この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きゃす
2008/05/12 09:11
はじめて投稿させていただきます。
きゃすと申します。
宜しくお願い致します。
不妊治療を始めて2ヶ月になります。
卵の育ち方がイマイチということで試しにクロミッドを服用することになりました。
生理開始日5日目から4日間、朝0.5錠飲んでいます。
飲み始めて2周期です。
服用後、卵の育ち方もよくなったようです。(卵胞24mm 内膜10mm)
ところが飲み始めて1周期目から月経量が極端に減りました。特に2日目が少ないのです。
飲み続けると副作用があると聞きましたが、こんなにすぐ月経量が減るということがあるのでしょうか?
原因は他にあると思った方がいいのでしょうか?
まだまだ無知な者ですから、皆様のお知恵を拝借できればと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
過去ログは返信できません
らす
2008/05/12 09:57
私もクロミッドのんでます。
生理の量も少なく四日位で終わってしまい不安になりお医者さんに聞いたんですが生理の長さや量は関係ないよっていわれました。
排卵があるかどうかが問題みたいですよ!
きゃす
2008/05/13 07:21
らす様
早速のお返事ありがとうございます。
お返事読んでほっとしました。
こんなことは初めてだったので不安で不安で・・・。
私も明日は病院なので先生に打ち明けたいと思います。(話辛い先生なのでできるかどうか・・・)
本当にありがとうございました。
らす様に早くコウノトリさんが来てくれますように!
らす
2008/05/13 14:22
なかなか先生に聞きずらいですよね。。。
でも不安なことはどんどん聞いたほうがいいですよ!
きゃすさんにもべビちゃんがきてくれるようにいのっています!
うーにょん
2008/05/14 20:37
はじめまして。うーにょんです。
先日、体外の判定で陰性をもらって今月はタイミングでがんばる予定です。
クロミッドについてですが、排卵の誘発に効果がありますけれど、その分内膜が薄くなるという副作用を以前読んだことがありますよ。経血量かが少なくなったのは内膜かが薄くなったからだとか・・・。生理の機能を考えると、内膜が薄ければ量が減るのは当然なんですよね。でもやはり病院の先生には聞きづらいし、そういうマイナス面はあまり話してくれませんよね。
じつは私は30代後半に入ったのですが、やはり経血量が少なくなってきました。それってやっぱり子宮期機能の老化なんですよね。漢方を飲み始めたところ大分もとに戻り始めましたが・・・・。お互いがんばりましょうね。
こうめちゃん
2008/05/20 23:46
私は現在33です。結婚して4年です。不妊なんて自分には関係ないことなのかな、と軽く考えていたのですが、治療を始めると、なかなかうまくいかず、ブルーな日も・・・。仕事が飲食店なので店を始めたのと結婚したのが一緒でストレスも関係してるのかなとは思いきや、治療に通う日々です。クロミッドを飲んだ後のお腹の痛みは皆さんありますか?
私の場合は、排卵痛がきつく2日続き体調ががた落ちで、お尻の骨までひびくほどでした。もちろん立つのもやっっとで・・・。
思わず、2回目は敬遠してしまい、次また飲むかは迷っているところです。
住まいが地方のため、病院まで車で1時間以上かかり
なんだか挫折しそうです。
漢方も試していますが、何が良いんだかよく分かりません。ここまでして・・・、とかいや、頑張らなくては年齢が・・・とか葛藤中です。
クロミッドを飲んだ後の生理はいつもより2日ほど早く終わりました。
私だけじゃないのか・・・と安心しました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと