この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まっちゃ☆
2006/12/21 12:41
初めまして、結婚7ヶ月、本格的に不妊治療を開始して6ヶ月目のまっちゃ☆です。よろしくお願いします。
結婚前から生理不順で通院しており、先生の提案で不妊治療に切り替えました。治療開始後は、クロミッド(1日2錠)+HCG(時には+デュファストンも)です。今実施した検査は、精液検査、クラミジア抗体検査だけです。そこで、他にも検査をしてもらいたいのですが、検査って時期とかあるんでしょうか?それから最初にしておいた方がいい検査ってありますか?子宮卵管造影とかもしてもらいたいのですが、こちらから先生にお願いしてもいいんでしょうか?血液検査とかもなく、毎月タイミング法の指導だけで、不安です。
この様な経験をされた方、いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。
過去ログは返信できません
みるふく
2006/12/21 12:49
初めまして!
私は子宮卵管造影検査をしましたが、この検査は生理が終わって、低温期の時じゃないと出来ない検査だと病院で説明されました。←つまり排卵前ですね。
ただフーナーテストはしていません。
おそらくその人の症状によって、必要な検査をその都度行っていくのではないでしょうか?
まっちゃ☆さんが不安に思うのであれば「子宮卵管造影はしなくていいんですか?」と先生に聞いてみてはどうですか?
なぜ今しないのか、必要になる時期はいつなのか説明していただいて安心するのが一番だと思います。
ちなみに私もクロミッド+HCGのタイミングです。一緒に頑張りましょう♪
まっちゃ☆
2006/12/21 13:02
みるふくさんへ
ありがとうございます☆一緒に頑張ります!!
子宮卵管造影は低温期じゃないとできないんですね〜。勉強になりました。来週、病院に行くので、今後の検査のこと聞いてみますね〜(*^_^*)
心愛
2006/12/21 18:55
私は不妊が分かる前に自分から卵管造影したい〜といいしてもらいましたよ☆
すぐにタイミングに入られたのですね。私の所は一通り必要な検査をしてから、やっと最近タイミングが始まりました!!
特に血液検査(ホルモン検査)はとても重要なので、検査はしておいた方がいいと思います。
自分で気になった事があれば、してみたい検査など言ってみる事も大切だと思います(^O^)/
☆ユキユキ☆
2006/12/22 13:22
まっちゃ☆さん、みるふくさん、こんにちは。
心愛さん初めまして!
昨日掲示板デビューの☆ユキユキ☆です。
私は、2サイクルかけてフーナテスト以外の検査を受けました。もちろん旦那さんの検査も。
で、原因は私側だけとはっきりしたので
タイミング治療スタートって感じでしたね。
みんなでがんばっていきましょう♪
まっちゃ☆
2006/12/25 17:47
心愛さん、☆ユキユキ☆さん
ありがとうございます☆血液検査って重要なんですね〜、私も一通り検査してもらおうと思います。今度病院に行ったら先生に検査のお願いをしてみますね〜。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと