この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ねこ
2008/05/13 11:31
はじめまして、ねこです。
結婚してから1年が経ちました。
先月4月23日に胎嚢確認前に6週で流れてしまいました。
私はかなり正確に生理が来る方で基礎体温もちゃんとつけていましたが、すぐ授かると思ったのに出来ず3月に産婦人科の先生に相談したところ、基礎体温はやめなさい!ときつく言われました。
その先生は以前不妊治療専門で働いていたらしく、私のような基礎体温に縛られストレスを溜めた人はなかなか出来ません、と言われました。
体温測定をやめ、次の月に風邪の時のように喉が痛く、主治医に相談しました。(アメリカ在住なので自分で勝手に予約して内科に行く事が出来ません)
そして喉に何にも症状はないと言われ、尿検査→妊娠発覚しました。
後日、まだ胎嚢が見えずホルモン値が低く、生理予定日の2週間後に出血しました。
いつもの生理痛よりもはるかに痛く嘔吐も伴い、主治医の指示通り救急病院に行きました。
そして血液検査、内診をしました。
胎嚢も確認できなかった為手術はありませんでした。
今はホルモン値は妊娠前と同じです。
その後、日本のサイトで色々調べてみたところ、かなりの確率で化学流産が起こる事を知りました。
検査薬が高性能になる一昔は、妊娠自体に気づく人が少なかっただとか。
そして質問ですが化学的流産後、すぐに妊娠された方はいらっしゃいますか?どれくらいで生理が来ましたか?
もうすぐ流産後1回目の生理が来る予定です。
化学的流産は流産と呼ばないのでしょうか?
過去ログは返信できません
ねこ
2008/05/23 14:37
こんばんは。
流産からちょうど1ヶ月が経ちました。
しかしまだ生理は来ていません...
主治医の言う通りに基礎体温を止めていますが本当にこれで妊娠するのかまた不安になりました。
あまりこういう経験をした人はいないのでしょうか...
生理がなかなか来なく、私の体は大丈夫なのか心配しています。
今週に来なければ来週辺り病院に行って来ようと思います。
るぅ
2008/05/23 21:24
ねこさん
残念な結果でしたね。
もしイヤでなければ、1人目妊娠中の方で聞いてみたほうが流産後に妊娠したというお話がきけるかもしれません。
ねこ
2008/05/27 19:11
るぅさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
化学流産から1ヶ月以上も過ぎて心配していたところ、まさか...と思い妊娠検査薬を使ったところ前回とは違い、くっきりした陽性が出てしまいました。
今までタイミングを計って出来なかったのに、今回のたった一回の仲良しで...少し戸惑っています。
ありがとうございました。
るぅ
2008/05/28 21:36
おめでとうございます!!
ほっとしましたね。
ねこさんの赤ちゃん、無事に育ちますよう祈っています。
ねこ
2008/06/01 18:34
るぅさん
ありがとうございます。
先日病院に行ったところ、プロゲステロン(?)値も33あり、正常妊娠と言われ胎嚢と胎芽が確認できました。
お世話になりました。
またいつかどこかの掲示板で会えますように...
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと