この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ふ〜た
2007/07/03 15:36
教えてください。
今回初めて、高温期用にデュファストンを出され、体温が上がったら飲んでくださいと言われました。
けど、私は高温期への移行がゆっくりで3日とか4日かけてあがるので、いつから飲み始めたらよいのかよくわかりません・・・。
早めに飲んだほうが体温がスムーズに上がっていいのかなとも思うけど、もしまだ排卵してなかったら、薬飲むのはわるいのかと思ったり。
もしも排卵前に飲み始めたらよくないのでしょうか?
過去ログは返信できません
はに〜び〜
2007/07/05 01:03
はじめまして!
高温期になったら飲んでくださいって…
ずいぶんアバウトな…と思ってしまいました。
どのような症状・経緯でデュファストン処方されたのでしょうか?
私の場合、卵胞チェックをしてから処方され「○日から飲んで下さい。」と指示があります。
排卵前に飲んでしまうのが怖いのなら排卵検査薬をお使いになることをおススメしますが…。
ふ〜た
2007/07/05 15:14
はに〜び〜さん、お返事ありがとうございます!
私の説明が下手ですみません。
私も卵胞チェックをしてもらって、「明日かあさってが排卵だろうからその後体温が上がったら飲んでください。」って感じでその日に処方されました。
けど、先生の指定した排卵日が過ぎて少しずつ体温が上がってきたので飲み始めたら、その次の日くらいに排卵痛らしいのがきて・・・。ちょっとこわくなったので書き込みしました。
先生の診察と併せて、排卵検査薬も使ったほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました!!
み〜助
2007/07/05 15:46
デュファストンは流産の予防で使われる事があるので、
排卵時にかかってしまっても大丈夫ですよ!
まやこ
2007/07/14 11:33
私もデュファストンを処方されたことがあります。黄体機能不全気味ということで飲みました。先生からは、高温期に確実に移行したと判断できる、上がり初めてから3日めくらいから飲んでください、と言われました。薬によって高温期にもっていくのではなく、自力で体温を高くしてから、その状態が続くようにデュファストンを服用します、というようなことをおっしゃっていました。ご参考になれば、と思います。
ふ〜た
2007/07/17 09:55
み〜助さん、まやこさんお返事ありがとうございます!
しばらく開いてなかったので気がつかなくてすみません。。。
今回は残念ながらリセットしてしまいました。初めてのデュファストンで期待していた分、かなり落ち込んじゃいました。クロミッドをもらいに病院に行かないといけないけど・・・、最近行き詰ってしまってなんだか憂鬱です・・・。
みかん缶
2007/07/17 12:19
はじめまして(^ ^)
私もデュファストンを3回ほど処方されていますが残念ながら惨敗です。
普段は当帰芍薬散という漢方薬を処方されています。
高温期にはいるのがゆっくりなので、いつから飲めばいいか悩む時がありますが、多少2,3日のズレがあっても先生は問題にしていない感じです。
すみません参考にならなくて。
逆にみなさんのお話を聞けて参考になりました。
私も今回リセットしてしまいそうです…無念。
ふ〜た
2007/07/17 14:19
みかん缶さん、始めまして!
憂鬱だったけど、頑張って病院行ってきました。
1年ほど前に1度卵管造影の検査をして、そのときは「少し通りが悪いけど、なんとか通ってるから大丈夫」って言われてました。でもなかなか妊娠しないから、来週もう一度検査することにしました。検査後しばらくは通りがよくなって妊娠しやすいって言うし。
通りをよくする治療(通水治療でしたっけ?)は、いまどきあまりやらないって言われたんですけど、本当にそうなんですかねぇ??
みかん缶
2007/07/17 14:48
こんにちは。
病院がんばりましたね。
気分がのらない時は辛いものね。
私は去年の12月に卵管造影の検査しました。
約半年、ゴールデン期間と聞いてましたよ。
ですが結果は惨敗でしたが。
ゴメンなさいね。私もよく詳しく分からないな〜。
どこかの掲示板に書いてないかな?
逆にまた卵管造影の検査ってやるものなかと思って
しまいました。
まだ治療の経験が浅いから勉強中の身で…。
他のお友達にはフーナーテストを勧められましたよ。
ところがうちの先生はそういう話しは一切無しで、漢方薬とデュファストン、基礎体温のタイミングだけです。
自分で排卵日検査薬は使っていますが。
病院によってかなり違うみたいなので、変えてみるのもいいとも言われました。
何かお役に立てなくてすみません。
ふ〜た
2007/07/17 16:05
私は治療始めて1年半くらいです。
うちの先生も、ずっと薬とタイミングだけなんですよ〜。
フーナーテストは、私から先生に「しないんですか?」って聞いたら、「病院に来るまでに時間がかかってあんまり当てにならないから、精子検査のほうがいい。」って言われました。
でも、ここの掲示板でも皆さんフーナーやってるし、なんか信用できない感じです・・・。
今は普通の産婦人科なので、不妊治療専門のところのほうがいいのかな?今回ダメだったら変えてみようかな〜。
みかん缶
2007/07/20 14:15
ふ〜たさんこんにちは。
お互い、似た感じの進行状況のようですな〜。
私は違う病院の不妊セミナーを発見し、話を聞いてみようと思いました。
その病院は今通っている所と違って泌尿器科もいっしょで、旦那さまもいっしょに診察することになってます。
最初からそういうところにすればよかった…。
話しを聞いてみてですが、病院を変えることも考えてみようと思ってます。
2日前、リセットしてしまいました…。
タイミングばっちりでもダメだと凹むよね。
ふ〜た
2007/07/20 19:15
リセットしちゃいましたか・・・。ほんと先が見えなくて凹みますよね。私もこの前そーとー凹んで、今やっと立ち直り気味です。
うちも、だいたいいつもタイミングはバッチリ(なはず)なんですけど、リセットしちゃいます。
で、旦那も最近不安になったみたいで、実は明日精子検査するんです。ドキドキ!旦那はもっとドキドキだろうけど・・・。
2ヶ月ほど前から、夜のウォーキングをしています。ちょっとでも良い方向に進めばいいなぁと思って。元気がでる曲を聴きながら、一人歩くのもなかなか良いですよ〜!
みかん缶
2007/07/20 23:14
ふ〜たさんこんばんは。
旦那さま初検査ですか〜。
うちの旦那さまも半年の間に4回受けてもらいました。
結果は、多少のストレスによって影響はでるけど問題なしでした。良かった(*´ο`*)=3
だから問題は私なわけで…。
調べてもらわないことには先に進まないわけですからね。
私は旦那さまの検査の話(A室という小部屋に入れられたのです)を聞いて大爆笑しました。
笑っている場合じゃないのですが。
私は低温期だけ話題のビリーズブートキャンプをかなり自分に優しくやっています。
夜道は危険ですから用心してね。
ふ〜た
2007/07/21 15:29
みかん缶さん、こんにちは☆
検査、行ってきましたよ。うちは、朝家で出してもらって(スミマセン・・・)、そっこー病院にもって行きました。渋滞してたからあせった!!
結果は火曜日に私の診察があるので、そのときわかります。ドキドキです・・・。
話題のブートキャンプやってるんですね、私もきになってます。夜のウォーキングは、さすがに怖いので大通りばかり歩くようにしてます。
みかん缶
2007/07/21 17:29
ふ〜たさんこんにちは。
いい結果がでるといいですね。
私は不妊のセミナーに行ってきました。
やはり病院によって進み方も料金も(個人病院のため)違いました。
人工授精についての説明が長かったかな。
フーナーテストはした方がいいって言われた。
卵管造影も半年過ぎているから、またやった方がいいって。癒着とかあるかもしれないから。
生理が始まったらスタートって言われたけど、今の病院の様子を見て、ダメそうだったら変えることも考えるつもりです。
ふ〜た
2007/07/22 10:10
みかん缶さんおはよーございます。
不妊セミナーですか、頑張ってますね!
私も、今度の火曜日、2回目の卵管造影しにいきます。1回目ちょっと通りが悪かったから、今頃は詰まってるかもしれないから。。。
みかん缶さんは、クロミッドは飲んでますか?私は生理5日目から1日3錠飲んでます。(多いですよね!)で、週に1回高プロの薬カバサールを飲んで、高温期にはデュファストンです。かなり薬づけでちょっと不安です・・・。しかも私はお酒が好きなので、薬の日以外しか飲めないのでつらいです。薬の日でも飲んで良いのかなぁ?
みかん缶
2007/07/22 19:07
ふ〜たさんこんばんは。
卵管造影2回目頑張ってね!
私は二度とやりたくないっていうくらい酷かった。
検査後2時間くらいベットで休んできたよ。
でも、病院変えたらまたやらなくちゃいけないと思うと(´-д-)…
私はクロミッドは飲んでいません。
1年くらい基礎体温つけてるけど無排卵は1回だけなの。だからやらないのかな?
高温期のデュファストンはもちろん飲んでいるけどね。hCGも無排卵だった次の周期に1回打たれただけ。
個人差あるからね。
またお役に立てなくてすみません。
私も毎日お酒飲んでるよ(小さなグラスで約2杯)。今の季節はやめられないよね!
ふ〜た
2007/07/25 22:14
みかん缶さん、お久しぶりです。まだ見てくれていますか??
昨日、2回目の卵管造影してきました。1回目すっごい痛かったから緊張してたけど、今回はほとんど痛くなかったです^^で、結果もOKでした〜!どうやら詰まりかけの時が痛いらしいので、今回はすごく通りが良かったみたいです。
あと旦那の検査の結果も大丈夫でした。ほっ・・・。旦那はその日不安で仕事が手につかなかったらしいです。うれしくて、その晩はお寿司食べに行きましたよ〜。
卵胞チェックの結果、排卵まではあと1週間ほどかかりそうです・・・。
みかん缶
2007/07/26 13:45
ふ〜たさん、見てますよ〜。
お帰りなさ〜い。
いい結果でよかったねぇ。
しかも痛みも少なかったようで。
旦那さんも安心したようだし。
いつもよりお鮨おいしかったでしょう?いいな…。
いよいよゴールデン期間突入だね。
あとはタイミングなのかな?
私も排卵予定は約1週間後くらいだよ(いつもの周期だと)
お互い頑張りましょうね!
ふ〜た
2007/07/26 21:14
こんばんはー。
排卵日、同じくらいになりそうですね。なんかうれしい☆あとはタイミング逃さないように頑張りましょう!!
もしも今回もダメだったら(縁起でもないけど・・・)、ちょうどお盆くらいに生理ですよね?なんかいっつもお盆とか正月とか生理になってるような・・・。実家に帰ったときに生理だと、明らかに「まだ妊娠してません」って感じでなんか嫌じゃないですか?考えすぎかな??
今日もウォーキングしてきました。最近夜でもすごく暑いので、帰ってきたらTシャツがぐっしょりです。健康のためと言いながら、あわよくば痩せたいと思っていますが・・・まったく痩せませーん><
ビリーズブートキャンプはダイエット効果ありますか??
みかん缶
2007/07/27 09:13
ふ〜たさんおはようございます。
今日はとても暑いです。
通勤だけで一汗かいちゃいました。
こんな日はビリーをやると汗が滝のように吹き出ますよ!
私は筋肉をつけるところから始まっているため、まったく痩せません。
ただ、腰、お尻、太もも、二の腕などに効果的なプログラムなため効き目はありますよ!
私は高温期に入ればお休みするし、続けることを目標としているので無理はしません。これじゃダメなのだろうけど…。
あのメニューを完璧にやっている人がいるとすればそれはスゴイ!かなりハードだよ。
鬼軍曹と言われているビリーだけど、ものすごく励ましてくれるからヤル気が起きます。
月末から翌月始めが勝負かな?
私は排卵日検査薬(市販のもの)を使っています。
だからタイミングはバッチリなハズなのだけどね…。
お互い頑張りましょう!!
ふ〜た
2007/07/27 20:58
こんばんは!
みかん缶さん、お仕事されてるんですね。フルタイムですか?私は午前中だけコンビニでバイトしてます。おこずかい程度しか稼げませんけど・・・。まぁ、気分転換にはちょうどいいです。
今日は、夜ご飯にラーメンを食べに行きました。こってこてのとんこつラーメンと餃子とチャーハン!餃子とチャーハンは旦那と半分こですけど、こんなんじゃ痩せませんよね><
排卵検査薬、結構高いですよね〜。こんなとこでケチっても仕方ないんだけど、最近は検査薬は使わず、排卵日周辺は1日おき位に頑張ってます。結構大変ですけど・・・。
みかん缶
2007/07/28 09:00
こんにちは(^ ^)
私はフルタイムで働いてますよ!
事務員さんなので、机に座って電話をとったりパソコンに入力したりしてます。
時々サボって掲示板に書き込みしたりブログ書いたりするダメ社員で〜す。
とんこつラーメン久しく食べていない…。おいしそう…。たまにはいいんでない?
私も排卵日付近は続けて頑張るように先生から言われてます。確かに大変…(*-ω-)
ふ〜た
2007/07/29 18:11
こんにちは〜!
今日は美容室に行ってリフレッシュしてきました^^
フルタイムなんて、尊敬しちゃう!帰ってきてすぐに夜ご飯の支度なんて大変ですよね。みかん缶さんの旦那様は帰りは遅いんですか?うちは旦那の帰りが早くて、17時半くらいには帰ってくるんです。。。だからフルタイムなんて絶対ムリです。。。
明日はバイトのあとに病院で卵胞チェックです。ちゃんと育ってくれてたらいいけど。今のとこまだ排卵していないみたいだけど、念のため数日前から1日おきに頑張ってます。本当に排卵するときに疲れちゃってそうでヤバイです・・・。
みかん缶
2007/07/30 12:26
ふ〜たさんこんにちは(^ ^)
美容室に行くと気分も変わるよね。
私はお盆休みに行く予定です。
フルタイムで働いてる人もたくさんいますよ。
まだ2人で住んでいるから、夕飯の時間だってメニューだって何とかなるわけで。
疲れた時はお刺身を買ったり、お惣菜買ったり、手抜きもしますよ。
あまり頑張り過ぎると自分が大変になっちゃいますから。それと、旦那さまが口煩くない人なので助かります。
今晩は「うなぎ」ですか?
旦那さまに食べさせたほうがいいよね〜(^ ^)v
ふ〜た
2007/07/30 19:06
今日はうなぎ!って思ったけど、高くておじけづいてしまいました。今日は、豚汁とかぼちゃの煮物と手羽中を焼いたのでした。ふつーですね。。。
今日、病院行ってきましたよ。今日か明日くらいには排卵するだろうって言われました^^んで、今日と、1日あけてあさって頑張ってみようとおもいます!!
私が行ってるのは普通の産婦人科で、妊婦さんとか赤ちゃんとか見るのは慣れたんですけど、今日待合室で隣に座った夫婦が「今度性別がわかるって♪」とか「今○cmだって♪」とかすっごい幸せそうに話してるのを聞いて、なんだかちょっと切なくなりました。卵胞がちゃんと育ったって段階で喜んでる自分との差が悲しくなっちゃいました・・・。
でも、気を取り直してウォーキング行って、夜は頑張るゾ(笑
みかん缶
2007/08/01 08:57
ふ〜たさんおはようございます。
我が家では土用の丑の日も一種のイベントという考えで「うなぎ」食べました!
その日は排卵マークも出て、頑張りましたよ!
タイミング的にはいっしょだねぇ(^ ^)
ちなみに今日は少し体温あがりました(36.23)
でもここからゆっくり上昇だから、先生にイマイチって言われちゃうんだよね…。
確かに待合室で妊婦さん見るといいなぁって思う。
芸能人のおめでたニュースも多いよね。
もっと大変な人だっているし、まだタイミングで可能性があるうちはいい方だと思って頑張ろう!
ふ〜た
2007/08/02 15:14
みかん缶さん、こんにちはー。
私も今ゆっくりゆっくり体温上昇中です。昨日は、夫婦で旦那の会社の飲み会に行ってかなり帰りが遅くなったけど、それからまた頑張りました・・・!寝たのは3時くらい・・・。今日はきついです><お互い、タイミングはバッチリみたいだから、あとは穏やかな気持ちで高温期を過ごせるようにしましょうね☆まぁ、それが難しいんですけどね〜。
今日の夜ご飯は、旦那のリクエストでお好み焼きを作ろうと思ってるんですけど、恥ずかしながらお好み焼き作るの初めてなんです。。。今からネットで作り方探してみます〜!
みかん缶
2007/08/03 09:18
ふ〜たさんおはようございます!
お好み焼きはどおでしたか?美味しくできました?
私は、ただキャベツとお水を混ぜればいい「月島もんじゃ焼き」が好きです。
エビとか揚玉などの具もついてます。
簡単で美味しいですよ。お勧めです。
昨日は仕事が終わってから婦人科へ薬をもらいに行きました。凄く混んでいて8時ごろ終わりました(*−ω−)家に着いたの9時。疲れた〜。
今日からデュファストン飲み始めますよ。
今朝36.47だけどふ〜たさんはどお?
フーナーテストのこと聞いたら「じゃこの次やりますか?」だって。
あれは希望でやるものなのかしら??
ふ〜た
2007/08/03 19:23
みかん缶さん、こんにちは〜!
お好み焼き、とてもおいしくできましたよ。旦那にも好評で、また土曜日のお昼ご飯につくってーって言われました^^「月島もんじゃ焼き」って初めて聞きました。スーパーにも売ってるんですか?今度探してみます!しばらくお好み焼きにはまりそうなんで。。。
フーナーテストは、私の病院でも私が聞くまで教えてもくれませんでしたよ。その検査自体ネットで知ったから。やっぱり自分でもいろいろ勉強して、積極的に先生に質問しなきゃダメだなーって最近思います。
みかん缶さんは、体温上昇順調でいいですねぇ。私は、36.50→36.58と順調だったのに今朝は36.44・・・。で、まだデュファストン飲み始めてないんです。明日ちゃんと上がったら飲み始めます。ちゃんと高温になるまで、体温に振り回されちゃってなんか嫌ですね・・・。
ところでみかん缶さんは排卵痛ってありますか?私最近、5日間くらいあるんです。今回も病院で、今日か明日くらいに排卵しそうって言われてから5日くらいずっとチクチクする痛みがあるから、いつ排卵かよく分からないんです〜。体温上昇もいつもゆっくりだから、ますます分からないし。排卵した後も排卵痛ってあるんですかねぇ?次回から排卵検査薬使おうかな。
みかん缶
2007/08/04 09:36
ふ〜たさんおはようございます(^ ^)
お好み焼き美味しくできてよかったですね!
ハマると続きますよね〜。
私はお正月に買った「圧力鍋」にハマり、角煮とかブリ大根たまに作りますよ。
今朝は36.54だけど、順調といえば順調なのだろうけどやっぱりなだらかな上り坂だわ〜。
排卵日のあたりに痛むのが排卵痛といっていいのよね?
その時によって右か左のどっちかが痛むよ。
何か痛いような…ぐらいの感じ。
生理痛みたいに痛くない少しの痛みね。
でも2日くらいかな。
基礎体温で排卵日が分かりにくい時は検査薬もいいかもよ。
私はおりものも増えるから分かり易いけど、検査薬は目安になっていいよ。
以前どこかのブログで検査薬をかなり使う人が海外物は安くてイイというのを見ました。
私は日本のメーカーのを使用していますが。
いつもネットで購入してる。薬局なんかで買うと高いから。
ちなみに妊娠検査薬(2本)もセットのを買っているのだけど未だ使われず悲しい…(;−ω−)
ふ〜た
2007/08/05 12:19
みかん缶さん、おはようございまーす!
昨日は36.64と少し上がったので、昨日からデュファストン飲み始めましたよ。で、今朝は36.85!やっとちゃんと高温に入りました〜。排卵痛もおさまりました。ホッ・・・。
そうそう、前に、ネットで海外製の妊娠検査薬は買ったことありますよ。たしか一つ90円くらいで超安かったです。ちゃんと使えたし、問題なかったです。たしかそのサイトで、排卵検査薬も売ってたような・・・?今回生理がきちゃったら探してみます!やっぱ先生が言うことも絶対じゃないし、少しでも確率あげたいっ↑↑
圧力鍋!なんか上級者って感じです!うちにはないけどあったらレパートリー広がりそうですよね。私は昨日新しいフライパンを買いました。ちょっとウキウキ♪今日はそのフライパンでパラパラチャーハンに挑戦です。(パラパラにするの苦手なんですよぉ・・・)
みかん缶
2007/08/06 12:36
ふ〜たさん暑いですね〜。
かなり朝から汗かいちゃいました。
36.85とはかなりイイ感じじゃないですか!
私は相変わらずだらだらの36.67。
上がってはいるけどねぇ。
妊娠検査薬90円なの?激安だね。
すぐに検査薬で確認しないと気が済まない人にはいいね。
圧力鍋は決して上級者というわけではないよ。
いっしょにレシピも付いていたし。
材料入れれば、あとはお鍋がやってくれるという感じで簡単です。
ただあの圧力のシュンシュンが恐いけどね(θ_θ;)
とにかく柔らかくて、とろける食感に憧れただけですから。
カレーなんかもちょっと厚みのあるお肉に圧力かけたりしてたまに変えてみるのもいいよ。というか、ふ〜たさんはスパイスブレンドするところからやってたりして!?
新しいフライパンいいな〜。
ウキウキする気持ち分かる。なんかいいよね。
チャーハンは強火で手早くって感じじゃない?
我が家では卵を割って溶いた中にご飯を入れ適度に混ぜた物をフライパンで炒めるという感じです。
それぞれご家庭でやり方違うものね。
頑張ってね〜!
ふ〜た
2007/08/06 19:52
こんばんは!
昼間は天気良かったのに、今急に雷&大雨になりました。たまたまウォーキング行ってなくて、助かりました〜。
わかる!圧力鍋のシュンシュン!それが私も恐いんですよ。実家の母が使ってるの恐かったもん。なんか爆発でもするんじゃないかって気になりますよね(--;)カレーは、これまた
ふ〜た
2007/08/06 20:08
途中で送っちゃいました〜!!
(続き)
恥ずかしながら市販のルーでしか作ったことありません。。。いつかはスパイスから挑戦しようとは思ってますが、なかなか・・・。
昨日はチャーハン、の予定だったのですが・・・スミマセン飲みに行っちゃいました〜。高温期なのに〜。うちは私も旦那も酒飲みなので、週1くらいで飲みに行っちゃうんですよ。さすがに昨日は高温期だし、少し控えめにしときました。ビール1杯と熱燗1合だけ。もっと飲みたかったけど我慢しました><
みかん缶さんは何のお酒が好きですか?私は基本的に何でも好きだけど、最近は熱燗にはまってます。夏なのに。。。
みかん缶
2007/08/08 09:09
ふ〜たさん、おはようございます。
カレーは私もバー◎ントカレー辛口&中辛ミックスですよ。
それにニンニクとか醤油をプラスして食べてます。
ちなみに今日の夕飯はカレーの予定です。
外のほうが家で飲むよりたくさん飲めるよね。
その場の雰囲気とか違うし、飲み放題も安いし。
我が家では、まず発泡酒(ビールは高くて飲めない)500mLを飲み、その後、焼酎+サイダー系、ウイスキー+サイダー系ってところです。
私は小さいコップで2杯程度です。
私はウイスキー+コーラとかカクテル系が好きだよ。
あまり強いほうではないからジュースみたいな味がするほうが好きかな。
ちなみに旦那さまはザルなので付き合うのが大変です(*−ω−)
ふ〜た
2007/08/09 20:50
みかん缶さん、こんばんは〜★
うちも発泡酒ですよー。しかも新聞屋さんからもらったやつ(^^;)でもたまーにごほうびにビールも買います。でもやっぱ、外で飲む生ビールが最高ですね!
高温期はどんな感じですか?もう高温期後半戦ですね。私はなんかいつもの高温期と何にも変わらないので、ちょっとあきらめモードです・・・。よく聞く着床出血とかあったら期待できるのに。
ところで、明日からしばらく留守にするのでPC開けないんですよ・・・><
明日、旦那と温泉旅館に一泊して、その後お互いの実家に行くんです。温泉は久しぶりなので楽しみですけど^^また帰ってきたら相手してくださいね〜!
みかん缶さんも実家に帰るのかな?
みかん缶
2007/08/10 09:40
ふ〜たさんおはようございま〜す!
高温期8日目ってところでしょうか。
今のところ絶好調だよ。
今朝は36.71。
いつもの高温期と同じとかって分かるの?
私は全然。ただこのまま高温がキープできればな〜って感じで。
着床出血も皆なが皆なってわけじゃないみたいだよ。
でもそれがあれば確かに期待は膨らむよね。
旅行か〜。楽しんできて下さいね〜(o^▽^o)/~
うちの旦那さまはほぼ仕事なので近場のお出掛けだけデス。
私は6日間お休みなので、お出掛け以外は散髪とグ〜タラ主婦してますよー!
みかん缶
2007/08/15 10:03
ふ〜たさんお留守だと思いますが、ご報告まで…
今日は36.45まで下がり、もう2日以内にはリセットしそうです。
順調に上がっていたけど、順調に下がってしまいました…。
次回の排卵日はフーナー検査受けてみようと思います。
ふ〜た
2007/08/16 15:09
みかん缶さん、ただいま〜★
今日から普通の一日に戻り、午前中はバイトに行ってきました!
私はいつも高温期は36.70以上あるんですが、今朝36.63・・・。びみょーに下がってきました。私も今日か明日には来そうな感じ・・・。はぁ〜。みかん缶さんはどうですか??私は明日、久しぶりに会う友達と飲みに行くので、もう来るなら今日にでも来てくれーーって感じです。まぁ、来ないほうが一番いいケド。。。
なんだかモヤモヤして、家事とかヤル気出ません><
みかん缶
2007/08/17 18:33
ふ〜たさんお帰り〜☆
私は今日から仕事始まりました。
さすがに6日も休むとヤル気まるで無し(´-д-)
て、いつものことか!
15日にご報告したけど、その日の夜にリセットしました…無念…。
今日は36.11と、やはり基礎体温はウソつかないものです。
さほど狂うこともないのだけどね。
どうしてかダメなのだよ…。
次のフーナーで何か分かるかも知れないし。
36.63は微妙だけど、まだ大丈夫な範囲でない?
ふ〜た
2007/08/19 19:13
みかん缶さん、こんばんはー。
私も、金曜日の朝にリセットしちゃいました・・・。私も今ではちゃーんと低温。基礎体温ってスゴイ・・・。でもほんと凹みますね。何がダメなのかわからないからよけい辛いし。私もフーナーやってみようかなー。
お盆休みはかなり食べすぎで、しかもしばらくウォーキングもしてないから、体が重いです。。。明日からがんばろ!!
みかん缶
2007/08/21 12:47
ふ〜たさんもリセットしちゃったのね…。
また次頑張ろうねp(^^)q
涼しくなってきたと思ったらまた今日は30度を超えたようです。
もう夏終わってもらってもいいけど(θ_θ)
とうもろこしもゴーヤもそろそろ終わりかな?
つっこ
2007/08/21 13:12
みなさん、はじめまして☆
不妊治療歴1年半、そろそろAIHかなと考えてる、つっこと申します。
3件の転院をタイミングのみで繰り返したけど、一度も薬の処方がなかったのですが、このたび初めてクロミッド5日+HCG注射一回+デュファストン5日を実行中です。
今現在は、排卵日と思われる昨日を過ごし、もう一度タイミングを取ろうか…模索中です。
旦那に連続で頼みにくいなぁ。
お薬って、色んな意味で心配になりますよね。
でも、期待も膨らんでしまいます。
是非是非、お仲間に入れて下さい。
みかん缶
2007/08/22 12:12
つっこさんはじめまして(o^□^o)
私は現在「当帰芍薬散」という漢方薬とデュファストンとタイミングです。
去年精神的に色々あり、体調を崩したことから婦人科へ行き、筋腫があることがわかりました。
年齢も36歳なので(ふ〜たさんにも言ってなかったような…)若干焦ってます。
治療中、無排卵が1度だけだからなのかクロミッドは処方されず、HCGも1回だけです。
今度初めてフーナーテストを受けます。
それでイマイチだったら私もAIH考えようと思って。
我が家では排卵日あたりは3日連続とかで頑張ってますよ(*^ω^*)
つっこ
2007/08/22 12:57
みかん缶さん、こんにちは。
私も「当帰芍薬散」という漢方薬を処方してもらってますよ。同じですね。
でも、最近になって色んな薬を始めたので、精神的に辛くて漢方はお休みしてます。
私は31歳ですが、3件の病院を受けて全ての先生にAIHの話しが出ていますので、焦ってしまいます。
フーナーを受けられるのですね。
私はその時その時の体調によって、差が出てます。
いい時もあるので、問題視しないみたいですが。
旦那は32歳ですが、悲しいことに3日連続は試みたことがないです…。
でも、頑張ってみます。
みかん缶
2007/08/23 09:56
つっこさんおはようございます。
漢方薬って即効性があるものでもないから、イマイチ効き目が分かりません。
体調変わりました?
フーナーについて情報ありがとうございます。
確かに他の方もその時によって結果が違うということは言ってましたね。
そんなに問題視しないものなのですね。
少し気が楽になりました。
あと一週間後くらいかな…。
お互い頑張りましょ(o^□^o)
ふ〜たさんも同じぐらいだもんね。
また一緒に頑張ろうネ。
ふ〜た
2007/08/23 15:21
みかん缶さん、こんにちは☆
生理後しばらく落ち込んでたけど、やっと前向きになってきましたよ!クロミッド飲みつつウォーキングもして、良い卵ちゃんが育つよう頑張ってます。
いつも、先生に「今日あたり排卵だろう」って言われてから、実際はその数日後に排卵しているようなので、今回から排卵させる注射もすることになりました。そのほうがタイミングも取りやすいだろうから、少し楽しみです!
つっこさん、はじめまして♪
私もつっこさんと同じく、治療歴1年半くらいです。歳は27です。(私もみかん缶さんに言ってなかったですね・・・)
うちも、排卵日あたりは頑張ってますよ(^^)前は私ばかりが「早く子供ほしい!」って言ってたけど、最近は旦那もすごく欲しがってて、頑張ってくれています。ただ普通に3日連続っていうのは結構辛いけど、時にはラブホとかいったりすると雰囲気が変わって良いですよ!(*^^*)
みかん缶
2007/08/23 17:08
こんばんわ〜(o^□^o)
みんなラブホとか行くもんなのかな…。
実は私たち夫婦は結婚も含め14年くらい付き合ってるのだけど1度も行ったことがないのデス。
お互い違う人とは行ったことがあるのですが…。
色々複雑な事情もあり、お互い避けているのかもしれません(θ_θ)
そんなデリケートでも無いのだけどネ(´-ω-`;)ゞポリポリ
旅行で普通のホテルとか旅館には泊まるけど、そんなに気分が高まるわけでもないし。
やっぱりまだまだ27歳は若いな〜!!うらやまちい(*´ο`*)
ふ〜た
2007/08/23 20:35
こんばんは!
私もそんなには行ってないですけど、今度の排卵日は土・日あたりになりそうだから行こうかって話になってますよ。恥ずかしい。。。おかしとかお酒とかたくさん買い込んで、泊まるのもたのしいですよ!子供ができたら行けないとこだし、今のうちにエンジョイしとかないと(*^-^)v
つっこ
2007/08/24 11:04
仲良くなったばかりなのに、こんな話なんてと思ったんだけど、ちょっと愚痴らせてください。
昨日、実家に行く理由があって久々に行ったんだ。
母から言われた話なんだけど、
私の兄のお嫁さんの妹(つまり私から見れば義姉の実の妹、兄から見れば義妹)がね、
「子供が欲しいけど、薬を飲んでいて(持病らしい)すぐに作れないんだって、可哀想にね。」と言うんです。兄から聞いたみたい。
ちょっと、母の言葉に妙に反応してしまって。
母はこれまで、私に一つも不妊のこととか聞いてこないから、気遣ってくれているのかな…と今まで思ってた。
本当の所、実の娘(私)を前にして、遠い親戚とはいえ他人の娘さんのことを心配する余裕などないはず。
その妹さんはきっと薬で作れないだけで、不妊とは言わないと思うし、私のように持病もないのに出来ない方が問題な気がして…。
こっちだって、沢山薬飲んでるよー!!
って感じ。なんか切なくなったよ。
何が滅入ったかって、その妹さん、実は私よりも5か月後に結婚したの。後だよ。
うちの母は、まさか自分の娘がAIHを目の前にしている状況だなんて思ってないだろうけど、いまだ妊娠してない私がそんな話をされて快く思うわけがないのに。
探りを入れられている気さえしてしまって。
妊娠は競争じゃない、気にしないでおこう…って今まで言い聞かせてきたけど、その妹さんが子供欲しがっているっていう話題が普通に持ち上がるならば、私の事も勿論とっくに持ち上がっているはずなのにあえて出なくて。
それとも無視されているのか…忘れられているのか…
どうして自分は出来ないのか…悔しくて仕方ないよ。
ごめんね、今日はなんだか落ちてて。
また、元気に顔出します。
ふ〜た
2007/08/24 14:59
こんにちは!
私も、両親に不妊治療をしていることは言ってません。「欲しいんだけど、なかなかできないんだよ〜」って感じにしか言ってません。聞いてきたら言おうとは思うけど、余計な心配かけたくないっていうのが強いです。特に、うちの両親はすぐに子供ができたので、不妊治療でたくさん薬飲んでるとか言ったら心配しそうで・・・。
つっこさんのお母さんは、探りといったら聞こえが悪いけど、やっぱり気になってるんじゃないですかねぇ。「不妊治療してるの?」とかは聞きづらいから、その話をきっかけに何かつっこさんから話してくれたらいいなーって思われたんじゃないでしょうか。ただやっぱり、不妊の辛さは経験した人にしかわからないから、親に限らず友達にでも、傷つけられることは多いですよね(><)相手は悪気はないと思うけど。。。
その点、ここは同じ悩みをもって辛さを解りあえる仲間どうしだから、本当に心のオアシスです♪ここでは何でも吐き出しちゃってくださいよ(^^)
みかん缶
2007/08/24 15:29
つっこさ〜ん。
どんどん愚痴りましょう!!
ここはそういう所です。
つっこさんご病気なの?
何か、薬飲んでいるって…。
意外とお母さまも気を使ってつっこさんには聞けないのでないの?
うちはオープンだから私からどんどん話すよ。
私はもちろん嫁いだ身だけど、旦那の両親が一切そういうこと聞いてこないの。
んで、私から治療のこと話したのだけど「何も出来なきゃ出来ないで二人でやっていけばいいだろうし…」みたいなこと言われて。
それもどーかと思うよ。長男なのにさ。
私よりずっと後に結婚した妹(33歳)は二人子供がいます。
甥、姪っ子がすごくかわいくて。パパ、ママ、子供一緒の姿見ると羨ましいよ。
自分も早くそうなりたくて。
あまり落ち込まないでね。
ストレスはランちゃんにもよくないよ。
愚痴ってスッキリするならいくらでも聞くぜい(@`Д´@)/
元気になったらまた来てね☆
つっこ
2007/08/25 15:49
優しい言葉をかけてくれて、ありがとう☆
私だって沢山薬飲んでるよ…というのは
不妊治療にあたって、クロミッドやHCG、デュファストンを飲んで体が不調で辛いっていう意味でした。ややこしくて、すいません。
うちの母、気遣うとか配慮ないと思うんです。
兄のお嫁さんが嫁いで2年が過ぎた頃に、「子供どうなってるの?できないなら、早めに別れたらいい。」と兄に向かっていっってたんです。
出来ないのは、お嫁さんのせいって感じに聞こえないですか?
で、お嫁さんの前では「風邪ばっかり引いて、体が弱いよ、ろくな物食べてないから子供も出来ないし、もし出来ても、そんな体から生まれてくる子が跡取りだなんてゾッとするわ」と言ったくらいです。
たまたま怒り心頭の時に、会ったので言ったそうです。
もう涙ちょちょぎれるでしょ??
私がその立場なら、離婚するかもしれない。
私の前でも母はよくグチっていました。
「周りには、できちゃった結婚で孫を設けた人が沢山いるけど、その人の方がよっぽど羨ましいわ。」と。
自分は嫌な小姑に絶対なりたくなくって、聞くだけにしていたけど、自分の親が少し怖いと感じていたの。
人の気持ちが見えてないんだな…って思った。
で、その後半年して、無事妊娠できた訳なんだけど、生まれたら180度、孫の可愛さに態度一変で呆れています。
その後すぐに自分の結婚が決まったんだけど、自分がお嫁さんの立場になってみて、義理の姉さんの気持ちを思うと、簡単に忘れれない想いだろうと痛感しています。
そんな母なんで、とても跡取りには執着しています。
兄が大好きな母。娘との差を常に感じていたし。
私の場合は、そういう意味もあって、どうでもいいんだと思います。孫でも外孫だしね。
ちゃきちゃきな性格の母に、真面目に不妊の話をする気にもなりません。多分、ずっと。
でも、子供のいない私に、子供ができない人の話をするのはお門違いじゃないかい?って感じなんですよ。
「そうなんや〜。大変やね〜。」って思えない。自分で精一杯だし。
近い人でも、分かり合えなければ遠い人ですね。
今度こそ、立ち直ります。ごめんなさい。
みかん缶
2007/08/25 17:07
そっかそっか…(´・д・)
そんなにハッキリ言うお母さまのわりに、自分の娘にはそこんとこ聞かないのだね。
ちょっとお嫁さんにはキツイ言葉だな。
お母さまに話せない分、同じ仲間どうし語り合おうじゃありませぬか!
でも、お母さまはつっこさんのお子さんも心待ちにしてると思うよ。
孫は何人いてもかわいいのだから。
しかし、最近の芸能人はお付き合い発覚と同時に妊娠報告も多いよね。
こっちは何年も前から何十倍もチャレンジしているのにさ…。
つっこ
2007/08/25 18:00
なんだか、私のこの境遇分かってくれてて
少し笑う元気も出ました。
自分の親の思ってる考えが分かりすぎる上に、自分の不妊を言い出すのが怖くて…また落ち込んでしまうことになるんじゃないかって思ってしまうんです。
引きずる性格なんで、駄目駄目です。
みかん缶さん、ふ〜たさん、ほんとありがとね。
ほんとだね、分かり合えない辛さがある分、同じ仲間同士支えあっていきたいよね。
せっかくの高温期、おだやかに居られたらいいな。
すぐ出来ちゃう人と違って、私達は子供を迎えに行っている形だけど、辛い日々を真剣に生きているからこそ精神的に強いママになっているのだから、堂々といればいいよね。
ふ〜た
2007/08/25 19:38
つっこさん、元気出してくださいね!
不妊治療してると、どうしても周りの目が気になっていろいろ悩んじゃうけど、一番大切なのは自分たち夫婦ですよね。周りの声に振り回されて夫婦喧嘩ばかりしてしまったら、くやしいですもん!
周りに何と言われようと、夫婦の絆がしっかりしていれば無敵です(^^)/
一緒にがんばっていきましょうね★
つっこ
2007/08/25 22:07
そうだね、夫婦の絆があるから天使が降りてきてくれること信じたいな。
そろそろタイミングにも期待が持てなくなってきていた時だったので、余計落ち込んじゃったけど、今始めたばかりの薬の力を信じて、もうひとふん張りしてみることにするよ。
旦那とね、1年前から話合ってようやく決断したんだけど、12月からAIHをすることに決めてるんだ。
それまで、あと3か月。
お二人さんにもプランってありますか?
みかん缶
2007/08/25 22:21
つっこさんがまた話せるようになってよかった…。
無理に周りのこと考えてストレスなんかに感じることないのだからね!
そうそう、ふ〜たんさんも言うように自分たちがお互いを気遣いながら頑張ればいいのだから。
旦那さまも協力的だからとてもいいじゃないの。
ちゃんとプラン立てているなんてすごいよ。
うちの方が焦らなきゃいけないのに(年齢的に…)全く決めてない…。
先生もAIHのエの字も言わないし。
フーナーが悪かったら相談してみようと思ってる。
うちの旦那さまも「きっと自然にできるよ」なんて悠長なこと言ってるよ。
つっこ
2007/08/27 13:34
みかん缶さん
先生がAIHのエの字も言わないのは、まだタイミングで授かる可能性を感じているからなんだと思うよ。
私は、オリモノが少ないのと、フーナーがたまに結果良くない時(連続で性交した場合は薄くなるのかな…)があるので、そろそろ潮時かと考えてます。
でも、あと3か月の間に授かりたいとも願ってます。
一緒にがんばろうね。
みかん缶
2007/08/27 17:19
うん、ありがと(*^ ^*)
頑張ろうね!
今晩、排卵チェックして、マークでたら明日婦人科行ってくる。
だいぶ、おりもの増えてきたから、多分バッチリだと思うんだ。
いつもどおり14日目ぐらいだし。
結果報告しま〜す。
ふ〜たさんもそろそろでないかい??
ふ〜た
2007/08/27 21:29
こんばんはー。
私はいつも18日目前後に排卵なので、今週末か来週あたまくらいかな〜。まだおりものも増えないし。
14日で排卵、うらやましいな!!結果報告、待ってます♪
私はとりあえず、木曜日に卵胞チェックに行く予定です。
ところで、いろいろ薬飲んでると便秘になりませんか?薬のせいかよくわからないけど、ここ最近なかなか出ないんです・・・><
何か、よく効く便秘解消法ってありますか?
つっこ
2007/08/28 13:54
こんにちわー。
なりましたよ、便秘。快便印の私が、このお薬達を飲むようになってから、目立つ便秘軍の登場です。
お尻、切れそうになって、大変だよ。
自然に妊娠できた人が、本当に羨ましいでうす。
あと、一週間の辛抱、がんばります。
みかん缶
2007/08/28 21:56
私は昔から毎日でる人ではないので、あまり変わらないかな。
牛乳が苦手だから、牛乳とかヨーグルトでお通じよくなります。
あと腸を動かすといいから、歩いたりしても影響あるかな。
でもふ〜たさんウォーキングしてるもんね…。
私のように痔にならないように気をつけてね。
今日ね、フーナーテスト行ってきました。
はっきり言うと撃沈…。
粘液の中のセイチャンはまったく動いていなかったの。
膣の中のセイチャンは元気なのに。
もう悲しくて…。
やっぱり相性悪かったのだね。
だからこのままじゃ妊娠しないのだよね…。
紹介状もらって大学病院で検査することになりました。
ま、はっきり分かったわけだからよかったのだよね。
何だか悲しいやら悔しいやらで、おいしいランチ食べてゲーセンで憂さ晴らししちゃったよ(*-ω-)
つっこ
2007/08/29 13:09
みかん缶さん、フーナーの結果で落ち込んでるみたいだけど、あんまり気にすることないよ。
ただ、フーナーって膣の中から粘液を取る方法だけど、膣の中の精ちゃんは元気なのに…というのはどういう意味なのかな?
フーナー駄目で人工でようやく妊娠した人も多いけど、タイミングでも授かった人はいるよ。
ここで諦めるのは早いし、前向きに頑張ろう。
ふ〜た
2007/08/30 15:23
便秘は、薬飲んで一応解消しました。
本当は、これ以上薬というものを飲みたくなかったんですけどね。
でもやっぱり薬はスゴイ!スッキリです。
みかん缶さん、元気出してください!
原因が分かっただけ前進ですよ。
もしフーナーしなかったら「どうしてダメなのかなぁ〜?」って思いながら時間ばかり流れちゃうけど、新しい道が見つかったんだから(^^)
私はまだフーナーしてないから、ほんと「どうしてかな〜」の繰り返しです。。
ちなみに今日病院行ってきました。
今回はいつもより成長が早いみたいで、14日目で23ミリになってました!
そしてはじめて、排卵させる注射をしました。
先生は明日排卵するだろうっておっしゃったんですけど、注射したらその日の夜くらいに排卵するんじゃないんでしょうか?私はずっとそう思ってて・・・。
たしか、つっこさんも注射してましたよね?注射したその日に排卵してますか?今夜タイミングとるか迷ってしまいます・・・。
みかん缶
2007/08/30 17:13
お二人さん、ありがとう(●´ェ`●)
粘液の中のセイチャンが動いていないってことだと思うのだよね…。
先生も渋い顔してた。
でも、諦めないで頑張るよ。
来週検査受けるから、その結果次第だね。
ふ〜たさん、私が注射した時はその日と翌日と頑張っていたようです。
参考にならないかもしれないけど…。
ふ〜た
2007/08/30 17:33
みかん缶さん、一緒に頑張りましょうね!!
そしてアドバイスありがとうございます。
私も、今日と明日頑張ろうかな。っていうか頑張ってもらおうかな。。。
明日まで待ったら、その間に排卵しそうで不安ですもんね。
それにしても、筋肉注射って痛かった><
初体験でした。
みかん缶
2007/08/31 08:51
お注射、お尻だった?
大人になってお尻出すの恥ずかしいよね(。・ω・)(・ω・。)ネー
そんなこと言ったら婦人科の先生には全てをさらけ出しているようなもんか…。
それとも肩かな?
肩はかなり痛い…。大腸検査の時したことあるけど、いつまでも痛かった記憶がある。
タイミングばっちりだとイイね(^^)
ふ〜た
2007/08/31 16:53
こんにちは♪
注射、肩でしたよぉ〜。すごい痛かった><
お尻の場合もあるんですか。それも恥ずかしくて嫌ですねぇ・・・。
今回23ミリ位のが3つもあったから、注射したら卵巣がはれておなか痛くなるかもしれないと言われてたんですけど、やっぱり今日ちょっと痛くなりました。
で、なんかおなかが張った感じ。
ほんと、薬やら注射やらで大変。
普通に妊娠する人って、なんかスゴイですね。。。
みかん缶
2007/09/01 09:13
お〜よしよし(●´ェ`●)
痛いの頑張ったねぇ。
卵巣が腫れたりするのだね。
うちの先生、何も言ってくれなかったな。
私もお腹張ったとかイマイチ記憶にないし…。
何事も個人差あるのだろうね。
普通に妊娠する人って…あらためてスゴイって思うね。
逆にその人たちからこちらを見ると何で??って思うのだろうね。
自分もこうでなかったら何も知らなかったのだろうな…。
ふ〜た
2007/09/02 16:35
こんにちは!
ほんと、今の私たちにしか学べないこといっぱいあると思います。
夫婦で一つのことに向かって頑張ることとか、人の気持ちとか、命の大切さとか。他にもたくさん。。。
今は辛いけど、この経験によってもっとステキな女性になりたいですね☆
今回は、注射の効果か、高温期への移行がスムーズでした。いつも4・5日かかるのが2日で高温に達しました。
注射ってすごい!
今日からデュファストン。長い高温期の始まりです〜。
つっこ
2007/09/03 15:14
旦那のイトコさんが、妊娠で急遽結婚式挙げるって。
それも、その話、義父と義母に聞かされてしまい…。
一番嫌な状況でした。
落ちるとこまで、落ちました。
25歳だって。
独身でたまたまデートした日の性交で排卵日を偶然狙えて、どうして結婚した夫婦が、内視鏡でみてまで狙って、当たらないんだろうって…
本当に不思議で不思議で…
そんなこんなで、週末はどん底でした。
そして、そろそろリセット確実です。トホホ。
また、ナプキンを取り出す自分がいます…
みかん缶
2007/09/03 16:00
つっこさん、あまり落ち込まないでね。っていっても無理だよね…。
私もナプキン、タンポンが安い日を探すたびにタメ息が出ちゃう。
たまたまの偶然でも自然にできる人ってうらやましいね。
私たちはタイミングとっても薬を飲んでも、注射をしても授からない…。
でも私は他の人の妊娠の話を聞いてもあまり落ち込まないよ。
いいな、羨ましいなっては思うけど。
だって、自分も妊娠すると思ってるから。
時間もお金もちょっと人より掛かるだけ。
落ち込むのは自分の検査の結果が悪い時…。
今日、大学病院に行ってきたよ。
子宮ガン検査(1年ぶり)とクラミジア検査。
あと不妊治療についての話をたっぷり。
次回までご夫婦で話し合ってどこまで治療をするのか決めてきて下さいって。
38歳(あと1年半くらい)までにAIH約6回、筋腫手術を考えてと言われた。
次回リセットしたらホルモン検査(採血)です。
1日限りの検査だと思っていたら甘かった…。通院することになるとは。
ちょっと体も精神的にも疲れてしまったよ。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと