この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちょびてん
2006/12/27 22:31
もう、みなさんここに来れなくなってくるのでご挨拶だけでも。
今年は大変お世話になりました。ここに書き込みする前は本当に凹んでるし、卑屈やしで不幸をしょってる感じがしてたけど、今は毎日が楽しい。
今月も撃沈してしまいましたがみなさんに来月頑張ろう!って言ってもらうと心から頑張ろうって思えます。
治療もしんどいし、精神的につらいけどみなさんのおかげで前に進めます。
本当にありがとうございます。来年も宜しくお願いします。来年も仲良くしてね!よいお年を!
こんな書き込みをしてるちょびですがどこも行かないのでぎりぎり大晦日まできっと書き込んでるな・・・
過去ログは返信できません
かなぱんだ
2006/12/27 23:29
ちょびてんさん、律儀ですなぁ〜(*^-^*)
私も同感です。本当に本当にここに思い切って書き込みをしてから
毎日気が楽になりました。みんなのおかけです。
自分が書き込みをしていないスレも目を通して共感したり出来たし、
とにかくこんなに沢山の人が自分と同じ思いを思って闘っているんだと
知っただけでも不安から開放された気分でした。
もちろん、治療以外のお話を通して笑ったり報告しあったりするのも
とってもとっても楽しかったです♪
いろんな事教えてもらって知識も増えたしなぁ〜。
なるべく早くみんなが赤ちゃんを授かって、このサイトを卒業
する事が最高ですが、それまでまたこれからもよろしくお願い致します(^^)
ちょびてん
2006/12/28 07:46
かなぱんださん ほんとにありがとうございました。
かなぱんださんとはいっぱいお話して、治療の事も他の事でも(他の事の方が多かったかな)すっごく楽しかった!
なんでも言えるし、同じ目標を持ってるから気持ちも一緒。来年もばか話しようね!!(ちょびがばか話ばっかり・・でもついてきてくれるかなぱんださん好き)
みるふく
2006/12/28 08:11
ちょびさ〜ん!お早う(^−^)
こちらこそ、いつもお相手してくれて有難う♪楽しかったし、頑張れました。
来年もまた色んな話で笑かして下さいネ。。
私もお休みの間にネタいっぱい集めておきます!!
ここに来ているみなさんにも、来年は寂しいけど、みんな卒業できますように!!(それまで仲良くして下さいネ〜!!)
☆ユキユキ☆
2006/12/28 13:02
ちょびてんさん、かなぱんださん、みるふくさん。こんにちは!
私も、ここに書き込みすることによって、同じ気持ちの人がこんなにも居るんだって事を感じることが出来て、本当に気持ちが楽になりました。
ありがとうございます!
来年も宜しくお願いします!
みんなそれぞれ治療の原因は違うけれど、願いはただ一つ「チビに会うこと」ですよね。
来年、ここのみなさんが願いが叶って卒業できますように!!
ちょびてん
2006/12/28 13:12
ほんとにありがとう。
みんな卒業出来る様に頑張ろう!
みんな帰ってきたらここ来てね!寂しいよぉ・・・
み〜助
2006/12/28 14:26
来年もまた楽しく頑張りながらやって行こうね!
ちょびてん
2006/12/28 17:49
やっていこうね!
明日から旅行?気をつけて行ってきてね。
こいさん
2006/12/28 19:05
こんばんは〜!
あ〜、なんかしばしのお別れみたいになってるぅぅ。
寂しさ倍層・・。
来年はみんなでココ卒業して「卒業生の掲示板」でバンバン100越え連発したい〜!!
かなぱんだ
2006/12/28 22:06
うん、いいね、いいね100超え連発♪
その意見、こいさんらしくてイイわぁ〜(*^-^*)
ちょびてん
2006/12/28 22:40
来年は卒業したいなぁ・・。
初詣で思いっきりお願いしてこよう。みんなの分も言っておくね。
100越え目標!
今日は寒い・・雪降りそうな感じです。
み〜助
2006/12/29 14:01
もしできた人が居たらここで種まいてもらって、次の人が妊娠してまた、種まいてもってって幸せわけあって、皆で卒業しようね!
こいさん
2006/12/29 14:48
いいなぁ!賛成!
いい種まき〜!
今日はほんま寒いね・・
ちょびりん、トイレットペーパー買えたかなぁ?
み〜助
2006/12/29 14:55
マジで寒い。
これからもっと寒くなるかもだから皆、風邪は大敵。
まだ出来てなくても、出来ればいつも飲む必要以外の薬は避けないとね!!
暖かくしてこの冬乗り切らないと!!
こいさん
2006/12/29 15:00
ほんまやね〜!
み〜助さん立ち仕事だったら冷えるの気をつけてね〜!
そっちは雪どう?
☆ユキユキ☆
2006/12/29 15:49
そうですね。
風邪は大敵ですよね。
体調管理気を付けましょうね。
なんて自分自身に言い聞かせてます(^^;
み〜助
2006/12/29 16:04
ありがとう。
暖房入れてても足元は冷えるからね〜。
すでに腰が痛くなり始めてるから、ヘルニアが悪化しないように気をつけます。
み〜も書き込みしながらいい聞かせてるよ!
こっちはまだ1回も雪が降ってない。
チラつきもしないし。
風邪が冷たい。
今もカルテ整理してると見せかけて書き込み中!
ちょびてん
2006/12/29 22:56
こんばんわ!ちょびりんです。
出かけてたので遅くなってしまった・・・。
こいさん 買ってきてもらいましたよ!今日は旦那が早かったから「買ってきてーーー!」ってお願いしました。トイレットペーパーがないと分かると何故かトイレに行きたくなる・・・かなり我慢しました。
雪はなんとかやみました。こいさんとこはどう?もしかして京都だけ?
あれ?み〜助さんの仕事って医療系?
み〜助
2006/12/29 23:18
京都の雪景色も綺麗そう!
美容だよ!
トイレの我慢はいけにけど、み〜も忙しいと1日我慢してることショッチュウしてるよ!!
我慢してて大丈夫だった?
☆ユキユキ☆
2006/12/30 00:31
私も昔、営業の仕事していた時はよくトイレ我慢して、膀胱炎になってました(^^;
旦那が飲み会で出かけていたので
今年最後の書き込みにきちゃいました。
ちょびてん
2006/12/30 08:56
なんとか大丈夫。
み〜助さん美容師?切ってもらいたい!!
あれ?ユキユキさん 今年で最後か・・。いってらっしゃい!気をつけてね!
京都の雪景色はほんとにきれい!!でも、ちょびはちょっと高い所に住んでて、坂を下りて行かないとだめだから雪が降ると坂を下りられなくなってしまうから困る・・。
み〜助
2006/12/30 12:39
雪降ると通行止めとか?
冬は大変ですな!!
はい。チョキチョキ。クルクル。など毎日やっとりますよ!
今週はだいぶ落ち着いたけど、11月〜12月中は散々だったからね〜!!
今日も早終だから少しは楽。
ちょびてん
2006/12/30 13:25
通行止めというか凍ったら坂上がれへんし、降りる時ブレーキきかへんの・・。
美容師かっこいい!!年末忙しそうやもんな。お疲れ様でした。
来年のおすすめ髪型は?
み〜助
2006/12/30 14:01
まだ、巻き髪だね!
もしかしたらまた夏あたりショートとか短めがでるかもよ!!
雪の日は運転とか大変そうだよね!!
ちょびてんさんも気をつけてね!!
ちょびてん
2006/12/30 14:51
今、肩甲骨あたりのパーマやし巻いていこう!
またいい感じの髪型があったら教えてね!
さっきお買い物行ったらあられが降ってきた・・。悲惨です。関東はどう?
み〜助
2006/12/30 14:54
めっちゃ良い天気だよ!
風が少しあって冷たいけど、タオルものが良く乾いた!!
巻き髪かわいいよね!
み〜も今、腰近くまでのロングだからたまに巻くよ!!
ちょびてん
2006/12/30 15:06
いいなぁ いい天気なんだ。こっちは今夜も雪降りそうだな・・。
腰までのロング!!ちょびも今目指して伸ばし中やねん!早く伸びて欲しい!
でも、巻いてもお昼になったらストレートになってるんだよなぁ。カーラー様のスプレー付けてもだめ。
髪が柔らかすぎ?
み〜助
2006/12/30 15:44
軽くパーマかかってると持ちがちがうよ!!
巻いた後に軽くハードのワックスかスプレーでもいいし。
み〜も癖なしのストレートだから、ホットカーラーとかで巻いても癖があまり付かないし、アイロンで頑張って付けても5分も経たずにデレ〜ンてしちゃうから
よっぽどじゃないと巻かないでストレートスタイル。
基本的に、パーマが嫌いだからかけるのも嫌だし。
ちょびてん
2006/12/30 17:21
アイロンでしたら髪パサパサになってる気がする。あれってやっぱり痛むの?
前髪を伸ばしてるんやけどうっとおしいな。今は右斜めに流してる感じ。
ほんとは短くしたいんやけど前に短くしすぎてみんなに笑われた・・。私は気に入ってたんやけどな。スタートレックに出てくる人ばりに短かった。(知ってる?)
み〜助
2006/12/30 17:49
おんざは変だよね〜!!
み〜は前髪つくらないでやっぱり横に流すのが好きだな。
アイロンは傷むけど、イオンとかなら意外と平気だよ!!
こいさん
2006/12/30 19:55
こんばんは〜!
み〜&ちょび、こちらでも発見!
こちらは美容関係のレクチャーですな。
読んでフムフムと納得・・
旦那の実家から無事帰宅、そして旦那は友達と飲みに出かけた〜!
と、ホッとしてココで書き込んでます。
み〜助さん明日まで仕事やったっけ?
お疲れ様でした〜!
そして、温泉楽しんできてね〜!!
ちょびりん、どこかでハリハリ鍋のこと書いてくれてるのかなぁ?
探そうっと〜!
みんな〜、書き込み仲間の一員にしてもらってありがとう!!
来年もよろしくね〜、よいお年を〜!!
ちょびてん
2006/12/31 12:11
こいさん ハリハリは今日ですよ〜!きっと遅く帰ってくるから書き込み出来るか分からんけど絶対書き込みますね!まずかったらどうしよう・・。
イオンってやっぱりいいんだ。ドライヤーイオンの出るやつにしたんだけどこんなとこからイオンが出るはず無いわ!って信じてなかった・・。
かなぱんだ
2006/12/31 12:34
ちょっと遊びに行ってたら結構すすんでるな〜(^^)
ハリハリ鍋の報告楽しみにしていま〜す♪
やっぱみ〜助さんは想像通りの人だわ〜。サバサバしてるのが一番。
女同士のどろどろ・・・みたいのは大っ嫌い!
み〜助さん髪の毛は短いイメージだったのですが、長いんですね〜。
私は巻き髪好きなので、ずっと巻き髪系ですよ。今は方より少し長い
くらいで毛先を軽く巻いています♪前髪は横に流してる。
ゆる〜いパーマであとはアイロンです。髪が長くなってきたらホットカーラー。
慣れたら楽ですよね。手ぐしで1日持っちゃうし(^^)
み〜助さんみたいな人だったら切ってもらってる間お話してるの
楽しいだろうな。あまり話したくないときに無理やり世間話してこられると
申し訳ないんだけどちょっと面倒だったりするから・・・(笑)
こいさん、ルスツって知ってますよ〜!有名ですよね。いいな。やっぱ
北海道行きたい・・・。とりあえず今日の夜から苗場方面です♪
うちの旦那さんが今外でボードにワックスかけてくれてま〜す☆
行ってきます!
み〜助
2006/12/31 12:58
相手が話したいか、話したくないか、来た時に軽く話しかけた時に判断して、その人にあった話するように
してる・・・。
ハリハリ報告み〜も待ってます。
みなさん気をつけてくださいね!!
一様。毎日覗いてみます!
ちょびてん
2007/01/01 10:50
あけましておめでとうございます!!
いやぁ明けてしまいました・・。今年も宜しくお願いします。
昨日食べてきましたよ〜!!
ハリハリ鍋と聞いていたので鍋を想像してましたがどっちかと言うとすき焼きです。割り下で味つけるし。
ちょっと濃い目のすき焼き(卵なしなので濃いです)で、お肉は魚を想像してたら完全な牛肉でした。見た目も肉っぽい。赤身と皮に脂肪がついてるのと水菜で食べたら美味しかったです。脂身が多いからしつこいかなぁって思ったら全然平気でした。
鯨ベーコンも食べて、鯨を満喫してきましたよ!
みなさんも機会があれば食べてみて下さい!
み〜助
2007/01/01 12:24
明けましておめでとうございます。
すき焼きに近いんだ〜!!
普通に鍋かと思った。
でも美味しくてよかったね!
み〜も松坂牛でのすき焼き美味しかった〜!!
今年も宜しくです。
ちょびてん
2007/01/01 23:09
すき焼き美味しそう・・。A5やったけ?よく知らんけどうまそうです。お正月ぐらい贅沢してのんびりしたいよね。今日も飲んだ暮れてます!
初詣行ってきたけど怖くておみくじ引けなかった・・。お参りしてお願い事だけはしっかりしてきたからね。みんなの分もばっちしです。
破魔矢買って帰ってきた。願い事かないますように。
こいさん
2007/01/03 10:51
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
今旦那の実家から一時帰宅しました。
今日から私の方の実家です。
色々書きたいけど、今旦那がガソリン入れに行ったので慌てて書き込んでます。
今年もいっぱい集まりましょう〜!
ちょびてん
2007/01/03 17:28
こいさん おめでとうございます。
今年もいっぱい宜しくお願いします!
みんなおみくじ引いてるかなぁ。ちょびはもうすぐ車の御祈祷に行くのでその時にひこうかな。
でも、怖いなぁ・・。
かずのこいっぱい食べたから今年こそ!!でも、食べ過ぎてにしんの呪いが怖い・・。
Pちゃん
2007/01/04 05:17
ただいま〜、Pですぅ…、途中参加してもいい?
だって、まだこんな時間だから、ダンナ様も起きないし、みんなの追加書き込みもないし、時間はたっぷりあるんだよー!
昨日の明智光秀見ようかな…。
Pは昨日帰ってきたばっかりだから、まだ初詣に行ってません。今日行こうかな。
どこに行こう。近所の神社は同級生んちだから、なんかご利益少ない気がする。
み〜さん、やっぱ水天宮に行くべきかねえ?
おみくじか…。その存在をすっかり忘れてたよ。
引くの確かにちょー怖い!凶なんて出たらどうしよう。
小吉とか末吉とかでも寒いし、中吉なんて微妙。
大吉なんか出た日にゃ、それが幸せの打ち止めだからあんまりよくないなんていう説もあるし、あああ、引くのが怖くなってきた!
Pの友達ね、毎年のように一緒に年越しして初詣に行ってたんだけど、鎌倉の鶴岡八幡宮に行くと、必ず凶か大凶引くの。ほかの人は普通とか大吉なのに。笑っちゃうよね。
さて、ダンナ様でも起こして水天宮に行きますかね。
みんなの分も欲張りにお祈りしてくるからね!
その後はうちで久々に和食の朝食にしよう。
納豆久しぶり!
☆ユキユキ☆
2007/01/04 12:45
あけましておめでとうございます!
元旦に初詣行っておみくじ引いたけれど・・・
『小吉』でしたm(_ _)m
それも、「出産=さわりなし」って。
元旦早々ひとりで凹んでました。
占い&おみくじは、
【当たるも八卦、当たらぬも八卦】と言いますが
でもな〜〜と思ってしまいました。苦笑
気持ち入れ替えてがんばるぞ〜。
かなぱんだ
2007/01/04 17:18
明けましておめでとうございます。。。。
ハリハリはすき焼き風でしたか。全然イメージと違うなぁ〜!
面白いですね。でも美味しそうなのは変わりない!
私の初詣はたぶん今週末です。
おみくじも引いてこようっと!いい事が書いてあったときだけ
信じる(笑)悪い事は信じない〜〜♪
ちょびてん
2007/01/04 20:21
おぉ皆様おかえりなさいませ〜!!
みんなもおみくじ怖い?
私結婚してからずっと大吉ひいてるの。待ち人現るって毎年書いてあるのにまだ来ない・・・。
今年引いて大吉以下だったらますますこなさそうやし・・なんて思ってしまいました。
☆ユキユキ☆
2007/01/04 22:36
そう!
良い事があったときだけ信じましょう!
な〜んて、若干凹みましたけど。笑
いつかきっと・・。
Pちゃん
2007/01/05 04:55
昨日水天宮行ってきたよ…。
やっぱり末吉…。さむっ!!
私っぽいよ、このオチ。
【願い事】は他人を助ければ、他人から助けてもらえるでしょう、だって。
よし!一日一善で、いいことしよう!ビバ他力本願♪
みんなのこともお祈りしておいたよ!心の中で名前を唱えながら…。
でもニックネームだけど(笑)
ちょび大吉なんてすごくない?
うちのダンナ様もずっと大吉…。
Pはだいたい小吉とか末吉…。
やっぱり寒い。
ちょびてん
2007/01/05 08:45
大吉すごいけど待ち人来ないよ・・。毎年来るって言ったくせに!!って年末拗ねてるもん。
ちょびもみんなのニックネーム覚えるの苦労した。
ちゃんとお願いしたからご利益がありますように・・。
末吉って何って思わない?旦那がよくひくんだけどどこの位置なのか分からんし、書いてあることも中途半端やしで・・。あえて末吉作った意味が分からん。
一日一膳!いいねぇ。一膳する度にこうのとりさん近付いてくるよ!
がんばれPちゃん!!
こいさん
2007/01/05 14:33
こんちは〜!
あ〜、ハリハリ鍋のこと書いてくれてたのがずっと昔にある〜。
報告ありがとう!
食べてみたいなぁ。
それから、今年はおみくじ引かなかった・・
なんか怖くて。
そうそう末吉ってほんま「吉」のくせしていいこと書いてないなぁ。
旦那は引きやって大吉やってん。
「待ち人」→つれを連れてくる・・やってん。
「双子やったりして〜」とそこはとても喜びました。
あ、おおみそかに子授けの神様のところにも行ったよ。
鐘もついて、私もみんなの代表でお願いしてきたよ〜!
今年も引き続きよろしく〜!
ちょびてん
2007/01/05 18:03
こいさんちょびも!!怖くて引けないよね・・。
凶とかでたら立ち直れへんわ。
つれを連れてくる??そんなんあるんや!知らんかった。ほんまに双子かもよぉ!
☆ユキユキ☆
2007/01/05 18:09
おみくじで「つれを連れてくる」って有るんですね!
こいさん、双子かも〜ですね(^^)
双子と言えば・・私は昔っから双子を出産するのが夢でした。
夢叶ったら良いな〜。って贅沢ですね。
一人でも幸せですよもちろん。
ちょびてん
2007/01/05 18:31
双子って可愛いですよね!ベビーカー2つついてるのとか最高にかわいい!!
育てるのはけっこうしんどそうやけど。
☆ユキユキ☆
2007/01/05 18:40
うんうん。
実際育てる事考えると大変なんだろうけど、
双子あこがれます。
さっきから、ほかの掲示板でもちょびさんとチャット状態ですね。笑
ちょびてん
2007/01/05 20:52
ちょびは暇な専業主婦だからいっぱい書き込んでます。
うちの実家の近所でさ、双子ちゃんのママがノイローゼで自殺しはってん・・。やっぱりそうとうしんどいみたい。でも、また2人目が出来なくってこんな思いするならって考えてしまう。
流産した時もこんな思いするならいらんって思ったけど今がんばってる。でも、きっと妊娠検査薬とかで検査して出来てるって分かっても喜べないかも。
先生のお墨付きをもらうまで怖くて仕方ないんやろうな・・。流産したらどうしようってそう思ってしまうな・・。
☆ユキユキ☆
2007/01/06 09:14
おはようございます。
そうですよね・・実際育てる事になったら育児ノイローゼに陥ってしまったりする位大変ですよね双子ちゃん。
夢や憧れだけじゃ子供は育てられないですよねm(_ _)m
軽はずみな発言しちゃいましたね。。すいません。
ちょびさんは辛い経験されていますものね。
先生にお墨付き貰うまでは不安になってしまいますよね。。
ちょびてん
2007/01/06 12:01
ユキユキさん 私も双子ちゃんいいなって思ってるんですよ!!だから責めてる訳じゃないの〜。
なんか辛い思いする度に悪い方に考えてしまう自分がいて・・・。
妊娠したいけどしたらまた不安な気持ちになるのかなって思ったら怖くって。
情けないなぁ。こんなんじゃだめだ!
犬と戯れて充電しよう!!
こいさん
2007/01/06 17:42
こんばんは!
そうやね・・みんなの話聞いてたら私も勉強になるわ〜。
それだけ慎重になるくらいの方がいいかもしれへんね。
あ、でも☆ユキユキ☆の夢正夢になったらいいね〜。
私もなぜか母親から「妊娠日記」をもらっている夢を見てん。
不妊治療している話もまだ出来てないのに・・(^^:
ちょびりんのワンコと私も戯れたい〜!!
ちょびてん
2007/01/06 18:21
こいさん 戯れに来て!!
初夢ってかなうって言うよね。叶ったらいいな。
私より旦那が子供出来た夢みるねん。
やっぱ欲しいねんなぁって実感して、頑張ろうって思う。
妊娠日記いいなぁ〜書いてる時も幸せ何やろうなぁ。
くぅ早く味わいたい!!
こいさん
2007/01/06 18:22
そうそう、ちょびりん。
うまく仲直りできた??
ちょびてん
2007/01/06 18:43
こいさーん!!なんかよく分かんない。昨日は普通やったしよっしゃ!って思ってたら今日の朝は不機嫌そうやったの・・。意味わからん・・・。
こいさん心配してくれてありがとうございます。なんか嬉しいなぁ。心のトゲが無くなっていくよ。
ちょっとほっといてやろうかな。
こいさん
2007/01/07 09:30
おはよう!
そっかそっか、旦那さんも誤解やったかも・・ってわかったんかもね。
さすが夫婦やなぁ。
そうやってまた仲良しに戻っていくのかもね!
よかったです!!
あ、コロッケ作ったん?
今日はこっちも雪舞ってるわ〜!
ちょびりんの所はどう?
ほんで、この頃かなぱんださん見かけないなぁ。
あの元気さんに会いたいなぁ。
ちょびてん
2007/01/07 13:26
こいさん なんか微妙・・・今日も機嫌悪いみたい。
近寄らない様にしてます。でもなんか腹たってきたわ!
こっちも大雪ですよ!!なんか降ったり止んだりを繰り返してます。寒いですねーそりゃ雪も降るわ。
かなぱんださん見かけないですねぇ・・。
何かあったんでしょうか?寂しいですね。
み〜助
2007/01/07 15:29
こっちに書き込み忘れてた(;;)
あけおめです。
み〜もここ何年か大吉。
今年の待ち人は、お印無くやってくる!って書いてあったけど・・・。
ほんとに来てくれるかな?
み〜も検査薬で陽性が出ても先生におめでとうございますって言われるまで安心できないかも!?
2人目不妊って言葉を自分の事をネットで調べ始めて知ったから、旦那の希望で最低2人は欲しいって言うから1人目出来ても、2人目が出来づらいとか出来ないとかで大変な思いするならいっぺんに2人がって思ってしまう。
仕事をしながらだから大変だろうけど・・・。
2人望む気持ちがあるけど、今は1人でも元気な赤ちゃんが授かることを望まないといけないかも知れないよね!!
ちょびてん
2007/01/07 16:24
み〜助さん あけおめ!!
そうやねんなぁ こんな思いしたくないって思って双子ちゃんがいいって思うのはもしかしたら欲張りなんかな。
一人っ子でも授かったらほんまに嬉しいやろうし十分!っていうかお願いやし授けてって思ってしまうよ。
ちょびも2人欲しい!!出来たら男の子(また欲張り言ってる)
今年こそって思って頑張ろう!!
み〜助
2007/01/07 16:46
頑張ってる分欲張る願いは許してくれるかもね!!
み〜は男女1人づつ欲しい。
ちょびてん
2007/01/07 21:16
許してほしいなぁ・・。
でも、実際出来たって分かったらどっちでもいいんやろうな。健康ならそれでって思うもんなんやろうな。
いいなぁ!!ことしこそその気持ちを味わうぞ!!!
☆ユキユキ☆
2007/01/07 21:49
こんばんは〜。
こいさん。ありがと〜ございます。
旦那さんも見た同じ夢、叶うように頑張るぞい♪
妊娠日記・・・憧れますねっ♪
ちょびさん。
欲張りになってしまいますよね〜〜。
一人授かるだけでも幸せなのに、ツインズを心のどこかで希望してしまう。
授かったら、男でも女でも健康なら・・って思いますよね。
でももし万が一、障害のある子供が授かったとしても、、、私達を選んでくれた事を感謝しなきゃと思う。
甥が障害の有る子なので、、彼の成長を見てきて思う事とかもあって、そう思います。
それは、偽善と言われるのかもしれないけれど・・。
ちょびてん
2007/01/08 08:20
欲張りになったら神様に見抜かれてご利益なくなるかも!なんて思ってしまうけどやっぱり夢みてしまうんですよねぇ。男の子がいいとか、健康でいて欲しいとか・・・。
子供は親を選んでくれるって言ってたから早く選ばれるような親にならないと。今年はそれが目標!!
まだまだ修行が足りないなぁ・・・。
み〜助
2007/01/08 10:02
障害者だったら、み〜は無理だって最初は言ったけど、旦那がどんな子でも出来た子供が自分の宝だから最後まで見るよって!言われたとき健康な子だけが子供じゃないって思って自分が無理だと思った事が情けなかった。
そりゃ〜五体満足が良いかも知れないけど、どんな子でも、不安はたくさんだけど出来たら真剣に可愛がって育てようって思うよ!!
こいさん
2007/01/08 13:58
ユキユキさん、ちょびりん、み〜助さん、そうやんなぁ。
私は年齢のこともあってダウン症のこととか考えてしまうねん。
妊娠出産ってもちろんゴールじゃなくスタートやから、新しい命を責任持って育てていきたい気持ちはあるねんけど。
これは私の人間としての課題かもしれないわ・・。
ちょびりん、今日はどうかな?
まだ冷戦中?
☆ユキユキ☆
2007/01/08 14:15
多分・・身内に自閉症の子が居るって事で考え方が変わったのかもしれません。
その子が産まれるまでは、自分達には障害のある子なんて関係無い世界の事のように思っていたから・・・
どんな子だって宝物になるよ?って
旦那さんも言ってくれてます。
こいさん。私も同じですよ。課題です。
分かっているけれど、いざ現実としてそういう子が産まれたら、やっぱり自分を責めたり、
その子の将来を悲観したり苦しむかもしれないです。
ん〜前向きに頑張りましょう♪
み〜助
2007/01/08 14:37
妊娠したら検査受けんのかな?
知り合いが10年以上不妊治療して、
35才で出来た時にしなさいって言われたみたい。
それもまた、病院に拠ってだろうけど、若いうちにお願いすると、結果がどうであれ生むことを約束と言う形で検査するって!!
若い人はダウン症とか、奇形児だってわかると降ろす人が多くて年齢に連れて、嫌な人は作らないか、作る人は、検査受けないで生むって、看護師が言ってた。
こいさん
2007/01/08 14:42
そうやね・・私も身内に知的障害の従妹がいてるねん。
家族や支える人の大変さを目にしているから、余計に考えることもあるねんなぁ・・
どんな子も宝物かぁ、ユキユキの旦那さんは愛情深い素敵な人やね!!
うちはまだそのことについて話したことないねん、恥かしながら・・
一度話す方がいいかもしれないね。
☆ユキユキ☆
2007/01/08 14:55
み〜助さん。
羊水検査でしたっけ?
以前は5ケ月?位に強制でやる検査だったはず。
今は任意の検査らしいです。
うんうん。
こいさんの言うこともわかります〜。
育てる大変さも見ているから、余計に考えたりしますよね確かに。
うちの旦那さんは、そういうところは愛情深い人なんだなぁと思います。
お義母さんが、江原さんみたいな感覚、考え方の人なので、、懐は深いのかもしれません(^^;
なかなか話す話題にはなりずらいですよね〜確かに。
こいさん
2007/01/08 15:16
そっか、夫婦で話し合うってほんまに大切なことやね。
ありがとう!
それから、み〜助さん。羊水検査は任意やけど、副作用もあるしお医者さんの方が倫理的な理由で拒否してはる所もあるんやって。
ちょびてん
2007/01/08 17:28
冷戦状態のちょびでっす!!
なんか微妙やけど生活に支障はないしいいかなって思ってます。まぁほんまはあかんのやろうけど最近旦那も忙しいみたいでいらっとしてるって言ってたし、ほとぼりが冷めるまでこのまませいきます。我が家の喧嘩はいつもそう。話し合いを無理につくると余計にこじれるんだなぁ・・。ありがとね こいさん!
羊水検査で子供に支障がでる場合があるんやんな。そんなリスク背負ってまで検査するもんなんかな。
こいさん
2007/01/08 18:51
そっかそっか、夫婦の形はそれぞれやからね〜!
うちも旦那が出かける前、ちと言い合いしてしまった・・。
メールで「ごめん・・」って言いました。
高温期は自分の気持ちも不安定でイカンわ〜!
羊水検査・・難しいところやね・・
み〜助
2007/01/08 20:56
今は任意なんだ〜!
何かあるってわかっていれば覚悟も出来るが、生むまで不安にもなるから生んで覚悟した方がいいのかもな〜。
でも、やっぱり子宝って言うだけ子供はきっとどんな子でも宝だよね!!!
ちょびてん
2007/01/08 21:04
ありゃこいさんまでも?!
喧嘩菌がうつったかしら・・・。奈良まで飛んでった??
メールで打っといたら大丈夫?夫婦生活長くなると喧嘩もするよなぁ。力では負けるけど口では負けん!
こいさんが今日仲良しになってますように。
子宝かぁそうやなぁここの人みんな待ち焦がれてるんやしほんまに宝やね!
ある意味秘宝やね・・・。
み〜助
2007/01/08 21:52
でも、考えたらきりが無いから今は出来ることだけ精一杯に考えて頑張にゃ〜ね!!
☆ユキユキ☆
2007/01/09 09:47
そうですね〜〜
前向きにチビ待ちたいですね♪
みんな「力では負けるけど口では負けない!」って言いますよね〜。
うちは・・私が3つ年上なのに両方負けますm(_ _)m
全然子供扱いですわ・・
ちょびてん
2007/01/09 10:19
ありり・・。負けちゃう?
ちょびは思った事がすっと出てくるタイプだから切れたら口が止まらないの・・。別の生き物みたいになっちゃう。で、旦那はあわわ・・・ってなるから絶対勝つ!たぶん我が家のマジ喧嘩見たらみんな引いちゃうよ・・。
こいさん
2007/01/09 14:02
へぇ、ユキユキは姉さんなんやぁ。
旦那さんしっかりものなんかな!
ちょびりん、昨日旦那が帰ってきた時普通にしてくれてたから、私も普通にしててん!
ケンカ菌かぁ。ははは、ありがと〜!
ちょび奥さんちはどう??
そうそう、ケンカする時私は言い返せない方やから後でイライラしてしまうねん。
でも、新婚旅行の時のケンカが一番すごかった・・と思う・・
自分でもあんなに爆発するなんて・・ってくらいキレた・・(^_^:)
ちょびてん
2007/01/09 15:38
最近は喧嘩する事なかったんだけど久々にすると大変でした・・。
こいさん新婚旅行で喧嘩したん?!しかもマジ切れ??
ちょびは下着一式忘れてきて呆れられた・・・。しかも結婚式の後生理きて新婚旅行中おあずけ・・。
み〜助
2007/01/09 15:46
み〜ちょびさんと一緒!
口では負けないタイプだわ・・・。
喧嘩に関しては。
喧嘩以外は5個上のみ〜より旦那の方が大人なのに・・・。
ちょびさん意外とおっちょこちょい?
下着忘れちゃうなんて・・・。
こいさん・・・。うちらもしょっちゅう喧嘩するから新婚旅行で喧嘩しない約束で頑張ったよ〜!!
喧嘩すると場所がどこであれみ〜は勝手に帰っちゃうんだ・・。
結局は途中でつかまって車に戻されるけど。
ちょびてん
2007/01/09 15:50
み〜助さん!ちょびはかなりどんくさい&マイペースです。帰ったら机の上に下着ポーチ置いてあった・・。そして冷房つけたままやった・・。3日つけっぱなし。
ちょびも帰るね。喧嘩しだしたら同じとこにいたくないタイプやし。
こいさん
2007/01/09 15:56
冷房つけたままやったん?
あら〜、帰ってきた時アセるなぁ・・
おっと、買い物行かないとヤバイ!
晩ゴハン何も考えてないよ〜!
ちと行ってきます〜!!
ちょびてん
2007/01/09 15:58
こいさん行ってらっしゃーい!
うちもご飯何にしよう・・・。困った・・。
こいさん家何するの〜?って行っちゃったんだった。
み〜助
2007/01/09 16:18
喧嘩したらやだよね〜!!
うちは夜勤だからおにぎり持たせるから楽ちんだ〜!!
毎日大変だよね!!
ちょびてん
2007/01/09 16:32
夜勤かぁ・・寂しいけどラクなのもいいな。
ほんまに毎日大変・・。今月は節約しなあかんし。
節約メニューなにかない?
み〜助
2007/01/09 16:38
チャーハンとかオムライスとか楽だよね!!
☆ユキユキ☆
2007/01/09 16:44
そう。一応…姉さん女房です(*^_^*)
立ち振る舞いが子供っぽい!と言われます。
ドジばっかりだし(*_*)
どうも気持ちを上手く言葉で言うのが下手みたいで…
泣いてワーワー訴えて、『はいはい!』ってされるんです。
み〜助
2007/01/09 17:17
旦那さんにとっては可愛い奥さんだと思うけどな〜!
ちょびてん
2007/01/09 18:16
うんうん。可愛い奥さんっていいよなぁ。ちょびは泣いても文句言ってるし・・可愛くなさすぎ・・。
明日オムライスにしよう!み〜助さんに感謝!
み〜助
2007/01/09 18:19
泣いて文句か〜!み〜も良くやるよ。
オムライス簡単だしすぐ作れるもんね!
今日はおにぎりだけじゃ可愛そうだからから揚げ付きにした。
これからあげるけど・・・。(今、味漬け込み中)
ちょびてん
2007/01/09 18:22
からあげかぁちょびも大好き!揚げてたらつい味見っとか言って2,3個食べてる。だからいっつも多めに作ってるのだ。
み〜助
2007/01/09 18:26
うち旦那がから揚げがあればいいくらい好きだから1回の量がとてつもないよ!!
下手したら1回で2キロくらい揚げて夕飯とお弁当でなくなるからね!
ちょびてん
2007/01/09 18:30
2キロ?!すごいなぁ・。
うちはご飯ばっかり食べる人やしカレーなんてしたら2人で5合やで・・。とげへんわ・・。
2キロのから揚げに小麦粉つけるのもしんどそうやな。
み〜助
2007/01/09 18:34
大変だよ!うちは片栗粉なんだけど1袋使うからね〜。
カリッと竜田揚げ風。
から揚げ粉は使わずに、自分の味付けでパターン変えて1回に2〜3種類作るからさ!
昔は旦那1人で5合近く食べてた。
だからくまみたいなの!
ちょびてん
2007/01/09 20:18
片栗粉1袋?!恐ろしいなぁ・・・。
ちょびも片栗粉よく使うけど(あんかけが好きだからなんでもあんにしちゃうのだ)なかなかへらへんでぇ。旦那様もそこまでちゃんとしてもらったら幸せやで。いい奥さんしてるね!ちょびも見習わないと!
み〜助
2007/01/09 20:26
作りながら味見してたらお腹いっぱいになっちゃった。
うちもあんかけ好き!
旦那が作るとあんかけものが多いな〜!
ちょびさんもうすぐ100越えだね!
☆ユキユキ☆
2007/01/10 08:00
おはようございます!
ちょびりんの100超えにギリ間に合うかな?
唐揚げ…ザンギだ!
釧路がザンギ発祥の地らしいです。
ちょびりんも、み〜助さんも良い奥さんですね〜料理頑張ってて美味しくて!
見習わなきゃ(^-^)
料理しててもドジばっかりです…
ワーとかヒャーとか悲鳴よく聞こえると旦那さんに言われます(*_*)
ちょびてん
2007/01/10 11:01
おぉ100だぁ!!みんな読んでくれるかな。
皆様の優しいお言葉を頂きちょびはぬくぬくと大きく横に育っております・・・
お正月やりすぎた・・。体重計乗るの怖い。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと