すぐ妊娠してもいいんですね〜。
注射の副作用なくてよかったですね。私は今日1回目のHMG注射でした。今回は卵巣がチクチクしてる感じが既にしてます・・
natsu
2007/03/16 12:18
こいさん、こんにちわ♪
HMGの注射お疲れ様でした!
1回目ですでにチクチク感じるんですね、ちょっと心配ですね。
FTの手術は全身麻酔ですが、手術そのものは15分くらいで終わってしまうので、日帰りでした。
手術が上手くいって卵管が少し広がったので、その周期からゴールデン期間突入なんですね☆それですぐ妊娠できたみたいです!
今日はこれから排卵チェックしてもらいに行ってきます。
こいさん
2007/03/16 16:43
natsuさん、こんちは!
今日の排卵チェックはどうでしたか?うまくいってましたか?
それから手術って日帰りなんですね、ビックリ。
体は大丈夫だったんですか?全身麻酔って怖いですね・・
でもそれで卵管が広がったらいいですよね。
私はまた明日注射に行ってきます。慣れってすごいですね、今までより注射がこわくなくなりました。
natsu
2007/03/18 14:32
こいさん、こんにちわ!
注射行ってこられましたか??お疲れ様でした。
最近の手術は日帰りが増えてますね〜。
流産の手術も日帰りで、今通ってる病院以外でも全身麻酔の手術はしたことがあるんですけど、どれも日帰りでしたよ。全身麻酔にはもう慣れっこです><
注射も慣れてきますよね!
私は自宅で自分で注射したこともあるんです!もちろん看護士さんに詳しーーく教えていただくんですけどね、自己注射だけは怖くて慣れません。
先日の排卵チェックは良好でした。
今はデュファストン服用と膣座薬の毎日です。
こいさん
2007/03/19 17:19
natsuさん、こんちは。
排卵チェック良好でよかったですね〜!
で、膣座薬ってなんですか?初めて聞きました。
注射自分でするのってすごい・・私は絶対ムリだろうな・・
今日のHMG注射私の中でワースト1の看護士さんでした・・ほんまに痛かった・・
あまりに痛くて気分が落ち込んだので帰りにコーヒーの青山でココアソフト飲んで帰りました。はは
飲むって言うのかな、ココアにソフトクリーム乗っててめちゃうまです!
natsu
2007/03/20 19:05
こいさん、こんにちわ〜!
膣座薬は、えーっと、ズバリ膣に入れる座薬なのです!黄体ホルモン補充剤なんですよ☆
注射とか錠剤とかじゃなくて、座薬なんですよ。最初使ってたのはまさに解熱で使うような形でしたが、今は真ん丸の小さいのです。直接作用するので、注射とかよりは効果はみられるそうで、もうずーっと使ってます。
HMG注射お疲れ様でした。ワースト看護士さんで痛かったのですね。私も今日健康診断で採血してもらいました。年配の看護士さんなのに、血管探すのに時間かかってました>< ホントに看護士さん次第ですよね〜。
コーヒーの青山はいったことないんですけど、ココアにソフトクリームって甘くってめちゃ美味しそうですね♪甘み補充で気分復活できましたか〜?
こいさん
2007/03/21 15:47
natsuさん、こんちは〜!
膣座薬のこと教えてくれてありがとう。で、質問・・入れるとき痛くない?(ごめんね、変なこと聞いて)
薬の変わりってことは毎日入れるんかな?
私は今日卵胞チェックでした。育ってきてるけど卵管が詰まってるほうだったので今回も期待薄です・・。
で、最初から期待しないでおこう、と本気で思ってます。(期待大にしていると落ち込んだ時ヒドイんですよね・・)
コーヒーの青山natsuさんの所にもありますか?全国にあるのかな?ソフトがおいしいんですよ。雑誌もあるし「病院帰りに凹んだ時寄る」と決めてます。
natsu
2007/03/23 20:47
こいさん、こんにちわ♪
コーヒーの青山は病院の最寄り駅近くにあるんです。でも駅から病院への通り道から少し外れたところにあるので、寄ったこと無かったんですよ〜。今度時間のあるときに是非行ってソフト頼んでみます☆
膣座薬は痛くないですよ。今使ってる方が入れにくいですけど、前に使ってたのは体温で溶けるので手で持っただけで少し溶ける感じなんです。なのでスーッと入っていくんですよ。もう随分前から高温期になると12日間入れ続けてます。
今回の排卵は卵管詰まってる方だったんですね〜。卵管詰まってても妊娠したって聞いたことありますし、可能性はありますよね。でも、期待しないでおこうっていう気持ちわかります!本当に期待してたぶんダメだと落ち込みキツイですもんね〜。気楽にいきましょうね☆
こいさん
2007/03/27 18:45
natsuさん、こんちは〜!
お返事くれてはったのに遅くなってごめんなさい!
膣座薬は簡単なんですね〜。
教えてくれてありがとう!
今は高温期ですか?私も今日から体温上がりました。ほっ!
今月も卵管が詰まってる方だったし期待せずいこう、と思って今日は水泳してきました。
(ゆっくり1時間ほど泳ぐだけですが)
疲れたのか帰って2時間も寝てしまいました(^^;)
natsuさんは高温期にはどんなことされてるんでしょう?またよかったら教えてくださいね〜。
natsu
2007/03/28 11:44
こいさん、こんにちわ〜!
高温期に入ったのですね。私は高温期終盤ですが、昨日判定に行ってきたので、もうリセットすることわかってるんです。がっかりです。
今さら、かもしれませんが・・・こいさんはタイミング指導のみですか??
私はもともと不育症で、タイミング指導+不育治療なんです。でも誘発剤はタイミング指導の内ですし、こちらで質問させてもらったんです。
そして、人工授精にステップアップすることになったので、もうこのお部屋での発言はダメなのかなって思ってるのですが。
高温期には水泳とか行ってるんですね!私も運動して体力つけとかなきゃ〜と思いつつ、何も出来ないでいます。しいて“何をしてるか”と言えば、安静・・・かな(^_^; スポーツクラブに通ってた時期もありましたけど、経済的に長続きしなかたんですよ〜。
特に水泳って疲れますよね。学生の頃を思い出しても、水泳の後のお昼寝は必須のような気がします!
こいさんの高温期、ずーっと続くといいですね♪
こいさん
2007/03/28 17:14
natsuさん、こんちはっ!
私はHMG注射とHCG注射とプロゲストンというホルモン剤を使ったタイミングです。
人工授精にステップアップって来週期からですか?
今週期のリセットは病院で検査してもらったんですか?・・残念です・・
私も先生から「体外受精のステップアップも考えましょう」と言われてるのでココも卒業かな・・という気がしてます。
また仲良し広場ででもお話ししましょうよ!ね!
スポーツクラブは高いですよね・・私は義両親が入ってる所の特典で家族は1回300円で利用できるので甘えて行かせてもらってます。
車で30分なのでちょっと遠いですが(^^;)
高温期は安静が一番いいんでしょうね〜。今日は図書館に行ってきました。
ゆっくり色んな雑誌読んできました〜(^_^)
natsu
2007/03/29 11:20
こいさん、こんにちわ。
さっそく「仲良し広場」に移動しておきますので、そちらを見てくださいね〜♪
図書館は静かでいいですよね。普段自分ではなかなか買わないような本を見たり、楽しいです。
私も夏になると光熱費節約のために図書館通います!家にいると暑くてクーラーかけたくなるんですよね、でも1人だと勿体無いな〜と思って、図書館へ行くんですよ。
ではでは、仲良し広場で!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと