この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ララン
2007/09/22 22:18
はじめまして。初めて書き込みします。
私は結婚して2年目になる31歳です。
赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまりません。
7月から病院に通っていて、クリミッドを2回飲みました。クリミッドを飲んで5日後に卵胞の状態をエコーで確認しています。2回とも26〜27mmになっているのですが、成長しても排卵にいたらないことってあるのですか?またその原因はどんなことなのでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください。m(v v)m
過去ログは返信できません
まりゅ
2007/09/23 07:31
はじめましてラランさん。基礎体温はつけていますか?二層性になっていれば排卵されていると思いますよ。私もクロミッド処方されたことありますが2回目は内服しませんでした。あっでも卵巣の機能とか検査しました?
ララン
2007/09/23 20:38
まりゅさん、ありがとうございます。
基礎体温はつけています。二層にはなっていますが、高温期が11日前後です。よく言う14日間は続いたことがありません。。。
それと卵巣の機能の検査はしたことがありません。
大変な検査なんですか?
まりゅ
2007/09/27 16:03
お返事遅くなりました。私の通院しているDrは血液検査で卵巣の働きを見ましょうって。採血をしましたよ。でも2層になってるなら排卵してますよね。
以前わたしはそのDrに勧められて漢方を内服してました。効果としては生理不順やきちんと2層性にするためだとか(私の体温が2層だけど少し不安定だから)でも臭いと苦さで内服断念しました。ちなみに今は通院さぼってます。
ララン
2007/10/01 22:39
まりゅさんありがとうございます。私も今回は通院をやめました。排卵誘発剤を飲んで期待しながら生理がきた時の落ち込みが嫌なので・・・。でも年齢を考えると早く動かないといけないので年内には不妊治療専門の病院にいくと思います。
基礎体温の話なんですけど、私も不安定な二層だと思います。それに排卵日っておりものが多くなるとよく聞きますが、私はほとんど増えません。
も〜不安なことばかりです。。。
まりゅ
2007/10/04 09:01
専門のDrにかかるのもいいですね。う〜ん・・・おりもの私はそんなに気にしたことないかも(^^;)確かに増える時期はあるかなあ。なんかこの前違うサイトで見たんですけど、だんなさんもこの日っていう風に言われると義務感があって思いっきり楽しめないとか・・そういうのを気にせずにお互い気もよくエッチしたほうが出来やすいとかって。実際うちのだんなもこの日って言われるのはなんか嫌みたい。だから私は何気なく誘ってます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと