この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
み〜助
2006/12/10 10:41
今月19日に予約が入ってます。
もし生理が早く来るようなら予約変更して来てと言われたのですが、火曜日しか行けないため予約を早めると12日になってしまう。
けど・・・まだ生理終わらないし、特に薬での治療がないので、行っても生理中は内診はできないよな〜とか思ってます。
予約を早めずに19日のままで良いと思いますか?
それに、12日だと一人で行かないと行けないので、もともとの予約通り生理が終わってから19日でも大丈夫かな〜!!
検査中は自分の検査だから1人でも仕方ないと思いつつも、卵管造影の時は仕事でどうしても来れなくて予約もずらせなかったので、仕方なく1人でしたが、それ以外は必ず一緒にいてもらいました。
ずっと一緒に検査も検査結果も話しに参加してくれているので、タイミングになると一人の事じゃないからやっぱり2人で話を聞いた方が良いですよね!?
皆さんの旦那様は積極的に参加されてますか?
1人でも平気ですか?
過去ログは返信できません
33
2006/12/10 18:35
こんにちわ。
み〜助さんの旦那さんは積極的で
とてもうらやましいです。
私はいつも一人で行きますよ。
主婦なので平日の時間に行くからというのも
ありますけど。基本的に旦那は嫌みたいなので。
卵管造影くらいは心細かったので一緒に行って
くれるとうれしいなぁと思いましたが、結局、
一人でがんばりました!エライぞ私。
私は旦那さんが一緒に行ってくれると
気持ち的にはもちろんうれしいけど
反面、自分一人でも平気です。
女性の多い病院ですし、待ち時間も長いですし。
でも病院から帰ってきても「結果どうだった?」
とか聞いてくれてもいいのになぁ〜と思います。
もう少しみ〜助さんの旦那さんのように積極的に
参加してほしいものです。トホホ。
あゆみっくす
2006/12/10 21:06
こんにちは
私の場合、一度流産をしてることもあり
旦那に問題はないことがわかってるので
いつも一人ですよ;
産婦人科に通ってるので
正直、おなかの大きな奥さんの隣で待つのはつらいし
心細いですが
やっぱり旦那もつらいんじゃないかなと思って
一緒に行って欲しいとは言ってません。
というのも、流産したあと、
一度だけエッチが最後までいかなかったこともあり
旦那にストレスを与えてしまうのも悪いかなって。
まわりに一緒に来てる人をみると
たまーにうらやましくなりますがねw
いんてR
2006/12/10 21:09
こんばんわ〜^^
@⇒先生にどんな意図があるかわからないので、なんとも言えないです。なので、病院へ電話して確認してみた方がいいと思いますよ。
A⇒私たちの場合、旦那さんが休みの日や、仕事後に行ける時は一緒に行きます。
でも、平日の昼にしか予約できないこともあるので、そんな時は1人で行きますよ。
最初は1人で行く事に抵抗があったんですけど(1人での行動が苦手なんで)これぐらい頑張らなきゃ〜!と自分に言い聞かせてます(^^ゞ
一応1人で病院に行った時は、帰ると「病院どうだった?」とは聞いてくれます^^
でも、聞かれる前に話すことも多いかも(笑)です。
33さん頑張ったんですね。
卵管造影って不安ですもんね〜(>_<)エライッ!!
み〜助
2006/12/11 18:41
33・・・エライ。
卵管造影不安ですよね〜!
私もその時ばかりは1人だったから怖かったです。
一言でも何か言ってもらえればもっと頑張れますよね!
み〜助が寂しがり屋だしネガティブ派だから旦那が強くないとって思ってるのかも!!
駄目と思ったら駄目なんだって、いつも言われます。
あゆみっくす・・・流産したら余計心配になっちゃうかも。みんなエライですね!!
妊婦さんがいるのはつらいですよね(;;)
原因はなかったのでタイミングって言われましたが、自分が悪いんだって思ってしまう分、旦那も協力してくれるのかな?
自分が弱いと旦那に負担かけちゃうんですけどね!!
いんてRさん・・・うちは夜勤があるから帰って寝ないまま着いて来て貰ったり、迷惑かけっぱなしだから
頑張らなきゃかな?
でも、一緒の時は安心して行けるんですよね!?
こいさん
2006/12/12 11:54
み〜助さん、こんにちは。
こちらにもお返事させてもらいます!
うちは最初の「不妊検査」は一緒に受けたので、二人で行きました。
旦那には問題なく、私に子宮内膜症があったりしたので主婦と言うこともあり今は平日一人で行ってます。
でも平日でも夫婦で来られているカップルや、まして妊娠カップルはとてもとてもうらやましい・・。
付き添ってくださるっていいですね。み〜助さんが安心できるのが一番ですよね!
そして、私も16日に予約いれているのですが、なんだが基礎体温が低いんですよね。
もしかして排卵日??とも思うのですが予約日まで4日もあるし・・。
今診てもらいに行くか悩んでます・・。
み〜助
2006/12/12 17:21
下がっているなら電話でも聞くだけ聞いてみたらどうですか?
せっかくのチャンスが見逃しで終わったらまた1ヶ月伸ばすようになったらもったいないかも。
行けばお金はかかるけど、1日も早く我が子を抱けるように・・・。
こいさん
2006/12/12 18:09
こんばんは!
お返事ありがとうございます。
そうですね、電話して聞いてみようかな。
HCG注射打ってもらったほうがいいかもしれないし!
うん、そうします!
アドバイスありがとうございました!
み〜助
2006/12/12 18:20
がんばってください。
み〜助はお薬とか無しで大丈夫と言われたけど、
返ってタイミングだけで出来るか心配です。
先生の判断で任せるしかないけど、寒くなるので気をつけてくださいね。
こいさん
2006/12/13 17:53
こんばんは!
み〜助さんのアドバイスで背中を押してもらい
今日電話して、内診してもらいました。
結果は「う〜ん、まだ卵が小さいですよ」との事・・。
「35度9分に下がったんですが・・」と言ったのですが、「測り方で多少違いますよ」とあっさり。
内診してもらって小さいんだから仕方ないか〜。
と、帰ってきました。
診察代は700円かかりましたが、診てもらってスッキリしました!
次回は16日です。
薬局で排卵検査薬買おうかな?とも思ったのですが
診てもらってよかったです。
アドバイスありがとうございました〜!
み〜助
2006/12/14 08:59
いえいえ。
もし、排卵してたらせっかくのチャンス逃すことに
なるから、今回はまだ小さかったけど、これでチャンスを逃してないことがわかったから良かったですよね!
1つ提案で・・・排卵検査薬をちょくちょく買うなら、ずっと使える排卵検査機があるのでそのほうが毎日でも気にせず使えるからお得ですよ!
ここあ
2006/12/14 09:14
初めまして♪
タイミング二回目突入のここあです(^O^)
旦那さん協力的で羨ましいです!私の所は旦那がすこ〜しだけ精子が弱いみたいです。
基準はギリギリ越えてはいるんですけどね〜自然妊娠無理ではないとの事なので、漢方薬を飲み頑張ってます☆
旦那は旦那で気にしていると思うので、私も一緒に病院には行ってないです。体外受精とかになったら一緒に行くつもりではいますよ!
あと私先月生理の時に初めて内診されました(^^ゞ
なんとも言えません(笑)
もともと出血多いんですよ〜だけど、気にしなくて大丈夫!と言われましたけど、気になります‥だって他人の血の量とか見たことないので不安なんです(>_<)
排卵日過ぎたばかりですが、今月妊娠したいなぁ★
こいさん
2006/12/14 09:54
み〜助さん、おはようございます!
排卵検査機ですか〜。知らなかった・・。
出来ればあまり使わないうちに妊娠したいけど・・(^^:
検討してみます。ありがとうございました!
ここあさん、はじめまして!
生理の時の内診ですか〜。まだしたことないなぁ。
私は初内診の時力が入りすぎて、怒られてしまいました。
この時かなりビビってしまい、その病院には行けなくなり今は少し遠いですが「口コミ評判」というサイトで見つけた「先生が優しい」という不妊治療専門の先生がいらっしゃる病院に通っています。
排卵日過ぎたんですねっ!妊娠しているといいですね〜!
み〜助
2006/12/14 13:24
ここあさん・・・はじめまして。
私も生理中は検査したことないな〜!!
だいたい終わってから見ますとか言われる。
知り合いで、いつもより生理の出血が多いからって行ったら、切迫だったって行ってたけど・・・。
ぎりぎりでも動いていればきっと大丈夫ですよ!!
ほとんど元気なのが居ないって言われた人でさえ、知り合いは2人妊娠しましたからね!!
チャンス活かせてるといいですね!!
こいさん・・・。
5000円以内で余裕で買えるから1人目も2人目も3・4・5って使えるし、私は気になって予定前からどうかな?っておもってしまうから、いちいち何日分とかで買うよりおとくでした。
ネットでもあるから良かったら(・・)V
こいさん
2006/12/14 17:06
こんにちは!
み〜助さんは色んな情報持っておられますね〜!
尊敬しちゃうなぁ!!
ありがとうございました。
ドラッグストアのポイントが高い日に買うとします〜!
み〜助
2006/12/15 09:24
いいのがあると良いですね!!
ポイントは大事ですよね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと