この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のん
2007/01/11 18:16
新しく立てました(^-^)
さっき排卵日検査薬使ってみたけどまだみたい。
あれってどこまで信頼性あるのかなぁ?
こいさん
私も4年間ほど奈良県民時代がありましたw
近鉄沿線でした〜
過去ログは返信できません
みるふく
2007/01/11 18:23
のんさん、おめでと〜!!
排卵検査薬って難しいですよねー。
一番ラインが濃い日っていつだ??まだかなって思って次の日もう一度検査したら薄くなってたりして…。
なので私は体温がガックシ下がったらというのを目安にしてました。
今は注射で排卵してるから、先生の指示に従ってるけど。。
みるみるの奈良の思い出は、修学旅行で行ったお寺で鹿におしりを噛まれた事だわ。。
こいさん
2007/01/11 18:28
のんさん、おめでとうちゃん!!
そっか〜、なんか案外すれ違ってたりしてね。
みるみる、鹿におしり噛まれた?
もしかして、鹿せんべい持ってたんちがう??
ははは、ほんまに催促して突つくから痛いねんなぁ!!
私も排卵日は今は先生に託してる、感じです。
のん
2007/01/11 18:28
みるふくさん
ありがとう〜♪
排卵日近くないときだと薄くもラインでないのかな?
それとも排卵日以外はいつでも薄く出るのかしら?
奈良でおしり噛まれちゃったんですかw?
ヤツラ結構強暴だもんね。
お辞儀しながら突進してくるし(汗
住んでた頃はよく奈良公園行ってたよー
のん
2007/01/11 18:31
こいさん
すれ違ってたかもですね(^-^)
ならファミリーとかよく出没してました(笑
学園前や押熊あたりも。うふふ
排卵日先生に託すってのは、注射するってことですか?
みるふく
2007/01/11 18:33
そうなの。。鹿のおばか!!
でもリベンジにまた行きたくなってきた♪
のんさんは排卵痛や基礎体温で排卵のサインはない?
私は排卵痛が結構イタイからすぐ分かるんだけど。。
「個人差があります」とか書いてあるとどうしていいのかわかんないよね。
のん
2007/01/11 18:35
排卵痛ってよくわからない。
どんな痛みですか?生理痛みたいな??
基礎体温はなんとなくこの日かなと思うけど、
あとから見てわかるって感じです。
こいさん
2007/01/11 18:35
ふふ、俗に言う「奈良ファ」ですな〜!
行きますよ〜!!
のんさん、その通り〜!
内診で卵巣の大きさ見てもらって、よさそうやったら
HCG注射で排卵を促す、って感じです。
のんさんとこだと注射代いくらくらいやろうね〜。
みるふく
2007/01/11 18:43
私もこいさんと同じです。卵チェック&注射。。
排卵痛は私の場合は子宮(左右ハッキリわかるよ)から卵が「ぎゅ〜!!」って出るのがわかる痛みです。
「むぉ〜!!」って踏ん張らないとってくらい痛いの…。でもこれは排卵誘発剤で通常一個の卵のところを3個くらい卵が出ようとするからみたい。
明日注射だから明後日あたりにこの痛みと戦いです。。
ちなみに注射代は2500円くらいです。
のん
2007/01/11 18:52
こいさん
そうそう!ならファ!!懐かしい響き〜w
その近くにある「くろこ」っていう喫茶店が好きでした。
私も治療始まったらそこからスタートなのかなぁ。
みるふくさん
そんなに痛いんだ! 今までないです、そういうの。
日本で2500円もするなら、こっちでは・・・
こわー(´Д`;)
みるふく
2007/01/11 18:59
奈良ファ知ってる!!
前していた仕事がチェーン店のアパレルで奈良ファにもお店あったの〜。2回ほど仕事で行ったよ♪
そっか〜、治療費が参考にならんくてゴメン。。
高くないといいね〜。
のん
2007/01/11 19:51
みるふくさんも関西人?
アパレル関係のお仕事されてるんだー
おしゃれさんなんだろうなぁ、きっと(^-^)
いえいえ、情報ありがとうございます。
日本の基準が知ることができて助かります。
ほんと、高くないといいなぁ。
みるふく
2007/01/11 20:04
月一の海外出張とセクハラ&パワハラですっかり体を壊し、今は専業主婦で〜す(^-^)
その時は東京にいたんだけど、今は和歌山にいます。
シンガポールも行きました。車の数が制限されていて綺麗なところですよね。。
友人がシンガポールで仕事をしていました。今はマレーシアに転勤してしまったけど…。
セントーサ島や動物園が楽しかった!
リトルインディアンで雑貨をネゴしたのも楽しかったです♪
のん
2007/01/11 20:42
おぉ!!
みるふくさんはキャリアウーマンだったのね。
英語もぺらぺら?
私は英会話通ってるけどさっぱりだす(-_-)
リトルインディア私も好きです。
あそこだけなんか空気違うんだよね。
自分が外国人って意識させられる街だよ。
動物園もいいけどナイトサファリもエキサイティングよん♪
みるふく
2007/01/11 20:58
私は英語は「ぺ」程度で中国語も「へ」くらいです。。
ボディーランゲージが得意です♪それで一人で香港から長距離バスで中国へといつも行っていたので何とかなるものですワ。
ナイトサファリ行きたかった〜!!テレビで見たけど面白そう。
のん
2007/01/12 12:13
一人で香港から長距離バスって
かなり上級者じゃないですか!すごーい!!
シンガポールは中華系がほとんどだから、
中国語のほうが英語よりしゃべる人多いかも。
私もよく中国語で話しかけられます(やだー >_<)
「?」な顔をしてると英語にかわるけどねw
ナイトサファリはかなり楽しいよ〜
ぜひいらして(^o^)/
☆ユキユキ☆
2007/01/12 14:52
のんさん。
遅ればせながら100超えおめでとうございます♪
排卵痛…私は卵巣の付近がチクチク痛み出して、吐き気が襲います。
そんな感じでも…卵巣の働きが悪いって言われますm(_ _)m
老化してるって(>_<)
のん
2007/01/12 15:28
ユキユキさん
ありがとうございます。
結構みなさん排卵がわかるんですね。
私鈍いのかしら(^_^;
体調のほうはいかがですか?
余計なことは考えず(ってそれが難しいんだよね)
楽しいことや自分の好きなことを思い浮かべて
早く良くなってね!
私もすこしずつ別れの悲しみから立ち直ってきました。
みるふく
2007/01/12 15:38
ユッキー、胃も子宮も痛いのね…。大変!
こいさん
2007/01/12 16:52
こんちは〜!
みるみるの過去に仰天〜!!
そんなすごい仕事してたんや〜!!
かっこいいっ!!
前からみんなに対して愛情深くて的確なコメントが出来る人やなぁ・・って感心してたけど、やっぱり色々な気持ちを経験してしんどい思いもしてるからこそ人を思いやれるんやなぁ。
すごいわ、びっくり!!
一人で長距離バスに乗れちゃうなんて・・尊敬!!
で、のんさん。
ナイトサファリって?
野生の動物達を見に行くツアー?
動物園の夜ツアー?
なんかワクワクするね!!
みるふく
2007/01/12 18:21
こいさん
いや〜ん、そんなん照れるわ〜!!
でも有難う☆
私結構海外出張でトラブルって多くて、アメリカのテロの時にちょうどロスに居て、そっから1週間帰れなかったり(お金なくてひもじかったよ)、中国で盗賊に車囲まれたりして。そういう経験は豊富かも(^-^)v
韓国の市場でひったくりを発見して取り押さえたりしたこともあるゼ!
でも、そんな自分を「バリバリやってる私」なんて思ってたけど結婚したら子供が欲しくなり、でも仕事のストレスで生理が止まったりして「あ〜、こんなのぜんぜんカッコ良くない」って思って専業主婦になって治療に専念することにしたんです。。
こいさん、のんさんは専業主婦は始めから?以前はお仕事は何をされてたんですか??
のん
2007/01/12 19:41
こいさん
動物園は昼間、ナイトサファリは夜にopenしてるんだけど、どちらもとても開放的なの。
日本みたいに檻がなくて広い敷地内を
トラムに乗って回ったり、もちろん歩いても見られるのだ。
ショーも面白くて、観客参加型って感じ。
日本とはまた違った雰囲気で楽しいねん♪
みるふくさん
いろんな経験されてるんですね。
外国で引ったくり取り押さえるなんて男前過ぎ!
やっぱり仕事と家庭の両立は難しいですよね。
私はこっちに来るまでは働いていました。仕事好きだし。
化学が専門なのでそういう関係のお仕事。
結婚してからは派遣だったけどね。
最後の会社ではタイヤの分析してました(^o^)
みるふく
2007/01/12 21:14
ま〜!!のんさん
私の尊敬する理系の方なのですね!!
スッゲー♪タイヤの分析ってなかなか聞かないお仕事だわ。。
私は教育学部を卒業したくせに、何故かファッション雑貨の企画やデザインの仕事をしていました。
最初は販売からだったんだけど、モノ作りを経験して一回ヒットでるとたまらん快感でした。
ちょびてん
2007/01/12 21:16
みるみる超かっこいい!!
海外でもバリバリ働けるなんて憧れるわぁ・・。
のんさんも科学専門なんてすごいね!なんかみんなすごい職業の人ばっかかも・・。羨ましい。
みるふく
2007/01/12 21:19
有難う。。
でも過去のことさっ!
そんでもって今はちょびりんものんさんも私も一緒だもんね。。目標一緒☆
カレー自慢のちょびりんが私は羨ましいよ♪
ちょびてん
2007/01/13 07:59
目標一緒☆なんか励まされるな。一人じゃないってほんとに心強い!みんなに幸せがきますようにってほんとに思う。
カレーは凝ってるんだぁ。ちょびはカレー好きなので時間かけちゃう。3食カレーでも全然平気。昨日いっぱい作ったから今日の3食カレーです。旦那は飲みに行くみたいです。
みるふく
2007/01/13 10:08
今回は何カレーなの?
やばい…。カレーモードになってきた。。
私はカツカレーとシーフードカレーが大好き(^-^)
でも旦那さんはチキンカレーばっかり作るから、希望は叶わないのがネックだよ。。
☆ユキユキ☆
2007/01/13 11:13
本当、みんな凄いお仕事してた人ばかりですね(*'o'*)
素晴らしい!
カレー食べたいな。
お肉が苦手なのでシーフードカレーが大好き!
しばらく食べられないだろうな…
みるふく
2007/01/13 11:27
ユッキー、お肉苦手なんだー。ヘルシーでいいかも☆
私は三十路過ぎてもお肉大好き!!いかんなぁ〜。。
お昼はナスとベーコンのトマトソースのパスタだよ。
旦那さんが午前中仕事に行っているので、週末なのに参加出来ているみるみるです。。
ユッキーのトコの病院の食事はどうなん??
ちょびてん
2007/01/13 13:46
今日はノーマルの野菜カレーです。
ちょびは1番チキンカレーが好き!!美味しい!
ユッキー元気になったらいっぱいカレー作ってね。
みるみるちょびもお肉平気♪やっぱりいかん??
でも、最近お魚が美味しく思える様になってきたよ。これって年???
パスタもいいなぁ・・。でも、カレーもあるし・・。
カレーパスタって美味しいかな。
こいさん
2007/01/13 16:28
みるみる、盗賊にひったくり??
なんとたくましい奥さんやん!!
みるみる:
私は結婚前は資格持った先生(例えば司法書士会計士税理士とか)ばかりがいる会社のパソコン業務をしててん。
でも社内の人間関係でしんどくなっちゃって、27歳で転職してん。
転職して陶器や雑貨などのショップスタッフしてました。
お給料は半分以下に減ったけど、自分でも顔が変わったの実感したよ〜。
今は専業主婦です。
家事って結婚するまでちゃんとしたことなかったからやってみると大変・・でも楽しい!(自分の好きなようにインテリア変えられるし〜)
のんさん:
動物園もナイトサファリも文面から「自由でのびのび」って感じが伝わってくるよ〜!
めっちゃ行きたいわ〜!
ワクワクしそう(^_^)
ちょびりん:
ちょびカレー私も食べたいなぁ。
私はネパール料理屋さんで食べたグリーンカレーにふわふわのチーズかかってるのが好きやねん!
ナンと食べたらたまらんよ〜!!
ユッキー:
ごめんね・・点滴さんに食べ物ネタはつらいね。
私前に入院してた時点滴だけじゃおなかすいておなかすいて・・。
テレビのコマーシャルのケンタッキーをあんなにうらんだ事ないわ・・
のん
2007/01/14 13:39
ちょびてんさん
カレー好きなの?
私はナンとプラタ(←ナンみたいなやつ)withインドカレーが好きです。
日本のカレーってインドのとは全然違いますよね。
美味しい日本カレーの作り方教えてください!
みるふくさん
教育学部なんですか。私は工学部です。
自分が企画したものがヒットすると快感ですよね。
(私はヒット商品なんてなかったけど・・・)
旦那さんが料理作ってくれるなんてめちゃ羨ましい!
うちは全く何も作ってくれません。トホホ
ユキユキさん
体調のほうはいかがですか?
ユキユキさんはどんな仕事してたの?
こいさん
そう、まさに自然にのびのびという感じです。
よくできてますよー。
パソコン業務ってことはいろんなソフト使いこなせるんだろうなぁ。
私は文字を打つくらいしかできませーん。
☆ユキユキ☆
2007/01/14 19:03
こんばんは(^-^)
今日テレビで旭山動物園の特集を見て、
あ…行きたいな〜〜って思ってしまいました。
こいさん。
ありがとうございます。
食べ物のCMってお腹がグゥって鳴ります(*_*)今日からお粥スタートです(*^_^*)
のんさん。
ちょっとずつ快復してきてます。まだ胃は痛むけれど。
心配してくれてありがとうございます!
私は、自動車整備の会社で8年経理事務してましたが、社長のパワハラで辞めました。
その後、某携帯電話会社で営業を3年やりましたが、向いて無かったと退社。
それから今に至るまでは派遣で色々働いています。。
専業主婦は夢のまた夢
のん
2007/01/14 22:26
ユキユキさん
経理ができるんだ!いいですね。仕事いっぱいあるし。
私は営業は絶対向いてないなぁ。
すぐ顔に出ちゃうほうなので(^_^;
派遣はイヤだったら辞められるし気楽でいいよね♪
私も派遣で働いていました。
専業主婦は暇だよ〜。私は働いてるほうがメリハリができて好きです。
ちょびてん
2007/01/15 07:53
みなさん おはよう!!
ユッキー今日の具合はどうですか?体調が良くなってるといいな。昨日の旭山動物園にテレビちょびも見たよ!命がけの親子対面ほんとにハラハラしました。
一回行きたいなぁ。北海道にもう一度行くのがちょびの夢です。
のんさんちょびも営業は無理だな・・。今は専業主婦だけど歯科でしか働いた事ないから他の職業につきたくて今資格をとってます。この年での勉強は難しいなぁ。毎日悪戦苦闘してます。
みるふく
2007/01/15 08:36
みんな今も頑張ってるんですね〜!!エライ人ばっかりだぁ。。
私は燃え尽きた感じで、今は全く働く気が起きません。。「パートでもやれば?子供もいなくて暇なんだし」って親戚に言われた時は傷ついたけど、やっぱり子供が欲しいし、働き始めてすぐ妊娠したらって思うとやめておこうって。
こいさんも同じ状況ですよね?
収入は魅力だけど、精神的には今のほうが100倍健全な気がしてます。。
のん
2007/01/15 10:22
>ちょびてんさん
歯科助手さんだったんですか?
私、歯医者に行くの結構好きなんです。
変わってるって言われるけど(^_^)
虫歯になりやすいからかなりお世話になってるし。
ちょっと痛いかな?と思ったらすぐ行きますw
今は何の資格の勉強してるんですか?
>みるふくさん
確かに働き始めてすぐ妊娠したらと思うとためらいますよね。
仕事だけじゃなく、スポーツや旅行も考えちゃいます。
たいてい取り越し苦労におわっちゃうんだけど・・・
☆ユキユキ☆
2007/01/15 10:47
のんさん。
派遣で働いてらしたんですね!確かに正社員よりは気持ち楽ですね。
人とのコミュニケーションが下手なので、専業主婦になりたいなって
思うけれど、もし高度治療になったら…
と思うと費用面で働いていた方が良いかなって。
ちょびりん。
体調は良くなってきてる感じです。
病室の窓から外を眺めてのんびり穏やかに過ごせています(^-^)
みるみる。
確かに精神面では専業主婦が健全かな…とは思ってます。
ストレス抱える人だから(*_*)
タイミングのうちに授かりたいな……
ちょびてん
2007/01/15 11:54
ちょびも今は働く気全くなし!専業主婦が1番合ってる気がする。資格とってもきっと働かないな・・。
じゃあなんでとってるの?って思うけど、ちょびって気になったらやってみないと気がすまないの。だからやってみた。
のんさん 歯医者好きなんですか?!ちょびは10年以上勤めてたのに自分の治療は大嫌い!検診のはがききてるからいかなきゃいけないんだけど心の準備が・・って感じです。でも、好きって思ってくれる人がいるにはうれしいな。嫌われ者の職業やし。
資格は医療事務です。歯科でもやってて本格的に勉強してみたいなって思ったから。でも、医科のなんだけど。
ユッキーのんびり過ごして体の充電してね!今はのんびり期間。ゆっくり穏やかな時間を過ごそう!
ちょびも毎日ベランダからお外を見てぼーっとする時間をもってます。
のん
2007/01/15 19:44
ユキユキさんはきっとコミュニケーションが苦手というより、
まわりに気を遣いすぎて疲れちゃうんだろうと思います。
私は図太いので少し見習わなきゃなf(^_^)
ちょびてんさんも専業が一番性に合ってるんだ。
自分が楽なスタイルがベストですよねo(^-^)o
医療事務は難しそう〜。
でも病院の料金とか自分で計算できたら便利そうだな。
薬の説明書とかでもお金取られてるんでしょ?
つきあかり
2007/01/15 20:28
のんさん、こんばんは〜♪
大変遅くなりましたが、100ヒットおめでとうございます!!
工学部って!すっげ〜!
私はしょぼい高校卒業してから美容学校、で今は美容師をしています。
カリスマ美容師・・・って一時期は騒がれましたが、私はお笑い美容師的な感じ〜ヽ(゚∀。)ノアハハハ〜
みるふくさんも、大卒!!しかもキャリアウーマン!
かっこいいなぁ〜(≧∀≦)
引ったくりって・・・マジですごすぎ!いろんな経験を積んでるんですね☆
ちょびさん、歯科勤務〜!歯医者さんて、やさしい人が多いですよね♪そういえば、来週の月曜日に親知らずを抜いてきます〜!
怖いよ〜(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ユッキー☆
上司のパワハラ。。。怒りマーク出そう。。(怒)
顔には出さない性格のわたしでも、そんなんだったらキレそう。
ちょびてん
2007/01/15 20:50
のんさん とられますよ。薬剤情報提供書ってやつです。こないだ勉強したから覚えてるんだ!
つきあかりさん抜歯頑張って!!ちょびは抜歯につくのが1番好きだったな。でも、自分の抜歯の時は怖すぎて熱がでた・・・。
のん
2007/01/15 22:21
つきあかりさんも100ヒットおめでとうございます!
全然すごくないです(汗)生活に役立たないし。
美容師かっこよくていいな〜
私は美容院に行くほうが歯医者に行くより緊張しますw
美容院って自分のイケテなさ再確認って感じで気後れしちゃうんだよね。
そうそう、こっちに来てから旦那の髪(適当に)切ってるんだけど、上手に切るコツってありますか?
中田みたいな感じを目指してるんだけど、全然ダメ。
なんか四角い頭になっちゃうの(笑)
ちょびてんさん やっぱ取られてるんだ!同じ薬なら1回でいいよね、もらうのは。
ちょびてん
2007/01/16 08:14
ちょびも切ってたけどへんてこになって諦めてちょびのお友達の美容師に切ってもらってます。
のんさん 同じ薬なら1回ですが次薬出す時に少しでも変わればまたとられます。でも、それも1ヶ月に1回って事なのでちょびみたく1ヶ月に1回の病院通いでお薬でれば毎回とられるって訳です。
まったく世の中なんでもお金やね・・・。しかも、検査してって言っちゃうと高いんです。ここが痛いんですって訴えて検査すると安い。病院では検査してって言わない方がいいですよ!
のん
2007/01/16 16:10
そういえば、検査して欲しいって言ったら保険きかなかったー!(1500円也チーン)
どこか痛いって言えばよかったんですね。トホホ・・・
ところでみなさん排卵したって自分でわかるんですよね?どうやって??
昨日ちょっと血液が混じった卵白みたいなオリモノがでたんだけど、これって排卵したってことなのかな?
(ちなみにいつもこの卵白状のオリモノが生理2週間前くらいにでます)
それともこういうのが出たら妊娠してませんよーってことなのかなぁ?教えて〜!!
こいさん
2007/01/16 16:25
のんさん、こんにちは!
私は排卵痛などがないので、いつが排卵日かよくわからないんです。
オリモノが増えたらそろそろなのかな?程度です。
なので、今は先生の卵胞チェックに頼っている状態です。
そして、ちょこっと血が混じってるんですか?
そろそろ排卵日ですか?ってことは排卵出血ですかね?
私は出たことないので詳しくわからないのですが、体調を崩したりはしてませんか?
気になるようだったら電話ででも先生に聞いてみた方がいいかも、ですね〜!
答えになってなくてスミマセン!!
ちょびてん
2007/01/16 16:55
こないだ先生が言ってたんだけど排卵した時っておりものが卵白みたいになるんだって。だから排卵したって事じゃないかな。今日頑張ってみてはどう?
みるふく
2007/01/16 17:39
のんさん、こんばんわ〜。
それは間違いなく排卵が近いサインだよ。
「子宮頚管粘液法」って言うんだって。
おりものが粘りと弾力が出て、伸びるようになったら排卵が近いと判断するんだって。
のんさん、排卵痛の代わりのサインが分かって良かったね〜!
のん
2007/01/16 17:49
みなさんアドバイスありがとう。
トイレに行くと固まりのような感じのオリモノが
どろっとでることがあります。
排卵が近いサインなんですね!
排卵前後どっちなんだろう?もう
排卵してしまっていたら仲良くしても遅いですよね・・・
結構オリモノに血が混ざってることあるんですが、
どこか悪いんでしょうか?
みんなはそんなことない??
こいさん 卵胞っていうのは大きくなったら排卵するんですか?
(↑全然知識なくてスイマセン・・・)
ちなみに体調悪くはならないです。
生理痛っぽい痛みはあったりしますが。
<訂正>保険きかず1500円→15000円でした
つきあかり
2007/01/17 09:47
のんさん、おはようございます!!
ん〜と、中田みたいにカットか・・・
@まず始めに襟足からまっすぐ上に持っていくように刈り上げます。(このときクシの動きはゆっくり!)
A耳の後ろは生え際が斜めになってますよね。そこを生え際から平行にクシ(コーム)を入れて、そのまま上に刈り上げます。
Bサイドは耳たぶに気をつけてね。そこも生え際に平行にコームを入れてそのまま上に刈り上げていきます。
Cトップと前髪の方は毛を人差し指と中指ではさむようにしてはさみを縦に入れるようにして切ります。
(毛が短くなると指切っちゃうから気をつけて☆)
Dすきバサミを使って、トップの毛をバランスよくすいていきます。
こんなかんじかね〜♪頑張ってね!
こいさん
2007/01/17 14:53
お〜、つっきーさすが本職や〜!!
かっこいいねっ!!
のんさん、うまく出来たら報告してね〜!
で、排卵ですが私は先生に「20ミリ越えたからHCG注射して排卵おこしましょう」と言われます。
20ミリまで大きくなるのが排卵の目安なのかもですね。
病院に15,000円ですか・・マジ泣きそう・・
のん
2007/01/17 16:39
つきあかりさん
すっごい丁寧に教えてくれてどうもありがとう!!
先日もカットしたのですが、微妙〜でした。アハハ
刈り上げるのが難しい。なんか段々になっちゃうんですよね。
トップと前ははさみを縦になんだ。次からそうします〜
こいさん
次回、また報告します(^-^)
HOGという注射をすると排卵するの?
本当、痛い出費です。。
つきあかり
2007/01/17 17:06
こんばんは!本職登場!!とぅっ!(なんとかレンジャーみたい)
え〜と、刈り上げるときは、右利きではさみを持つとコーム(クシ)は左手に持ちますよね。
(左利きならその逆)
そのときに左手(コーム)はゆっくり動かして、ここ重要!!はさみの動きは普通!
で、段々になったところは、すきバサミで刈り上げるようにすると、段々がぼかせます。
やりすぎると、そこだけハゲになっちゃうから気をつけてね!!
ぐわんばってぇ〜|゚∀゚)ノ
ちなみに、排卵すると、わたしもおりものがすんごいびょーんとのびるときがありますよ!
うまく排卵してるといいなぁ(^^)
☆ユキユキ☆
2007/01/17 18:38
こんばんは。
だいぶ前の話題に戻ってしまいますが・・
私も医科の医療事務の資格持ってます。
5年も前に取得したので、かなり忘れ気味ですが(^^;
排卵時のおりもの。
そういえば・・クロミットを飲むようになってから
あまり出なくなったかも。。
ちょびてん
2007/01/18 08:05
おぉユッキー教えて!!もう意味分からんって毎日うなってます・・・。
つっきーかっこいいな!美容師ってすごいよなぁ。ちょびは友達に切ってもらってるんだけどいつもおまかせでしてもらってるけどいい感じになるの。みんなその人の好みとかって覚えてるの?大変な仕事やねぇ。
尊敬します。
のんちゃん15000円って高すぎ!!びっくりしたよ。いっぱい検査したのかな?いまだかつてそんな値段したことないよ・・・。
のん
2007/01/18 12:01
つきあかりさん
コームを使うのって結構難しいよね。
すきバサミやりすぎでハゲっぽくなったことある(笑
気をつけますー
ユキユキさん
医療事務の資格持ってるんだ!すごいねー
私資格ぜんぜんもってないよ。
運転免許くらい。しかもAT限定だしA(^_^)
ちょびてんさん
初診で15000円だよー。超音波検査しかしてないし。
激高でしょ!?保険きかないしね。
でもオットは、少々高くてもいいから、ちゃんと見てもらえって言うの。
ちょびてん
2007/01/18 16:19
のんちゃん超音波ってエコーで見てもらっただけって事?ほんまに激高!!
でも、旦那様がそう言ってくれるといいよね。理解してくれてると安心だし。いい旦那様だ!
こいさん
2007/01/18 16:43
エコーだけで?ひえ〜!
たじろぎそう・・
でも、旦那さんおっとこまえ〜!!
ちゃんと検査してもらってタイミング計るほうがいいもんね〜!
あ、そうそうHCG注射は排卵をうながす注射らしいよ。
排卵をして高温期に入るときにも打つことあって、その時は黄体ホルモンを出すのを助けてくれるねんて〜。
のん
2007/01/18 22:49
エコーだけです・・・高すぎですよねぇ。
そうそう、こっちの美容院面白いの。
カットする椅子に座ってシャンプーするんです。
泡立つ自分を鏡で見る感じ。それから洗い台に移るみたい。
なぜはじめから洗浄台でしないのかしら?
ローカル美容院はこんな↑だし、技術も・・・だし
行ったことないんだけどね。
☆ユキユキ☆
2007/01/19 14:19
ちょびりん。
通信教育とかで勉強しているの?
私は教室に6ケ月通って取得したよ。
本当は歯科も取りたかったんだけど、歯科は通信にしたら途中で断念しちゃって(^^;
のんさん。
事務系の資格だけですよ。
日商簿記2級、ワード2級、エクセル2級とか。
あ、あと運転免許。←これは田舎なので不可欠です。
マニュアル好きなので、割と資格取るの好きかも〜
旦那様、高くてもちゃんと見てもらえ〜なんて心強い!
ちょびてん
2007/01/19 17:22
ユッキー通信です・・。歯科にしたらよかったぁ!と思うほどやばい!!やっぱ通った方が良かったかなぁ。安かったから勢いでやっちゃったよ。
しかしユッキー資格すごいね・・。ちょびはワードとか全く分からんです。事務関係完璧じゃない?
のんさん 泡は落ちてこないのかな・・?いっぱい垂れてきそうやね。ちゃんと洗ってるか見てろって事かしら?
のん
2007/01/19 18:10
ユキユキさん
たくさん資格持ってるんですね。すごーい!
私は就職した時、Windowsに苦労しました。
大学はMacだったので、使い方がわかんなかった。
なんでマウスに押すとこ2個(左右)あんの?!とか思ってた(笑
報告書でWord&一太郎、Excelを使ってたので
自己流で多少できる程度です。
ちょびさん
泡落ちてると思う(笑)
こっちの美容院すすぎも超適当だし、
カットも恐ろしい結果になってるよ。
日本ほどきめ細かいサービスができる所はないと思います。
ちょびてん
2007/01/20 08:07
やっぱり落ちてるんだ(笑)なんで座ったままなんだろう・・・。日本は気にしすぎなんかな?そっちはあんまり髪型には関心がない?いやーいろいろあるもんだね!
☆ユキユキ☆
2007/01/22 13:17
こんにちは〜。
予定通り退院しました!
みんな色々とありがとうございました!
ちょびりん、通信でやっているんだ〜。
そかそか。それは難しそう(>.<)
歯科を断念した時に、医科と一緒の通学コースで取ってしまえば良かった・・と心底思った。
私は、3日坊主ちゃんなので通信だと無理でした。
ん〜営業とか接客とか向いてないから、事務しか仕事無いし、、資格持ってないと採用されないとか。
なので色々事務系の資格持ってます。
のんさん。
MacからWindowsはとまどいますよね〜。
ワードと一太郎だけでも、悩みますm(_ _)m
海外の美容室情報もおもしろいですね〜〜。
日本が普通と思うと驚きの連続なんでしょうね。
のん
2007/01/22 18:13
ちょびさん
髪型に関心ないことはないと思う。
こっちではストパ(縮毛矯正かな?)してる人がすごく多いよ。強風が吹いてもすぐもとにもどってるもんw
ユキユキさん
退院おめでとう〜!!
しばらくはゆっくり過ごしてくださいね。
そして少しは私のように図太くなってちょ(^o^)
☆ユキユキ☆
2007/01/24 14:57
こんにちは。
ありがとう、のんさん!
今月いっぱいはゆっくりのんびりすごします。
私、自分では、けっこう図太いつもりでいたんですけどね(^^;
のん
2007/01/24 16:54
いやいや〜ユキユキさんは絶対みんなに気を遣える優しい性格だ!!
文章からにじみ出てます、ハイ。
でも、まわりに気を遣いすぎちゃだめですよ。
今度ひどいこと言われたら「なんだと〜(`□´)」って
言い返すのですぞよ。
ところで今高温期(と思う。体温計ってないので^_^;)
なのですが、落ち着きません。
いつものことですが超初期症状とか検索しまくり・・・
なんかあてはまる症状を見つけては喜び、
逆の症状をみつけると落ち込み、
まさに一喜一憂状態(汗
はぁ、今回もだめかなぁ。。
☆ユキユキ☆
2007/01/25 12:55
こんにちは。
うちの旦那さんには「気遣いが足りない。出来てない」って言われてます(^^;
大勢での食事の場とか、気が利かないって怒られてます。とほ
「なんだと〜!」と言い返してみたい・・・・。
のんさんの高温期が続きますように!!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと