この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
うーさん
2008/01/15 12:49
こんにちは
33歳、結婚してそろそろ4年になります
うつ状態になったり、二人の生活もいいかと思ったりしていましたが、勇気を出して検査を受けました。
結果は主人の精子が少し元気がないということで漢方を飲んでいるだけで私も異常がなく、今期からタイミング法を始めました。
今日が排卵日のようで高温期の間に注射をしましょうと言われました。
私が行っている病院は主治医制ではなく今日の先生は質問できる雰囲気ではありませんでした。
たぶん黄体ホルモン補充のHCG注射のことだと思いますが、副作用はあるのでしょうか?
旅行の日と注射が重なってしまい心配です。
どなたか教えていただけたらうれしいです。
また今後もお話できたらと思っています。
過去ログは返信できません
エムエス
2008/01/16 00:42
初めまして、エムエスと申します。
36歳(来月37歳ですが・・・)治療暦は半年です。
私もタイミングを4.5回経験しただけなので、詳しくは分かりませんが・・・
注射には色々な種類があり打つ量によって全然違うらしいです。
副作用はその人によって違うらしく、私は黄体機能不全ぎみなので薬と注射を使ってますが少し気持ち悪くなる感じがします。
私の通っている病院も、いちお主治医の先生がいるんですが忙しいときやお休みの時は、違う先生になってしまいます。
質問するのは、なかなか難しいかもしれませんが、心配ならちゃんと聞いてみた方がスッキリすると思います。
少しでも心配が無くなればと、私の経験をお話しさせていただきましたが、詳しいお話が出来なくてすみませんでした。
どうぞ、お身体大切に・・・
うーさん
2008/01/16 08:16
<エムエスさん
ありがとうございました!
どこまで検査が進んでいるのか把握されていないことがあり自分から質問するようにしていますが、
冷たい感じで返事をされてしまいちょっと消極的になっていました。
自分自身で決めた道だから後悔しないように進んでいきたいと思います
エムエスさんもお身体と心を大事にしてください
一緒に進んでいきましょう
エムエス
2008/01/17 23:05
こんばんは、エムエスです。
不妊治療は先生と旦那の協力が無いと出来ないものだから、やっぱり良い先生の方がいいですよね。
私の先生も最初はぶっきらぼうな感じで質問とかしにくかったですが、半年たった今は少し慣れてきたのか最近は世間話をしたり出きるようになりました。
うーさんもだんだん、話せるようになるといいですね。
でも、もしそれでも不安だったり上手く行かなかったら転院も悪くないと思います。
もちろん、このサイトで悩みを打ち明けたり愚痴ったりしてもOKですよ。
私も(皆さんも)そうしてますから・・・
それでは、おやすみなさい。
うーさん
2008/01/18 01:05
<エムエスさん
こんばんは!
もうおやすみされてますね(^^ゞ
そうですね〜4人の先生がぐるぐるとまわってくる感じなのでなかなか・・・
忙しいみたいで私が着替えているカーテン越に話をする先生もいて内容を理解するのがやっとです。
今日は注射に行ってきました
看護師さんだったので旅行のことを聞いてみたら副作用には個人差があるけど大丈夫でしょうとのことでした。帰宅してから頭が重ーくなりましたが、少し寝たらよくなりました。
いろいろとありがとうございます
これからもよろしくおねがいします
エムエス
2008/01/20 00:37
こんばんは、エムエスです。
うーさんは、今頃は旅行中でしょうか?
どちらに行かれてるのかな???
良かったらお土産話を聞かせてくださいね♪
注射の副作用あまり無くて良かったですね。
私は副作用より、筋肉注射なので打つときの方が痛いです。うーさんは大丈夫でしたか?
私は来週頃リセット予定なので、そうしたら次回タイミングの準備です。
それでは、おやすみなさい。
春っち
2008/01/20 22:21
うーさん、エムエスさん、はじめまして。
今月で36歳になった春っちと申します。結婚して2年、これまでのんびり構えていましたが、なかなか授からず、年も年なだけに一度検査をしようと考えています。病院に行くのはすごく抵抗がありますが、そんなこと言ってられませんよね。。。
病院は専門のクリニックに行かれていますか?それとも総合病院ですか??どちらがよいのでしょうか?病院選びにも迷ってしまいます。
初診で行くときは、周期でどの時期が良いというのがありますか?
いろいろお話できると心強いです。宜しくお願い致します。
エムエス
2008/01/21 23:59
こんばんは、エムエスです。
春っちさん、初めまして(^^♪
私もまだ、治療暦半年ぐらいなのであまり詳しくはありませんが、ヨロシクお願いします。
ちなみに私は、総合病院の産婦人科(不妊外来)に通ってます。
でも時々専門病院の方が良かったかも?!って思います。
それは、妊婦さんや乳幼児の検診などで同じフロア−で待たなくてはいけないので・・・精神的に辛い時もあるかなぁ〜
でも良いところは、もし!妊娠してもそのまま通う事が出きる事です。(専門は外来のみの所が多いので・・・)
これは、私の感想なので参考にならないかもしれませんが・・・
病院へ行くタイミングは、いつでも大丈夫だと思います。
その時の状態に合わせた検査があるはずです。
もし、無くても最初は話しを聞くだけでも良いと思います。
私は、生理が終わって2・3日後に行ったと思います。
もし、基礎体温表があれば持って行った方が良いかな。
最初はドキドキするけど、先生が信頼できそうなら大丈夫と思います。頑張ってくださいね(^。^)
私は今日リセットしたので、来月初旬に卵胞チェックに行く予定です。
それでは、長くなりましたがオヤスミナサイ。
うーさん
2008/01/23 15:29
<エムエスさん
おひさしぶりです!
今日オーストラリアのパースから帰ってきました♪
気温33度ですが湿度が低く風があるので日陰だと涼しいくらいです。
日本人観光客が少ない地域です
広大な大地と鮮やかなブルーの海がとってもきれいでした
えっと筋肉注射は薬を入れている時が痛いですよね
私は痛みに強い方なのかな?
大丈夫でしたよ
<春っちさん
初めまして!
私は33歳 結婚4年になります
総合病院の不妊外来に通っています
受診のタイミングは気にしなくていいと思います
基礎体温を3〜4ヶ月くらい付けてから行きました
初日は問診と採血、検査スケジュールの説明でした
病院選びは人によって合う合わないがあるので難しいかな?有名だからといっていい病院とは限らないみたいですよね・・・
通う回数が多いのであまり遠いと辛くなってしまうかな?
春っち
2008/01/24 18:05
こんにちは!うーさん、エムエスさん
春っちです。
明日、仕事の休みが取れたので、意を決して家の近くの総合病院に行ってみようと思います。C=(-。ー)ハァ・・・
基礎体温は半年くらい前からとっています。けど、電子体温計に記録してあるだけなんですが・・・やっぱり、病院に持っていくときはちゃんと表にプロットしなきゃいけませんよね、そんな気がしてきた。
うーさん、エムエスさんは月どのくらい通院されていますか??一通りの検査が終わるまで何回も通うことになるのかな。
うーさん
2008/01/24 20:01
<春っちさん
こんばんは
基礎体温は表にしたほうがいいですよー
グラフにするとわかりやすいから
検査は生理中とか生理が始まったらとかいろいろあります
排卵チェックの検査になると排卵してしまうと出来ないの排卵日前から通うのでその月は3回通いました。
私が行っている病院は検査の一覧表をくれました
検査の必要性とどのタイミングで検査をするのかが書いてあります。
病院に行ってみてわからないことがあったら
聞いてくださいね、わかる範囲でお答えします♪
エムエス
2008/01/24 23:58
うーさん、春っちさん、こんばんは、エムエスです。
今日は風が強くて大変でした(>_<)
皆さんの住んでる所は大丈夫でしたか?
洗濯物は飛ばされそうだったので、天気は良くても部屋干しです・・・
うーさん
お帰りなさい♪
オーストラリアなんて!!!素敵なところですね。
って、行った事はないんですがいつか絶対行きたいと思ってる所です。
春っちさん
ファイトです!
最初は色々検査があるので、結構通いましたよ。
私も、うーさんの様に検査の一覧(説明のパンフレット)見たいのをもらいました、
けど・・・先生がわりと無口な感じなので
次が何の検査なのかあまり説明してくれませんでしたので、その日行ってから分かる時もありました。
私も、タイミングなので卵胞チェックに行きます。
排卵前と排卵したかの確認と2回ぐらい、もし卵の育ちが悪いと注射などの治療があるので、その時は3〜5回程通いました。
参考になったでしょうか?
また、みんなで色々お話しましょう(^^♪
おやすみなさい。
うーさん
2008/01/25 08:06
おはようございます
オーストラリアは新婚旅行で行ったのがきっかけです
みんな人がよく、よく言えばおおらか、悪く言うと適当なひとたちです。せかせかしていていないのと夕方暗くなるのが遅いので(夏で8時すぎ)時間がゆっくり流れている感じです。
時差がないのも行き易い理由です。
こちらも昨日は強風でした
ハンガーのものは大き目の洗濯はさみで落ちないように止めて干しました
今日もとっても寒いです〜
エムエス
2008/01/26 00:22
こんばんはぁ〜☆
今日も寒かったですね。ファンヒーター様様です。
灯油が高くて困りますが・・・
私は新婚旅行グアムでした、理由は近くて(タバコを吸う旦那は、我慢出来る限界距離だそうです・・・)
暖かいから。
私は初めてだったので結構楽しかったです。
オーストラリアと言えば、コアラとカンガルー!!!
一度は見てみたいなぁ〜
時間がゆっくりしているという事は、いい事ですよね。それは、グアムも一緒でした。
春っちさんは、病院どうでしたか?
通院出来そうな感じですか?感想など聞かせてくださいね。
それではオヤスミナサイ。
うーさん
2008/01/26 00:31
<エムエスさん
こんばんは
グアムも好きですよ〜
3回行きました
コアラは意外と大きいんだな〜と、カンガルーは寝ている姿がおやじみたいです(笑)
お腹出して寝ているんだもの
エムエス
2008/01/27 12:00
こんにちは(^o^)丿
うーさんは、旅行好きなんですか?色々な所に行ってそうですね。
私は、好きです。
結婚してからなかなか行けなくなっちゃいましたが・・・
でも、今は夫婦2人なので行くなら今ですよね!
子供が出来たらしばらくは行けそうにないですもんね。
私も計画立てちゃおうかなぁ〜
でも・・・仕事がぁ〜休めない(>_<)
とりあえず、国内で考えようかな!
うーさん
2008/01/27 22:15
こんばんは!
<エムエスさん
主人も長期のお休みが取れないので、往復夜便で行っています
旅行好きは私より主人のほうかな〜
計画するのが楽しいみたいです♪
国内は温泉旅行によく行きます
日帰りの温泉も好きです
夏は主人の妹家族・従兄弟家族・主人の両親の計11人で行きますよ
エムエス
2008/01/28 23:24
こんばんは☆彡
うーさんの、夏の旅行は凄い大人数ですね!!!
ご主人の家族と上手くいってる証拠ですね。
うらやましいです。
私もそんな仲が悪いわけじゃないんですけど・・・
旅行をするほどは、って感じです。
温泉は私も好きです!いいですよねぇ〜(^。^)
私の住んでる所は(関東です)、温泉が有名です?!(多分・・・)
なかなか行けないけど(>_<)
うーさんはどの辺にお住まいですか?
うーさん
2008/01/29 08:28
おはようございます
住まいは東京です
夏の温泉旅行は群馬でブルーベリー狩りをするのが恒例行事になっています
今日はリセットしそうな感じでちょっと憂鬱です・・・
エムエス
2008/01/30 23:43
こんばんは〜(^^♪
うーさんは、東京ですか。
都会ですね!
私も高校生の頃住んでました・・・もう昔の事ですが。
今は時々友達に会いに行くぐらいです。(人の多さにクラクラしそうです)
私はその!群馬に住んでます。
ブルーベリーは美味しいですよね(^。^)
私も大好きです。そのまま食べても、ジャムにしても抜群です。
うーさん、リセットはどうですか?
高温期続いてますように・・・
うーさん
2008/01/31 07:53
おはようございます!
群馬だったんですね!!
夏旅行は水上に行っています
甥っ子姪っ子もいるので「たくみの里」で遊んで、ブルーベリー狩りをします。
夜は広間で大宴会です♪
そして・・・リセットしてしまいました(涙)
原因がなくストレスの少ない生活を送っているんですけどね
病院に通ってタイミングを計っただけにショックでした
うつのような落ち込みはないけれど、急に涙が出ることがあります。
でも大丈夫です
まだまだ!
エムエスさんは最近はどうですか?
エムエス
2008/01/31 23:08
こんばんはぁ〜
水上ですか!温泉もあって良いところですよね。
『たくみの里』も色々な体験が出きるし大人から子供まで遊べていいですね〜。
(って、実は私は行った事が無いんです(>_<))
母や主人は行った事があって、話しだけ聞きました・・・
うーさんは、リセットしてしまったんですね(T_T)
残念です・・・
この時が一番ツライですよね、何度経験しても慣れません!!!
どうか、うーさんも早く元気になってくださいね。
私は、今週末タイミングとる予定です。
上手く行くと良いんですが・・・こればっかりは分からないですね。
うーさん
2008/01/31 23:17
こんばんは!
今は落ち込みよりも周りの人たちの優しさを感じて泣いてしまいます
だから大丈夫です
ありがとうございます
ここに来ることも元気になります(^^♪
エムエスさんも上手くいくといいですね
私も2月の連休明けに行く予定です。
一緒に進んで行きましょうね
エムエス
2008/02/02 00:16
こんばんわぁ(^^♪
今日も寒いですね!
今年は暖冬と聞いていたんですが、違うみたいですね。
私も、皆さんとお話できて嬉しいです。
近くに、不妊治療をしている人もいないので同じ気持ちの人達と話していると、元気がでます。
今回は、タイミング逃がさないように頑張ります(^^♪
前回は、お正月休み中に排卵しちゃって(>_<)
タイミングが合いませんでした(笑)
うーさん
2008/02/02 01:21
こんばんは♪
寒いですよぉー
電気毛布必需品です
ちゃんちゃんこも!
タイミングって意外と難しいですよねぇ
旦那さんの体調もあるし
がんばりましょう!
エムエス
2008/02/03 14:57
こんにちは、エムエスです。
雪降りましたねぇ〜
家の周りは、雪景色になりました。
そろそろ、雨になってきましたが・・・
今日は休みなので、家の中でヌクヌクしてます。
明日は病院の予定です。
良い卵が育ってるといいんですが・・・
うーさん
2008/02/03 15:41
こんにちは
やっと雪の粒が小さくなってきました
幹線道路は溶けていますが私道や狭い道は明日凍ってしまいそう・・・
今紅茶のパウンドケーキを焼いています
やりかけの刺繍をしようと思います
明日は病院なんですね
滑らないように気をつけて行って来てくださいね
良い卵ちゃんが育っていますように
エムエス
2008/02/05 00:14
こんばんは
うーさん、紅茶ケーキなんて凄い!!!
そして、刺繍!!!(女性らしい趣味ですね)
脱帽です。
私は不器用で裁縫、料理(家事全般)全然ダメなので
うらやましいです。
今日病院行ってきたんですが、今回も排卵しちゃってて(>_<)
でも、自己流でタイミングとったので、なんとか大丈夫だったようです。
なんだか、排卵がバラバラでタイミングって本当難しいですね。
うーさん
2008/02/05 11:30
<エムエスさん
おはようございます
趣味は女性らしいけど中身はまったく・・・
主人にいつも注意されます
「今年こそは女らしくね」って。
今回は排卵してたんですね
このところ18〜20日目に排卵でいて先生の指示で予約を取ると早すぎて結局3回は受診しなくちゃいけなくて。
今回は病院が土曜から月曜まで休診なので16日目に受診となるので逆に心配です。
困るなぁ〜
エムエス
2008/02/06 23:22
うーさん
こんばんは、今日も寒いですね〜
なんとか、高温期2日目になりました。
これからドキドキの日々です!
分かります!私も前に経験があります。
1度の排卵の為に、何度も通ったかと思うと今度は
もう排卵してたので、今回はこれで終了って感じで・・・
16日目だと、ちょっと心配ですね。
うーさん
2008/02/07 08:49
<エムエスさん
おはようございます
高温期中は毎日ドキドキですよね
ここ二ヶ月は33〜35日周期なので16日目で良さそうなんですけど、急に短くなることがあるのでわかりませんね
我が家のうさぎ・ぽん太が周りを走り回っています
人の顔色を伺いながら悪さをしようとするしぐさは子供のようです(笑)
エムエス
2008/02/07 22:52
うーさん、こんばんは。
うーさんの家にはうさぎがいるんですね!
ペットって良いですよね、癒されます。
私も動物大好きで、実家には犬が2匹います。
でも、なかなか会いにいけないので淋しいです・・・
今は、アパートなので動物飼えないし羨ましいです☆
なんとか火曜日まで、排卵しないで間に合うといいですね!
私は先の長い期間をリラックスして過ごせるといいなぁ〜。
うーさん
2008/02/08 08:04
おはようございます
我が家のウサギはネザーランドドワーフのオレンジで男の子です。朝から悪さをして主人に怒られていじけていたのに、私と二人になるとまた悪さを始めてしまいます。
昨日は実家の母が同じ種類のうさぎを購入しました
ウサギは鳴かないし匂いがないので飼いやすいです
アパートってうさぎでもだめなのかな?
たまにペットショップに行くと癒されますよ〜
エムエス
2008/02/09 12:09
こんにちは
私も、思ってました!
アパートで飼うならウサギ!って・・・
鳴かないし、散歩たくさんしなくていいし、可愛いし。
でも、主人は嫌いじゃないけど・・・共働きなので世話をちゃんと出来ないから「ダメ!」って言ってます。
確かに命ある者なので、可愛さだけで飼ってはいけないなぁ〜って
飼いたい気持ちと我慢の気持ちが、闘ってます。
しばらくは、ペットショップで我慢します(>_<)
うーさん
2008/02/09 22:21
こんばんは!
そうですかぁ
仕方ないですね〜
思ったより手が掛からないので飼いやすいんですけどね・・・
実家の母も飼うことに決めて11日にお迎えに行きますよ♪
私が飼っているのを見てこれならって思ったみたいです
エムエス
2008/02/10 11:39
こんにちは♪
雪、凄かったです!!!
そちらは、大丈夫でしたか?
こちらはだいぶ溶けて、天気も良くなってきました。
いちお連休なんですが、旦那さんは昨日飲み会だったのでまだ夢の中です!
どっか、行きたいなぁ〜
うーさんは、どこかお出かけしますか?
ウサギさん、見たらほしくなっちゃうだろうな???
うーさん
2008/02/10 21:44
こんばんは!
こちらは雨でしたよ
私もお出かけしたかったけどお掃除していました
明日は母のうさぎさんをお迎えにいきまーす
そうねぇ 欲しくなっちゃうかも
でも癒されますよー
旦那さんも連れていっちゃえば
エムエス
2008/02/11 23:12
うーさん、こんばんは☆
ウサギさんお迎え無事すみましたか?
私も今日は、近所のペットショップへ行ってきました。
残念ながら、私一人で・・・でした。
ウサギを見ようと思って行ったら、フェレットがチョロチョロしていて「こいつも可愛いなぁ〜」と見とれてしまいました。
とりあえず今日は、癒されましたぁ(^^♪
うーさん
2008/02/11 23:20
こんばんは
うさぎのお迎えは無事に済みました♪
母がちょっと神経質になっていて・・・
うさぎは環境が変わるとトイレの場所を間違えることがあって、何度も説明しているのにだめなんです。
まぁあまり言ってもだめなのでそっとしておくことにしました〜
フェレットも人気ありますよー
最近はモルモットやチンチラも!
見ているだけで楽しいです
そうそう名前は「とら」にしました
うーさん
2008/02/12 22:57
こんばんは!
今日はお友達とオレンジピールとくるみ入りのチョコブラウニーを作りました♪
明日切ってバレンタインのプレゼントにしようと思います
エムエスさんはご主人に何をあげる予定ですか?
エムエス
2008/02/13 00:11
こんばんは(^^♪
チョコブラウニー美味しそうですね(^o^)
私も好きです!(食べる方ですが・・・)
うちは、全然そう言うのに興味がないらしく作っても感動してくれないので、最近は買ってます。
でも、こんな私でもパウンドケーキだけは作れるので、今年はバナナケーキを自分の為に焼いてみようと思ってます(^^)v
うーさん
2008/02/13 11:17
こんにちは
今日は排卵チェックに行ってきましたよ
16日目でまだ卵は14ミリです
周期が35日くらいなのでまだ早いけれどそれにしても育つのがおそいなぁ〜
パウンドケーキ私も好きです!
ココアも入れてチョコバナナケーキにしたらどうでしょう?
次回は洋ナシのタルトを作る予定です(^^♪
エムエス
2008/02/14 00:06
うーさん、こんばんは☆
卵胞チェック、間に合って良かったですね(^^)v
私も、去年までなかなか卵が育たなくて注射を打ったりして育てていました。
これから、タイミングですね!良いチャンスが来ますように◎
チョコバナナも大好きなので、そのアイデア頂きます。
明日作る予定ですが、ちょっと心配(>_<)・・・
洋ナシタルトは買うものだと思いました・・・だけど本当に何でも出きるんですね!
尊敬!!!です。
うーさん
2008/02/14 07:54
おはようございます
周期は長いけど一定していれば問題はないというので
高温期のHCGしか薬は使っていません
きっと医師の考え方によって治療は変わるのでしょうね
今の病院は行くたびに医師が変わるから、そのときだけって感じ。
かといって大きな不満もなく、転院も通うのが負担になっても・・・と。
難しいですね
タルトは意外に簡単ですよ
レシピ通りに作ればコツはいりません
生地を一晩休ませるものもあるけど、私が作っているレシピは1時間くらいでいいので、後は中身を作って焼くだけで簡単ですよ!
出来ると感動します(^^♪
エムエス
2008/02/14 22:51
こんばんわぁ(^^♪
今日は、バレンタインですね。
って、特に何もイベントは無く夕飯はキムチ鍋でホカホカになりました。
あっ!でも、チョコバナナのケーキは何とか出来ました。結構上手くいきました♪
確かに、自分なりに頑張ったので感動しました(^^)v
今日も寒かったです!
まだまだ寒い日が続くようなので、体調には充分気を付けて過ごしましょうね(^o^)
うーさん
2008/02/15 10:48
おはようございます!
実は我が家も昨日キムチ鍋にしましたよ(^^♪
気が合いますね!
明日も病院です
おりものの量があまり増えないのでまだなのかな〜
エムエス
2008/02/16 00:47
うーさん、こんばんは。
気が合いますね(^^♪
やっぱり、この季節は鍋が良いですね!
簡単、早い、片付け楽チン!
夫婦二人とも、鍋大好きなので週1ペースで食べてるような・・・
うーさんの卵が大きくなって、良いタイミングがとれますように!
願ってます☆おやすみなさい
春っち
2008/02/16 14:34
うーさん、エムエスさん、こんにちは!
一ヶ月前1、2度書き込みしたっきりの根性なしの春っちです。(・・・覚えているかな。)
体温計から転記し基礎体温のグラフを作成して準備しましたが、結局、直前になって根性がなく病院に行くことができませんでした。
もう一周期様子をみようと最後の悪あがきをして自分でタイミングをとってみましたが、お月様がきてしまいました−−。
今度こそはっと思ったのに、体温ってとっても正直ですね。。。
19日に休暇を取ったので、今度こそ診てもらいたいと思います。
お鍋かぁ、お鍋は体が温まって良いですね。うちも今晩はお鍋にしょう。
うーさん
2008/02/16 15:16
こんにちは!
春っちさん覚えてますよ!
またお話しましょね
最初はなかなか勇気がでないですよね
でも頑張ってくださいね♪
<エムエスさん
卵ちゃん全然育っていませんでした(涙)
左右の卵巣に10と11ミリだって
前回の14ミリは聞き間違えかな(^^ゞ
もう19日目なのに・・・
次回は火曜日ですがどうかな〜
超音波は月3回までしか保険が効かないので次回で3回になってしまいます
でも遅らせて排卵しちゃったらって悩み中です
エムエス
2008/02/17 00:15
こんばんは、エムエスです。
春っちさん、もちろん覚えてますよ!
また、お話しできてうれしいです。
19日今度こそファイトです!!
最初の一歩は大変だけど、それを乗り越えちゃえば大丈夫です・・・(多分)
うーさん、卵ちゃん育ってなかったですか?
私も去年1度ありましたよ!
それまで、育ってた卵は成長が止まってしまって、別の卵を無理やり注射で育てました・・・
その時は排卵まで27日かかりました(>_<)
もちろん生理周期も41日と最高記録でしたけど・・・
だから、まだまだうーさん大丈夫ですよ!?(私の事じゃ参考にならないかもしれないけど・・・)
超音波って?!エコーの事???
3回まで保険が効く?!それも初耳でした。
何も知らなくて・・・スミマセン(^^ゞ
うーさん
2008/02/17 23:51
<エムエスさん
こんばんは!
そっかぁ〜
医師からは育ちが悪いとか特に何の説明もなくて次回また来るようにというだけなのでどうなんだろうって感じです。次回は聞いてみようと思います。
超音波はエコーのことですが、病院で渡された資料によると月に3回までは保険が適応と書いてあったので今月は3回越えちゃうかな〜って。
エムエス
2008/02/18 23:03
こんばんは、エムエスです。
エコーの事ですが、私が通ってる病院のパンフには何も書いてありませんでした・・・
きっと、病院やその地区によっても違うのでしょうね。
卵ちゃん、大きくなってるといいですね!
質問しやすい先生や、看護師さんがいると少しは安心出きるんですけどね・・・
うーさん
2008/02/19 12:01
こんにちは
やはり卵ちゃんは成長が止まっていました
医師からは「こういう月もあるので次回土曜日に見て変わらなかったら来月にしましょう」との説明でした。
何となくそんな気がしていたのでショックではなかったけど、卵ちゃんいるのになぁ〜って寂しくなりました。
検査で原因がなくても、規則正しい生活をしていてもできないものなんですね・・・
エムエス
2008/02/20 00:46
うーさん、こんばんは。
卵ちゃん、育ってませんでしたか・・・ちょっぴり悲しいですね。
うーさんは、今回注射とか薬は出なかったんですか?
土曜日までに大きくなると良いけど・・・
私も、リセットしてしまいました(T_T)
週末風邪をひいてしまい、体温がバラバラだったんですが、今日はしっかり低温期になっていました(>_<)
私も、また来月頑張ります!
うーさん
2008/02/20 08:03
おはようございます
リセットしちゃったんですね・・風邪を治してばっちりな体調でトライですね!
今回注射などはありませんでした
質問ができなかったのですが、「こういう月もあるから・・」というので。
来月も同じだったらあるかもしれませんね
そろそろ週3程度で働こうかと考えていましたが、ここの原因不明の掲示板を読んでいると、最初の検査で異常がなくても人工や体外に進んでいる人がいて、
就職しても検査や注射に通うかもしれないと思うと悩んでしまいます。
そうなるかわからないのに考えても仕方がないんですけどね・・
エムエス
2008/02/21 23:38
こんばんは。
今日は生理痛がひどくて鎮痛剤に頼ってしまいました・・・(>_<)
うーさんは、お仕事さがし中なんですね。
でもこれからの治療が、どんな風に進んで行くか分からないので、仕事を始めるきっかけは難しいですよね!
私は、実家の仕事を今も続けているのですが、実家なので多少の都合は聞いてもらえます。
やっぱり、理解があるので助かってます。
時間が自由になる、お仕事があったら良いですね♪
うーさん
2008/02/22 14:58
こんにちは
生理痛はつらいですね・・・
理解のある職場は難しいです
理解してくれていても忙しいとそうもいかないしねぇ
今日はぽかぽか陽気です
うーさん
2008/02/23 18:55
こんばんは!
病院に行ってきました
なんとっ 卵が17ミリまで成長していました(#^.^#)
もう26日目だし諦めていたのに・・
医師に「急に大きくなったんですね」って言ったら「えっ?普通ですよ」って当たり前のように言われちゃった(^^ゞ
大勢の患者さんを診ているから1ミリの違いなんて当たり前なんでしょうね〜
エムエス
2008/02/24 00:38
こんばんは。
うーさん、卵ちゃん育っていて良かったですね(^^♪
あと少しでタイミングですか?バッチリだと良いですね!
私は生理も落ち着き、風邪もすっかり良くなり元気です(^^)v
次のタイミングが待ち遠しいですね♪
今日の午後の天気は、荒れてましたねぇ〜
私の住んでる所は、雪がチラチラ飛んでました。
うーさん
2008/02/24 08:49
おはようございます
風邪が治ってよかったです♪
明日病院に行ってタイミングですが主人が仕事が忙しくなりちょっとお疲れ気味・・・
がんばります!
昨日は午前中快晴だったからお布団干して車で10分くらいの実家に行ってたんです
そしたら雨・・・
慌てて帰ってきて何とか間に合いました(ーー;)
そしたら今度は強風で空一面黄色い砂で視界が悪くなるほど・・今日も風が強いです。
エムエス
2008/02/24 22:13
こんばんは!
結局昨日の夜雪になったみたいで、今日の朝外を見たらうっすらですが雪景色でした!!!
そして、今日も強風・・・寒かったぁ〜(>_<)
暇な1日だったので、この間失敗した(!?)パウンドケーキのリベンジをしました。
今度は食べてもらえましたぁ(^^)v
うーさんの、タイミングが上手く行くように願ってます!
うーさん
2008/02/25 12:11
こんにちは
今日は天気はいいけれど風は強いです
明日は雨みたい
パウンドケーキ上手に出来てよかったですね♪
明日は暇だから作ろうかな
今日の病院の結果ですが、「大きな卵胞が確認できません、排卵していればいいのですが今日タイミングをはかって高温期に入っていたら次回は注射をしますが、もし高温期にならなかったら診察をしてリセットしましょう」と言われました。
こないだは17ミリもあったのに。。。
よくわかりませんね女性の体って。
エムエス
2008/02/26 00:24
こんばんは!
17ミリの卵はきっと排卵したんですよ♪そう、願って!
後は高温になる事を期待して、待ちましょう(^o^)
自分の身体なのに、分からないですよねぇ〜
治療を始めて、自分の身体がこんなに神秘的だって事に気が付きました。
37年も付き合ってるのにネ・・・(>_<)
まだまだ、寒い日が続くようなので体調に気を付けて過ごしましょう(^^♪
おやすみなさい。
うーさん
2008/02/26 09:02
おはようございます
今日は雨が降りそうな感じで寒いです
朝せっかくお弁当のおかずを作ったのにうまく出来なくて・・今日は購入してもらうことにしました(涙)
女性の体は不思議ですよね〜
結婚前は考えたこともなかったけど、今は毎月の体の変化に敏感になって初めて知ったことばかりです
エムエス
2008/02/27 00:36
こんばんは!
うーさん、お弁当のおかず・・・残念ですね。
私も毎朝作ってますが、そう言う時は悔しいですよね。
って、私は「ゴメン!」って言って入れちゃうけど・・・(>_<)
それより、私は寝坊でお弁当作れなくて買ってもらう事は良くあります・・・(笑)
明日もお弁当だっ!
もう、こんな時間だヤバイ起きられるかな???
おやすみなさい。
うーさん
2008/02/27 11:38
こんにちは
今朝は昨夜の夕食の残りをお弁当にしました(^^ゞ
病院に行ってきました
結果は「25ミリの卵胞があり排卵したばかりでしょう」ということでHCG注射を打ってきました。
看護師さんに「エコーでは排卵したかどうかはわかりにくいのですか?」と質問したら(前回のことがあるので)「そんなことはない、ちゃんとわかりますよ」とのことでした。
こないだのことはなんだったんだろう。。。
やはり冷え性も影響するらしいので歩くようにしてみてと言われました。
最近寒運動不足で今回ばかりは改心しなきゃと反省しました(^^ゞ
エムエス
2008/02/27 23:02
うーさん、こんばんは。
とりあえず、排卵が確認できて良かったですね(ホッ)
この間は上手くエコーで見えなかったとか?!そんな事あるんですかね・・・???
本当に謎ですね((+_+))
私も排卵がちゃんと出来てなかった時があったんですが、それは冷え性がかなり影響していました。
半身浴や運動、サプリメントでなんとか良い方向に向いてきたかな!?って感じです。
今日も風が強くて、寒かったですね〜
明日はどうかな?
うーさん
2008/02/27 23:17
こんばんは
ヨガをやるとかなりいいです
家だとつい忘れちゃって・・・主人の実家が歩いて20分なので用はないけど明日は歩いて遊びに行こうとおもいます
あと竹ふみもいいらしいので探さなきゃ
うーさん
2008/02/28 08:18
おはようございます
今朝は体温下がっちゃった
先月は注射の翌日は36.8まであがったの
今日は朝が36.1で起きてからでも36.4だからやっぱり排卵していなかったのかなぁ〜
明日病院なので聞いてみようと思います
エムエス
2008/02/29 00:07
うーさん、こんばんは。
体温下がっちゃったんですね(>_<)
って言うか、上がらなかったのかな?
高温にならなかったら、どうなるんでしょう???
心配です。
運動はした、方が良い事は分かってるんだけど・・・なかなか実行に移せない私!
うーさんは、偉いですね(^o^)尊敬します。
ご主人の実家に遊びに・・・親孝行!?ですね、嫁の鏡です!!!
うーさん
2008/03/01 22:38
こんばんは!
あはは嫁の鏡なんてことはないです
行くと癒されます
母は弾丸トークで面白いし、子供のことも聞かないし気が楽です。
そうそう昨日も体温が上がらなかったので看護師さんに聞いたら大丈夫だって。
よくはわからないけれど心配してもしかたがないので様子をみることにしました
エムエス
2008/03/02 16:24
こんにちは!
おぉ〜、心配ないんですね。
何でかは分からないけど、良かったです。(ホッ)
主人の家族も、子供の事を聞かないので本当に助かってます。
お盆とお正月ぐらいしか、親孝行できないけど遊びに行くと喜んでくれるので、いつも楽させてもらってます。
私は、明日病院で卵胞チェックの予定です。
卵育ってるといいけど・・・
うーさん
2008/03/03 00:05
明日卵胞チェックなんですね
育っているといいな
私は今期最後の注射です
二人ともうまくいくといいな♪
エムエス
2008/03/03 23:40
こんばんは!
病院!行って来ましたぁ。
いちお、卵は育っていていい感じでしたが、今日注射をしたんですが・・・看護師さんがちょっとドジっちゃって、注射をグリグリ(腕に)(>_<)
いつもより痛みがあって、腕が上がらないんです。
明日また、行ってきます。また注射かなぁ〜(>_<)
うーさんは、注射大丈夫でしたか?
黄砂、大丈夫でしたか?
私の住んでる所は大丈夫でした!
うーさん
2008/03/04 00:20
注射痛かったでしょう・・私は大丈夫でした
でも普通でもじわ〜っと何とも言えない痛みですよね
明日も病院なんですね
注射がないといいけど
こちらも黄砂大丈夫でした
夕方パラッと雨が降りました
新聞の勧誘につかまり大変でした(><)
たまたまごみ捨てにドアを開けたところに声をかけられて、初めは販売店が移動したのでご挨拶にという切り出しで結局勧誘(ーー;)
15分近くもしゃべられました
変に答えると後が怖いから・・・
気をつけてくださいね〜
エムエス
2008/03/05 13:30
こんにちは(^o^)丿
やっぱり昨日も注射だったんですが、それは大丈夫でした(ホッ)
いちお、タイミングもとれたのでこれから高温になるのを、待ちます。
新聞の勧誘ってしつこいですよね((+_+))
私は、「主人に聞かないと・・・」とごまかします。
でも、去年暮れ主人がつかまり「3ヶ月だけ」と言われて契約しちゃったんです(>_<)
で、3ヶ月たっても新聞が届くので聞いてみたら「半年の契約でしたよねぇ〜」って!!!
すかさず、「いいえ、違います!」って言ってやめてもらいました。
それからは絶対、新聞の勧誘には負けないって決めました(^^♪
うーさん
2008/03/05 21:24
今回はあまり高温にならなかったのですがあまり気にすることはないみたい
低温のまま排卵する人もいるとか
このまま順調にいくといいですね♪
新聞屋は気をつけないと!
絶対負けちゃだめですよー
エムエス
2008/03/06 23:30
こんばんは!
今日もあまり体温が上がらずですが、気にせずマイペースで頑張ります(^o^)丿
うーさんは、その後調子はどうですか?
新聞には気をつけます。あと、勧誘(ダイエットサプリや補正下着)の電話も気をつけます(結構しつこくかけて来ますよ!)
うーさん
2008/03/06 23:36
こんばんは!
今月は排卵がかなり遅かったから周期が長くて・・
ただ長いだけならあの不快な生理がないから楽なんだけど、私の場合いつも10日前くらいから下腹部が張ってきてちょっと妊婦さんみたいになっちゃいます
今月は注射のせいか張りが強くてウエストが(><)
体温は高温を維持しています。
我が家は固定電話がないのでだいじょうぶ(^^♪
実家なんて母が若いふりして「母は出かけてます」って答えたら、「以前お母様に購入していただいたんですよ〜」って、買ったことないのに調子いい(ーー;)
エムエス
2008/03/08 00:34
こんばんは。
うーさんは、生理前の兆候があるんですね。
私は全然無いので、体温を測る前(治療前)はいつリセットするか分かりませんでした((+_+))
今は基礎体温のおかげで、しっかり分かっちゃいますが・・・(>_<)
固定電話がないのは、良いですね。
わずらわしい電話勧誘を聞かなくていいんですもんね。
うーさん
2008/03/08 07:59
おはようございます
子供が欲しいと思うようになってから特に体の変化に敏感になって、だいたいリセットする3日くらい前になると胸のはりが急に取れるので予感がします
明日は姪のバレエの発表会、そのままお泊りしてきます
うーさん
2008/03/08 23:10
こんばんは!
明日はおでかけするので月曜日に来ますね♪
エムエス
2008/03/09 00:29
こんばんは!
うーさん、いってらっしゃい(^o^)丿
姪御さんのバレエきっと可愛いんでしょうね。
あの、バレエの衣装って憧れます(^^♪
上手に踊れると良いですね。
今日も微妙な体温・・・いつになったら上がるのかな???
うーさん
2008/03/10 22:31
こんばんは!
帰ってきました
そしてリセットしてしまいました〜
今回はイベントがあったのでイライラすることもなくリエットが迎えられたので楽でしたよ(^_-)-☆
姪は4月から中学3年生になり、最近は急に大人っぽくなってきて舞台映えして綺麗でした
次回は2年後だけどソロでやりたいと言っているとか
楽しみです
3,4歳の子の踊りもあってすごく可愛かったです〜
エムエス
2008/03/11 12:32
こんにちは。
お帰りなさい(^^♪
そして、リセット残念です(T_T)
次回に期待しましょ!!!
姪御さん中学生なんですね!
それはもう、りっぱなバレリーナですね。
次の発表会が待ち遠しいですね。
結局私の体温は、上がりませんでした。
今日病院に行ってきたんですが、原因は分かりませんでした(>_<)
でも、心配ないとの事でしたので・・・リセットまでリラックスして待ちます。
うーさん
2008/03/11 13:01
こんにちは
排卵があっても体温があがらない場合もあるみたいだし、病院で心配ないという判断なら大丈夫ですね♪
さっきまでお友達が遊びに来ていました
小さい子を二人連れて。
帰った後は部屋に赤ちゃんの匂いが残っていましたよ
嵐のように帰っていき静かになっちゃった
エムエス
2008/03/13 13:19
こんにちは(^^♪
小さい子は本当に可愛いですよね!
何事にも元気で(泣く事も、笑う事も)羨ましいですね。
結局、今日も体温は上がりません((+_+))
でも、病院に行った事で少しホッとしました。
明日から、2泊でちょっと旅行に行ってきますので
ここに来られるのは、月曜になっちゃうかもです。
また、来ますね(^o^)丿
うーさん
2008/03/13 14:17
こんにちは
今日は穏やかな天気で家事日和です
旅行はどちらへ?
お天気があまり良くないようで・・・
どうかたくさん降らずに旅行が楽しめますように
エムエス
2008/03/17 09:53
おはようございます。
只今帰りました、旅行は名古屋方面に遊びに行ってきました。
美味しいものをたくさん食べてしまい、体重がちょっとヤバイです(>_<)
お天気は初日、ちょっと降られましたが・・・
気になるほどではありませんでした。
結局体温は、上がらず・・・昨日、今日少し上がったんですが同時に少量の出血?!が・・・どうもリセットのようです。
体温上がったのになぜ?って感じですが、早くリセットして次に期待します。
うーさん
2008/03/17 16:18
おかえりなさい
私の周りには最近名古屋にいくひとが多いようです
楽しめたようでよかったですね
旅行で体重が増えるのは仕方ないですよ!
楽しいのが一番です
リセットしちゃったんでしょうか。。。?
体は数字では説明できないことが多いからあまり考えず過ごすのが一番ですね
エムエス
2008/03/19 00:06
こんばんは。
だんだん暖かくなってきましたね(^^♪
洗濯物の乾きが、早くなってはかどります。
どうも、リセットだったようです・・・
薬(デュファストン)飲んでると、始まり方が徐々になので、んっ!って思っちゃいます。
でも、今日の体温は明らかに低かったし、出血もだんだん増えてきたので・・・残念ですが(T_T)
次回に期待して、頑張ります(^^)v
うーさんは、どうですか?
そろそろ、タイミングの時期ですか???
卵ちゃん育ってると良いですね。
うーさん
2008/03/19 09:18
おはようございます
リセットしちゃったんですね、残念。。。
気温が上がったからか低温期中の体温もあがっています。
周期が長くなっているので病院に行く日を悩みますが、一応20日目くらい4月初めに行こうと思います。
今度は早かったりして(笑)
エムエス
2008/03/20 09:51
おはようございます
今日はあいにくの雨ですね・・・気持ちも憂鬱になっちゃいますね。
寒いし!
うーさんは、周期が長くなっているんですね、そう言う時はいつ行くか悩みますよね。
私は今、周期が短く(普通に)安定してるので調子いいかな?って思ってたら・・・
今回の体温が変な感じ(自分は元気なんですが)なので次周期が不安です。
ちゃんと体温上がるかな?
それでは、良い休日を(^^♪
うーさん
2008/03/20 12:49
こんにちは
雨でどこにも行けないので憂鬱・・・
テレビ見ながら刺繍でもしよっと
先月は体温の上がりが緩やかで、急に下がる日があり変な感じでした。
なんなんですかねぇー
エムエス
2008/03/22 11:29
こんにちは。
今日は暖かいですね、洗濯日和なのでたくさん干しました(^^♪
なんだか、皆さん体温の変化があるようですね!
原因が不明なだけに、不安になる事もありますね〜
刺繍は進みましたか?
どんな物に刺繍するんですか?(何も知らなくて・・・)
うーさん
2008/03/22 14:08
こんにちは!
こちらも穏やかな天気で布団がほかほかになりました
これから窓拭きです。
低温期の今は気持ちが落ち着いているけど、排卵期からが不安定になりますよね。
刺繍はクロスステッチというバッテンを図案の通りに縫っていくものです。
最初はトイレのドアにラベンダーの小さな絵を飾りました、引越ししてから飾ろうと思って始めた絵は3年以上もかかってようやく完成、大きさは30×40くらいの家の周りに緑がある絵です。
今は同じくらいの大きさのやっぱり家とバラ園の図柄に挑戦中です。
1時間やってもあまり進まないし、たまになのでいつ完成するかな〜
エムエス
2008/03/23 13:32
こんにちは(^o^)丿
今日も暖かいですね。
近くの公園では、早咲きのサクラが満開で結構花見の方がいました。
うちの旦那さんは、全然興味を示さないので花見をした事がありません(T_T)
いつも、通勤の車の中から一人楽しんでます。
刺繍は時間かけて一つの作品を作るんですね。
絵のような感じですね・・・
どなたかに習ってるんですか?自己流ですか?
私は、必要に迫られて、って感じです(>_<)
完成まで頑張ってくださいね。
うーさん
2008/03/23 17:12
こんにちは!
今日は植木屋さんでブルーベリーの木と、キンセンカの鉢を買ってきました。
生り物は難しい・・・でも楽しみです♪
刺繍は自己流でキットを買って図面通りにやっています
でも縫い物は苦手です・・
そろそろ100になるので新しいスレッドを作ろうと思いますが、題名変えようかなと思って。
いいアイディアありませんか〜?
エムエス
2008/03/23 23:28
こんばんわぁ〜
楽しく話しているうちに、あっという間に100ですね(^^♪
タイトル何が良いですかね〜?
「明るい未来に・・・」とか「楽しい治療生活にする為に・・・」とかどうでしょう?
うーさん、何か良いアイデアお願いします。
うちの実家にブルーベリーがあった様な!?
これから、楽しみですね(^。^)
ベランダ菜園ですか?それともお庭があるんですか?
うーさん
2008/03/24 08:14
おはようございます!
雨が降って寒いです。
実家にブルーベリーいいなぁ〜
両方の実家に一鉢づつあり、主人の方は鈴なりだけど、私の実家は今ひとつ・・・
我が家は庭というほどではないけど、車一台分くらいのスペースがあって、小さな花壇をつくってもらいました。花壇の周りにも鉢植えを置いていてジャングル状態です(笑)
次のスレッドはエムエスさんアイディアをいただいて、「明るい未来に!」という題にしたいと思います。
エムエス
2008/03/24 17:12
こんにちは。
多分このメッセージは過去ログに行ってしまうと思うんですが・・・
うーさん、またお話しして下さい。ヨロシクお願いします。
新しいスレッド楽しみにしています。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと