この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みかまる
2007/03/05 17:48
今日は生理14日目のタマゴチェックでした。
18mmしかなく、先生にあなたのタマゴはゆっくり成長するみたいですね。ご主人の精子は元気なので、あなた次第ですね。でも妊娠の可能性はありますよ。
といわれました。タマゴの成長は生理12日目で15mmだったので一日1.5mmくらいの成長でした。
主人の精子が元気でうれしい反面、不妊の原因が私にあると知ってショックです。
また水曜日タマゴチェックですのでがんばりたいとおもいます。
このサイトで皆さんがら元気をもらってるので、いつも感謝しています☆
過去ログは返信できません
うず
2007/03/05 22:24
はじめまして、みかまるさん☆
わたしも明日タマゴチェックです。
この前、12日目で12ミリだったので、少しドキドキです。
わたしは結婚前から「授かるのは厳しいかもね」と宣告されてました。
言われた日はショックすぎて呆然としました。
今でもドクターの一言一言に一喜一憂しています。
気負いすぎずに、お互い気楽に構えていられたらいいですね。
よろしくお願いします。
みかまる
2007/03/06 09:24
うずさんへ
はじめまして☆ありがとうございます。みかまるです。
うずさんも卵の成長がゆっくりなんですね。
タマゴの成長がゆっくりだと妊娠しにくいんですか?
先生から妊娠しにくいといわれるのはショックですね。
私も受診日は憂鬱です。
でも、妊娠はむりといわれても、授かる人もいるから、あきらめないでがんばりましょう☆
うずさんの言うように、気楽にかまえられたら、きっといい結果につながりますよネ☆
これからもタマゴの成長のんびりチームとして、よろしくおねがいします★=
うず
2007/03/06 11:36
わぁい♪チームのんびり☆
と喜んでいいのかわかりませんが、、、
病院行ってきました。また2日後にたまごチェックです。
主婦なので時間はありますが、受信の度に先立つものが。
大きな治療や検査をしなくても、こまごま検診代で減っていく財布の中身。
しっかり口をしめないと、出て行くばっかりだー!!
週末あたりチャンスデー指定があると思いますが、旦那がボードに
行くので、今月は厳しいかも(泣)
成長がゆっくりだと妊娠しにくいかどうかはわかりませんが、
わたしの場合うまく排卵しないことが多かったです。
気負わず、はいつも自分に言い聞かせています。
でも根が焦りんぼうなので、しょっちゅういっぱいいっぱいに
なってますっ。
いつも心にゆとりをもってたいっ!!
yokoji
2007/03/06 12:13
はじめまして。
私もかなり遅いです。
20日で5mmとか・・・。
(リセットさせられますが・・・)
しぼんで行く事も多々あります(何故!?)
17日でも7.5mmとかです(泣)
14日で18mmもあるなんて、私にしたら
うらやますぃですよ〜。
みなさん、生理周期は長いんですか?
私は早くて40日くらいなので、
卵の成長も遅いみたいです;;
育たないこともあるので、チャンスが年に3〜4回くらいしかないんですよね〜。
損した気分です。。。
がんばりましょうね〜。
みかまる
2007/03/06 12:43
うずさんへ
受診おつかれさま☆そうですよね。なかなか排卵しないのでタマゴチェックは頻繁で、財布がきになります。私も専業主婦なので、家計が大変です。
そして、タイミングの日の夫婦生活はなんだか義務的で、主人に申し訳ないです。予定もありますからね。
私も焦りんぼなので、これからはのんびりめざします。
yokojiさんへ
ありがとうございます。yokojiさんもチームのんびりですね☆
私は今期からクロミッドを内服しています。内服しなければ40〜50日周期です。ホント損な気分です。
まわりは次々子どもを授かるので、当然すぐに授かるとおもっていました。
最初は不安でいっぱいでしたが、ここにくれば、情報交換できるし、心強いです。
うず
2007/03/06 14:07
yokojiさん
はじめまして。
わたしは去年1年間、ルトラールがなければ生理がきませんでした。
2か月近くとんで忘れた頃にやって来る、
なぜか2回に分かれてくる、なんてザラでした。
もう1年以上基礎体温をつけ続けていますが、普通に4〜50日周期です。
・・・あーあ、もう何年も損してる。
みかまるさん
相方になんて声かけたらいいんだろう??
もちろん治療してることも、「できにくい」とちゃんと伝えた上で
結婚しているので、今の治療のことも知ってますが、どうやって
声をかけたらいいのか、悩みます。
普段レスだし。
しばらく悶々と悩みそうです。
yokoji
2007/03/06 20:55
こんばんわ。
みなさん、やっぱり生理周期長いんですね!
私も通院する前は3ヶ月に一回とかのペースでした;;
半年飛んだり。
通院して5ヶ月ほどの新米ちゃんですが、
まだ、一回しか排卵していません(泣)
>・・・あーあ、もう何年も損してる。
なんか、分かりすぎて笑えました(笑)
ほんと、お金かかりますよね〜。
こないだ、時間がもったいないと、体外勧められましたが、
お金無いので無理ですって言っちゃいました(恥)
みかまるさん
私もクロミッド飲んでます^^
でも、アレ飲んでると、目がくらくらして、
パソコンとにらめっこの仕事なので辛いんです〜。
そんなことないですか?
どーも、調子悪くなります。あの薬(泣)
うず
2007/03/08 11:00
また病院にいってきました。
2日前に右にも左にも、小さいタマゴが出来ているって言われて、
左に15ミリくらいのがあるねって言われてました。
そして今日、右に15ミリ、左のは排卵したのかなくなってるので、
タイミングの指示が出ました。
体温はまだ36.5℃くらいなので、体温だけでは排卵したかわからない。
チームゆっくり会員ということもあり、小さいまま排卵してんちゃうかな?
などなど悪い想像ばっかりしてしまいます。
高プロのこともあるので、また採血。今日は珍しく1回で済みました。
たぶん次回分のクロミッドも処方されるのかな?
どうも病院に行った日は、よくても悪くても気持ちが揺れてしまう
みたいです。今日は妊婦検診の方が多くて、余計ブルーでした。
気を取り直して、サプリ仕入れにいってきます♪
みかまる
2007/03/08 11:31
わたしも病院へいってきました。
排卵しているといわれたんですけど、体温に変化ありません。
一週間後また病院です。
でも、一週間で妊娠の有無はわかりませんよね?
わたしもチームゆっくり会員としてゆっくり体温が上がるのかなぁ?
確かに、よくても、悪くても、病院にいくと揺れますよね。暗闇を手探りであるいているような感覚です。
妊婦検診の人みてるとうらやましい。この前土曜日受診のときは夫婦で来ている人ばかりで、待合室男性がほとんど座ってました!
患者さんが座れないんですよ!腹が立つ!ってヒガミですかね??
うず
2007/03/09 09:18
みかまるさん、ちょうど一緒ですね。
わたしも1週間後に病院です。血液検査の結果と今後の治療と
転院についての話だと思います。妊娠の判断はきっとまだですもんね。
今朝体温を計ったら36,50。低温期の体温です。うっすら寝汗を
かいていたので期待したのに・・・諦め悪く3回も計ってしまい
ました。
待ち時間に外出とかできないのかなあ?
前の病院はほとんど女性ですが患者さんが多くて、最高
4時間、平均3時間待ちでした。もちろん待合室も椅子の空きが
ないので、診察券を入れたら外出の申し出をしてました。
「2時間後に帰ってきてください」等指示を受けましたよ。
病院も椅子を増やすとか、考えてくれたらいいのにね。
yokojiさん
わたしも次のクロミッドが怖いです。
初回のクロミッド服用5日間、風邪で38℃超えの熱出してたので
副作用の有無も、症状もわかりませんでした。
目の調子は確かによくなかったですね。視点が合いにくいと
いうか。。。
パソコン使うことが多かったら、きっと辛いと思います。
まるめん
2007/03/09 11:58
みかまるさん、はじめまして!まるめんと言います。
始めから読ませてもらったんですが、どうやら私も「チーム☆ゆっくり」になれるかも?と思い、書き込ませてもらいました。
私もクロミッド飲んでいる一人です。
副作用はみなさんのような症状はないんですけど、内膜が薄くなるので生理がすごく短いです・・・
昨日は卵チェックでした。
19日目なのに7mmが1個と片方に小さいのがいくつか(-_-;)
みなさんのほうが全然状態が良いと思いますよ。
また昨日からクロミッド飲んでいますが、内膜が薄くなり過ぎないか心配です・・・
だからといって何もしなければ自力で生理は来ないのでとりあえず薬飲んでいますが。
こんな私もチーム☆ゆっくりに入れますかね?
みかまる
2007/03/09 12:17
うずさんへ
病院も待ち時間外出許可など配慮してくれるとたすかりますね☆体温のほうは今日36.76になりました。昨日までひくかったので、わたしも何度もはかっちゃいましたよ☆うずさん転院されるんですか?わたしも一週間後の受診でなにするか気になります。
まるめんさんへ
チームゆっくりのメンバーが増えてうれしいです☆
のんびり焦らず、ゴールめざしてがんばりましょう☆
クロミッドの副作用で子宮内膜がうすくなるとは聞いていましたが、なんとかならないですかね?もし薄いと注射するんですかね???
yokoji
2007/03/12 20:35
こんばんわ。
みなさん、順調に卵育ってますか?
私は先日14日目のチェックに行って来ました。
結果。
いくつか卵はあったものの計るほどの卵なし。
計ってもくれませんでした(泣)
内膜もうすうすで。
まぁ、まだ14日目なんですけど、今まで最低でも
計ったときは5mmくらいあったので、今回計りもしないってのが
かなりショックでした。
次は20日目です。
頼むから育ってくれよ〜。
うずさんはクロミッドで熱でたんでね。
それも大変だな・・・。
それでなくても、体温には過敏になってるのに。
自力でちゃんと卵できてくれたらなぁ。。。
まるめんさん
はじめまして。
まるめんさんも、スローリーなんですね。
19日で7mmか〜。
ウチの病院ならきっと強制リセットです。。。
一応は20mm近く育つんですか?
私はまだ、一回しかちゃんと育って排卵したことがありません。
それも、強制リセットするからなんですが。。。
まるめんさんの病院は何日目くらいまでみるんですか?
うず
2007/03/13 10:26
まるめんさん、チームゆっくりにようこそ\(^ ^)/
排卵日(と言われた日)からはや6日。36.1℃のうずです。
これは・・・排卵してないね(涙)ましてや妊娠なんて・・・
>みかまるさん
そうなんです。お世話になってた先生が転勤されるそうです。
病院には他に4人先生がいるんですけど、不妊が専門ではないそうで、
今後のステップアップとかを考えたら専門医のいるところに移ったら?と提案されました。
近くの病院を探したんですけど、妊婦さんが多いところには行くのが辛くて、いっそ大阪の不妊専科に行こうかな、と考えています。
あさって、お互い通院日ですね。不安いっぱいだ〜。
>yokojiさん
いつも強制リセット、辛いですね。
何も悪いことしてないのに、なんでやねんって思います。
体温にはめっちゃ過敏ですよね!週末実家に帰ったら、実家に置いてたはずの
体温計を犬がかじって捨てたとかで、2日間計れませんでした。持って帰ればよかった。
生理終わった直後ならどうでもいいんですが、タイミング直後という時期が時期だったので動揺しました。
現在の体温は↑のとおり。焦る必要もなかったみたいです((( T_T)
まるめん
2007/03/13 12:43
みなさん、こんにちは!スローリーのまるめんです。
私の通っているクリニックは不妊専門なので妊婦さんはいませんね、いたとしてもそこで治療した方で見事授かりましたって方のようです。
多分、胎動が確認できるまでは通うみたいです。
ただ、曜日によってはものすごく混んでいる時や夫婦で受診もあるので予約入れても1時間は軽く待たされます(-_-;)
yokojiさん。。。
前回は18mmでHCGだったので、育つことは育つみたいです。
かなりマイペースですが・・・
今まで3回ほど排卵させましたが、強制リセットはまだ無いですね。
だいたい16mm以上あればHCGを打ちます。
みかまるさん。。。
クロミッド飲んで内膜が薄くても何もしたこと無いです。
だから、ここ2.3回の生理はすごーく短いし、量も少ないです(私は「枯れた生理」と言ってますが)
このままでいいのか少々不安です・・・
うずさん。。。
今は低温期ですね、私は自力で排卵できないので薬で育ててますけど、自分で排卵したかどうかわかりません(・・?
明後日2度目の卵チェックです、育っているかなぁ?
snow
2007/03/13 17:13
こんにちわ♪
結婚2年5ヶ月・治療歴1年5ヶ月・28歳のsnowといいます。
皆さんのメッセージを読んでいて私もメンバーになれる?と思い書き込みします。
私はフーナーの結果が悪く、AIHにステップアップしようと思い
1月から挑戦しているのですが、いまだに出来ていません。
というのも1月・2月は排卵済みでダメで今月も昨日、卵チェックに行ったのですが
周期14日目で内膜7.2ミリで肝心の卵は見当たらずでした^^;
いつもこのくらいの周期だと卵は14ミリくらいまで成長していたのでショックでした。
金曜日にもう一度、卵チェックに行こうと思ってますが
今月もダメそうな予感がします・・・w
うず
2007/03/15 18:52
こんばんは。
snowさん、はじめまして。
わたしも今月やっぱり排卵がなくて、薬で強制リセットになりました。
そして2回目のクロミッド処方。めっちゃ予想通りです。はぁぁ。。。
yokoji
2007/03/17 12:07
こんにちわ
うずさん。強制リセットですか・・・。
凹みますね・・・。
生理きてないのに、後は生理待つだけってのが
悔しいですよね・・・。
高温期で生理待つのとは全然気分が違う。
私も後追いリセットさせられそうです(苦笑)
私はこないだ卵チェックに行ってきました。
20日目で11mm
自分では結構育ってると思ったのですが
医師にはリセットしようか?って言われました。
あとしぼむ事が多いので・・・。
でも、みなさんはもっと様子をみているようなので
もうちょっと様子を見させてくださいって粘りました。
次しぼんでたり、育ちが悪かったらリセットです。
まるめんさん、卵チェックどうでしたか?
まるめん
2007/03/19 16:29
みなさん、お久しぶりです!まるめんです。。。
15日に卵チェックしたんですが26日目で10ミリって・・・(-_-;)
クロミッドもいよいよ効果無しなのか?
また週末に3回目の卵チェックです、多分そこで強制リセットになるかもしれないなぁ・・・ガックリ!
うずさんやyokojiさんのコメント見たらますます確定の予感。
この一週間は薬も注射もないのでただ待つしかないんですよ、ドキドキの一週間・・・(-_-;)
yokoji
2007/03/19 22:52
こんばんわ。
まるめんさん。
大丈夫ですか?
すごく、文章から元気が感じられない。。。
でも、気持ちすごい分かります。26日で10mm。
辛いですよね。
注射なしなんですね。。。せめて注射でもしてもらえたら。。。
私は今日卵チェック行ってきました。
なんとか15.9mmに育っていました。
24日目です。
すがった甲斐がありました。
まるめんさんの卵も育ってますように。。。。
まるめん
2007/03/20 13:37
yokojiさん。。。
とりあえず元気というかカラ元気っぽい・・・
でもyokojiさんのコメントで元気もらえました!
24日で15.9ミリかぁ、いい具合に卵が育ってきましたね、自分のように嬉しいです。
私はあと3日かぁ・・・何もしない3日間は長いなぁ(ーー;)
もし15ミリ以下だったら今回は強制リセット志願しよう。
そのほうが気持ち切り替わってスッキリするかもしりないし。
うず
2007/03/20 13:57
yokojiさん
よかった!ねばったかいがありましたね!
あと数日。立派に育てよ〜っ!!
ルトラール飲んでいるのに体温がいつもより低い(ギリギリ高温期)
普段37℃超えることもあるので、それに比べたら楽だって考えるように
してます。37℃は既に微熱の範囲だもんね〜。実際、楽です。
まるめんさん
無理のない程度に気持ちの切り替えはいいですね♪
わたしの気持ちの切り替え法は、髪を切ること!
最近ボブにしたので、頻繁に行かないとスタイルが崩れる崩れる!
財布のご機嫌次第ですが。
まるめん
2007/03/23 15:48
みなさん、こんにちは!
今日は3回目の卵チェックでしたが前回(先週)から全然成長していませんでした。
「何ミリですよ」すら言ってくれませんでした(>_<)
何もしないと(薬や注射)自力で卵を育てることが出来ないなんて・・・ショックです。
リセット志願しようと思ったんですが、クロミッドをもらったのでまた今日から飲むことにしました。
一週間後、4回目の卵チェックに行きます。
うずさん。。。
気持ちの切り替え出来ずに帰ってきました。
髪切ってイメチェンするのもいい気分転換ですよね?
私もそろそろ髪切りたぁいって思っているんですが、なかなかスタイルが決まらないので行ってません。
今度は違う美容室に行ってみようかな・・・
ボブってサラサラストレートだとカッコイイけど、クセ毛だと思いっきりスタイル崩れますよね?
yokoji
2007/03/23 22:07
こんばんわ。
まるめんさん。
もう少し、様子を見るんですね。
育ってたらいいのになー・・・。
でも、26日目で10mm。まだ様子をみるって事は
大きくなってるんじゃないでしょうか??
卵ちゃん頑張れ!!
うずさん。
ですよね〜。
37度って微熱ですもんね。
低温期と高温期のマックスって一度くらい違いますもんね。
低温期に風邪で熱でたらほんとしんどい。。。
私もボブにしたいんです〜。
こないだもボブにしようと思って行ったんだけど、
そこまで切れなかった(苦笑)
次は切ろうかな??
卵チェック行ってきました。
22mmに育ってて、タイミングはかりました。
ついでにずっと出来ずにいたフーナーもできました。
問題なし。ちゃんと泳いでるよって言われて
旦那の顔をしたおたまじゃくしが泳いでる想像して
笑ってしまいました(笑)
ほんとすがった甲斐ありました。
不妊治療初めて2回目のタイミングです。
これから2週間長いなぁ〜。
まるめん
2007/03/26 12:42
こんにちは!
うずさん。。。
その後の体温はどうですか?
私は先週からクロミッド飲んだあたりで若干高く推移している気がします(36.50℃前後)
まぁ、排卵していないから高温期にはなっていないんでしょうけど・・・
yokojiさん。。。
20ミリ超えの立派な卵ちゃん、よかったですね!
うまくダンナさんの顔したおたまじゃくしと出会えることを願ってます☆
私はフーナーテストしたこと無いんですよ・・・
今のところ私に原因があるからダンナは後回しなのかなぁ?(-_-)
約2週間、ドキドキですね〜!
ゆったりとした時間を過ごして欲しいです。
yokoji
2007/03/26 21:03
こんばんわ
まるめんさん
卵は育ってるんですか??
でも、36.5って高めですね。
うまく排卵するといいですね!
おたまじゃくしと出会ってるかな〜。
うまくいくといいな。。。
フーナーはどっちかっていうと
女性の検査だと思いますよ。
精子を敵とみなして殺してしまわないかっていう。。。
これはちょっとドキドキしました。。。
これでダメなら体外しかないって言われて。。。
あと、10日ほどのんびり過ごします^^
まるめん
2007/03/30 14:31
お久しぶりです☆
今日は卵チェックだったんですが、成長が止まっているようでリセットすることにしました(>_<)
今日から10日間プレマリンです。
ガッカリですが気持ち切り替えて過ごします!
yokojiさん。。。
そーでしたね、フーナーって女性の検査でしたね(^^ゞ
後で気がついたんですが・・・申し訳ないです〜
その後何か変化はありましたか?
最後の書き込みが26日だったので5日たった今はどうかなぁと思いまして・・・
yokoji
2007/03/30 23:07
こんばんわ
おひさしぶりです!
まるめんさん。
リセットなんですね。
卵が育たなくてリセットする時の気持ち
とてもよく分かります。。。
辛いけど、次に向けて頑張りましょうね!
私は今日で高温期9日目です。
まーったく変化なしって感じで・・・。
着床出血らきしものもないし
よく言うお腹がチクチクする感じとか
もないんです。
期待せずにあと5日ほどすごします^^
うず
2007/03/30 23:31
こんばんは!!皆さん。
朝から初対面の先生とお話ししてきました。
不妊の定義から妊娠の仕組み、治療などとても丁寧に教えてくれました。お話自体もよかったんですが、行ったら先生自らデッキブラシで熱心に階段清掃をしている(朝8時から!)のを見て、好感がもてました。
まるめんさん
わたしも午後から生理になりました。
気持ちの切り替え、本当に難しいですね。
いつも過食に走ってしまいます。体重増でまたストレスの悪循環。
桜を見てちょっとでも気分転換したいですね。
まるめんさんのご近所では咲いてますか?
yokojiさん
考えないようにしていても、身体のささいな変化がとっても
気になる時期ですよね!?
yokojiさんの「体質変わったかも!」を信じています。
ここにいる人たちは、みんないいお母さんになるよ。
だから早く舞い降りてきてね。
まるめん
2007/04/02 16:26
こんにちは〜!
今日からジムに通い始めて2時間ほどプールで歩いてきました。
久しぶりに体を動かしたので筋肉痛がコワイ(>_<)
プレマリンはすごく効いてますね、飲んだ次の日から36.90前後の高温期になりました。
一人で汗かいてます・・・(^^ゞ
クロミッドは内膜が薄くなって生理も短いけど、プレマリンは逆にものすごい量でかたまり(内膜)もハンパじゃないんですよ・・・
先週までクロミッド飲んでいたから、今回は中和して普通の量ってことはないのかなぁ?
うずさん。。。
ウチの近所のサクラは散りかけていますよ、何かはかなげだぁ(*_*)
結局、今年もお花見行けなかったなぁ・・・
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと