この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
開運
2007/06/02 17:22
はじめて書き込みします。
結婚5年目、33歳専業主婦です。そろそろ子供がほしいと思い、会社を思いきって辞めたものの(昨年9月)なかなか子供が授かりません(>_<)もしかして?と思い、先月から病院に通い始めました。
今は、検査を進めながらのタイミング法、先日のフーナーテストでは合格で、問題がなければ妊娠してもおかしくないと言われて、かなり期待しましたが今日リセットしてしまいました(悲)
今度は、生理の3日か4日ぐらいに行って血液検査です。
まだ、これと言って原因はわからないのでとても不安です。基礎体温はがたがた、生理の血は塊があるし、きっと何かがいけないのでしょう?早く知りたいです。
ずっと、今まで仕事をしてきて急に専業主婦でうちに居ると子供のことばかり考えて落ち込んでます。泣けてきます。
皆さんはどのようにして気持ちを切り替えてますか?
過去ログは返信できません
開運
2007/06/02 18:35
続きです・・・
基礎体温、今年から付け始めたのですが(遅?)二相線になってるみたいなのですが、かなりジグザグです。 こんな事したら体温が安定してきたって事がありましたら教えて頂きたく思います。
病院も行き始めたばっかりでわからない事ばかりですが、病院でしか出来ない事はしっかり治療してもらい
妊娠しやすい体づくり、自分で出来る事は努力したいと思ってます。
み〜助
2007/06/02 20:21
はじめまして。
知り合いに不妊で子供をあきらめた人に、
欲しいと思った時に作ろうと思っても出来なのが
多いから、出来てもよい状況は結婚した時から
作っておきなと言われて、結婚が決まってから避妊はせずにきまましたが、できませんでした。
昨年9月から検査、12月からタイミングで頑張ってますが、特にこれといった原因はありません。
でも、前向きに頑張ってお薬や、サプリ等で頑張ってます。開運さんも焦らず前向きに頑張っていきましょう。
まずは、検査を受けて何か原因があるかわかってから
前の事を考えましょうね。
今は、基礎体温を付けて、規則正しく生活できるように心がけましょうね!
み〜は規則正しく生活してないんだけどね(汗)
開運
2007/06/03 02:14
み〜助さん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。慣れない書き込みで、(上の文章入力するのに1時間もかかりました(*^_^*))返事来ないかなと思いましたが、とてもうれしいです。
開運は、子供はその気になればすぐに授かるだろうという安易な考えで、結婚したばかりは、ちょうど仕事が面白く、まだ子供はまだいいかなぁと思ってました(避妊はしてなかったのですが仕事に夢中で疲れてしまい仲良し自体あまりしていなかった)
今は後悔しています。仕事より大事な事があった。早く辞めてればと・・・旦那は早くからほしがっていたので悪いことしたなぁ・・・と
でも今更、過去の事言ってもしょうがないですね!
年齢的にちょっとあせりますが、まずは検査を受けて
何か原因がわかったら受け入れて前向きに頑張るしかないですね!
み〜助さんは原因がわからないのですね!わたしの周りでは原因がわからないけど妊娠しない方何人かいましたが今は全員子供がいます。大丈夫ですよ、きっと!
お互い頑張りましょう!
すいません、慣れないのでこんな時間になってしまいました(>_<)
まずは、規則正しい生活ですよね。でも心は落ち着きました。
み〜助
2007/06/03 07:43
治療するために仕事を辞めるつもりは私はありません。
治療がステップアップにつれ大変になれば休んだりするだろうけど、フルで今も働いてます。
知り合いに教えてもらうまではみ〜もすぐ出来るって思ってました。
ここに来る方は開運さんと同じように、同じ気持ちでレスしてる方が意外と多いと思うから、一緒に頑張りましょう。
いろんな考えの人も多いから勉強にもなるしね!
み〜は29歳。初タイミングで妊娠・・・流産。
1〜3月は自己タイミング、4月からクロミッドでタイミングはかってます。
開運
2007/06/03 10:15
お仕事されているのですね。
開運は、出張が多い会社で、朝6時に出て家に着くのが夜9時頃、午前様になる事もありまして体と心が結局追いつかず辞めてしまいました。(旦那も同じ会社です)
もう少ししたらパート?でもと考えております。
ここに来て良かったと思います。今年からここをちょくちょく訪れ、勉強させてもらって励まされてました。自分の気持ちを入力してこうやって交流できると
もっと元気になれますね(^−^)勇気を出して良かった。
み〜助さんはわたしより若いですね(いいなぁー。私は今年34なってしまいます。)治療では先輩ですね!わからない事あったら教えてくださいね!
開運は、火曜日ぐらいに病院いってきます。長野県に住んでます。近くに不妊に力を入れている病院がないので車で1時間弱かかりますが、がんばります。
今日は旦那がお休みなのでドライブに行ってきます。
み〜助
2007/06/03 20:52
こんばんわ!
気晴らしに名なるくらいのパートに出ながら
治療しても良いと思います。
ずっと家にいると変なことばかり考えてしまうと凹んでしまうから仕事していてみ〜は良かったと思います。
治療の先輩ってのも何か変だけどわかることがあれば何でも答えますよ!!
ここでは年齢も治療歴も関係ないですからね!!
今年は、タングラムと言う長野スキー場にボードにいきました。
上山田温泉にもよく行きます。
み〜は埼玉県民です。
原因があっても大変だけど、無いのも不安にはなりますが、どちらにせよ出来ることはやって早くママになれるようにしたいですね!!
ねんたん
2007/06/03 23:03
はじめまして(^^
開運さん、み〜助さん、よろしくお願い致します。
私は今年32歳になります。病院には仕事の関係でなかなか通うことが出来ず、はじめて行ったのは今年の1月です。
これといって問題なしで(というか、検査も卵管造影くらいしかしてないのですが、)自然妊娠できるでしょうといわれていました。
ところが、4月から排卵をしなくなってしまい、かれこれ7年くらい基礎体温をつけていたのですが初めて高温相がなくなってしまいました。
5月も排卵せずに生理になってしまったので、今は仕事帰りに行ける病院に通って本格的に治療を始めようとしているところです。
仕事は、朝7時から夜10時くらいまであるので、(しかも当直もあるので)続けるのは無理だと思い、退職するつもりです(今はまだ働いています)。
開運さん、わたしの基礎体温もガタガタですよ。
特に高温相がなくなってからガタガタになってしまいました。でも、何かで「基礎体温がガタガタでも、妊娠する」と読みましたよ(^^
お互い頑張りましょう☆
開運
2007/06/04 01:25
☆み〜助さん、こんばんわ。
そうなんです。ず〜と家にいると、ふと悪い方向に考えて泣いたりしてますね(>_<)
なるべく考えないようにする為に最近は健康も兼ねて、パワーヨーガと今話題のビリーズブートキャンプをやり始めました。
仕事をやめて半年で5キロも太ってしまい、どっかで不妊の原因の6%は太りすぎだとか・・・1年で10キロぐらい急激に増えると、ほぼ間違いなく卵巣機能は低下すると読んだことがあるので始めたのですが、
歳のせいか、なかなか痩せません(*_*;
み〜助さん、サプリメントは、どのような物を飲んでいるのですか?開運は、マカを2ヶ月ぐらい飲んでます。
上山田温泉!有名ですね。スノボー出来るのですね!
かっこいい!わたしは長野県民なのに出来ません。
開運は、高校卒業して埼玉県の新所沢の学校に行ってましたよ!
☆ねんたんさん、はじめまして。こちらこそ宜しくお願いいたしますm(__)m
7年間も基礎体温つけているのですね。すごい!開運は、半年前からつけ初めて低温相、高温相というのも
その頃から知りました。
まだ病院には行き始めたばかりで周期にあわせての検査です。今度、血液検査で次に通気検査になると思いますが、やってない検査が多いのでとても不安で、ついつい基礎体温表とにらめっこしてしまいます。
それがかえっていけないのでしょうか?最近、5月から低温相と高温相の差があまりないよう思えます。確か0,3?位の差がいいのですよね?今回は0.2以下でした。排卵はあったみたいですが。
ねんたんさんは、高温相がなくなってしまったというのは、まだ原因はわからないのですね。仕事もかなり
の激務ですね!からだの方が大事ですから、ゆっくり休みながら治療に専念するのもいいかもしれません。今まで働いていて急に家にいるようになると、気が滅入ってしまうかもしれませんので、ここでお話できればと思ってます。
み〜助
2007/06/04 11:28
今年からボード始めたから少ししか滑れないよ!
新所沢は同じ線だから意外と近い。
車なら、20分くいで行けちゃうよ!!
女性はホルモン調整は難しいもんね!
ストレスとかでも崩すしね(汗)
み〜は自分で化粧品も売ってるからそこで出してるサプリ飲んでるよ。
もちマカもたまにだけど飲んでる。
ねんたんさん始めまして。
長い労働は大変だから病院に行ける程度のお仕事に変えられればベストだよね!
まったくしないのも精神的に辛くなるみたいだから、
パートくらいが良いかも。
み〜も基本は2層だけど、寝不足や、体調が悪いときは
バラバラになったりする。
体温を測っても1つの変化を知る手段でそれがすべてではないらしいから、あまり気にしすぎないで居ないと、
精神的に参っちゃうから気楽に出来ることはやって頑張りましょうね!
ねんたん
2007/06/04 13:34
こんにちは(^^
私の仕事はシフト制で今日は休みです。朝から洗濯、掃除をしてゴロゴロ・・・気がつくとご飯を食べていませんでしたg(^^;
開運さん
こんな調子なので、私はどんどん痩せていってます。贅沢な悩みだと言われそうですが、実は38kg弱しか体重がなく、病院でも少し太ったほうがいいと言われています。仕事を辞めたら太れるかな・・・と思っていたのですが、あまり太るのも良くないんですね(><)初めて知りました。なんでも「調度いい」くらいがいいんでしょうね。
ヨガは私もやってみたいと思っています。体にいい感じがしますもん!ビリーズブートキャンプ…ってスポーツですか??・・・すいません、何も知らなくてg(^^;
基礎体温は私もすごく気にしてしまいますが、あくまで参考程度にしておいたほうがいいようですね。とはいえ、やっぱり気にしてしまいますよね。高温相と低温相の差は0.3度あればいい…と、私も聞きました。もし0.2度だったのなら先生に聞いてみたほうが言いと思いますよ。わたしも疑問に思うことがあれば出来るだけ先生に聞こうと思っています。
み〜助さん
そうですね。全く仕事をもたない専業主婦というのは、多分性格的にも無理なので、パートか時間的に束縛の少ない仕事を見つけようかと思っています。ただ、今までずっと働き通しだったので2、3ヶ月くらいはゆっくりしようかな・・・と。ただ、退職の希望は出したのですが、いつ辞めれるのかが不明なので(人手が少ない職場なのです)、もうしばらくは頑張りますp(^^)q
明日は卵胞チェックに行ってきます。今回から漢方薬を飲んでいるので卵ちゃんが育ってくれてるといいのですが・・・。もし育ってなかったら、次からクロミッドを服用することになると思います。
み〜助
2007/06/04 14:44
ねんたんさん!これから治療をしていく時に
自分の精神状態、夫婦なかいろいろな事があると思うけど、諦めずに頑張りましょうね!
退職の希望を出したのなら、止めれるまで条件をつけてもらうと楽ですよ!
治療の事は話さなくても、理由を付けてすぐ止めるか、時間を短くする、休みをふやすなどして、病院で検査しやすい状況を作るだけでも前進するはずです!!
開運
2007/06/04 19:02
み〜助さん、ねんたんさん、こんばんは。
今日は、とてもいい天気(暑い!)でしたね!
開運も洗濯や布団干したりなぜか気合が入り掃除しまくってました。気がついたら夕方でした。でも、食べる事大好きな開運はしっかりご飯を食べてしまいました。(^^ゞ
ねんたんさんは、開運とは反対で痩せすぎてしまうのですね!(うらやましい)でも、それはそれで悩んでしまいますね!急激に体重が増えたり減ったりするのがよくないみたいです。
開運は10代の頃、摂食障害だった事があるのでそのせいか体重の変動が(今は太りやすい)かなりあるみたいでそれがホルモンのバランス崩したりしてるかもしれません。
ビリーズブートキャンプとは、今では、ヨガを含め三大エクササイズのひとつだそうです。もともとアメリカの軍隊で行われていた短期間で体を絞り込むトレーニング法で、ビリーブランクスって人が、女性でも気軽に出来るようにと独自に開発したエクササイズだそうです。DVDを見ながらやるのですが、ビリーを先頭に何人かおどっててそれを真似してやるのでが、
かなりハードでついていくのが大変です。でも楽しいのでストレス発散できると思います。TVショッピングで何度も繰り返してやってたので洗脳され買ってしまいました。
ヨガは毎日1時間今のところ、開運にはめずらしく2ヶ月続いてますが、気持ち引き締まったような?感じです。変な話ですが、どちらかというといつも下痢ぎみでしたがそれが良くなってきてるような気がします。わらをもつかむ思いで色々やってみます。今までかなり体に良くない事してたので(>_<)
基礎体温ですが、あまり気にしては良くないですね!
明日、ちょうど病院で血液検査ですが、そこでわかるかもしれないですね!でも結果はすぐわかるのでしょうか?
み〜助さん、開運は、スノボー1回だけやったことあります。すごく楽しいと思って気合入れてウエアまで買いましたがその後行かず・・・何年も経ってしまいました。
化粧品を売ってるのですね!開運は化粧品大好きで色々集めてます。そこでお仕事されてるなんて、うらやましい。
ねんたんさん、卵ちゃん育ってるといいですね!
漢方薬はどのようなものを飲んでるのですか?
長い文章になってごめんなさい・・・それでは。
み〜助
2007/06/05 10:26
み〜も1回だけで今シーズンも行くために全部揃えたけど・・・。
子どもが出来たら行けないけど、将来子どもと行けたらなって思うよ!
み〜は昔158センチで78キロで生理も半年ないとか普通だった。
病院に行けば生理を起こしてくれる注射してくれるって言うから行ったら、痩せれば来るって言うから結婚前にダイエットして50キロになって毎回きちんと30日前後で生理が来たの〜!!
今はまた65キロまで大きくなったら周期が延びて40日前後だから、肥り過ぎでホルモン崩してるのもわかってるから治療しながらダイエットしてるよ!!
化粧品は市販では売ってない、ノ○ビ○ってやつ!
↑わかるよね!?
開運
2007/06/05 12:03
こんにちは。
やはり、体重の変動はホルモンの分泌に深く関わっているのですね!開運は20歳くらいから50キロ〜65キロをうろうろ、今はマックス。一番調子の良かったのは55キロくらいかな?不思議と生理はきちんと来ていたと思う。でも、周期は基礎体温つけてなかったので、わからないですが・・・
開運はダイエット1回失敗してるので、あせらず、食事も気を付けますが、運動で痩せたいなと思ってる。
お互い頑張りましょうね!
ところで今日は、病院に行ってきたよ!血液検査をしてきたけど、やっぱり結果はすぐに出ないですよね。
今日は低温期のはずが高温期並みの体温でだるく、頭がいたい。影響するでしょうか?
来週、通気検査じゃなく、子宮卵管造影検査でした。
そこの病院の現状では、全員にこの検査はやってられないから通気検査で引っかかった人のみと聞いていたのですが・・・。
そして基礎体温ですが、高温相と低温相の差が0、2については、これからの検査でわかると思いますので様子を見ましょうって事に。
化粧品、わかりますよ〜!開運は友達がノ○ビ○いいって言ってたので505の化粧水と乳液使ってます。
お値段的にちょっといいから、今までに買った化粧品類と交互に使ってますが、かさかさが直りましたよ!!
子供ができたら、子供にとって自慢のママになりたいですね!
頑張りましょう!!
み〜助
2007/06/05 15:25
検査結果は1週間くらいだったかな?
痛風・通水よりも造影のほうが確実と言うか、
はっきり判るからよいみたいだけど。
だからみ〜も造影だけやった。
0.3〜0.5の差があるのが普通らしいけど、人それぞれだからどうなんだろうか?
み〜は0.5以上差があるけどね!!
105で十分だと思うよ!!
505は40〜50代以降の人が合う感じだからね!!
み〜は自分で安く使いたくて代理店になったけど、
仕事がら幸いにもお客様がいるから自分の分はタダで使ってるようなもんなんだ。
仕入れと売値の差で買えちゃうって感じ(汗)
安くしてもらってるの?
開運
2007/06/05 19:07
こんばんは。
化粧品は、楽天市場で買ったの。最初、クリームも入ったサンプルセットを買ってよさそうだったから、普通サイズ買ったの。確か30%OFFだったような気がした。40代〜50代以上の人が使うのですね!知らなかった(^^ゞ
自分の所の物を安く買えるというのは、特権ですよね!開運も自然食品や健康食品を扱っている会社にいたから安く買えたよ!今は旦那がまだそこで働いてるからたまに買ってきてもらうよ!
最初から通気より、はるかに勝る診断力の造影をやった方がいいかもしれないですね!痛いみたいだから怖いけど・・・なんかクリアしたい検査だなぁ。
み〜助さんはこの検査はクリアしたのですね。
基礎体温、がたがたで読みとりにくいけど
普段は、
低温期:36.2〜36.6
高温期:36.6〜37.0
5月は、
低温期:36.4〜36.5
高温期:36.6〜36.7だった(あまり差がないんだよね)
今日は数字をいっぱい書いた文章で読みにくくてごめんなさい。
み〜助
2007/06/05 19:54
これだと奇麗な二層にはならいでしょ?
み〜は一番低い時で35度代で高いと37度代まであるけど
大体36前半〜後半が平均だから二層にはなるんだけど・・・!!
周期が長いから困るんだよね!
やはり化粧品とか同じものなら安く買えるのは
良いよね!
毎日使うものだしね!!
ねんたん
2007/06/05 23:29
こんばんは
今日、卵チェックでしたが、周期13日目で19mmでした。内膜は約9mm。はじめてなので、いいのか悪いのか分かりませんでしたが、尿検査から今日・明日の排卵はないといわれました。
それよりもショックなことがありました…。
左の卵巣が腫れていて6cmあり、卵巣膿瘍(?)だと思うから手術した方がいい、といわれたのです。
今までの病院では言われた事なかったので、何かの間違いだと思ったのですが、画像もみせてくれて「かなり大きいよ」って。
一時的に卵巣が腫れる事はあるようですが、それだと5cm以下の場合がほとんどで、私のように6cmもある場合は膿腫が疑わしいと言われました。
でも、4月26日の内診では何も言われなかったのに…(別の病院ですが、6cmもあったら見逃すはずないですよね?)。
とにかく、妊娠よりこっちのフォローの方が先決と言われて、かなり凹んでいるところです。
み〜助さん、開運さん、卵巣膿腫について何かご存知な事ありませんか?
突然の事で、本当に凹んでます。
…って、自分の事ばかり書いてしまってすいません。
基礎体温は私も綺麗な2層とは言いがたいですが、あまり気にしていません。Drの言葉を信じようと思ってます(^^
開運さんも、Drが様子を見ようと言ってくれたのなら、気にしない方がいいと思いますよ(^^
卵管造影検査は私もしましたよ。痛かったですが、我慢できる程度でした。
漢方薬は温経湯(ウンケイトウ)というのを飲んでます。飲みにくい(苦い)と聞いていましたが、私に合っているのか、すっと体に入っていく感じがします(^^
開運
2007/06/06 09:02
こんにちは。
ねんたんさん、いいですよー!自分の事ばかり書いても、悩んでいる事、落ち込んでいる事書けば、ちょっとは気持ちが楽になるかもしれません。
卵巣膿腫には色々種類があるみたいですが
卵巣膿腫のほとんどが良性(9割?)5〜7cmだと3〜6ヶ月ごとの検診で様子見。
7cmより大きいと手術と聞きましたが、悪性の場合はすぐ手術と聞いてますが(ネットで見たのですが)
でも何故、前の病院では発見できなかったのか不思議ですね!でも、一時的に腫れる場合もあるみたいだし・・・難しいね。
この次の病院は色々くわしく検査をするのですか?すぐ手術ではないですよね!
なんか、ちんぷんかんぷんな事言ってたらごめんなさい。
開運もほとんど知識がなくお役に立てなくて。み〜助さん、なにか知ってるかな?まわりに同じような状況の方いるとか?
ねんたんさん、頑張って!!ママになる為乗り越えましょう。
開運
2007/06/06 10:16
続きです・・・
ネットで見たのですが、書いてある事、ほんとみんなまちまちでわかりにくいですね!
卵巣膿腫、5cm〜7cmくらいに手術するのが一般的みたいですね!たいていの場合おなかに穴を開けて腹腔鏡を使って病巣部分だけを摘出するみたいですが
大きくて周囲の臓器と癒着する場合は、開腹手術で卵巣を摘出することがあるみたいです。(でももうひとつ卵巣あるし、二つある人と妊娠率はあまりかわらないとか)
大きくなると便秘とか頻尿とか体重はかわらないけどおなかだけぽっこりという症状がある場合があるみたいですが、どうですか・・・?
いずれにしても、先生に納得いくまで聞いて早く治療してもらった方がいいですね!頑張って!!
み〜助
2007/06/06 17:39
たぶんですが、小さいうちは様子を見てみるのが
普通で・・・7cm以上だと悪性の可能性が
高く、6cm以下は良性が多いようです。
治療に邪魔にならなければ大丈夫だろうけど、
前回よりもきっと大きくなっていていたり、
見たときに取った方が良いとの判断だったのでは?
まぁ、先生の考え方なんだろうけど、一言も触れていなかった物をいきなり手術となってはね!?
普通、卵巣膿腫かもとか、その前にみつけてれば様子をみようとかあるもんね!?
ひどい状態になって妊娠の邪魔になるよりは先にってのは確かだと思うから、不安とかあるだろうけど、妊娠前に他に治療するべきとこは治さないとね!
アドバイスになってないかもだけど、頑張ってね!
自分の事だけだって良いんだよ!
不安なものは少しでもココで解消できればと思うし。
ねんたん
2007/06/06 23:32
開運さん、み〜助さん
こんばんは。ご心配頂いてありがとうございます。
卵巣嚢腫については心配していますが、どこかで「何かの間違いだろう」「たまたま今腫れてるだけでは?」と思う自分がいます。
5月1日に卵管造影をしていますが、その時見せてもらったレントゲン写真の卵巣も、左右ともに普通の大きさだったと思うし(…といいつつ、そのときは卵管のほうに夢中だったのであまり自信ないのですが…)、もうしばらく様子を見てみたいと思います。
もちろん、手術をすることになっても、検査を何回もして嚢腫の種類等を調べるようです。
職場には婦人科に通っている事は言ってますが、詳しい事は言ってないので、ここでこうやって話しを聞いてもらえると、気持ちが楽になるのがわかります。
開運さん
色々調べて下さって、ありがとうございます!!
まだ嚢腫と決まったわけではないので、あまり深刻に考えないようにします。手術をすることになっても頑張りますね★ありがとうございます。
み〜助さん
良性かどうか、少し不安ですが、6cm以下なら良性であることが多いんですね。すこし安心しました。
確かに1月に内診してもらった時は、3cmくらい腫れているといわれたんですが、4月には「治ってるから心配しなくていい」と言われたんです。それが急に6cmって??
色々考えてしまいますが、み〜助さんの言う通り、妊娠前に治療すべき事は治さないと…ですね(^^頑張ります。
開運
2007/06/07 09:58
こんにちは。
ねんたんさん、気持ちが楽になって良かったですね!
原因がわからず、悶々とした気持ちも嫌ですが
先生の口から、病名と手術なんて言葉が出るとやっぱ
ショックですよね!しかも手術なんて言葉は、慎重に言ってほしいなぁと思いました。
ねんたんさんの言う通り、少し様子見た方がいいと思います。自然に小さくなるといいですね!
み〜助さん、生理周期長いのですか?
開運は、26〜28周期なのですが(たぶん)それ以上長くなる事はないけど、今年からつけはじめ、1回、24周目に生理が来た事があります。
それ以来、高温期が恐怖です。早く生理がきそうで・・・
そんなに周期って変わるものですか?基礎体温、長く付けててそういう事ありましたか?
今日は、久々に岩盤浴行って毒出してきます。行っていた時のほうが体調が良かった気がします。それでは。
皆さん、お仕事がんばってください。
み〜助
2007/06/07 19:22
ねんたんもしっかり検査して前向きに治療して頑張ろうね!
み〜は40日前後と長いんだ。
原因はないけど、周期が長いことで卵子が衰えて
排卵する時には古くなって着床しずらかったり、
元気な排卵ができない?感じらしい。
だからうまく育たないらしいのだ!
開運
2007/06/08 01:05
こんばんは。
なるほど、そういう事かー!長いのも困るね。
妊娠するって、なんて難しいんでしょう!
時間は取り戻せないけど、子供はすぐ出来るなんて
33歳になるまでずっと思ってたなんて・・・。
まわりからは、早く子供つくりなって言われたの聞いておきゃ良かった(T_T)
でも、心のどっかで自分は子供出来にくいかもって思ってたとこもあるんだよね〜!
埼玉の学校行ってた時、○泉の母に手相みてもらった時、あなたは、生殖機能が弱いわね!って言われた事があるの。彼氏が出来る年、結婚の年もドンピシャに当てたから、それがずっと気になってはいるの。
ごめんなさい。だんだん話がそれてきました。
ねんたんさん、漢方は、病院で処方されたのですか?
それとも漢方薬品店で相談して飲まれてるのですか?
わたしも漢方に興味があります。
み〜助
2007/06/08 13:18
占いは良いことや自分に有利な事は信じて、悪いことや自分にそんな事は信じない!!
自分が出来るって信じてあげなかった駄目ジャン!!
開運
2007/06/08 21:20
み〜助さん
ありがとう!渇を入れてくれて!
とてもうれしかった(*^_^*)
おかげで、ずっと心のどこかで引かかってた事が
嘘のように飛んでった。感謝 感謝
よく考えれば、子供できないとは言われてないもんね!ちょっと、遠回りしても絶対わが子を抱いてみせるわ!み〜助さんも、ねんたんさんも、ここに来る人みんなきっといいママになれる!頑張ろう\(~o~)/
ところで、基礎体温、開運はどうも低温期が高すぎるんじゃないかと思う(高温期も低いけど)
ところが昨日、岩盤浴に行ったら、今日、低温期が低くなって体の調子がいい。前、高温期があまり体温上がらなくて、岩盤浴行ったら次の日体温上がってずっとその後、37度越えだった。岩盤浴はいいかも!って思いました。ちょっと、続けてみるね!きれいなニ相になるかも!
み〜助
2007/06/08 22:20
良いと思う事はいろいろ試して少しの希望をでも
妊娠に繋がればよいね!
先生がもう無理だって言わないかぎり何らかの
手だてはきっとあるはず。
自分があきらめたら終わりになっちゃうからね!
自分にも言い聞かせて頑張るよ!
ねんたん
2007/06/08 22:24
こんばんは(^^
昨日、今日と病院に行ってきました。卵巣嚢腫以外は順調(?!)で今日は「卵胞は23mm、子宮内膜は12mm、頚管粘液の量も良し…いつ排卵してもおかしくない!でも、尿検査が−(マイナス)だから今日・明日には排卵しませんね」と言われました。
卵胞、23mmにもなって排卵しないなんて…果たして排卵するんだろうか…?と不安になった私です。開運さん、み〜助さん、どれくらいの大きさで排卵しますか?
開運さん
岩盤浴、いいんですね(^^ 私も自覚症状は全くないですが、どうやら冷え性のようなので興味あります!また教えて下さいね。私の飲んでいる漢方薬は病院で処方されたものです。排卵障害があると言われ、クロミッドを試す前に漢方薬を試してみようと言われ処方されています。なんとなくですが、漢方薬の方が体にいい気がして喜んで飲んでます(笑)
み〜助さん
『占いは良いことや自分に有利な事は信じて、悪いことや自分にそんな事は信じない!!』…のお言葉、なんだか私も元気がもらえた気がします(^^
私は細木○子の占いが全く当たらないのですが、にもかかわらず「火星人は子供に縁がない」というような記載を見てちょっと気にしていましたf(^^;
信じてはいなかったんですが、どこかで「やっぱり…。」みたいな気持ちがあった気もします。これからは「絶対できる!」と思っていきます★
み〜助
2007/06/08 23:44
み〜細木○子はあまり好きじゃ無いいんだよね〜
TVも出てると変えちゃうし。
み〜も手相見てもらって27で結婚って言われて
信じてなかったけど、実際27で結婚して、
子供の事も聞いとけば良かったかな?
何て思ったけどね!
でも占いがすべてじゃないから頑張ろうね!
開運
2007/06/09 01:39
こんばんは。
細木○子の番組は、前はよく見てて、流行で本なんかも買ってみたりしたけど、私は水星人で来年から大殺界とか、家庭運があまりないとか、がっかりするような事ばっか書いてあったから、あまり見ないようにしてる!
病院によってちがうのかな?まだ、通い始めだからかな?卵ちゃんチェックに行った時、卵胞○o、子宮○oなんて言われた事ないの。
ただ、このくらいの大きさだと、○日後に排卵すると思うから、その日に関係を持ってくださいって言われ
仲良しした次の日にフーナーテストして、排卵されたかどうか確認!って感じだけど・・・。もちろん、尿検査はしなかった。
結果、タイミングもばっちりで、フーナーも合格で問題がなければ妊娠してもおかしくないと言われ妊娠しなかったけど^_^;
大丈夫かしらうちの先生…。
腕はいいって評判だから信じてるけど…。
お役に立てなくてごめんなさい(^^ゞ
岩盤浴いいと思いますよ。毒を出すっていうよりも、特に冷え症にはいいでしょうね!
自覚症状がなくても体の深部が冷えてる人が、かなり多いみたい。私もそのタイプだと思う。
脂肪も燃焼してくれてるって書いてあるから頑張って通ってみる。今、整体もいいかな?って考えてるよ!
み〜助
2007/06/09 10:25
整体なら疲れも取れそうだね!
み〜はマッサージに行きたい。
冷え性だからそれも何とかしないとだよ!
岩盤浴がある温泉に行こうかな〜!!
熱海にあるんだって・・・。
お手ごろ価格ですごく良いらしい。
開運
2007/06/09 11:21
岩盤浴のある温泉はいいね!
今行ってる所も、温泉あれば最高なのにっ!!
山の方(観光地)行けばあるけど(家も山近っ!て感じだけど(-_-;))高いんだよね!
熱海か〜いいな〜やっぱ、海のある方に行ってみたい。夏休み考えてみよう(^^♪
開運は、骨盤がかなり歪んでると思う。痛みはあまりないけど、右足がちょっと短い気がする。右足の付け根がカコカコする。歳かな?(汗)
骨盤が歪めば、当然、子宮と卵巣も歪んで妊娠もしづらくなる場合もあるとか、血の流れも当然悪くなるしね〜!暇だから試してみるね!
整体は、やってみてかえって悪くなったとか、色々あるから慎重に選らばきゃ…。
今、腕のいいとこ探してます。
み〜助
2007/06/09 12:38
下手なところだと余計にずれたりするから、
失敗しないでちゃんと選ばないとね!!
骨盤でいろいろ変わるらしいしね!
ダイエットにもよいみたいだし。
来月はまた温泉行くぞー!!
絶対行くぞー。
開運
2007/06/09 16:08
こんにちは。
ウトウト〜っとしてたら、携帯が鳴り、クリニックからで、何事〜(+o+)!って思って出たら、火曜日の卵管造影検査が中止になってしまったよ(>_<)
先生の御身内の方に不幸があったそうです。今月は自己タイミングでお願いしますって、卵チェックもしてもらえない…(悲)。
しょうがないから、また、自分で排卵日検査薬を買ってやるしかないみたい。あれは、くっきり線、出た事ないからイマイチわからない。
今度また、生理の3〜4日目に来てくださいって
また、原因わからず、悶々とした日々を送らなければいけない。
結局、民間療法と東洋医学に頼らなければいけなくなった(苦笑)
血液検査結果だけでも聞いておきゃ良かったかな?
み〜助
2007/06/09 16:38
身内の不幸は仕方ないけど、どうにかできなかったのかね?
こっちは1日1日が大切なのにね。
でも、自己タイミングでも頑張ってね!!
開運
2007/06/10 23:59
こんばんは(^_^)v
タイミングとるぐらいの事は出来る気がするけど…。
卵管造影の後、妊娠しやすいっていうけど、何ヶ月位有効かな?翌月位だけ?
7月に造影やると8月だけ妊娠しやすいって事ですか?
8月〜9月の始め位まで、先生、夏休みだそうで
不妊治療の一切をこの期間ストップするみたい(>_<)
そうすると、8月も自己タイミングになってしまう。
なんか、先生一人で診てるから大変だと思うけど
とてもショックです(T_T)
でも、頑張るしかないね!以外とこういう時に
できちゃったりして〜!?なんて、密かな期待を胸に
頑張ります!
み〜助
2007/06/11 08:44
ゴールデン期間は3ヶ月!!
造影終わった後のタイミング3回だよ!
ねんたん
2007/06/11 15:06
開運さん、み〜助さん、こんにちは(^^
ゴールデン期間は3ヶ月という人と6ヶ月という人が居ますよね。私は造影した時、Drに「半年は妊娠しやすいので…」と言われました。ちなみに今は造影後2回目です。1回目は無排卵でした。
今日は排卵チェックしてきました。
診察は2時間半待ちでしたが(不妊専門でないので、妊婦さんとか子供連れが沢山居ました)、一応「排卵している」との事だったので一安心しました。
先月もその前も無排卵で、今回は漢方薬のみ服用しましたが、周期18日目で排卵、内膜も今日計って11mmで合格と言われました(*^▽^*)
開運さん
先生の夏休みは仕方ないと思うけど、正直私達にとっては1回でも無駄にはしたくないからショックですよね。でも、「今回はダメだと諦めていたら妊娠していた」なんて話もよく聞くので、頑張ってタイミングとって下さいね(^^
うちの主人は友達が「旅行に行ったら出来た」と言ってたらしく「旅行行きたいな〜」と言っています(笑)
気分転換するのがいいのかも知れませんね。
開運
2007/06/11 18:39
こんばんは。
3ヶ月〜6ヶ月ですね!本当は、1回でも無駄にしたくない感じですが、思ったよりゴールデン期間があるようなので、頑張ってみます(^_^)
造影で何もなければいいですけど・・・。
また、不安な気持ち言ってもいいですか?
結婚して5年目、確かに仲良し自体仕事の忙しさから、少なくなりつつあったけど、付き合ってる期間も7年あったわけですし(実を言うと開運も20代前半に流産経験1回ありです)避妊はした事ないからとっても不安。
今まで出来なかったのは、本気で子供ほしいって考えなかったからだ!なんて言い聞かせているところもあるんですよね〜。ごめんなさい暗い話で。
ねんたんさん
まさに、ねんたんさんはそのゴールデン期間中なのですね!
今日の診察は2時間半待ち(長いね!)と言う事でしたが、ちゃんと排卵していて、内膜も合格ということで待たされた甲斐がありましたね!良かったね!(^^)!
漢方、効果あったんじゃないですか〜?
わたしも漢方飲みたいけど、病院で処方してもらった方が安心ですよね!今は、マカとか、血液をきれいにする健康食品を飲んでます。
開運は、今はまだ周期10日目、前回は周期16日目に排卵だったみたいだから、その頃に検査薬をつかってタイミングをとってみます。
8月はまだ、どこに行くか決まってないけど、気分転換に旅行に行きたいと思ってます(~o~)
み〜助
2007/06/11 21:23
毎月旅行行ってるけど・・・できないよ〜。
ちょくちょく行ってた温泉が子宝温泉だったのに
出来ないし。
明後日からクロミッド服用。
凹む事もあるけど頑張ろうね!
みんなゴールデン期間中だね!
み〜は半年過ぎたからどうなんだろうか・・・。
さみしな〜。
開運
2007/06/12 12:35
旅行、私も大好きです。毎月はすごいなぁ〜!
温泉好きで色々な所、行きましたができてないところをみると、わたしも効果なしのようです。
友達が知り合いに、横浜中華街の関帝廟に参拝したら子供ができたって聞いたみたいで、友達も参拝したらほんとに子供ができたそです。ゴールデンウィークに行ってきたけど、どうだろうか?
み〜助さん、新たなスタートですね!いいたまご育つといいですね!
み〜助
2007/06/12 21:36
中華街は良く行くよ!
関帝廟には行ったことないけど・・・。
今度行ってみるぞ〜。
横浜は昔毎週のようにドライブがてら遊びに行って
鎌倉の海まで足をのばしてでかけてたんだけどね!
今は月1くらいかな?
明日からクロミッドです。
副作用が出なきゃいいけど・・・。
頑張ります。
ねんたん
2007/06/12 23:14
こんばんは(^^
今日も仕事が忙しく大変でした。
今日は体温が36.8度あって、2ヶ月ぶりの高温期に感激しています(笑)高温期、いつまでも続いてほしいけど、今は高温期になった(排卵した)だけで満足です。
開運さん
漢方薬、効いてるんでしょうか。でも、今週期になってはじめた事と言ったら漢方薬ぐらいなので、多分聞いてるんでしょうね(^^ 本当、嬉しいです。
ただ、心配は嚢腫ですが…。小さくなってくれるといいんですが…ね。
み〜助さん
毎月旅行とは本当にうらやましい!!
私は、一言で言うと仕事一色の毎日です(T T)
早く辞めてもっと時間に余裕のある職場を探さないと…です。
開運
2007/06/13 00:48
こんばんは。
都会はいいなぁ!近くに遊ぶところいっぱいあるし、こっちは山、山、山ばっかですよ。
この前、テレビで鎌倉の特集やってて、旦那と夏休みに行きたいねって話してました。
今度は、大仏にでもお願いしてこようかな?
ここのサイトでもほとんどの方がクロミッド飲んでますよね!やはり副作用は気になりますね!
一般的にはクロミッドより効果の弱いセキソビットを
最初に飲んで、あまり効かないようだったらクロミッドに変えるというパターンなのでしょうか?教えてくださいm(__)m
ねんたんさん
お仕事大変ですね!でも、もうすぐ辞めるにしても
今、お仕事しながら病院に通ってらっしゃるなんて
ご立派ですよ!わたしなんか、仕事してると全く他の事考えられませんもん!(不器用で)
辞めてから、やっと本気で子供がほしいと思い始めたんです。旦那はわたしが辞めてくれてホットしてるみたいです(笑)
それにしても、高温期に入ってすぐに、36.8度とは
うらやましい。自分はだらだらあがるタイプで
自分でタイミングとると、どっから高温期かわからないですよ(>_<)
み〜助
2007/06/13 12:26
み〜も徐々に高温になるタイプだけど、排卵の時?
一気に低くなるからわかりやすいかも・・・。
セキソは飲まずに最初からクロだった。
毎月行っても、み〜フルで仕事してるよ!!
9〜6時まで・・・。
月に1ど連休があるから休み合わせてもらうんだ。
み〜は定休で旦那はシフト制だからさ。
次の日が休みが一緒だと仕事終わりに行ったり、
休みが合わせられない時は仕事終わりで行って、
夕飯はインターだけど・・・温泉入って寝て朝飯食べたら帰ってすぐ仕事とかの強行スケジュールで行くときもまれにあるよ〜!!
大仏大したことないけど、何か新鮮な感じ?って感じだよ。
開運
2007/06/13 19:21
こんばんは(*^_^*)
み〜助さんは旦那様と休み合わせるの大変だね!
強行スケジュールはすごい!!
休みがあった時くらいは、充実した休みにしたいですもんね!
どっちのクスリにしても、長い期間飲みたくないですね!今通ってる病院は、ねんたんさん所みたいに漢方を扱ってないと思うのでクスリを飲むようになるんじゃないかと思います。
すぐではないかもしれませが…?。
漢方と一緒に飲むと、副作用が緩和されるような事聞いたけど、ほんとかな?
今日は、周期12日目で、今日から7日間排卵検査薬を使い始めました。体の中はいったいどうなってるの?
卵は育ってるの?って感じですが。今回は唾液を見るやつと併用してみます。頑張ろうっ!!
いいエクササイズ見つけました!!ズバリ!インスパイリングエクササイズです。整体に行かなくても骨盤矯正できますよ!!
DVD付きの本を買いました。不妊ぎみの人が妊娠しやすくなったとか書いてありました。
女性の体にあった感じです。
1日10分でいいから気に入りました。私は30分やってますが。 なんかいい感じ。お勧めです。
み〜助
2007/06/14 08:59
インスパイリングエクササイズ
難しい名前だな〜!!
でも気になるね(笑)
薬の副作用か、生理痛か解らないが・・・。
昨日からやたら頭が痛かったり、気持ち悪いよ(凹)
なるべく薬は嫌だけど無いと駄目だしね・・・。
頑張らなきゃ。
開運
2007/06/14 10:42
こんにちは。
最近は、舌かみそうな名前のものが多いですね!
色々とびつき、今はエクササイズのフルコースです!!
インスパやって、ヨガやって、ビリーブやって
暇な主婦だからできるのです(笑)
インスパは旦那が何故か気に入り、率先してあれやるよ!!て言ってきますよ!2人でやってます(^◇^)
やり初めて4日目ですが、女性社員にウエストがくびれ?てきた(微妙!?)って言われたみたいで、益々
やる気になってるみたい(笑)
み〜助さん、頭痛大丈夫ですか?
実を言うと、私も昨日頭が痛くなったけど、自分の場合、次の日天気悪くなるとか、急に気温が下がるとか
あと、生理の1週間前に痛くなることがあります。
クスリの副作用でなければいいですね!
クスリ飲むの嫌だから、頭痛のつぼ
というのを押してみました(初めて)
足の親指は頭全体を現すそうです。そこを強めに押し、手の薬指の第二間接の端?(小指側の方)を
押したら、いつもは寝ないと治らないのに治りました。びっくり!!
たまたまかもしれないけど
痛くなったら試してみてください。
ねんたん
2007/06/14 13:40
開運さん、み〜助さん、こんにちは
今日は当直なので昼まで寝ていました。
開運さん
漢方薬は私はいいと思いますが、効果がある人とない人がいる(きっと効果が弱いんでしょうね)とか、あと、飲みにくい(苦い&粉の量が多い)ので嫌いな人も居るみたいですよ。クロミッドは使かってる人も多いし、私も今回は漢方でしたが、次回はクロミッドになるかもしれません。
いろいろ運動されているんですね(^^私は普段の仕事が立ち仕事で、重いものを持つ事もあるので、ある程度は運動できてると思いますが、体にいい運動とは思えないので(汗)やっぱり羨ましいです☆仕事を辞めたら、しぱらくは専業主婦もいいかな…とおもっているので、インスパイリングエクササイズ、挑戦してみたいです☆
これから排卵日までドキドキですね。私は排卵日がわかりにくく、自己タイミングのときは一日おきに仲良ししてましたg(^^; タイミングばっちり合うことを祈ってます(^^
み〜助さん
お仕事、頑張ってらっしゃるんですね(^^
治療も仕事も頑張って、旅行も楽しんでるみ〜助さんって素敵ですよね(^^
私もそうできたらいいのですが、何しろ今の職場は労働時間が長いのと、家から遠いのもあって朝7時には出勤して帰ってきたら夜10時過ぎ、しかも今日みたいに当直もあるので体への負担が大きく続けるのは無理だと思いました。
なんだか充実した生活を送られてるみ〜助さんが裏真やしく思います。私の職場は、精神的にもキツイ職場で回転率も早く…って、愚痴ばっかりでスイマセンm(_ _)m
頭痛、大丈夫ですか?頭痛って全ての事にやる気がなくなりますよね。どうか、無理のないように、お大事にしてくださいね。
み〜助
2007/06/14 14:38
ツボやってみる〜!!
いつもは生理痛無い人なんだ・・・。
たまに2日目・3日目とかの量が多いときに下腹部が
痛くなることはあるんだけど、頭ってあまりならないから気分的に嫌。
早く飲み終わりたいよ〜。
旦那さんと出来てよいね。
2人でやると良いよね!
開運
2007/06/14 23:05
こんばんは。
最近、少し専業主婦に慣れてきたように感じがします。ちょっと前までは、暇の独りの時間がなんて寂しいものなんだろ!って落ち込んでたりしましたが
ここに来てからだと思うけど、時間が過ぎるのが早く感じられるようになりました。ありがとう(*^_^*)です
やっぱ、仕事してないと(やはり、前の会社は、結構な肉体労働でした)すぐ太ってしまうので体重管理は大変なので頑張ってますよ!!体が軽くなって引き締まったような感じがするから、これは絶対痩せてる!とか思って体重計のると、がっかりって感じですが…。
漢方は効果が弱い分、副作用もほとんどないのが
いいですね!!怖いのは、慢性化ですね!体がそれに慣れてきてしまって効かなくなってくると(いい状態が続けばいいですが)もっと強い効果のあるものを飲まなければというのが嫌ですよね!!
わたしも排卵日がわかりにくく、検査薬もはっきり
した線が出ないので、仲良しは、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで頑張ろうと思います(^O^)
エクササイズは絶対2人でやったほうが楽しいですよ!!
み〜助
2007/06/15 15:37
頭のツボやったけどだめだった。
エクササイズは調子良くなったらやてみるかな!!
漢方は面倒な気がしちゃってね!
その人に合わせて作ってもらうんでしょう?
高くないのかな?
開運
2007/06/15 19:05
こんばんは。
つぼ、ダメでしたか!残念(>_<)。まだ、頭痛続いてるのでしょうか?吐き気も続くようだったら病院で1回相談してみるといいかもしれませんね!
漢方は、専門店に相談しにいったら買わなくてはいけないような感じがして良くわからないけど、きっと高いでしょうね!かといって自分で勝手にこれがいいかな?って判断して飲むのも怖いし、一番は病院で処方してくれるとありがたいです。
エクササイズやってから、5回目、この5日間は低温期の体温安定しています。自分としては、高温期の体温が安定してほしいけども、生理前の時期(高温期?)から、生理が終わるまでこのエクササイズはやらないほうがいいみたいです。
続けてみてどう変わるか、様子を見てみますね!
また報告しますね!!
お聞きしたいのですが、今度7月に卵管造影をするのですが、うちの病院はD10頃に行うみたいなんです。
検査した月はタイミングはとらずに、1クールをすごし翌月(8月)からまた、卵チェックして、タイミングをとるのでしょうか?またまた、疑問が…。
よろしくおねがいいたしますm(__)m
ねんたん
2007/06/15 19:40
こんにちは(^^
み〜助さん、頭痛継続中ですか(><)
なんとかしたいですよね。私は肩こりとか目の使いすぎで頭痛になる事がありますが、ゆっくりお風呂に入って循環をよくすると治ったりしましたよ。でも、生理からくる頭痛だったら、日にち薬かもしれませんね…g(^^; でもずっとつづくようならやっぱり病院に行った方がいいかも…。
漢方薬は専門の薬局に行くと自分にあったものを調合してくれるみたいですね。それだとたぶん保険がきかないので高くなると思います。私の場合は病院で「冷え性と排卵障害に効果のある薬」として元々製品化されているのをもらっているので、保険もきくしそれほど高くないです。つまりオーダーメイドではないので安いって感じでしょうか。
そういえば前回の私の書き込み、誤字がありましたf(^^;
×「裏真やしく」
○「羨ましく」
です…。スイマセン(お恥ずかしい…)。
開運さん
私も排卵日検査薬の線、はっきり出ないんですよg(^^;
だから、オギノ式で排卵日予想をして、妊娠の可能性がある1週間くらいは1日おきで体温が上がるまで頑張ってました。「福さん式」ってご存知ですか?それによると排卵日2日前とか3日前とかが妊娠率が高いらしいですよ。だから検査薬が陰性でも頑張ってみる価値あると思います。
あと、卵管造影の質問ですが、私の場合だと、開運さんと同じくD10に造影し、その後D14くらいからタイミング取りました(私は周期が長めなので)。造影したクールもタイミングとっていいと思いますよ。特に医師には止められなかったし、造影が排卵日前にされるのは、タイミングを取るためだと何かで読みました。
でも、この掲示板にかかれている方で造影したクールはタイミングとらないように言われた、という方もいたので、もしかしたら造影剤の種類によっても違うかもしれないし一度Drに確認した方がいいかも知れませんね…。
なんだか答えになってなくてすいません。
み〜助
2007/06/16 09:43
ねんたん・・・×「裏真やしく」わかってたよ!!
でも通じたから大丈夫!!
頭痛継続中!
明日でクロちゃん飲みお終わるからもう少し我慢・・・。
排卵の2〜3日前が妊娠しやしぃから、おりものの変化で最近わかるようになった。
気にして見てると違うよ!!
漢方は病院で出してくれるか聞いてみようっと。
でも、サプリとか否定的な感じだからどうなんだろう。
あくまでも、薬は最小限で自分の体力での前進がメインだからね!!
造影後はうちも普通にタイミングしたよ!
私もたしか10日目前後だったと思う。
開運
2007/06/17 01:04
こんばんはです。
今日は、旦那が久々の土日休みでショッピングにでかけておりました(^^♪
田舎だから、皆行く所は一緒って感じで子供連れの家族がまた多い事、多い事。それを目で追う旦那を見るとちょっと悲しくもなりました(>_<)
卵管造影ですが、普通にタイミングとってくれそうですね!良かったです。安心しました(*^_^*)
ありがとうございました(^o^)
「福さん式」名前だけ聞いた事あります。排卵の2〜3日前に妊娠しやすいのですね!φ(..)メモメモ
それは知らなかったです。排卵日ばっかり考えてました!!!今回はどうだろう?検査薬がわかりにくいから
あまり検査薬に捕らわれずに頑張ってみました!!!
うちの先生も、漢方とか否定的な感じです(-_-;)
自分で飲むしかないかも…。
ねんたんさんの飲んでる漢方はツムラのですか?
温経湯?聞いた事があります。
ねんたん
2007/06/17 11:47
こんにちは(^^
今日はお休みなのでのんびりしています。洗濯だけはしましたが、掃除はおろか、まだ食事もしていませんf(^^;
み〜助さん
クロミッド、あと二日ですね。頑張って飲みきっちゃってください☆
サプリとか、否定的な病院なんですね。私は効くかどうか分からないと思いながらマカを飲むようにしています。(といっても忘れがちだけど)
おりもの、私、良く分からないんですよ〜。「卵白みたいな伸びるおりもの…」毎回探しているところですf(^^;
開運さん
「福さん式」によると排卵日にタイミングをとっても遅い…らしいんです。1日前か、出来れば2・3日前が一番妊娠率が高いらしいですよ。
詳しくはこちら↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/7296/geodiary.html
私の漢方薬はツムラのですよ。体に合う、合わないがあるのかと思いますが、私には合ってるようで、高温期もいつもより安定した体温を継続中です(^^
み〜助
2007/06/17 17:01
今日はお休みで、明日は旦那の会社の後輩達と飲み会・・・。
み〜は幹事さん!
まっ合コンの背負い人なんですが(汗)
夜はうちにお泊りっぽいのでお布団干したり、掃除で
終わっちゃいました。
今日の夜でクロちゃん終わりです。
排卵日の排卵前なら良いけど、後だと時間差で弱まってからの合流だと遅いんだよね!
もちろんそれで妊娠する人もいるんだろうけど。
精子は3日・卵子は1日の寿命だから排卵の前々日か前日が一番ベストなんだろうね!
開運
2007/06/18 15:12
こんにちはです。
昨日は、朝から夜まで出かけてまして、ここに来れなくて寂しかったです(>_<)
ねんたんさん、アドレスまで書いて頂きありがとうございます(^O^)すごくわかりやすく書いてありました
そこには、ズバリ!排卵日に何回試しても、ダメだったとはっきり書いてありますね!!!
2〜3日まえですね!精子が先に行ってて、卵子の排卵を待ってる状態がいいって事ですかね?!
あんまり、検査薬は役に立たないですね!おりものとかで、見た方がいいかもしれないです。自分はなんとなくですが、おりものわかるような気がします(伸びは悪いけど…)
病院でこの日に関係を持ってくださいって言われるけど、それは、排卵日を言ってるのかな?捕らわれずに仲良した方がいいですね!!!
今回は7日間、3本線が出る排卵検査薬を使ったのですが、15日と16日に2本線が出て排卵したと思うのですが、そして
17日と18日に基礎体温計っても低温期の体温だけど、
こんな事あるのかな?いつから高温期なの?って感じでちょっと不安です…。
み〜助さん、幹事さん大変ですね!!ですが、飲み会楽しそうじゃないですか!私も飲み会とか好きでしたが
今は友達も小さい子供がいたりと、集まり自体減ってしまいました(悲)旦那の会社の人って言うと、私も同じ会社で、しかも辞める時に「少子化に歯止めをかけたいと思います!!」なんて言って辞めてしまったので会えば絶対子供の事聞かれると思って、たまに誘われたりするけど、今の所上手く断ってます^^;ところで頭痛は治りました?
ねんたんさん、高温期安定継続中!!今回は期待できそうですね!!!
ツムラの漢方飲んでみようかな?
み〜助
2007/06/18 16:43
頭痛まだ治ってません。
昨日で飲み終わったんだけど・・・。
薬嫌いで基本的に薬は飲まないで自力で治す子だったので、たまに飲むと効くのかね!?
でも効いてくれないとせっかく頑張って飲んだのに困るわ。
み〜はお酒飲めないから場で盛り上がります!!
少子化に歯止めか・・・。
かけたいけどなかなか現実は上手く行かないね(汗)
排卵検査薬の望遠鏡みたいなやつだと徐々に排卵の様子が見れるからタイミング取れそうかと思って買ったんだけど最近使ってないや!
ねんたん高温期頑張れ!
開運
2007/06/18 19:22
頭痛、まだ治らないのですか!?1日でも大変なのに、何日も続くなんて!!クスリの影響ですかね?
飲み終わってからも続く様だったらDrに言ったほうがいいと思いますよ。
それにしても、頑張って飲んだのだから薬効いてほしいですよね!!!
わたしも、クスリ嫌いな方であまり飲まないけど、どうしても我慢できなくて飲むと結構効きますね!
お酒は大好き!でも最近はあまり飲まないようにしてます。1年前は、お酒も沢山飲み、タバコも吸い、コーヒーも1日5杯も飲んでました。後の2つは完全に辞めてみました(~o~)
ねんたんさん、私もマカ飲んでます。2ヶ月たちますが、効果はよくわからないです(?_?)旦那には、亜鉛入りマカを飲んでもらったら、「効いた」と言ってました(本人が言うには…)
ねんたん
2007/06/19 08:45
み〜助さん、開運さん、おはようございます(^^
今日は仕事休みです。最近、掃除もサボっていたので今日はバリバリ掃除しますp(^^)q
み〜助さん
頭痛、なんとかしたいですね。
>薬嫌いで基本的に薬は飲まないで自力で治す子だったので、たまに飲むと効くのかね!?
そうかもしれませんね。
でも、開運さんの言う通り、飲み終わってもずっと続くようなら一度病院に言った方がいいかもしれないですね。
はやく頭痛が治る事を願ってます。
開運さん
そうですよ☆精子が先に言って卵ちゃんを待ってるのがいいらしいです。
それはそうと、タバコとコーヒー、完全に辞めた…って凄いですね!特にタバコはなかなか辞められないと効くのでスゴイと思いました。
私は、元々喘息もちなので、タバコは吸いません(というか吸えませんf(^^; )が、主人もタバコを吸わない人なので本当によかったと思ってます。
マカは私も効果の実感はないですがf(^^;、なんとなく飲んでます。でも2日に1日は忘れてる感じがしますf(^^;
男性にもマカはいいんですね☆今回リセットしたら主人にものんでもらおうかな〜。
開運
2007/06/19 11:58
こんにちは。
ねんたんさん、お仕事お休みなんですね!仕事していると掃除もなかなかやる気にならないですね!わたしはよくさぼってました(^^ゞ
専業主婦になっても面倒だなって思いますよ!!!とりあえず、時間があるからやりますが…。
お掃除頑張ってくださいね!ごはん食べるのを忘れないでね(^O^)
たばこは、吸ってた期間は長かったけど、意外にすぐ辞めれました!前の会社は接客業で、毎月売り上げが…っていう会社で、ストレスが貯まるから絶対やめれないと思ったけど、ある本を読んだらすぐ辞めれたので良かったです。旦那も一緒に辞めましたよ!
マカは最初のイメージとして私は男の人が飲む物だと思っていて、不妊にいいとわかったのは最近なんですよ〜(*^_^*)ねんたんさんは、旦那さんの精液検査とかはやってないですか?うちはまだですが、精子とかは結構、サプリメントなどに影響されやすいって読んだことがあります。亜鉛がいいって聞きますよ!!!
今日はやっと高温期らしい体温になりました。と言っても36・7度位ですが(ねんたんさんには及ばない)昨日、一昨日は、高温期に入るのかな?今回はなんとなく期待できない感じです(+_+)
み〜助さん幹事ご苦労様!!!夕べは楽しめたかい?
頭痛治ってれば良いのですが。
み〜助
2007/06/19 12:56
おはよう。
まだ昨日から一睡もしてないみ〜です!!
朝5時半まで遊んでました。
今日は病院だったので寝ないで言っちゃいました!
このまま行ったら夜まで起きてそうな勢いで眠気がない・・・。
朝方眠かったピークを越えたからなくなっちゃたのか?
今回は左からの排卵になるみたいで、正常な周期での発育らしい。
クロちゃん効いたみたい!
頑張って飲んだかいあったよ〜!
まっ妊娠につながればもっと良いんだけど、排卵までが長い周期なのに正常に行ってるだけども取りあえず良しとしないとね!
頭はどうにか治ったよ!
開運さん・ねんたんさん心配かけてごめんなさい。
今日から、葉酸とマカをまた飲み始めるぞ!!
今日・明日休みだけど日曜日にしっかり掃除したから
のんびりです。
ねんたん
2007/06/19 16:21
今日、二回目のカキコですf(^^;
結局、掃除は適当に済ませてしまいました…f(^^;
み〜助さん
すごいパワーですね!!若いから??でも、無理は禁物ですよ☆ぜひ、昼寝をして下さい(笑)
左からの排卵の方が周期がいいんですね。ということは、今回は期待してしまいますね(^^
クロミッド頑張って飲んだ甲斐があってよかったです(^^頭痛も治まったことだし…いいこと尽くめですね(^^
開運さん
タバコを辞めれた本って「禁煙セラピー」って本ですか?以前、タバコも吸わないくせに興味があって読んだことがあります。でも、それにしても辞めたのは凄いと思います。私の友人は「やめる」といいながら、ずっとヘビーのままですもん。まして、旦那様も一緒にやめたなんて…。開運さんの旦那さんは本当に素敵ですね。
36.7度は立派な高温期ですよ!実は私もいつもは高温期に入ってもダラダラと体温が上がるタイプで、なかなか上がりきらず、いつから高温期かわからない・・・って感じなんです。
でも、排卵していれば、なかなか体温が上がらなくても大丈夫だと聞きましたよ(^^ これからドキドキの高温期ですが、意識しすぎず楽しみましょう(←自分にも言い聞かせてる(笑))
開運
2007/06/19 19:36
こんばんは。
み〜助さん、5時半まで遊んでたなんて、相当盛り上がったみたいですね!!!やっぱ若いからできるんだわ!!
くろちゃん、効いてほんと良かったですね(^O^)
痛い思いして頑張ったからだよ!
今度はタイミング、バッチリあうように頑張ってください!!!
ねんたんさん、そうです禁煙セラピーです!!!
本当は何年か前に読んで1回辞めてたんですが(1年半)ある時また吸い始めてしまい、今回はその本の内容を、思い出して辞めてみたんです。
内容はほとんど覚えてなくて、たばこの奴隷から解放されると絶対幸せになれる!とか、イライラするから吸うのではなく、吸うからイライラするんだみたい事書いてあった?と思って、それを頭の中で繰り返し、自分に言い聞かせて辞める事ができました。
旦那を素敵と言って頂きうれしいですが、旦那は本も読まずに私よりあっさりとやめましたよ(笑)
わたしは低温期が今回、36.3〜36.6くらいで高めだったのでもっと上がってほしい気がします。でも大丈夫なのかな?ドキドキです。体温計見つめながらあがれ〜あがれ〜って感じで思わず力が入り体温計折れそうです!!!
み〜助
2007/06/19 19:51
本日み〜も2回目!!
まだ起きてます。
夕飯作り真っ最中のカキコです。
夜は死んだように爆睡すると思います。
み〜もまだ吸ってるから、読んでみよう。
本数は減らして1日2〜3本なんだけど・・・。
しっかり止めないと。
卵管造影したときは右がつまり掛けてて、左は通ってたから左の方が元気なのかな!?
排卵時期に左下腹部が痛くなる事が多いから基本的に左がみ〜は多いのかな!
期待しないようにと思ってるけど今回は出来るかも何て思っちゃうんだよね!
でも張り切りすぎると凹むから気をつけないと!!
開運さん・ねんたんさんは薬服用中体温上がりますか?
み〜はクロちゃん服用中低温期中なのに高温期に近いくらい高かった。
先生に聞いたら高くなることあから心配ないって言われましたけどね。
開運
2007/06/20 12:06
こんにちは。
み〜助さん、爆睡できましたか?
基礎体温計り始めて薬飲んだ事ないからよくわからないけど、どこかの掲示板でクロちゃん飲んでて低温期の体温があがったけど、先生に問題ないって言われたみたいな事書いてありましたよ!!!
私の場合、特にここ2・3ヶ月くらい低温期が高い気がする。飲んでる物としたらマカですね!!マカもちょうど飲み始めて2ヶ月くらいだから自分にあってるのか?ちょっと疑問ですね!人によっては、飲んでから基礎体温がかなり乱れたという人もいるようです。
ネットで調べてみたけど、低温期が高くなるのは、自律神経のみだれで、消化不良起こしやすい人が多いと書いてありました。
☆昼間お日様に当たる
☆外気に当たる
☆睡眠をしっかりとる
☆リズミカルな運動をする
☆よく噛んで食べる
といいそうです。
み〜助さん、1日2〜3本でしたら辞めれそうですよ!!頑張ってください(^○^)
今は女性のための禁煙セラピーとか色々な本が出てるみたいですよ!!!
今日は、高温期4日目?体温は36・7です。このまま、下がらず続いてほしいです。今回も無理かも?って思いながら期待する気持ちよ〜くわかります。
今回無理かも?って思うのはリセットした時にできるだけ落ち込まないようにしたい為ですよね!!
ねんたんさんは高温期安定継続中?
み〜助
2007/06/20 13:23
マカ効いてるのかね!?
☆昼間お日様に当たる
外に出ることないから当たらないし・・・。
☆外気に当たる
最近は冷房まだ入れてないから窓開けてるから結構当たってるかも!
☆睡眠をしっかりとる
基本睡眠不足だな〜!
☆リズミカルな運動をする
まったくと言ってよいほど運動してないや!
☆よく噛んで食べる
仕事がら早食いだからよく噛まないな〜。
み〜ボロボロかも(汗)
無理かもって思うのは凹まないため・・・そうだと思うよ!
ねんたんも・開運も今回は上手く行けば良いね!
開運
2007/06/20 18:57
「アンケートに答える」みたいになってますね!!!笑
わたしは、よく噛む以外はまぁまぁできてると思うけど…。消化不良おこしやすいっていうのは当たってる!
ところで疑問に思うのは、高温期中に運動してもいいのかな??前半はいいけど、後半はもしかして着床してたらって思うと思い切って運動できないです…。
そう思いながらいつもできてないのですが(悲)
ビリーズブートキャンプとか激しい運動はやめたほうがいいのかな?今日このエクササイズ考えた人が、来日したニュースを見て、最近さぼってるからやらなきゃなって思っているんだけど…。
み〜助
2007/06/20 19:02
アンケートみたいって言われてそうだね!
何か書いちゃった(笑)
ぶんぶんのやつね!
あれ面白いよね!
やったことは無いんだけどさ!
普通に生活してて良いって言うよね!
友達なんか妊娠してるの知らないで、プールいったり、
遊園地で騒いでたよ!
でも治療してると不安になるよね!
み〜ももうすぐ排卵予定だからチャレンジ後は普通に生活はするけど、重いものや、激しい運動、オールとかはしないように気をつけようと思ってるよ!
ねんたん
2007/06/20 22:14
こんばんは(^^
今日は高温期9日目のねんたんです。
今回は温経湯が体に合ったのか、高温期が私にしては珍しく高いです。いつもは36.6〜36.7くらいで「上がったな〜」って感じなんですが,昨日・今日は37.0度あり、体温計壊れた??って感じです。高温期の体温が高いと期待してしまいますが、ここの掲示板のほかの書き込みに『低温期と高温期の体温差は0.3〜0.5度くらいがベスト』と書いてあったので、複雑な気分です。ちなみに私の低温期は36.2〜36.3なので実に0.8度程度も温度差があります…g(^^;
高温期の過ごし方ですが、私は普段どおりですよ(^^
当直もするし、毎朝、駅までダッシュするし、アイスも毎晩食べてます。でも、少しは労わった方がいいのかな…と思ったりしています。
あと、クロミッドはまだ服用した事がないので分かりませんが漢方薬は飲んでも低温期の体温は上がらなかったです。私は低温期の体温が低すぎるのが悩みですね。35度台の日もたまにあります。
私も「クロミッドをのんで低温期の体温が上がった」という話しを聞いたことがありますが、特に問題は無いと言ってたと思いますよ(^^
そうそう、以前、開運さんに聞かれていた事で答えるのを忘れていたことがあったので、今答えますね。
主人の精液検査ですが、私もまだ受けてません。主人は協力的で「受けるよ」と言ってくれているのですが、もしも結果が悪かったらどうしよう…と私の方が躊躇しています。
といっても、いつかは受けないといけないんでしょうね…。
み〜助
2007/06/20 22:31
自分ばかり検査して原因を見つけても旦那側にもあったら治療が延びるだけだから早めに検査した方が、気が楽になるかもよ!
無きゃ無いで良いし、あれば治療するのが近道だからね!
理想が0.3〜0.5だけど、人それぞれだしみ〜も差があるときはすごい時あるよ!
あと1週間くらい高温期続けばハッピーになるかな!
開運
2007/06/21 11:45
こんにちは。
み〜助さん、そうです!ぶんぶんのやつです(笑)
あれはある意味リズミカルな運動と言えるでしょう!!
なかなかついていけないですが(-_-;)
高温期は、あまり気にせずに運動もしたりと普通に過ごした方がよさそうですね!!できてないだろうと思って「ジムに通ってたらできてた」なんて話もたまに聞きますもんね!!
「ビリーブやってたらできた」という話もありました
かえってやりたい事やって、ストレスがないのが一番良かったりして???
ねんたんさんは、毎日アイス食べてても太らないなんてうらやましいです…。
あるサイトの妊娠した時の体温募集というのを見ると、圧倒的に多いのが、いつもより体温が高く安定してたというのが多いですね!
でも、中にはそうでない方ももちろんいますが。
ほんと人それぞれで難しいですね!!
早く、皆でハッピー♪になりたいですね!!!
わたしは、高温期5日目?36.8度でやっと、体が火照る感じが出てきたところです。まだまだ先が長い。
どうか続きますように〜〜!!
精液検査、うちも旦那は協力的だけど、子供がすごくほしい人だから、結果が悪いとかなり落ち込んでしまうと思います!!ヒューナーテストで映像見ながら、たくさんの精子が元気に動いてたけど、それだけじゃわからないのですよね?
み〜助
2007/06/21 15:23
12月に妊娠の兆候として体温より、
すれるだけで、乳首が痛かったりと乳の変化が大きかったよ。
だから次回もそうだったら期待しちゃうかも!
開運さんも順調に行けば良いね!!
開運
2007/06/22 10:17
おはようです(^O^)
高温期に乳は張るけど、乳首痛がやっぱポイントですね!!
早くそうなりたいです。
生理がきそうで胸も萎んでくのは、ほんと虚しい気持ちになります(>_<)
今日は高温期6日目?36.88度とちょっとずつ上がっていい感じです。高温期1日目と2日目が低温期の体温だったのが気になるけど、 3日目〜6日目は今までのをみると1番安定してると思います。でも、わたしは、途中で低温期並みの体温に下がる場合もあるのでわからないですが…。
今回は高温期にグレープフルーツとパインは食べない事にしました(今まで頑張って食べてきたので)
み〜助さんも順調に行く事祈ってます!!!
み〜助
2007/06/22 12:40
何でってくらい痛いし、やたら胸が張るのが辛かったけど、一番悲しかったのは、次の月もそうなってもしや!
って期待したら撃沈したのが悲しかった・・・。
今回も期待し過ぎないようにしないと。
排卵検査薬今朝陽性がでたから24〜36時間以内に排卵予定!?
ねんたん
2007/06/22 21:28
こんばんは(^^
高温期11日目です。
そろそろいつもなら体温が下がってくるところなので、明日の朝はドキドキです。
といっても、私の場合、大体が14日目の朝にガクンと下がるパターンなので、一番緊張するのは14日目の朝なんですが…。
み〜助さん
今日あたり仲良しのタイミングですね!
頑張ってくださいね〜!!
今回は排卵まですごいスムーズだったのでは?!
期待してしまいますよね(^^
開運さん
順調に高温期が過ぎていってるようで、ヨカッタです(^^
『グレープフルーツ、パインをいつも食べてるから食べない』ってすごい、逆転の発想ですね(^▽^)
いつもはやらない事をやったら妊娠できるかも?!
毎日ドキドキしてしまうと思いますが。意識しすぎず過ごしてくださいね(^^
私の方は、胸が張るとか痛いとか、全く無いので、ちょっと諦めモードに入りつつあります。
体温は比較的高めですが、最近寝苦しくて夜中に起きてしまうので、そのせいかも…(><)
どうせリセットするなら早くリセットしてしまいたいですねf(^^;(…リセットしないのが一番ですが…)
み〜助
2007/06/22 21:38
ダメな時はすぐにやり直せるなら良いのに1か月に1度は長いよね!
周期が28日で約1か月でしょ!
周期が今まで40日前後ってことは1か月半位に
1回のチャンスが正常に戻っただけども高成果かな?
薬は嫌だったけど、薬様様だよ。
頑張らなきゃ!!
開運
2007/06/23 11:01
こんにちは。
高温期7日目の開運です。
今回は、ねんたんさんの言う通り、いつもとちがう事してみようかなぁ〜と思って、良いと聞いた「高温期にグレープフルーツとパインを食べる」を辞めてみましたが、いつもとかわらない感じです^^;
期待してたのもつかの間、今日体温が36.69と下がり、いつものお決まりパターンです(>_<)
まだわからないですけど、半分あきらめの気持ちです。
ほんと1ヶ月に1度は長いですね。11月でまた年をとってしまうよ!!
胸が張るのっていつぐらいから始まるのかな?
わたしもまだないみたい…。
み〜助さん、薬を飲んでいて効かない人もいますよね!薬が効く人は比較的健康な証拠だそうです。
薬ぎらいで今まであまり飲まず自力で治してきた事がやはり良かったと思います。私も薬が効くような体作りを日々頑張りたいと思いました。時にはクスリの力を借りる事も必要ですが、それが使えない体だと困りますもんね!!!
ねんたんさんは今日は12日目?でドキドキですね!!
このまま高温が続く事祈ってます。それにしても夜中に起きてしまうほどなんてうらやましい!!!
リラックスしてお互い頑張りましょうね(^O^)
今日はいい天気ですね!!旦那が休みなのでまたどこかにフラフラ遊びに行きたいと思います!!
み〜助
2007/06/23 12:47
排卵検査薬で陽性が出たって事は、今日あたり排卵なんだけど、一昨日36.11だったの・・・。
でも生理始まった時と同じ体温なんだけどね36.11って
・・・。
薬飲んでるときだけはいつもより高かったけど。
でも昨日・今日は36.74と36.71で高温期入りたてと
同じくらいなんだけど・・・。
体温より排卵検査薬信じた方が正解だよね!?
マカと葉酸のんでるし、いつもと周期が違うから今までのデータと合わなくて体温計もびっくりなのかな?
・
・・・・・ ・・
・・・・ ・
こんな感じでがくって低くなってないんだよね!
このまま高温期なのかな!?
ちゃんと排卵してくれたのか不安になるよ。
ねんたん
2007/06/23 21:57
こんばんは☆
み〜助さん、きちんと排卵したか、不安な気持ち、分かります。でも、大丈夫だと思いますよ。
36.11度が、み〜助さんにとっては『がくっと低い』とは思えない体温だったということでしょうか?それとも、排卵日である今日が体温高かったのが気になっているのでしょうか?
私の事で参考になるかわかりませんが、今回『がくって低くなる』日がなかったですが、排卵していました。
しかも、排卵日の基礎体温は低温期と高温期の中間くらいの体温で、翌日は低温期の体温、その翌日は高温期の体温と、ガタガタでしたが、ちゃんと排卵していました。
いつもの基礎体温と違うことがきっと不安にさせているのだと思いますが、基礎体温って「口を開けて寝ていた」とかでも影響を受けるし参考程度だと聞きました。
だからきっとちゃんと排卵していると思います(^^
でも、どうしても不安なら、病院で排卵チェックをしてもらうのをオススメします。
開運さん
なるほど!体温が高いから寝苦しい…とも考えられますね(^^
私は、夜中起きてしまうので熟睡できてないから体温が高いのかと思ってちょっと凹んでました。
でも、どうせならプラス思考のほうがいいですもんね☆私もそう思う事にします(^^
開運さんも高温期、意識し過ぎず頑張ってくださいね。
開運
2007/06/24 00:28
こんばんはです。
み〜助さん、今まではガクっと下がった時が、排卵日だったので、高温期並みの体温だから本当に排卵日なのか不安って事なのかな?
自分の場合、ガクっと下がった時に排卵日だった時は今まで計ってる中で1回もなかったです!!
Drがこの日が排卵日ですと言った日も、自分で検査薬使った時もです。
中には高温期並みの体温になってから排卵する方もいるみたいです。!!検査薬を信じた方がいいと思います。周期が変わったからって事もあるかもしれないですね!!不安な気持ちよ〜くわかりますが、ねんたんさんと同じで大丈夫だと思います!!
バッチリ!!タイミング合いますように〜!!
ねんたんさん、今まで夜中に起きてしまうような事がなければ、体温が高いから寝苦しくて起きてしまうと思いますよ!!それと体温計って、結構簡単なことで影響受けたりするのですね!!!安心しました。口開けて寝てたって事何度もありました^^;良かった〜。
今日は、体温が下がり体が火照る感じが全くなく、どちらかと言うと、行く所、クーラーがんがんで体冷えまくっていたので、旦那と岩盤浴行きました。明日は、体温復活してればいいのですが…。
み〜助
2007/06/24 11:25
そうそう。
36.11が生理始まる時の体温で一番低いんだけど、
排卵の時ってそれ以上に低くなって35度代だったり、
36.0いくつとかまで下がるんだけど・・・。
今は36.7度台が続いてます。
21日の朝陽性で22.23ってタイミング取る予定が
20日と22日はタイミング取ったんだけど、
親戚のおばちゃんが危篤で昨日病院に行ってたし、旦那が腰の悪化で動けなくて昨日は取れなかったんだ・・・。
22日でも昨日の昼間おりもので見る限りではたぶん午前中あたりに排卵したっぽいんだ。
排卵痛もあたったし・・・。
だから22日のがビンゴしてくれれば良いんだけど!
どきどきだよ〜!
開運
2007/06/24 21:01
こんばんは。
親戚のおばさん大変でしたね!!
旦那さんの腰も心配です、大丈夫ですか???
20日と22日でタイミングばっちりのような気がしますね!!今回大変な中、み〜助さんも旦那さんも頑張ったのだからビンゴしてほしいですね!!祈ってます(^O^)
皆、高温期中ですね!ほんとドキドキです〜。
この時期って精神的にもアップ↑ダウン↓激しくなりやすいですけど、皆頑張ってると思って頑張ります!
今日も旦那が休みで午前中は買い物、午後は家に帰って来て2人でお昼ねタイムでした。異様に眠いんだけどこれが妊娠の影響であってほしいなとちょっと思いました。
今日は、8日目で昨日岩盤浴行ったおかげか、体温ちょっと復活して36.80度でした。
み〜助さん、ねんたんさんは、高温期中に体温がガクっと下がる事って今までありました?体温計らなくても火照る感じが全くない夜が必ずあって、案の定、次の日体温計ると下がってるパターンが毎回です。
高温期が維持できず途中で体温が下がるタイプじゃないかと最近思います。
ねんたん
2007/06/25 13:30
こんにちは(^^
高温期14日目、今日は当直です。
…しかし、残念ながら今日、リセットしそうですf(^^;
とういうのも昨日あたりから体温が下がってきて今日は36.5度まで下がってしまいました。
み〜助さんの言われていた妊娠の兆候『乳首の痛み』とか、全くなかったので、「やっぱりな〜」と思っています。
開運さん
高温期中に体温が下がる事は私もあります。毎回1日くらい36.5度くらいに下がってました。ところが、今回漢方薬を飲んだら一回もなかったですよ!!
高温期初日から昨日までずっと36.7度以上、37度超の日も何日もありました(^^
やっぱり漢方薬ってスゴイと思います。
そもそも排卵できてなかった私が漢方薬飲んだだけで排卵できたのにも驚きです(^^
み〜助さん
旦那さんの腰、大丈夫ですか?
でも、開運さんの言う通り、タイミングはバッチリな感じですね(^▽^)
これからはドキドキの高温期。無理せず、頑張ってくださいね(^^
実は私は八月末で退職する事が決まっていたんですが、土曜日、上司から話があって、退職の時期が10月まで延びてしまいました…(T T)
退職の希望を出したのは5月なんですけどね…。
あ〜、どうせ10月まで働くなら12月までにしてボーナスもらってから辞めようかな〜、と思う今日この頃です。
開運
2007/06/25 15:26
こんにちは。
今日は張りきって掃除をしてました。晴れたり、曇ったり、雨降ったり変な天気です!!
ねんたんさん、体温下がってしまったんですか!?まだわからないですけど、リセットしてしまっても、また次頑張りましょうね!!
でも今回は、排卵もして高温期の体温が1回も下がらなかったと言う事で、また一歩妊娠に近づいたような気がしますね(^O^)
私も、リセットして来月から検査始まって卵管造影と血液検査の結果を聞くと、もしかして原因がわかるかもしれません。そうしたら漢方も真剣に考えたいなと思います。
お仕事大変ですね!!当直もあるし。体壊さないでください。10月というと中途半端な時期ですね!!
私個人の意見としては、体が大丈夫そうなら、12月まで働いた方がいいような気がします。会社の為に頑張ってやって来たのだから、もらえるものはもらっておきたい…気がします。12月だと8月まで長いし。でも
私勝手な意見なのであまり気にしないでくださいね!!
今日は、高温期9日目で36.78度ですが低温期が高めだからもう少し上がってきてもいい気がします。
乳首痛は全くなしです…!!
み〜助さん乳首痛は、高温期何日目くらいから始まりましたか???
み〜助
2007/06/25 17:08
ねんたん!
今回駄目でも次回また頑張ろうね!
仕事伸びちゃって大変だけど12月まで頑張ってボーナス貰う方が得なきするね!!
開運!
生理1週間前くらいからだったような気がする・・・。
無理しないで頑張ってね!
もしかしたら2〜3日来れないかも知れないけど心配しないで!!
親戚に危篤の人がいるからいつどうなるかわからなくて・・・。
おとなしくしたい時期なんだけどいろいろ出てたりして
るもんで。
開運
2007/06/26 00:30
こんばんは。
み〜助さん、ご親戚の方大変ですね!!こちらの方は大丈夫ですから、落ち着いたらまたここでお話しましょうね!!体だけは気を付けて下さいね!!!待ってます。
生理1週間前か〜!乳首痛やっぱりなしです。
わたしも二十歳前半に経験があったはずなのに、大分前の話で覚えてないです。でも、いつもとちがう感じはあったと思う。今回はいつもと変わらないからダメかな?
ねんたん
2007/06/26 13:20
こんにちは
み〜助さん、ご親戚の方はいかがですか?
具合、良くなるといいんですが、危篤となるとなかなかそれも難しそうですね…。
どうか、いい方向に向ってくれる事を願ってます…。
高温期は、あまり意識しないほうがいいと言いますし、忙しくバタバタしていた時に限って出来ていた…なんて話しも聞きますから、頑張り過ぎない程度に頑張ってくださいね。
ここは開運さんの言う通り大丈夫なので、また落ち着いたらお話ししましょう(^^
開運さん
乳首痛がなくても妊娠していたという話しも聞いたことありますよ(^^
それに私は前回の無排卵の時、人生で最大に乳首痛がありました!!『どうなってんの?』と思うくらいでしたが、当然無排卵だったので妊娠もしてませんでした。
…といっても何か妊娠の兆候がないと不安になってしまう気持ちも分かります。どうか心やすやかに高温期を過ごしてくださいね(^^
私はやっぱり昨日リセットして、明日病院に行ってきます。私の予想ではクロミッドを処方してくれると思うので今からワクワクしています(笑)
開運
2007/06/26 17:19
こんにちは。
ねんたんさん、リセットしてしまいましたか!!
残念だったけど、「明日の病院、クロミッド処方してくれると思うのでワクワクしています(笑)」と読んで前向きな感じですごいなぁと思いました(*^_^*)
わたしもリセットしてしまっても頑張れる気がします
また、ねんたんさんも新たなチャレンジで頑張ってください!!
クロミッド飲むようになったら、漢方は辞めなくてはいけないのですか?一緒に飲めば相乗効果が上がるとかあればいいですが、どうでしょうか?明日の病院でわかるかな?良かったらまた教えてくださいm(__)m
開運は、10日目です!!体温は36.76度でどうなんだろおう?って感じです。今日は一段と体が熱くてもしかして37℃越えかと思ったら普通でした(汗)
妊娠の兆候ってわからないですよね!生理予定日過ぎた頃から出てくる人が多いみたいです。でもあまり期待しないで過ごしますね!
週末に乳房視触診に行ってきます。胸の張りと乳首痛があれば、キャンセルのつもりでしたが、大丈夫そうなので行ってきたいと思います。実は初めてなんです。病院じゃなくて市でやってもらうやつなので、簡単かもしれません。500円ですし。
ねんたんさんは、乳がん検診とかやった事ありますか???
み〜助
2007/06/26 23:28
開運・ねんたんありがとう!!
おばちゃんは余命を言われて2年以上経つので、
良くなることは無いようです。
かろうじて呼吸をしてますが、意識もないので家族は
覚悟しているようです。
乳首痛はあるないがあるからそれだけで判断も難しいね!!
み〜は排卵前からずっと下腹部がちくちく痛むときがあるのでちょい心配。
上手く行けば週末着床予定なんだけどな!
今日は高温期4日目36.9度でした。
徐々に上がっては来ているので頑張ってマカと葉酸を飲んでます。
ねんたん
2007/06/27 11:38
み〜助さん、開運さん、こんにちは(^^
今日、病院に行ってきました☆
今週期からクロミッドを…と期待していたのですが(笑)、前回の黄体ホルモン値もよく、基礎体温もとても安定していて、ホルモン剤を服用する必要はない…との事で今回も漢方薬+タイミングという方法になりました。
問題がない…と言われて嬉しい気持ちもあるのですが、それでずっと妊娠しない自分がいるので、なにか新しい事をしてほしいなぁ…という気持ちもあったりして、複雑です。
まぁ、しばらくは焦らずのんびりいこうと言う事なのかな??
み〜助さん
おば様、2年以上も頑張ってこられたのですね!人の生命力ってこういう時に分かる…といつも思います。ツライ告知を受けても前向きに頑張っていかれる方、周りからみれば大した事ないことでも凹んで、前向きになれず、同じところで足踏みしている方…。
私も今「不妊」ということに悩んでいますが、これってある意味すごく贅沢な悩みだと思います。健康で、子供が養えるくらいの財力もあって、夫婦仲も円満で…。本当、感謝しなくてはいけない事ばっかりですよね。
おば様の意識が戻る事を祈りつつ、意識が戻らないなら、せめて苦痛がないことを祈っています。どうか、み〜助さんも頑張ってくださいね。
開運さん
今回はクロミッドもらえず(笑)でした。でも処方してもらっても、たぶん漢方は続けるような気がします。今回ダメだったら、自分から「クロミッド下さい」って言ってみようかなf(^^;
開運さんもそろそろドキドキな時期ですね。出来るだけ意識せずに、でも頑張って!!
今回の高温期は、体温的には高くなくてもスゴク安定しているのでは?!どうかずっとずっと高温期が続きますように!!
ねんたん
2007/06/27 11:44
あ、書き忘れましたg(^^;
開運さん、私は乳がん検診は行ったことありませんf(^^;
マンモグラフィーとかだとかなり痛いと聞きますよね。私はガリガリで胸もぺしゃんこなので勇気が出ず、現在に至ってます。
乳房視触診なら、痛くはなさそう…。乳がんは自分で見つける事も出来ると言いますものね。簡単な検診かもしれませんが、信用性はあると思いますよ☆
開運
2007/06/27 15:05
☆こんにちは☆
み〜助さん
ねんたんさんの言う通り、おば様、告知を受けて2年も頑張ってきてすごいと思います。きっと前向きに一生懸命頑張ってこられたのでしょう!!み〜助さんも大変ですが体に気を付けて頑張ってください!!!
子供が授からない事はとても辛い事ですが、子供がほしいのに授からないという切な気持ちが少しでもわかるようになって、いい経験させてもらってる事に感謝したいですね!!私の願い通り、会社辞めてすぐ子供が授かっていたら、生まれた子供に向ける愛情も違ってたかもしれません。ねんたんさんの言う贅沢な悩みわかるような気がします!!
ねんたんさん
良かったじゃないですか!!基礎体温もホルモンもバッチリですばらしい!!クスリは飲まないに越した事はないし漢方で調子が良い様だから、しばらく様子を見た方がいいですね!!
新しい事早くしてほしい気持ちよーくわかります。正直な気持ち早く子供ほしいですもん。でも焦らずに〜ですね(*^_^*)
ねずみの妊娠率は100%なんですって!!この時ばかりはねずみがうらやましいと思いました(笑)
開運は今日で高温期11日目です。体温は36.8で、あまり高温にはならないけど、安定はしてるようです。いつもは、途中で1~2回低温期並みの体温36.5〜36.6位に下がるのですが、今回は余り下がらないかもしれません。でも高温期1・2日目が体温低かったのでそれが心配です。排卵日が合ってたのかも疑問ですが…。
乳房視触診で引っかかったら、マンモーグラフィなると思います。実は、シコリはないような気がするけど、左胸の脇に近い方と鎖骨側がたまに痛くなるのでちょっと心配になって…。
み〜助
2007/06/27 15:10
おばちゃん今朝亡くなりました。
これから家に行く予定です。
お父さんが帰って来るのを待つ間少し時間があったので
急いで書き込みしちゃってます。
昨日会って来てたので良かったなと思ってます。
もし今回妊娠することが出来たら今はもう着床に向けて
頑張ってるかも知れないから関係ないかも知れないけど、おばちゃんが授けてくれたのかも何て思っちゃうかな!?
おばちゃんが前に倒れて余命言われた時におばちゃんの家で飼っていた犬が亡くなったら、おばちゃんも少し元気になったんだ。
何か暗い話して書き込んでごめんね!
ねんたん・・・薬使わないで出来るならそれに越したこと無いから良いよ!
ただちゃんと排卵してくれるかとか不安はあるよね!
薬飲んで効いた事があると余計に無くて大丈夫かなって!?
開運・・・触診の検査はしたことあるよ!!
恥ずかしいけどね!
高温期ゆっくりストレス溜めないように過ごしてね!!
ねんたん
2007/06/27 16:05
み〜助さん
ご愁傷さまでした…。
これからお通夜、お葬式ですね。…人が亡くなってもその人のことを偲ぶのは全てが終わった後だと聞きます。きっと忙しいかと思いますが、そしておば様が逝かれた事へのショックもあるかと思いますが、無理をしないよう気をつけてくださいね。
今回の卵ちゃん、無事着床してくれるといいですね。そしてそれが女の子だったら・・・きっとおば様の生まれ変わりかもしれませんね(^^
私の兄は祖父が亡くなったのとほぼ同時に産まれ、「お爺ちゃんの生まれ変わりや」と言われてました。
開運さん
ねずみの妊娠率100%?!
すごい!!本当、ねずみが羨ましいですね!!
左胸の痛み、しこりがないなら大丈夫だと思いますが、やっぱり心配ですよね。はやく検診を終えて不安を解消したいですね(^^
開運
2007/06/27 20:05
み〜助さん
叔母様大変でした…。ご冥福をお祈りいたします。
ショックだと思いますが、どうか気を落とさず頑張ってください!!!
叔母様の生まれ変わり来てくれるかもしれませんね!!そういう話よく聞きますもんね!お互いうまく着床できればいいですね!(私の場合もう決まっちゃってると思うけど)
ねんたんさん
ねずみもすごいですが、なんの動物か忘れましたけど、排卵日が決まってなくて交尾をすると排卵する動物もいるそうです。どちらかと言うと人間って妊娠しにくい生き物みたいですね!困りますね…。
ところでねんたんさんは、どちらの方にお住まいですか?「お爺ちゃんの生まれ変わりや」って読んで、もしかして関西の方?って思いました。
開運
2007/06/28 22:19
皆様に幸せがきますように!!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと