この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ごるたま
2007/03/13 20:07
はじめまして!
28歳 主婦のゴルタマです。
同棲を経て昨年12月に結婚しました。
ずっと避妊せずきたのにぜんぜん妊娠しないため昨日婦人科を受診しました。
以前から婦人科へは通っていたのですが、なんとなく信頼できない感じで病院を変えてみました。
前の病院では多嚢胞+高プロラクチンと診断されパーロデルを服用していましたが、検査らしい検査は一切ありませんでした。
で、今の病院でその事を話すとびっくりされました。
血液検査一回で診断は普通しないといわれました。
病院によってこんなに判断が違うんだなと正直びっくり。今までの治療費返してって気分です。
今は生理をまず起こすためデュファストンを5日服用し終え生理待ちの状態です。
生理5日目にまた通院予定です。で、ホルモン検査等を行うとのことでした。
不妊検査初心者でなんか不安が大きいです。
過去ログは返信できません
マミ☆
2007/03/13 21:12
ごるたまさん初めまして!
私は24歳の結婚1年めです。
私も結婚前は避妊せず4年間過ごしてきました。
残念ながら今も子供に恵まれません↓
婦人科デビューをして2ヶ月がたってこの間ホルモン検査をしてきましたよ☆
検査では案の定気分が悪くなり吐きそうになりました。
結果はLH?とかゆうホルモンが低く明後日卵の大きさを調べるそうです。
最初はホルモン検査も異常が見つかったらと不安でいっぱいでした。でも、今は悪いところが見つかって内心ホットしています。
今度からお薬をもらう予定です。
ごるたまさんも頑張って下さいね☆
ごるたま
2007/03/13 23:35
マミ☆さんへ
はじめまして!
マミ☆さんは治療して悪いところが判明したんですね。
私は治療始まったばかりで不安だらけです。
でもマミ☆さんの言うとおり早く悪いところが見つかったほうが治療に専念できますね。
なんかホッとしました。
明日病院で卵が無事育っているといいですね!!
私も生理が始まりそうなおなかの痛さになってきました。
マミ☆さんもがんばってください!!
マミ☆
2007/03/14 21:46
検査ばっかりの通院ですが治療で赤ちゃんに出会えるならつらくても頑張りましょう!
少しずつですが私は自分の子供に出会える気がしています☆
少し妄想入ってますけど(笑)
周りは子宝に恵まれた友達ばかりで悔しくてたまりません。
少しでも早く自分の子供に出会えたらいいですよね☆
ごるたま
2007/03/15 13:38
マミ☆さんへ
そうですよね。自分の子供に会えると思うとがんばれますよね。
俄然やる気が沸いてきました!
マミ☆
2007/03/15 19:43
今日は卵の大きさを計りに病院に行って来ました☆
順調に育っていました。
誘発剤をもらう予定だったんですがなぜかお薬くれませんでした。
順調だからでしょうか??
通院し始めて2回目の排卵日が近づいてきています。
来週また病院に行きます。
もし妊娠してなかったら来月卵管影像です↓
かなり凹みます。
私が通っている病院は卵管影像の検査ができないらしくもっと大きな病院に紹介状を持って検査に行きます。
かなり行きたくないです。
ごるたまさんはまだ検査待ちですか?
ク−太
2007/03/15 20:25
ごるたまさん、まみ☆さんこんばんは!!
はじめまして!クー太と言います(^^)
私は先月はじめて病院デビューしました。
期待も虚しく整理が来てしまい来週また病院に行く予定です。
私はLH>FSHということで軽度の多嚢胞性卵巣と言われました。 同じ病院に行くのにも抵抗があるのに新しい病院に行くのは嫌でしょうね!!
頑張って下さいね(^^)
ごるたま
2007/03/15 23:32
マミ☆sannhe
卵子の成長順調とのことでよかったですね!
私は土曜日にホルモン検査です。
今後の検査結果によっては卵管造影だと思うと結構へこみます。
でも赤ちゃんのためがんばろうと思います。
一緒にがんばりましょう!
ク−太さんへ
私も今生理2日目です。
生理4日か5日目にホルモン検査と言われていたので土曜に2回目の来院をします。
多嚢胞とのことでショックですよね。
私も前の病院でいわれた時ショックでした。
私もがんばります。
ぜひ一緒にがんばりましょう!
ク−太
2007/03/16 10:28
おはようございます!!
ごるたまさんありがとうがざいます!!
私は今日で生理4日目になります。
ごるたまさんも多嚢胞なんですか? 軽度とは言え妊娠出来ない状況が続くと自分自身にイライラしてしまいます。
私の場合血液検査のみしかしていないのですが、他の検査をしてもらうには自分からお願いして検査してもらうものなのですか?
取り合えず今は6月まではこのままタイミングで進めてダメだったらステップアップといわれています。
まみさんが順調に行くこと願っています☆
ごるたま
2007/03/16 13:26
ク−太さんへ
以前通院してた病院では多嚢胞と診断されてました。
今の病院でそれが正しかったか再検査中です。
前の病院がちょっと怪しかったので・・・。
私も前の病院では血液検査のみ、内診もありませんでした。
でも今の病院は積極的に先生が今後の治療方針など教えてくれ、その治療の内容を詳しくかいたパンフもくれました。
一度担当医に聞いたほうがいいかもしれませんね。
生理3日目で結構つらいですが明日の検査のため我慢します。
旦那には明日朝一番で精子を取ってもらわなきゃいけません。迷惑かけてごめんねっ気持ちでいっぱいです。
マミ☆
2007/03/16 20:24
クー太さん初めまして☆
私が通っている病院は一通りの検査は絶対必要みたいでドンドン検査ばかりしています。
これといって病名もお薬もなにもありません。
病院によって検査方法も治療方法も違うんですね。
明らかに卵管影像を受ける方向なんですが、ちょっと勇気が出なくて(>△<)
来月卵管影像なんですが気が弱い私は受ける気0(ゼロ)です。
ごるたまさん こんばんわ☆
前の病院では内診も無かったんですか!?
ちょっと・・・いや、かなり怪しいですね。
妊娠できなくて悩んで通った病院であいまいな診断をされると凹みますね。
でも、今通ってらっしゃる病院はパンフレットを貰えたんですね☆
今度の病院は信頼できるんではないでしょうか?
私は旦那との病院デビューはまだしていません。
旦那の方にも原因があるかもしれないとはいえ旦那にも協力してもらうのには抵抗ありますね。
いずれ私も旦那の○〜検査を受ける事になると思います。ごめんなさいって感じですね。
ごるたま
2007/03/16 20:35
マミ☆さんへ
今度の病院はなかなか大丈夫そうです!
でも明日ついてくるはずの旦那が仕事で無理とのこと。
精子君だけブラジャーにいれ2時間内に持っていくことになりそうです。
仕事だから文句は言えないけど約束したじゃんって愚痴っぽくなっちゃいました。
マミ☆
2007/03/16 23:19
よかったですね☆
信頼できる所が一番ですね(*^−^*)
明日はホルモン検査でしたよね?
私は旦那に「ついてきて!」ってお願いしたんですけど「嫌!」って言われしぶしぶ一人で行ってきました(笑)大の注射嫌いでかなりのビビリ症なんです。
旦那さんの○〜君の検査もされるんですね☆
ドキドキですね!
異常が無い事を祈っています☆
検査ばっかりでついイライラして旦那に八つ当たりばかり私はしていますよ(笑)
たまには愚痴っぽくなってもいいんじゃないでしょうか?
少しでもストレスが無くなればといいと私は思ってますけどね☆まぁ、旦那にしてみればいい迷惑だと思いますけど・・・
ごるたま
2007/03/16 23:40
マミ☆さんへ
明日はホルモン検査と精子の検査だけです!
ここはがんばらないと!
しっかり旦那には稼いでもらって治療費に当てないととおもいました(笑)
なにかきついときとか是非愚痴ってください。
役に立たないかも・・。でも一緒にがんばりましょう!
マミ☆
2007/03/16 23:51
是非頑張って稼いでもらいましょう♪(笑)
治療費もバカにならなくお金かかりますよね↓
助成金が出る市町村があるみたいですけど私が住んでる所は助成金が出ないんですよねぇ・・・
愚痴りたいときはいっぱい愚痴らせてもらいます(笑)
ありがとうございます☆
私は何も知らない不妊治療初心者ですけど一緒に頑張りましょうね♪そしてココを卒業できる日が来るのを楽しみ頑張ります(^−^)/
ごるたま
2007/03/17 12:28
早速病院から帰ってきました。
今日はGnRH(LHRHとも呼びます)という下垂体にFSHとLHを分泌する信号を伝えるホルモンの注射をしてから、FSHとLHを数回測定するGn-RHテストを行ってきました。
血が取れず3回の採血でいいところ6箇所も刺されました。痛かったです(笑)
クロミッドを処方されました!明日から5日間飲んでまた来週の土曜に病院です。
マミ☆
2007/03/17 15:59
お帰りなさい☆
6箇所も刺さるなんて・・・私だったらプチギレしますね(笑)
クロミッドを処方されたんですね☆
ところでクロミッドを服用すると、どうなるんですか?
ごるたま
2007/03/17 16:46
今妹に電話でぶちきれてました。(笑)
私も詳しく説明できないんですが(おばかなので)
排卵誘発剤らしいです。
明日から5日間飲んで来週土曜に卵の状態や排卵に関して確認するとのこと。
排卵がうまくいかない人にはじめに処方されることが多いらしいです。
多嚢胞気味の人もクロミッド処方されることが多いみたいです。
すみません、詳しく説明できなくって
マミ☆
2007/03/18 15:44
へ〜
そうなんですね☆
勉強になりました(*^−^*)
私は明日又、病院に行きます。
排卵されているかの確認みたいです。
私の場合排卵が大体生理周期15日ぐらいなんです。
この間の通院した日がちょうど15日目で排卵まじかと予想してたら卵の大きさが20mmと診断されました。
先生の予想だと今週末体温上昇するはずだからと聞かされてたんですけど・・・
なぜか体温下降です。
大丈夫なのかちょっと不安でいっぱいです↓
もともと基礎体温が不安定なんであんまり気にはしていなかったんですけど、この前生まれて初めて不正出血してからなんだか落ち着かなくて・・・
ごるたま
2007/03/18 17:02
マミ☆さんへ
不正出血って不安ですよね。
私も以前なったことあります。
明日病院との事でしっかり確認してきてね☆
私も土曜に排卵確認で病院です。
落ち着かないときに私は散歩します。
結構忘れられます(単純なので・・・)
明日良い結果がでますように・・・。
マミ☆
2007/03/18 23:29
ちょっとだけ愚痴らせて下さい。
今日実家に帰ったら知り合いの人の子供が産まれたそうです。
私より遅く結婚したのにもう子供が産まれてました。
結婚が遅いとか早いとか関係ない事はわかってるんです。
両親が笑いながら「赤ちゃんすごく、かわいかったよ!」って言われても私は悔しいとしか思いませんでした。
心から「おめでとう」とは思えない自分にイラっとします。
子供を産む人がそんなに偉いのかとも思います(笑)
皮肉がちですごく心が狭い人間になりつつあります。
そおいえば、友達と飲みに行った時「勝ち組がっ!」
と青木 さやか風に言われました。
まぁ、飲んでたしねぇ・・・すんごく酔ってたし・・・
でも本当は「負け組み」かもと言いたかったです。
子供ができて「勝ち組」かも
とか・・・すんごく悔しくて泣きそうです。
でも、泣くのはやめたんで強くなります(笑)
明日は病院で卵ちゃんの成長を診てもらいます☆
夜も遅いですけどイラっとした時のシュークリームを食べて寝ます♪
ごるたま
2007/03/19 00:00
マミ☆さん
その気持ちわかります・・・。
パターンが違うけど友人に「結婚してすぐ子供作るのは馬鹿のすることよ〜だから私は馬鹿中の馬鹿(笑)」って笑いながら言われ「あんたは頭いいよね〜ちゃんと計画的だし」って言われました。
私は馬鹿で子供ができるなら馬鹿になるけん変わってって思いました。
やっぱいらいらしたときは甘いものですよ!!
私は今おはぎ食べてます。
特にいらいらしてないんですけどね・・・(笑)
ク−太
2007/03/19 10:55
ごるたまさん、まみさんおはようがざいます!!
二人の気持ちすごく分かります!!
二人の書き込みを見ながら思わず「うんうん」とうなずいていました。
私も後から結婚した友達や後輩が次々と妊娠&出産ラッシュで…。 今年出産予定の人が回りに4人も…。
今もイライラしながらチョコ食べながら書き込んでます(。。;)
ごるたま
2007/03/19 13:01
おはようございます。
さっき起きました。寝坊です。(笑)
私も最近mixiで久々あった友人がみんな妊娠中や出産済みだったりでかなりへこみました。
今日は特に何もないのにイライラ中です。
せっかく生理も終わったのに・・・。
クロミッドのせいかな??
顔ものぼせます。
今から甘いもの物色してきます。
ク−太
2007/03/19 13:29
私は今も引き続きチョコ食べてます(。。;)
私は生理終わりそう?終わった?なんか微妙に終わりそうな感じです。
早く終わらないかな…。 憂鬱です。
次回の診察日は来週なんですが、ちゃんと卵が育っているか今からちょっと心配です。
ごるたまさん!タイミング的には同じくらいですね(^^) 今月もお互い頑張りましょうね(^▽^)
ごるたま
2007/03/19 13:32
ク−太さん
なんか心強いです!
私は土曜に卵チェックです。本当に同じくらいのタイミングですね
甘いものがなかったのでかしわご飯食べました。(笑)
マミ☆
2007/03/19 21:31
病院に行ってきましたぁぁぁ↓
そしてシュークリーム食べてます。
今日は、卵の検査でしたがなんとすでに排卵済みとのことでした。
基礎体温も低温のままで来月卵管影像決定しました(;_;)
なんか、低温のままだし子宮内膜?の厚さも排卵した割には厚いとか薄いとかで・・・
どうやら完全に大きく育ってないまま排卵してたみたいです。
凹みました。そして、どうしこんな体になったのか悔しくてプチイラです。
そして、歯科医院に勤めているんですが急に来た患者さんの治療が診療時間をオーバーしてしまいました。
よくある事なんですが・・・さらにプチイラです。
昨日ごるたまさんが「おはぎ」を食べてらっしゃったんでどうしても「おはぎ」が食べたくてスーパーに行きました。
売り切れでした↓
もちろんプチイラです(笑)
花実咲
2007/03/19 23:15
はじめまして、28歳の主婦です。
私も今月から病院に行き始めました。わからないこともたくさんあるのでよろしくお願いします。
私が言ってる病院では行ってすぐ(生理が終った頃いきました)卵管造影検査を受けました。他では結構痛いって書いてあったんでドキドキしながら行ったのですが、そうでもありませんでした(^^ゞ生理の痛みみたいな鈍痛でした。人によって違うかもしれませんが、そんな緊張せずマミ☆さん行ってみてください。
今週旦那の方の検査と私の黄体ホルモン?をみる血液検査です。
男性の方がデリケートだと聞くので結構旦那にいろいろ検査をしに言ってもらうように言うのは緊張しました。私の行ってる病院では一緒に行って出すそうなので、旦那も緊張するだろうな〜と思います。先生に聞いたところビデオとかがある個室だそうですが、、、。
結構男性も一緒にきている人がいたので、なんかうらやましかったです。うちはどのくらい協力してくれるだろう。
今のところ片側卵管閉塞で薬は飲んでいません。人口受精までは始めからやろうと思っていたのですが、このサイトを読んでいると結構体外をやっている方がいたのでビックリしています。病院の説明でも人工と体外では値段がかなり違うので。。。
マミ☆
2007/03/19 23:43
花実咲さんはじままして!
病院に行ってすぐに卵管影像だったんですね!
まだ時間があるのに今からドキドキしています。
そんなに痛くなかったんですね!
私も痛くない事を祈って受けてみようかと思います。
でも、やっぱり怖いですね(−_−)
私の旦那は最近不妊治療に興味を持ち始めてくれて病院から帰って来ると必ず「どうだった?」と聞いてくれるようになりました☆
女性が思っている以上に男性の方がデリケートだから旦那さんに検査をお願いするのは心が痛みますね。
私はまだ、人工も体外も考えた事がありません。
今後の検査の結果次第で考えた方がいいのかもしれませんが・・・
できれば自然妊娠が一番いいですよね☆
ごるたま
2007/03/19 23:51
マミ☆さん
お帰りなさい!卵チェック残念でしたね。次に期待です!!
来月卵管造影とのことで私も緊張してきました。
がんばってって言うのは変だけどがんばってください。(笑)
私もすぐにやってもらうかな〜。
土曜の卵チェックの結果が悪かったら相談してみます。
歯医者さんに勤めていらっしゃるんですね。
私は昨年の7月まで化粧品会社につとめていました。
お客さま商売って結構ストレスたまりますよね。
私も結構時間外とかありました。
おはぎまだうちにありますよ〜。でも今アイス食べたい気分です。でも旦那にアイス禁止されてます。
理由:太ったから・・・
でも食べたいのでこっそり買いに行こうかと思います。
プチイラの時はいつでも愚痴ってください!
花実咲さん
はじめまして 私も28歳の主婦です。
私も治療初心者なのでぜひ一緒にがんばりましょう。
花実咲さんはもう卵管造影終了したんですね。
激痛ではなかったとのことでよかったですね!
人によって感じ方も違うんでしょうね。
私の時も鈍痛で済みたいなぁ。
うちは旦那の精子検査は終了しました。問題なしでした。
病院ではなく家で採取し私が持っていきました。
旦那はすごく恥ずかしがってましたよ。
でも必要な大事な検査なのでがんばってもらいました。
これからどうぞよろしくお願いします。
ク−太
2007/03/20 10:18
みなさんおはようございます!
花実咲さんはじめまして(^^)
病院にいってすぐ卵管影像をしたんですね!
私の場合血液検査のみで、タイミング6回してみてダメだったら卵管影像と言われ、チョット不満を抱いています。
始めに全部の検査をしてしまった上で治療方法を考えてもらった方が安心出来るのですが…。
いくらタイミングを頑張っても卵管が詰まっていれば無理ですからね。
そういう意味で始めに卵管影像をしてしまった花実咲さんは不安がなくなって羨ましいです。
まみさんも無事痛みもなく問題もなく終わるといいですね(^^)
接客業は確かにストレスになるかとが多いですよね!
私も前に接客業だったのですが、酔っ払いの客に絡まれ物を投げつけられて目の上を切ったことをきっかけにやめました。
それからはずっと製造ばかりです(^^;)
タイミングが後5回ダメだったら旦那の協力を仰ぎたいと思います!がうまく言えるかいまから不安です…。
花実咲
2007/03/20 10:58
みなさんおはようございます
私は持病もあるので、そっちのドクターから子供が欲しいなら早いにこしたことはないと言われているのもあると思います(卵管造影早くしたこと)
手術とかはできないので、卵管片方でも通っていてよかったです。両方だと手術で通るようにするって聞いたので。
ひとつひとつの検査をこなしていかなければなりませんね。がんばります(^○^)
私は旦那の精液検査が問題なかたら自分の時間都合(午前中は病院が多いから)に合わせた仕事があればやろうと思っています。フルはできないですが、時間が短くて毎日じゃなければ結構できるかなって思います。将来に備えてお金ためなきゃって感じです。
マミ☆さん、体温があがらなくても排卵が終っていることがあるのですね、知りませんでした。卵が完全に育ってないうちに排卵したのでしょうかね。
今日はこれからはじめたばかりの習い事に行ってきます。着物を着ていくので気合いれなければ!
ごるたま
2007/03/20 11:21
おはようございます!(もう遅い時間ですよね・・)
私も着物大好き!母の影響で結構着ます。
私も仕事はじめようかなぁと考え中です。
でもなんか乗り出せないんですよね。
家事もまともにできてないのにって。
旦那は急ぐなって言ってくれるんですけどね・・・。
ク−太さんも旦那さんにうまく伝えられるといいですね。でもまだまだタイミングのチャンスも5回あるんでがんばって!私もがんばるぞ〜!
花実咲さん、お稽古素敵ですね!お茶ですか?お花かな??
私は今から犬の散歩に行ってきます!
ク−太
2007/03/20 18:24
みなさんお稽古やワンちゃんのお散歩など気持ちのまぎれる時間があるんですね! よいことだと思います!!
という事で私もチワワを飼う事にしました(^^)
来週が楽しみです☆
花実咲さん持病がおありのようで急いでいるんですね。
私も旦那が病気持ちで今は問題ないですがいつ発病するか分からない感じなんですが、やっぱり急いだ方がいいですよね…。
特に家は旦那が私より11歳も年上なので余計に心配してしまいます。
来週治療に行ったらDrに相談してみようかなぁ?
私もごるたまさんのように早くワンちゃんとお散歩したいなぁ(@^^@)
マミ☆
2007/03/20 19:49
最近プチイラが爆発しそうです(笑)
私は一人でなんでも抱え込む人間なんでそろそろ心のゆとりが無くなりはじめました。
明日は休みなんでみなさんの様に気持ちがまぎれる事をしたいなぁと考え中です・・・
実家でポメラニアンを飼っているんでゆっくり散歩でもしようかと思っています☆
今日は「みたらしだんご」を食べています。
あんまり好きじゃないんで1本で終わりにします。
じゃあ、買うなって感じですけど「おはぎ」が売り切れで(笑)
花実咲
2007/03/20 21:14
マミ☆さん
みたらし団子私も大好きです(^○^)
いっきに三本いけちゃう(^^ゞ最近はダイエットのため極力買わないように見ないように(^^ゞしてます
でも甘いものは精神を落ち着けてくれるし、疲れもとってくれるしでいいものだけどね〜
クー太さん
チワワ飼うことにしたんですね〜うらやましい。うちは猫派なのですが、猫の里親の掲示板などで赤ちゃんがアレルギーとかになっちゃって(生まれたては抵抗力がないから)なくなく手放すって人が結構いたので、断念しました。本格的に飼う猫まで決めたのですが、赤ちゃんが優先です
でもいまだに飼いたい気持ちはなくなりませんけどね。動物はお金もかかるおそれがあったりと踏み切れてません。
こだるまさん
今日は結構あたたかかったので、お散歩には最適だったかもしれませんね(^v^)
こだるまさんも着物着るんですね、私は母の着物が結構あるので、去年着付け教室に通ってきれるようになりました。でもなかか着ていく機会がないので、茶道にも興味があったのと着物を着ていく機会を作りたかったので先週からはじめました。
まだ着物になれていないので、毎回肩がこってしまいます。茶道も全く初めてなので、緊張するせいもあるかも。茶道はやったことありますか?
結構覚えるまでが大変そうです。いろんな物(ふくさの使い方や畳の座り方、移動の仕方、色々細かい)があるので、それを覚えながら流れも覚えてって感じできついです。そこはテキストなどがないので、自分で本買って勉強するしかないし。。。
でも楽しみは作ったほうがいいと思うので、お茶会にでれるようになるまでがんばりたいです(^○^)
花実咲
2007/03/20 21:14
ごめんなさい
ごるたまさんでした。間違えました<(_ _)>
ごるたま
2007/03/22 00:33
ク−太さん
チワワちゃん飼うんですね〜。超かわいいですもんね。
ぜひ犬ママ友達になってください(笑)
旦那さん年上って良いですね。
うちも一応年上ですけど1歳だけでほぼためです。
ぜんぜん頼れません(笑)
マミ☆さん
うちも実家でやはりシーズーを飼ってます。
散歩に行きと気がまぎれますよね。
プチイラが爆発しそうって事でしたが大丈夫でしたか?
私も今日旦那の実家に行ったんですが、色々気を使っててプチイラたまってます。
今ロイズのチップスチョコを食べてます。
花実咲さん
私も母の影響で着物好きになりました。
叔母が日本舞踊を教えているのでたまーに稽古にお邪魔します。
日本の良い伝統は残して生きたいですね!
ク−太
2007/03/22 15:59
この時間帯ってこんにちは?でいいのかな?
みなさんプチイラがたまっているようで大丈夫ですか?
こんな時こそ甘いもの☆ まみさんはおはぎ! 花実咲さんはみたらし団子! ごるたまさんはイライラした時は何を食べるのかな? 私はずんだ団子が大好きです(^^)
ごるたまさん!
チワワカワイイですよねぇ!!
見ているだけで目元が下がってきちゃいますよね。
ごるたまさんは何犬飼ってるんですか?
犬ママ友大歓迎です(^▽^)/
花実咲さん!
私は小さいので着物にしても浴衣にしてもサイズが合わなくて…。 サイズ探しが大変です(><;)
お茶会だなんて!!
色っぽくてなんだかステキですよね!!
花実咲さんはきっと色っぽい奥様なんでしょうね!!
勝手に想像しちゃってます(^^)
まみさん!
一人で抱え込むのは体によくないですよ!!
ここではみんな共通の悩みを持っているから、愚痴でも何でも打ち明けちゃって下さい(^^)
ごるたま
2007/03/22 18:39
私はイライラしたときポテトチップスに走るときが多いかな。
それも堅揚げポテトに限ります!!
今日クロミッド5日目分を飲み終えました。
うまく卵育ってくれるといいなぁ。
質問ですがこの時期みなさんは旦那さんと仲良くする頻度はどうですか?
私はなんとなくがんばってもらうんですが、我慢してもらったほうがいいのかな??
花実咲
2007/03/22 20:16
ごるたまさん
この時期っていうのは私にはよくわからないのですが、うちはまだ検査が全部終ってないこともあって今までと変わらずです。今まであまり連日ってことはなかったのですが、排卵の前後、先生から今日明日がんばってって言われてそのときは連日でがんばってもらいますけどね(^^ゞ
クー太さん
とてもじゃないけど色っぽいなんてことはありませんよ。私もかなり小柄で服は探すの大変なんですが、母も小柄ってことと着物は着方でなんとでもなるんですよ。全体があまりにも大きいと着るのは大変だけど、着れます。あとは仕立てるとか、ネットでもSサイズの売ってるところもありますよ(^○^)
マミ☆さん
実家は近いんですか?私は旦那の実家の方が近いので、猫を触りに(4匹飼ってます)よく行きます(^○^)動物は癒されますよね〜
なるべく一人で抱え込まないで何かで発散できるといいのですが。。。
これからは気温も暖かくなるから私も食欲抑えるのが大変かも
マミ☆
2007/03/22 21:22
昨日はいい1日でした☆
久しぶりに実家の犬を旦那と一緒に洗ってあげました!
誰からも洗ってもらえず、捨て犬の様になってました(笑)しかもかなり臭い・・・犬独特の臭いが強烈でした(笑)
おかげさまでプチイラも解消されました☆
やっぱり動物はいいですよね(^−^)♪
久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました!
ごるたまさん
とうとう「おはぎ」は食べ損ねました・・・
でもたくさんのチョコレートとかおせんべいを旦那に買ってもらいました♪
しばらくはこれで我慢できそうです☆
旦那との仲良くする頻度は・・・
私のところは夜遅くまで仕事をしてる関係でほとんど無いです。
先生からタイミングの指導をうけるんですが、むしろ旦那とのタイミングが合わないんですよね・・・
クー太さん
プチイラも無事に解消できました☆
チワワ飼うんですね!羨ましい・・・
私も飼いたいんですが旦那がおじいちゃんになったら飼う約束をさせられました(−_−)♯
今、欲しいのにダメって言われました・・・
いつか拾ってきたと嘘をついてパグを飼う予定です(笑)
花実咲さん
私の実家は車で20分ぐらいなんでほぼ毎日のように帰ってます☆
ちなみに、今日も実家に行ってきました!
ご飯を食べに行ったんですが・・・
私の大嫌いなグリンピースご飯だったんですぐ帰りましたけど(笑)
着物着られるんですね☆
私の実家は自営業で着物関係の仕事をしています!
着物を着ると背筋が伸びる感じがして私は好きです☆
でも、一人で着る事ができないんで3年ばかり着物に袖を通してないんですよね・・・
久しぶりに着物に空気を通してあげないと傷みそうです。
ごるたま
2007/03/23 16:29
花実咲さん
連日なんて羨ましい!!
最近旦那非協力です。疲れて役に立たないって言われます(笑)
マミ☆さん
お帰りなさい!プチイラ解消おめでとうっ(^^♪
やっぱり実家は良いですよね。
私も母とはたまに会います。
クー太
2007/03/25 14:15
みなさんこんにちは!!
そうですね…私は排卵日とその前後2日は頑張ってもらってますが、それ以外は旦那次第って感じですね。
取り合えずその3日間は毎月仲良ししています!!ってごるたまさんの質問の返事になってなかったらスイマセン…。
花実咲さんも小柄なんですね!!
私は花実咲さんよりもっと小柄だと思います。本当に小さいです(^^;) スーツも5号で少し大きいくらいですから(^^;) しかも顔も童顔なのでいまだに学生と間違われたりしています(汗)
若く見られてるってことでいいんでしょうけど(笑)
まみさんはパグが好きなんですね!
やっぱり動物は癒されますからね(^^)
けど、「拾ってきた!」で旦那さんがOKしたらそれはそれでちょっと面白いですよね!!
まみさんの願望が叶うといいですね(^^)/
ごるたま
2007/03/25 18:51
こんばんは
昨日病院行ってきました。
検査結果出てたんですけど、やっぱりプロラクチン値が高く排卵の兆しもなかったです。
普通70以上の値は出ないそうなんですけど169もありました。
めっちゃ落ち込んでます。
まずプロラクチンを下げるためカバサールを週1で飲むことに・・・。忘れちゃいそう・・笑
また来週病院です。
へこんでてもしょうがないのでがんばるぞ。
ごめんなさい、へこみ書き込みで・・・。
マミ☆
2007/03/25 20:42
ごるたまさん病院に行ってこられたんですね!
検査結果は落ち込みますね・・・
実際、早期発見早期治療が一番いい事だとわかっていても、現実を見ると落ち込みます。
私はいくら、お薬で普通の値に戻す事ができるとわかっていても異常がある事にひどくショックを受けました。
うまく言えないけど、現実を受け止める事ができませんでした。私の検査はまだ全部終わったわけじゃないけど、現実を受け止める勇気が無くなりました・・・
とりあえず私は火曜日に病院です。
今月の基礎体温がひどいガタガタだったんで先生に確認してもらいます☆
花実咲
2007/03/26 12:36
こんにちわ
私は先週の金曜日に病院に行ってきました。旦那の検査と私は採血です。
結果旦那は全く異常なし。やはり私なんだな〜って落ち込みました。旦那の結果は午後でたのでその先生の診察は私たちが最後で他に患者さんいないから聞きたいことなんでも聞いてくださいって言われて、色々聞けました。でもいざ聞きたいことって言われても全部聞ききれなかったようです(旦那は)
私は前にも書きましたが持病があるので、そのために卵管を通す腹腔鏡の簡単なオペなども危険だからできないって言われました。左は通ってるけどそれがどの程度通っているのかはわからないそうです。
はっきし体外でも難しいと思うって言われて。。。人工でできたらラッキーだとも。
それを聞いてだんなは少しでも確率があがる方法がないのかとか色々聞いてくれたけど、タイミングなら回数多くやるしかないってことでした。
その日はかなり落ち込み泣いて絶望の中だったけど、旦那の協力と先生の積極的に聞いてくれた姿勢を見て、私がこんなんじゃんじゃだめだなって思って、今はだいぶ冷静になってきました。
一人でいるときは結構へこみますけどね。。
ごるたま
2007/03/26 18:12
おちこんでてもしょうがないとおもいしっかり高プロのことを勉強しようと一大決心です!
排卵してないけどこれからするかもって期待あるしがんばります。
ク−太
2007/03/28 09:54
みなさんおはようございます(^^)
ごるたまさんブロラクチン値が高かったようで…結果を聞かされた時はショックだったでしょうね(><)
生理が来てしまって時も落ち込んだりするけど、それ以上に排卵しないのは落ち込みますよね…。
私も月曜日病院に行って来たのですがちゃんと卵が育っていなくて…今月は期待できそうもありません(++;)
お互い負けずに頑張りましょう!!
花実咲さんDrの話を聞いたときは辛かったでしょうね。
私も何だか衝撃を受けてしまいました。
けど、花実咲さんは強いですね!
「こんなんじゃダメだ」なんてそんなに辛い中(><)そんなふうに考えられる花実咲さんは☆スゴイ☆です!!
そんな花実咲さんならきっと!幸せの幸の鳥さんが必ず来ますよ!! 私はそう信じています。
自分自身においてもそう信じて頑張らないと潰れてしまいますからね…。 辛い時はいっぱい泣いて、次の日からまた頑張るようにしています(^^)
花実咲
2007/03/28 21:39
クー太さん
ありがとうございます。とりあえず今は体外もできるようにお金をためることと日々を楽しむことだけ考えていこうと思っています。
ちなみに今月も例のものがきてしまいました。造影ゴールデン期間にできたら最高だな〜とは思いますが(^^ゞ
私が結構早く立ち直れたのはやっぱり旦那の態度だと思います。先生の前で積極的に自分から質問してくれたってこと、あと排卵前後に休みをとってでもなるべく回数多くやろうって言ってくれたことです。やはり不妊治療は一人だとかなり過酷だと思うのですが、二人で協力しあっていければいつか願いは叶うんじゃないかって思えています
ク−太
2007/03/29 11:57
みなさんおはようございます。
花実咲さん!!
前向きな考えすごくいいことだと思います(^^)
花実咲さんの強さは旦那さんの支えがあってだったんですね!! 優しくてステキな旦那さんですね☆
それに旦那さんに愛されているのが伝わってきました!
夫婦協力してこそのベイビーですもんね(^^)
私も花実咲さんを見習って日々を楽しんで過ごしてみようと思います!!
ごるたま
2007/03/31 13:14
こんにちは
お久しぶりでしゅ。
今日卵チェック行ってきました。
カバサーるのおかげか28ミリまで育ってくれました。
なのでhCGを筋肉注射してきました。
おしりに・・・
痛いのなんのって感じでした。
今日、明日排卵予定なので仲良くしてくださいとのこと・・・
旦那は予告先発みたいでいやだねってちょっと非協力的です。
ここでがんばってもらわないと・・・
花実咲
2007/03/31 13:55
ごるたまさんがんばってくださいね(^○^)
旦那さん照れ屋さんですかね。毎月だから結構仲良くの時期って同じじゃないですか?
二人のベィビーのためだし、受精することを祈ってます(^^ゞ
ごるたま
2007/03/31 17:20
花実咲さん
がんばります。
でもさっきから下腹部の膨張感が・・・
hcgの副作用かな??
ク−太
2007/04/02 14:30
ごるたまさん、花実咲さんこんにちは!
昨日から4月になりもう春って感じですね。 桜が咲くのが楽しみですね(^^)
ごるたまさん卵ちゃんが28ミリってすごいですね!
私は20ミリ前後で排卵するようなのですが、卵が小さいって事は出来にくかったりとかするんでしょうか?
やっぱり大きい方がいいんですか?
今日病院へ行ってきたんですが排卵しちゃってたみたいで…「小柄だから卵も小さいのかな?」とDrが言っていたのですが…それってどうなんでしょうか?
しかも、今日診察待ちの時に診察が終わった人が出てきてエコーの写真を見ながら「やったぁ〜やったぁ〜」と何度も言っていました。 おめでたのようでした。。。
複雑な気持ちで、排卵してしまった後ということもあって凹む一日でした…(−nー)
かなり時間差になってしまいましたが(。。;)ごるたまさん下腹部の緊張感は大丈夫ですか?
ごるたま
2007/04/02 17:27
下腹部の痛み治りました。
でも軽いぎっくり腰になっちゃいました。
かなり痛い!この状態で昨日仲良くしちゃいました。
旦那があんまりにも私が痛がるので、処女としてるみたいと変に興奮してました(笑)ばかだなぁとちょっと引きました。
卵の大きさってどうなんでしょうね。
クロミッドを使った場合20〜30ミリほど大きくなるらしいです。普通は20ミリほどで排卵って:感じみたいですよね。
でも病院での出来事はへこみますよね。
私も今日待合室で妊娠証明書みたいなのをもらっている人がいました。母子手帳もらうんでしょうね。羨ましい・・・。
へこんだときは甘いものが一番!!
クー太さん一緒にがんばりましょう!!
ク−太
2007/04/03 09:35
ごるたまさんおはようがざいます。
ごるたまさんの書き込みを見て笑ってしまいました(^^) 朝から何だか元気になりました!
ごるたまさんの旦那さん面白いですね。 けど、男ってそういうものなんでしょうね(^^;)
でも、腰は大丈夫ですか? ぎっくり腰って痛いらしいですからね…。
話は変わって。
クロミッドってどんな時にしてもらえるんですか? 今の状況ではクロミッドしてもらえないのかな?
母子手帳かぁ…。 いいなぁ…。
なんて時は甘いものですよね(><)
チョコレート焼け食いでだぁ〜!
一緒にお菓子食べながら話せたら楽しいでしょうね(^^)
ごるたま
2007/04/03 17:56
ク−太さんへ
こんにちは!腰は順調に治ってます。
クロミッドは排卵しずらい人に生理5日目から5日間処方されることが多いです。
自然に排卵ができている場合は処方されないのかもしれません。
自然に排卵できている場合はタイミングだけでも大丈夫だからでしょうね。
私もチョコ大好きです。博多にチョコレートショップってあってすっごく美味しいです。
本当に色々話せたら楽しいでしょうね。
花実咲
2007/04/03 20:42
こんばんわ
いまさらながらごるたまさん腰どうですか?でも仲良くしなきゃの時はきついですよね(^^ゞ
結果的に旦那さん的にはよかったのかもだけど(^^ゞ
サクラはもう散っちゃうのかな〜今日も明日も雨ですね。みなさんお花見は行きました?私は行ってないんですけどね〜(ToT)
注射とか薬は使わないことにこしたことはないですよ〜。使わなきゃならないから使うだけで体にいいとはいえないですからね〜
クー太さん 私もクロミッドは飲んでいませんが、それはごるたまさんの言うように自然に排卵できればいらないものですからね。あと卵の育ちが悪いまま排卵しちゃったりとか。
もし気になるなら先生とよく話しあったほうがいいですよ(^○^)
私は今日糖負荷検査が入ってたんですが、右ひざは急に痛くなっていけませんでした<(_ _)>
マミ☆
2007/04/03 21:04
お久しぶりです☆
不妊に対してすごく自分が嫌になって・・・
そしたら全部嫌になって悩みまくって・・・
今月友達の結婚式があるんです!もちろんデキ婚↓
でも逆にそれが励みになって不妊に対して前向きに考える力が湧いてきました☆
今月もいつものヤツが来てしまい明後日卵管影像です。ドキドキ☆します(^−^)
今日病院に行ってきましたがクロミッドを処方されました!
明日から服用です。
クロミッドを服用すると双子とかできやすいって聞きました☆
頑張って双子ができる事を期待して卵管影像頑張ります♪
ごるたま
2007/04/03 23:54
花実咲さんへ
心配してくれてありがとう!!
うれしいです。
花見は残念なことにいけませんでした。雨が土砂ぶりで・・・。でも車で通りかかった桜並木がすごくきれいでした
右ひざどうですか??私は関節が外れたりずれたりしてよく痛みます。
大事にされてくださいね。
マミ☆さん
お久しぶりです。元気でよかったです!!
友人のデキ婚って結構精神的にきますよね・・・。
私は最初落ち込んでそれからやる気が出ます。
負けん気みたいな感じで・・・(笑)
お互いがんばりましょう!!
明後日卵管造影なんですね。痛いのかな・・・。
痛くないといいですね。
クロミッドで双子できたら超うれしい!!
ついでに男の子と女の子の双子!
ジュリアロバーツみたい!!
卵管造影がんばってください。
その後はゴールデン期間ですよ。
マミ☆
2007/04/04 11:29
今日は急きょ仕事が休み♪になりました☆
私が住んでるところがちょうど今が桜の見ごろです!
明日のためにゆっくり桜並木を散歩して心をリラックスさせようと思います。
今からなんだか卵管影像が楽しみです♪
男の子と女の子の双子ちゃん目指して頑張ります!
明日検査終わったら報告します(>▽<)♪
花実咲
2007/04/04 14:24
ごるたまさん
左ひざは曲げるとかなり痛いのですが、歩いたりする分には全く問題ありません、季節ものなのかなっと思ってます(^^ゞ
マミ☆さん
こんにちわ。卵管造影はリラックスしていってきてくださいね。私もやりましたが、そんなに痛くなかったですよ(^○^)結果もついでにいいといいですよね。双子ちゃんもできることを祈ってます。
ごるたま
2007/04/04 15:26
マミ☆さん
仕事お休みすっごくうれしいですよね。
私も仕事してたときかなりうきうきした記憶があります。
福岡はもう散り始めてます。桜って本当きれいですよね。
卵管造影楽しみって頼もしい!!私もなんかうきうきしてきました。
これはいい結果でちゃいそうですね!!
花実咲さん
今日福岡は寒いんですがすんでいらっしゃる所は大丈夫ですか?
寒いと余計関節など痛みますもんね。
是非安静にしてゆっくりしてくださいね。
クー太
2007/04/05 09:33
まみさん、花実咲さん、ごるたまさんおはようございます!
花見いいですよねぇ〜(☆▽☆)
私も大好きですよぉ!!!
桜見てると嫌なこととか全部忘れて見いっちゃいますよね! とくに夜桜なんて最高です。
私は会津なのでまだ咲きませんが…(^^;)
ごるたまさんtチョコレートショップですか! 私には夢のようなお店です! いいなぁ☆いいなぁ☆
花実咲さん膝は大丈夫ですか? 私も寒くなったりすると膝が痛くなるので気持ち分かりますよぉ(><)
座ったりして曲げてるといたいですよね。
まみさんは双子をめざしてるんですね!!
双子いいですよねぇ〜♪ 私も双子希望なんですけど、私も旦那も双子が出来る家系ではないんですよな…(^^;) 同じ髪型におなじ服着せて! かわいいでしょうね。 なんて、望んでも絶対に無理なんですけどね。
双子は欲しいもののまずは一人でも授ける事を願って頑張ります(^^)
マミ☆
2007/04/05 22:42
卵管影像行ってきました。
花実咲さんのアドバイスのおかげで思ったより痛くなかったです☆
むしろ、痛み止めの注射の方が痛かったです(−。−;)
後、バルーンを膨らます時、生理痛の激しい痛みがあっただけでした。
検査の後、自分へのご褒美に旦那とちょっと高級なランチに行ってきました。
明日検査結果を持って病院に報告&卵チェックをしてもらってきます。
結果がいい方向に向かうといいなぁ☆
花実咲
2007/04/05 23:53
マミさん
おつかれさま
うちの病院とはやり方が違うみたいですね。うちは痛み止めの注射などはやりませんでしたし、その場で結果も言ってくれましたよ。病院によって違うんですね〜
クー太さん
ひざはもう痛くなくなりました。やはり天気のせいだったようです。一度もなったことない痛みだとちょっとビックリしますよね。私は東京に住んでます サクラはまだみれるかなって感じです
うちの旦那は長男なんで私は男の子が当たり前って思ってたんですが、なぜか旦那は女の子が欲しいって、、どうすんの?って聞いたら「養子、養子(^○^)」て子供がかわいそうだろうが!って思いましたけどね。。私は授かればどちらでもって感じですけど(~_~;)
なぜか旦那真剣の男女の産み分けとか先生に聞いてたりして、、、そんなに女の子欲しいのか。。。
ってかその前に授からなきゃだろ!って思った
まあそれで協力的になってくれるならいいかとも思ったけど
ク−太
2007/04/06 09:18
おはようございます。
まみさん卵管造影ごくろうさまです!
今日は結果が出るんですね! ドキドキですね…。
花実咲さんは東京なんですね! いいなぁ。
都会ですね(^^)
結婚してすぐの頃はもちろんすぐ妊娠できると思っていたから男がいいとか女がいいとか言ってましたが、今となっては授かればどっつでもいい!ってのが本心ですよね。
そんな夢のような日がきてくれる事を毎日祈るのみです(>_<)
ごるたま
2007/04/08 20:28
お久しぶりです。
体調悪く久々にきました。
マミ☆さん、卵管造影お疲れ様です。これからゴールデン期間ですね!卵チェックもいかがでした??
本当に良い結果だといいですね!
花実咲さん、うちも長男です。でも男の子が欲しいみたいで・・・。私は女の子がどうしても欲しいです。
でも最近はどっちでもいいようになってきました。
私たちに生まれてきてくれれば・・・
クー太さん、会津って福島ですか??
じゃあ寒い地方ですね。
私は九州なのでもう桜は散ってます。
今は黄砂の季節で大変です。
ここ何日か下腹部痛と腰痛、空腹時のむかつきでへとへとです。
高温期なので妊娠してたらうれしいけど違ってたらこのきつさはへこみます。
まだ妊娠検査は早いですかね??
花実咲
2007/04/08 22:38
ごるたまさん
体調悪いとのことですが、高温期何日目ですか?14日以上たっていたら一回検査してみてもいいと思います。あといつもだいたい高温期がどのくらい続くかにもよりますが、いつもより長いのであれば一度やってみる価値あるかも
妊娠だといいですね(^○^)
ごるたま
2007/04/09 07:02
おはようございます。
いたくって寝れませんでした。
今高温期7日目です。
なんとなく勘なんですが、リセットしそうです。
生理前のいたさですもん。
こうなったら早くリセットさせたいんですけどデュファストンのんでる為リセットできません。
前の生理から27日なんですがもう妊娠検査大丈夫ですかね??
排卵が遅かったのでまだ無理かなっておもって検査してません。
ク−太
2007/04/09 10:43
みなさんおはようございます!
ごるたまさん腹痛と腰痛大丈夫ですか?(><)
高温期7日目で腹痛ってどういうことなんでしょうかね?
生理が近い痛みにしては眠れないほど痛いなんて違うような気がしますが…。 痛い!のはどっちにしてもよくないことですが妊娠の痛み?ってこともあるかもなので安静にしていたほうがいいのかも?
27日で妊娠検査薬は早いような気もしますがその時によって出てり出なかったりするみたいですからね。
もし腹痛や腰痛が妊娠の兆候だったら妊娠検査薬にでるかもしれないですね!
妊娠しているといいですね(^^)
私はいま高温期9日目です!
そして前回の生理から28日目です!
会津は寒いですよ(^^;) 未だにトレーナー着ていますから…(汗)
お互い期待しつつ頑張りましょう☆
花実咲
2007/04/09 18:14
みなさんいきなりですが、明日ステップアップすることになりました〜(^○^)
今日病院だったんだけど、卵ちゃんが卵管の通ってる左にできてました〜で周期的にはもうすぐ排卵なのね。大きさとか見た目は結構いい感じっていわれて明日人口受精してみる〜?っていきなり言われたの。
持病の飲み薬のせいみたいなんだけど、血液検査ではホルモン?の結果がいまいちで(前よりはよくなった)そのホルモン?は注射とかでは治ったりしないものなんだって(;_;)だからいいときも普通の人よりは少ないだろうけどあるからその時がいいねみたいな話しをした後に言われたの。
でも私もたまたま明日旦那が週休の日なの。あと今ゴールデン期間2週目、卵ちゃんが左にきた奇跡。私は運命を感じたの。ですぐだんなにメール。折りかえりの電話で今日の午後6時までは先生いるからそれまで考えて連絡ちょうだいって言ったの。でも私の声が必死だった(^^ゞみたいで、やってみようかって(^v^)
で急遽明日一緒に行って初の人工授精がんばってきます(^v^)
あ〜今からドキドキだよ。期待しすぎちゃいけないけよね。でも先生いわくタイミングの2,5倍の確率で妊娠するんだって。それ聞いて結構私妊娠難しいってこの前言われたばっかだったから、賭けてみたくなったんだよね。
ごるたま
2007/04/09 21:55
ク−太さん
高温期9日目ですか??なんか状況がにててうれしいです。
同時に妊娠発覚なんて面白いですね。
一応土曜に病院なので検査せずおとなしくしておきます。
痛みも徐々に落ち着いてきました!
花実咲さん
ステップアップおめでとうございます。
2.5倍の妊娠率ってすごいっ!!
ゴールデン期間やご主人の休みとか偶然の重なりって本当に奇跡ですね。
なんかみんな妊娠したら同級生ですよね。
期待してきました。
ちょっと落ち着こう・・(笑)
マミ☆
2007/04/09 23:30
みなさん妊娠兆候なんですか!!!!!!
ホントみんなで妊娠できたら超↑嬉しいですね(≧ω≦)
私もゴールデン期間なんで頑張ります!って言いたいんですが卵管影像後から黄色のおりものがでています。
ちょっと固まりで・・・
花実咲さんは卵管影像後はどうでした?
心なしか下腹部あたりがチクチク痛いんです。
ごるたま
2007/04/10 08:06
マミ☆さん
痛みは大丈夫ですか??
下腹部痛って我慢できそうな痛みの場合が多くって我慢しちゃいますよね・・。
痛いときは旦那さまに是非甘えてください!!
ク−太
2007/04/10 09:20
みなさんおはようございます(^^)
花実咲さん!
気が早いですがおめでとうございます☆☆☆
いろんな偶然が!奇跡が!重なって来た絶好の高チャンス!!確立2.5倍だなんて期待して間違いないかと(@^▽^@)
しかもごるたまさんとも状況が似ていて心強くて!なんだか私興奮しちゃってますよぉ〜!!!
本当に3人一緒に妊娠できたらすごいですよね(^^)
まみさん下腹部痛大丈夫ですか?
ごるたまさんの言うとおり、そんな時は思いっきり旦那様に甘えちゃってください(@^w^)
私も日曜日落ちこんいでいてにサーティーワンのアイスクリーム!しかもダブルおごってもらってごきげんになりました(^ー^)
ごるたまさん!
ごるたまさんの高温期も一緒に続くといいですよね↑↑↑(^^)
私も妊険しないでごるたまさんの病院の日まで待ってみることにしました。 土曜日に一緒にいい報告が出来ればいいですよね(^▽^)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと