この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しーば
2007/07/13 22:18
初めて書き込みしました!
ただいま33歳と5ヶ月、結婚歴2年の専業主婦です。よろしくお願いします。(*^▽^*)o〜♪
私も仲間に入っていいものか、こうやって書きながらもドキドキ緊張してマス。小心者です(*-ω-)。o○
今のところ検査では私も主人も問題がなく、2度ほど先生の指導でタイミングをあわせてみましたがあえなく撃沈・・。
で、生理が始まって3日目の今日、先生にクロミッドを処方されました。
生理5日目から5日間、朝晩食後に1錠ずつ服用とのことです。
でも、毎月必ず規則的に生理は来るし、排卵もあるようなんです。
なのに・・・?
先生が「きちんと生理がくるのに、と思うでしょう?この薬は副作用がほとんどない、昔からある治療法だから試してみる価値はあると思うんだ。これで10%妊娠率が高まる」
とおっしゃるので信じて飲んでみようと思います。
同じように、排卵がある人も飲んだ方いらっしゃいますか?
過去ログは返信できません
こっこぼー
2007/07/15 07:09
はじめまして!
こっこぼーです。
不妊治療暦1年半、31歳専業主婦です。
今まで薬も何も使ってませんでしたが
(自然に卵胞も育っていたし、排卵もしてました)
今期からクロミッド処方されています。
先月先々月とどういうわけか卵胞の発育が悪く
無排卵だったりしたのもありクロミッドを試すことになったのかも。
今回はクロミッドのおかげなのか???ちゃんと育ってくれました。
クロミッドは人によって卵胞の発育を促す作用の反面
経過粘液の減少、子宮粘膜の厚みが出るのが遅くなる
という副作用というべきか・・・エコー検査等でそうなってるとわかりhmgを打ちました。
しーばさんは今期3回目のタイミングなんですよね?
私なんか1年半でクロミッド初ですから
比べちゃうと早い感じしますが
先生の考えってそれぞれですね〜。
クロミッドで卵ちゃんしっかり育ってて
うまくタイミングが合うと良いですね♪
しーば
2007/07/15 14:39
♪こっこぼーさん
お返事ありがとうございます(^o^)丿
自然に排卵あるのになんでお薬?と思ってましたがこっこぼーさんも同じなんですね。
なんか安心しました。
薬を飲んで、今まで悪くなかった所が悪くなって注射・・・とかしてたらどんどん悪いほうへ行くんじゃないかという不安もありますが、試してみる価値はありますよね!
そうなんですよ、先生、話の展開が早いな、と思いましたが年齢のせいもあるからかなぁ?
「もしこれでダメなら体外も考えてもいいかも」
とも言われてます。
ほんとお互いにいい卵ちゃん育てて、うまくタイミング合うといいですね。
一緒にがんばっていきましょう♪
ころろ
2007/07/16 15:56
しーばさん はじめまして!!!
私も自力で排卵してました!!!
しーばさんと同じ3回目のタイミングからクロミッドを飲んでいます。
私は朝に1錠です。いきなり一日2錠はなんでだろう???
検査では、右の卵管が詰まってることがわかりました。
副作用ありますよ。。。
1、頚管粘液の減少
2、子宮内膜の厚みの減少
3、卵胞が破裂しない
私的に、どうしてこれでだめなら体外なんでしょう???
人工ではないの???と思いますが。。。
しーば
2007/07/18 23:04
♪ころろさん
はじめまして!
同じ状況の人がいるとなんか心強いですね(*^_^*)
ころろさんはクロミッド1日1錠なんですね!
私もネットでいろいろ調べてみてもいきなり1日2錠は多いのではないかと心配になりました。
しかも2日間続けてたら下腹部が痛くなってきたので、こっそり1日1錠に減らしてみちゃいました。
こんなんで効果あるのかなぁ・・・。
ころろさんは卵管が片方詰まってるんですか、
それに対して治療したりされるんですか?
私は夫婦ともに原因が見つかりませんでした。
ので、もし原因があるなら私の卵にある可能性があるとのこと。
それなら人工受精より、卵を取り出せる体外、ということのようです。
どの段階でいつになったら妊娠できるのか、考えたら不安になっちゃいます〜(>_<)
このお薬まででなんとかお願いします!って気持ちです。
お互いがんばりましょう♪
書き込みありがとうございました!
ころろ
2007/07/19 13:22
しーばさん えっー!!!こっそり1錠にしても大丈夫なんですか???
卵に原因があるから、2錠でたのでは???
そういうことで、体外だったのですね!!!
私は、今通ってる病院でと、詰まってるほうは機能していないと判断されるので、今の病院では詰まってる方の治療はないです。
治療となると転院しかないですね。。。
今は転院を考えてないので、今の病院でできる限りのことはするつもりです。
しーば
2007/07/19 18:20
♪ころろさん
病院によっていろんな考え方があるんですね。
それも含めて自分で選択して挑戦していく、
って難しいなと。
自分も知識を持って先生とうまくコミュニケーションをはかりながら、が理想なのですが、まだまだできてません。
今度病院で「なぜ2錠?」と聞いてみたいところです。←たぶん聞けないorz
明日卵の成長具合を診てもらいに病院行ってきます。
クロミッド飲んだらどんな感じになってるんだろ〜。
ころろ
2007/07/19 21:30
しーばさん 明日病院なんですね。
いい卵ちゃん成長してるといいですね!!!
病院によって本当にいろいろだと思います。
私もまだまだ勉強不足ですが、いろいろ調べて自分に後悔のないように進んでいきたいとおもいます。
しーばさんも後悔のないように頑張ってください!!!
しーば
2007/07/20 22:00
ころろさん 病院行ってきました。
「なぜ2錠?」が聞けなかった負け犬しーばです(^_^;)☆
今日は生理開始日から10日目だったのですが、卵ちゃんが23mmと、先生も驚きのスピードで大きく成長してました。
自力では20mmくらいで排卵してたので薬の影響なのかなぁ??
「クロミッドを飲んでたらなかなか排卵しないから、今日はhmgって排卵を促す注射をしましょう」と言われて大嫌いな注射を・・・。
出張や深夜残業の多いだんなさまと、リラックスしてタイミングを合わせるのもなかなか難しかったりするんだけど、今回はだんなさま休日の日だし、うまくいったらいいなぁ♪と期待しちゃいます。
月曜日また病院です。
片道40分かけて車で通ってるので通院も一苦労なんです(^^ゞ
しげまる
2007/07/20 22:30
はじめまして。
私もクロミッドを先日初めて服用しました。結婚5年目の32歳!治療2ヶ月目です。
しーばさんの気持ちわかります!
タイミングと言われても、残業や出張のある旦那様が多い中…難しい…。でも逃したくないし(涙)。わかりますよお〜。
うまくいくといいですね。せっかくの休日!
ミラクルが訪れますように…。
ころろ
2007/07/21 14:00
しーばさん 病院いってきたのですね!!!
お疲れ様です!!!
負け犬だなんてそんなの大丈夫ですよ。
先生は薬が効くかどうか試しに2錠だしたのかもしれませんし、薬のことは先生にまかしてみるのもいいとおもいますよ!!!
10日目でかなりの成長ですね!!!
私も今回10日目に病院行ったのですが左右に1つずつ16ミリでした。
もう排卵はしたんですけどね!!!
薬かなりきいてますね!!!よかったです。
hmgは排卵誘発剤とおもうのですが...
hcgではないですか???
注射したら何時間後に排卵するといってなかったですか???
私もクロミッド服用してから、hcgで排卵させてます。
今回タイミングあいそうでよかったです!!!
通院片道40分もかかるのは、たいへんですね。。。
私は片道車で15分ぐらいです!!!近い近い!!!
しげまるさん はじめまして!!!
クロミッド飲んでるんですね!!!
卵ちゃんは無事に育ってましたか???
しげまる
2007/07/22 00:24
こんばんは。
こころさん、卵ちゃんは月曜日に造影検査と一緒に見てもらってきます。少し不安…。
ああ…怖い(涙)。
しーばさん、私もあれっ?なんて思いながらも、クロミッド服用になりました。負け犬なんかじゃありません!! 一歩ずつ夢に向かっていると思って涙をぬぐい頑張りましょう!!
通院大変ですが、頑張って!!
おやすみなさい。(^^)
しーば
2007/07/22 20:45
♪ころろさん
きっとhmgではなくhcgです・・
似たようなのがもうひとつあったんですね〜。
クロミッドを飲んでると排卵しにくいのでこの注射をしたら1日半後に排卵しますって先生が言ってました。
そしたらタイミング合わせようと考えたとき「何時にするのがベスト?」という疑問が。
これだけ薬と注射で人工的にしたのなら、タイミングも時間を見計らったほうが・・・と妙な考えが(^^ゞ
けどだんなさまに「何時よ!」って時間指定できるはずもなく、いつがいいなんて神様のみ知るのかなと思い直しました。
考えすぎはきっとよくないですよね〜。
♪しげまるさん
はじめまして!
しげまるさんもだんなさん残業&出張多い人なんですね〜☆
チャンスが1ヶ月に1日なのに、つらいですよねっ(>_<)
月曜造影検査ですか!
いろんなウワサを耳にすると怖いですよね。
私もこの検査は2度としたくない、と思っているのですが、そのときはベビちゃんに会うために!!と乗り切りました。
大丈夫な人も多いしがんばって!
ころろ
2007/07/24 19:33
こんばんわ!!!
しげまるさん 卵管造影と卵ちゃんはどうでしたか???
しーばさん hcgだったのですね!!!
似てますよね。。。私も最初イマイチわからなかった!!!
私はいつも排卵の時間注射したら考えてます!!!
hcgは、私の病院では注射してから36時間後に排卵がおこります。と教えてくれました。
しーばさんのところも1日半後なので36時間ですね!!!
病院によったら、24〜36時間ってゆうところもあるみたいです。
私は36時間で計算して、タイミングとってます。
次は病院いつかな???
排卵は無事してたかな???
しーば
2007/07/25 20:24
♪ころろさん
月曜日、病院に行ったら無事排卵してましたぁ〜(^o^)丿
よかったよかった♪
そして先生が
「念のために前と同じ注射を打っておきましょう」
って。
えっ、それは排卵を促すための注射なのでは・・・?
と不思議そうな顔で先生を見つめてしまったら
「妊娠しますように、っておまじない☆」
ってにっこりされたので、抵抗せずもう一度注射されて帰ってきました(^^ゞ
36時間後に排卵なら、その時間ぴったりにだんなさまと仲良くするのがいいのかなぁ?
それとも前?後?
うーん、悩みどころです☆☆
病院は、次生理が始まったらクロミッドをもらいに来なさいって。
ころろさんは?
順調にいってますか?
この妊娠してたらいいな、って期間が長くてドキドキしますよね〜。
ころろ
2007/07/25 20:56
しーばさん こんばんわ!!!
無事排卵してたのですね!!!よかったよかった!!!
hcgは排卵確認後に使うのは、着床率アップのためです。
排卵前は、排卵させる為。
排卵後は、着床率を上げる為。
に使われてるので、これまたよかったですね!!!
私の場合ですが、36時間ぐらいに仲良ししてます。
朝10時に注射したら、次の夜10時ごろに仲良しみたいな感じです。
前と後どっちがいいのだろう。。。
残念ながらそれはわからないですね。
私は今のところ順調です。
あと1週間後ぐらいに生理があるかどうかかな??
今かなりドキドキしてます。
しーばさんはこれからがドキドキ期間ですね!
しーば
2007/07/26 08:18
♪ころろさん
排卵後の注射、間違ってなかったんですね。
ホントにおまじないの注射されたかと思いました(^^ゞ
ころろさんも今ドキドキ期間ですか!
楽しみですね〜♪
私も今回に限っては大好きなビールを一度も口にしてません。
願掛けね(*^_^*)
お互い心穏やかに過ごしましょうね♪
まるきゅう
2007/07/26 09:36
ころろさん、初めまして。
ごめんなさい、たまたまロムしていたら気になったので・・・
私は排卵前にHCGは打ってないので違ってくるのかどーかわかりませんが・・・
36時間くらいで排卵するのであればその日のうちに仲良くしとかないと36時間目の翌日では遅いと思います。
上手くは言えませんが、子宮の中に精子が泊まる部屋のようなところがあるようで、そこに排卵するまで待機していて排卵と同時に部屋を出て行くといったらいいのでしょうか。
精子の寿命は2〜3日というので排卵前の注射で確実な排卵をするのであれば注射を打つ前に仲良くしていた方が一番いいらしいです。
私はまだ妊娠にはいたってないですが気になってしまったもので、口を挟んですみません。
でも念のため後に仲良くしとくのもいいと思います。
お互い早くママになれるといいですね。
ころろ
2007/07/26 15:37
しーばさん おまじないきいてくれるといいですね!!!
禁酒してるのですね!!!
私は若い頃は飲んでたけどたばことお酒どっちもしてたらよくないとおもいかれこれお酒は何年も飲んでないですね!
タバコはずっと吸ってたのですが、左から排卵もしなかったし、27歳の誕生日に急性胃腸炎になったきっかけでやめました!
おかげで、4回とも右だった排卵が5回目は左だったのです。
禁酒大変だと思いますが我慢してくださいね。。。
私もタバコ吸いたいけど我慢します。
けどもう左から排卵しなくなるのは嫌なので怖くてすえませんが。
タバコが原因ではないのですけど。。。
お互いいい結果がでたらいいですね!!!
まるきゅうさん はじめまして!!!
私タイミングとるの遅いのですか。。。ショックです。
病院では4回、hcgで排卵させましたが先生のタイミングの指導はいつも次の日の夜タイミングもってね!ってゆわれてたから、その夜が36時間後にぐらいだから、いつも夜10時ぐらいにタイミングとってました。
4回とも先生の指示どおりゆわれた時にタイミングもってたけど遅かったからうまくいかなかったのかな?
1回もhcgを打ったその日にタイミングもってってゆわれたことわないけど。。。
今回だめなら、次の時はhcgした日にした方がいいですか???
hcgをうったからといって必ず排卵するとはいいきれないみたいです。
私も1回、hcgをうって排卵しなかったことがあり、2回目をうち無事排卵しました。
まるきゅう
2007/07/26 16:58
こんにちは。
タイミングの取り方って本当に難しいですよね。
私は病院で超音波と尿検査で排卵状況を確認します。尿検査に反応していればその次の日か2日後かに排卵するようです。なので反応が出れば、夜がんばってくださいねって言われます。(これってちょっと恥ずかしいですよね)
排卵の2日前に仲良くした方がいいのは本やネットで調べたんですよ。
とても元気のいい精子くんだったら短時間で卵子に到達するから排卵日当日でもいいらしいんですが、普通?は6〜8時間だったかな(覚えてないのでまた調べておきますね)掛かるのでその時間を考慮した上で前もってした方がいいようです。
36時間後の排卵で36時間目であれば卵子はシャットアウトしている可能性が大ですので少なくとも夕方まででないと。
そーいうのは旦那さんが仕事してあって無理だろうから前の日にしておくのが一番いいのではないかと。
前にも書いたように精子くんのお部屋があるそうなので。
あと頸管粘液(オリモノ)は出ていますか?
排卵前には卵の白身のようなトロっとした糸を引くようなオリモノが出るんですよ。
私も今まではじっくり観察する事なかったんですけど今回観察しました。
そのオリモノが出て次の日にしたらいいタイミングだそうです。
でも注射での排卵ならオリモノ観察は無意味かもしれないですけど、そのオリモノが精子くんを運んでくれるので観察するのもいいと思います。
先生の言うことが一番かもしれないですけど、注射打った日と次の日にした方が確立が上がると思います。
ころろ
2007/07/26 17:18
まるきゅうさん お返事ありがとうございます。
クロミッド飲む前は私も超音波と尿検査でした。
今はタイミング6回目です!!!
排卵の2日前にしたらいいのであればどうしてそのタイミング指導してくれないのだろう。。。
>36時間目であれば卵子はシャットアウトしている可能性が大ってどうゆう意味かわかならいのでおしえてほしいです。
卵子は1日生きるのにどうして排卵したばかりなのにシャットアウト???
夕方??先生は夜タイミングもってってゆうのに、それなら夕方までにとゆうべきですよね。。。
どうなってるんだろう私の通ってる病院。
おりものはふえてきたか毎回診察で聞かれるけどいまいちよくわからないですよね。
2日前にするのがいいのなら、注射うつ日と次の日じゃあ1日おそくないですか???
次はそれでためしてみたいんで詳しく教えてほしいです。
まるきゅう
2007/07/26 17:31
あ・・・ごめんなさい。
36時間後に排卵開始ですね。
勘違いしてしまいました。本当にごめんなさい。m(_ _)m
であれば、ころろさんのタイミングでいいはずです。
もぉ〜本当に申し訳ないです。。。なんとお詫びしたらいいものやら。
今度はちゃんと勉強して書き込みしますね。
通りすがりですが
2007/07/26 18:02
こんにちは。はじめまして。私も今週期、初めてhcgを打ったので、気になってコメントしてしまいました。
私は、金曜日の午後6時に注射をし、先生に今日か明日に関係をもってください、と言われました。でも、当日の夜は主人がいなかったので、それを伝えると明日でも大丈夫と言われました。翌日の朝には、主人が帰ってくるため、先生に朝か夜かどちらがいいかと聞くと、どちらでもいいと思いますが、確実にいくなら
朝でしょうと言われ、注射の翌日の朝、(注射から20時間後くらい)に関係を持ちました。日曜日もできるならと言われて、2日頑張りましたよ。
多分確実にというのは、卵が排卵した時にその場で、精子が待っている状態が1番いいからだと思います。卵の寿命も人によっては半日位と聞いたことがあります。なので、2日前とまでは言いませんが、排卵時を狙うよりは、少し前にしておく方がいいんじゃないかなって私は思っています。タイミングは、本当に難しいですね(>_<) みなさん、一緒に頑張りましょうね☆
ころろ
2007/07/26 19:20
まるきゅうさん いいですよ!!!
一応予定では36時間後に排卵開始です。
もしLHが先に上がったら自力で排卵することがあるので、早くなる場合もあるみたいです。
排卵開始なら今のタイミングであってますか??
排卵の2日前にしたほうがいいなら私のタイミングまちがってますよね。。。
しーば
2007/07/26 22:01
ふむふむ、みなさん勉強になります!
しかし36時間後に排卵する予定のさらにその4時間後に仲良くしてしまったよ〜(T_T)
卵子24時間生きると思ってたから全然大丈夫と思ってたからショックです・・・。
精子くんが超ハイスピードで走ってってくれることを祈ろう〜(^_^;)
毎回排卵前になるとオリモノがあったのですが、クロミッドを飲んだ今回は全く出ませんでした。
まるきゅうさんが教えてくれたように、オリモノが精子くんを運んでくれるならお薬は飲まない方がいいのかなぁ。
タイミングって難しいですね。
次回は反省しつつがんばるぞー。
ころろさんも禁煙ですか!
やめたら左からも排卵できたということは効果アリですね♪
もし妊娠してたらベビちゃんに良くないしお互い禁煙禁酒がんばりましょう(^o^)丿
まるきゅう
2007/07/26 22:50
こんばんは。
今ちょっとだけネット検索してみたんですが、卵子の寿命は6〜12時間と書かれているところもありました。
一般的には24時間と知識がありますが、短い時間も想定しといた方がいいだろうし精子くんも12時間以上かかってゆっくり進む可能性もあるようなので、そういう時間を逆算していくと排卵時間開始にするのではなく半日前には仲良くしていたがいいかもしれません。
やっぱり排卵日だけの1回よりも前日に仲良くした方が確率は高い気がします。
その時は4〜5日禁欲してから・・・は知ってありますよね。
しーばさん、こんばんは。
確かにクロミッドはオリモノを少なくしてしまう副作用が出る人がいます。副作用の出方は人によって違うらしいですが。
しーばさんは自力で卵ちゃんは出来ないんですか?(ごめんなさい。どういう経緯でクロミッド飲まれてあるか知りませんでしたので)自力で無理なようであれば薬に頼らないといけないですよね。
排卵誘発はクロミッドだけではなく他にもあるようですので先生にオリモノの事を相談してみるのもいいと思います。
ころろ
2007/07/27 15:37
こんにちわ!!!
しーばさん 私も勉強中です!
精子君ぐんぐんハイスピードで進んでくれますよ!
私は自分でおりものがふえてきてるかわからないですが、先生が量をみてくれます!
私もおりものないんじゃないかとおもってたら、ちゃんとあるみたいです。
禁煙頑張ります!効果があるからかなりうれしいです。
まるきゅうさん 調べてくれたのですね!ありがとうございます。
やっぱり前日の方がいいのか。
何のためにタイミング指導うけてるのかわかりませんね!
次のタイミングはそれでやってみます。
私の通ってる病院では3日間の禁欲です。
それもちがうのかな???
なんか今行ってるところが大丈夫なのか心配になってきた。
まるきゅう
2007/07/27 16:15
こんにちは。
ごめんなさいね。私が横から口を挟んだばっかりにややこしくさせてしまって・・・
私の意見はあくまでネットや本からなのです。(実は先生に質問する勇気がなくて)
4〜5日禁欲っていうのも本からなのです。%までは覚えてないんですけど4日で満タンになるらしく、禁欲後の仲良しで100%出てしまえば次の日は25%回復2日後には50%回復って感じで4日で満タンになるらしいです。
でもこれはあくまでも本からの知識であって先生の言われる事が正しいと思いますよ。
私は色んなとこのいいとこ取りをしていて挑戦しています。自力での排卵なのでなかなかタイミングが合わないんですけどね。
それとつい最近知ったのですが、仲良しは1日に1回ではなく2回するといいらしいですよ。2回目は量が少なくなるけどより元気な精子くんが出てきてくれるらしいです。
それともう一つ。魔法のおまじない☆
毎日「妊娠しました。感謝しまぁ〜す♪」と声に出して言うといいみたいですよ。
私の友達は言っていて妊娠しました。その言葉をその友達に教わって今言ってます。仲良しの前に旦那さんと言うのもいいとか。
ころろさんも、しーばさんも私の言うことに惑わされないでくださいね。今回妊娠している可能性は大いにあるのです。もしも、もしもダメだった時には違う人の意見も取り入れてみようという感じで受け取っておいてください。
ころろ
2007/07/30 19:41
まるきゅうさん ありがとうございました!
今はどんな治療をしてるのですか???
治療して何周期目ぐらいですか???
しーば
2007/08/01 16:23
こんにちは〜♪
次の生理が来るまで、妊娠のことは考えないでいよう!と思ってこのページも来てなかったんですが、やっぱり来てしましました(^^ゞ
来るならあと2、3日なので、体温下がらないことを願って妊娠した自分を妄想してます。
まるきゅうさん、いっぱい情報ありがとうございました。
次のタイミングは半日前には頑張ってみます。
それと、「妊娠しました、感謝します♪」ってステキなおまじない、私も今日から唱えてみよう(*^_^*)
ころろ
2007/08/02 19:08
こんばんわ〜!!!
しーばさん 生理くるなら2、3日なんですね!
ドキドキですね。どうなってるだろう〜。
私は8月1日の夜に生理がきてしまいました。
今回は生理がきたら今日歯を抜くことが決まってたので、今日朝歯を抜いてきました。
かなり今も痛いです。。。
今回は歯を抜いたので、ホルモンバランスが崩れたりするためプロラクチンをさげる薬以外は薬はお休みです。
最近暑いですね!体には気をつけてください。
しーば
2007/08/03 11:09
ころろさん、こんにちは!
歯の具合はよくなりましたか?
歯を治療で抜いたことないので、どんなものかわかりませんが・・・痛そうぅぅ〜☆(>_<)
神経抜いた方がいい歯があるのですが、ビビリなんでそれさえ拒否して我慢してるんです。
今回はお薬お休みなんですね。
のんびりいきましょー。
私も今朝の体温がグッと下がってたので今晩か明日あたり来てしまいそうです(T_T)
・・となると次の排卵予定がお盆あたりになりそうで、忙しいし旅行もするし、今回お薬&注射はお休みしてゆったり過ごそうかと思ってます。
ころろ
2007/08/08 20:52
しーばさん 久しぶりです!!!なかなかカキコの時間がなくてかなり久々ですみません。
歯はかなり気持ち悪かったけど、今日で抜いてから1週間なんだ!
明日抜糸だからようやく楽になるよ!!!
歯を抜くより私はけずられるほうが苦手かも。。。
神経抜いたほうがいい歯は痛くなったりはしないの?!
私は痛くなったらそく歯医者に行くのですぐ治療します。
今回はほんとのんびりいきます!!!
しーばさんはどうだったかな?!
しーば
2007/08/09 19:26
ころろさん
抜糸って・・・歯茎縫ったの?
イヤーーッ、やっぱり怖すぎです!
私は神経スレスレまで削って治したところが、冷たいもの熱いもの食べたときにだけ痛むのでガマンできる範囲内です(^^ゞ
ところでやっぱりきてしまいました。
今回は生理がずいぶんおかしいんですよね〜。
こんなこと初めてなんだけど
低温期になったらすぐなるのに3日間こないし、きたけど量が少ないし・・・
薬か注射が良くなかったのかなぁ。
今回はマカでも試しつつ、体を整えますッ(^_^)
もうすぐお盆ですね〜。
実家に帰られたりするんですか?
ころろ
2007/08/12 09:48
しーばさん おはようございます!
そうなんですよ。縫わなかったら抜いた歯のところがかなり穴あくので、私の通ってる歯医者は縫うのですが、縫わないところもあるみたいです!
3箇所縫われたけど、麻酔がきいてるので縫われてるのはわかるのですが全然痛くないですよ!
抜糸も全然余裕です!!!
しーばさんは我慢できる範囲内だったらいいですね!
今より悪くならないといいですね!!!
生理きちゃったんですね。。。残念です。
低温期になって3日もこないとかもあるんですね!
私は反対に高温期でも生理がきてます。。。
クロミッド飲んでたら出血量は減ることはあるみたいですよ!
私も飲む前よりは出血量かなりすくなくなってきてるし、血も前は茶色い感じだったけど今はけっこうきれいな感じがします。
あまりに少なかったりおかしかったら先生に相談してみてくださいね!
マカ飲んでるのですね!
私はマカは飲んだことはないですね。
葉酸は飲んでるのですが。。。
私実家には結構帰ってます!
車で10分ぐらいなので、いつでもいけるのです。
ちなみに旦那の家も車で10分ぐらいです。
しーばさんの所は離れてますか???
しーば
2007/08/22 19:10
ころろさん、ごぶさたです(^_^)
お盆休み、満喫できましたか?
どこかおでかけ♪しましたか?
私は大阪と初の和歌山へ。
ドラリオン見て、白浜で泳いで、アドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんみてきました!
うちも実家は車で10分、だんなの家は徒歩5分の近さです。
でもどちらもめったに寄り付きません。
お盆はさすがに両家に顔をだしてステキな嫁業がんばりましたよ〜。
やっぱり出血量減るんですね〜。
なんか内膜が薄くなった証拠?みたいな気がしてきになります。
マカの他にも豆乳も飲むし、こないだネットでみつけた「おたね人参」ってお茶まで購入してしまいました。
妊娠しやすい体になる食品は聞くとついつい試したくなっちゃいます(^^ゞ
こっこぼー
2007/08/25 19:09
しーばさん、お久しぶりです。
立ち上げ当初コメント残したこっこぼーです。
覚えてないかな(^^?)
ちょっとお邪魔しました、頑張っていらっしゃいますね♪
私もクロミッドで奮闘中!
出血も少し少ない?と感じましたが私だけの話ではないようで安心しました。
クロミッド初めて今回が2周期目なんですが、クロミッド効果で卵胞は育つものの副作用で内膜の厚みが伴わず着床しやすい状況を作るため「ディファストン」を処方されました。
今日で9日目。高温期10日目です。
Hmgを毎回3回は打つんだけど、治療開始して早2年近く注射、薬の治療はここ半年強。
はじめはエコーだけだったのにと思い返してしまいます。
ころろさんはじめまして(^^)
急にお邪魔してごめんなさい。
簡単にお話拝見させていただきました。
卵管は片方との事ですが、排卵は毎回正常なほうでされるのですか?
私初めて造影検査をしたのが1年半前、両側閉塞していたんです。
その後造影検査2回で開通したという経歴があるので気になってしまいました。
踏み入った質問でごめんなさいね。
もうすぐ高温期も終わりというのに今朝から体温下降気味・・・不安な数日を過ごすことになりそうです。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと