この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
み〜助
2006/12/25 15:47
ちょっと心配事があるので不安だけど頑張ります!!
過去ログは返信できません
Pちゃん
2006/12/25 16:17
頑張って!(>▽<)P
明日は全国的に天気が良くないみたいだから、あったかくして冷えないようにして出かけてね♪
マカロン
2006/12/25 16:30
行って前進する事もあるしね!(^^)
気をつけて〜。Pちゃんさんが言うように
明日は雨降る模様なので、温かくして行って下さい☆ p(・∩・)qガンバってね〜。
ちょびてん
2006/12/25 16:47
心配事とはどうした?
なにかあったのかな?なにもない事を祈ってるわ。
明日は仕事休み?病院行って凹んだらここに書き込んでね。
み〜助
2006/12/25 17:36
生理終わったって2〜3日後に2日間少しだけど出血して止まって、ちょうど病院だったからそのこと
話したら、内診しても大丈夫って言われたんだけど、帰って次の日(水曜)に生理3日目くらいの出血で、今は拭くとと付くくらいなんだけど、約2週間生理着てるのと変わんない感じだから、こんなの初めてで遅れることあっても、続けて来るなんてあり得ないし、頻発月経でたまたまならいいけど、筋腫とか、内膜症とか癌だったら・・・。
9月からすべての検査したけど何にも無かったのに急に病気発覚か・・・。みたいなさ(;;)
だから、ちょっと怖いけど。
明日、雨なんだ〜。
最近、休みのたんびに雨だ・・・。
明日は泣かないぞ。喧嘩しないぞ!
ありがとうです。がんばりまっしゅ。
こいさん
2006/12/25 17:21
み〜助さん、心配事??
う〜ん、大丈夫??
明日は旦那さん一緒に行ってくれるのかな?
気をつけてね!!
私もあさってです。
みるふく
2006/12/25 17:22
こんにちは!
み〜助さん、直接み〜助さんの書き込みに入ったのははじめてかも…?宜しくです!!
年末前に病院行けるなんて、マカロンさんの言うように、何か前進するかもしれないですよ〜。
心配事っていうのが気になりますが…。。
泣きたくなったり、何かあったらすぐに書き込んでねくださいね!!
み〜助
2006/12/25 17:48
ありがとうです。
今年最後の診察です。
旦那ももちろん一緒です。
旦那のは状況と不安な事は話してます。
もし、何か見つかれば治せば良いんだからって言われました。
だから、頑張らなきゃ・・・。
こいさん
2006/12/25 18:00
うん〜、一緒だったら心強いね〜!
行ってらっしゃい〜!
そして、いい年末お正月迎えましょ〜!!
みるふく
2006/12/25 18:04
いいなぁ〜、旦那さんも一緒なんて!
そして旦那さんの言うように、何かあっても治せばいいんだ!って思って病院行くまであんまり気にしないようにして下さいね。。
もちろん良い結果を祈っていますが。
行ってらっしゃ〜い!!
ちょびてん
2006/12/25 18:37
そっか。出血って怖いから調べてもらってスッキリしてきてね。
私も出血した事あってさ。調べてもらったら「検査の時の器具に反応してるみたい」っていわれたよ。器具で切れたとかではなく、かぶれたみたいな感じ。
そうゆうのだったらいいね。
またなんかあったら書き込んでね。
かなぱんだ
2006/12/25 20:04
み〜助さん、頑張れ〜〜(^-^)/
旦那さん、やさしいね!なんともないといいけど・・・。
私も前、出血してお腹も痛くなった事あって調べてもらったら
生理が溜まってたという事があったよ!終わったと思ってたのに
溜まってて一気に出てきたらしいからなんか黒っぽかった。
それはすぐに治りましたよ。。。あんまり参考にならないか(x_x)
気をつけて行ってきてね〜(^-^)/ なんでもない事を祈ってます!
み〜助
2006/12/25 22:16
皆、ありがとう。
心強いです。
卵管造影後の生理だから詰まってたものがすべて出てて出血してるのかも何て思ってたりもするけど、頑張ります。
また、病院行ったらカキコしますね!
☆ユキユキ☆
2006/12/26 00:15
み〜助さん。
旦那様が病院一緒に行ってくれるなんて!
やさしい旦那様ですね。
私も、なんでも無い事祈っています。
Pちゃん
2006/12/26 10:57
み〜助さん
今頃病院行ってるのかな?何事もないといいな〜…。
私は結構出血は頻繁にします。
排卵出血はほぼ毎月だし、排卵前後は大事な部分がナイーブになるのか、ダンナ様と仲良くするたび(っていうか、指突っ込まれるたび)次の日にはごく少量出血します。
私は中の膜が人より弱いんだって。だから出血しやすいんだって。それから指入れようとしたら、できるだけ拒否します!
み〜助さんもそういうくだらない理由だといいね。
こいさん
2006/12/26 14:48
み〜助さん、おかえり〜!
病院どうやった?
心配していたこと聞けた?
また書き込んでね!!
み〜助
2006/12/26 15:36
ただいま帰りました。
無事生還!
血液精密検査を受けました。
結果・・・。流産の残りでした。
詳しく話すと・・・科学的妊娠と同じだそうです。(着床したけどすぐ流れてしまって妊娠反応が出ないまま生理が来て本人も知らないうちに妊娠と流産をしている事)
以前書き込みに、科学的妊娠は妊娠じゃないと否定の書き込みを匿名でされた事があるけど、み〜は立派な妊娠だと思いました。
高温期12日目、市販の検査薬でほんの少しの反応で14日目に今の病院を紹介してくれた産婦人科で尿検査で陰性。
16日目に生理、終わって2〜3日後に少し出血、そのまた2〜3日後から今まで生理が来たような出血でしたが、生理では流れきらずに出血にいたったようです。
科学的妊娠は普通の検査では解らず、精密な血液検査でしか解らないようで、着床してすぐに市販で検査した時に少し反応が出たと言う事です。
今回も子宮内に流れ切れていないのが残っていたために妊娠反応がでました。
先生にも病院では解らなかったかも知れないけど、検査薬で少しでも反応でたのは着床(妊娠)したと言うことだよ!と言われました。
だから、科学的妊娠も反応が出た以上、本人が妊娠した可能性を知った以上は妊娠だと思いました。
今回は流れてしまったけど、ほんの少し希望が見えた気がしました。
来年からまたタイミングで、治療を続けて、子作りに励みます。
旦那が涙を見せてくれました。
毎回落ち込むみ〜を見て、悩んで辛くなってるみ〜を見て、妊娠できないんじゃないか、み〜が悪いって思い込んでるから、どう元気付けようか毎回考えてたって。
育つことはなかったけど、ほんの少しでも妊娠反応が出たって事は嬉しいって。
前に進めた証拠だよ!
もう少し、頑張れば良い結果が出るから頑張ろうって。
駄目だったけど、強く前向きに出来ることだけを考えて頑張れば結果は出るのかも知れません。
不安を消して、前向きに皆一緒に頑張りましょう。
まだ治療はタイミングです。だからここで頑張らせてください。
Pちゃん
2006/12/26 15:52
み〜助さん
そっか。とりあえず、病気ではなくて一安心ですね。
科学的妊娠か…。そういうこともあるのね。
私は生理が早く来てしまうことはあっても遅れたことは一回もないので、こういう風に言ってはいけないかもしれないけど、妊娠の気分を味わえたことはうらやましいなあ。
でも、そういう結果だったってことは、これからももうちょっと根性のある子なら、頑張ってとどまってくれるはずだよ!
確実に前進してるんじゃないでしょうか?
やっぱりタイミングのうちに、自然の形でできるのが一番いいものね。
それにダンナ様優しいね!毎回なぐさめの言葉を考えててくれるなんて。うちは毎回焦らなくていいよだけです。なぐさめられると私は余計ダメだってことを知ってるから、ほっといてくれるのもあるんだけど。
み〜助
2006/12/26 16:00
ありがとう。
遅れる事や来なかったことはあるけど、1ヶ月に2回生理?が来るってなんだよって!思ってすごい不安だったけど、結果は残念であれ、どんな状況でも育つ子は育つし、どんなに良い環境でも駄目な子は駄目になるから、次に期待して頑張ります!
ちょびてん
2006/12/26 17:05
おかえり!!おつかれさま。
私も流産した事あるって言ったやんか。あれね、尿検査で「妊娠してますよ」って言われてうきうきでエコーに行ったら「心臓が動いていません」だったの。その時点で流産確定やんか。まぁ私は生理が不規則で周期が測りにくいからまだ心臓が動かない時期かもって事で2週間様子見で2日に一回エコーで見てもらってたけどやっぱりだめで手術した。だから、私は妊娠しても喜ぶ事も出来なかったの。
私のお腹の中で生きていたかも分かんない状態やったけど、私は今でも妊娠したって思ってる。
科学的妊娠だって立派な妊娠!
否定する人がいるなら私はそれを否定する!
み〜助さん 今日はいっぱい旦那様に甘えて充電してね。言いたくない事書き込んでくれてありがと。
みるふく
2006/12/26 17:23
み〜助さん
お帰りなさい。ツライ報告を私たちにしてくれて有難う。。でもみ〜助さんが、前向きに思おうとしていることにホッとしています。旦那さんともまた絆が深まったね。
私もPちゃんさんと同感で、着床したことが今回証明されたってことは羨ましいし、前進していると思います。私はまだ検査薬にラインが出た経験がないから…。
ちょびてんさんもツライ過去を話してくれて有難う。
最近私の様子を見て、以前より旦那さんが真剣になってくれていてこの前こんな事を言いました。
「虐待されて死に至ってしまう子供達はとっても重要な指名があって生まれてきたんだと思う。世の中や虐待の性癖がある親に死を持って警鐘をならすため。
逆に俺たちみたいに欲しくてもなかなか出来ない人達は、違う意味で指名された人なんだと思うよ。
これだけ辛くて、悩んで、考えて、やっと子供が持てたら絶対に子供を大切にするでしょ。今は辛いけど、俺たちは乗り越えられるからこそ、こういう使命を受けてるんだと思おうよ!」
私は、みなさんが、自分がいつか自分の赤ちゃんを抱ける日がくるって信じてるし、祈ってます。
みなさんが晴れて妊娠されて、ここを離れてしまうのは寂しいけれど、応援しています。。
だから、もう少し頑張りましょうネ〜!
長くてごめんなさい。
かなぱんだ
2006/12/26 17:31
み〜助さん、改めてお帰りなさい(^^)
本当に良かったです。
残念だったけど、確実に良い方向に向かっていると思います!
みるふくさんの書き込み読んでじ〜んと来ました。
今日生理が来てしまい、凹んでいた所だったので・・・(x_x)
またみんなで頑張りましょうね!
み〜助
2006/12/26 17:39
み〜よりちょびてんさんの方が絶対辛かったですよね(;;)
してた!の過去形だと、エコーで確認することもなく、流れちゃったから残念だけど、してますよ!だと出来たって嬉しく思ったのに・・・。
その2週間はきっともしかしたら大丈夫かもとか、不安、悲しみでいっぱいでしたよね(><)
喜べないって言うのもすごく解る。
でも、その子の分も次出来たら頑張ろうとか、治療している分、出来なかったらどうしようと言う気持ちが少し楽になった気がする。
頑張れば絶対授かるって思えたし、せっかく来てくれたけど、抱けなくてごめんね!って診察の時は思っていました。
次のタイミングは絶対絶対大事にしながらがんばらないとね!
ちょびてん
2006/12/26 18:04
ううん。み〜助さんも辛いと思うよ。
今だからこうして冷静に言えるけどその当時はひどい荒れようだった。でも、み〜助さんは今辛いでしょ。
今辛いほうが辛い。きっと病院で辛かったし、悲しかったよね。
妊娠する事が分かったんだし次また頑張ろうね。
私も抱けなかった分子供が出来たらその子の分まで抱いてあげようね。
水子供養に行ったとこの住職さんが言ってたんだ。
「あなたが悪いわけじゃない。ご主人が悪い訳でもない。出来ない事を悪いと思わないで下さい。あなたが今生きている事が一番素晴らしい事なんです。人と比べて自分が劣ってると感じてもあなたにはあなたの幸せがこの先待ってるんです。辛くても前に進んで下さい。そして、出来ましたら顔を上げてこの辛さを乗り越えてください。」
って言ってもらって涙が止まらなくなった。
だから、辛くても顔を上げて進みたいなって思うよ。
み〜助
2006/12/26 18:15
ありがとう。
辛さを乗り越えてこそ、次の幸せを期待して頑張ろうね!
来年はここに来る人皆が幸せに卒業できるといいね!
頑張ります!!
☆ユキユキ☆
2006/12/26 21:46
み〜助さん
辛い話をしてくれてありがとう。
妊娠したって事は、きっときっと前進していると思います。
そして、ちょびてんさんも辛い事をしてくれてありがとう。
ここのみんなが、自分の赤ちゃんを必ず抱く日が来ると信じてます。
Pちゃん
2006/12/27 06:54
みんな今回は夫婦だけのお正月かもしれないけど、来年か、再来年か、その次か…。
絶対3人もしくは4人5人…?で迎えられるように毎日一生懸命生きていこうね!
私が神様だったら、すぐにもこういう辛い思いしてる夫婦に赤ちゃん授けちゃえるのに…。
あなたたちは十分苦しんできたから、子供をしっかり愛して育てることができるで賞の賞状付き(^▽^)
ちょびてん
2006/12/27 07:48
pちゃんさん朝早いなぁ。ご主人のお仕事早いのかな。ちょびてんは今、朝のお散歩から帰ってきました。雨あがったし良かった。
関東の方なんかすごい豪雨みたいやったけど大丈夫だすか?
賞状ほしいなぁ。すごく頑張ってるし、授かったら報われるんだろうけど今はこの頑張りは報われてないし・・それでも、未来を信じて頑張るしかないけど。
み〜助
2006/12/27 09:00
これから先長い人生、だからきっと先が、幸せいっぱいだから今が試練なんだよね!!
信じて待ってればね!
関東は風はすごいし、雷、大雨、の大嵐だったよ!
でも、家は飛ばされなかった!!
ちょびてん
2006/12/27 11:19
やっぱりすごかったんや。
テレビで見ててこれはヤバイ!関東地区の人大丈夫かなぁって旦那と言っててん。
家飛ばされなくて良かった。
これから先の為の試練か・・。そう思ったら今頑張らないと!って気合はいるね。
ところで皆さんは年末、年始ここにはこない?
Pちゃん
2006/12/27 11:34
ちょびてんさん
今日はねえ、朝からダンナ様が一日出張で新潟に行くことになってたから、6時起床。ダンナ様が出ちゃってからヒマになったからちょっとパソに向かってみました。今は仕事場よん♪
昨日ねえ、すごかったよね、み〜助さん。雨と風で、家の中にいたら雨がカーテンのように真っ白になってたもん。うち川のすぐ隣のマンションなんだけど、今日も降ってたら氾濫間違いなしだね。そんなハプニング年末も面白かったんだけど今日見たら少し引いてたよ。ちっ。
うちは明日から海外逃亡してしまうので、ここに来れるのは今日か、できても明日までかなあ。
み〜助
2006/12/27 13:14
海外逃亡!?
贅沢ですな〜!
うちはちっぽけな贅沢です。
すき焼きと温泉だけ。
雷怖いから外見なかった!!
来れたら来る!
3〜5日は温泉予定だからこれないかもだけどいつもPC持って行くから来るかもだし。
Pちゃん気をつけるんだぞ〜!
帰ったらお土産話と無事の報告まってるよ!
こいさん
2006/12/27 14:44
みなさん、こんにちは!
今ココに来て、みんなの書き込みみてたら涙出てきた・・
み〜助さん、妊娠反応は偽らざる事実やってんね。
旦那さんが涙見せて喜んでくれた気持ち大事にしたいね。
体調は大丈夫なのかな?
出血が多いと貧血心配やなぁ・・
今日も仕事行ってるのかな?
宿りかけた命きっと戻ってきてくれることを信じましょう!!
ちょびてんさん、みんなに話す言葉がいつも「深いなぁ!」と思っていたけど、辛い経験しててんなぁ・・
悲しいかな、人は辛い経験をした人のほうが人として深まっていくような気がするねん。
ちゃんと供養もしてあげたんやね。
住職さんの言葉とても感慨深かった。
ありがとう。
みるふくさんの旦那さんも本当にいい人やなぁ!
使命かぁ・・。
それから、私も爆弾低気圧のこと心配やってん!
今では関東にも北海道にも大切な友達がいてるから!
関東はおさまったん?
☆ユキユキ☆さん、北海道は大丈夫?
☆ユキユキ☆
2006/12/27 15:25
本当に、ここのみんなはあったかいですよね。
元気を貰えます。
私はまだ治療を始めて4サイクル。
まだまだ長いサイクル治療をしている方もいらっしゃいますものね。
私が弱音吐くのは甘いな〜って反省したりもします。
こいさん。
爆弾低気圧・・。心配してくださってありがとうございます。
釧路は朝から大雨です。
クリスマスに降った雪を溶かすように降っています。
溶けかけた雪(氷)の上に雨。
道路はスケートリンク並みに滑ります。。
車も歩くのも怖いです(>.<)
Pちゃん
2006/12/27 15:47
み〜助さん
全然ちっぽけじゃないじゃん!
うちだって親が行きたがらなきゃ行けないサ〜。おんぶにだっこサ〜。
いつもなら飲んで水天宮に今年こそ!ってお参りしに行って寝るだけだよ。
温泉いいな〜。よく予約取れたね!ラブラブなお正月だね。
こいさん
関東はもう全然大丈夫ですよ〜。
てゆーか暑い!
11月上旬とか天気予報で言ってたけど、もうちょっと前じゃないの?ってくらい暑いです。12月とは思えませんな。
関東の大切なお友達は大丈夫だと思います♪
こいさん
2006/12/27 15:55
Pちゃん、初お話や〜、うれし〜!
そっか〜、おさまってよかったね。
私冬は苦手やねんけど、「暖冬」って聞くたびに「地球がヤバイ」って思ってこわくなるねん・・。
あ、ほんで関東の大切な友達って・・あなた達です〜!
☆ユキユキ☆さん、雪を溶かしてしまうほどの雨ってこわいね。
ほんまに気をつけてね〜!
もっかい、Pちゃん、お正月どこ行くの?
み〜助
2006/12/27 16:03
こいさんもありがとね!
出血は治まってきたし、治療はしなくて自然で良いとのことでした。
吹っ切れたつもりでも、何となく上手く育ってれば今頃は確認できたかな〜なんて思ってしまうし、出来てたこと知らないほうが良かったかなって、そんな事思ったらいけないんだろうけどね・・・。
ママの身体が原因ではないって言うけど、やはり何がいけなかったかな?とか・・・。
頭で解ってても、心がまだ少しだけ付いて行ってないから、悲しむなら今年いっぱいで、来年からは忘れはしないけど、頑張るから!
北海道も大変そうだよね!?
関東はすごい風なだけで良い天気!
朝、店のエアコンのフィルターをしゃがんで掃除してたら、フィルターが大きいせいか、風を受けてフィルターに押される形で後ろに転げた・・・。
怪我は無かったけど、もう少し下がっていたら階段から転げ落ちる所だった。
ちょびてん
2006/12/27 16:23
み〜助さんの気持ち分かるよ。
考え出したら止まらないよね。あれが悪かったのかもっとか。
けっこう時間が解決してくれるからもうすこししたら心もついていくよ。
こいさん 深いかなぁ・・。頭はパーですよ。
辛い経験で、正直今でも思い出すと泣けてくる。話すのも嫌な事だったけど、今はみんなには平気。
みんなの参考や励ましになるならって思える。
こう思える様になったのも皆さんのおかげです。
Pちゃんさん海外ですと!!よいなぁ・・
会えないというか話せないのがさみしい・・・。みんなもこないのぉ?
み〜助
2006/12/27 17:25
行けるだけいいかな〜!!
おんぶに抱っこでもいければいいさ!!
でもすき焼きはお肉かな〜り贅沢したから美味しいに違いない。
温泉は予約してないよ!
行き当たりPCもって調べて2人ぐらいならどうにでもなるし、当日だと一人2〜3千は安くできるからね!!
☆ユキユキ☆
2006/12/27 17:36
北海道は太平洋側は大雨・洪水・暴風警報が出ています(^^;
明日には晴れるみたいだけれど。
み〜助さん。
今は本当に辛いと思います。。そんな中でも前向きなみ〜助さんご夫婦は本当に素敵だと思います。
きっときっと、赤ちゃんに逢える時が近づいていると思います。
えっと、私は年末年始は・・・4日以降は来れるかな〜〜。
こいさん
2006/12/27 18:19
☆ユキユキ☆さんも旦那の実家って言ってたね〜。
私も〜。
でも、今日の内診によると卵巣が育ちすぎやねんて。お腹パンパンで痛いなぁ、と思っててん。
これがHMGの副作用ってやつなのかなぁ。
「お腹にお水溜まっているわけじゃないので大丈夫」と言われてんけど、旦那に訴えてみよう!!
み〜助さん、温泉とすき焼き楽しんでね〜!
やっぱり風すごかったんやね。
怪我なくてよかった〜!
み〜助
2006/12/27 18:24
ありがとう。
やっぱココの人たちに話聞いてもらえて良かった。
来れたらお正月も毎日カキコするからね!
頑張るから〜。
ちょびてん
2006/12/27 18:24
すき焼きかぁ。ちょびてんは30日焼肉食べ放題行って、大晦日は旦那の実家でハリハリ鍋!初やし楽しみ。
なんかみんな忙しいしちょびてんも少しだけPC封印しとこ。みんな帰ってきたら書き込んでね!!
み〜助
2006/12/27 18:30
たまにすき焼きは食べるけど、年末か年始は高いお肉でおせち食べずにすき焼きにしてるんだ!!
今年は松坂牛のA5ってやつで明けおめです。
こいさん
2006/12/27 18:32
ちょびてんさん〜、行きまくりますなぁ!
ハリハリ鍋って鯨やったっけ??
食べたことないねん〜。
また教えてなぁ!
じゃ夕食の用意します〜!
Pちゃん
2006/12/27 18:36
こいさん
いやん、私たちのことだったのね、ハズカシイ♪
逃亡先は、ゲイノウジンがいっぱい行くとこさあ。
といっても、Pは今回は離島のほうだけどね。
コンドミニアムだから、スーパーを物色して、なんかわけのわからないものを作ってたべるんだ。
Pは英語まったく読めないからね。
み〜助さん
温泉いきなり行くの?予約なしで?
チャレンジャーだね。小心者のPはまだ一回もそのパターンはやったことないなあ。
でも楽しそうだね。行き当たりばったりも♪
すき焼きもいいなあ。でもPはいいお肉があったら、シャブってしまいそうだ…。やっぱりお正月はすき焼きの人って多いんだね。
ちょびてんさん
あれ?もう雲隠れ中?
Pは頑張って明日の朝まで書き込む予定!
もし見るのが来年になっちゃったら、そのときお返事ちょーだいませ!
で、ハリハリ鍋って何?
おいしそう…あっよだれ出ちゃった。
やばい、ご飯作らないと。
ちょびてん
2006/12/27 18:43
はーい!ちょびてんです。他のとこでPちゃんの返事書いてた。
ハリハリ鍋は鯨と水菜のお鍋の事です。ちょびも初めてなのだ。年明け感想書き込むね。
ちょびは台所掃除を最後に回して年末年始使わずにいくから外食なのだ。
Pちゃん
2006/12/27 18:49
鯨?
小学校以来食べてないよ…。ちょーうまそう…。
あっ、また食事の用意忘れてた。
ちょっと離席で〜す
み〜助
2006/12/27 18:49
み〜もハリハリ食べたこと無い。
ハワイだ!!きっとハワイだ!
よく芸能人の映像とかあるよね!
ちょびてん
2006/12/27 18:53
あり?みんなない?じゃあちょびの感想好御期待!
なんか明石ではメジャーみたいで義父が明石まで買いに行ってくれるらしい。
今日はカレー。なんか頭は鯨でいっぱい。
み〜助
2006/12/27 19:00
感想楽しみにしてますう〜。
み〜はマグロの漬け丼となんか汁物!
かなぱんだ
2006/12/27 19:06
ハリハリって水菜が入ってればハリハリなのかと思ってた〜。
鯨なのか!すっごく美味しそう♪何味のダシなの?
クジラベーコン大好きよ!鍋には赤身のところ?
そうそう、小学校の給食でくじらの竜田揚げがあったよね!懐かしい。
み〜助
2006/12/27 20:26
み〜鯨の竜田揚げ出たことないよ〜!!
鯨自体食べたことないし。
さっき温泉の返事書くの忘れた。
いつも予約なしだよ!
行き当たりばったり。
北海道とかみたいにフリーツアーとか組む場合は予約するけど1〜2泊ならしない。
平日が多いから空いてたりするし、お正月も3.4あたりはけっこう空室あるからさ!
ちょびてん
2006/12/27 22:05
鯨のどこだろう・・・赤身?
何味かも分からん・・。報告するね!
竜田揚げ?なんかサラダみたいなやつじゃなかった?
キャベツとかと入ってたような。
え?給食ってみんなと違うの?牛乳って三角やった?
み〜助
2006/12/27 22:09
低学年はの時は三角だったけどそのあとは四角だったよ!
うちらのときは鯨はでなかったみたいです。
ちょびてん
2006/12/27 22:11
おぉチャット開始?
1歳しか違わないのに何故?ずっと三角やった。やっぱり違うのかぁ
かなぱんだ
2006/12/27 23:22
え〜、なんだ。鯨の竜田揚げうちだけ?(笑)
Pちゃんさん、小学校で出たって書いてましたね!
どんなんでした?(^^)
牛乳は三角だったよ。中学校は瓶だった〜。
ハリハリ鍋すっごく興味あり!感想聞かせてね。
今かなりの生理痛。生理くん、来るだけでもかなり迷惑なのに更に
私を苦しめやがってぇぇ〜〜(T□T)
ちょびてん
2006/12/28 07:50
私もフラフラ・・。貧血状態。
頼んできてもらった覚えないちゅーの!
それでもここには必ずくる。ご飯の用意は適当でもここはいつも真剣。旦那さん ごめんね。って思いながらも今はここに没頭。
みるふく
2006/12/28 08:32
横から入ってすみません。お早うございます(^−^)
かなぱんださん
鯨の竜田揚げ、懐かしい〜!!給食の人気メニューだよね。。って年の差を感じるわ。
あと牛乳は地元の牛乳屋さんがビンで届けてくれてました。ちなみに中学のとき人の牛乳までもらって毎日飲んでいたのに、5年生から1センチも身長が伸びなかった悲しい青春でした…。
それ以来牛乳はカフェオレ以外に飲みません。。フン!
Pちゃん
2006/12/28 11:27
Pでございますー!!
出発前でかなり焦ってます。
ダンナ様は洗車に行ったので、そのスキに書き込みしてるよ〜ん。
かなぱんださんとこの小学校では鯨の竜田揚げのまま出た?うちは鯨とレバーの竜田揚げをケチャップでいためたものが出たんだよね。
Pはレバーは生しか食べられないから、この献立はかなり辛かった。
全部ケチャップ色しちゃって、どっちがどっちだかわからなくて、鯨だと思って食べたらレバーで、うえ〜ってなってた。
せっかくみんなと楽しみ始めたのに、しばらくお休みなんてさみしい!
その上、生理前のシグナルがさっき来たから、明日か明後日あたり生理になるよ…。みんなになぐさめてもらえない〜。
帰ってきたら、すぐここに来ま〜す。
来年もよろしくね〜、よいお年を!
かなぱんだ
2006/12/28 11:27
おぉ〜。みるふくさん、竜田揚げ世代でしたかぁ〜!
ちょっと安心。ウフフ。
私、牛乳なんて子供の飲み物!と大人ぶって(?)給食の牛乳は残して
いました。今考えると笑える。それがカッコよかった時期でした(笑)
ちょびてん
2006/12/28 13:19
竜田揚げの方が美味しそう・・。
ちょびは牛乳を冷たいままで飲むとお腹を壊します。
一時牛乳で便秘の解消をしてたぐらい・・。お昼時にすみません。
なんかみんないなくなってく。書き込みのラスト全部ちょびになるかも。
☆ユキユキ☆
2006/12/28 13:48
鯨の竜田揚げ??たぶん初めて聞いたかも〜。
鯨ベーコンしかわからない(^^;
牛乳は小学校は三角牛乳で中学が四角牛乳でした!
私は、親戚が酪農をやっていたので、子供の頃は搾りたての牛乳を貰っていつも飲んでいました。
だから、今でも牛乳大好き!
旦那さんは牛乳飲むとお腹壊します。
み〜助
2006/12/28 14:15
地域によっても年代によっても違うね〜!!
Pちゃん無事行ったかな?
そろそろ皆今年はおしまいかな?
かなぱんだ
2006/12/28 17:34
あ〜〜!!!そうそうそう!Pちゃんさん!
レバーと混ざったやつも出た!黒っぽいかたまりみたいな感じだった。
それは言われて思い出した〜(^ワ^;
確かにあの中のレバーは「おえ〜っ」でしたよぉぉ。
・・・ってこの話題ひっぱりすぎ?(笑)
☆ユキユキ☆さんは、搾りたてってさすが北海道ですなぁ。
そんなの飲んだことなです。やっぱり北海道行くべきだ。。。
私は明日まで仕事。。。まだ掃除も残ってるし忙しいです。
ちょびてん
2006/12/28 17:41
かなぱんださん ぎりぎりまで仕事ご苦労様です。
今日大掃除やっと終わった!疲れた。
かなぱんださんはまだここに来れるんですね。嬉しい。
かなぱんだ
2006/12/28 17:54
うんうん。いるよ〜。いないのは31日と1日だけ。
あとは予定はびっしりだけど、家からの行動だから
PC開いてしまうだろうな〜(^^)
掃除終わったのか!羨ましい。
今からお煮しめとなますを作りま〜す。正月の旦那さんの大好物。
お正月までに味が馴染んだほうが美味しいからね!
掃除は30日に旦那さんに手伝ってもらう事にしま〜す。
み〜助
2006/12/28 18:00
み〜31日までお仕事。
大掃除やるつもりが、生理来るまではと思って、後回しにしてたら、仕事が忙しいくたくただから来年になったら仕方なくやる・・・。
み〜もまだ来るから相手してね!
かなぱんだ
2006/12/28 18:24
み〜助さんのことだから、すごく手際よく掃除も完璧!と
思っていました〜。お仕事も忙しくしてるんですね!
すごいっっ。だってその合間にノエルブッシュとか作っちゃう
んだから(笑)ホント、尊敬☆
おっと、やばい。そろそろ買い物に行きます。
こいさん
2006/12/28 18:41
こんばんは〜!
私の小学校のときの鯨は甘辛く生姜と煮てあったと思うよ〜。
味は好きだったけど、かたくて噛みきれなかった印象あるなぁ・・
あ、牛乳は瓶やったよ〜。
小学生には瓶30本入ったコンテナー?は重かった〜!
みるふくさん、私はとても背の高い小学生やってん・・。(今も高いけど・・)
逆に牛乳飲むのイヤでした・・。
小学校の給食ってこんなに違うねんなぁ。
あ、ちょびりん、ぱんださん、お大事にしてね。
あったかくしてや〜!!
Pちゃん、いってらっさ〜い!!
ちょびてん
2006/12/28 22:56
みんないる〜!!嬉しい!
もういないと思ってた。良かったぁ。
かなぱんださん お正月もいるのね!じゃあちょびも開けよ。
み〜助さんもいるー!旅行にはPC持って行ってね。
こいさんーなんか久々やぁ。ちょびはパンツ2枚入ってあったかくしてます。
☆ユキユキ☆
2006/12/29 12:32
こんにちは〜。やっぱり今日も来ちゃいました!
かなぱんださん。
搾り立て牛乳はかなり濃厚で美味しいですよ。
是非1度北海道へ〜〜!
私も今日が仕事納めです。
ちょびさん。
大掃除終わったんですね。羨ましい。
み〜助さん。
31日までお仕事ですか?お疲れ様です。
その後旅行ですか?ゆっくり体休めてくださいね。
私は今日が仕事納めです。
明日気合い入れて自宅掃除します!
↑もっと早くやっておきなさいよ!って感じですが。
ちょびてん
2006/12/29 13:06
ユキユキさん!こんにちは。
こっちも初雪です。吹雪いてます・・恐ろしい。
我が家は山側なのでヒドイ事になってます。
絞りたて牛乳飲みたい!今ココア飲んでるんですが、北海道の牛乳で作ったらおいしいやろうなぁ。
☆ユキユキ☆
2006/12/29 13:22
あ!ココア!
美味しそう〜飲みたくなりました!
うんうん。牛乳で作ったココアはおいしい!
ちょびてん
2006/12/29 13:26
まじで〜!いいなぁ
安売りの粉ココアがリッチなドリンクに見えそう〜
み〜助
2006/12/29 13:48
チョキチョキする仕事だから、皆さんお正月に綺麗・綺麗するために12月は大変なんですよ!!
料理は好きでも掃除が苦手だから手際悪いですよ〜!!
1日は朝方寝て昼に起きて初詣行って、夜はすき焼き。
去年もこんなパターン!!
2日は友達夫婦とか皆で遊んで、3日はだるまさん買いに行ったら、温泉!!
そこの、だるまさん買いに行く神社は妊娠を願いながら黒くお目々を書いて飾っておくとご利益あるみたいだから行ってみようと思って!
めっちゃ混むらしい。
こいさん
2006/12/29 14:04
こんちは〜!
み〜助さんのお仕事はそうなんかぁ・・ふむふむ
かっこいいね〜!
旦那さんのもしてあげるん〜?
友達が「家族みんなのしてる」って言ってた〜。
そうなると大変やね・・。
お、だるま!
ご利益ありそうなニオイがする〜!
私も初詣の神様きめました!
行ったことなかってんけど、地元で有名な子授けの神様がいてはってん〜!
あ〜〜〜〜〜、私もココア飲む〜〜!!
み〜助
2006/12/29 14:38
してあげる!
しかもただで!
自営だからね!出てるんだと大変だけど自営だと休みは勝手はできないけど意外と、それ以外は好き勝手してる!!
子授け行くかダルマ行くか迷ったけど、ダルマが近いから今回はダルマで・・・。
ココアないからFIREのゴールドラッシュ飲んでる!!
こいさん
2006/12/29 14:54
そっか〜!素敵やねっ!!
私は祈祷してもらうか考え中!
う〜ん・・
み〜助
2006/12/29 14:58
祈祷か〜!!
旦那が来年厄だからそっちを考えて・・・。
猪だから何かにはまると猪突猛進!
干支って当るのかね!?
こいさん
2006/12/29 15:09
あ、一周り違いで旦那同じ干支や〜!
うちもイノシシ〜!
なんかに熱中したら何時間でもしてへん〜?
うちはギターと釣道具の手入れ・・(^^;
☆ユキユキ☆
2006/12/29 15:16
あ、私去年から女性の大厄3年間です。
節分に友達3人で仲良く厄払いに行ってます。
私以外の2人はめでたく妊娠出産です。
女性は厄年に出産すると厄が落ちるって言って良いみたいですよ。
なので、、後厄の来年授かりたいな〜〜。
かなぱんだ
2006/12/29 15:26
☆ユキユキ☆さん、私と同じ歳かなぁ〜?
私、今年大厄です!厄年に出産っていいって私も聞きました(^^)
み〜助さん、そういうお仕事なんですね!どうりでなんだか
器用そうだもん!お料理上手そうだし♪
関西方面は雪なんですね。私にとってはゲレンデにじゃんじゃん
降ってもらって、元旦に晴れてくれるとスノボーに最高
なんだけどな〜。
東京は晴れ。PCで仕事しながら洗濯してました〜。
こいさん
2006/12/29 15:32
あ〜、スノボいいな〜!
気持ちいいやろうなぁ!
かなぱんださんはどの辺りにいくのん?
私は厄なんとか抜けた〜・・けど女性ってまたすぐ厄来るのよね・・
☆ユキユキ☆
2006/12/29 15:47
かなぱんださん。
今年大厄でしたか〜じゃあ同い歳ですねっ。
来年の厄払いでまたお願いしなきゃ!
スノボは何年ぐらいされてるんですか?
私はもう4年位行ってません・・
こいさん。
そうですよね。確か女性って大厄の後数年でまた厄になるんですよね〜。
み〜助
2006/12/29 16:33
数えでの年齢だから面倒ですよね!
今ちゃんと調べたら前厄だった!
うちは車いじりだしたらなかなか帰らないし、大変。
厄に生むって事は皆さん今が一番妊娠にてきしてるってことですな!
スノボーのインストラクターをやってる旦那の仕事先のバイト君が連れてってくれるって行ってたんだけど、この間は生理来るか来ないかでもし、妊娠してたらと思って行けなかったし、来月も行けそうな時が生理予定近辺だから何かあったら怖いから行けない。
行ったことないから行きたいんだけど・・・。
小さいころから年齢いってまでいろいろあったの初めて知った。
男が25・42で女が19・33・37の厄とその前後だけかと思ってた。
後 本 前
男の大厄 42歳 昭和39年 40年 41年生まれ
女の小厄 37歳 昭和44年 45年 46年生まれ
女の大厄 33歳 昭和48年 49年 50年生まれ
男 25歳の厄年 昭和56年 57年 58年生まれ
女 19歳の厄年 昭和62年 63年 元 年生まれ
幼児 4歳の厄年 平成14年 15年 16年生まれ
男女 61 歳の厄年
(但し満年齢)昭和19年 20年 21年生まれ
13 歳詣り 男女 平成6年 年生まれ
かなぱんだ
2006/12/29 21:40
み〜助さんらしいな♪こういうの調べてくれるのって。
数えで37歳から女にはまた厄があるのか!忘れていましたよ(^^;
スノボーは10シーズン目くらいです。その前はスキーでしたが
スキーは難しいのでなかなか上達しなくて・・・(x_x)
良く行くのは苗場を含めてその先辺りです。東京から近いので・・・。
あとは長野にスノボー友達が住んでいるので、時間に余裕のある時は
長野も行きます。雪がいいですからね〜。
東北も何度か行きましたが、その頃はまだ下手っぴだたので印象に
ないんです。また東北のゲレンデ行ってみたいな〜。もちろん北海道も!
こいさん、関西からだとどの辺で滑るんですか?
そうそう、カナダで滑った事が1度だけあって、雪の違いとゲレンデの
広さにびっくりしました!
み〜助
2006/12/29 21:58
自分でもはっきりわからなかったから調べちゃいました。
カナダなんてすご〜い。
日本だって雪は何度も見てるけど、ゲレンデは無いから海外まで行ったなんてすごすぎる・・・。
☆ユキユキ☆
2006/12/30 00:45
雪質がいいと、スキーもスノボも滑りやすいですよね。
北海道の中でも雪質ちがうんですよ。
北海道の真ん中ぐらいに日高山脈ってあるんですけど、そこを境に雪質が変わるんです。
西側(札幌とかの方)はフカフカ雪でまさにパウダースノー。
東側(釧路とかの方)は、雪の量も少なく堅い雪なんです。
北海道以外のゲレンデって見たことないけど
雪質ってどうなんだろう??
み〜助
2006/12/30 11:50
北海道も場所によって違うんだ!
北海道は何度も行ってるけど、冬はないんだよな〜!
4月函館と10月富良野・札幌・小樽・函館に行ってまだ少し残ってたり、雪は降ってたけど少しだったから良く解らなかった。
後は、7月と9月とかだから・・・。
氷でいろんなの作るお祭り?札幌だっけ?
あれを1度見てみたい。
こっちは何年かに1回とか10〜30くらいかな積もるときもあるけど、だいたい数センチ積もればいいほうだからな〜!
それこそ、栃木とか群馬行けば積もってるけど・・・。
ちょびてん
2006/12/30 12:10
みんなスキーやボードするんだ。ちょびはまったくの運動オンチなので・・。
雪山いっても雪だるま作って、温泉入ってます。
私も氷のお祭り見たい!めっちゃ綺麗やもんなぁ。
お祭りって楽しいね。
京都の祇園はすごいよ・・。一回見に来てね。
み〜助
2006/12/30 12:30
祇園祭も行ってみた!!
み〜は冬のスポーツはぜんぜん・・。
やってみたいけど。
ちょびてん
2006/12/30 13:32
祇園きたんや!
なんか嬉しいなぁ・・。
すごい人やったやろー!でも、お祭りって楽しいね。
あれ?み〜助さんもしない人?
ちょびもだめなんだぁ。鈍いというか、センスないというか。こりゃ無理だって悟ったよ。
み〜助
2006/12/30 13:52
駄目と言うか、ゲレンデ自体行ったことない。
走ること意外は運動好きだから教えてもらえればできそうかな〜って思うし、み〜でも出来るからって言われたから行ってみたいんだけどね!
旦那の仕事先のバイトがスノボーとかスキーのコーチとかやってるから連れてってくれるとは言うけどなかなか時間がなくて。
ちょびてん
2006/12/30 15:02
そっか。私も10年以上ゲレンデって行った事ないなぁ・・。ちょびの友達(仲良しの美容師さん)も行こうって言ってくれるんだけどイマイチ勇気が無くって・・。
み〜助さんは出来そうな感じする。きっと活動的な人でしょ!可愛らしいイメージがする。
み〜助
2006/12/30 15:52
可愛くないけど、さっぱりはしてるかも、
白黒はっきりしたいし、結婚するまでは仕事終わりも
休みも家に居ないで女、男関係なくわいわい遊んでるタイプ!!
男の中に1人で溶け込んでも女扱いされないで騒いでたな〜!
表は強がり、裏は弱虫みたいな。
だから旦那に強がるなって怒られるんだよね!
ぶりっ子とか、かまとと系はマジで引く。
いちいち、関係ないのに言いたいことだけ入ってくるやつとか!!
切れるとお前は怖いタイプだって皆に言われるのが落ち。
ちょびてん
2006/12/30 17:15
さっぱりしてるのはいいね。うんうん、そんな感じ。
私もあんまり弱音とか吐きたくないな。かなり溜め込んで爆発してる。
なんか面白いな!会った事もないけどこんなに話が出来る。旦那にも最近楽しそうやなって言われるよ。
み〜助
2006/12/30 17:51
うちの旦那はパソコンで話してて楽しいのかって?って聞くけど、回りから見たら変かも知れないけど、どこの誰かも知らなくても、同じ悩みで前に進んでいるうちに親近感沸くよね!
弱音はココと旦那だけね!!
こいさん
2006/12/30 19:44
こんばんは〜!
多分今年最後の書き込みになりそうやけど、ココに来られた〜!
少し前のかなぱんださんが、こいさんのスキー場は?と聞いてくれたので、それに答えて〜
私は岐阜によく行ってました。
長野も好きだけど、5時間くらいかかるからしんどいねんなぁ・・
関西も雪あるねんけど、アイスバーンが多くて滑りにくいねん〜(>_<)
その点北海道は、3月の終わりに行ってもパウダースノーで感激したよ〜!
ルスツってとこ知ってる〜?
でも、カナダにはどこも敵わないやろうなぁ!!
そして、ちょびりん。
私はお隣さんやのに祇園祭行ったことないねん〜!
ほんまに行ってみたいなぁ!!
ちょびてん
2006/12/31 12:16
おぉ99だ!み〜助さんラスト宜しく!!
私もさぁ読んでて笑ったりするやん、そしたら旦那が気持ち悪そうにこっち見てる。旦那にしたらパソコンに向かって笑ってるのがおかしいんやろうけど。
弱音が言える場所ってあるだけで頑張れるもんね。
ここにはほんとに感謝!
こいさん 今年は終わり?
また来年もいっぱい話しようね!わんこのよろしく!
み〜助
2006/12/31 12:42
今年も今日で最後だね100締めさせていただきます。
落ち込んだり、期待したり、いろりろあった1年だけど来年もココで楽しく書き込みしようね!!
自分が楽しまないとね!!
ではまた来年。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと