この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こいさん
2007/01/12 17:18
みなさんが色々書き込んで下さったので、100越えしました。
なんだかとても嬉しかったです。
実は今日病院でショックなこと言われたのですが・・。
先月初HMG注射をしてとてもいい状態で排卵したようです。
でも先日リセットしてしまいました。
先生曰く「卵巣の袋がまだ残ってるから今月は排卵起こさず休ませるほうがいい」とのことでした。
そして、今月はピルのような避妊薬を飲むように・・と薬を渡されました。
ピル?避妊薬?タイミングしない?
思わず先生に聞き返してしまいました・・
「今月は休ませないと来月いい排卵起こりませんよ」と言われ引き下がりました・・。
今までの私だったら帰りの運転中号泣していた所です。
今日はやっぱり泣けてきましたが、「終わりは見えないけどTHE ENDもないんや」(この間みるふくさんが書き込んでくれてた言葉です)ってなんとか帰ってきました!
みんなの色んな言葉思い出しました。
なんかこんな時すごくココで知り合いになった人達に助けられてるの実感します!
今日はまだまだ弱気と前向きが交互に出てくる自分ですが、またゆっくり立て直します。
読んでくれてありがとう!!
過去ログは返信できません
Pちゃん
2007/01/12 17:28
こいさんお疲れ様でした!
100超えおめでとう!
病院の結果はかんばしくなかったようだけど、いい排卵が起こってるってことは良い結果なんじゃない?
ピル飲むのはなんかなんで?って思うけど、ただの排卵じゃないんだよ?いい排卵!
いい響きじゃないの。
そしていい子ができましたなら万々歳だよ。
みんなで助け合いながらその日を待とうね!
み〜助
2007/01/12 17:28
そっか〜。
1回チャンス先送りになってしまうんだ。
でも、その方が良い卵できるんでしょう?
だったらそれにかけて頑張ろうね!!
こいさん
2007/01/12 17:33
Pちゃん、み〜助さん。
書き込んでくれてありがとう!
また泣けてしまった・・
そうやんなぁ・・いい排卵・・がいいもんね。
うん、前向きに行くわ〜。
ほんとありがとね!
ちょびてん
2007/01/12 17:37
こいさん 100越えおめでとう!
そっか〜来月の為に今月我慢するって事か・・。
ちょびも火曜に病院行ったらね、先月排卵なしっぽいねって言われた・・。1ヶ月無駄にした気分でした。こいさんもこんな気分かな?
ちょびの場合は完全にやられたって感じだけどこいさんは来月に希望が持てるんだよね。辛いとは思うけど来月の為って思って頑張ってね。
み〜助
2007/01/12 17:49
1個提案なんだけど・・・。
排卵してないからってHしちゃいけにって事はないよね?
ピルって飲んだら妊娠しないようにするんだっけ?
排卵気にせず大体これぐらいだろうなって日とか関係なくてもHしたら、子供のこと考えずに自然にHできたり、旦那さんも義務的な感じがせずに楽しめる気がする!!
もし、薬に頼らずに何らかの影響で自然に排卵とかしないのかな?
しないとしても、いつもお互い子供を作ることばかりになりがちだから、旦那さんとも自然に良い環境が出来そうな気がするんだ!
み〜もね、お正月休みで旅行行った時も、前回の事もあってきちんと排卵が来る日わからなかったし、何となく体温は測ってたけど、気にせずにHしたら排卵日の前後の日にLOVE×Aしてたの!!
もうすぐ排卵だからとか、これで出来るかな〜とか考えないで、今回は普通に来ないんだろうな〜って諦めてたから、すごく自然にできたな〜って思うんだ!!
こいさん
2007/01/12 17:50
ちょびりん、ありがとう!!
うん、今月はゆっくり充電するわ〜。
そっか、先月排卵なしっぽかったんかぁ・・。
私片方の卵管詰まってるし、できれば通ってる方の排卵が来月やったらいいねんけどな〜、と今は思ってます。
がんばるよ〜!!
み〜助
2007/01/12 17:52
卵管を通すようにはしてないの?
造影とか、風・水とか、腹腔鏡だっけ?
みるふく
2007/01/12 17:53
こいさん、100越えおめでとう〜!!
そして病院お疲れ様でした(^-^)
今月なにも無しって一見悲しいけど、治療に変化があったことは良い事なのではないかな?
私は毎月同じ治療だから、こいさんの「いい排卵」って響きがステキ☆です。。
元気出して〜!こいさん!!
バレンタインBABYじゃ〜ん♪♪
こいさん
2007/01/12 18:03
みるみるもありがとぅ!
バレンタインベイビーか・・いいね!!
み〜さん、実は私もそのこと聞いてみてん。
じゃあ、「普通に夫婦生活してて偶然やはり排卵することあります・・あなたの場合難しいと思いますが・・。その場合でもこの薬は大丈夫なので、安心して下さい」やって。
まぁ、今月は旦那とゆっくり構えて仲良くするよ〜。
あ、卵管の検査は水と造影したよ。
み〜さんとココで話し出した頃言ったような・・
ちょびてん
2007/01/12 18:05
うんうん!充電もたまには必要。ちょびもたまに病院さぼって充電してます。
こいさんが元気になってくれたら嬉しいです。
ちょびも今回はちゃんと排卵してたしこいさんも来月は通ってる方からの排卵になるようにここから念力送っておきます。むむむぅ〜
こいさん
2007/01/12 18:11
「むむむ念力」ありがと〜!!
ありがたいわ〜!!
さっき旦那にメールしてん。
「凹んでるから夕食簡単なものでいい?」って。
ほんじゃ「ぱぁっと連れて行ったるわ」って言ってくれてん。
どこかわからんけど連れて行ってもらってくるわ〜。
ほんとにありがとね〜!!
Pちゃん
2007/01/12 18:15
よかったじゃ〜ん、こいさん!
ダンナ様も気にしてるのね。
美味しいもの食べて、元気復活してきてね!
Pも今日は飲み会だからルンルン♪
ダンナ様は家で昨日の残りのエビ&カキフライ+カレー…。
ちょびてん
2007/01/12 18:16
こいさんの旦那様最高〜!!
ぱーっと連れて行ってもらって元気復活してね!
でも、念力はちゃんと送っとくね!むむむ〜
☆ユキユキ☆
2007/01/12 18:21
こいさん。
病院で辛い事を言われたのに、私の事心配してくれてありがとう……
今回のチャンスは見送るけれど、次の『良い排卵』の為に充電と思えたら…って。
まだ今年始まったばかりですし。
なんて勝手な事言ってごめんなさい。。
みるふく
2007/01/12 18:23
こいさん、良かったね〜!!
彦麻呂なみのテンションで楽しんできて〜♪
Pちゃん
2007/01/12 18:25
どうしたユッキー!
気弱になってるよ!
病は気から!
あやまるなかれ、よ!
ユッキーは悪くなしよ♪
いいこと言ってるじゃない、ねえこいさん?
みるふく
2007/01/12 18:37
そうだよ、ユッキー気にしすぎだよ。。
普段の生活もそうとう気ぃ使いなんでしょ〜。。
それはユッキーの長所だけど、ここではそんなに気ぃ使わないでOKだよ!
Pちゃん
2007/01/12 18:39
そうだそうだー!
ここではみんなが主役よ!
ユッキーも気を使う必要は全くないよ(^-^)
み〜助
2007/01/12 18:44
こいさん良かったね!
楽もできるし、なにより旦那さんが優しいから!
やったってのは覚えてるんだけど、それでも通らなかったのかな?
のん
2007/01/12 19:50
1ヶ月お休みしたらきっとピチピチの卵ちゃんができますよ、きっと!
先生がいうなら今はそうしたほうが良いんだと思います。
せっかくのお休み期間だから、プラス思考で行きましょう♪
旦那さん優しいですね〜
どこに連れてってくれるのかなぁ。楽しみ(って私が行くんじゃないけど^_^;)
ぱぁっと楽しんできてね!
ちょびてん
2007/01/12 21:02
ちょびもぱーっと遊びに行きたい!!
今日は自宅でカレー・・。まだ旦那が帰ってこないからご飯もおあずけ・・。みんなもうご飯食べた?お腹減ったなぁ。
みるふく
2007/01/12 21:07
ちょびりん、お腹すいたでしょー。
早く帰ってくるといいね!!
ウチはこれから旦那さんが出張から帰ってくるから、駅までお迎えにいくんだ。
ご飯は適当だった。。
カレーごちそうして〜(^-^)
ちょびてん
2007/01/12 21:11
みるみる今からお迎え?たしかずれたんだったよね。
今日はいっぱい甘えてね♪
我が家のカレーは美味しいよ!!みるみる車でだんな様とそのまま来て☆
みるふく
2007/01/12 21:17
本当に行きたいよ〜!!
ウチはカレーは旦那さんが作るモノなの。あと餃子とタコ焼きネ。
旦那さんが作ってくれた時にメッチャ褒めたらそれから彼が担当になったんだ。教育がいいでしょ〜☆
普段はちゃんとみるみるが作ってますよ。誤解のないよう(^-^)
ちょびてん
2007/01/12 21:27
みるみるの旦那様カレー作ってくれるんや!いいなぁ
我が家はチャーハンだけ旦那の担当。
褒めてのばすタイプかぁ!作った後の片付けってしてくれる?ちょびんとこは後片付けはしてくれないの・・。思いっきり散らかってるし後が大変・・。
かなぱんだ
2007/01/12 22:50
みなさん、お久しぶりです。かなぱんだです(^-^)v
はじめましての方もいたかしら?どうもデス。
仕事が忙しくて読んではいても参加できずに、どんどん
内容も変わっていってしまうのでついて行けずにいました。
でも、時間ある時に読んで癒されていましたよ(笑)
特に知っている名前が多い所はずっとチェックしていました。エヘヘ。
最近は毎日このサイトを見てる時間がないのですが、
今日はこいさんの凹んだ書き込みを見つけて思わず私も書き込みを・・・。
こいさん、ちょっとショックだったり、ピルっていう
言葉に
不安になったりしながらも、前より強く大きくなっているという感じが
してなんだか感動しましたっ!今日私は病院だったのですが、
卵の育ち具合がすごく遅く、もう18日目なのに17.5しかなかったです。
先月と同じでクロミッド+HCGでの治療ですが、HCGすら
できないままここ3回は卵&おりものチェックです。前進がないまま
1週間に3回も病院に行ってちょっとブルーでした。
大きくなるのかな?排卵するのかな?とちょっと凹みながら
帰ってきたので、みんながこいさんに書き込んでいる励ましの言葉や
すごく良いアドバイス、それからじ〜んとあったかい言葉が
私の心にも響いて、仕事がまだあるのに書き込みしてしまいました。
しかも、気づいてみたら自分の事ばかり!・・・すみません(>_<)
みんな頑張っているのがすごく良くわかるので、本当に読んでいる
だけでも癒されているんですよ!だからたま〜にしかこれないかも
しれないけど、また書き込みさせてください☆
こいさん、来月は卵がパワーアップしている事を祈っています(*^-^*)
ではでは、、、お邪魔しました〜!
Pちゃん
2007/01/13 07:29
みんなおはよー!
いい天気ですね、お洗濯日和です…。
Pはダンナ様からアライグマって言われるの。
とにかくなんでも洗っちゃうから。
だって、実家では一回使ったバスタオルハ洗ってたんだもん。
中居くんがよく言ってたけど、キレイに体洗ったのを拭いただけなんだから、いちいちバスタオル洗う必要ないのかなあ?
Pはそれはいやなのよね。
早く夏にならないかなー。そしたらいろんなものお洗濯しちゃうのに。
Pのダンナ様は年に一回か二回くらいしかお料理してくれないよ!
ちょびんとこもみるみるんとこもやってくれるのって、うらやましい…。
うちのダンナ様、料理できるんだけど、めんどくさいらしい。
Pが寝込んだりしない限り、ほぼやらないな。
かなぱんださん、久しぶり〜!
きっとね、ここに書き込んでる内容は、その人一人だけじゃなくて、みんなに向けたメッセージだと思うよ!
かなぱんださんもガンバロ〜!
仕事が忙しそうだけど、忙しいことはいいことだよね。
時間が空いたら、まだ戻ってきてね〜!
ちょびてん
2007/01/13 07:48
ママアライグマ???
なんか可愛いね!ちょびも洗濯は好き!たたむのは嫌い・・・。今も洗濯機まわし中♪
かなぱんださん久しぶりです!!!!こいさんと元気かなって言ってたんですよ。お仕事大変そうですね。
卵胞の育ちが悪いですか・・・。それはいつもなんでしょうか?ちょびも先月は排卵してなかったけど今回はちゃんと排卵しました。健康な人でもたまに排卵しない月があるそうです。今月育ちが悪くてもきっと来月は大きく育ってくれるはず!!!
かなぱんださんにもちょびの念力送っておきますね!!むむむむ〜
☆ユキユキ☆
2007/01/13 08:30
おはようございます!
こちらは毎日冷え込んでいます。マイナス12℃前後です。
そんな中、一昨日より昨日、昨日より今日
ゆっくり体調が良くなってきた様に思います。
かなぱんださん。
お仕事大変みたいですね。書き込みを発見してうれしかったです(^-^)
また来て下さいね!
みるふく
2007/01/13 10:00
かなぱんださん、お久しぶり〜!!
また時間のある限り入ってきてくださいね☆
Pちゃん、アライグマって可愛い!!気に入ったよ〜(^-^)早く暖かくなって、ふわふわに乾いて欲しいよね。。
ちょびりん、おっはよう!
ウチは結婚当初から晩御飯の後片付けは旦那さんの仕事だよ〜。共働きの時は分担だったんだけど、私が仕事辞めても食器洗いとゴミ捨てはずっと旦那さんがしてくれています。
鬼嫁??でも旦那さんがやるって言うからいいのだ〜♪
ユッキー、寒そうだな〜!!
マイナスの世界って鼻毛が凍りそうだよ…。。
でも北国は室内が暖かいから、以外に寒さに弱いって聞いたことがあるよ。
私も東北出身だけど、思いっきし寒がりさ。
み〜助
2007/01/13 10:06
かなぱんださん久しぶり〜!!
どうしちゃったかと思ったよ。
元気なら良い良い!!
今日カレー食べるために、昨日うちもカレー作った〜!(ひき肉たっぷりのキーマカレーだっけ?どろっとしない重たい感じのカレーに今回はした!!)
昨日は、マーボー豆腐に豚汁に鮭でふつ〜のご飯だった!!
ちょびてん
2007/01/13 13:53
みるみるの旦那様偉い!!ちょびが働いてる時でも家事はちょびの仕事でした。鬼嫁じゃないよ!今は分担してくれる旦那様がいいよ☆
ユッキーのとこ寒そう・・。あっユッキーのとこ津波大丈夫?注意報やら警報がいっぱいでてる!!何もなかったらいいんだけど・・。
み〜助さんとこもカレー?カレー仲間だぁ。美味しいよね。キーマカレーも大好き!!インド人最高!
Pちゃん
2007/01/13 14:31
みるみるのダンナ様、家事実は好きなのかな?
いいよねえ。うちのダンナ様も言えば手伝ってくれるけど、自発的なのはゴミ出しくらいだな。
アライグマは正確には洗いグマかも…。
明日はできれば毛布を洗いたい!
ユッキー、少しずつでも体調が回復してきてるみたいで、よかった!
−12度なんて、体感したことない世界だよ!
外でたら寒いっっっってなるんだろうね…。
こっちくらいの防寒具では、追いつかないね!
み〜さんカレーなの?
Pは今日カレーでした♪
マウイで仕入れてきたマンゴーチャツネがフルーティーにさせて、ちょーおいしかった!
カレーはやっぱり一日置かないとね!
ちょびもキーマカレー好き?
Pはキーマカレーが一番好きっ!
キーマとナンでビールなんて…最高!!!
Pは近くにあるインドカレー屋さんが好きでよく行くの。
中でインド人ぽいひとが作ってるんだけど、やっぱり味が違うんだよね。
やっぱインドの歴史は違うわ。
こいさん
2007/01/13 15:28
みなさん、こんにちは!!
で、かなぱんださん!!
めっちゃ嬉しかったよ〜!!
前に「お腹がよじれる程痛い・・」って言うてたことあったでしょ?
だから、もしかして入院とか手術することになってたらどうしよう?
と実は心配になっててん・・。
お仕事で忙しいんやね、大変そうやなぁ。
しかも1週間に3回も卵チェックやったら尚更忙しいね・・。
でも、書き込んでくれてよかった〜!ホッとしました!
また手の空いた時でいいから書き込んでね〜!
待ってます(*^_^*)v
で、お互いいい排卵めざしてがんばろ〜!!
ユッキー。
地震大丈夫?釧路やったら津波とかは関係ないのかな?
ほんで、やっぱり寒いんやね〜!数字で温度見ただけでブルっときそう・・
今日は昨日より体調がいいんやったらよかったです〜!ぼちぼちいこ〜!
ちょびりん、Pちゃん、み〜さん。
私も今日カレーにしよ〜・・って思っててんけど、やっぱりビーフシチューにするわ〜。
ははは・・カレーのルゥは残り少なかった・・
あ、Pちゃん私もバスタオル毎日洗濯派ですよ〜。
み〜助
2007/01/13 17:08
ユッキー津波大丈夫だった?
親戚は大丈夫って連絡きたけど・・。
カレー大好き〜!!
贅沢な時は、カツとかコロッケとか何か載せるけど今日は、カレーだけ!!
後サラダ?
ちょびてん
2007/01/13 17:59
みんなカレーネタや!!
ちょびはよくハンバーグカレーにする♪なんか幸せな気分になるのだ。Pちゃん ちょびもキーマとナンとビール大好き!!前菜でピクルスセットが出てくるんだけどそれだけでガバガバ飲んじゃう。カレー作る時にターバン巻きたくなるわぁ!
☆ユキユキ☆
2007/01/13 18:05
みんな〜心配してくれてありがとう(*^_^*)
まだ津波注意報が解除されていないけど、大丈夫です!
釧路と地震は切り離せない事なので……多分全国一多いはず。
逆に慣れてしまってて悪い感じです(*_*)
ちょびてん
2007/01/13 20:38
ユッキーよかった!ずっと注意報でてるから心配したよ・・。大丈夫でなによりです。ゆっくり休養して早く元気になってね☆
ユッキーは一人じゃないからね!みんないる!嫌な事言われたらここに書き込んで!そしたらみんなで受け止められる。ユッキーのしんどい思いみんなで分けたら少しはラクにならないかな?
み〜助
2007/01/14 10:31
会ったことも無い人達とこうやって書き込みで話してるだけでも、一喜一憂したり、心配したり、一瞬でも考えてくれるって嬉しいよね!
早く良くなって皆で喜べる日が来ると良いね!
Pちゃん
2007/01/14 17:07
ここはみんなが何でも聞いてくれるからありがたいよね。
知り合いには言えないけど…ってことって結構あるもんだよね。
一人じゃないって思えることって、貴重です。
☆ユキユキ☆
2007/01/14 18:29
みんな暖かい言葉ありがとう!
書き込みを通じて仲良くする事が出来て、みんなが心配してくれて
応援してくれて……一人じゃないんだって思える事が出来ます。
うれしいです!ありがとうございます!
今日からお粥が食べられました。
快復してきています。
み〜助
2007/01/14 18:50
良かったね!!
退院したら旦那さんと美味しいもん食べないとね!!
ユッキー入院中旦那さんは夕飯とかどうしてるの?
☆ユキユキ☆
2007/01/14 19:17
旦那さんの食事は…
お昼は出前みたいです。夕飯は家に有る食材で自分なりにチャレンジしてるみたい。
それで、まずい時は凹みながら食べるって。
み〜助
2007/01/14 20:32
でも妻の大切さすごく解ってこれからもっと優しくなって楽しく過ごせるといいね!
ちょびてん
2007/01/15 08:00
ほんとに!こうゆう時にありがたみを実感してユッキーの気持ち分かってくれないと困る!じゃないとまたしんどくなちゃうかもしれないもん!
ユッキー早く元気になって旦那様とラブラブしてね!
みるふく
2007/01/15 08:10
おはようございま〜す!!
ユッキー☆回復してきて本当に嬉しいです(^-^)
良かったね!もう一息だよ。。
でも、今回のことは旦那さんも応えたんじゃないかな〜?妻のありがたみって普段感じていなかったかもしれないから、みんなが言うようにラブラブになるといいね!!
Pちゃん
2007/01/15 10:54
みんなおはよ〜!
無線LANのせいか、ヒカリのせいか、ネットがしばらく通じなくて焦ってたPで〜す。
ユッキーもうお粥なんだ、よかったね!
やっぱりご飯食べないと元気にならないもんね!
ダンナ様、ヘコみながらご飯食べてるさまを想像するとわらっちゃうね。
どこのダンナ様も、奥様がそんなことになったら同じなんだろうね。
家政婦扱いされるのはイヤだけど、みるみるの言うように、そういうことでもいないと全然違うことを実感して欲しいよね。
☆ユキユキ☆
2007/01/15 10:55
おはようございます♪
み〜さん、ちょびりん、みるみる、ありがとうです(ToT)
この入院をきっかけに、旦那さんともう少し一緒に話す時間とか出来たら良いです。
ラブラブぢゃなきゃチビに逢えないですよね!
かなぱんだ
2007/01/15 11:47
こんにちは。かなぱんだです。
みんなが一言ずつ私の事を書いてくれていたので感激しました(ToT)
本当にひとりじゃないって思えてじ〜んとあったかくなったよぅ。。。
ユキユキさんも体調悪いのに私の事も書いてくれて・・・(涙)
早く良くなるといいですね。
まだ排卵しないので午後1番で病院でまた卵チェックです。
大きくなってるといいのですが・・・。
忙しくてなかなか書き込めないかもだけれど、みんなと一緒に
頑張っているんだと思って前向きにいきます!
またどこかのスレに入り込ませて頂きます☆
ちょびてんさん、むむむ〜を有難うございました♪
み〜助
2007/01/15 11:53
皆頑張ってるね〜!
み〜最近疲れてきた・・・。
高温期11目・・・。前回と同じように高温期が高めで続いているんだけど。
このまま行けばと思う反面、ほんの少しでも体温が下がると凹むし、同じだったり上がったりすればいいかもって毎日疲れて気持ちが落ち着かない。
また同じことになるのも怖いし。
どうしよう。
ちょびてん
2007/01/15 12:01
み〜さん気持ちわかるよ。妊娠したいけどしたら前みたいに・・って思ってしまうよね。ちょびもずっとそう思ってる。高温期に体温測定が怖いって思うよ。でも、前に進まなきゃいけないんだよね。ちょびは今でも手術の事忘れられなくて夢にまで見る。あんな思いするぐらいならもういい!って何回思ったか・・。
でも、やっぱり欲しい!!この気持ちが1番強かった。今はその気持ちを信じて、支えにして頑張ってる。み〜さんも怖いより欲しいが勝つよね。ちょびのパワー送るから頑張ろう!!ね!
はぁぁぁぁ〜
Pちゃん
2007/01/15 12:04
み〜さん、頑張れ!
こればっかりはみんな何もしてあげられないのがもどかしいけど、気持ちが下がってるのが体力低下につながってるのかも。
無理に気分盛り上げる必要はないから、悪いことは考えないようにしようよ。
Pは変に期待するとあとで落ち込みがひどくなるから、考えないように努めるよ。
美味しいもの食べるのもいいし、映画見たり、音楽聴いたりして気分転換してみたら?
仕事してると簡単にはできないかもしれないけど、なんならPがあさってドライブにでもご招待しましょうか♪
みるふく
2007/01/15 12:12
み〜さん!!大丈夫??
高温期10日過ぎって毎回疲れるよね。。期待と不安を行ったり来たりでね。
でも結果は絶対にやってくるんだよね。私もドーンと構えられなくて、その時期はフライングで検査薬使ったりしちゃうんだけどね。。
でもでも!!今回はみんなみ〜さんの事祈ってるよ。
今回がもしアカンくても、次回もその次もチャンスはずっとあるんだよ。
って、思ってみんなと乗り越えよう!!
気持ちに負けないで!!
み〜助
2007/01/15 17:06
Pちゃんごめんね!!
17日行けなくなった・・・。
皆も報告できなくてごめんね。
高温期中でちょうど微妙な時期だし、何かあってもって言われてたんだけど、でも少しだから大丈夫って思ってたんだけど。
さっき連絡が来て、知り合いが亡くなってしまったので、行けなくなってしまいました。
本当にPちゃん、皆さんごめんなさい。
学生時代の先輩でもあり、お客様でもあり、同じ時期に結婚が決まっていろいろ話したりして、み〜はしたんだけど、先輩は一回事情で破談になったけど今年あたりは、2年延びたけど出来るかも〜って昨年来たときに言っていたのに・・・。
亡くなって。これから結婚して、子供生んでやりたいこといっぱいあっただろうな〜って!!
結婚式はこうがいいとか、ドレスはこんなんで・・・。
こう言うドレスだとどんなスタイルが良いかな?とか
ヘアカラーはどうしたらいいかなど、いろいろ話してたのがつい最近に思えるし、そろそろカットにみえる時期でもあったから・・・。
凹みっぱなし。本当にごめんね。
みるふく
2007/01/15 17:14
み〜さん、辛いね…。こう時に何故か重なっちゃう事あるよね。。
若い人の死って本当に辛いですね。
み〜さんがその方に色々してあげたかった気持ちは十分伝わっていると思います。
天国で安らかに過ごしていらしゃるように祈っています。
み〜さんも辛いでしょうけど、自分も大事な時期なんだから、ちゃんと食事や睡眠は頑張ってとってね!!
み〜助
2007/01/15 17:36
食事ね・・・。はっきり言って食欲無いんです。
昨日から。
旦那の実家の目の前に居た旦那さんが昨日、今日でお葬式で、先輩が亡くなったと同時に他の先輩のお兄ちゃんも面識は無かったけど、今月亡くなってたの聞いて驚いたし・・・。
客商売だから、お店に見えてくれた方が亡くなったりして今までにいろんな報告は聞くけど、やっぱり若い人ほど可哀想だし、知ってる度合いが高いほど、本当に悲しいし。
親戚のおばちゃんも具合が悪くて何時どうなってもって感じだから連絡は常に取れる状態だし・・・。
女の夢でもあるよね!結婚してドレスが着たいとか。
そう言う話をしていたからこそ、本当にいろいろやってあげたかった。
今年じゃなくても、もう一度式の日取りが決まったらまたどんな髪型がとか、色がって話したかった。
こいさん
2007/01/15 18:02
こんばんは。
み〜さん、み〜さんのスレから涙が溢れてるよ・・。
もらい泣きしてしまった・・
大丈夫・・?
似た境遇で楽しい会話していた人やったら気持ちがわかってとても辛いね・・
そんな時もお仕事しないといけないし、気丈にしないといけないこともあるやろうし大変やね・・
でもでも、み〜さん。何か食べないとアカンよ!
ほんまに!
食事が喉を通らないのはわかるけど・・
み〜さんまでダウンしちゃうよ!
あ〜心配やなぁ・・
ちょびてん
2007/01/15 18:08
み〜さん大丈夫?ごめんね、こうゆう時どう言ってあげればいいか分からない。どう言ったらみ〜さんが楽になるのかも分からない。
でも、みんなほんとに心配してるからご飯だけは食べてね。
Pちゃん
2007/01/15 22:13
み〜さん、17日は延期にしようかって言おうとしてたところなの。
み〜さん大事な時期だし…と思ってたら、その報告で本当にびっくりした。
Pと同じような状況になっちゃったね。
み〜さんはより身近な分だけ、辛いよね。
こいさんの言うように、涙流しながら書き込んでるみ〜さんの姿が見えるようだよ。
Pもこの間亡くなった年下の子に、あんなこともこんなこともしたかっただろうにって思うと、切なくて切なくて涙が止まらなかったよ。
今こんなこと言うのはどうかと思うけど、Pの周りでまた不幸があって…
中学のときの先生なんだけど、まだ50前後なんだよね。
それも結婚もしてなかったから、ウェディングドレスも出産ももちろん経験してなかったのは残念だと思ったんだけど、何より一人暮らしだったから、おうちに行ってみたらもう亡くなってたって聞いて、本当に人生ってなんなんだろう?って思ってたんだ。
今はその人たちのために私たちが十分悲しんであげることが供養んじゃないかと思う。
亡くなった人って、本当に心に永遠に残るよね。
み〜さんも、頑張ろう?
ちょびてん
2007/01/16 08:17
み〜さん昨日はご飯食べられたかな・・。
心配です。なんか泣いてるみ〜さんの姿が見える様で・・。今はゆっくり過ごしてください。でも、体だけは思いやってあげてね。
Pちゃん
2007/01/16 10:42
み〜さん、今日もお仕事だよね?
どんなことがあってもお仕事はあるから大変だよね(T_T)
無理に頑張ってるような気がして心配だな。
今は思うように、やりたいように過ごしたほうがいいよ。
たぶん今、心も体もものすごいストレスにさらされてるはずだからね。
こいさん
2007/01/16 15:48
そっか・・Pちゃんもまた辛い思いしてたんやね・・
なぜか辛いことが重なる時あるよね。
気持ちがくじけそうになることも多いよね・・。
Pちゃんはちゃんと食べてるの?
み〜さんダウンしてないかな・・?
み〜さん自身も高温期でしんどい時やろうに・・。
大丈夫かなぁ。
Pちゃん
2007/01/17 00:15
こいさんご心配ありがとう。
申し訳ないくらいに食べてます。
なんだろうね?この前年下の女の子が亡くなったときはものすごく悲しかったんだけど、もう15年近く会ってなかった先生だからか、涙は出なかったな。
ただ、ああ無常ってかんじですかね。
み〜さんは辛いときに辛いことが重なっちゃったから心配だよね。
少しでも元気を取り戻してくれるといいけど…。
こいさん
2007/01/17 15:11
そっか、それならよかったです。
前にも書いたけど、その人のこと忘れるとかじゃなくクヨクヨしないで自分の生活を一生懸命することがその人の供養になるんやって。
み〜さん、御通夜とかお葬式行ったのかな?
しんどくなってないかな・・?
Pちゃん
2007/01/30 12:30
こいさん復帰を祈りまして〜、ちょっと書き込みの少なかったスレを復活させてみました〜。
こいさん、元気?元気ない?
Pの元気分けてあげたいな。
ちょびてん
2007/02/03 08:04
ちょびもこいさんの復活をお祝いして書き込んでみた!
今日は鼻水が出てるのでゆっくり寝ようかな。
もうすぐ病院だな・・。通水しましょうって言われるのが怖いな・・・。
Pちゃん
2007/02/04 09:03
いいですね〜、こちらも100超えしたいですね〜(^-^)
ちょび通水検査するの?
通水検査って、やると妊娠しやすくなるんでしょ?
それとも前にやったのが痛かったのかしら。
でも頑張らねばね!5人目の家族を増やすためにもね!
ちょびてん
2007/02/05 08:10
痛いのが怖いけど頑張らねば!!って思うねんけど怖い〜!!5人目欲しいしなぁ・・・。
痛くない治療がいいよ〜でもでも頑張るぞ!!!!!
応援しててね。
Pちゃん
2007/02/05 11:43
応援しとるよ!
ちょびも、ほかのみんなも、もちろん自分のことも応援してるのだ〜q(^▽^)p♪
Pはここ3ヶ月ほど病院に行ってないから、自分が今どんな状態なのかがわからないことにそろそろ不安感を抱き始めました。
どうしようかな〜、そろそろまた病院行こうかな〜。
鍼と病院両方通うと、休みなくなっちゃってそれも大変なんだよな〜。
今月と来月あたりの体調を見て考えよう。
ちょびてん
2007/02/06 08:19
病院いっぱいだとしんどいね・・。
ちょびも働いてる時は整体、耳鼻科、婦人科、とはしごしててしんどかったよ。病院行ったら出来るってわけでもないけどね・・。最近薬飲んでる意味すら疑ってきたわ。漢方にしてもらおっかな。
Pちゃん
2007/02/06 14:36
ずっと同じ薬飲んでて結果が出ないと、疑いたくなるよね。
漢方って、少しずつ体調を整えていくから、すぐには結果を望めないかもしれないけど、いいとは思うんだよね。
西洋医学と東洋医学を併用するといいかもね。
漢方って、苦いのかな?
ちょびてん
2007/02/06 17:16
ちょびが飲んでた漢方はセロリの味がして苦かった・・。セロリ嫌い。
名前が思い出せないなぁ。病院でもらったやつなんだ。子宮の働きをよくするやつ。あまりのまずさに吐いた事もしばしば・・・。
こいさん
2007/02/06 17:19
こんにちは!
お二人さんここに書き込んでくれてたんやね。
うれしいわ〜!ありがとう(^_^)
私は漢方も服用してるよ。
生理の時用と排卵前後用と高温期用・・あと全体的に体温上げるように漢方のお茶と・・
Pちゃん、漢方はやっぱり苦いわ〜・・
ちょびてん
2007/02/06 17:28
こいさ〜ん!!来てくれたんだ!嬉しい!!!
こいさんに(わんこ)癒されてきた?ちょっとは元気になったかな。
こいさんも漢方飲んでるんだ。やっぱり苦いよね・・・。しかも名前が覚えられないの。漢字いっぱいで長いし・・。漢方のお茶も苦い?なんか良さそう。
Pちゃん
2007/02/06 18:01
漢方って、そんなに苦いんだ〜…。
オブラード的なものはダメなのかね?もちろん、病院で処方するものなんだよねえ?
Pはにがっかったり、まずかったりでも大概お薬なら飲めるんだけど、毎日のことになるとキツイよね。
前にウコンの粉飲んでたけど、やっぱり毎日はキツかったもんね。
それも、生理の時用とか、その時によって飲むもの違うんだ!!!すげー、東洋医学。奥深し。
☆ユキユキ☆
2007/02/06 18:31
不妊治療に漢方をメインに処方している病院もあるみたいですよね。
知り合いで、夫婦共々漢方を飲み続けて授かったって人もいました。
漢方なら副作用も無いのかな?って思ったりもします。
こいさん
2007/02/07 17:42
こんにちは。
ユッキー:仕事再開してから体調どうですか?
それから、新しいスレに書き込みたかってんけど先週は不登校明けの生徒の気分でおどおどしてしまって書けなかってん・・ごめんね。
でも、読んで私も心配してそしてホッとしてました。
今頼っている先生(話しではいい感じの)残ってくださるといいね。
そして、体も元気になってチビユキに出逢えるよう祈ってるよ。
ちょびりん:漢方のお茶はたんぽぽ茶やねん。前に話したかな、これはコーン茶みたいでおいしいねん。
ただ、30パック(150cc)で9,450円やねん・・。正直おサイフには痛いです・・
Pちゃん、ウコン飲んだことあるよ。うえ〜っやね・・私は田七人参というのを飲んでるねんけど、これもすごいよ〜!息止めて一気飲みです・・。
ちょびてん
2007/02/07 19:09
9450円!?それはすげー!!
かなり痛い・・・。苦いのはつらいなぁ。ウコン茶挑戦してみようかと思ってたけど止めとこう。
セロリの味我慢して復活させてみようかな。
Pちゃん
2007/02/08 11:02
こいさん、9450円って、頑張ってるね〜。その値段ってことは、体にいいんだろうね。
春頃にたんぽぽ摘んでおいて、天日干ししたのを煎じたらいかんのよね?そりゃダメだよね(^□^)
ウコンはさあ、錠剤もあるんだよ。でも、粉のほうが効きそうじゃん。あっ、これも「あるある」ネタだ!ちきしょー!まただまされた!
☆ユキユキ☆
2007/02/08 12:25
こんにちは。
こいさん。
どうして、こいさんが謝るの??ゴメンネなんて言う事全〜然無いですよ!!
仕事復帰しましたが、忙しい仕事では無いので胃の方は安定しています(^^)
病院の事では、胃痛が再発したりしましたが、、大丈夫です!
こいさんも、ちょびりんも
病院の事心配してくれてありがとうございます!
一時はお先真っ暗m(_ _)mになっていたけれど、ちょっとずつ光が差してくる情報があるので、まだ頑張れそうです(^^)
あ!こいさんの9450円のタンポポ茶って私が注文しようとしているやつと同じっぽいです!
ネットで色々検索して、そのタンポポ茶にたどり着いて、勇気を振り絞って買おうと思っていました。
こいさん
2007/02/08 15:16
Pちゃん、もしかしたらその方法いいかもよ。
中国の人はそうしてはるって薬局で言うてはったもん。
あ、蟻も入ってるねん・・食用蟻・・
たんぽぽと蟻が体温あげる効果あるらしいよ。
ユッキー、同じやった?結構おいしいよ〜。
私は黒豆茶を沸かしてるので一緒に飲んでるねん!
ちょびてん
2007/02/08 19:32
こいさんちょびも黒豆茶好き!最近は黒豆きなこにもはまってます。牛乳に入れて飲むと美味しいよ!
やっぱりいいって聞くと試してみたくなるよなぁ。
ちょびも体温上げるサプリ飲んでたけどなんかお腹の調子が悪くなってやめた。
あるあるのやつけっこう試したからチクショーって思う!最近おもいっきりテレビのみのもんたも疑ってしまうわ・・。
Pちゃん
2007/02/08 19:53
まじっすか?!蛾っすか?ちょー怖いっすー!!!
でもそれでこいさんが妊娠したら、そっこー買うね。
単純だから。
Pもあるあるにはだいぶだまされたけど、結局いいものもやってるんだよね。
効能は間違いだけど、納豆は非常に体にいいし、黒豆もきなこもお酢もいいんだよね。
でもさあ、そういうのを全部生活の中に取り入れたら、食べるもの決まってきちゃうよね。Pなんか、朝納豆とヨーグルト食べると、結構おなかにたまるもの。
サプリも本当に人それぞれなんだねー!
Pはマカがダメで、ザクロもあんまりいい感じじゃなかった!もうやめた!
やっぱり自然にしてるのが一番みたい。アホだねー!
お金かからなくていいけど。食生活で、いろんなもの食べるのが一番体に合ってるみたい…。
ちょびてん
2007/02/09 07:55
Pちゃんざくろも止めちゃったの?良いって聞いてたけどやっぱだめかぁ。まぁ食べたい物を食べて、ちょっと体の事も考えてる程度が1番いいのかもしれないね。今日は雨だ・・・。関東も雨かな。
雨って気分まで暗くしてくれるよな・・。家から出たくなくなる。
Pちゃん
2007/02/09 10:47
いんにゃ〜、たぶんザクロはあんまし悪くはなかったと思うのね。
昨日半日くらいずっと下腹部が痛かったし。
でもいつもと違うカンジしたし、おりものも透明とまではいかなかったような…。
だから、いいのか悪いのかわかんないけど、ま、やめてみるのが一番いいのかしらんと思ってね。
お金かからないし、その分ジャージでも買おうかしら…。それともTRF…?
そっちは雨ですか〜?
今のところ関東はいいお天気だぜっ!
夜から雨らしいけど。Pは激しい雨女なので、雨はあんまりキライじゃないっす。
キライとか言ったら、自分がかわいそうでしょv(^▽^)v
明日ウォーキング行こうと思ってたのに、雨らしいんだよね〜。ちぇっ。
その上、午後から鍼だし、夜には前の会社の友達んちに遊びに行くことになってるらしいし。
この前酔っ払って決めたらしいんだよね。全く覚えてない…。こえっ!
☆ユキユキ☆
2007/02/09 12:35
こんにちは。
こいさん。
タンポポ茶美味しいんですね〜。発見したものの金額が金額だったので、まだ注文していなかったのですが、病院のお薬だけじゃなく自分でも冷え性とか体質改善しなきゃな〜って思って買うつもりでした。
Pちゃん。
ザクロ辞めたんですね〜。
婦人科の弱い人にはザクロ良いって聞きますけど・・・。
内膜症の人にはザクロは逆効果って聞いたのであ〜私ダメじゃんと思ってました。
こいさん
2007/02/09 15:58
Pちゃん、タンポポ茶はタンポポとアリやで〜!
蛾ちゃうちゃう〜、読みながら私もウエ〜ってなったやん〜(T_T)ははは
友達んちも楽しんできてね〜!ふふ
ちょびりん、こっちも雨です。部屋に洗濯物いっぱい吊ってます。今日は雨やし家でチクチク手作り小物作ってました。黒豆きなこも大好き〜!そうそう緑豆きなこ知ってる?これもおいしいよ〜!
ユッキー、タンポポ茶の効果かどうかわからんけど、私低体温から脱出してん!今までは35度台当たり前やったのに、36度3分くらいから下にはいかなくなってん!あ、あと市販のしょうが湯とかも飲んでるよ〜!
ちょびてん
2007/02/09 16:07
関東はいいお天気かぁ 羨ましいねぇこいさん!
緑豆きなこ??初めて聞いた!!早速探してみよう!
きなこ大好き!
ユッキー体調良くなった?のんびり過ごせてる?
こいさん何作ってんの?楽しそう!ちょびもなんか作ろうかな。
Pちゃん
2007/02/09 16:23
アリかあ!ちょー恥ずかしい!
でもアリもイヤかも〜!
中国ってさ、なんで虫入れるわけ?!冬虫夏草も虫入ってるべ?
Pは虫が怖いのだすよ〜。アリとかならまだ平気だけどさあ。
ユッキー、ざくろって、内膜症の人には悪影響なの?!
Pはたぶん内膜症ではないと思うんだけど、あんまりいい状態にはならなかったから、これからまた飲むのは怖いなぁ〜。
向き不向きがあるんだね〜。
こいさんもちょびも、お裁縫ですか?
なんか、オクサマっぽいね〜。いいな〜♪
こいさん
2007/02/09 16:51
家にベージュの綿麻のコースターあるねんけど、なんの模様もないからあんまし使ってなかってん。でも、ふと「なんかつけたらいいねんやん!」って思ってフェルトでサクラの花びらの形をいっぱい切って、ステッチ縫いしててん。楽しかったよ〜!でも肩が凝っちゃってコースター3枚でやめた(^^; また後日です。
Pちゃん、中国の人は昆虫よく食してはるね・・漢方もよく入ってる。ちなみに、私が生理中とってる漢方にはヒルが入ってるらしい・・錠剤やけどね・・
ちょびりん、緑豆のきなこ本当に香ばしくておいしいよ!前にお豆腐屋さんで見つけました!
☆ユキユキ☆
2007/02/09 18:00
お裁縫!
いいな〜やりたい!
ずっとパッチワークやってみたいと思ってて。
やっぱり始めようかな♪
子供の時のトラウマでミシンは怖くて使えないんですぅ。
3歳くらいの時に、母親がミシン使ってるときに手出しちゃって・・針が親指貫通したんですm(_ _)m
こいさん。
低体温脱出ですか!おぉ〜〜ますます買う気になりました!
私も低温期に35度台になるので、改善したい!
腹巻だけじゃなかなか(^^;
ちょびりん。
心配してくれてありがとう!
今はゆっくり穏やかに過ごせています(^^)
ちょびりんの所は雨なんですね。
こっちは、冬なのに雪が少なくて晴れてばかりです。
異常気象だな〜って感じます。
Pちゃん。
前に不妊治療している人のサイトを見たときにザクロは内膜症には逆影響を与えるって記載があったの。
内膜症以外の人には効果有りみたいだったけど、マカ同様に向き不向きなのかな?
ちょびてん
2007/02/10 09:23
こいさんいいねぇ。こいさんの横に並んで編み物でもしたいなぁ。お豆腐やさんか!探してみよう!ちょびはお豆腐屋さんのおからドーナッツにはまっててそれしか見てなかった・・・。
ユッキーやっぱり暖冬なんだ。そりゃ北極の氷も溶けるね・・。旦那がボードに行ったんやけど雪あるのかしら。まぁ関西だけど。
☆ユキユキ☆
2007/02/11 10:18
こいさんと同じタンポポ茶を注文しました。
火曜日に発送するってなっていたので、週末かな〜届くの。
冷え性改善できるといいな♪
ちょびりん。雪が無いって言っていたら昨夜から雪が深々と降り積もっています。今日も1日雪模様。
やっぱり雪のある景色がいいなって思います。
Pちゃん
2007/02/12 10:52
ようやく北海道も雪ですか〜(^▽^)
東京で雪が降らない記録が更新中だけど、120ウンねん観測して、初めてのことらしいよ。
通勤があるから、降らないのはありがたいけど、やっぱり一年に一回くらいは大雪に見舞われたいな。
暖冬の年は冷夏になりやすいんでしょ?今年の夏はすごしやすいのかな?Pは激アツがいいんだけど。
そういえばですね、気のせいかもしれないんだけど、鍼に通い始めてから、冷え性ちょっと改善されてきたよ。
気をつけるようになったからかな?でもね、下半身って、みんな寒く感じなくても表面冷たくない?
それって、冷え性の一環で、ほとんどの女性はそうなんだって。よくないらしいんだけど、Pもこの間までおしりとかちょー冷たかったの。
それが鍼打ち始めてから、前よりは全然よくなった…。
こいさん
2007/02/12 18:18
Pちゃん冷え症改善中ですか、鍼もいいんやね。私は手も足も冷たいよ〜。旦那の手はポッカポカやからビックリすることあるねん。冷え性脱出はまだまだなのかな・・
ユッキー、ミシン・・・・・想像してしまったやん・・。そりゃトラウマになるよね・・。パッチワーク私もしてみたいねん!あ、たんぽぽちゃん楽しみやなぁ。私も今日また1ヶ月分買いました!
で、やっと雪景色ですか〜。気温は何度くらいなん?
ちょびりん、おからドーナツ実は食べたことないねん。おいしい?カロリーはかなり低いんやろうか?あ〜、おなかすいてきた。今日旦那仕事やねん。もう食べちゃいたいわ〜。
みるふく
2007/02/13 09:50
こいさん、ビタミンEは飲んでますか?冷え性には必要不可欠と聞いて私も始めたけど前より足が冷えないようになった気がします。
「ユベラックスE」ってのが結構評判良いらしいけど高かったから私は他のにしたけど。。
ちょびてん
2007/02/13 11:10
みんな冷え性?ちょびも酷かったけど接骨院行ってましになったよ。電気流してもらって血行良くしたり、腰から下を引っ張って血管伸ばしたりしたらぽかぽかしてくるのだ。帰る頃には体中かゆくなるぐらいです。今は家で靴下脱いじゃうの。
Pちゃん
2007/02/13 11:27
こいさん、そこまで冷え性なら、ちゃんとあっためたほうがいいかも。
靴下用のカイロとか、2重に履いたりとか。鍼の先生に、徹底的にあったかくしろ!って言われた。
その前にあなたのぴっちぴちの白衣をどうにかしろ!って思ったけど。
治療の一環だと思って、セール中の冬物(特に下着関係)買い込むとかね♪
みるさん、ビタミンEがいいのね?!
食べ物でビタミンEが多く含まれるのって、なんだろう?調べてみようっと♪
こいさん
2007/02/13 16:36
みるみる、ビタミンEがいいの?知らなかったなぁ。
私漢方を服用してるって言うてたやんかぁ。
その前はサプリも摂っててん。「葉酸・鉄・カルシウム」が一瓶のと「ビタミンB6B12」が一瓶になったもの。
出来るだけ食事から摂りたいけど、難しい成分もあるもんね。また調べて買うわ〜!ありがと!
Pちゃん、私家でユニクロもホカホカ靴下はいてるよ!フリース素材でほんまにあったかいねん!今年は気持ち悪いほどの暖冬やけど、かと言って油断したらアカンもんね〜!!
こいさん
2007/02/14 15:25
わ〜い!
みんなが書き込み&復活させてくれたおかげで100達成できました。
なんやろね〜、ほんまうれしいよ!
昨日障害を持つお子さんのお母さんを見かけ母の強さと責任を感じ、甘えた自分に改めて喝を入れないと、と意気込みを新たにしました!
みんな今年こそベビちゃんに会えますように!!
そして、大きなお母さんになれますように!!
まだ寒い日もあるかもしれないけどだんだん春に向かっていってるというワクワク感楽しみましょう!
ほんまにありがとう!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと