この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ビーコ
2007/07/25 14:19
デビューというタイトルで始めて、Cまでいきました。めでたい!!
これからも、akikoさん・ペルビンカさん、いろいろお話ししていきましょう。
お話しをすることで気分転換ができ、ストレスためずに、コウノトリさんがきてくれることを願っています☆
過去ログみてください。
過去ログは返信できません
akiko
2007/07/25 14:55
こんにちはー(^o^)v
ついにCですね!!早かったですねー。
ビーコさん新しくCを作ってくれてありがとう☆
ビーコさん、ペルビンカさんこれからもよろしくお願いします。
今日も猛暑で、疲れ気味です。
昨日、今日と大阪で天神祭りがあるので、今日は会社帰りの旦那と待ち合わせをしてお祭りに行ってきます。
天神祭りは結構近くでやっているのに、私も旦那も、不思議なことに一度も行った事がないのです。
夕飯は外で食べるので、今日は作らなくていいのでラクチンです。
話は変わりますが、おととい病院に行った時、「生理が始まったし、体温も下がってる」と言ったのに、妊娠の尿検査をしました。
生理予定日に少量の出血は着床出血の事があるし、妊娠していても子宮外妊娠の場合は体温が下がるそうです。
結果はもちろん陰性でしたけど。
今日からもう軽い日ナプキンです。三日目なのに少なくて・・・明日はおりもの用でいけそうです。
年々少なくなってきているので、これも年のせいかなぁ?
ビーコさんは今日も重いですか?
ビーコ
2007/07/25 15:16
こんにちは
akikoさん 今日はお祭りですか。いいですね。お祭りのにぎやかさは気分が上がりますよね。大阪のお祭り一度も行ったことがないけれども、すごくにぎやかそう。夕飯、作らなくていい日は、気分的にすごく楽ですよね。
今日は、生理4日目ですが、私の出血はまだまだナプキンが欠かせません。全体的な量は減りますが、一回の量が多くて。
生理がきてから8日目に受診するように言われているのですが、日曜日なので、金曜日に受診してみようと思っています。土曜日は、予約なのでいまからだと取れません。生理中の診察はどうも憂鬱です。
着床出血、聞いたことがあります。でも、体温が下がることはやはり駄目なんですね。子宮外妊娠ってきくと怖くなってしまいます。
高温のままの着床出血だったらいいんですよね。あーはやく、お腹の大きい生活を体験してみたいです。
ペルビンカ
2007/07/25 15:39
こんにちは
新しく作ってくれてありがとうございます♪
これからもよろしく(^∧^)タノンマス-
akikoさんは今日お祭りですか?いいですねぇぇぇ!!! U^ェ^U ワン!
お祭りといえば、お二人とも最近、浴衣着られました?私は実家に置いたっきり。しかも高校時代のモノ・・・・・。
このまえ近くのデパートで浴衣のSALEをしてて欲しいなぁ〜ってのがあったんですが、はたして着るか??とめずらしく冷静に判断する自分がいました。帯とか草履とか一昔まえとは打って変わって最近はいろいろ出てますね。浴衣で帯止めするのが流行ってるとか。
花火大会も人が多くてあえて出かけようとは思わないので着る機会がないから浴衣買っても???って思ったけどやっぱり欲しいなぁ〜〜〜〜。W(`0`)W ガオォー!!
着床出血ですよね!生理と勘違いしてそのまま気づかずに流産してしまっていた、ってこともあるらしいですね。
akiko
2007/07/25 16:38
浴衣は8年ぐらい着てないと思います。
着物の着付けを習っていたので、自分で着れるようになったからオーダーメイドで一通りは揃えましたが、
お祭りや花火大会の人ごみは半端じゃないから、浴衣を着るパワーがありません。
去年の花火大会の帰りなんて、みんな一斉に駅に向かうから前に進めなかったので、土手をよじのぼって(オバサンなのにガンバリマシタ)近道して帰りました。
こんな事、パンツはいてないと出来ませんから。
最近の若い子の浴衣は、肩を出したり、足を出したり、大胆な着方をしていて驚きます。
今日はもちろんジーンズで出かけます。
ペルビンカ
2007/07/25 17:02
akikoさんは着付けも心得てらっしゃるんですね!すごいなぁ〜
お祭りのあの人混みじゃ確かに浴衣を着るパワーは出ませんよね。
私の同期は夫婦で日本一混んでると言う、あの隅田川花火大会に浴衣着て行って、人混みの中にカギを落として家に入れず、
仕方なくホテルに泊まったそうです。問題は浴衣・・・・・。次の日も浴衣!
「勢い余って泊まっちゃったバカップルみたいで翌日の浴衣姿はチョー恥ずかしかった〜」
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆バンバン(机叩く音)!
確かに道行く人達にヒソヒソ笑われてそうですよね!
ビーコさんは明日は病院ですか。内診するんですか?生理中の内診は憂鬱ですよね(´ヘ`;)
私は先月は生理2日目に来るように言われて「生理中に内診はヤダな」っと思ってたんですが、採血だけでした。気合入れて行ったのに肩透かしでした。
腹くくって行きましょ!あのツライ通気検査やってのけたんですもの!だいじょうぶ!
ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー
akikoさんお祭り楽しんできてね♪
ペルビンカ
2007/07/26 10:23
おはようございます
今日で周期が31日目になりました。体温も下がってそろそろです。
通常はこれまで高温期が10日なかったんですが、今回は薬のおかげで高温期が12日ありました。やっぱり薬ってすごいですね。
akikoさんお祭りはどうでしたか?楽しめましたか?ウチの近くでも来週花火大会があるみたいんです。実家に戻るので私は行けないんですが。いつも混雑するらしいです。
今日はお花です♪唯一のストレス解消なので朝からウキウキ♪です。前回はグリーンの寄せ植えでしたが、今日はなんだろーー?ヽ(´▽`)/っ
ビーコ
2007/07/26 13:45
こんにちは
浴衣、かわいいですよね。ちょっと前に浴衣買ったのですがなかなか着る機会がなくてまだ一度も着ていません。花火大会というと、やはり人ごみと、暑さに耐えられなくて浴衣をきていく気合がないんです。
高温期が12日キープできるっていうのはうれしいですよね。ホロモンバランスがいい感じ??なんて考えてしまいます。毎月毎月、12日以上ほしいですよね。
今日も、いい天気でとっても気持ちが良いですね。こんな日は気分が晴れ晴れします。
akiko
2007/07/26 14:37
こんにちは。
ビーコさんとこはいい天気なんですか?
こっちは晴れたり曇ったりでさっき通り雨があったようです。
私は今銀行に行って、長い時間話しを聞いているうちに雨が降ったみたいです。
銀行で資産運用の話を聞きました。今何もしていないので、考えようかなーと思っているところです。
外貨預金とか投資信託の話でしたが、途中でつまらなくなって、よく聞いてきませんでした。パンフレットをもらって来たから、ゆっくり読んでみます。
ビーコさん、ペルビンカさんは資産運用は何かしていますか?
それと、お風呂ORシャワーの件、質問に答えてくれて
ありがとうございます。2人ともシャワー派なんですね。夏場はいいけど、冬は寒いですよね。
akiko
2007/07/26 14:44
昨日のお祭りは、ものすごい人で疲れました〜。
お祭り会場に1番近い駅は入場規制されていたみたいで、一駅手前で降りて歩きましたが、それでも行列でした。
でも途中でイカ焼きを食べたり焼き鳥を食べたり、お祭り気分を味わってきました。
明日は、病院で不妊治療教室と遠赤外線治療です。
明日は近所の神社で小さいお祭りがあるので、夜に行く予定です。
ビーコ
2007/07/26 15:52
お祭りといえば、屋台ですよね。
イカ焼きはおいしいですよね。醤油の香りもいいにおいだし。から揚げに焼きそばに、お好み焼きにカキ氷、チョコバナナ・・・とあれやこれやといつもたくさん買ってしまいます。屋台って何気にお金かかりませんか?大体ひとつ500円くらいでお手ごろかなと思いつつも、ついついたくさん買いすぎていつもお財布の中が寂しくなります。うちは二人とも屋台すきですよ。うちの父が屋台はあまり好きではなくて小さいころはあまり食べませんでしたが今はお祭りに行くたびに屋台でたくさん買い物しています。
資産運用・・・よく銀行で目にします。いまコマーシャルでもやっていますよね。でも、まだ手を出していません。やってみたいなっていうのはあるのですが、あと何年かしたら自分の家が欲しいなと思っているので、今は現実をみて貯金かなと・・・。
資産運用って、あまっているお金があったら貯金よりも利息が多くつくかもしれない投資?見たいな感じですよね? 違うかな? すみません・・・勉強不足で。銀行に貯金していても、利息ほとんどないですよね(*・゛・)ウーン・・
さっきまで、いい天気でしたが、今は曇ってきています。夕方になってきたから仕方がないですよね。
akiko
2007/07/26 19:11
ペルビンカさんはお花とても楽しそうで、
趣味があっていいなぁと思います。
私は今は特に趣味はないですねぇ。
OLの時はお花と着付けと英会話と会社の軽音楽部とボーリング部とすごく活動的だったんですよ。
あと短期間だけスキューバダイビングとカメラ(撮影〜現像まで)もやってました!
今も何か習い事をしたいなーとは思っていますが、
何がいいか迷っています。
ダンスとか楽器とかやってみたいですね。
ペルビンカ
2007/07/26 19:40
こんばんわ〜
お二人に遅れること4日?ついに生理がきました( ̄□ ̄;)!!
今日のお花は色のルールに従って自分で花材を選び、ラウンドの花束をラッピングまで作りました♪今までで一番楽しかったかも♪
資産運用ですか。
ウチは主人が金融関係なのでそういうたぐいのモノは必要以上にやってる状況でして・・・
私はさっぱりチンプンカンプンですが、
主人はファイナルシャルプラナーとかいろいろな金融の資格を若いうちに会社で取るように強制されてて、
それで資格を持ってるので詳しいです(仕事だから当たり前ですね)
私はよくわかりませんが、必ず言えるのは「会社が儲かるようにちゃんとできてる」ということです。
ナンダカンダで手数料取られたり、ちゃんと会社の利益になるシステムになっていますからね。
主人はそれでお給料をもらってますから!(◎-◎)
我が家は外貨預金は4年前に始めましたが、(っていうか無理矢理会社のノルマで入らせられたのですが)
今ではユーロが爆発的に高くなったので結構儲けさせていただきました。ラッキー!
でもたまたまだったので「シロウトが安易に手を出すものではない」、と主人はよく言います。
先物取引ですがこれも付き合いでプラチナを毎月何グラムか買ってたんですが、
3年前くらいに解約したんです。そしたら今プラチナ、かなり高くなってるんですよ!
解約しなければ今ごろかなり儲けになってた、と思います。
結局損はしてないけど、得もしてません。ただ、解約時に手数料を少し取られたので実際は少しマイナスですよ。
余ってるお金で貯金よりも利息がつく、とというわけではないので要注意!
必ず儲かるわけではなく、もちろんリスクもあります。
決めるときはなんとなく〜ではなく100%理解してからのほうがいいと思います〜!!v(=∩_∩=)
ビーコ
2007/07/26 20:26
こんばんは
ペルビンカさん 生理きちゃいましたかー。なかなか思うようにはいきませんね。凹。でも、書き込みをみるとなんだか元気な感じが伝わってきます。そんなことなかったらごめんなさい。m(._.)m ペコッ
来月に向けて一緒にがんばりましょう。
次は、卵管造影ですか? 明日、病院にいったら今後の方針みたいなのを聞いてこようかな。先が見えてこないので。
タイミング法をしている方でクロミッドを飲んでいらっしゃる方が多くいるみたいなのですが、どのような基準で先生は処方をしてくれるのでしょうか。私も、ホルモンバランスが良くなるのであれば飲んだほうがいいのかな?と不安になりました。高温期も10日くらいしかないし・・・。
旦那さまが金融関係に勤めていると、お金のことがいろいろわかって頼りになりますね。うちは二人とも使うの専門でさっぱりです。
余っているお金で貯金よりも利子がつくと・・・甘い考えを持っていました。余分なお金があったら、楽して増えるかもしれないっていう資産運用には惹かれますが。
夏休み、少しだけ休みが取れたのでグアムに行くことにしました。久しぶりにビーチにいくのでまずは水着を買わないと。水着を買うのは三年ぶりくらいなのでいまから楽しみです。でも、いまの水着ってパンツが浅いですよね。テレビとかで今年の水着とかをみても浅すぎない?ってよく旦那と話ししています。
グアム中に生理がビンゴでくる予定なんです。いままでに一度もタンポンを使ったことがないのですが、使ったことはありますか?使ったことがあったら何か感想をお願いします。
ペルビンカ
2007/07/26 21:12
こんばんわ
お花の最中に生理になったので、お花に癒され凹みも減少しました。お花で良かったなぁって感じですね!
きっと家だったら「(´ヘ`;)ハァ、やっぱりね・・・」
って落ちてたかもしんないな。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
クロミッドの基準ですか・・・・どうなんでしょう?
私はホルモン検査結果でプロラクチン値が高いので、排卵を妨げる場合も考えられるため、排卵はしてるけど念のため排卵誘発剤のクロミッドを処方、ということです。
ビーコさんはホルモン検査は異常なかったんですよね?
なにも異常がないなら飲まないほうがいいのでは?
薬ですから副作用もあるようですよ、内膜が薄くなったりするようです。
先生の方針もあると思いますが、これは先日の不妊学級で先生が言ってましたが、
20代の女性は30代の女性より比較的妊娠率が高いと統計が出てるそうです。
もちろん個人差もあります、あくまでも統計ですね!(*^。^*)
だからビーコさんの先生は薬を使わずなるべく自然な形で妊娠する方針を取っているかもしれませんね。
8月は私が母親と旅行に行ったり、九州の祖母に会いに行ったりで、
主人が出張と試合で二人のスケジュールが合わないので
8月は排卵予定日にタイミングは取れないんです。
なので今回の生理が終って卵管造影だったんですが8月の生理が終ってからに延期しようと思います。
病院にも通えないので8月は不妊治療をお休みする予定です。仕方ないです(ノ_<。)ビェェン
グァムいいですね〜!!近いし移動も楽ですしね!!
思いっきり楽しんできてください!
タンポンですか・・・学生のころ1回使ったことあるんですが、私はダメです。それ以来使ったことありません。
ちゃんと入ってなかったのかお腹が痛くなりました。ですからちゃんと奥まで入れなきゃいけませんヨ!(゚〜゚)
慣れればタンポンの方が楽という人もいますよね。
事前に入れ方をおうちで練習していったほうがいいかもヨ!!
ビーコ
2007/07/26 21:32
採血は今までに二回しかしていません。高温期と低温期に一度ずつ。でも、結果が英語と数字が書かれているだけなのでいまいちよくわかりません。プロラクチンは低温期にはかって18.5でした。
自然な形で妊娠するのが一番ですよね。でも・・・授かるのであれば、はやくステップアップしたいなと思う気持ちもあります。結婚するとやはり孫が見たいって両方の親は思うと思うので、はやく見せてあげれたらなって思ってしまします。それが、プレッシャーになってストレスになっているのかもしれませんが。
来月はタイミングがとれないのですか・・・。残念。でも、それってとっても大きな気分転換になるりますよ、きっと。毎月毎月、生理のことを考えていた自分からすこしはなれられるっていう。旅行だったりおばあちゃんにあえたりもあり。私も、8月のタイミングはちょっぴり難しいんです。8月の頭の週末にたぶん排卵。でも、遅くても木曜日には実家にさきにかえる用事があり、実家でも二人で会えるかわからずタイミングがとれそうにありません。なので、今回は頑張らずに、旅行から帰ってきてからまた頑張ろうと思っています。タイミングが取れないことにマイナスになるよりも、いろいろプラスに考えようってここに来るようになってから思えるようになりました。
以前の私なら、タイミングを逃すことに対してイライラしていたかもしれない。みなさんにほんとすごくすごく感謝です。
タンポン、来月の生理がきたら練習に使ってみます。使えるようにならないと、海に入れないΣ(-。-*)oガーン! そして、痛み止め、8時間毎に欠かさず飲むことになりそうです。グアム、近いから移動時間を考えるととってもいいですよね。ハワイにしようか悩んだんですが・・・今回は近場でエンジョイしてきます。いくのは9月に入ってからですが・・・。
ペルビンカ
2007/07/26 21:49
採血をしているとあらば、結果異常ナシということですよ!なにか異常があれば先生からお話もあるしね!
いいことですよ!!自信持ってね!
ビーコさんも8月のタイミングはキビシイんですね。
無理矢理に都合を合わせても、スケジュールに追われてしまって、逆にいい卵といいオタマジャクシが会えないかもしれないな、と思って主人にも話して「8月は気にしないように過ごそう」ということになりました。
だから、8月は治療から気持ち半分離れてみようと思います。
酒飲むぞぉぉぉぉ!!!!(^o^)/オーイ
お互い9月からはまた本格的に再開ですね!ガンバロー!
パキューン ( ・・)σ ‥…---------- ・
akiko
2007/07/27 10:04
おはようございます。
ペルビンカさんも生理来てしまいましたか・・・。
また3人で頑張りましょう!
8月は2人ともタイミングとるのが難しそうですが、
排卵日を考えない月があるのはいい事だとも思いますね。
考えすぎるとストレスになるから、今月はお休みすると決めて、排卵日を意識する事から開放される・・・
もし、近い日に仲良くできたら、こういうリラックスした時に妊娠できるなんて事もあるみたいです。
私は今日から排卵誘発剤(クロミッドとは製薬会社が違うだけで同じ効果だそうです)を飲みます。
私の場合は卵の老化が考えられるので、卵の成長を助ける為に飲みます。
今までは私も薬なしのタイミングだけなので、妊娠できないから病院に行ってるのに普通にタイミングとるだけでいいの?と疑問はありました。
でも薬はやっぱり副作用が出る事があり(卵巣が腫れる等)なるだけ飲まない方がいいのでしょうね。
ビーコさんの場合は、今のところ薬を飲まなくても妊娠の可能性は充分あるという事なんだと思います。
私も1ヶ月タイミングを休んでリラックスしたい気持ちもあります。でも1ヶ月休む事が後悔やストレスになっても困るし、でもストレスが1番よくないから精神的な休憩も必要だし、でも排卵日を考えないでいいのならどんなに楽だろう・・・とこんな事が頭の中をグルグルしています。こんなんだからなかなかできないんでしょうね。
旅行の計画を立てちゃってパーっと思いっきり楽しむ!!! いい事だと思います。
akiko
2007/07/27 10:13
タンポンですが、前はよく使ってました。
はじめは上手く出来なくて、何回も練習しました。
トイレにすぐに行けない時は、タンポン+ナプキンで
長時間耐えられるから安心できますよ。
でも最近はよほどのことがない限り使ってないです。
体の中に異物を入れるわけだから、入れない方がいいかなーと思って。
でもタンポンだからと安心していたら、長時間入れっぱなしだとヒモを伝ってもれてきますよ(>o<)
海に行くのなら、生理日をずらせる薬もあるので病院で相談してもいいと思います。
不妊治療中にどうかなとも思いますが、せっかくの旅行が生理痛とトイレで大変だと困るしね。
akiko
2007/07/27 10:23
ペルビンカさんの旦那さんは金融関係ですか。
資産運用も詳しくて頼りになりますね。
今は金利が低いから、預けているだけでは、大した利息がつかないので何か運用したいなーと思ってしまいます。
でも何をするにしても、リスクはありますから
余裕が無ければ出来ませんよね。
知識がないので手を出せずにいるので、勉強していきたいです。
ペルビンカ
2007/07/27 11:16
おはようございます
そうですね、akikoさんのおっしゃるように生理を遅らす薬がありましたね!
タンポンだけなら良いけれど、旅行中の生理痛はツライですしね。
しかも、ヒコーキに乗ると気圧の関係で人によっては薬が効きにくくなったりします。
私くらいの生理痛の痛みなら薬飲まなくてもなんとか耐えられるけれど
ビーコさんの生理痛は聞いててとても辛そうなので旅行先で楽しめるかどうか心配です。
婦人科の先生に聞いてみてはいかがですか?<^!^>
akikoさん、確かに今は超低金利で全然利息になりませんよね〜
バブル時代は私は高校1年だったのでバブルの経験がないんですが、映画「バブルでGO!」を観た時、「日本にもこんな時代があったのぉぉぉ??」ってビックリするくらい景気が良かったみたいですね。信じられません。
私のときは、就職も氷河期に入ってしまい、正社員でスタートできるはずが、就職した会社の方針で3年間は契約制で3年後に正社員へ移行、と今となっては時代の先駆け、の雇用形態ですが、10年前はかなり社会からニュースなどで会社は非難を受けてました。入社した際は去年入社した正社員のお給料とお給料や条件が全然違いましたし組合問題にも発展してちょっと恐かったです。
あれから10年たってもなかなかキビシイままですね。
ほんと早く景気回復してほしいな!運用を考えてらっしゃるなら納得した上でやってみてね!
お祭りも楽しそうでakikoさんの話を聞いていると私も行きたくなりました。
実家に戻ったときに姪っ子たちを近所の夏祭りに連れて行ってと頼まれたので私も今年の夏祭りデビューが決まりました。母が「お母さんの浴衣でいいよね?」と言うので、
「さすがに丈が足りないしょ!高校のときのがあるからそれでいいよ」と言うと、「さっき見てみたら虫食ってたわよ」と言われ結局母に買ってもらう運びとなりました。さすがに16年も経てば虫も食ってるわよね・・・と時の長さを感じましたが・・・・。
そういうつもりじゃなかったのに、棚からボタ餅とはこのことですかね?v(^o^)イエイ!
今日はこちらはお天気がとてもいいです。
ビーコ
2007/07/27 13:01
こんにちは
今日はこれから病院です。病院にいっているのにタイミングだけでいいの?って、ほんとそう思っていました。なかなかできないから病院に来たのだから何かしてほしいと思っていたことに気づきました。
でも、お二人の言うとおりですよね。先生を信じて気長に待ちます。
生理を遅らせる薬があるんですね。今日、病院にいったら聞いてみようかな。でも、妊娠希望しているのに、生理を遅らせたいなんて、この子はほんとに子供が欲しいのかな?なんておもわれないですかね?ちょっと考えてしまいます。
バブル時代、経験してみたかったなーってよく思います。ジュリアナ東京でお立ち台とかにのって踊ったり、世の中みんなが景気がよくてにぎやかなんてすごく楽しかったでしょうね。不景気不景気の世の中じゃ・・・。
ペルビンカさん、夏祭りデビューですね。それも、真新しい浴衣で☆ ヘ(。^(ェ)^。)ノ ワーイ
akiko
2007/07/27 13:05
ペルビンカさん
浴衣を買ってもらえるなんていいですね。
新しい浴衣で夏祭り楽しんできて下さい。
今日はこっちもお天気はいいです。
太陽ギラギラで暑いです。
私は4時から病院の不妊治療教室に行ってきます。
ペルビンカさんの不妊学級の事聞いて、私も参加してみようと思って申し込みました。
1時間で終わるのですがどんな話が聞けるか楽しみです。
ビーコ
2007/07/27 13:13
不妊学級、わたしもいきたーい。
診察中に先生から一方的な話しをされるのは嫌だけど、いろいろな知識を先生が一方的に教えてくれるのは大歓迎!!
akikoさん たのしみですね。
ペルビンカ
2007/07/27 16:12
こんにちは
本格的に生理になって、今回は生理痛が結構ありまして薬飲まないとやってらんない。イタイッテェ σ(TεT;)
天気は良いですが夕飯の買い物にもこの調子では行けそうにありません。(→o←)ゞ
お二人は今日は病院ですね。
私はお腹痛くてウンウンうなってマス。
ペルビンカ
2007/07/28 17:38
こんにちは〜
今日も主人は接待ゴルフでまたまたお留守番です。
天気すごくいいんですが、生理痛が激しいのでこのまま家におこもりさんです。
akikoさん、不妊教室はいかがでしたか?医学的な話は「???」な話も多いですが、いろいろ聞いてると理解できますよね!
ビーコさん、病院おつかれさまでした。診察はいかがでしたか?生理中でしたが内診はありました?土日ゆっくり休んでくださいね。
明日は生理痛が落ち着いてたら、ピクサーの映画『レミーのおいしいレストラン』を観に行こうと思います。『ハリーポッター』も観たいので二つハシゴしたいんですが、腰が痛くなりそうなので・・・・。
8月は観たい映画がもりだくさんで、
『トランスフォーマー』や、ラスベガス好きにはたまらない『オーシャンズ13』もあるんです。8月は私が3週間ほど不在なので、月の前半と後半に分けて観ようかと話しています。
akiko
2007/07/28 18:04
こんにちは。
ペルビンカさんの旦那さん、今日のゴルフは暑そう。きっと日焼けして帰ってこられるでしょうね。
昨日の不妊治療教室は、大人数だろうと思っていたら(関西では大きて有名な病院なので)受講者はたったの5人でした。
いつもはもっと多いみたいですが、「今日は人数が少ないので、講義ではなくて一人ずつ質問してもらって答えて行きます」と言われ、人数の少なさにガッカリでしたが、講師は院長だったし聞きたい事が聞けてよかったです。
ビーコさんは診察で、前に言っていたポリープ?を見てもらったのでしょうか?
どうでしたか?
心配ですが、私の友人はポリープの手術をして、2ヶ月後ぐらいには妊娠してましたよ。
ペルビンカさん、激しい生理痛つらいですね。何もする気がなくなっちゃいますよね。
明日は元気になって映画を見にいけたらいいですね。
ビーコ
2007/07/29 00:19
こんばんは
なかなか週末は忙しく、書き込みができませんでした。今夜は遅くなってしまって眠いので・・・月曜日の昼間にのんびりと書きこみします。
お休みなさい。
akiko
2007/07/30 17:39
こんにちは。
私は今日病院に行ってきました。
エコーで卵胞の大きさを見て、排卵日を予測してもらい、遠赤外線治療もしてきました。
早生まれを狙っていたのですが、無理だったので?
仕事をしようかなーと思い、あさって面接に行ってきます。
仕事といってもフルタイムはしんどいのでパートです。それも週3日なんです。
年齢が18才から35才位の募集なのに、私は年齢が超えていますけど、採用されたらいいし、ダメだったら不妊治療に専念しようかなと、思っています。
ペルビンカ
2007/07/30 19:44
こんにちは
今日は朝からばたばたしてました。(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
akikoさん、病院おつかれさまでした。
お仕事される予定なんですね!どんなお仕事ですか?
仕事って気分転換にもなりますし、お小遣いもできるしいいですよね!!<^!^>
私もなんかしようかなーっと思ったりしますが、
急に実家に何日間か帰ったりできなくなるので・・・・。
不妊教室はいかがでしたか?
質疑応答だと、自分の聞きたいことが聞けるのでいいですよね!私が行った不妊学級は多くて夫婦で15組くらいきてましたよ〜
今日は整形外科に行って腰を診てもらいました。
診察のあと電気治療をして体の中に電流を走らせて治療しました。できれば毎日電流を流すように言われましたので、できるだけ行こうかな、と思います。
キレイな病院なので、そんなに苦にならないかなー。
今日は確か土用の丑の日ですよね?
宮崎産のウナギが出てたので今日はウナギです!!!
ヒガシコクバル知事で話題の宮崎産、おいしいかな?
ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
akiko
2007/07/31 08:22
おはようございます!
昨日は旦那が飲み会で私は1人だったので、ウナギは食べませんでした。昨日買っておいたので今日食べます!
不妊教室で私が質問したのは、私が1番気になる卵の老化についてです。
院長の説明によると37〜38歳(私の年齢!)を境に、授精しやすいいい卵が出来る確率が急激に下がり、毎月きちんと排卵していても、授精不可能な悪い卵が何個かあるそうです。
それはエコーで見てもわからないらしくて、悪い卵の月はいくらタイミングが合っても授精できないそうです。
私はきっとこれだろうなーと思います。
若返りのサプリと言われているDHEAというサプリがあると聞いて、早速病院で購入しました。
ペルビンカさん、腰は大丈夫ですか?
今のうちによくなったらいいですね。
赤ちゃんができたら、だっこするから腰痛くなると言ってる友人がいましたよ。
ペルビンカ
2007/07/31 14:13
こんにちは〜
宮崎産のウナギもなかなかおいしかったです♪
今度是非食べてみてください。
卵の老化、ですか〜。
私の場合も卵に関係があるような気がします。
大きく成長せずに排卵してしまってるような感じです。
良い卵、ってむずかしいんですね。
でも卵、卵って言ってると女って人間でもメスなんだなぁって思いません?排卵の時に出るエストロゲンっていうホルモン、女性をキレイに見せる働きがあり
排卵時期は肌や体が一番きれいで艶っぽくなるそうですね。動物のメスにそういう発情期のホルモン出して身ごもる動物って多いじゃないですか?なんか人間の体のしくみもそういうところあるのかなぁ。
私たちも早くそうなりたいもんです!
若返りのサプリですか〜、惹かれますねぇぇぇ
主成分はなんなんですか?
さっき同期から電話があって離婚したとのこと。
去年に妊娠したけど年末に流産してしまって、そのあとも仲良く夫婦で旅行とか行ってたのに、ビックリしました。
夫婦っていろいろむずかしいですね・・・・・ちょっと考えてしまいました。
akiko
2007/07/31 14:29
こんにちは!
私が昨日買ったウナギは鹿児島産です。
鹿児島産と三河産のものが売っていて、鹿児島産の少々安かったので・・・(@o@)
宮崎産は売ってなかったです。どこかで見つけたら一度食べてみようかな。
ホルモンの働きで肌がきれいな時期とか、ダイエットに効果的な時期とか雑誌で読んだ事がありますが、私は自覚症状はまったくありません(>o<)
若返りのサプリの説明書には、
DHEAは副腎や卵巣で造られているデヒドロエピアンドロステロン(長い!!)という性ホルモンの略称で、卵巣の働きを改善できる可能性がある。本来体内にある成分なので副作用の心配は少ない。
と書いてあります。
若返り!と聞いて飛びついたけど、ラムネの粒みたいなものなので、本当に効くのかは???ですけど。
夫婦ってホント難しいと思います。「結婚は忍耐」と聞いた事があるけど、確かに忍耐、妥協もなければ続きませんよね、お互いに。いい事ばかりじゃないからねぇ。
ビーコ
2007/07/31 14:34
こんにちは
久しぶりになってしまいました。昨日は旦那が風邪?疲れ?だかでダウンして会社を休んでいたのでいちにち一緒にのんびりと過ごしていました。
先週、病院にいったとき、生理中には内膜が厚い場所がないはずなのにエコーでみえるらしく、やはりポリープとのことでした。念のため、癌の検査に出しましょうということで、子宮たいがんの検査をしたのですが・・・すごくいたい検査でした。痛いとは思っていなかったので、心の準備もできておらず、とてもつらかったです。検査結果は来月の10日すぎにでるらしくちょっとどきどきします。ポリープであれば今すぐにとらずに少し様子をみて見ましょうって言われました。でも、ポリープが邪魔して妊娠しにくいのであれば早くとってしまいたいと思う気持ちもありますが、検査の結果が出ないことには何もできないと思うので、今は検査の結果待ちです。
2日に実家に帰る予定があり、3日に受診するよう先生から言われたのですが2日ならなんとか受診できることを伝えたら、フーナーテストをしますっていわれました。なので、2日はフーナーテストが入りました。
akikoさん パートはじめるんですか。私も、仕事考えています。9月の旦那の夏休みが終わったら働こうかなって。毎日毎日、家の中にいるのも飽きてきてしまいました。でも、パートだと一週間とか実家にいることができなくなってしまうので派遣で働こうかなと。ほんとはパートに出たいんですけど。パートに出たら仲良しの友達ができたりするかなって思う気持ちもあり。不妊治療との両立も週3日だったらできそうですよね。
ペルビンカさん
腰、痛そうですね。できれば毎日電流を流したほうが・・・なんて。電流を流すということは体が温まりますかね?腰も良くなり、体も温まる!一石二鳥になればいいですよね。
離婚。赤の他人同士がひとつ屋根の下で暮らしているんですから難しいですよね。子供がいて離婚。子供ができないことが原因で離婚。いろいろあるけれど・・・離婚という道はできれば通らないで過ごしたいですね。
ペルビンカ
2007/07/31 15:20
最近離婚する同期が多くて多くて。
しかもみんな2、3年とたたずにスパっと別れちゃうんですよね。
結婚式や披露宴の費用、今考えればもったいないですよね。結婚祝いにプレゼントした食器はどっちがもらったのでしょうか??疑問デス。
結婚同時に会社を辞めた同期は職探しに大変そうで、
さすがに10年勤めてたお給料に比べれば微々たる金額で前の半分もないらしいです。現実はキビシイですね。
でもみんなパワフルなのが不思議です。スッキリと身軽になったからでしょうかね?
ビーコさん病院おつかれさまでした。
検査痛かったですか?(→o←)ゞ心の準備ができてないのに痛い検査されると「えーーー!」って感じですよね。私は子宮内膜検査の時がそうでした。余裕ぶっこいてたら「ズーーン」と思ってもない痛みが・・・・辛かったです。
検査結果は来月ですか。ドキドキしますが結果を待ちましょうね。きっとだいじょうぶですよ!(*^。^*)
ひどい生理痛もそれが原因だったかもしれないのでは?
フーナテスト、私はまだやったことがないです。確か、仲良しして2,3時間後に診察でしたよね?ウチの病院はシャワーもトイレもダメとのことでした。頻尿のワタシにはどうにもこうにも困る検査です。
akikoさんは近々面接ですよね。週三日のバイトってなかなか見つけるの難しくないですか?ラッキーですよね。
土日休みの週三日、一日4,5時間とかのバイトってないかなー。そんなの今の時代おいしすぎますね。
ビーコ
2007/07/31 15:32
独身はパワフルですよね。もともと独身のひとも、再び独身になったひとも。不思議なくらいパワフルだなって思います。負けていられないけれど・・・勝てません。 一人だと気持ちが若くいられるのかな。
フーナテスト・・・注意点は何もおしえてもらっていません。普段どおりに生活していて、朝、夫婦生活をもって病院にきてくださいとしかいわれませんでした。シャワーのこともトイレのことも・・・。あっ、関係を持った後、20分腰を高くして横になっていてくださいって言われました。それだけでした・・・。
わかる範囲でいいのでなにかフーナテストにむけてアドバイスがあったらお願いします。
土日休み、週三日。そんなバイトあったら良いですよね。
akiko
2007/07/31 15:39
ビーコさん、お久しぶりです。
子宮体がんの検査は痛いと聞いたことがあります。
大変でしたね。
うちはがんの家系なので、1回検査しようと思って産婦人科に行ったら、「子宮体がんの検査は痛いし、生理がある人はがんができても生理と一緒に外にでるから大丈夫」と言われ、しなかったのです。
結果が出るまで気になりますね。
私が明日面接に行くところは派遣会社で、そこから仕事先を紹介されるみたいです。
新聞に入っていた「アイデム」で見つけました。
仕事内容は入力業務で、12:00〜17:00で週3日(土日は休み)です。条件的にはGOODです。
5時間連続入力作業はしんどいですけどね。
年齢オーバーだし、ダメモトで行ってきます。
ビーコ
2007/07/31 15:52
akikoさん
お久しぶりしちゃいました。
子宮体がんの検査・・・痛いんですね。先生、何も言ってくれないから、普通に内診しているだけだと思っていたら・・・なんだかいろいろなものがはいってきて痛いのなんのって。かまえていればなんとか乗り切れるけど、準備ができていないと結構つらいですよね。
派遣会社に面接に行くんですね。私、以前派遣会社に登録していて、一日単位の仕事を紹介してもらっていました。でも、毎回毎回新しいところにいって知らない人たちと仕事をするのも嫌で、仕事場所もどこにあるかよくわからないから早めに行かなくてはならないところが嫌で今はいっていません。きまった場所に働きにいけるって言うのは良いですよね。年齢オーバーといっても35歳くらい・・・っいうあばうとな条件ならば希望はありますよ!!
ペルビンカ
2007/07/31 16:18
先月フーナーテストを受ける予定だったので、その際にたしか、シャワーとトイレは控えるようにと言われたと思います。ただ、2、3時間たつと検査でみる生命力のある精子クンたちはもう子宮の中なので関係ないという病院もあるそうです。電話で聞いてみたらいいかも!
子宮体癌って、良くTVに出てた銀座のクラブ双子やのママが確か子宮体癌だったと思います。完治されてまた銀座のママに復帰してました。
家を3週間ほど留守にするので片付けと掃除をしないといけないのですが、腰が痛くなるのでなかなかヤル気が出ません。
荷物も洋服や下着など3週間分結構たくさんになるので宅急便で送るんですがその用意もまだ。
街に出けかたり食事に出かけたりするので靴やバックもその他もろもろ荷物が多くなるんですよね〜。
ここのように田舎ならいつものズタボロファッションでいいのですが、向こうだと自分が恥ずかしくなるので・・・・
そうそう!帰るついでに「笑っていいとも」を観覧してきます(◎-◎)
友人が好きでよくハガキを送るんです。
ワタシは2回目ですがそのコはもう5,6回も行ってるんですよ。ちょっと引いちゃいますよね??
番組が始まるのは12時ですが客の会場入りはなんと10:30なんですよ!その間、非常階段でずーっと待ってるんです。待ち時間がキツイんで1回行けばもういいやって思ったんですが、今回は私の帰省のスケジュールにあわせて予定を組んでくれたのであんまりノル気じゃないですが行ってきます。ちなみに前回3年前の時のテレフォンショッキングはコブクロでした・・・・・(まだ売れる前だったんで全然メジャーじゃなくて、微妙でした)
ビーコ
2007/07/31 17:12
いいとも・・・毎日のようにみていますが一度も観覧したことありません。ちょっぴりうらやましいなー。12時から始まるのに10時半に会場入りですか!!非常階段での待ち時間・・・つらそうですね。でも、タモさんにあえるのうらやましいな。テレホンショッキング誰でしょね。楽しみですね。 タモさんの声かけに、(そーですねー)やるんですね。いいないいな。
働いていたときに友達と行きたいねって話しはしていたのですが休みが取れるかわからずそのままになっていました。私も、はがき送ってみようかな。明日、早速はがきを買っておくってみよー♪v(〃'(ェ)'〃)v♪
ペルビンカ
2007/07/31 17:48
始まる前に「そーですね」の練習ありますよ!!
拍手で「チャ〜〜〜チャチャチャ」ってヤツの練習もあります。_(^^;)ツ アハハ
あとボタンを持って会場で一人を出すクイズもちゃんとボタンを持たされ、ADの方が丁寧に説明してくれます。
友人は観覧の常連なのでドラマの人達が出る「いいともスペシャル」も観覧の電話が直接TV局担当者からがあるそうです。終わる時間、結局TV局を出るのが12時過ぎるので台場の近くに住んでる人にしぼって観覧の電話をかけてるんだそうですよ。終電がなくなっちゃう時間だけど交通費は出ないとのことでした。
でもスペシャルとなると、すごーく拘束時間が長くて5時間!とかでかなりキツイみたいですが、ドラマの出演者も出るので芸能人が観れると喜んで行っています。ホント好きだね〜〜って感心しますよ。
私は「さんまのからくりTV」を観に行ってみたいな、と思うんです。あれもよく募集してますよね。
ビーコさんもハガキ出してみてくださいね!好きな曜日を選べるみたいですよ、みんなSMAP狙いが多い、とのことです。
ビーコ
2007/07/31 18:28
いいともスペシャル、5時間の拘束時間でも芸能人が生でみれるのだったら我慢できちゃいますよー。
ペルビンカさんの友達さんは直接TV局から電話が来るなんて話しを聞いたらなんだかものすごい人!!??なんて思ってしまいますよ。うらやましいです。台場の近くに住んでいることもうらやましい♪v(〃'(ェ)'〃)v♪
わたし、東京フレンドパークにもいってみたいんです。みたいのもありますが、自分がやったみたいっていっつもおもっています。芸能界って大変な仕事だろうけれど・・・楽しそうなテレビ番組たくさんありますよね。クイズ番組も楽しそうだし、体を動かすゲーム?みたいな番組もたくさんあるし。一度でいいから体験させてほしー!!って思います。
夏休みの期間、冒険王?かな?はねとびもなにかやっていましたよね?今年は暑い中頑張って遊びにいってこようかなーって思っています。
ペルビンカ
2007/07/31 19:47
冒険王、毎年毎年、一度行ってみたいと思いながら1回も行ったことがありません!!行ってみたいな〜
でも小学生とか子供ばっかりなので、「なに?このオバチャン?」みたいなことになりかねませんよね!!
でもおもしろそうでTV好きの私にはたまりません。
トモダチは何度も観覧してるので、ただ呼ばれるだけみたいですよ。あーいういわゆる「ファン」の人たちはノリがよくルールもわかってるので局の人たちも扱いやすくて使いやすいんだそうです。
ビーコさん、冒険王に行ったら感想いろいろ教えてくださいね!
冒険王とは別だけど、「キッザニア」にも行ってみたいなぁ〜、おもしろそうですよね〜
子供が生まれたら絶対行きたいですね♪将来の職業の選択に役立ちそうだし!(*^。^*)
ビーコ
2007/08/01 14:05
こんにちは
今日はとってもいい天気ですね。
でも、気分がスッキリしなくて今日もグータラ過ごしてしまっています。
一人でいると毎日毎日時間がありすぎてしまい何もする気が起きません。やばいなーと思っています。
明日から実家に帰るので気分転換がてきたらいいなと思います。実家にはミニチュアダックスがいて帰るといつも尻尾をビュンビュンふって出迎えてくれるのでかわいくてかわいくて。
明日帰るのが楽しみです。でも、その前に病院でフーナーテストがあるのでちょっぴり緊張します。
akiko
2007/08/01 16:32
こんにちは!
ビーコさんは明日から実家ですか。そしたらしばらくパソコンに向かう事はないのかな?
ペルビンカさんも?
私は5日に実家に帰ります。姪っ子2人と甥っ子1人といっぱい遊んでくると思います。
フーナーテスト私は経験ありません。
妊娠したことがあるので異常はないとの事で。。。
お役に立てなくてすみません。
私は今日、面接に行ってきました。
土日が休みと思っていたら、私の勘違いで求人票をよく見ると、月〜土のうち週3日と書いてあり、週6日の仕事を2人で曜日を決めて交代でするみたいです。
土曜日は無理と言ってきたので、たぶんダメでしょうね。またぼちぼち仕事探します。
ビーコ
2007/08/01 16:56
akikoさん
おかえりなさーい
土曜日無理して働いたらストレスになってしまいますもんね。無理せず、ぼちぼちいきましょー!!
でも・・・土曜日無理でも今回の仕事がオッケーならばいいですね。
甥っ子姪っ子ってなんでかわいいんですかね。めちゃくちゃ愛らしいですよね。私も、金曜日・土曜日甥っ子と遊んできます。今、一歳7ヶ月でよくわからないことを一生懸命話ししててそれがすごくかわいくて。かわいすぎて、よくいじめちゃいます。こちょこちょとかすると怒るところがまたかわいくて。
はやくあいたいなーって思うけれど、会うと自分の子も早くほしいなーって思ってしまうんですよね・・・。はやく、こーい!!マイ・ベイビーって感じですね。
実家ではパソコン使えないので・・・明日以降また帰ってきたら話ししてくださいねヾ(llllll´▽`llllll)ノ
ペルビンカ
2007/08/01 17:42
akikoさん、面接おつかれさまでした〜
ご主人が土日休みだからやっぱり土曜日は休みがいいですよね〜
もう一人の方が土曜日休み希望じゃなければOKなんじゃないですか?そっちに賭けましょう!
私は3日に帰省しますが、PCは実家にもあるので書き込みしちゃいますヨ!
私がいる間は姪っ子たちがずっと泊まりに来る、と言うので体力が持つかどうか・・・・ちょっと不安ですが私も楽しみです。
宿題を見てあげたりちょっとした母親気分ですね!
寝るときもどっちが私の隣で寝るかをケンカしてるのを見るとかわいくて仕方ないです。以前「怒ったことある?」と聞かれたことがあるんですが、私からは怒られないと思っているのでしょうね。おもしろいな、と思います。
帰省した際に人工授精で妊娠・出産した同期に会ってきます。この先ステップアップするかもしれないことも念頭に考えていろいろ話聞いてこようかなと思います。
ビーコさん、朝はただでさえバタバタするのにフーナーって大変だな、と思いますが、診察頑張ってくださいね!
akiko
2007/08/01 19:11
ビーコさんが言っているように甥っ子姪っ子って本当にかわいいですね!
うちは6歳女(小1)、4歳男(幼稚園)、2歳女ですけど、すごくなついてくるのでかわいいです。
私は年に数回しか会わないのに、不思議です。
母親の姉妹なので同じニオイみたいなのがあるのでしょうかね?
うちはこちょこちょしたら笑いますよ!
「もっとやって〜!」って言うぐらい喜びます。
カワイイ〜!!
ペルビンカさんとこと同じく、私も怒らないと思われているようです。(親にはよく怒られています)
子供からは元気をもらえますよね。
ペルビンカ
2007/08/01 20:32
なかなか部屋が片付かず、今日は洗濯だけやりました。
明日は徹底的に掃除機かけまくって、
トイレ・おフロ場・キッチンと掃除DAYになりそうです。長く留守する前は掃除が大変なのでいつもバタバタしています。明日は主人は食事がいらないのでかなり助かります!
関東はやっと梅雨明けしたようです。長かったです。
でも台風が近づいているとか・・・・・
今月8月は不妊治療から離れてのんびり〜。いいのか悪いのか、年齢的にのんびりしてるワケにもいかないのですが(;^_^A アセアセ・・・
ビーコ
2007/08/01 22:07
こんばんは
今夜はお寿司が食べたくなり、早く帰ってこれたらきてろメールをし、今お寿司を食べて帰ってきました。
やっぱり一番の気分転換はおいしいものを食べるに限りますね。
3週間家を空けて帰ってくると・・・なんだかんだ帰ってきてからがまた大変ですよね。いろいろなものがたまっていて・・・。腰痛がひどくなってしまったら実家に帰れなくなってしまいますから、あまり無理せずほどほどに、手ーぬいちゃいましょー。
明日の朝、帰る準備はできないので、今から帰る準備をして明日の朝に備えてお風呂に入って寝ます。
akiko
2007/08/02 08:33
おはようございます。
昨日の面接の結果は採用なら一週間以内に電話がかかってくる事になっています。どうかな?
ペルビンカさんはこの先、人工授精を考えているのですか?
私も自然が無理ならしてみたいと思っています。
今回は排卵誘発剤を飲んで、ダメだったら、次回は排卵誘発剤+HMG?という注射を毎日して卵を育てるという方法にしようかと思っています。
注射のことは不妊教室で説明があって、排卵まで毎日注射なので、通えない人は自分でする方法があるそうです。
私の場合、老化以外に原因不明だし、毎回同じ事の繰り返しではうまくいきそうにないから、可能性のある事はやっていきたいと思っています。
ペルビンカ
2007/08/02 13:23
こんにちは
朝から掃除続きでちょっと休憩です。
今のところは人工授精は考えてないんですが、
ずっとタイミングだけっていうのも区切りをつけないといけないのかな、と思うんです。できるなら自然が良いですが年齢的なこともありますし。
同期は一年ほど病院に通い人工授精2回目で成功しましたから、1年でそんなにステップアップするのはちょっと早い気がするうんですよね。そう思いませんか?
しかも同期と言えどもそのコは2コ下なので、不妊治療は30歳でスタート、年齢的に人工授精をそんなに急ぐこともないのでは?と思うんですが、そこのところ聞いてみようかな〜と。
プライベートなことなので、全部は聞けないかもしれないけど、同期のよしみ、ってヤツで教えてもらおうと思います。_(^^;)ツ アハハ
私もこれから検査が全て終ったら、誘発剤+ホルモン注射でタイミングを取る、という説明を先生から受けました。
よくある治療のパターンだそうですね。
筋肉注射、ものすごく痛いとか・・・・・
akiko
2007/08/02 14:31
病院によってステップアップの考え方が違うみたいですね。
その人の希望や体質や年齢によって人それぞれだと思います。
私の友人の病院選びの決め手は「短期間で成功率が高い病院」という評判でした。
その友人は私と同じ38歳という事もあって、早く授かりたいと思い、病院に行き始めて、検査で卵巣の腫れと子宮のポリープがみつかり、手術をして、翌月から人工授精2回してダメで、体外受精1回目で妊娠しました。半年もたってない間に妊娠です。これはスゴイと思いましたけど、手術してすぐに妊娠して大丈夫なのかな?とも思いました。ちょっと早過ぎですよね。短期間で成功率が高いという評判にする為?と思っちゃいます。
松嶋奈々子が二人目を妊娠したそうですが、ネットで見たのですが、体外受精だとか?
どうなんでしょうね。
ペルビンカ
2007/08/02 17:00
こんにちは〜
暑い暑い!これから先本格的に夏ですね!
私の病院は35歳までの患者は原因が見当たらない場合、2年のタイミング指導をして、ダメならステップアップという考え、という話でした。
身近に人工授精した人ってなかなかいないので、(あえて言うこともないですしネ!)たまたま同期だから人工授精を聞いたということですけれど、なかなか実体験を聞ける機会はないな、と思って。ちょっと聞いてみようかな〜っていう程度なんですけどね〜
akikoさんのご友人は半年ですか!段階が早いですね!
切り替えの早さもすごい。私だったら決めるまでウダウダ考えてしまいそうで・・・・
帰省して、同期と会う約束をしていますが、
出産して半年とか、一年とかほっとーんど子持ち。
酸いも甘い知ってる同期なのに、話が合うかどうかちょーっと不安なのですが・・・・
独身同期は一人いるんですが家族の看病のため会社も休んでいて同期会も欠席。最近離婚した同期はハケンの仕事で欠席。(´ヘ`;)ハァ 私一人で乗り込んで良いものなのか・・・・
ママになった同期もいれば、未だガンガン働いて優雅な独身貴族生活をしてる同期もいる。同じ仕事してたのに今じゃどっちも正反対の立場。でもそのどっちにも入らない私って・・・・・(ノ_<。)ビェェン
ちょっと前までこんなこと思わなかったのに、そういう自分が卑屈に思えて・・・イカンイカン!!
そんなこと気にしてても仕方ないのにな!
akikoさんはそういうことってありますか??
akiko
2007/08/02 17:33
今日は本当に蒸し暑いです(@o@)
私の同期のうち2人は結婚して子供が1人ずつ。
1人は未婚のまま(結婚退職した後で、破談になった)音信不通になっています。
子供のいる同期とは結婚してしばらくは会ってたけど、子供が幼稚園に行きだして、仕事を始めたりして、最近は会っていません。
会うと子供連れで、子供中心になってしまうし、それでも結婚したての頃は会ってたけど、私が流産と不妊治療し出してからは、会っていません。
今は会わないほうがいいような気がします。
会うと「子供は?」と聞かれるだろうし、この年になると不妊治療頑張ってるとも言いにくくなります。
学生時代の友人は、独身でバリバリ働いている子もいます。お金も時間も自由で、旅行しまくってます。
でも1人で・・・。1人は寂しいけど、好きな事ができるのでいいかな?
みんな仕事してたり、子育てしてたり頑張ってるのに、私は何してるの?。。。と思うことはあります。
でも不妊治療は今しかできない事だから、今は不妊治療を頑張りましょう。
ペルビンカさんの病院は、私の友人が通っている病院とは反対で、2年のタイミングとはゆっくりですね。
はやりできれば自然がいいですよね。
ペルビンカ
2007/08/02 18:42
子供中心だと店も限られてくるし〜
学生時代の友人と会った際は動物園のように子供が走り回ってるパスタのファミレスだったんです・・・・。
すべり台のような遊具がお店の中にあって、
「きっとホコリガンガン舞ってすごいんだろうな〜」って食欲もなくなりました〜
究極にありえない光景だったので引いちゃいました。
子供が出来ても行きたくない的なお店で・・・・
同じ仕事をしてた同期なら価値観も似てるし趣味も合うコ達ばっかりなので、個室をとってゆっくり食事するスタイルなんですが、
はたして今回は会話がついていけるかなーーー。。。
同期は女ばかりで、人数30人のうち、ママになった比率が多くなってきてどっちにも属さない私は「トホホ」です・・・・
そんなことでメゲても仕方ないですね!
楽しまなきゃ!ですよね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
akiko
2007/08/02 19:23
私は同期は男7人、女4人で少ないけど、先輩や後輩ともわりと仲がよくて、退職してからも誰かの送別会があると先輩後輩関係なく集まるけど、そういえば私のように結婚していて子供がいない人はいませんね。
独身を貫いているか、子持ちですね。
1年前にパートで働いていた時は、同じような人がいましたけどね。
パートに出る人は、子供の手がかからなくなった人か、子供がいない人が多いから、話題には困らなかったですよ。パート仲間は会話して楽でしたね。
ペルビンカ
2007/08/02 21:05
今日は主人の食事を作らないでいいので楽です♪
掃除も全て終了〜〜やっと終りました。
お風呂場の鏡って、なかなか汚れが取れないので毎回悪戦苦闘してます。
ウチはマンションでお庭がないのでその代わりにリビングに観葉植物のグリーンをたくさん置いてるんですが、3週間留守にするのでたっぷり水をあげました。
この時期は成長期なのでできれば4日に1回はお水をあげたいところですが、主人はすぐ忘れてしまうので家に戻った頃にはきっと元気がなくなってるだろうな。不安(゚〜゚)
今日は久しぶりにワインを飲んでいます。このままだと一人で一本あけちゃいそうです。
akiko
2007/08/02 21:52
ペルビンカさんワインですか〜。
ワインを飲めるっていいですね。私はお酒が弱くてダメなんです。
私は明日ぐらいが排卵なんです。今日と明日に尿検査して、陽性ならタイミング。二日とも陰性なら金曜日診察に来てくださいと言われています。今朝は陰性でした。
akiko
2007/08/06 17:25
こんにちは!
お久しぶりです。暑いですね。
3日(金)に病院に行ったところ、排卵がまだで、土日に尿検査で様子を見てくださいと言われました。
土も日も陰性で、いつもならもう排卵が終わる頃だし、体温も上がってきてるし、いったい排卵はいつ?と思って、今日病院に行ってきました。
そしたら、エコーで丸く見えるのが(卵胞?)いつものより大きくて、右に2つ左に2つ合計4つ出来ていました。
排卵誘発剤を飲んでいるせいで、大きいし、数も多く双子三つ子になる可能性もある(1%程度)と言われました。
排卵は今日か明日という事で、薬のせいでいつもより4日ほど遅くなっているみたいです。
薬の影響ってすごいんですね。
akiko
2007/08/13 08:53
お久しぶりです。
ビーコさんとペルビンカさんは旅行と帰省中でしょうか?
デビューCが下の方に行ってしまっていたので、書き込んでおきます。
うちも夏に旅行しようかという話も出ていたのですが、妊娠するかもしれないと思い、計画しませんでした。こんな事ならどこかに行けばよかったなぁ〜。
今日は1日暇なのでマッサージでも行ってこようかな。
では、また3人でお話できるのを楽しみに待ってます。
ビーコ
2007/08/14 08:29
おはようございます。
昨日の夜、戻ってきました。
一週間前、病院にいって子宮けいがんの検査結果は問題なしでした。なので、ポリープということで、すこし様子みて邪魔なようであれば取り除きましょうといわれました。
フーナーテスト・・・朝、関係をもって診察がお昼過ぎになってしまったからかわからないのですが・・・あまりいい結果がでなくて・・・。旦那の検査を進められました。今月末くらいに予定しています。
生理を遅らせる薬を先週から飲み始めました。ホルモン剤ということなのですが、高温期中の体温がいつも37度いかないのに、薬を飲み始めたら37度越えているんです。ホルモンの薬ってすごいですね。
akikoさん
排卵誘発剤、飲み始めたんですね。副作用は大丈夫ですか?? 私は夕食後に飲むんですけど、胃がムカムカ毎晩しています。
akiko
2007/08/14 11:39
ビーコさんお久しぶりです。
がん検査の結果が異常なくて一安心ですね。
私は以前、子宮頸がんの検査をして再検査してくださいと言われた事があって、その時は混乱とショックで落ち込みましたねー。再検査の結果は異常なくてほっとしたのを覚えています。
がんと言われるとビビリますよね。
私は今回初めて排卵誘発剤を飲みましたが、副作用は全くありませんでした。私の場合は生理開始5日目から5日間だけ飲みました。
高温期に入ってからはホルモンの薬を処方されてのんでいますが、私も体温が毎日37度を超えています。
今までは高温期にも体温の低い日があったりしてグラフがガタガタだったのが、薬を飲んでからはキレイに高温が維持できています。
ホント薬ってスゴイですね。
ビーコさんは次の生理を遅らせるのですね。薬を飲み忘れると生理が始まっちゃうらしいですよ。
9月に旅行でしたよね。楽しんで来てくださいね。
今週末、女子バレーボールワールドグランプリ大阪大会があるので見に行ってきます。
テレビでしか見た事がないので楽しみです。
ビーコ
2007/08/14 11:54
akikoさん
お久しぶりしちゃいました。
癌の検査はとてもドキドキします。生死にかかわってくると思うと怖いですからね・・・。
バレーボールいいですね。テレビで見ています。それを、生で見られるなんてうらやましい。ものすごい、迫力でしょうね。みんなの声援がすごくて、めちゃくちゃ興奮しそうですね!!おもいきり大声で叫んできてくださいね。
今週末、私は冒険王にいこうかなと考え中です。子供がたくさんいるのでものすごーく疲れるような気もして・・・。
今日は10日以上も家を空けていたので、午後から掃除に励みたいと思います。やはり、旦那さんはなかなか仕事でいっぱいいっぱいで掃除までは手がまわりません。週末には実家のほうに帰ってきていて一緒に過ごしていたので、平日掃除は厳しいですよね。
akiko
2007/08/14 14:08
今日も暑いですね、お掃除はかどってますか〜?
私は今からゼリーを作ろうと思います。
今朝のはなまるマーケットで「フルーツポンチのグラスゼリー」っていうのをやっていて、早速フルーツを買いに行ってきました。
今は高温期に入ったところで、排卵日や生理が来るか来ないかを気にしなくていいので、とても楽な時期です。
そうそう、この前面接を受けに行ったところは、1週間たっても連絡がなく、不採用でした(^L^)v
次生理が来たら、また仕事探します。
ビーコ
2007/08/14 16:19
掃除は途中でくたびれてやめちゃいました。
夏は、体がだるくなりますね。
高温期に入ったところは気分的に楽ですよね。私も、今は薬で生理をとめているので生理がこないという安心感で気分的にいい感じです。薬をのんだ後は副作用で少し気持ちがわるいですが・・・。
面接不採用でしたか・・・でも、仕事はたくさんありますよね。自分にあった仕事が次に見つかったらまたチャレンジですね。
フルーツポンチのゼリーはおいしく出来上がりました?フルーツポンチ・・・小学校のときの誕生日会でよく母がつくってくれたのを思い出して懐かしくなりました。
akiko
2007/08/14 17:15
ビーコさんのお母さんはお料理が得意のようですね。
うらやましいです。
今ゼリーを試食しましたが、水と同量の白ワインを使うので、ワイン風味の大人のゼリーという感じです。
仕事は、もし妊娠してすぐに辞める事になったら困るし、でもずっと家にいてもいつ妊娠するかわからないし・・・と迷いがあって、不採用でよかったかもとも思います。
でも35歳を過ぎると仕事探しも難しいですよ〜。
ビーコ
2007/08/15 10:12
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!ございます
私も仕事、悩みます・・・。家の中にずっといてもなんか上手に気分転換できなくて。働きにでたら、その間は仕事に集中できるから余分なこと考えなくてもすむし。お金も入ってくるし、そのお金でいろいろすきなもの買い物できるし。って思うと、働いたほうがいいのかなって思います。
今は妊娠したいから病院優先して子作りしたい。でも、いつ妊娠するかわからない・・・。そう思うと、自分は何をしたいのかなーって考えてしまいます。
考えても仕方がないから、勢いでパートにでてしまうのもありかなって最近思います。9月に旅行から帰ってきたら私も職探し始めようと思っているんですよ。
夏は暑いけれども、毎日毎日良い天気で洗濯日和で気持ちが良いです!!
akiko
2007/08/15 12:50
こんにちは☆
今日も暑いですね!
最近は毎日、生活にハリがなく暇だなぁと思うようになりました。
たぶん暑いからだと思います。
今朝、買い物に行こうかなーと思ったけど、暑いから外に出る気がしなくて家にあるもので作ろうと決め、行くのをやめました。
昨日も猛暑で鳥取だったかな?気温が38度に達したとか!
こんなのじゃダメですね。
とりあえず、来週の月曜日妊娠判定の為病院に行く事になっているので、判定が陰性ならまた仕事を探そうかなぁ。
ビーコ
2007/08/15 16:32
こんにちは
今日はこれから夕飯の買い物に行ってきます。夏は暑いから特に昼間の買い物は憂鬱ですよね。熱中症になってしまいますよ!!
来週の月曜日に病院ですか。そのころに生理が来る予定ってことですよね。生理がくる前の楽な気分の日は少ないですね。
私は、18日まで、生理をとめる薬を飲みます。21日くらいに生理がくる予定と先生には言われています。薬をのんだ次の生理は血の量が多くなり、腹痛もいつも以上にきつくなるといわれています。なので、今から生理が来ることがとても憂鬱です。
今回は、ちゃんと関係がもてなかったので、妊娠の期待はしていないので気分的にはすごく楽です。
akikoさんと同じくくらいに生理予定ですが・・・akikoさんの生理がこないこと願いましょう!!あたしは、来月グアムから帰ってきたら、また、子作りをしっかりと頑張ります。
akiko
2007/08/15 19:12
今日はホントに暑かったので一歩も外に出ませんでした。
ここでビーコさんと会話が始まった頃、義理の姉の3人目の妊娠にショック?嫉妬?で辛い日々を送っていましたが、本当にビーコさんのおかげで気持ちが楽になったし、時間もたったので今は仕方ないなと思います。
義姉は今5ヶ月かな?そろそろ妊婦服を着るだろうし、次に会うのはちょっと勇気がいります。
こんな事考えてもどうしようもないんですけどね。
グアム旅行いいなあ!!思いっきり楽しんで来てくださいね!
ビーコ
2007/08/16 14:00
こんにちは
今日も暑いですね。今週いっぱい暑いみたいで・・・。外にでると、からだが溶けてしまいそうですよね。
ここでいろいろ話ができることによって、私も気持ち的にすごく楽になっています。自分の素直な気持ちをここで出すことによって、気持ちにゆとりがもてるようになりました。
義姉とは一年ちがいで結婚しました。なので、いつ子供ができてもおかしくない状況で・・・。赤ちゃんができた報告を聞いたときに、素直におめでとうと言えるかわからないですが、女としての幸せを一緒に喜べたらいいなと思っています。
一人目は喜べても、二人目、三人目といったときは・・・きっと、めちゃくちゃ凹んで無理ですが・・・。
妊婦服、憧れですよね。妊娠した人のみがきられる特別な服。憧れちゃいます。
はやく、妊婦服が着られるように、願いましょう!!
いつもだったらもう生理が来ているころです。でも、今回はおくらせているせいで胸の張りがおさまらなくて厳しいです。からだのだるさ、眠気、胸の張り、などの生理前症状が、ながく続いている感じです。あと、三日薬を飲まなくてはならないので、いやいやモードですが、楽しいグアムを思い、頑張ってのり切ります。
akiko
2007/08/16 14:28
こんにちは!
本当にこの暑さはたまりませんね。
生理を遅らせる薬を飲むと、次の生理が重くなるとか
生理前症状が出るとか色んな事があるのですね。
知りませんでした。
でも旅行中に生理になったら、楽しめないですからね、ちょっと我慢ですね。
義理の姉は今、旦那さんの実家へ帰省中で、土曜日に帰ってくるから、たぶん(毎年の事なので)日曜日にお土産を持ってきてくれると思うのです。
その時にどういう気持ちで会えるか、ちょっと不安です。
2人の子供を連れて、3人目を妊娠中の義姉。
2人の子供がお人形みたいにかわいいんですよね。
私の方が年上なのに流産経験があり1人も子供がいなくて、不妊治療中だなんで、とてもみじめです。
こんな事聞いてもらってごめんなさいね。
でも他に言う人いないから・・・
さらっと流して下さい。
今日は午前中に掃除を頑張ったから、なんか充実感があります。買い物も済ませたし、午後は暑くて行動が出来ないから夕方までお昼寝でもしようかな。
ビーコ
2007/08/16 14:48
義理のお姉さん、お土産もって家にまで会いにきてくれるなんてうらやましいです。うちは電車で30分くらいのところに義理の姉が住んでいるのですが、近くに住むようになって一年もたつのに、いまだ一度も、会いにいったりきたりしたことがありません。
私は、会いに行きたいのですが・・・家に招かれることもなければ、外でご飯もしたことがありません。
義理の母と一緒に三人で出かけたりすることは何回かあります。そのときは仲良くしてくれます。
なので、なんで近くにいるのにあおうとしてくれないのか・・・不思議です。
akikoさん
みじめにおもわないでくださいよ。
旦那さまと二人で仲良く暮らせていることが、一番の幸せですよ。そこに、子供がいたら、もっともっと幸せですけどね。子供がいて幸せそうに見える家族たくさんありますよね。でも、長い目で見てあと20年・30年・40年たったときにいまのままの幸せな夫婦・家族でいられるかどうかだと思います。10年はやく先に子供ができて幸せそうに見えていても、これから先どうなるかわかりません。10年あとに子供ができて10年間はつらい思いをしたけれど、その先が幸せだったらそのほうがいいと思います。
子供、ほしいけれど、夫婦二人でいつまでも仲良くいられることがやっぱり一番です!!
こころにゆとりをもって、一緒に頑張っていきましょう!!今は、だいぶ前向きな自分。落ち込んだときは、励ましてくださいね。落ち込むと、弱気になってしまいますから・・・。
akiko
2007/08/16 17:07
ビーコさんありがとうございます。
周りはみんな幸せそうに見えるんですよね。
それはわかっているんですけど、嫉妬しちゃうんですよね。
私ももっと前向きにならなきゃと思いました。
義理の姉は、車で10分かからないところに住んでいますが、私の家に来るとしても旦那がいる時に限ります。
もっと仲良くできると思っていたのに、私が年上だという事で気を使って遠慮しているみたいです。
私が流産した事も知っているので、それも遠慮する理由になっていると思います。
私にも子供ができたら、義姉の子供達と一緒に公園とか動物園とかに遊びに行きたいなーと思っていますが、なかなか実現できません。
とにかく私も子作りには積極的にステップアップしていきたいと思っています。
前向きに頑張るので、これからもよろしくね!
ビーコ
2007/08/16 17:13
さっきの書き込み、読み直してみたら・・・私、えらそうなこと言ってしまいました・・・m(。_。)m すみません。
仲良くしたいと思ってはいても、実際なかなかうまくいかないものなんですね。
子供ができたら、環境が変わるから仲良くできるかもしれないですよね。一緒に遊園地や動物園、私も子連れ同士でいきたいなーって夢見ています。
前向きに、一緒にがんばっていきましょー!!(^-^*)(。。*)ウンウン
akiko
2007/08/16 17:21
全然えらそうなことじゃないですよ。
すごく励まされて、自分自身反省させられました。
今の弱い私には、そういう事いってくれる人が必要だなぁと思いました。
今はとても頑張ろうという気持ちになっています。
ありがとう☆
ビーコ
2007/08/16 17:34
頑張ろうとしているakikoさんに私も励まされています。
こちらこそ、ありがとうございます。
よーし、このままの勢いで、凹まずにがんばるぞー!!
akiko
2007/08/17 12:22
こんにちは!
今日は少し暑さがマシかな?
昨日はホントに暑かったですね。
私は今薬を飲んでいるせいで、10日連続体温が37度を超えています。
でも今日はなんとなく下腹部に違和感があり、生理前のような感じがします。
まぁあまり考えないようにして・・・明日はバレーボールを見に行くのですが、席がアリーナなんです。
テレビに映るかも?なので、今日の試合でどんな風に観客が映るかチェックしておこうと思います。
聖子ちゃんに会えるかな?
ビーコ
2007/08/17 15:58
こんにちは
薬のパワーすごいですよね。くすりの副作用は怖いけれど・・・妊娠しやすいからだになってくれるなら頑張りたいなって思いますよね。
明日、バレーボールいいですね。聖子ちゃん、藤井隆に会えるんじゃないですか?? 派手に応援していたらテレビに映るかもしれないですよ!!はりきって応援してきてくださいね。
akiko
2007/08/19 22:19
こんばんは。
土曜日はバレーボールの試合を見に行って、久しぶりに大声だして「ニッポンチャチャチャ!」をしてきたので、何だかスッキリしてストレス解消になりました。
とっても楽しかったです!
みんなで一体になって応援するっていうのが、とても心地よかったです。
明日は病院です。妊娠判定の日なんですけど、体調に変化はないし(前に妊娠した時はお腹のはりと、腰が重い感じがしました)排卵から12日しかたってないのに早くないかな?と思います。
でも生理は来てなくて高温期は続いています。
とにかく明日は朝から行ってきます。
ビーコさん、ペルビンカさんお元気ですか?
ペルビンカ
2007/08/20 10:56
ご無沙汰しています。
実家のPCの本体部分が故障して修理に出しており、やっと直って戻ってきました。
PC固まったままフブチ切りしたまま放置していたらしく、私が帰ってからPCを立ち上げたらピーピーって異常音が鳴り慌てました!
お久しぶりです、お元気でしたか?
ビーコさん検査結果異常なしでよかったです!
不安だったでしょう、ほんとによかったですね!
akikoさんは今日は病院ですか、陽性判定でるといいですね!!毎日暑い日が続いてますので体調気をつけてください。
ビーコ
2007/08/20 11:41
おはようございます
土曜日は、冒険王にいってきましたよ。めちゃくちゃすごい人ごみでひとひとひとでした。恋のカマサワー飲んだり、餃子めし食べたりなかなか楽しかったです。
日曜日は、旦那と二人で汗かきながら部屋の掃除をしました。ベットなどおおきくてなかなか動かせないものの裏などまで掃除ができてスッキリ気持ちが良かったです。夕方には、汗を流しに近くの温泉にいってのんびりしてきました。やっぱり大きなお風呂は気持ちが良いですよね。
akikoさん 今日は病院ですね。ドキドキの妊娠判定。
妊娠、したことがあるとなんとなく前兆見たいのがわかるのかもしれませんね。毎回毎回一緒ではないから確実・・・とはいかないでしょうが。なので、今回、前兆がなくても、高温期の体温が37度越えが続いていたので、まだまだわかりませんね。
ペルビンカさん
お久しぶりです。PC故障中だったんですね。
実家を満喫していますか??実家はいいですよね。
一人で部屋にいるといろいろ考える時間があって余計なことばかり考えてしまうけれど、実家にいると話し相手になってくれる人がいるから気分転換には最高ですよね。
癌検査、以上なしでよかったです。
akiko
2007/08/20 16:09
こんにちは!
ペルビンカさん、お久しぶりです。
ビーコさん、充実した土日が過ごせたようでよかったですね。
今日は病院に行ってきましたが、尿検査は陰性でした。
でも今回は高温期がずっと37度を超えていて、今朝も37.03度でした。陰性と言われても高温期続いてるし、生理が来てないので「ほんまかいな(大阪弁)」と思ってしまいます。
近いうちに生理が来るんでしょうね。
次回は生理5日目から5日間ホルモンの注射をする事になりました。卵を育てる為だそうです。これは5日間病院に通うか、自分で注射するかどちらかになるので、どっちにするか悩みますね。
妊娠経験があるのになかなか妊娠できないので先生も疑問に思われているみたいで、次もダメなら人工授精とか体外受精へステップアップもあるかもしれません。
今回は自分でもなぜかわからないのですが、あまり凹んでません。次回の5日間のホルモン注射に期待して頑張ります!
ビーコ
2007/08/20 18:18
akikoさん
病院お疲れ様でした。
尿検査・・・陰性でしたか。でも、まだまだ高温期。このまま高温期続かないですかね。
次回は注射ですか。自分で打つのも、病院に通うのもどっちもどっちだと思いますが、治療としては前進していますよね。前向きに頑張っていきましょー!!
人口受精・体外受精のステップアップにより赤ちゃんに会える確立が上がるのであれば頑張りたいですよね。私は、このままのタイミングいつまで続くのかな・・・。今度、病院にいったら聞いてみよ。
生理をとめる薬は土曜日の夜で最後だったので、明日、あさってのうちには生理が来ます。
薬の副作用で、血の量が増える、腹痛が増強するといわれているので、今からすごく憂鬱です。いつも以上につらいと思うと・・・。
でも、頑張ります!!
akiko
2007/08/20 20:09
こんばんは。
ビーコさんはもともと生理の量が多いんですよね。
それなのに薬の副作用でさらに増えて腹痛も増したら大変!!
そのかわり旅行に安心して行けるので、仕方ないですね。
私も明日かあさってぐらいに生理来るのかな?
この前、ビーコさんが言っていた、「素麺にカレー」やってみました。
カレーに素麺がすごく絡んで食べやすく、これはアリですね。おいしかったです。
ペルビンカ
2007/08/20 20:24
こんばんは
姪っ子達が帰って、まるで台風一過です。
こないだ人工受精で出産した同期と会いましたよ。
旦那さんにも原因があったらしく選択は人工受精しかなかったとのことです。
私もこの先、すべての検査終了後、ホルモン注射を打つようになると先生から説明を受けました。
私は病院が近いので、毎日歩いて注射してもらいに行くということになると思います。痛いらしいです・・・・・
ビーコさんのおっしゃる通り、
実家にいるといろんな考え事から抜け出せて楽です。
一人でいるときは余計なことばっかり考えてしまって余計に悪循環だったように思います。
ですが、もう戻るのでまた考えちゃうのかな〜〜?
イケナイですね!
でも精神的にリラックスできるので、戻ってからもちょっと休んでみようかな、とも考えてます。
基礎体温計らない生活ってやっぱいい〜〜〜!!
akiko
2007/08/21 10:47
おはようございます。
今日も体温は37度を越えていて生理が来る気配はありません。どうせダメなら早く来てほしいなぁと思います。
やっぱり病院が近いっていいですよね。
歩いていける距離はうらやましいです。
本当に基礎体温とか排卵日とか気にしなくていい生活をしたいですね!
ペルビンカ
2007/08/21 11:28
おはようございます。
ホントそうですよね、気にしないようになりたいです。
友人は基礎体温計ってるの?ってビックリしていました。
子持ち、二人目もうすぐ出産のコなんですが、計ったことないそうです。
その子曰く、「不妊治療してから授かった赤ちゃんのほうが、欲しくて欲しくてできた子だからありがたみが私とは違うよね」って言ってました。
二人目は望んでなかったらしく、義母に「これからさき二人も子供抱えてやっていくのが不安」って夫への不満を訴えたそうです。
あんなに愛し合って結婚したのに今では「子供命」の母親って感じで、今じゃ旦那の健康も気遣わない妻の姿に、「夫婦っていろいろだな〜〜〜」ってなんだか悲しくなっっちゃった。
ビーコ
2007/08/21 12:43
こんにちは
akikoさん
そうめんカレーなかなかいけますよね。うどんよりそうめんのほうが絡むんですよね。おいしいといってもらえてうれしいです。37度越えの高温期、良いですね。このまま続いてほしいけど、来るなら早く来いって思いますね。
ペルビンカさん
基礎体温から開放されて、気分転換できているみたいですね。たまには生き抜きもしないと疲れて嫌になってしまいますよ。
子供ができると、旦那より子供になってしまうのかな。私の友達にも旦那はいてもいなくても子供さえいてくれればそれで良いっていう子がいました。
いろいろ考えさせられますよね。子供がいない今の時期だからこそいろいろこれからの自分・夫婦のあり方について考えたいなって思います。
ビーコ
2007/08/22 13:09
おはようございます。
今日は朝から生理がきて、腹痛が半端じゃなくて布団のなかでうずくまっていました。
薬のんでやっとこいまのところは落ち着いています。
血の量も多いし、腹痛もめちゃくちゃ強いしで・・・もう、できるならば生理を遅らせる薬は?飲まないようにしたいと思ってしまいました。
akiko
2007/08/22 13:25
ビーコさん、大丈夫ですか〜?
生理を遅らせると、そんなに生理が重くなってしまうんですね。
生理を遅らせる薬があると、私が書き込みをしたので、申し訳ありません。自分が経験してない事を書いてしまって、そんな事になると思わなかったので・・・。
ビーコさんの腹痛が早くおさまりますように。
akiko
2007/08/23 08:04
おはようございます。
ビーコさんその後調子はどうですか?
二日目だから、しんどいですよね。
薬は効いていますか?
調子がよくなったらまた書き込んで下さい。
ペルビンカ
2007/08/23 10:17
ビーコさん、だいじょうぶですか?
そんなにキツイとは私も知りませんでした。w(゚o゚)w
勧めてごめんなさいね!
私は今月はまだまだ生理がきませんが、生理痛の痛みってすごくつらいですものね!今はゆっくり休んでね!
これを乗り切れば楽しい旅行ですからね!
akiko
2007/08/24 10:02
おはようございます。
今朝から生理が始まってしまいました。
4日前の診察で陰性だと言われたけど、生理を見るまでは信じられない、信じたくないという思いがあったけど、もう気持ちを切り替えて、治療を進めて行こうと思います。
生理5日目から毎日注射です。
ペルビンカさんもするのですよね、痛いのイヤだなぁ。
前回は排卵誘発剤を飲み、今回は注射をするので、今までは卵のチェックだけだったので、やっと治療開始という感じです。
また三人一緒に頑張りましょうね!
ペルビンカ
2007/08/24 12:38
おはようございます
akikoさん生理きましたか。。
また一ヶ月がんばりましょう!
私は注射はまだです。検査を全てやり終えてないので検査が終ってからの周期で注射になります。イヤですね!
私は今月生理がまだきてません。
こないだはクロミッドを生理五日目から飲みました。
病院に行ってまた薬をもらうべきなのでしょうか?
どうしたらいいのか悩んでて・・・・
というのも、
まだ卵管造影をしてないんです。造影は生理が終ってからするものなので、生理が終ってから病院に行くんですが、
そうすると生理五日目から飲んでいたクロミッドをもらえません。
どうすべきか困っています。病院に行って「生理がきたのでクロミッド下さい」って言うべきなのかな。
はぁ、そういうことを考えるのがイライラストレスになっちゃう。
ビーコ
2007/08/24 15:01
こんにちは
生理をおくらせる薬を教えてもらえたことよかったですよ。旅行中にぴったりビンゴで来る予定でしたから。ありがとうございます。
腹痛に頭痛に半端じゃなくて今朝までしんどかったですが・・・もう、楽になりました。乗り切りましたよ。これで、楽しく旅行に行ってこれます。
akikoさん 生理きちゃいましたか。陰性って病院では言われても、高温期が37度続いていたので期待しちゃっていました。注射に薬に本格的な治療が始まってきましたね。頑張りましょう!!
ペルビンカさん
次、生理がきてしまったら、卵管造影が待っているんですね。生理を基準にいろいろ予定がかっわってくるから大変ですよね。いろいろ考えることによりストレスがでてくるのわかります。
akiko
2007/08/24 18:54
こんにちは!
ビーコさんが元気になったみたいでよかったです。
旅行楽しみですね。
ペルビンカさん、病院通いはわからない事がいっぱいですよね。
次はいつ病院に行ったらいいか電話して聞いてみてはどうでしょう?
私は生理が来たら仕事を探そうと思っていたけど、注射に通うとなると仕事もできないので、またしばらく家にいる事にします。
ペルビンカ
2007/08/24 19:42
アドバイスありがとうございます!
そうですね、電話で聞いてみよう!
ありがとうございます。(*^。^*)
確かに、毎日注射となれば仕事はキビシイかもしれないですね。ウチの病院では働いている人を考慮して夜の11時まで注射を受け付けているんですって!先生の熱心さには脱帽します。患者さんのためを思ってる病院なんだなって思うと院長先生はドライだけど、ここの病院でがんばろう!と思っちゃいます。
昨日はお花のレッスンで、夏野菜と夏のお花のアレンジを作ったんです。
私の大嫌いなピーマン、パプリカ、ししとう、をオアシスに挿して作りました!!!!
それにひまわりやミックスベリーの実、ハーブ、ミントなどを加え一緒に飾って作りました。
こうするときらいな野菜たちもちょっとかわいく見えた。かな?(笑)でもやっぱり嫌いです!
ペルビンカ
2007/08/25 14:53
おはようございます
ビーコさん、マンゴタンゴが日本に上陸したらしいんですよ!
知ってましたか??
代官山のラフェンテに日本第一号店がオープンしたそうです!!
でもきっとすごい行列でしょうね・・・・(´ヘ`;)ハァ
akiko
2007/08/27 13:51
こんにちは
まだまだ暑いですね。
私はビーコさんとは反対で、生理の量がとても少なく、2日目に「えっ?これだけ?」というぐらいの量で、3日目にはおりもの用シートで充分でした。
閉経が近いの?ホルモンの異常?と心配になります。
明日から注射が始まります。
ビーコさん旅行はいつからですか?
ペルビンカさんのお花はおもしろいですね。
野菜を使うなんて・・・
私も以前、花ナスは使った事ありますけど、ペルビンカさんは食べる野菜なんですね。
ハーブやミントも一緒にするなんてどんなのになるのかなぁ?でも豪華ですね。
私もまたお花やりたくなりました。
デビューCも終わりですね。D作っておきます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと